ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1699121596277.jpg-(3352424 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/11/05(日)03:13:16 No.1154120063 そうだねx511/08 12:58頃消えます
コンセプトカーってさ
突飛さだ 奇抜さだ
ケレン味が評価されるけど(コンセプトだから当たり前だが)
実現できそうなこれくらいが丁度かっこいいと思うんだよね
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:14:59 No.1154120228 del そうだねx13
にしてもスレ画はダサい
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:16:14 No.1154120358 del そうだねx62
    1699121774957.jpg-(3009051 B)サムネ表示
>にしてもスレ画はダサい
いやいやカッコいいよ
全然アリだよ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:17:01 No.1154120431 del そうだねx2
おじさんが乗ってそう
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:20:00 No.1154120713 del そうだねx21
    1699122000127.jpg-(120930 B)サムネ表示
これは実現してほしかった
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:20:24 No.1154120762 del そうだねx1
リトラクタブルヘッドライトって今はダメじゃない?
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:22:29 No.1154120958 del そうだねx3
スレ画600万なら買うわ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:23:06 No.1154121012 del そうだねx2
どうせ奇抜にするならタチコマ実現させるくらい思い切ったの作ってほしい
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:23:12 No.1154121024 del +
保安基準を満たすのが大変そうな車だ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/05(日)03:24:20 No.1154121146 del そうだねx1
多分斜め後ろの視界最悪な車
経験でわかる
PLAY
10 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:24:30 No.1154121157 del そうだねx6
    1699122270317.jpg-(315237 B)サムネ表示
先代86はFR-Sコンセプトのサイズで出して欲しかったな…
PLAY
11 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:25:20 No.1154121223 del そうだねx1
ちょっとマツダ垢抜けた?
PLAY
12 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:26:41 No.1154121341 del +
カウンタックって閉めるの大変そうなんだよね
カウンタック乗ったことないから知らんけど
PLAY
13 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:27:17 No.1154121394 del +
間違えたガルウィングだった
PLAY
14 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:28:57 No.1154121539 del +
ゴルフバッグすら乗らない車はちょっと…
PLAY
15 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:30:41 No.1154121718 del +
今どき電動ドアやろ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:31:29 No.1154121790 del +
RX-9かな?
PLAY
17 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:33:00 No.1154121919 del そうだねx14
    1699122780968.jpg-(34035 B)サムネ表示
これがガルウイングドア
PLAY
18 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:33:03 No.1154121924 del そうだねx1
マツダレッドって伝統だよな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:33:48 No.1154121998 del そうだねx6
シザーズドアやな
PLAY
20 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:34:33 No.1154122080 del +
>シザーズドアやな
これシザーズって言うのか
さんきゅ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:40:32 No.1154122572 del そうだねx1
> これがガルウイングドア
モデルXもこう開くけどファルコンウイングらしい
PLAY
22 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:42:22 No.1154122748 del +
スレ画もおにぎりエンジンなんだよな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:43:53 No.1154122886 del +
嫁の説得が大変そうな車
PLAY
24 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:43:53 No.1154122888 del +
>シザーズドアやな
インセクトドアかディヘドラルドアなんじゃないかな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:45:30 No.1154123039 del そうだねx1
RX-8乗ってるとしおる?
中古で検討してるけどたのしい?
PLAY
26 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:48:23 No.1154123277 del そうだねx7
    1699123703064.jpg-(67748 B)サムネ表示
???「モリゾーはGRヤリスやスープラは出せるけど俺は無理だったんですよ泣いていいですか…」
PLAY
27 無念 Name としあき 23/11/05(日)03:51:56 No.1154123624 del +
>先代86はFR-Sコンセプトのサイズで出して欲しかったな…
全部同じじゃないですk…うーn…?(分からん…)
もしかしてホイールベース的にはFR-S時代が一番長いのか?気のせい?
PLAY
28 無念 Name としあき 23/11/05(日)04:03:43 No.1154124616 del そうだねx1
>>先代86はFR-Sコンセプトのサイズで出して欲しかったな…
>全部同じじゃないですk…うーn…?(分からん…)
>もしかしてホイールベース的にはFR-S時代が一番長いのか?気のせい?
全高が1200ちょいで全幅が1800ちょっとになるから幅広なのも相まって見た目がカッコ良いのよ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/11/05(日)04:12:33 No.1154125294 del +
GR86/BRZはタイロッド前引きが良かったな
PLAY
30 無念 Name としあき 23/11/05(日)04:27:24 No.1154126411 del +
>先代86はFR-Sコンセプトのサイズで出して欲しかったな…
86ってAE86と殆ど全長変わらんのにデカイ言われるんか
PLAY
31 無念 Name としあき 23/11/05(日)04:32:41 No.1154126796 del +
マツダもやっとパッと見で元ネタが浮かんで来ないけどカッコいい領域まで達したかな
PLAY
32 無念 Name としあき 23/11/05(日)04:36:05 No.1154127036 del そうだねx4
>RX-8乗ってるとしおる?
>中古で検討してるけどたのしい?
いまからロータリーはロータリー好きの俺でもどうかな…と思う
PLAY
33 無念 Name としあき 23/11/05(日)05:13:18 No.1154129642 del そうだねx1
    1699128798800.webp-(35260 B)サムネ表示
スレ画がロードスターになったら欲しいな
PLAY
34 無念 Name としあき 23/11/05(日)05:40:24 No.1154131106 del +
>いまからロータリーはロータリー好きの俺でもどうかな…と思う
ロータリーの補修パーツが新型エンジン作るので新型工作機械入れたので精度が良くなったと聞いたわ
8買ってエンジンOHするのいいかも
PLAY
35 無念 Name としあき 23/11/05(日)05:57:07 No.1154131933 del +
    1699131427335.jpg-(387696 B)サムネ表示
映画に使われたやつ
PLAY
36 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:00:08 No.1154132076 del +
>嫁の説得が大変そうな車
大丈夫
山の中に別荘も買っとけばそこまでアシ必要だろ
某別荘地そんなのばっか
PLAY
37 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:02:33 No.1154132188 del そうだねx5
    1699131753756.jpg-(1752549 B)サムネ表示
これ出たらSCから乗り換えられる
PLAY
38 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:04:40 No.1154132297 del そうだねx7
    1699131880065.jpg-(171296 B)サムネ表示
>映画に使われたやつ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:07:25 No.1154132429 del +
>ロータリーの補修パーツが新型エンジン作るので新型工作機械入れたので精度が良くなったと聞いたわ
>8買ってエンジンOHするのいいかも
まぁそこまでするなら選択してもいいけど
ガソリン代とOH代に泣くなよ?としか…
40 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:10:53 No.1154132605 del そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>スレ画600万なら買うわ
貧乏ジャップ向けの車じゃないんで
PLAY
41 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:13:16 No.1154132721 del そうだねx4
    1699132396229.webp-(35198 B)サムネ表示
N-CAMPは売れたとおもう
PLAY
42 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:13:35 No.1154132745 del そうだねx1
そもそも市販予定はしてない
PLAY
43 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:14:01 No.1154132768 del そうだねx1
>???「モリゾーはGRヤリスやスープラは出せるけど俺は無理だったんですよ泣いていいですか…」
どう見てもスズキスイフトですね
PLAY
44 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:14:21 No.1154132785 del +
そういえばモビリティショー今日までだけど行くか悩むな
PLAY
45 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:18:40 No.1154133026 del そうだねx9
スレ画よく見ると興味津々な子供いてほっこりする
PLAY
46 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:22:42 No.1154133260 del +
>これ出たらSCから乗り換えられる
どう見てもルーフの開閉機構考えられてない展示用のモックだから市販はされんだろうな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:24:40 No.1154133384 del +
高校生以下は無料って太っ腹だよねこのイベント
PLAY
48 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:29:20 No.1154133637 del +
>どう見てもスズキスイフトですね
もしかして色だけで判断…?
PLAY
49 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:31:16 No.1154133764 del +
トヨタもレクサスもやる気なさそうだったな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:36:04 No.1154134080 del そうだねx1
    1699133764146.jpg-(60842 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
51 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:39:54 No.1154134294 del +
>実現できそうなこれくらいが丁度かっこいいと思うんだよね
マツダは出る出る詐欺
出ても新型ロードスター
PLAY
52 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:41:24 No.1154134386 del +
スレ画ドアどうやって開けるんだろ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:41:54 No.1154134424 del そうだねx1
>No.1154134080
この見た目でFFっていう…
PLAY
54 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:44:34 No.1154134570 del そうだねx7
>マツダは出る出る詐欺
>出ても新型ロードスター
最初から出すなんて言ってないコンセプトカーに何言ってんだ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:44:58 No.1154134590 del +
>この見た目でFFっていう…
ハイブリッドらしいから後輪モーターで4wDだろうなあ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:46:02 No.1154134666 del そうだねx9
>>スレ画600万なら買うわ
>貧乏ジャップ向けの車じゃないんで
中華EV推しのキチガイがなんでこのスレ見てるの?
PLAY
57 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:47:32 No.1154134772 del +
>>どう見てもスズキスイフトですね
>もしかして色だけで判断…?
タイヤの数で判断してるのかもよ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/11/05(日)06:47:34 No.1154134774 del そうだねx3
>中華EV推しのキチガイがなんでこのスレ見てるの?
