[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2333人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1699282785957.png-(36693 B)
36693 B23/11/06(月)23:59:45No.1121327968+ 01:37頃消えます
今回ただ貶されて終わりそうな超人
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/07(火)00:04:36No.1121329573+
よく五本槍に選ばれたな
223/11/07(火)00:05:26No.1121329823そうだねx6
正義超人の超人強度で言えば上澄みの方だし
323/11/07(火)00:06:10No.1121330054そうだねx28
しょうがねえよ始祖編前のカナディはいいところ無いよ
423/11/07(火)00:07:33No.1121330572そうだねx6
五本槍は自主的に集まった連中だから…
単純に正義超人の戦力欲しいならペンタゴンとか呼ぶだろうしな
523/11/07(火)00:12:15No.1121332182そうだねx7
スレ画の時のカナディはかっこよかったよ
それ以前が酷いというか可哀想というか…
623/11/07(火)00:13:18No.1121332522+
無量大数軍相手に大活躍したブラックホールの盟友と考えれば結構な手練れの筈なんだよなペンタゴン
昔は物凄い脇役だったのに
723/11/07(火)00:18:00No.1121334295+
別にパワーがないわけじゃないからだらしなさが目立つ
823/11/07(火)00:21:02No.1121335366そうだねx2
>無量大数軍相手に大活躍したブラックホールの盟友と考えれば結構な手練れの筈なんだよなペンタゴン
>昔は物凄い脇役だったのに
四次元殺法コンビとして主人公チームと戦ったのは脇役とは言い切れない活躍では
スレ画なんてはぐれ悪魔の安い挑発に乗って返り討ちにされて終わりだぞ
923/11/07(火)00:22:44No.1121335921+
体格とパワーはパイレートマンさんが褒めてくれるから…
1023/11/07(火)00:23:02No.1121336013+
もっと実践で磨けば十分物になるだけのパワーとあの試合で見せた意地はあるんだよな
1123/11/07(火)00:24:01No.1121336370+
>もっと実践で磨けば十分物になるだけのパワーとあの試合で見せた意地はあるんだよな
意地を見せるのが遅い!!
1223/11/07(火)00:25:53No.1121336977+
2軍の意地は見せたけど実力差は残酷だった
アイドル超人では下の方のウルフが白星上げたせいか余計そう見えちゃう…
1323/11/07(火)00:26:23No.1121337156+
こいつあれでロートル扱いのロビンより年上だからな…
1423/11/07(火)00:28:11No.1121337707+
悪魔超人や他の五本槍は全員一時的にでも優勢な見せ場作ったのにカナディだけいいとこ無し
スペシャルマンに至っては存在をなかったコトにされてる始末
1523/11/07(火)00:30:00No.1121338238そうだねx1
>スペシャルマンに至っては存在をなかったコトにされてる始末
いつも一緒だったのに何で六鎗客編だけは一人で来たのか未だにわからないままだし
1623/11/07(火)00:30:10No.1121338289そうだねx4
>悪魔超人や他の五本槍は全員一時的にでも優勢な見せ場作ったのにカナディだけいいとこ無し
パイレートマンがクソ強すぎて無理だろって気持ちがある…
スグルでも決着寸前までボコボコにされてたし
1723/11/07(火)00:30:17No.1121338328+
>こいつあれでロートル扱いのロビンより年上だからな…
30過ぎでロートルってあれだな
現実のプロレスラーは30代が一番輝く感じなのに
1823/11/07(火)00:30:35No.1121338429+
パイレートとあそこまで戦えただけマジすごいよね
1923/11/07(火)00:31:51No.1121338849+
>悪魔超人や他の五本槍は全員一時的にでも優勢な見せ場作ったのにカナディだけいいとこ無し
タイルマンとカレクックみたいにカッコいい短編のひとつもあればなぁ…
2023/11/07(火)00:32:21No.1121339013そうだねx4
毎度ボロ負け=敵から逃げなかったっていうのは言われてハッとした
2123/11/07(火)00:32:24No.1121339039そうだねx9
元からぱっとしないヤツではあるけど
sage酷いのは大体2世での描写のせいな気がするカナスペ
2223/11/07(火)00:32:33No.1121339082そうだねx2
ファミレスに居座るのがよく似合う超人
2323/11/07(火)00:33:59No.1121339577+
カタログスペックだけならオリンピックでも優勝候補扱いされながらパッとしないという扱いだからなあ
2423/11/07(火)00:34:14No.1121339665+
