ハヤテインベストメント株式会社の中途採用・転職・求人情報
◆成長企業支援(金融)事業:上場・未上場企業への成長資金提供、投資助言・運用業務をはじめとする投資ストラクチャの組成および運用管理 ◆ディープ・テック事業:人工知能研究所の運営 ◆新規事業:スポーツチーム・アスリートのDX支援
設立 | 2005年08月 | 代表者 | 代表取締役 杉原 行洋 | ||
---|---|---|---|---|---|
資本金 | 145百万円 | 従業員数 | 15名 | ||
本社所在地 | 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町6-5 兜町第6平和ビル2階 |
株主公開 | 非公開 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関連会社 | ■Hayate Partners Pte Ltd.(Singapore) | ||||||||||
その他備考企業からのフリーコメント | 【企業の特色】現在は、66年ぶりのリーグ改革を伴うプロ野球参入に挑戦しています。先日は静岡県静岡市様と野球を含んでの包括連携協定を締結しました。またスポーツ事業に加えて、VCファンドを運営するなど社会を変えうる経営者様と企業を応援する事業、AI研究所、生体(バイタル)データ活用による乳幼児の健康事業として次世代デジタル保育園の開設にも挑戦しています。【企業概要】◇東証プライム上場企業である株式会社MS-Japan様および東証グロース上場企業である株式会社イノベーション様とそれぞれ共同してVCファンドを運営。◇東証グロース上場企業であるユナイテッド株式会社様との共同VCファンド運営実績も有り。◇グループにて、投資信託も運用するなど、プレ・ポストIPOの垣根を越えてスタートアップの支援。◇自社のテクノロジー部門をスピンアウトさせ、バイタルデータを含むビッグデータを扱うテック・スタートアップも手掛け、「ForbesJAPAN」2019年7月号の表紙および巻頭記事を飾る。◇代表は早稲田大学大学院経営管理研究科の招聘講師であり、その生い立ちを日経産業新聞様に2回連載された。取締役には元みずほ証券株式会社社長や東京大学・東北大学大学院・お茶の水女子大学・慶応大学での講義歴をもつ人材を含み、監査役には東京大学名誉教授を据える。 | ||||||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
公開求人:3件 (募集を終了した公開求人:0件) ※表示件数は本日時点の採用予定数です
【グループ法務・コンプラ責任者】社長直下でグループ戦略を法務の観点から推進
事業内容◆成長企業支援(金融)事業:上場・未上場企業への成長資金提供、投資助言・運用業務をはじめとする投資…
設立2005年08月 従業員数15名 本社所在地東京都中央区
【グループ経営企画/営業企画】社長直下のポジション/新規事業多数
事業内容◆成長企業支援(金融)事業:上場・未上場企業への成長資金提供、投資助言・運用業務をはじめとする投資…
設立2005年08月 従業員数15名 本社所在地東京都中央区
【グループ経営企画】社長直下のポジション/新規事業多数
事業内容◆成長企業支援(金融)事業:上場・未上場企業への成長資金提供、投資助言・運用業務をはじめとする投資…
設立2005年08月 従業員数15名 本社所在地東京都中央区
この求人が気になったら……
転職支援サービスの
申し込みに進む
興味のある企業:ハヤテインベストメント株式会社