PLAY
59 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:02:24 No.1154135930 del そうだねx3
>この見た目でFFっていう…
プリウスクーペ…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:03:17 No.1154136026 del そうだねx1
中国市場はまず中国で開発というハードルがなー
開発拠点をスパイさせる前提でとか10年前しか無理だって
PLAY
61 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:31:49 No.1154138816 del +
中国に会社おこうとすると株式比率51:49なんよ
絶対負ける戦
PLAY
62 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:32:26 No.1154138906 del +
    1699137146990.jpg-(2610091 B)サムネ表示
これとハイパーフォースの人だかりが多かった
PLAY
63 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:39:43 No.1154139852 del +
まあ600万は無理かな...
PLAY
64 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:43:38 No.1154140338 del そうだねx3
    1699137818714.jpg-(72241 B)サムネ表示
俺的に一番夢のあったコンセプトカー・・・空飛ぶ車も夢あったけどな
PLAY
65 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:48:48 No.1154141063 del +
でもスレ画はPHEVなんでしょ
2ローター積んだぜ!発電機だけどな!って言われてもねぇ…
PLAY
66 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:49:38 No.1154141164 del +
最近はLEDのヘッドライトでどんな形にも出来るようになったから昔のリトラであったようなフロントしてるの多くなったな
PLAY
67 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:49:54 No.1154141194 del +
スレ画はスイカXで出すんじゃないの?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:51:02 No.1154141345 del +
>>マツダは出る出る詐欺
>>出ても新型ロードスター
>最初から出すなんて言ってないコンセプトカーに何言ってんだ
RX-VISIONといいマツダってこんなのばっかり
PLAY
69 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:51:34 No.1154141411 del そうだねx3
日産のアレは個人的には2000年代に入ってから最低のデザインだと思った
今更PS1のゲームみたいな
PLAY
70 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:52:32 No.1154141570 del +
>そういえばモビリティショー今日までだけど行くか悩むな
3日に行ったけど無茶苦茶に人が多かった
人がまあまあな西7、8くらいが長くいられた
PLAY
71 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:52:41 No.1154141591 del そうだねx1
>でもスレ画はPHEVなんでしょ
>2ローター積んだぜ!発電機だけどな!って言われてもねぇ…
300馬力越えならモーター駆動ほど気持ちいいパワートレインは無いぜ
スレがテスラのような走りが出来るならバカ売れに違いない
PLAY
72 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:53:41 No.1154141736 del +
>スレ画はスイカXで出すんじゃないの?
あれもう見込みなくて廃止するんじゃ?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:54:08 No.1154141805 del そうだねx1
>日産のアレは個人的には2000年代に入ってから最低のデザインだと思った
>今更PS1のゲームみたいな
昭和50年代の時に初日の出暴走ってのに出くわした時に
同じようなデザインのチバラギを何台も見た記憶があるわ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/11/05(日)07:56:22 No.1154142096 del +
>マツダは出る出る詐欺
>出ても新型ロードスター
ロードスタークーペ出るのか
PLAY
75 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:02:17 No.1154142944 del +
>ロードスタークーペ出るのか
ロードスターでクーペだと変な名前だなと以前から思ってたからMX-5クーペかミアータクーペにしよう
PLAY
76 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:04:07 No.1154143223 del そうだねx1
>昭和50年代の時に初日の出暴走ってのに出くわした時に
>同じようなデザインのチバラギを何台も見た記憶があるわ
族車の元ネタになったシルエットフォーミュラを知らないと伝わらないよねアレ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:09:02 No.1154143939 del +
リトラの時点で発売は無いだろうな…とは思うけど夢は見れるスレ画は嫌いじゃない
PLAY
78 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:13:42 No.1154144611 del +
もうコンセプトはお腹いっぱいだわ
市販車で夢を見させてくれ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:14:02 No.1154144659 del +
スレ画名前がアイコニックspという時点で市販車じゃないよって感じ出しな
PLAY
80 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:17:03 No.1154145127 del そうだねx1
    1699139823442.jpg-(48756 B)サムネ表示
リアのキモさをカバーできるくらいには美しいフロントだと個人的に思うやつ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:20:42 No.1154145686 del そうだねx1
内装が大体適当感有るけどワンオフで樹脂成形なんてやってられんわな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:21:32 No.1154145812 del +
    1699140092121.jpg-(3444578 B)サムネ表示
あ、モビリティショーの試乗会で
多分一生乗らないだろうRZ450e乗せてもらいました
PLAY
83 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:22:12 No.1154145923 del +
    1699140132842.jpg-(3779796 B)サムネ表示
EVってボンネットスカスカやね
PLAY
84 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:23:33 No.1154146132 del +
東7でホンダ主催のGT7のトーナメントがあったけど列整理が無秩序だったから相当前から並ぶ必要があったな……
PLAY
85 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:23:40 No.1154146152 del そうだねx4
>EVってボンネットスカスカやね
内燃機関ないんだからもっと自由なデザインしてもいいのにね
PLAY
86 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:23:40 No.1154146153 del そうだねx1
    1699140220583.jpg-(630196 B)サムネ表示
>EVってボンネットスカスカやね
それでもまだ詰まってる方だぜ
テスラとかスカスカ過ぎて収納になってる
あれでよく500馬力も出せるな…
PLAY
87 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:23:49 No.1154146174 del そうだねx2
    1699140229598.jpg-(3785107 B)サムネ表示
気に入ったけど
1000万は出せませんので
個人的には兄弟車のbz4Xでいいかなと思いました
おわり
PLAY
88 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:24:12 No.1154146235 del +
>EVってボンネットスカスカやね
この写真を見てホントワイパーって進化しないな・・・
物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
PLAY
89 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:25:14 No.1154146405 del +
>>EVってボンネットスカスカやね
>この写真を見てホントワイパーって進化しないな・・・
>物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
撥水コーティングするとか...
PLAY
90 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:25:37 No.1154146470 del +
>あ、モビリティショーの試乗会で
>多分一生乗らないだろうRZ450e乗せてもらいました
これかっちょいいな
PLAY
91 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:26:09 No.1154146559 del そうだねx1
>>EVってボンネットスカスカやね
>この写真を見てホントワイパーって進化しないな・・・
>物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
ガラスに超音波みたいなの出させて雨飛ばすなんてのがあった気が
まぁコンセプト止まりだったんだろうね
PLAY
92 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:26:18 No.1154146591 del +
試乗あきとは別人だけど電動車椅子の無料レンタルがあったよ(写真は撮る暇なかった)
東館の地平だけって縛りはあったけど座りながら移動出来てすごい快適だった……
PLAY
93 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:27:01 No.1154146717 del そうだねx1
>撥水コーティングするとか...
撥水コーティング+風を拭きあてるシステムにしても
駐車中に積もった埃とかで飛びは悪くなるよな・・・
一度は窓を拭う必要はありそうだよな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:27:57 No.1154146875 del +
>内燃機関ないんだからもっと自由なデザインしてもいいのにね
安全基準は同じでユーザーが求める利便性も変わらないから
必然的に大まかなスタイリングは同じ方向になるし
モーターやバッテリーを冷却する機構や補器類は必要だからな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:28:23 No.1154146948 del +
埃を落とすにはやっぱり水や洗剤などの液体で拭うのが最適なのかねぇ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:28:53 No.1154147044 del +
トヨタのバッテリー劣化も今は全然心配ないんだってね
20万キロ乗ったとしても新品時の80%まで維持できる計算らしい 
だから中古で売ってもしっかり値がついてくれる
PLAY
97 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:29:25 No.1154147131 del +
>この写真を見てホントワイパーって進化しないな・・・
>物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
走行中に大きめの虫弾いたり鳥糞爆撃食らったりとか考えるとなぁ
PLAY
98 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:29:31 No.1154147148 del +
    1699140571289.jpg-(42663 B)サムネ表示
>それでもまだ詰まってる方だぜ
>テスラとかスカスカ過ぎて収納になってる
>あれでよく500馬力も出せるな…
RRのポルシェカレラかと思った
PLAY
99 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:30:34 No.1154147339 del +
>実現できそうなこれくらいが丁度かっこいいと思うんだよね
このボンネットの低さは実現性皆無でしょ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:30:46 No.1154147378 del +
フロントトランクって実用的な容積なのかな
実際な使ってる人の意見が気になる
PLAY
101 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:31:05 No.1154147437 del そうだねx1
>この写真を見てホントワイパーって進化しないな・・・
>物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
フロントガラスやめて液晶画面にして複数のカメラやセンサーを駆使して映像化だな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:32:28 No.1154147695 del そうだねx2
>実現できそうなこれくらいが丁度かっこいいと思うんだよね
実現できそうなのに出ないとガッカリするし
実際出ても変わり果てた姿で出てきてガッカリする
PLAY
103 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:32:54 No.1154147779 del +
>フロントガラスやめて液晶画面にして複数のカメラやセンサーを駆使して映像化だな
未来の戦車とかモビルスーツのコックピットみたいでロマンあるな!