もう一回くらい活躍して勝ってるところ見たくもある
けど今の相手じゃ流石に厳しいから外伝とかで…
2523/11/07(火)00:34:49No.1121339901+
あっさりやられたとはいえスペシャルマンと共に真っ先にマックスラジアルに挑んだりⅡ世の頃よりだいぶ扱いはよくなった
2623/11/07(火)00:34:58No.1121339951+
でも今回のカナディは見どころは有っただろ
負け方もいつもと違って格好良かったし
最近は性格も悪く描かれてたからやっと良い感じにしてもらえて旧作から見てた俺としては嬉しかったぞ
2723/11/07(火)00:35:40No.1121340185+
>もう一回くらい活躍して勝ってるところ見たくもある
>けど今の相手じゃ流石に厳しいから外伝とかで…
スペシャルマンとのガチスパーあたりで一本描いてくれないかな…
2823/11/07(火)00:36:15No.1121340379+
スペシャルマンそのうち出てきてカナディの株も一緒に上げてくれる
そう思ってたけどもうそんな枠も尺もない
2923/11/07(火)00:36:27No.1121340445+
>スグルでも決着寸前までボコボコにされてたし
疑似マグネットパワーが使えて8000万は無理
3023/11/07(火)00:37:00No.1121340653そうだねx1
基本的にアイドル以外の正義超人って新しい敵が出てきたときにサイバイマンに殺されたヤムチャ未満の役割しか与えられてない奴らだからなあ
今回の敵はこれだけ強いんですよって目安のために死んでく連中
3123/11/07(火)00:37:26No.1121340789+
>>スグルでも決着寸前までボコボコにされてたし
>疑似マグネットパワーが使えて8000万は無理
疑似マグパ+第二段階友情パワーまでは出せる8000万だ
スグルでも第二段階友情パワーじゃ無理だった
3223/11/07(火)00:37:36No.1121340853+
超人強度の割にはパワーも体格もあるけど80倍の強度があるのにそれに甘えず真面目に鍛えてる超人にはそりゃ勝てないよなって
3323/11/07(火)00:38:48No.1121341304そうだねx1
>スペシャルマンそのうち出てきてカナディの株も一緒に上げてくれる
>そう思ってたけどもうそんな枠も尺もない
いっそスピンオフでカナディとスペシャルマンの出会いとか新規で描いてくれないだろうか
3423/11/07(火)00:40:07No.1121341741+
国辱超人のカナディに替わってこれからカナダ超人代表はビッグボディが背負うから…
3523/11/07(火)00:40:11No.1121341764+
時間超人も五王子オメガで埋まってるしなぁ
3623/11/07(火)00:40:27No.1121341847+
>いっそスピンオフでカナディとスペシャルマンの出会いとか新規で描いてくれないだろうか
最初の超人オリンピックの話か…
3723/11/07(火)00:40:41No.1121341936+
>元からぱっとしないヤツではあるけど
>sage酷いのは大体2世での描写のせいな気がするカナスペ
偶然噛ませ犬役によく使われてたのと惑星の人面プラネットの時数合わせに人質にされたのにその後活躍しなかったのがね…
多分深く考えずに入れられた描写だったんだろうが
3823/11/07(火)00:41:06No.1121342083+
メイン格のアイドル超人たちは相手勢力との試合を経て成長したりできるんだ
二軍勢は試合じゃなくて一方的な殲滅でやられる役目だから見せ場がないし経験値も貯まらないんだ…
3923/11/07(火)00:41:48No.1121342317+
黄金のマスク編でリング支える役で委員長はともかくビッグボンバーズが最後まで残ってたのは割と人選が謎だ
4023/11/07(火)00:41:48No.1121342319+
>国辱超人のカナディに替わってこれからカナダ超人代表はビッグボディが背負うから…
正直カナディが二世でグレてたの本当は富士の樹海で隠遁するか…とかいうレベルに国辱だの言われて追い込まれたせいだろ
4123/11/07(火)00:43:08No.1121342832+
カナディアンマンはスグルとの交戦経験もないからボワァも伝染してないから辛い
交戦してないニンジャもボワァできるけどニンジャだしな
4223/11/07(火)00:43:44No.1121343031+
今は貶められるような役割のキャラは極力作らないようにしてるけどカナディ相手ならどんな酷いことしても許されるみたいな時期はあった
4323/11/07(火)00:43:55No.1121343091+
>スペシャルマンとのガチスパーあたりで一本描いてくれないかな…
スペシャルマンも本来かなり強いはずだしそれ見てみたいな
4423/11/07(火)00:43:59No.1121343109+
まあ六槍客はウルフが勝てたのが不思議なくらいの格上だし…
4523/11/07(火)00:44:41No.1121343333+
パイレートが思ってたよりクソ強かったから
結果楓の株は上がったよ
4623/11/07(火)00:44:53No.1121343406+
>国辱超人のカナディに替わってこれからカナダ超人代表はビッグボディが背負うから…
2人で背負おうよ!