やっぱガラスで雨粒拭うとなると今のところワイパーが一番コスパ
良いのかもな・・・俺より賢い人達が100年ぐらい考えても変わらんのだし
PLAY
104 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:33:16 No.1154147838 del +
>これ出たらSCから乗り換えられる
いいな…Cの主張が激しくて
PLAY
105 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:33:57 No.1154147955 del +
>このボンネットの低さは実現性皆無でしょ
REはコンパクトだからロングノーズデザインにすればこの位ならごまかせそうな気もする
まぁコンセプトだから実現性無い低さにはしてるだろうけどね
PLAY
106 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:33:59 No.1154147960 del そうだねx2
>フロントガラスやめて液晶画面にして複数のカメラやセンサーを駆使して映像化だな
そこまでしたら360°モニターで全周囲見れるようにして欲しい
PLAY
107 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:34:09 No.1154147991 del +
>フロントトランクって実用的な容積なのかな
>実際な使ってる人の意見が気になる
ウチにあるS660だとラジエーターを通った熱々な空気が
ラゲッジコンテナを直撃して中の荷物を加熱してくれる
ポルシェとかテスラはその辺も対策されてるのか気になる…
PLAY
108 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:34:40 No.1154148077 del そうだねx6
    1699140880175.jpg-(19397 B)サムネ表示
こういうの好き
PLAY
109 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:35:30 No.1154148212 del そうだねx1
    1699140930402.jpg-(1959895 B)サムネ表示
気分が悪い人は無視してくだち
BYDもちょっと寄ってみたけど
SEALってセダンが中々完成度高い
お値段未定だけど(多分高い)
PLAY
110 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:35:38 No.1154148234 del +
>やっぱガラスで雨粒拭うとなると今のところワイパーが一番コスパ
>良いのかもな・・・俺より賢い人達が100年ぐらい考えても変わらんのだし
なにかの番組でボッシュだったかの人がワイパーは今が完成系ですと病的に力説してた
PLAY
111 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:35:51 No.1154148284 del +
    1699140951250.jpg-(218125 B)サムネ表示
>ウチにあるS660だとラジエーターを通った熱々な空気が
>ラゲッジコンテナを直撃して中の荷物を加熱してくれる
プラモとか樹脂製のもの入れてたらアウトじゃないですか…
冬場は食品を入れておくとホカホカにしてくれそうですね
PLAY
112 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:36:41 No.1154148410 del +
>フロントトランクって実用的な容積なのかな
>実際な使ってる人の意見が気になる
テイクアウトした食品の匂いを車内に充満させたくない時はフロントトランクに入れてる
車外からだといちいちスマホアプリで開かないといけないのでケツのトランクに積んだ方が手っ取り早いんだけどね
PLAY
113 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:36:49 No.1154148430 del +
新型コペンのシート
俺の尻に優しそうだな…
PLAY
114 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:36:49 No.1154148432 del そうだねx1
    1699141009834.jpg-(3792115 B)サムネ表示
運転席もうんまあ頑張ってるって感じ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:37:03 No.1154148466 del +
>フロントトランクって実用的な容積なのかな
>実際な使ってる人の意見が気になる
フロントトランクある車の殆どが実用性云々言ってんなよって感じ車が多い気がする
PLAY
116 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:38:06 No.1154148658 del そうだねx3
    1699141086042.jpg-(326717 B)サムネ表示
>この写真を見てホントワイパーって進化しないな・・・
>物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
船とかで見るガチなやつを使うか
PLAY
117 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:38:17 No.1154148689 del +
>物理的にガラスを拭く以外に何か進化の可能性ないのかね?
水以外も付く可能性あるわけだしな
拭くのが一番なんだろう現状
PLAY
118 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:38:44 No.1154148762 del +
>運転席もうんまあ頑張ってるって感じ
ウインカーが右にある!
PLAY
119 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:39:07 No.1154148821 del そうだねx1
>気分が悪い人は無視してくだち
>BYDもちょっと寄ってみたけど
>SEALってセダンが中々完成度高い
>お値段未定だけど(多分高い)
この車後輪駆動なんだよなぁ
マツダもEVなら後輪駆動セダン作ってくれるか…?
PLAY
120 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:39:15 No.1154148845 del そうだねx3
>船とかで見るガチなやつを使うか
???丸い窓が回転して遠心力で雨粒飛ばすのか?
PLAY
121 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:40:17 No.1154149024 del そうだねx3
EVって電車みたいにモーター音で魅せる方向に進化してくれないかなぁってなる
スピーカーでエンジン音を再現しました!ってやっても再現は再現なのよね…
PLAY
122 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:40:39 No.1154149112 del そうだねx4
    1699141239920.jpg-(61585 B)サムネ表示
>冬場は食品を入れておくとホカホカにしてくれそうですね
PLAY
123 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:40:41 No.1154149121 del そうだねx2
    1699141241499.jpg-(98842 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
124 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:40:46 No.1154149138 del +
電車?汽車?も旋回窓だよね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:41:33 No.1154149255 del +
>No.1154149121
近未来SFモノのバイクみたい
PLAY
126 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:41:34 No.1154149261 del +
無知なんだけどそもそも電車ってモーター音こだわってるのかアレ
車は無音過ぎて歩行者危ないからわざとモーターっぽい音出してるけど
PLAY
127 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:41:46 No.1154149294 del +
>運転席もうんまあ頑張ってるって感じ
>1699141009834.jpg
そんなに液晶画面ばっかでどうすんだ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:42:08 No.1154149352 del +
>EVって電車みたいにモーター音で魅せる方向に進化してくれないかなぁってなる
ドレミファソラシド〜♪
PLAY
129 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:42:32 No.1154149424 del +
ゴムで拭きあげるって仕組みは変わらないけどゴムの形状やワイパーブレードの構造で
拭きムラや耐久性面が良くなったり撥水コートやってくれる工夫とか少しずつ進化してると思うけどな
んな事言い出したらエンジンやトランスミッションやらも基本的な仕組みは変わらないけど
少しずつ小さな改良して今も進化してるわけだし
PLAY
130 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:42:39 No.1154149436 del そうだねx1
>マツダもEVなら後輪駆動セダン作ってくれるか…?
俺もこの前まで知らんかったけど今のミライも後輪駆動だった
PLAY
131 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:42:48 No.1154149463 del +
>No.1154120063
しかしオタぽいおっさんて80年代くらいから似た容姿してるのは何故なんだろうな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:43:00 No.1154149494 del +
BYDはなあどう転ぶかわからんのよ
国策でEVが進めばスマホ見たく主に中流層に浸透すると思うし
EVやめたってなったら即消える企業
PLAY
133 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:43:16 No.1154149540 del そうだねx2
>ドレミファソラシド〜♪
そのクソドイツの制御機器は日本では滅んだ
PLAY
134 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:43:29 No.1154149583 del +
>運転席もうんまあ頑張ってるって感じ
メーター画面はタブレットポン付けみたいなのじゃなくてせめてもう少し…とは思ったけど
なんらかの操作するならその方がメンテ性とかも良いのかな…
PLAY
135 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:44:22 No.1154149735 del +
>メーター画面はタブレットポン付けみたいなのじゃなくてせめてもう少し…とは思ったけど
>なんらかの操作するならその方がメンテ性とかも良いのかな…
所詮使い捨てで次の車が出たら交換パーツさえままならないと思う
PLAY
136 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:45:08 No.1154149856 del そうだねx1
>運転席もうんまあ頑張ってるって感じ
バイクもそうだけどスマホやタブレット置いただけみたいなパネルはなんか慣れないな
PLAY
137 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:45:35 No.1154149923 del +
平成初期の自動車雑誌のコラムでワイパーの話題が書いてあって
ガラス全面を効率的に拭き取れるワイパーを開発できた人は
一生分の財産を手にできるだろうって書いてあったな
PLAY
138 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:46:05 No.1154150010 del +
物理キーがある程度無いと運転中は視覚に頼れないからチョット怖い
PLAY
139 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:46:07 No.1154150014 del +
>メーター画面はタブレットポン付けみたいなのじゃなくてせめてもう少し…とは思ったけど
>なんらかの操作するならその方がメンテ性とかも良いのかな…
中華ナビすぐお亡くなりになっちゃったの思い返すと、たとえ評価高かったとしても手出すの怖い
PLAY
140 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:46:30 No.1154150087 del そうだねx2
    1699141590243.jpg-(70173 B)サムネ表示
よし
PLAY
141 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:46:31 No.1154150092 del +
>>ロードスタークーペ出るのか
>ロードスターでクーペだと変な名前だなと以前から思ってたからMX-5クーペかミアータクーペにしよう
マツダ5でいいよ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:47:12 No.1154150200 del そうだねx2
>よし
拭き取り面積がめっちゃ狭くなってね???
PLAY
143 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:47:14 No.1154150205 del +
>BYDはなあどう転ぶかわからんのよ
>国策でEVが進めばスマホ見たく主に中流層に浸透すると思うし
>EVやめたってなったら即消える企業
EVやめて引き続き化石燃料頼みに戻りますとも思えんのよ
原油採掘コストは年々上昇してるし海外では再エネが進んで電気代が安くなってる
日本は更に円安という追い討ちを掛けられてるが産油国ではないので引き続き中東に縋るしかない
PLAY
144 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:47:42 No.1154150272 del +
>物理キーがある程度無いと運転中は視覚に頼れないからチョット怖い
それはそう
スバルなんかは結構液晶にエアコンとか諸々ぶち込んでるから
ちょっと操作に困惑する
PLAY
145 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:47:58 No.1154150314 del +
>中華ナビすぐお亡くなりになっちゃったの思い返すと、たとえ評価高かったとしても手出すの怖い
最初のうちは調子いいけど半年も経つとおかしくなるってのが最近の中華品って感じだな
車なんて長期で考えるべきなのに
PLAY
146 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:48:56 No.1154150474 del +
クルマにタブレット組み込みではなく市販タブレットを置ける台を車に備え付けたほうが色々解決しそう
PLAY
147 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:49:09 No.1154150500 del +
    1699141749656.jpg-(86181 B)サムネ表示
>平成初期
バブル時代はヘッドライトやドアミラーや運転席と助手席の窓にもワーパーが
オプションで用意されてる車種もあったよな
PLAY
148 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:49:36 No.1154150568 del そうだねx1
>EVやめて引き続き化石燃料頼みに戻りますとも思えんのよ
いずれはEV化かそれに近い状態にはなると思う
だけど現状はそれする為のブレイクスルーが全然進んでいない
PLAY
149 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:49:38 No.1154150571 del そうだねx2
>原油採掘コストは年々上昇してるし海外では再エネが進んで電気代が安くなってる
本当でござるかぁ?
PLAY
150 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:49:40 No.1154150577 del そうだねx1
>最初のうちは調子いいけど半年も経つとおかしくなるってのが最近の中華品って感じだな
最近の中華製品はとりあえずはじめちゃんと動いてれば問題なし
後々何かあってももう売った後だから知らない
って感じがするよね
PLAY
151 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:50:00 No.1154150644 del そうだねx1
    1699141800768.jpg-(102287 B)サムネ表示
>>EVってボンネットスカスカやね
>内燃機関ないんだからもっと自由なデザインしてもいいのにね
ボリンジャーはフロントまでトランクスルーにしてたな
PLAY
152 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:50:19 No.1154150691 del +
>クルマにタブレット組み込みではなく市販タブレットを置ける台を車に備え付けたほうが色々解決しそう
今のタブレットは充電しながら動作するのには向いてないから無理だなぁ
PLAY
153 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:50:22 No.1154150703 del そうだねx2
    1699141822528.jpg-(4260480 B)サムネ表示
bZ4Xもいいよなあ
これほじょきん頂いて500万前後だから全然候補になる
見た目すごく好き
PLAY
154 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:07 No.1154150833 del +
タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
PLAY
155 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:12 No.1154150850 del +
>運転席もうんまあ頑張ってるって感じ
こういう日差し対策してない液晶パネルって
量産車でも見るようになったけど困るよなぁ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:17 No.1154150865 del +
>>最初のうちは調子いいけど半年も経つとおかしくなるってのが最近の中華品って感じだな
>最近の中華製品はとりあえずはじめちゃんと動いてれば問題なし
>後々何かあってももう売った後だから知らない
>って感じがするよね
信頼性が上がらないからいつまで経っても覇権取れないし
家電とか中国メーカー製に全部変わるとか言われて何年経ったんだろう
PLAY
157 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:20 No.1154150874 del そうだねx3
bZ4Xは最初にケチついてどうもイメージがよろしくない
PLAY
158 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:22 No.1154150880 del そうだねx4
>RX-VISIONといいマツダってこんなのばっかり
>あれもう見込みなくて廃止するんじゃ?
マツダアンチってこんなのばっかり
PLAY
159 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:41 No.1154150942 del +
>bZ4Xもいいよなあ
>これほじょきん頂いて500万前後だから全然候補になる
>見た目すごく好き
ハブは普通のタイプに変更しちゃったんだな
PLAY
160 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:51:49 No.1154150970 del そうだねx2
>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
年寄りになると指先が乾燥して反応悪いから嫌い
PLAY
161 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:52:19 No.1154151064 del +
脚もげる車はちょっと…
PLAY
162 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:52:31 No.1154151101 del そうだねx2
>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
インパネのデザインって思ったより金かかるから
液晶で誤魔化した方が都合いいんだろうな
PLAY
163 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:52:48 No.1154151152 del +
>中華ナビすぐお亡くなりになっちゃったの思い返すと、たとえ評価高かったとしても手出すの怖い
会社倒産でブラックボックスになって修理不能になった中華EVあったな
ナビなんかもクラウドサービスなくなって終了してた
PLAY
164 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:53:05 No.1154151204 del +
最近の中華は不具合あったら即交換品を送ってるけど車でもそうなるのかな
PLAY
165 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:53:15 No.1154151228 del +
>脚もげる車はちょっと…
あんなの原因はっきりしてたんだから普通のに戻すだけでいいんだぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:53:53 No.1154151341 del +
どこかしら壊れやすいのならクルマを所有するよりサブスクで代車を容易に手配できた方が経済的かもね
PLAY
167 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:53:57 No.1154151351 del そうだねx1
>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
もうちょっとしたら安っぽいとみなされて
高級車はまたアナログのメーターに戻るよ
見た目の高級感もないし
PLAY
168 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:54:17 No.1154151420 del +
>最近の中華は不具合あったら即交換品を送ってるけど車でもそうなるのかな
タブレットくらいではそれでも車単位でそれやれるんかな…
まあやったとこで全然エコではない それはエゴだ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:54:17 No.1154151423 del そうだねx7
    1699142057386.jpg-(47532 B)サムネ表示
>>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
>年寄りになると指先が乾燥して反応悪いから嫌い
純正オプションでコレ売れば完璧
PLAY
170 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:54:24 No.1154151439 del そうだねx2
>1699141241499.jpg
これ40年前なんだよな
PLAY
171 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:55:05 No.1154151563 del そうだねx1
>どこかしら壊れやすいのならクルマを所有するよりサブスクで代車を容易に手配できた方が経済的かもね
おそらくEVに進むと車を所有するのも古臭い事になると思う
PLAY
172 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:56:06 No.1154151751 del +
>純正オプションでコレ売れば完璧
スーパーで嫌われてる奴
PLAY
173 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:56:12 No.1154151769 del そうだねx2
    1699142172000.jpg-(727062 B)サムネ表示
国会議員の感想として如何なものか…
まあでも物珍しさは間違い無くあるんだろうね
PLAY
174 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:56:32 No.1154151844 del +
>おそらくEVに進むと車を所有するのも古臭い事になると思う
田舎だと好きなときに使えない可能性のあるシェアよりは所有が優先されるのは変わらんとは思う
PLAY
175 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:56:49 No.1154151877 del +
>おそらくEVに進むと車を所有するのも古臭い事になると思う
とは言えbz4xもサブスク限定やめて一般販売始めるしな
PLAY
176 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:57:18 No.1154151977 del +
走破力と信頼性を取るならエンジン車
手軽さならEVと棲み分けが進めばいいんだけどね……
PLAY
177 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:57:21 No.1154151986 del そうだねx1
>EVやめて引き続き化石燃料頼みに戻りますとも思えんのよ
とは言えEV作る為には石油が必要なわけでな…
ギアボックスや軸受やドライブシャフト等々…稼働部には潤滑油が必要だし
内装に使う耐火繊維やプラスチックなんかも石油由来だ
工場生産で離型剤やら切削油やらも使うし生産設備を動かす為にも作動油や潤滑油が必要
それ作る為に石油を精製すれば必然的にガソリンも生まれるわけでな…
PLAY
178 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:57:25 No.1154152011 del そうだねx8
>1699142172000.jpg
それだけ中華EVが進んでるならもう優遇措置やめて高額な関税かけてもちろん補助金も対象外にすればいいよ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:57:53 No.1154152103 del +
>>どこかしら壊れやすいのならクルマを所有するよりサブスクで代車を容易に手配できた方が経済的かもね
>おそらくEVに進むと車を所有するのも古臭い事になると思う
そのへんの感覚は都市部と地方で全然違うからなんともいえん
PLAY
180 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:58:05 No.1154152147 del そうだねx5
>国会議員の感想として如何なものか…
>まあでも物珍しさは間違い無くあるんだろうね
他との違いを感じないけどなBYD
模倣で車作ってきたから会社にイノベーションが無い感じ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/11/05(日)08:58:59 No.1154152339 del そうだねx1
>純正オプションでコレ売れば完璧
レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
とかで売られそう
PLAY
182 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:00:08 No.1154152559 del +
>レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
>とかで売られそう
いらねぇー
PLAY
183 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:00:40 No.1154152692 del +
    1699142440480.jpg-(52669 B)サムネ表示
>ライトアップ機能付き
やっぱ今の時代は高級感漂う間接照明は必須なのか・・・
PLAY
184 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:00:57 No.1154152752 del そうだねx4
>レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
>とかで売られそう
今のレクサスは本当にやりそうでシャレになってない
PLAY
185 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:01:41 No.1154152915 del +
>>純正オプションでコレ売れば完璧
>レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
>とかで売られそう
水切れ時にお知らせ機能が抜けてる
PLAY
186 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:02:40 No.1154153120 del +
>>>純正オプションでコレ売れば完璧
>>レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
>>とかで売られそう
>水切れ時にお知らせ機能が抜けてる
ウォッシャータンクから清浄水を常時供給!