4723/11/07(火)00:45:33No.1121343646+
>今は貶められるような役割のキャラは極力作らないようにしてるけどカナディ相手ならどんな酷いことしても許されるみたいな時期はあった
作者も2世辺りまではそんな描き方してたしここでも国辱マン国辱マン言ってたもんな
4823/11/07(火)00:45:51No.1121343753+
交戦してないけどキン肉マンのリングを命懸けで支えるくらいには仲良しなんだから光ったっていいじゃない
4923/11/07(火)00:46:17No.1121343880+
スグルが弔いのカナディアンバックブリーカーを出すという珍しいムーブをやるあたり
仲間内ではそこまで嫌われてはいないと思われる
5023/11/07(火)00:46:20No.1121343900+
コピーすると怒られる超人
5123/11/07(火)00:46:27No.1121343928+
>今は貶められるような役割のキャラは極力作らないようにしてるけどカナディ相手ならどんな酷いことしても許されるみたいな時期はあった
それでどんどんカナディもグレてくという負のループよ
5223/11/07(火)00:46:53No.1121344056+
国辱マンは評価上げたしウホホマンも老害マンから脱却できた
それはそれとして本気で試合すると塩っぱいなネプチューンマン!
5323/11/07(火)00:47:02No.1121344098+
>2人で背負おうよ!
死んだし…
5423/11/07(火)00:47:14No.1121344172+
>スペシャルマンそのうち出てきてカナディの株も一緒に上げてくれる
>そう思ってたけどもうそんな枠も尺もない
時間超人戦があるしカナスペコンビで一戦あるとワンチャン
5523/11/07(火)00:47:23No.1121344224+
みんな巨大化できるのにわざわざ巨大化して会場揺さぶるような真似しやがって…
5623/11/07(火)00:47:33No.1121344286+
ゲームのスペシャルマンのハンバーガーヒルドライバーかっこいいから描いてほしい
5723/11/07(火)00:47:41No.1121344333+
>それはそれとして本気で試合すると塩っぱいなネプチューンマン!
元が強すぎるヒール役でボス格だからな
5823/11/07(火)00:48:02No.1121344454そうだねx1
>>国辱超人のカナディに替わってこれからカナダ超人代表はビッグボディが背負うから…
>2人で背負おうよ!
そもそもビッグボディはキン肉星だよ!
5923/11/07(火)00:48:29No.1121344597+
>今は貶められるような役割のキャラは極力作らないようにしてるけどカナディ相手ならどんな酷いことしても許されるみたいな時期はあった
ブロジェロ辺りも大分辛い時期が有った
6023/11/07(火)00:48:59No.1121344747+
元々スペシャルマンと親友だったのはテリーなんだよな
最終的にテリーはスグルスペシャルはカナディとくんだけど
6123/11/07(火)00:49:15No.1121344830+
>国辱マンは評価上げたしウホホマンも老害マンから脱却できた
>それはそれとして本気で試合すると塩っぱいなネプチューンマン!
セイウチンよお前は完璧な獣だ~!とかやってたのネプキンの完璧超人指導を老いた脳みそなりに真似てたのかな……
6223/11/07(火)00:50:12No.1121345109+
>元々スペシャルマンと親友だったのはテリーなんだよな
>最終的にテリーはスグルスペシャルはカナディとくんだけど
そういやケガをおしてリングサイドまで駆けつけて声援送ったりしてたな
6323/11/07(火)00:50:15No.1121345134+
>>2人で背負おうよ!