PLAY
187 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:02:57 No.1154153191 del +
>レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
>とかで売られそう
トヨタマークに変わってクラウンのオプションになる時は
12,000円くらいで微妙に安くなるんですね
分かります
PLAY
188 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:03:42 No.1154153364 del そうだねx2
>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
メーターは諦めるけどせめてエアコン関係とかノールック気味で操作する可能性あるやつは普通に物理スイッチ残して欲しい…
コストダウンもわかるけど実用性はスポイルしないで
PLAY
189 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:03:48 No.1154153389 del +
>>レクサス純正保湿スポンジ(レクサスロゴ入り・ライトアップ機能付き):15,800円
>>とかで売られそう
>今のレクサスは本当にやりそうでシャレになってない
まぁ内装と統一感ある感じでデザインされたら、そのくらいの値段ならつけとくかーって人いそうではある
PLAY
190 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:04:00 No.1154153427 del そうだねx1
>ウォッシャータンクから清浄水を常時供給!
逆に15,800円が安く感じてきた!
PLAY
191 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:05:06 No.1154153652 del +
>ウォッシャータンクから清浄水を常時供給!
撥水タイプのウォッシャー入れて詰むんだろ知ってる
PLAY
192 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:06:11 No.1154153851 del +
>ウォッシャータンクから清浄水を常時供給!
災害時普通に助かるやつ!
PLAY
193 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:06:59 No.1154154016 del そうだねx3
>国会議員の感想として如何なものか…
>まあでも物珍しさは間違い無くあるんだろうね
むしろ国内メーカーがEVバス全く量産できてないことに目を背けて中華EVバスの導入を叩くようなネトウヨ議員の方が有害だろ
耳心地の良い事ばかり垂れ流すより全然良い
PLAY
194 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:07:13 No.1154154068 del +
    1699142833253.jpg-(3539808 B)サムネ表示
>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
でも今回のモビリティショーでもタッチパネル搭載車めちゃ多い
なんか今のトレンドって感じ 
高齢層ターゲットのクラウンですらこれ
逆に安っぽさが否めなくてなんかなあとモヤる
PLAY
195 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:08:23 No.1154154308 del そうだねx2
クラウンも立ち位置迷走してるよな
SUVとかもうクラウンじゃなくて良くね?ってなるなった
PLAY
196 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:08:43 No.1154154381 del +
>でも今回のモビリティショーでもタッチパネル搭載車めちゃ多い
>なんか今のトレンドって感じ 
>高齢層ターゲットのクラウンですらこれ
>逆に安っぽさが否めなくてなんかなあとモヤる
むしろボタン多過ぎて如何にも高齢者向けって感じがする
PLAY
197 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:08:46 No.1154154393 del +
海外車はどうしても部品供給とディーラー網整備の問題がね
もらい事故で破損したが部品が一向に届かなくて3ヵ月代車生活したことがある
PLAY
198 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:09:11 No.1154154490 del そうだねx1
>>タッチパネルポン付はコストダウンだろうな
>でも今回のモビリティショーでもタッチパネル搭載車めちゃ多い
>なんか今のトレンドって感じ 
>高齢層ターゲットのクラウンですらこれ
>逆に安っぽさが否めなくてなんかなあとモヤる
クラウンどころか最近の高級車が大体そんな感じでしょ
PLAY
199 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:10:35 No.1154154764 del そうだねx2
>クラウンも立ち位置迷走してるよな
>SUVとかもうクラウンじゃなくて良くね?ってなるなった
クラウンセダン売り上げ右肩下がりでみんなクラウン要らないんだね、じゃあ辞めますを許容できるかつったら車オタ界隈は絶対文句言うと思う
PLAY
200 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:10:38 No.1154154778 del +
クラウン買う人ってどんな方々なのか最近疑問
いつかはクラウンを捨てられない人向けなのかね
レクサスとか違うのかな?
PLAY
201 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:12:12 No.1154155121 del +
>クラウン買う人ってどんな方々なのか最近疑問
>いつかはクラウンを捨てられない人向けなのかね
現行カムリ乗ってる俺は次はクラウンセダンを狙ってる@50代
PLAY
202 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:12:32 No.1154155194 del +
今クラウン乗ってるのはずっとクラウン乗っていた人がメイン
だから先細るしかない
PLAY
203 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:12:42 No.1154155236 del そうだねx1
>海外車はどうしても部品供給とディーラー網整備の問題がね
まぁBYDは正規ディーラーを増やしてるから再参入後は車を
オンライン販売するだけのあのメーカーよりは何倍もやる気あるな
PLAY
204 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:13:14 No.1154155337 del +
トヨタ「クラウンのブランドイメージが余りにも固着しすぎてるのでリフレッシュします」
が発端だったような気が
PLAY
205 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:14:00 No.1154155475 del そうだねx1
まあ今のクラウンは名前を残しただけの別の車だしな
PLAY
206 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:14:15 No.1154155523 del そうだねx3
    1699143255281.jpg-(644741 B)サムネ表示
ディファレンシャルとかの機構でお値段許容できないレベルだったんだとは思うが二輪は前だけでいいよねってなっちゃったのは残念
PLAY
207 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:14:42 No.1154155603 del そうだねx2
>クラウン買う人ってどんな方々なのか最近疑問
>いつかはクラウンを捨てられない人向けなのかね
>レクサスとか違うのかな?
言うてもレクサスとか輸入車同クラスよりは安いし、国産の同クラス自体もそんなに選択肢ないし、その質問自体がなんでクラウン?ってよりなんでセダン?って聞いてるようなもんな気がする
PLAY
208 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:15:41 No.1154155794 del +
    1699143341772.jpg-(3488829 B)サムネ表示
そういえばセンチュリー展示されてましたね
係の人が、カバンで傷つけないで下さい!ってやたら大声で叫んでました
PLAY
209 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:17:44 No.1154156241 del そうだねx7
>係の人が、カバンで傷つけないで下さい!ってやたら大声で叫んでました
こういうところ気を配れない来場者あかんよなと思ってしまう
PLAY
210 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:19:24 No.1154156610 del そうだねx1
>>係の人が、カバンで傷つけないで下さい!ってやたら大声で叫んでました
>こういうところ気を配れない来場者あかんよなと思ってしまう
チューニングカーのショーなんかでユーザーカー飾られてることあるけどあれあとが大変なんだろうなとか思っちゃう
PLAY
211 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:20:51 No.1154156907 del そうだねx4
>>係の人が、カバンで傷つけないで下さい!ってやたら大声で叫んでました
>こういうところ気を配れない来場者あかんよなと思ってしまう
湾岸ミッドナイトの高木がそういう場面を見て悲しそうにするシーンを思い出した
PLAY
212 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:23:28 No.1154157460 del そうだねx1
来場者の質は揃えられないからなぁ……
PLAY
213 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:24:05 No.1154157579 del +
音声入力って 思ったより進歩しないなあ
AIにがんばってほしい分野なんだけど
PLAY
214 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:25:45 No.1154157976 del +
>来場者の質は揃えられないからなぁ……
今回から車以外でも客寄せしてるしな…
PLAY
215 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:25:55 No.1154158011 del そうだねx2
展示車の周りロープで張ってたりしないのか
PLAY
216 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:26:00 No.1154158032 del +
クラウンはやろうとしてることはカローラと一緒でしょ
ヴィッツベースの安物カローラ作ってた頃から考えるとカローラのブランド復活すると思わなかった
PLAY
217 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:27:53 No.1154158452 del +
>ヴィッツベースの安物カローラ作ってた頃から考えるとカローラのブランド復活すると思わなかった
カローラアクシオって次世代予定あるのかね?アレも結構長く売ってね?
PLAY
218 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:29:01 No.1154158694 del +
>カローラアクシオって次世代予定あるのかね?アレも結構長く売ってね?
アクシオはカローラ(セダン)が後継だけど社用車需要が根強くて廃止できてない
PLAY
219 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:35:35 No.1154160200 del +
>アクシオはカローラ(セダン)が後継だけど社用車需要が根強くて廃止できてない
プロボックスが出来るまで延々売られてたカローラバンみたいになりそう
PLAY
220 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:35:36 No.1154160206 del +
>アクシオはカローラ(セダン)が後継だけど社用車需要が根強くて廃止できてない
かつてのクラウンセダンみたいに作れなくなるまで作るんかな…
PLAY
221 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:36:10 No.1154160329 del +
>>No.1154149121
>近未来SFモノのバイクみたい
これ1985年のコンセプトモデルなんだぜ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:47:00 No.1154162782 del そうだねx1
>これ1985年のコンセプトモデルなんだぜ
なんだ最近だな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:48:36 No.1154163102 del +
bZ4Xはソルテラと同じハンドルで売らないのかな
PLAY
224 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:48:49 No.1154163154 del +
>なんだ最近だな
最近…最近?
…まぁそれで良いか…
225 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:52:34 No.1154163987 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
226 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:54:46 No.1154164522 del +
>SUVとかもうクラウンじゃなくて良くね?ってなるなった
セダンも出すよ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:55:44 No.1154164755 del +
>クラウン買う人ってどんな方々なのか最近疑問
>いつかはクラウンを捨てられない人向けなのかね
>レクサスとか違うのかな?
君にはわからんだろうけどクラウンって絶対的なブランド力あるからね
PLAY
228 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:56:56 No.1154165069 del +
>これ1985年のコンセプトモデルなんだぜ
東京晴海でモーターショウをやっていた頃だね
その実車を見に行ったよ
PLAY
229 無念 Name としあき 23/11/05(日)09:57:48 No.1154165267 del +
あの当時はいろんなコンセプトバイクがあった
PLAY
230 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:00:40 No.1154165972 del +
センチュリーはフェンダーミラーやめたりSUVタイプにしたりしてるけど海外展開狙ってんのかね?
PLAY
231 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:00:42 No.1154165981 del +
今回のクラウンセダンでかすぎてな…
年配の人で横幅1800以内の高級車欲しい層もいるだろうに
PLAY
232 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:03:09 No.1154166592 del そうだねx1
そんな数少ない層に配慮する必要もないんだろう
PLAY
233 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:03:39 No.1154166709 del そうだねx4
>年配の人で横幅1800以内の高級車欲しい層もいるだろうに
それ守ってやっても先細りだから…って今回の判断なもんで、そういう声は当然想定はしてるだろね
PLAY
234 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:12:59 No.1154169085 del +
>今回のクラウンセダンでかすぎてな…
>年配の人で横幅1800以内の高級車欲しい層もいるだろうに
どうしても1800以下のセダンが欲しいならカローラ買って貰うしかないな
そんな人がどれだけいるかは知らんが
PLAY
235 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:17:18 No.1154170295 del +
MAZDA3でいいやん
PLAY
236 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:18:16 No.1154170568 del +
こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
海外に売れんから無理か
PLAY
237 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:18:27 No.1154170618 del そうだねx1
    1699147107164.jpg-(279779 B)サムネ表示
コレ出てきたときはテンション上がったなぁ
実車はなんでああなった
PLAY
238 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:19:47 No.1154171018 del +
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
>海外に売れんから無理か
Nボなんか今総額300万近くになるから十分高級だと思う
PLAY
239 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:20:02 No.1154171089 del +
>実車はなんでああなった
知ってたとしか
PLAY
240 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:21:24 No.1154171460 del +
>コレ出てきたときはテンション上がったなぁ
>実車はなんでああなった
まぁそのままだとフェンダーミラーとか小さ過ぎだし…(てきとうな言い訳)
PLAY
241 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:21:31 No.1154171496 del +
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
>海外に売れんから無理か
S660ってのが昔あってな
PLAY
242 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:24:11 No.1154172273 del +
>S660ってのが昔あってな
高級路線の話でしょ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:24:34 No.1154172383 del +
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
一応セルボが軽としては高級路線だったんですけどね
PLAY
244 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:24:55 No.1154172475 del +
>コレ出てきたときはテンション上がったなぁ
>実車はなんでああなった
そんなに劣化してなくない?
PLAY
245 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:26:03 No.1154172817 del +
>>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
>一応セルボが軽としては高級路線だったんですけどね
トールタイプが主流になっちゃったね…
PLAY
246 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:26:45 No.1154173070 del +
>コレ出てきたときはテンション上がったなぁ
>実車はなんでああなった
これが外車なら限定モデルだけそのフェンダーで出したりするんだけどねえ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:27:21 No.1154173275 del +
    1699147641896.jpg-(418635 B)サムネ表示
>コレ出てきたときはテンション上がったなぁ
>実車はなんでああなった
PLAY
248 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:27:29 No.1154173312 del +
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
>海外に売れんから無理か
Bセグコンパクトなら海外にも売れるしワンチャンあるか?
オーラとかLBXが海外で当たれば…
PLAY
249 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:27:35 No.1154173345 del そうだねx1
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
>海外に売れんから無理か
ある意味今が高級路線の軽出してる状態だな
高級ってか何でも付いてて高額って感じだが
PLAY
250 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:28:37 No.1154173628 del +
>>コレ出てきたときはテンション上がったなぁ
>>実車はなんでああなった
>そんなに劣化してなくない?
デザインはなぞってるけど旧態然としたパッケージに落とし込んだから別物になってる
PLAY
251 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:29:47 No.1154173941 del +
>ある意味今が高級路線の軽出してる状態だな
>高級ってか何でも付いてて高額って感じだが
ホンダのはスズキやダイハツと違って普通車の出来を軽に持ち込んでるから売れてるって面はあると思う
PLAY
252 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:30:44 No.1154174208 del +
>デザインはなぞってるけど旧態然としたパッケージに落とし込んだから別物になってる
コンセプトカーそのままで出るってまずありえないしね…
そんなのは最近ではLCくらいしか知らない
PLAY
253 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:31:00 No.1154174284 del +
>ある意味今が高級路線の軽出してる状態だな
>高級ってか何でも付いてて高額って感じだが
安物コンパクトカーほば消えちゃったし…
PLAY
254 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:31:56 No.1154174558 del +
スープラなんかも全然別物になっちゃったな
正直あのシャシーに落とし込むデザインじゃなかった
PLAY
255 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:32:47 No.1154174802 del +
>MAZDA3でいいやん
アクセラ乗ってた身からすると高級トーションバーが嫌
PLAY
256 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:33:29 No.1154175008 del +
    1699148009478.jpg-(774409 B)サムネ表示
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
過去に出したんですよ
でも売れなかったんですよ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:35:10 No.1154175490 del +
>>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
>過去に出したんですよ
>でも売れなかったんですよ
高級路線は全部爆死してるな
高級車って見栄張れないとダメだから相性最悪だし
PLAY
258 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:35:28 No.1154175566 del +
>過去に出したんですよ
>でも売れなかったんですよ
ユーザーからの評価も高かったなこれ
やっぱ見た目か
PLAY
259 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:36:07 No.1154175748 del +
>高級ってか何でも付いてて高額って感じだが
高額ではあるけど高級感あるかっていうと悩ましいな
PLAY
260 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:36:27 No.1154175847 del +
>過去に出したんですよ
>でも売れなかったんですよ
高級の目線がなんてそこなの…ってなって終わりの仕様だな…
PLAY
261 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:37:16 No.1154176061 del そうだねx1
>スープラなんかも全然別物になっちゃったな
>正直あのシャシーに落とし込むデザインじゃなかった
スープラなんか所詮ありもののシャーシ使って作る車だよ
専用シャーシになった事は一度もない
PLAY
262 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:37:20 No.1154176077 del +
>高級路線は全部爆死してるな
>高級車って見栄張れないとダメだから相性最悪だし
小さな高級車で当たった車なんて外車くらいだしな
まあ最近は国産でもオーラ売れてるみたいだし流れも変わって来てるのかもしれんが
PLAY
263 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:38:38 No.1154176447 del +
オーラは見た目がいい
PLAY
264 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:39:39 No.1154176725 del +
>にしてもスレ画はダサい
分割線なさすぎてキモさというか違和感のほうが大きい
PLAY
265 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:40:12 No.1154176880 del そうだねx2
レクサスブランドの軽とかなら売れるかも
実質金払ってんのは品質とかじゃなくて名前にだし
PLAY
266 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:41:04 No.1154177111 del +
今のスープラは痩せ細って良く見えるけど80スープラは丸く太っててイマイチな車だと思ってた
ソアラも似たような感じで好きじゃなかったわ
PLAY
267 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:41:31 No.1154177272 del +
>分割線なさすぎてキモさというか違和感のほうが大きい
ディズニーに出てくるようなカトゥーン感はあるね
PLAY
268 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:41:36 No.1154177310 del そうだねx1
>レクサスブランドの軽とかなら売れるかも
>実質金払ってんのは品質とかじゃなくて名前にだし
勝手に乗ってる奴がレクサスエンブレム付けてる軽みたいになって馬鹿にされるだけの予感
PLAY
269 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:41:46 No.1154177365 del +
>レクサスブランドの軽とかなら売れるかも
>実質金払ってんのは品質とかじゃなくて名前にだし
流石に客を馬鹿にし過ぎだろ…
PLAY
270 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:42:35 No.1154177602 del +
>勝手に乗ってる奴がレクサスエンブレム付けてる軽みたいになって馬鹿にされるだけの予感
余計貧乏臭くなるだけだよな
PLAY
271 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:42:52 No.1154177663 del +
>オーラは見た目がいい
MCで新型セレナの発電用エンジン載ったら欲しいなと思う
PLAY
272 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:44:20 No.1154178085 del そうだねx2
    1699148660532.jpg-(76855 B)サムネ表示
>>勝手に乗ってる奴がレクサスエンブレム付けてる軽みたいになって馬鹿にされるだけの予感
>余計貧乏臭くなるだけだよな
PLAY
273 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:44:27 No.1154178121 del +
レクサスは自身のブランド価値維持のためにあんまり小さな車は売らないんじゃないかな
PLAY
274 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:44:43 No.1154178183 del +
農道のポルシェにポルシェエンブレムを貼るみたいなものか
PLAY
275 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:45:29 No.1154178413 del +
>レクサスは自身のブランド価値維持のためにあんまり小さな車は売らないんじゃないかな
コンパクトSUVが控えてます
PLAY
276 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:45:34 No.1154178435 del +
>レクサスは自身のブランド価値維持のためにあんまり小さな車は売らないんじゃないかな
LBXどうなるんだろうね
PLAY
277 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:45:44 No.1154178489 del +
>レクサスは自身のブランド価値維持のためにあんまり小さな車は売らないんじゃないかな
ヤリスクロスサイズのSUV出るような
PLAY
278 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:45:56 No.1154178540 del +
    1699148756996.mp4-(5179310 B)サムネ表示
ベンチャーの軽自動車規格EV
一応売る気らしい
PLAY
279 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:46:26 No.1154178662 del そうだねx1
>こう血迷って超高級路線の軽を出すようなメーカーおらんかな
s660なんかはある意味それじゃね
PLAY
280 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:46:47 No.1154178758 del +
>コンパクトSUVが控えてます
まあそれもCT並みだろうし
PLAY
281 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:47:06 No.1154178848 del +
結構BYDのSEALがXの評判良くて気になっちゃってる
今度冷やかしに近くにできたBYDディーラーさん行ってこようかね
PLAY
282 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:47:18 No.1154178910 del +
>レクサスは自身のブランド価値維持のためにあんまり小さな車は売らないんじゃないかな
どんどん小さいの増やしてるけど
PLAY
283 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:47:42 No.1154179015 del +
>s660なんかはある意味それじゃね
S660のレイアウトは贅沢だけど質自体は至って普通車レベルだよ
乗ってるから知ってるし
PLAY
284 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:48:35 No.1154179268 del +
>結構BYDのSEALがXの評判良くて気になっちゃってる
>今度冷やかしに近くにできたBYDディーラーさん行ってこようかね
BYDってストロングポイント無いし品質とサービス考えると避けてしまう
PLAY
285 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:49:54 No.1154179612 del +
軽の高級車ってN箱カスタムがまさにそうだろう
それでもどれだて売ってもほぼ利益出ないなんて言われてるんだから更に高級志向で尚且つ商売も成り立たせるってかなり難しいのでは
PLAY
286 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:49:57 No.1154179630 del そうだねx1
レクサスは国内じゃ庶民が見栄張るために乗る車になってるな
だから小型が増える
金持ちは外車行くし
PLAY
287 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:51:24 No.1154180018 del +
>レクサスは国内じゃ庶民が見栄張るために乗る車になってるな
>だから小型が増える
>金持ちは外車行くし
壊れないから安心なのも庶民向けよね
PLAY
288 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:53:42 No.1154180596 del +
>s660なんかはある意味それじゃね
文章引用元のちょい下のレスを繰り返さなくていいよ
PLAY
289 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:53:57 No.1154180670 del そうだねx1
>BYDってストロングポイント無いし品質とサービス考えると避けてしまう
いつ撤退するかわからんようなとこで車を買いたくないしな
安いだけならまた国産中古でいい
PLAY
290 無念 Name としあき 23/11/05(日)10:54:41 No.1154180847 del +
>金持ちは外車行くし
ベンツもAクラス見ないな小型のばっか売れてるけどね
PLAY
291 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:01:48 No.1154182811 del +
センチュリーって海外展開してないの!?