>死んだし…
何回も死んでるな…
6423/11/07(火)00:51:24No.1121345495+
アイドル超人が超一流どころでカナディとかは勿論その下なんだけど生まれ持った体格とパワーで二線級正義超人相手の興行なら普通に勝てちゃってそれに甘んじてたという感じ
6523/11/07(火)00:51:30No.1121345517+
パイレートマンに褒められて俺も鼻が高いよ
指摘されたところ気をつけて頑張っていこうなカナディ
6623/11/07(火)00:52:01No.1121345686そうだねx1
二世カナディはゲス人間に丸太で道場カチコミ食らって潰されてるからな
悪行に手を染めないだけまだマシだ
6723/11/07(火)00:52:31No.1121345829そうだねx1
俺のプライドはリーフエンブレムなんかに無いわ~!は格好良かったよ
6823/11/07(火)00:52:57No.1121345981そうだねx2
パイレートはオメガのアイドル超人の最強格みたいなもんだろうから
あの試合に関してはマジでカナディに非は無い
6923/11/07(火)00:53:34No.1121346145+
パイレートに敗北した理由の一つは付け焼刃の技術では敵わないってことだから
こっから鍛錬続けたらパワーと体格考えたらもっともっと伸びるよね
7023/11/07(火)00:53:39No.1121346170そうだねx1
>二世カナディはゲス人間に丸太で道場カチコミ食らって潰されてるからな
正義超人は人間に手を出せないからな…
それをわかってて襲撃するゆで世界の人間
7123/11/07(火)00:53:48No.1121346217+
超人プロレスらしい破天荒な技じゃなくて現実にある技やできそうな技で戦うのが泥臭くていいよね
7223/11/07(火)00:53:49No.1121346224+
パイレート戦で体格から優位に立てるパワーあって超人強度も正義超人としてはトップクラスでそれに甘えてたって自覚してるしね
7323/11/07(火)00:54:19No.1121346393+
六槍客でパイレートより強いやつなんてアリステラとテントウムシマンくらいだろ
場合によってはテントウムシマンより強いまである
7423/11/07(火)00:54:39No.1121346521+
2回目の新幹線飛ばしは良い成績収めたのにどこで落ちたんだろう…ローラースケートかな
7523/11/07(火)00:55:03No.1121346645+
超人レスリングは巨大化禁止だからなぁ
7623/11/07(火)00:55:03No.1121346646+
ロビンとカナディがもっと若かったころはこの2人が2強だったんだろうなあ
7723/11/07(火)00:55:04No.1121346650そうだねx4
オメガとの試合は俺けっこう感動しちゃったよ
7823/11/07(火)00:55:40No.1121346862+
精神性がパイレート戦前で成長したことで化けていくと思うよ俺は
7923/11/07(火)00:55:41No.1121346870+
>六槍客でパイレートより強いやつなんてアリステラとテントウムシマンくらいだろ
>場合によってはテントウムシマンより強いまである
パイレートはマグネパワー使うと1億超えるとか超えないとか…まじかよ
8023/11/07(火)00:56:35No.1121347144+
カナディは口悪い所があるから前後無視してそこ切り抜かれてるのも逆風だったな…
2世の役回りは完全にお邪魔虫だけど
8123/11/07(火)00:56:39No.1121347166+
逆に言えば時間の神編終わるまでは成長できないって枷もついちゃってるのがなかなか難しい
8223/11/07(火)00:57:49No.1121347529そうだねx4
負ける瞬間も許してくれ…が命乞いなど…!って言われて
それが「お前との約束…果たすこともできない不甲斐ない俺を許してくれ…スペシャルマン…」ってこの場にいない相棒への懺悔なのがいいよね…
8323/11/07(火)00:57:51No.1121347537+
オラオラどうした安いプライドなんて捨てて命乞いしろ!
お前の一番大事なものは友情だったかそれは奪えんわ(ボギィ)
はどっちの顔も立てたいい決着だったと思うけどね
8423/11/07(火)00:58:46No.1121347771+
そろそろ新しい超人オリンピック見てみたいけどもう読者に求められたないんだろうか
8523/11/07(火)00:59:38No.1121348017+
>そろそろ新しい超人オリンピック見てみたいけどもう読者に求められたないんだろうか
敵役が神にまでインフレしちゃってるからな…
8623/11/07(火)01:00:18No.1121348209そうだねx5
    1699286418580.png-(23626 B)
23626 B
生きてて良かったよ…
8723/11/07(火)01:00:25No.1121348242+
メタ的に言うなら2世まで大々的な大会はやってないって話になっちゃってるから
8823/11/07(火)01:00:31No.1121348266+
2世リブートでパワーバランスリセットでもしないときついだろうね
8923/11/07(火)01:00:41No.1121348321+
超人強度100万パワーだから正義超人暫定2位なんだよなこいつ
1位は108万のニーサンで唯一100万を超えてる正義超人じゃなかったか
9023/11/07(火)01:01:11No.1121348445+
>そろそろ新しい超人オリンピック見てみたいけどもう読者に求められたないんだろうか
神クラスがどんどん出てきた今は厳しいね
逆に二世が続いてたら万太郎のケビンリベンジとしてもう一度くらいオリッピック描く構想はあったかも
9123/11/07(火)01:01:17No.1121348472+
始祖編の後にちょっとやってほしかったね
受けが悪かったらそのままプロレスに移行すればいいし
9223/11/07(火)01:01:45No.1121348608+
>1位は108万のニーサンで唯一100万を超えてる正義超人じゃなかったか
同着でウォーズ
9323/11/07(火)01:01:50No.1121348628+
>2世の役回りは完全にお邪魔虫だけど
こそこそあいつ超人のフリしてるけど人間ですよと告げ口するのは情けなすぎる
これには委員長も見下げ果ててたし
9423/11/07(火)01:01:56No.1121348667+
カナディアンマンは設定的には超人パワー高いとか上位クラスの巨体とか強く出来そうな要素は持ってるけど
スペシャルマンの方は173cm65万パワーとかで設定が弱めなんだよな
性格は良いんだけど
9523/11/07(火)01:02:30No.1121348857+
ドリームマッチ的なのは見たいけどね
超人師弟対決とかそれこそカナスぺの対戦とか
9623/11/07(火)01:02:34No.1121348881+
散々な言われようだけどオリンピック本戦まで残って破れた相手がロビンなのにごちゃごちゃ言われる筋合い本来ないんだけどな
9723/11/07(火)01:02:59No.1121348985+
逆にジャスティスとかネメシスが超人オリンピック出てたら絶対面白い
9823/11/07(火)01:03:39No.1121349183+
いまやってる小説コミカライズの評判見るに関係性漫画としての評価も増えてるし
インフレ抑える意味でも行けそうだとは思うんだよね超人オリンピック編
9923/11/07(火)01:03:46No.1121349219そうだねx1
>散々な言われようだけどオリンピック本戦まで残って破れた相手がロビンなのにごちゃごちゃ言われる筋合い本来ないんだけどな
ゆでモブは優勝できないと途端にクズ化するから…
万太郎の時もちょっとだけそんな描写あったし
10023/11/07(火)01:04:21No.1121349372+
>逆にジャスティスとかネメシスが超人オリンピック出てたら絶対面白い
背中にカウンター背負ってローラースケートで滑走する3階の馬鹿…
10123/11/07(火)01:04:36No.1121349425そうだねx3
>散々な言われようだけどオリンピック本戦まで残って破れた相手がロビンなのにごちゃごちゃ言われる筋合い本来ないんだけどな
そん時はまだそんなにというか一番の要因は本戦前にはぐれ悪魔に一蹴された方
このせいで人間たちから罵倒され始めてる
10223/11/07(火)01:04:47No.1121349478+
>ゆでモブは優勝できないと途端にクズ化するから…
英国の英雄ロビンが準優勝だったときとかすごいよな
なんであそこまで貶せるんだ
10323/11/07(火)01:05:38No.1121349714+
>散々な言われようだけどオリンピック本戦まで残って破れた相手がロビンなのにごちゃごちゃ言われる筋合い本来ないんだけどな
なんだかんだで二軍としてはそこそこ意地を見せるけどはぐれ悪魔に弱小チーム呼ばわりされたのが運の尽き
10423/11/07(火)01:06:38No.1121349954+
なんだかんだ始祖編でも瞬殺されたとはいえ率先して無量大数軍に立ち向かったあたりかなりの上澄みではあるよね
10523/11/07(火)01:06:52No.1121350021+
スペシャルマンのどこがスペシャルなの?
10623/11/07(火)01:06:58No.1121350050+
負けたとかじゃなく試合が塩で詰まんねぇってだけでカメハメに石とかビンとか投げる
10723/11/07(火)01:08:27No.1121350448+
>>逆にジャスティスとかネメシスが超人オリンピック出てたら絶対面白い
>背中にカウンター背負ってローラースケートで滑走する3階の馬鹿…
正義がじゃんけんするだけでも面白いのはズルだと思うの
10823/11/07(火)01:08:31No.1121350467+
>スペシャルマンのどこがスペシャルなの?
キン肉マンと出会って浄化される前のいけ好かないメリケン野郎時代のテリーと友人やれてたのは特異な才能
10923/11/07(火)01:09:07No.1121350645+
>英国の英雄ロビンが準優勝だったときとかすごいよな
>なんであそこまで貶せるんだ
ロビンは勝って当然優勝確定って空気になってたのも大きい
それが下馬評最低のスグルが大金星あげちゃったもんだから
11023/11/07(火)01:09:36No.1121350772そうだねx1
>なんだかんだで二軍としてはそこそこ意地を見せるけどはぐれ悪魔に弱小チーム呼ばわりされたのが運の尽き
あいつらも勝ち星そんなにないのに扱いが良いのなんかズルいよな
11123/11/07(火)01:10:16No.1121350933+
正義超人2軍位置に居たと見せかけてなんか強キャラっぽくなったペンタゴンは特殊な位置だな
とりあえず2軍位置ではない
11223/11/07(火)01:11:30No.1121351265+
>正義超人2軍位置に居たと見せかけてなんか強キャラっぽくなったペンタゴンは特殊な位置だな
>とりあえず2軍位置ではない
四次元殺法コンビが強い
キャラ的にも
11323/11/07(火)01:12:16No.1121351453+
>正義超人の超人強度で言えば上澄みの方だし
逆に言えば超人強度下の連中より実力足りないってことが研鑽の足りなさの裏付けになってるのがちょっと悲しい
11423/11/07(火)01:12:39No.1121351547+
>スペシャルマンの方は173cm65万パワーとかで設定が弱めなんだよな
>性格は良いんだけど
ただスパーだとラーメンマン相手に勝つことがある屈指の技巧派らしい
11523/11/07(火)01:12:48No.1121351589+
他のもだけど火事場出してほしいから決めずに煽って煽って相手の出方待ちしてくれてるだけで
真面目に戦われたらほぼ勝負成立しない差はあるからなこいつらの試合
11623/11/07(火)01:14:38No.1121352096+
五本槍のカナディはかっこよかったよ
それはそれとしてパイレートマンにはお中元を送りたい
11723/11/07(火)01:16:35No.1121352569+
パイレートほんと安定感あるし強い
リビルドでいいところ見れたし
11823/11/07(火)01:17:55No.1121352906+
ペンタゴンはまず9歳年下なのにブラホとああいうかんじなのが不敵感すごい
11923/11/07(火)01:20:10No.1121353470+
悪魔将軍戦で最後の3人になるまでスグルのクッションやったのは評価されるべき
12023/11/07(火)01:21:32No.1121353794+
五本槍前はブラックシップにスペシャルマンとまとめてボコボコにされたりとほんとに良いところなかった
12123/11/07(火)01:22:38No.1121354100+
(悪目立ちするのとそもそもスポットライト当たらないのではどっちがマシか考えてるスカイマン)
12223/11/07(火)01:24:02No.1121354461+
>(悪目立ちするのとそもそもスポットライト当たらないのではどっちがマシか考えてるスカイマン)
お前はディープオブマッスルでメイン回あっただろ!
12323/11/07(火)01:26:27No.1121355101+
それはそれとしてカレクックだけは相手が悪かったみたいなとこあると思います
12423/11/07(火)01:29:32No.1121355872+
カレクックは友情パワー使ってれば何とかなった感じの負けだし
って思ったけどゼブラに勝つしなあ…
12523/11/07(火)01:29:55No.1121355970+
>ペンタゴンはまず9歳年下なのにブラホとああいうかんじなのが不敵感すごい
同期に5000歳差のバネいるしあんま気にならないのかも
12623/11/07(火)01:31:38No.1121356419+
>五本槍前はブラックシップにスペシャルマンとまとめてボコボコにされたりとほんとに良いところなかった
まああれもウルフマンの式に何勝手に来てんだ!って立ち向かった結果だろうし

- GazouBBS + futaba-