日本製高級セダンとか中国富裕層が死ぬほど欲しそうなのに
PLAY
292 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:04:18 No.1154183553 del +
>センチュリーって海外展開してないの!?
>日本製高級セダンとか中国富裕層が死ぬほど欲しそうなのに
レクサス売れてない時点でそれは無いんじゃね
PLAY
293 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:05:49 No.1154183981 del そうだねx1
>センチュリーって海外展開してないの!?
>日本製高級セダンとか中国富裕層が死ぬほど欲しそうなのに
センチュリーは国内VIPのためにトヨタが足出して売ってる車だから海外にわざわざうらない
なお海外の一部の人に羨望の的にされてるらしい
PLAY
294 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:06:45 No.1154184273 del +
高級車買うならレクサスだな
中身トヨタの安心感があるし
PLAY
295 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:07:29 No.1154184506 del +
ここで言うと無益に袋叩きにされそうだけどFRのコペンもモックだよねぇ…
PLAY
296 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:08:14 No.1154184713 del そうだねx3
>ここで言うと無益に袋叩きにされそうだけどFRのコペンもモックだよねぇ…
エンジンもエンジンルームも見せないしね
PLAY
297 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:08:45 No.1154184881 del +
>ここで言うと無益に袋叩きにされそうだけどFRのコペンもモックだよねぇ…
そりゃまあエンジンルーム見せず駆動系も見えないように覆ってるんだからそれくらいはみんな判ってるだろう
PLAY
298 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:09:12 No.1154185002 del +
>ここで言うと無益に袋叩きにされそうだけどFRのコペンもモックだよねぇ…
ハイゼットベースにでもしない限り…
PLAY
299 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:12:21 No.1154185955 del +
ほぼコンセプトのまま出てきたMAZDA3って優秀だな
PLAY
300 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:15:15 No.1154186819 del +
まぁコペンは今回で反響が凄かったらプロジェクト立ち上げるんでないのか?
今の社内の混乱で直ぐに着手できるか分からんしトヨタからGOが出るかも分らんが
PLAY
301 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:16:06 No.1154187099 del +
>エンジンもエンジンルームも見せないしね
そう言うのやってる時点で昔のコンセプトカーな雰囲気ある
PLAY
302 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:17:12 No.1154187424 del +
コペンコンセプトは軽じゃないしストップ掛かると思うけど
話題になったけど需要は無いと思う
PLAY
303 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:19:07 No.1154187960 del +
>コペンコンセプトは軽じゃないしストップ掛かると思うけど
>話題になったけど需要は無いと思う
どうせ出したとこで儲かるのはメーカーじゃなく転売する業者だしな…
PLAY
304 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:20:05 No.1154188265 del +
>コペンコンセプトは軽じゃないしストップ掛かると思うけど
>話題になったけど需要は無いと思う
そこまで言わんけどコンパクトなFRのオープンカーとかロードスターがいるしな
PLAY
305 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:20:57 No.1154188553 del +
>コペンコンセプトは軽じゃないしストップ掛かると思うけど
>話題になったけど需要は無いと思う
トヨタとダイハツとスバルとマツダでプラットフォーム流用するならワンチャン
PLAY
306 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:21:27 No.1154188732 del +
トヨタ版がS-FRでスズキ版がカプチーノとなるのか
PLAY
307 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:21:37 No.1154188781 del そうだねx1
>トヨタとダイハツとスバルとマツダでプラットフォーム流用するならワンチャン
スズキも加えて
PLAY
308 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:21:46 No.1154188835 del +
>今度冷やかしに近くにできたBYDディーラーさん行ってこようかね
おう手帳もらって来い
PLAY
309 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:22:27 No.1154189049 del そうだねx2
選択肢増えるのは喜ばしいことなのに何故かロドスタあるから要らないロドスタには勝てないって人がシュバってくる
PLAY
310 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:22:32 No.1154189078 del そうだねx1
中華メーカーは本国みたいにエッチなコンパニオン配置してよ
PLAY
311 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:24:44 No.1154189778 del そうだねx1
中国車でそこそこ高いのは売れんと思うけどな
ATTO3よりドルフィンの方が売れてる
SEAL持ってくるよりシーガルの方が売れるだろう
PLAY
312 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:25:29 No.1154190009 del +
>ベンチャーの軽自動車規格EV
>一応売る気らしい
要らないかな
必要なのは魅力的なデザインと低価格と
PLAY
313 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:25:53 No.1154190128 del +
>ATTO3よりドルフィンの方が売れてる
>SEAL持ってくるよりシーガルの方が売れるだろう
どうぶつの名前好きだな
ドラゴン系の名前にしたらどうかな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:26:18 No.1154190239 del +
>必要なのは魅力的なデザインと低価格と
200万以下を目指してるらしいよ
PLAY
315 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:26:44 No.1154190374 del +
    1699151204530.jpg-(104165 B)サムネ表示
C2出てればなあ カプチから乗り換えてただろうな
PLAY
316 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:27:52 No.1154190744 del そうだねx1
>要らないかな
>必要なのは魅力的なデザインと低価格と
デザイン低価格もいいけど、やっぱすぐぶっ壊れるようじゃ困るんすよねそこが心配おチャイナ
PLAY
317 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:28:29 No.1154190937 del そうだねx2
    1699151309920.jpg-(71998 B)サムネ表示
こういうのでいいんだよこういうので
PLAY
318 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:28:33 No.1154190957 del +
>>要らないかな
>>必要なのは魅力的なデザインと低価格と
>デザイン低価格もいいけど、やっぱすぐぶっ壊れるようじゃ困るんすよねそこが心配おチャイナ
価格の問題なら国産中古でいいやにどうしてもなってしまう
PLAY
319 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:28:46 No.1154191018 del +
>C2出てればなあ カプチから乗り換えてただろうな
見た目はエクスプレイみある気がする
PLAY
320 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:28:48 No.1154191033 del +
スレ画は十分ありだと思う
マツダに出す勇気は無いだろうけど
燃費が20くらいのロータリースポーツ良いじゃないですか
PLAY
321 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:29:06 No.1154191130 del +
86とかGRコペンとかトップダウンに近い状態で思い切って出したりするのにS-FR断念するくらいだし需要かなり厳しいんじゃないのかな
PLAY
322 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:29:35 No.1154191275 del +
>スレ画は十分ありだと思う
>マツダに出す勇気は無いだろうけど
>燃費が20くらいのロータリースポーツ良いじゃないですか
ロータリーをコジェネにしたPHEVならいいなって思う
PLAY
323 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:29:54 No.1154191367 del +
>>トヨタとダイハツとスバルとマツダでプラットフォーム流用するならワンチャン
>スズキも加えて
スズキはジムニーとエブリイを悪魔合体させたセブン160の前例あるからあれをベースにカプチを是非
PLAY
324 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:30:01 No.1154191399 del +
突飛さよりも故障修理時のサポートを手厚くしてくれ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:30:31 No.1154191567 del +
>86とかGRコペンとかトップダウンに近い状態で思い切って出したりするのにS-FR断念するくらいだし需要かなり厳しいんじゃないのかな
S-FR出したとこでコレジャナイって言う奴多いだろうしそれなら86も中古でも買っとけとしか思わない
PLAY
326 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:30:31 No.1154191569 del +
>価格の問題なら国産中古でいいやにどうしてもなってしまう
故に価格でドルフィンやシーガル買う人もただの変わり者にしか思えない
圧倒的だよな国産中古
PLAY
327 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:31:40 No.1154191960 del そうだねx1
>C2出てればなあ カプチから乗り換えてただろうな
さすがにV8-1600㏄シーケンシャルツインターボ250馬力は無茶が過ぎる
PLAY
328 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:31:42 No.1154191971 del +
>故に価格でドルフィンやシーガル買う人もただの変わり者にしか思えない
>圧倒的だよな国産中古
もし補助金無かったらそれを欲しいって思う人どれだけいるのやら
それらの中古が市場に出回るか見ものだよね
PLAY
329 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:32:22 No.1154192191 del +
>86とかGRコペンとかトップダウンに近い状態で思い切って出したりするのにS-FR断念するくらいだし需要かなり厳しいんじゃないのかな
欲しいけれど隙間需要狙い過ぎてるのは否定できない…
PLAY
330 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:32:23 No.1154192197 del +
パッと見の見た目はよくてもすぐ下回り錆びたりとかしない?そのへん大丈夫?ってなる
PLAY
331 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:32:32 No.1154192244 del +
>スレ画は十分ありだと思う
>マツダに出す勇気は無いだろうけど
2万台限定で1300万ぐらいなら買う?
PLAY
332 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:33:00 No.1154192408 del +
    1699151580273.jpg-(167158 B)サムネ表示
FOMMは日本企業だよ
工場持ってないファブレス企業
アジアで小型EV売ってる
社長はスズキからトヨタに行ってコムスを作った人
PLAY
333 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:33:33 No.1154192579 del +
>>スレ画は十分ありだと思う
>>マツダに出す勇気は無いだろうけど
>2万台限定で1300万ぐらいなら買う?
この手の車でその価格でその台数は出ないだろ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:33:49 No.1154192667 del +
    1699151629235.jpg-(201149 B)サムネ表示
>こういうのでいいんだよこういうので
X-HEADなつい もう15年くらい前か?
PLAY
335 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:34:32 No.1154192889 del +
>ロータリーをコジェネにしたPHEVならいいなって思う
電池多く積むと重いからスポーツカーには向かない
HVで少量の電池で運用すると発電専用とはいえエンジン回ってる時間長くて耐久性に難が残る
まあRX8とかに比べりゃ数倍長持ちするだろうけど
でもレシプロならこのスタイルは無理だね
PLAY
336 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:35:46 No.1154193246 del +
将来的にBEVに乗り換えるだろうなとは思うんだけど買うとしたらメインカーになるわけでインフラ的にも導入コストとか運用方法考えるとまだ現実的じゃないかなって
一部用途除いてまだ趣味車の域を出ないと思う
PLAY
337 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:35:49 No.1154193256 del +
>2万台限定で1300万ぐらいなら買う?
いや450〜700万円で出してもらう
PLAY
338 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:38:09 No.1154193953 del +
クボタのバギーみたいな公道走れる車が欲しい…
がきっと色々冷静に考えて軽に落ち着くんだろうなぁ
PLAY
339 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:38:51 No.1154194151 del +
    1699151931056.jpg-(82839 B)サムネ表示
>C2出てればなあ カプチから乗り換えてただろうな
隼プロトが出ていればなあ
PLAY
340 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:42:30 No.1154195342 del +
>電池多く積むと重いからスポーツカーには向かない
別にスタイル優先のただのクーペでもいいよ
スポーツカーに拘らない
PLAY
341 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:42:46 No.1154195415 del +
>ここで言うと無益に袋叩きにされそうだけどFRのコペンもモックだよねぇ…
アキオへのアピールだろあれ
PLAY
342 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:43:57 No.1154195777 del +
>アキオへのアピールだろあれ
トヨタがトップダウンで趣味車を出せるメーカーになるとは思わなかった…
PLAY
343 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:44:11 No.1154195856 del +
市販時の姿妄想出来るくらいのやつは良いけど
デザインスケッチそのまま立体化したようなやつはもうちょっと具体化してから見せてくれってなる
PLAY
344 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:45:17 No.1154196211 del そうだねx2
    1699152317004.mp4-(4311929 B)サムネ表示
>クボタのバギーみたいな公道走れる車が欲しい…
こんなの?
PLAY
345 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:46:45 No.1154196666 del +
>デザインスケッチそのまま立体化したようなやつはもうちょっと具体化してから見せてくれってなる
ホイールアーチのあたりみればああこれ市販化無理な奴だってすぐわかるしね
PLAY
346 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:47:24 No.1154196876 del そうだねx1
    1699152444166.jpg-(237463 B)サムネ表示
>クボタのバギーみたいな公道走れる車が欲しい…
>がきっと色々冷静に考えて軽に落ち着くんだろうなぁ
PLAY
347 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:48:10 No.1154197118 del そうだねx1
>アバンテみたいなバギー車欲しい
PLAY
348 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:49:17 No.1154197476 del +
>市販時の姿妄想出来るくらいのやつは良いけど
>デザインスケッチそのまま立体化したようなやつはもうちょっと具体化してから見せてくれってなる
コンセプトにそんなん言っても
PLAY
349 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:51:22 No.1154198154 del +
>1699141241499.jpg
当時見てこんなの本当に走るのかよ特にステアリングとかどうなってんだよと思った
今でも思ってる
PLAY
350 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:53:16 No.1154198740 del +
>>クボタのバギーみたいな公道走れる車が欲しい…
>こんなの?
エアコン無いレクサスで笑う
PLAY
351 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:53:37 No.1154198848 del +
サイドバイサイド (SXS)はアメリカだと牧場とか狩りで使われていて一部の州だと公道走行可能
ホンダとかカワサキは結構ガチなラインナップで驚く
PLAY
352 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:54:11 No.1154199035 del +
>エアコン無いレクサスで笑う
さすがにそれにエアコン付ける意味を見出せないのだが
PLAY
353 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:55:21 No.1154199404 del +
>>エアコン無いレクサスで笑う
>さすがにそれにエアコン付ける意味を見出せないのだが
いや動画中で言ってるところがだよ
PLAY
354 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:56:43 No.1154199807 del +
>???「モリゾーはGRヤリスやスープラは出せるけど俺は無理だったんですよ泣いていいですか…」
なんか86やBRZと並べた時に真っ先に弾かれたという…売れないよねコレで…
PLAY
355 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:56:57 No.1154199884 del +
    1699153017985.jpg-(2041854 B)サムネ表示
>中華メーカーは本国みたいにエッチなコンパニオン配置してよ
いたよー
PLAY
356 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:57:15 No.1154199968 del +
>市販時の姿妄想出来るくらいのやつは良いけど
>デザインスケッチそのまま立体化したようなやつはもうちょっと具体化してから見せてくれってなる
デザイナーが描いたのが立体化するとモチベーションが上がるんだよ
受けが良かったらそこから市販化への辛い道が設計屋の末端まで行くんだよ
PLAY
357 無念 Name としあき 23/11/05(日)11:59:38 No.1154200736 del そうだねx1
ホンダは現行車を一台も置いてなくてつまらないJMSだった
ホンダジェットとかいらねぇから現車置けやってなった
今が見えてないのに未来とか提示されても面白くねぇ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:00:28 No.1154201023 del +
>いたよー
BBA!!!
PLAY
359 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:01:55 No.1154201549 del +
出ると思われてた新型車がチラホラ出てなかったけどみんなオートサロンで出すのかな
PLAY
360 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:04:26 No.1154202493 del +
>>???「モリゾーはGRヤリスやスープラは出せるけど俺は無理だったんですよ泣いていいですか…」
>なんか86やBRZと並べた時に真っ先に弾かれたという…売れないよねコレで…
ロードスターとモロ被りで中止
PLAY
361 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:18:09 No.1154206984 del そうだねx1
スレ画かっこいいけど
コンセプト止まりでどうせ発売は無理なのだけは100%わかる
PLAY
362 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:19:35 No.1154207495 del +
    1699154375425.jpg-(51733 B)サムネ表示
>ロードスターとモロ被りで中止
ロードスター
PLAY
363 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:20:28 No.1154207766 del +
マツダはcx-5が生命線の会社だからな
マツダ6のモデルチェンジすら無理そう
PLAY
364 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:34:00 No.1154212120 del +
>No.1154178085
のっぺりしているね
PLAY
365 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:49:06 No.1154217053 del +
>無理なのだけは100%わかる
どういう判断基準があるの?
PLAY
366 無念 Name としあき 23/11/05(日)12:52:45 No.1154218277 del +
>どういう判断基準があるの?
ボンネットが開かない
11/08 12:58頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト