[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3544人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2765996.jpg[見る]
fu2765924.jpg[見る]
fu2766016.jpg[見る]


画像ファイル名:1699259807543.jpg-(158479 B)
158479 B23/11/06(月)17:36:47No.1121171242+ 19:05頃消えます
おさらい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/11/06(月)17:39:52No.1121172130そうだねx108
一言一句間違ってない
223/11/06(月)17:40:49No.1121172452+
なんですか
他の奴なら地ならししなかったっていうんですか
323/11/06(月)17:41:58No.1121172816そうだねx31
座標の何たるかを知らないからこその台詞
たぶんジークが座標ってこんなんだよって言ったんだろうけど
423/11/06(月)17:42:56No.1121173082+
間違いねぇ…断言できる
523/11/06(月)17:43:26No.1121173236+
座標自体はピンとこない表現だけど座標じゃなきゃなんだと言われるとよくわからない…
623/11/06(月)17:44:12No.1121173468+
この時点のライナーでもマーレが滅ぼされるぐらいの危険性は分かったんだろう
実際は全人類の8割を潰すけど
723/11/06(月)17:44:17No.1121173496そうだねx22
>なんですか
>他の奴なら地ならししなかったっていうんですか
まあそれはそう
823/11/06(月)17:44:44No.1121173631そうだねx31
この段階だと座標って巨人を操る力みたいな認識だったかな
923/11/06(月)17:45:27No.1121173852そうだねx35
>この段階だと座標って巨人を操る力みたいな認識だったかな
…だいたいあってるな!
1023/11/06(月)17:45:47No.1121173946+
というか潜入作戦の時点でライナーも始祖の力も壁の中身も知ってるよ
1123/11/06(月)17:46:05No.1121174036そうだねx12
過激復権派とかでもせいぜいマーレ踏み潰すくらいだろうしな
人類八割ってお前…
1223/11/06(月)17:46:31No.1121174192+
始祖がインストールされた時点ではまだ頭がぐちゃぐちゃにはならないんだ
女王の手に触れたりしたら覚醒してもうおしまいなんだ
1323/11/06(月)17:46:37No.1121174226+
>この段階だと座標って巨人を操る力みたいな認識だったかな
まあユミルのことを知らなければそんなもんじゃない?
1423/11/06(月)17:47:30No.1121174493+
道にアクセスできるようになったらユミルが付いてくるからな・・・
1523/11/06(月)17:48:09No.1121174685そうだねx8
本当によりによってエレンとはね
1623/11/06(月)17:48:10No.1121174689そうだねx21
ブスが常にガードしてからよかったけど訓練兵時代にクリスタにうっかり触っただけでもアウトだったのかエレン
1723/11/06(月)17:49:32No.1121175109+
>過激復権派とかでもせいぜいマーレ踏み潰すくらいだろうしな
>人類八割ってお前…
でも外国はマーレ以上に差別してくるらしいし…
1823/11/06(月)17:49:33No.1121175116そうだねx15
まさかごくごく個人的に世界を真っ平らにしたい夢の持ち主に渡るとは思わんじゃん
1923/11/06(月)17:50:06No.1121175279そうだねx9
進み続けるだけの異常者
8割踏み潰すまで止まらなかった
2023/11/06(月)17:50:14No.1121175325そうだねx1
>過激復権派とかでもせいぜいマーレ踏み潰すくらいだろうしな
>人類八割ってお前…
お前って言われても
滅ぼすか滅ぼされるかの2択でギリギリの境界がそこだってエレン言ってなかった?
2123/11/06(月)17:50:47No.1121175505+
道が過去未来現在関係ないから好き放題干渉できるのがね…
2223/11/06(月)17:50:50No.1121175526そうだねx1
この時点ですべての巨人の力がやってくる座標って認識だから間違ってない
2323/11/06(月)17:51:18No.1121175687そうだねx18
これもあれも全部未来のエレンが操作してたってこと?
2423/11/06(月)17:51:58No.1121175887+
並の悪人でも人類滅ぼそうとはしなそう
やっぱ憎しみとか正義感とかがトリガーになりやすい
なんかわかんねえけどやりたかったやつだった
2523/11/06(月)17:52:04No.1121175914+
島を守るために潰さなきゃ…と平らにするのたーのしーは別腹なのが怖いよエレン
2623/11/06(月)17:52:12No.1121175960そうだねx5
でもあの世界の情勢考えたら誰に手に渡ればいいかと言われると全員アウトだと思う
2723/11/06(月)17:52:15No.1121175977+
8割・・・
2823/11/06(月)17:52:17No.1121175992+
>まさかごくごく個人的に世界を真っ平らにしたい夢の持ち主に渡るとは思わんじゃん
なんかアニメ放送してからやたらサイコ扱いされてるけど
原作だと仲間達を助けたいからって理由だったよね?
アニメで改変されたの?
2923/11/06(月)17:52:25No.1121176037そうだねx1
日和ったやつだったら別のやつに継承させて逃げるだろうな…
3023/11/06(月)17:52:43No.1121176120そうだねx7
真っ平にしてみたかった
やった
3123/11/06(月)17:52:50No.1121176147そうだねx5
せっかくアルミンの見せてくれた本で夢を見てたのに
壁外に人類が生きてたのが悪いよ~
3223/11/06(月)17:53:01No.1121176208+
生き残った2割が宇宙旅行できそうなくらい発展するまでの余命を人類に与えてくれたよ
3323/11/06(月)17:53:01No.1121176209+
びみょーに改変された
3423/11/06(月)17:53:11No.1121176268+
アニメではまっ平になった景色が見たかったからやったって言ってた
3523/11/06(月)17:53:19No.1121176308そうだねx10
>なんかアニメ放送してからやたらサイコ扱いされてるけど
>原作だと仲間達を助けたいからって理由だったよね?
>アニメで改変されたの?
未読乙
3623/11/06(月)17:53:32No.1121176370そうだねx10
>なんかアニメ放送してからやたらサイコ扱いされてるけど
>原作だと仲間達を助けたいからって理由だったよね?
>アニメで改変されたの?
俺がやりたかったからやった
3723/11/06(月)17:53:40No.1121176413そうだねx1
壁外人類の存在はまぁガッカリくらいだったろうけど
その人たちのパラディ島の扱いがね…
3823/11/06(月)17:53:41No.1121176415+
耐えられなかったら自殺してまた迷走するんだよな
だからエレンが横で見張るよ
3923/11/06(月)17:54:03No.1121176530そうだねx24
>>なんかアニメ放送してからやたらサイコ扱いされてるけど
>>原作だと仲間達を助けたいからって理由だったよね?
>>アニメで改変されたの?
>未読乙
乙って
4023/11/06(月)17:54:12No.1121176567+
>これもあれも全部未来のエレンが操作してたってこと?
少なくともベルトルトとカルラの件やグリシャに圧掛けてたのはそうなる感じ
他にも体のいい状況は大概そうなんだろうけど…
4123/11/06(月)17:54:14No.1121176583+
視聴者が見てた話ってエレンが記憶操作してた偽りの歴史なの?
現実は違うことが起こってたの?
4223/11/06(月)17:54:15No.1121176586+
とはいえあんなもん手に入れて
頭グチャグチャのクソバカ選択肢ないやつなんているのかな…
4323/11/06(月)17:54:34No.1121176682そうだねx8
仲間を助けたいのも本当だけど外の世界にガッカリしたから平らにしたかったのも本当
4423/11/06(月)17:54:49No.1121176767+
ダイナがベルボルトをスルーしたのはエレンが操作したからだけど
他の巨人もみんな操作されてた?
4523/11/06(月)17:54:50No.1121176771そうだねx1
>なんかアニメ放送してからやたらサイコ扱いされてるけど
>原作だと仲間達を助けたいからって理由だったよね?
仲間を助けたいはもちろんだけど
壁の外に人間がいてガッカリしたとそんな世界を踏み鳴らしてまっさらにしたいもちゃんと動機として持ってたぞ
4623/11/06(月)17:54:53No.1121176789そうだねx1
仲間のためでもあったけどそれはそれとして平らにしたかったって言ってなかったっけ
4723/11/06(月)17:54:57No.1121176804+
世界を平らにしたかった
逆モルトラークしたかった
海の向こうの真実を知ったらそれに理由がついてしまった
4823/11/06(月)17:55:08No.1121176853+
>視聴者が見てた話ってエレンが記憶操作してた偽りの歴史なの?
>現実は違うことが起こってたの?
エレンがちょくちょく干渉したのが本編の歴史ってことだから偽りではない
4923/11/06(月)17:55:44No.1121177048+
結果オーライでヨシ!
5023/11/06(月)17:55:46No.1121177053+
>視聴者が見てた話ってエレンが記憶操作してた偽りの歴史なの?
>現実は違うことが起こってたの?
エレンが改変した最終的な実装を見てるので
エレンが違う改変をした可能性はあっても本編で読んだことが存在しないとか本編と違う結末を迎えた世界線が「本来」あったとかではない
5123/11/06(月)17:56:02No.1121177126+
>滅ぼすか滅ぼされるかの2択でギリギリの境界がそこだってエレン言ってなかった?
アニメの方では全部行くつもりでやって最終的にアルミン達に止められた時点で8割って言い方だった
5223/11/06(月)17:56:37No.1121177307そうだねx3
>他の巨人もみんな操作されてた?
シャーディス教官がグリシャと会う日は妙に巨人が少なかった、みたいなこと言ってたのは
エレンが確実に二人が会えるように調整してそうと思った
5323/11/06(月)17:56:38No.1121177315そうだねx2
外の世界にワクワクしてたらネタバレくらった
5423/11/06(月)17:56:47No.1121177364そうだねx3
8割も殺したの?
5523/11/06(月)17:56:48No.1121177373+
>視聴者が見てた話ってエレンが記憶操作してた偽りの歴史なの?
>現実は違うことが起こってたの?
そういうわけじゃないよ
俺たちが見てた一連の物語の重要なポイントのいくつかは
エレンが介入しているんだ
たとえばライナーたちが無事にシガンシナ区まで到達できたのは
エレンが野良巨人を遠ざけたからだ
5623/11/06(月)17:56:56No.1121177424+
原風景だった平らな地平が見たかったって願望はあったけどそれを実行せずに済む方法が本当にないのかずっともがき苦しんでた様子も同時に描かれてたのがマーレ編だろうに
5723/11/06(月)17:57:09No.1121177501+
流石に島の外が一丸になって敵意を向けてこなければやらなかったかもしれない
予定通りパラディ島の悪魔演説をやってくれたから仕方なかったってやつだ…
5823/11/06(月)17:57:12No.1121177515+
>シャーディス教官がグリシャと会う日は妙に巨人が少なかった、みたいなこと言ってたのは
>エレンが確実に二人が会えるように調整してそうと思った
何故そんなことが分かった?
5923/11/06(月)17:57:33No.1121177626そうだねx1
奇行種って何だったの
薬液が足りなかった?
6023/11/06(月)17:57:46No.1121177685そうだねx11
>シャーディス教官がグリシャと会う日は妙に巨人が少なかった、みたいなこと言ってたのは
>エレンが確実に二人が会えるように調整してそうと思った
あれはエレンが操作して道開けてたかグリシャが復権パンチで巨人倒しまくってたから少なかったかの二択よな…
6123/11/06(月)17:57:47No.1121177697そうだねx4
母親死んだのも自分が仕組んだ結果だから頭おかしくなっちゃうよ
6223/11/06(月)17:57:51No.1121177717+
>壁外人類の存在はまぁガッカリくらいだったろうけど
>その人たちのパラディ島の扱いがね…
WSJのインタビューだけどもうほんとに景色が同じだったのがガッカリくらいの動機っぽい
fu2765924.jpg[見る]
6323/11/06(月)17:58:05No.1121177785+
こいつら言い回しがいちいち大袈裟なんだよな…と思った
6423/11/06(月)17:58:25No.1121177879+
奇行種のうちいくつかはエレンが操作した可能性があるな
6523/11/06(月)17:58:33No.1121177925+
反抗期の化身
6623/11/06(月)17:58:40No.1121177965そうだねx1
恨みの原因が自分自身は頭おかしくなる
6723/11/06(月)17:58:55No.1121178037+
>反抗期の化身
いまだに!?
6823/11/06(月)17:59:22No.1121178177+
>>滅ぼすか滅ぼされるかの2択でギリギリの境界がそこだってエレン言ってなかった?
>アニメの方では全部行くつもりでやって最終的にアルミン達に止められた時点で8割って言い方だった
それをアルミンに伝えて忘れさせたのがまだアルミン達が飛行機を船で運んでる途中の話だったから
アルミン達が止めてくれるって信じたんじゃないの
6923/11/06(月)17:59:35No.1121178250そうだねx4
>奇行種って何だったの
全部ではないかもしれないけどエレンが座視点で目的に沿うように動かしてた物が一定数含まれていると思われる
ベルベル君スルーして母さん食いに行ったダイナとか
7023/11/06(月)18:00:00No.1121178396+
コニーのママンも奇行種ではあるから
巨人化で何か異変があったケースが奇行種なんだろうな
7123/11/06(月)18:00:01No.1121178405+
まあうっかりタッチしても未来エレンがブロックしてくれるだろう
7223/11/06(月)18:00:24No.1121178541+
エレンが全ての巨人をコントロールしてグリシャが壁内に辿り着くようにしたのも
グリシャが復権パンチして巨人の数を減らしたのも両方矛盾しないから困る
7323/11/06(月)18:00:30No.1121178570+
やっと海についたのに親父の記憶で見たよこれ…ってガッカリしてるし海の向こうにもパラディ島と大して変わらん景色があってしかも俺らを殺そうとしている
はもうマジで心を根っこからへし折るイベントだったと思う
7423/11/06(月)18:00:47No.1121178666そうだねx8
わかんねえけどどうしてもやりたかったって漫画でも言ってたよ
7523/11/06(月)18:00:53No.1121178689+
クリスタのおっぱいにタッチしたい
7623/11/06(月)18:01:10No.1121178794+
>それをアルミンに伝えて忘れさせたのがまだアルミン達が飛行機を船で運んでる途中の話だったから
>アルミン達が止めてくれるって信じたんじゃないの
座は過去も未来もないからあの時点で結末での最終的な地ならし率もわかって喋ってるだろう
7723/11/06(月)18:01:20No.1121178851+
ヒストリアの子供ってこれ…
7823/11/06(月)18:01:39No.1121178949+
>コニーのママンも奇行種ではあるから
>巨人化で何か異変があったケースが奇行種なんだろうな
これエレンが操作してコニーのお母さんが殺されたりしないようにしてたのかな
一旦記憶消した会話でもお母さんの話してたらしいし
7923/11/06(月)18:01:53No.1121179040+
グリシャが壁に到達するまでには
ダイナたちの一連の処置を見逃さないといけない
たぶんクリーガーさんにちょこっとエレン入ってた
8023/11/06(月)18:01:56No.1121179056+
衝動がめちゃくちゃ強いエレンに指向性を与えたのはアルミンだから共犯
2人とも地獄行き
8123/11/06(月)18:01:56No.1121179058+
無垢ファルコがライナーじゃなくてガリガリ君の方に行ったのも…
8223/11/06(月)18:02:06No.1121179104+
>>反抗期の化身
>いまだに!?
未だにも何も享年20歳くらいだろう
反抗どころか諦観と義務感に自分の叶えてはならない欲望を乗せてただけで滅ぼしたかったから滅ぼしたを言葉通り受け取るのはいくらなんでも
8323/11/06(月)18:02:44No.1121179320+
>あれはエレンが操作して道開けてたかグリシャが復権パンチで巨人倒しまくってたから少なかったかの二択よな…
ここでの問題は親父の巨人が神話に出てきそうなタイプのメチャ強巨人ってことだ…
8423/11/06(月)18:02:53No.1121179385+
ファルコが巨人になる事わかっててもファルコが何の巨人なのか分かり辛くない?
8523/11/06(月)18:02:54No.1121179392+
進撃の巨人と始祖の巨人組み合わせた時に起こせる事象がややこしすぎる
8623/11/06(月)18:03:03No.1121179451+
終盤になるとライナーとアニが揃ってもモブ兵団に負けてて戦闘力のインフレを感じた
8723/11/06(月)18:03:03No.1121179456そうだねx11
兵長「エレンは進撃の巨人を持ってなくても精神的に化け物だ」
8823/11/06(月)18:03:15No.1121179517+
なんでもいいから自由にやりてぇ!
→外の世界は未知でいっぱいで素晴らしいらしいよ!
→ガッカリしちゃった…
8923/11/06(月)18:03:25No.1121179566+
どこまで干渉できるんだ?
進撃継承者ならグリシャにやったみたいに何百年も遡って干渉できる?
9023/11/06(月)18:03:33No.1121179617+
>>それをアルミンに伝えて忘れさせたのがまだアルミン達が飛行機を船で運んでる途中の話だったから
>>アルミン達が止めてくれるって信じたんじゃないの
>座は過去も未来もないからあの時点で結末での最終的な地ならし率もわかって喋ってるだろう
立て直しができて平和が保たれるギリギリがその数字だとも言ってたぞ
9123/11/06(月)18:03:41No.1121179667+
コニー母を家の中に居るようにさせて
ガスを吸う量を減らしたとかはできるかも…
9223/11/06(月)18:03:43No.1121179681そうだねx16
>終盤になるとライナーとアニが揃ってもモブ兵団に負けてて戦闘力のインフレを感じた
ほぼ雷槍のせい
9323/11/06(月)18:03:47No.1121179700そうだねx8
>ここでの問題は親父の巨人が神話に出てきそうなタイプのメチャ強巨人ってことだ…
歴代戦で暴れてんの見ても改めて強すぎる…
9423/11/06(月)18:04:14No.1121179854そうだねx4
聖女の方がライナー達が遠い将来休む場所に都合よく埋まってたりするからな…
9523/11/06(月)18:04:37No.1121179975+
>終盤になるとライナーとアニが揃ってもモブ兵団に負けてて戦闘力のインフレを感じた
昨日のライナーは歴代の白紙巨人に囲まれても暴れまくっててあれ意外と強いな…って感じた
9623/11/06(月)18:04:44No.1121180014+
過去と未来が同時にってことで子供エレンの意識もそのまま流れ込んでくるのかなと
だから昔のエレンが未来の自分を許すことはできないし子供のエレンの動機がそのままでてくる
9723/11/06(月)18:05:19No.1121180209+
歴代の巨人たち戦にいた山羊って誰!?
9823/11/06(月)18:05:23No.1121180242+
>ここでの問題は親父の巨人が神話に出てきそうなタイプのメチャ強巨人ってことだ…
我が子を食らうサトゥルヌス的ビジュアルだしなグリシャ巨人
9923/11/06(月)18:05:33No.1121180284+
>歴代の巨人たち戦にいた山羊って誰!?
クサヴァーさん
10023/11/06(月)18:05:45No.1121180363+
ブスのほうのユミルいつの間にか死んでてダメだった
10123/11/06(月)18:05:55No.1121180424そうだねx1
クサヴァーさんは羊だよ!
10223/11/06(月)18:05:56No.1121180433+
>>ここでの問題は親父の巨人が神話に出てきそうなタイプのメチャ強巨人ってことだ…
>歴代戦で暴れてんの見ても改めて強すぎる…
クサヴァーさんがあんまり強かないからリングアウト狙いしか出来ない横で頭纏めて潰すの怖すぎる…
10323/11/06(月)18:06:04No.1121180473+
結局進撃継承してると干渉できるのか始祖だけでそれができるのかはふわっとしてるからわからん…
10423/11/06(月)18:06:05No.1121180478そうだねx8
そもそも雷槍がライナーをメタるための武装だから…
10523/11/06(月)18:06:19No.1121180575+
山羊は羊ポジなのか牛ポジなのかどっちだろうな
10623/11/06(月)18:06:57No.1121180788そうだねx9
エレンをサイコの一言で片付けるのは何見てたんだよと思うけど始祖のユミルについては何なんだよとは思ったよ…
10723/11/06(月)18:07:15No.1121180895+
殺意たっぷりのメタ兵器の雷槍投入されても死なないライナーは大分おかしい
10823/11/06(月)18:07:19No.1121180912+
ジークとライナーとユミルでマーレに帰った時の船の空気やばそう
10923/11/06(月)18:07:20No.1121180917+
硬質化ふざけんなラ鎧の巨人くたばれとばかりの武器だからな雷槍
11023/11/06(月)18:07:26No.1121180958+
>ブスが常にガードしてからよかったけど訓練兵時代にクリスタにうっかり触っただけでもアウトだったのかエレン
巨人じゃないから座標は発動しないでしょ
11123/11/06(月)18:07:34No.1121180998+
親が食われたのも全部自分の差金だった訳だよね?
11223/11/06(月)18:07:45No.1121181057そうだねx1
結局仲間達のためだから踏み潰して自由だはエレンのお気持ちにすぎないのでは
11323/11/06(月)18:07:52No.1121181091+
ガリアードはあんなに強いのにユミルの弱さは何なの…
同じ顎の巨人なのに…
11423/11/06(月)18:07:57No.1121181123そうだねx14
>>ブスが常にガードしてからよかったけど訓練兵時代にクリスタにうっかり触っただけでもアウトだったのかエレン
>巨人じゃないから座標は発動しないでしょ
手の甲にキスした瞬間全部ネタバレされてたでしょー!
11523/11/06(月)18:08:06No.1121181166+
>2人とも地獄行き
キテル…
11623/11/06(月)18:08:17No.1121181233そうだねx3
どんな巨人もユミルちゃんの匙加減だから...
11723/11/06(月)18:08:40No.1121181376+
>親が食われたのも全部自分の差金だった訳だよね?
そこはまあ告白してるしアルミンに
11823/11/06(月)18:08:45No.1121181405+
説得されてからはミカサおもしれーで未来からトゥルーマンショーしてたってことだろうしなあれ
クソ女すぎる
11923/11/06(月)18:08:50No.1121181439+
>ガリアードはあんなに強いのにユミルの弱さは何なの…
>同じ顎の巨人なのに…
祭り上げられただけの孤児と巨人を継承するために厳しい訓練を乗り越えた戦士じゃスペックが違うに決まってんだろ
12023/11/06(月)18:08:53No.1121181458+
>親が食われたのも全部自分の差金だった訳だよね?
かーちゃん食われるのがエレンの物語のトリガーだからな
12123/11/06(月)18:08:56No.1121181478+
始祖ユミルの思考回路は進撃最大の謎だよ
ブスユミルはものすごくわかりやすかったのにな
12223/11/06(月)18:09:10No.1121181546+
大岩は結局なんだったんだろ
操って置いたのか
12323/11/06(月)18:09:31No.1121181659そうだねx3
みんなにネタバレしなかったエレンはすごいと思う
12423/11/06(月)18:09:34No.1121181687+
抱かれたら好きになっちゃったんじゃないのユミルは
12523/11/06(月)18:09:41No.1121181732そうだねx2
巨人の力の遷移がちょっとうろ覚えがなんだけど
進撃がクルーガー→グリシャ→壁が破られた日にエレンで
始祖がレイス家→グリシャ→進撃とまとめてエレンに
でいいんだっけ
12623/11/06(月)18:09:46No.1121181761+
ヨロイブラウンもなんだったんだろ
12723/11/06(月)18:09:50No.1121181785+
ユミルが2人いてややこしい
12823/11/06(月)18:09:50No.1121181787+
>親が食われたのも全部自分の差金だった訳だよね?
巨人を駆逐してやるっていうエネルギーを生み出す一番の方法
12923/11/06(月)18:10:15No.1121181901+
始祖のほうのユミル生前からやばい奴すぎる…
13023/11/06(月)18:10:18No.1121181915+
>結局仲間達のためだから踏み潰して自由だはエレンのお気持ちにすぎないのでは
仲間の為の虐殺って言いたく無いから潰してぇ…まっさらにって誤魔化したんじゃねえの
13123/11/06(月)18:10:30No.1121181987そうだねx1
>ユミルが2人いてややこしい
性格いい方と悪い方
13223/11/06(月)18:10:34No.1121182004+
でもエレンが持ってなかったらライナーやらベルトルトくん初手で無垢に食われてたよね?
13323/11/06(月)18:10:39No.1121182044+
>巨人の力の遷移がちょっとうろ覚えがなんだけど
>進撃がクルーガー→グリシャ→壁が破られた日にエレンで
>始祖がレイス家→グリシャ→進撃とまとめてエレンに
>でいいんだっけ
そう
で戦鎚も後で食って進撃+始祖+戦鎚がエレンの最終系
13423/11/06(月)18:11:00No.1121182159+
自分の母親を巨人に食わせたのか自分の母親が巨人に食われるのを看過したのか
義務で動いたのか意志で動いたのかすら分からなくなってるだろエレンは
だからおかしくなった
13523/11/06(月)18:11:10No.1121182215+
エレン派の結構な奴らは八割と言わず壁にとって詰んだ世界ごと踏み潰してほしかったと思うよ
13623/11/06(月)18:11:11No.1121182219+
あの解放感に満ちた感じの手を広げたところが信用できない語り手の描写ってこと?
13723/11/06(月)18:11:23No.1121182293+
地ならし一番止めたかったタイバーの妹さんが
真っ先に地ならしを守る白巨人で再現されるの
最高に尊厳破壊だよね…
13823/11/06(月)18:11:31No.1121182331+
アニメでエレヒスが復権したって聞いたけど
13923/11/06(月)18:11:32No.1121182336そうだねx4
仲間のためにやったって言うと責任が仲間たちにあるみたいじゃん
ライナーの他の何がとかじゃなくて俺が悪いんだよ…はエレン自身の気持ちでもあるんだ
14023/11/06(月)18:11:35No.1121182351+
ライナーたちクリスタを拉致してどうやって助けるつもりだったんだろうな…
マーレのほうがクソ環境にしか見えないけど…
14123/11/06(月)18:11:37No.1121182375そうだねx4
>みんなにネタバレしなかった町山智浩はすごいと思う
14223/11/06(月)18:11:54No.1121182478+
>エレン派の結構な奴らは八割と言わず壁にとって詰んだ世界ごと踏み潰してほしかったと思うよ
パラディ島しか知らない連中にとっては壁外なんて最初から無いようなもんだからな…
14323/11/06(月)18:11:58No.1121182496+
戦鎚が車力喰ったら持久力カバーできるんだろうか
14423/11/06(月)18:12:09No.1121182556+
どうあっても衝動に突き動かされてたっぽいからなエレン
だからモリを出る必要があったんですね
14523/11/06(月)18:12:10No.1121182563+
>アニメでエレヒスが復権したって聞いたけど
特に追加描写はないのに何で復権したんだよ
14623/11/06(月)18:12:11No.1121182570+
戦争を回避するルートもあったと思うけど未来のエレンは地ならししたいから丁寧に潰してルートを確定させにいった?
14723/11/06(月)18:12:14No.1121182590+
エレン派じゃない!イェーガー派だ!
イェーガー家二代の力が俺たちに自由をくれたんだ!
14823/11/06(月)18:12:36No.1121182711+
>ライナーたちクリスタを拉致してどうやって助けるつもりだったんだろうな…
>マーレのほうがクソ環境にしか見えないけど…
パラディ島でマーレ軍に殺されるかマーレで子産みマシーンになるかの二択
14923/11/06(月)18:12:53No.1121182792+
>みんなにネタバレしなかった町山智浩はすごいと思う
どこまで伝えられたんだろうな
エレンはミカサを愛しているから恋愛要素を入れてくださいとかしたなら作中最大のネタバレになるだろうけど
15023/11/06(月)18:13:11No.1121182903+
あのブスってエレンがクリスタに触らないようそんな立ち回りしてたのか
15123/11/06(月)18:13:19No.1121182945+
漫画だと「進撃は未来を知る事ができるんだ」って能力については
脳内会話で仲間たちに明かしたかどうかはっきりしないんだ
でもアニメだとヒストリアには未来を語ったと言ってるから
進撃の能力についてもちゃんと説明したと思う
あの例のポーズで
15223/11/06(月)18:13:19No.1121182948+
エンディングでめっちゃ文明発展してて笑っちゃったんだよね
滅んだけど…
15323/11/06(月)18:13:52No.1121183133+
>あのブスってエレンがクリスタに触らないようそんな立ち回りしてたのか
エレンというか基本的に野郎を近付けない
15423/11/06(月)18:14:07No.1121183201+
自分が何を行動するかあらかじめ知ってるんだからわけわかんなくなるわ
15523/11/06(月)18:14:08No.1121183210+
>エンディングでめっちゃ文明発展してて笑っちゃったんだよね
>滅んだけど…
滅んだあとに犬と子供が木に入っていったけどまた巨人化始まるんじゃないの?
15623/11/06(月)18:14:16No.1121183265そうだねx3
>あの例のポーズで
何してるの?
15723/11/06(月)18:14:19No.1121183279+
まあ大陸側も島皆殺しにしようとしてるし先手打って大陸8割潰すのは理解出来なくはないよ
15823/11/06(月)18:14:30No.1121183341+
クリスタが男のガキを孕んだところユミルに見てほしかったなぁ
15923/11/06(月)18:14:44No.1121183433+
>戦争を回避するルートもあったと思うけど未来のエレンは地ならししたいから丁寧に潰してルートを確定させにいった?
あっても友人が死ぬから嫌だ
16023/11/06(月)18:14:48No.1121183456+
巨人がいなくても人類は争います!いかがでしたか!
16123/11/06(月)18:15:10No.1121183583+
エンディングの戦争はまあ…たぶんスクールカーストも超えて
千年とか経過したかも知れないし
16223/11/06(月)18:15:13No.1121183597+
>巨人がいなくても人類は争います!いかがでしたか!
なので巨人がおそらく復活します!
16323/11/06(月)18:15:23No.1121183657+
父親に洗脳されたんだな…可哀想にって言ってたジークが真相を知って絶句するの良いよね
16423/11/06(月)18:15:39No.1121183742+
そういえば最初から始祖持ってるしクリスタ時代に触れたらマジでヤバかったのか
16523/11/06(月)18:15:47No.1121183789+
生きてえなあ...
16623/11/06(月)18:15:57No.1121183848+
パラディ島の資源のこと考えたらあの工場で雷槍を大量生産とかしててもおかしくないし
当然あの工場地帯とか立体機動とめちゃくちゃ相性いいからどう攻撃するのがベストかって言ったらヤケクソミサイルよね
16723/11/06(月)18:16:04No.1121183885+
木の下に住んでる寄生虫は何なんだよ…
あいつだけファンタジーだよ
16823/11/06(月)18:16:04No.1121183886+
ユミルの死体を食わせたせいで巨人化が広まっただけであの子供の死体をまた誰かが食うみたいな真似しなけりゃ一代限りで終わるんじゃないの
16923/11/06(月)18:16:19No.1121183975+
ユミル(女神)
17023/11/06(月)18:16:21No.1121183985+
クソデカいミサイルが飛んでくる時代に巨人が復活してもな
17123/11/06(月)18:16:51No.1121184173+
あの虫は増えるわけじゃないのが怖い
ずっと始祖と一緒に居るようだし
17223/11/06(月)18:16:51No.1121184180+
ハルキゲニアはなんだったの…
17323/11/06(月)18:16:55No.1121184209+
>木の下に住んでる寄生虫は何なんだよ…
>あいつだけファンタジーだよ
生命の生きたいという意志から誕生した突然変異
17423/11/06(月)18:16:56No.1121184213+
>生きてえなあ...
でもそう思ってる人いっぱい殺しちゃったしなぁ…ってなってるのかわうそ
17523/11/06(月)18:16:57No.1121184218+
そもそも巨人が発生した原因は戦争してたからだしな
17623/11/06(月)18:17:05No.1121184266+
ある時期までは能力覚醒してなかったから女王にお触りしても平気だったとは思うけど
下手に触るとミカサが覚醒するから・・・
17723/11/06(月)18:17:17No.1121184339+
>ハルキゲニアはなんだったの…
🐛生きたい!増えたい!
17823/11/06(月)18:17:31No.1121184436+
>父親に洗脳されたんだな…可哀想にって言ってたジークが真相を知って絶句するの良いよね
お兄ちゃんは両親を売って安楽死計画を目論んでいる自分がバケモノと思って生きてきただろうにパラディ島に来てから本物のバケモノに会ってばかりだよね
17923/11/06(月)18:17:41No.1121184501+
芋女が死ぬのはエレンわからなかったのあれ?なんか言ってたっけ
18023/11/06(月)18:17:45No.1121184533+
ミサイル後ってポストアポカリプスで文明が残ってないと思ってたけどパラディ島だけ廃墟になった感じなのか
18123/11/06(月)18:17:50No.1121184554+
>まあ大陸側も島皆殺しにしようとしてるし先手打って大陸8割潰すのは理解出来なくはないよ
地ならしスタートの時点でマーレ沖に世界中の軍艦が集結してるのが答えだよね
あそこで発動してなかったらパラディ島は真っ平らになる
18223/11/06(月)18:18:06No.1121184664+
>芋女が死ぬのはエレンわからなかったのあれ?なんか言ってたっけ
ゴールが見えてるだけで過程は全部アドリブ
18323/11/06(月)18:18:27No.1121184768+
>ミサイル後ってポストアポカリプスで文明が残ってないと思ってたけどパラディ島だけ廃墟になった感じなのか
不明
2万年後のことだから誰にも分からない
18423/11/06(月)18:18:30No.1121184791+
>>ハルキゲニアはなんだったの…
>🐛生きたい!増えたい!
殺せ!侵せ!!!
18523/11/06(月)18:18:34No.1121184816そうだねx1
ジークの言う通り生命の目的が増えることでありでけえ害虫が生命であるならば子孫がいるはず
それがエレンの首に残ってて木があんなにでかく…ってコト?
18623/11/06(月)18:18:41No.1121184856+
アニメではブスの出番ちょっと増えるかなと思ったらそんなことなかった
18723/11/06(月)18:18:46No.1121184886そうだねx1
>芋女が死ぬのはエレンわからなかったのあれ?なんか言ってたっけ
未来見てもサシャいねえな…なんでだろ…
あっここか…
18823/11/06(月)18:18:53No.1121184930そうだねx4
巨人という生命体も十分ファンタジーだろ
18923/11/06(月)18:19:18No.1121185064+
進撃は任意で記憶見せたり見せなかったりできるのが酷い
19023/11/06(月)18:19:21No.1121185090+
サンホラの歌詞的には核(かはわからんけど)の報復で世界が滅んだんだと思う
19123/11/06(月)18:19:38No.1121185203+
緑の島になったパラディ島でふたたび巨人の力が現れたら
まずは土木工事とかで平和な巨人になるだろう
その先が大問題だ
19223/11/06(月)18:19:40No.1121185212+
>芋女が死ぬのはエレンわからなかったのあれ?なんか言ってたっけ
どこかのタイミングでサシャが死ぬのは知ってた
ここかーで笑っちゃった
19323/11/06(月)18:19:41No.1121185216+
>サンホラの歌詞的には核(かはわからんけど)の報復で世界が滅んだんだと思う
だが人類は
19423/11/06(月)18:19:45No.1121185243+
サシャが死ぬことを覚悟していたならガビの呼び方をあれで徹底しなかったよね
19523/11/06(月)18:19:52No.1121185287+
あああああブスがクリスタ守りまくってたのは
エレンと触れるシーンを作らないためか…
19623/11/06(月)18:19:53No.1121185294+
サシャとニコロは恋人でスケベしてたのか気になる
19723/11/06(月)18:20:20No.1121185432+
最後のでっかい木については説明が無い
あれは想像に任せた余韻ってやつだよ
19823/11/06(月)18:20:23No.1121185457+
笑ったのは自分が運命の奴隷と確信したからか
サシャの末期の言葉が面白すぎてもう笑うしかなかったのか
19923/11/06(月)18:20:32No.1121185517+
>サシャが死ぬことを覚悟していたならガビの呼び方をあれで徹底しなかったよね
言われてみればアレだいぶ根に持ってそうな表現だな…
20023/11/06(月)18:20:36No.1121185537+
>>サンホラの歌詞的には核(かはわからんけど)の報復で世界が滅んだんだと思う
>だが人類は
Welcome to this crazy time
20123/11/06(月)18:20:49No.1121185606+
巨人に関しては本人が死んでそのままなら終わりだからな…
娘たちに食えってした王から連鎖が始まった感じだ
20223/11/06(月)18:20:54No.1121185638+
>あああああブスがクリスタ守りまくってたのは
>エレンと触れるシーンを作らないためか…
いや全然関係ない
20323/11/06(月)18:20:56No.1121185653+
いずれサシャが死ぬ事は分かってたんじゃないかな
20423/11/06(月)18:20:57No.1121185659+
>木の下に住んでる寄生虫は何なんだよ…
>あいつだけファンタジーだよ
エレンの死体が寄生虫になるから
2000年前の誰かの死体なんだろう
20523/11/06(月)18:20:59No.1121185669そうだねx2
>サシャとニコロは恋人でスケベしてたのか気になる
毎晩鼻の下伸ばしながらあの売女の話しやがって…
20623/11/06(月)18:21:04No.1121185696+
fu2765996.jpg[見る]
20723/11/06(月)18:21:17No.1121185773+
>笑ったのは自分が運命の奴隷と確信したからか
>サシャの末期の言葉が面白すぎてもう笑うしかなかったのか
どうしようもないとき笑う癖あったよね
ハンネスさんの時もそうだったし
20823/11/06(月)18:21:33No.1121185875+
>笑ったのは自分が運命の奴隷と確信したからか
>サシャの末期の言葉が面白すぎてもう笑うしかなかったのか
エレンはメンタルに深刻なダメージを負うと自嘲気味に笑う
ハンネスさんが死んだ時もそんな感じ
20923/11/06(月)18:21:50No.1121185971+
ブス顎は純粋に戦闘力低いしな
クリスタもいないからテンション上がらないだろうしあいつ
21023/11/06(月)18:22:26No.1121186179+
サシャは当然性欲も強いだろうし
21123/11/06(月)18:22:36No.1121186235+
サシャの命が助かるならエレンは喜んで人類10割踏み潰しただろう
21223/11/06(月)18:22:38No.1121186239+
最後のシーンは犬に追われてたユミルと違って犬と共にやって来たから良い未来を仄めかしてるみたいな考察は明るくて好き
21323/11/06(月)18:22:44No.1121186280+
>毎晩鼻の下伸ばしながらあの売女の話しやがって…
毎晩彼女とのドスケベエッチを同僚に話すのはどうかと思うよ…
21423/11/06(月)18:22:56No.1121186350+
サシャを撃ち殺したガキがオカピ狙撃してアルミン助かるんだからなぁ…
21523/11/06(月)18:23:01No.1121186382+
ブス顎は後付けなのかなぁとは感じる
21623/11/06(月)18:23:02No.1121186390+
>fu2765996.jpg[見る]
似ている…そっくりだ…
と思っていたのか?
21723/11/06(月)18:23:04No.1121186410+
>fu2765996.jpg[見る]
アニメ効果もあるけどブスの方が可愛いな…
21823/11/06(月)18:23:05No.1121186417+
エレンが全てネタバレしても変えられない未来
21923/11/06(月)18:23:10No.1121186449+
グリシャはエレンの事どう思ってたんだろう
22023/11/06(月)18:23:21No.1121186502+
ブスブス言うな
22123/11/06(月)18:23:27No.1121186533そうだねx1
ミカサに俺のこと忘れてほしいいや忘れないで欲しいって泣いてるとこ
あれがエレンがまだ助かる道が残されてるなら女々しいこと言ってるって笑えるけど
もう引き返せないことをするからお前らがおれを殺して後始末をつけてくれ頼んだぞってところだから感情がグジャグジャになる
ビデオレターじゃねえか
22223/11/06(月)18:23:44No.1121186619そうだねx2
>グリシャはエレンの事どう思ってたんだろう
ヤバい
22323/11/06(月)18:23:47No.1121186637+
fu2766016.jpg[見る]
ネーム段階だと泣いてた
22423/11/06(月)18:23:48No.1121186641そうだねx1
いうほどブスじゃねえだろ
22523/11/06(月)18:23:53No.1121186672+
>fu2765996.jpg[見る]
始祖のほうは何やら満足して消えていったのにブスは末路まで可哀想すぎない?
22623/11/06(月)18:24:07No.1121186751そうだねx1
>グリシャはエレンの事どう思ってたんだろう
最後に愛してると言ったのはジークの方
22723/11/06(月)18:24:14No.1121186793+
ファルコが飛翔するのがチャートの要なので連動してサシャを殺したガキも最重要パーツです
22823/11/06(月)18:24:29No.1121186886+
ブス呼ばわりはコニーが悪いから...
22923/11/06(月)18:24:32No.1121186907+
>最後のシーンは犬に追われてたユミルと違って犬と共にやって来たから良い未来を仄めかしてるみたいな考察は明るくて好き
進撃の巨犬
23023/11/06(月)18:24:37No.1121186922そうだねx2
>いうほどブスじゃねえだろ
元は巨人体に対しての台詞だったはず…
23123/11/06(月)18:24:47No.1121186977+
>fu2766016.jpg[見る]
>ネーム段階だと泣いてた
ここで死ぬはずだったやつか
23223/11/06(月)18:25:14No.1121187136+
ガビを飛行船に乗せつつ狙撃失敗するパターンがゼロって怖すぎ…
23323/11/06(月)18:25:15No.1121187144+
>いうほどブスじゃねえだろ
そばかすで三白眼だから見た目は好みは分かれると思うけど一番心が美しい女だったと思うよ
23423/11/06(月)18:25:16No.1121187150+
憧憬と屍の道改めて聞くとレクイエムには早すぎる!の所で笑っちゃう
確かにまだ大分早い…あと紅蓮の矢の使い方が紅蓮の弓矢から一貫しててグラサンおじさん凄いわ
23523/11/06(月)18:25:18No.1121187157+
間違いなく核ミサイル撃つ奴にスイッチが!
23623/11/06(月)18:25:19No.1121187171+
グリーズは本編後の世界ではどうしてるのかな
23723/11/06(月)18:25:34No.1121187274+
>いうほどブスじゃねえだろ
正体明かすところまではモブブスとして書いてると思うよ
23823/11/06(月)18:25:35No.1121187280+
>グリーズは本編後の世界ではどうしてるのかな
死んでるよ
23923/11/06(月)18:25:43No.1121187333そうだねx3
>グリーズは本編後の世界ではどうしてるのかな
イェレナに殺されたろ!
24023/11/06(月)18:25:55No.1121187399+
ブスの巨人ってだけだよな
24123/11/06(月)18:26:17No.1121187535+
ブス(可愛い)
ブス(そばかすエッロ)
ブス(長身女子いいよね…)
24223/11/06(月)18:26:19No.1121187543+
グリーズって誰だっけ
24323/11/06(月)18:26:21No.1121187555+
助けてもらってんのにブス呼ばわりするコニー良い度胸だよな
24423/11/06(月)18:26:44No.1121187701+
>間違いなく核ミサイル撃つ奴にスイッチが!
このスイッチ押してみてえな…押すか
24523/11/06(月)18:26:52No.1121187742+
オニャンコポンだけ名前で笑っちゃう
シリアスシーンで呼ばないでくれ
24623/11/06(月)18:26:58No.1121187776+
元々進撃の巨人って格好良いキャラクターに見た目はあんまり関係ない作品だと思うけどな
小太りでそばかすのボンボンですら最後には格好良かったぞ
24723/11/06(月)18:26:59No.1121187782+
本編最終回直前にアニメでグリーズの真実が分かった流れはお腹痛かった
24823/11/06(月)18:27:00No.1121187790そうだねx1
>グリーズは本編後の世界ではどうしてるのかな
サウナ世界って意味かな
24923/11/06(月)18:27:01No.1121187796+
>コニー良い度胸だよな
だから最終パーティメンバーなんですね
25023/11/06(月)18:27:03No.1121187811+
ブス(長身そばかす三白眼気強いレズ)
25123/11/06(月)18:27:26No.1121187939そうだねx4
>オニャンコポンだけ名前で笑っちゃう
>シリアスシーンで呼ばないでくれ
偉大なる天空神の名前で笑うな
25223/11/06(月)18:27:28No.1121187950+
>死んでるよ
見せてください
俺にも脈くらい計れる
25323/11/06(月)18:27:35No.1121187991そうだねx1
>グリーズって誰だっけ
ニコロに執着してサシャを侮辱したホモ
25423/11/06(月)18:27:36No.1121187997+
>オニャンコポンだけ名前で笑っちゃう
>シリアスシーンで呼ばないでくれ
神の名を持つ進撃イチの聖人だぞ
25523/11/06(月)18:28:09No.1121188171+
>本編最終回直前にアニメでグリーズの真実が分かった流れはお腹痛かった
ホモだからなんだよってなるの耐えられない
25623/11/06(月)18:28:11No.1121188185+
>ニコロに執着してサシャを侮辱したホモ
私は二人が恋人同士だったと思ってるけどね💙
25723/11/06(月)18:28:17No.1121188220+
正直漫画版では作中通じて一番美人に描かれてると思ってるように見える
意図せずそうなっただけだとは思うけど
25823/11/06(月)18:28:23No.1121188257+
>>間違いなく核ミサイル撃つ奴にスイッチが!
>このスイッチ押してみてえな…押すか
仕方無かったってやつだ
25923/11/06(月)18:28:23No.1121188258+
フロックはあそこまで頑張らなくてもいいと思うので
エレンの助けを得て頑張ったのかそれとも余計なことしたのか…
26023/11/06(月)18:28:28No.1121188284そうだねx1
正直オニャンコポンが一番死んでほしくないキャラだったから生き残ってくれて嬉しかった
26123/11/06(月)18:28:37No.1121188334+
>ニコロに執着してサシャを侮辱したホモ
私は…二人は恋人同士だったと思ってるけどね
26223/11/06(月)18:28:38No.1121188342そうだねx1
まだ描いてないけど進撃の最終ページはこれだ!ってアオリで赤子を掲げてるページのラフを見た覚えがあるんだけど
与太話だったのか地ならしのワンシーンをあえて嘘前フリにしたのか俺の記憶違いだったのか全くわからん
26323/11/06(月)18:28:52No.1121188432+
一兵士としては最上位陣だからなコニー
26423/11/06(月)18:29:07No.1121188516+
まだ何も話してないじゃないか…は極めて大事なファクターなんだけど話してどうにかなる憎悪の量じゃなかったな…
26523/11/06(月)18:29:16No.1121188572そうだねx3
カヤを腐女子みたいにするな
26623/11/06(月)18:29:19No.1121188591+
>フロックはあそこまで頑張らなくてもいいと思うので
団長まで死んだのに自分が生き残ってしまった理由が欲しかったからな…
26723/11/06(月)18:29:24No.1121188618そうだねx2
>まだ描いてないけど進撃の最終ページはこれだ!ってアオリで赤子を掲げてるページのラフを見た覚えがあるんだけど
>与太話だったのか地ならしのワンシーンをあえて嘘前フリにしたのか俺の記憶違いだったのか全くわからん
たしかアレ最終話でグリシャが生まれたばかりのエレンにお前は自由だって言うシーンのネームだと思う
26823/11/06(月)18:29:36No.1121188686+
巨人戦の経験値もあるけどジャンもコニーも初期へーちょぐらいに強くなってはいそうな最終決戦
へーちょとミカサがそこからさらに上なだけで
26923/11/06(月)18:29:50No.1121188775+
俺はよくもマルコを!とか言いながら...
27023/11/06(月)18:30:06No.1121188869+
復権パンチクソ強くない?なんで特もないただの素の進撃巨人があんなに他の能力持ち屠ってるんだ
27123/11/06(月)18:30:28No.1121189006+
>まだ描いてないけど進撃の最終ページはこれだ!ってアオリで赤子を掲げてるページのラフを見た覚えがあるんだけど
>与太話だったのか地ならしのワンシーンをあえて嘘前フリにしたのか俺の記憶違いだったのか全くわからん
ガビ山先生が最終回どうするかめっちゃ悩んでてあの段階ではあれが最後だったってだけ
27223/11/06(月)18:30:40No.1121189072+
見返してるけどライナーよくアニに殺されなかったな...
27323/11/06(月)18:30:49No.1121189122+
許さないでくれ
本当に俺はどうしようもない・・・
27423/11/06(月)18:30:51No.1121189138+
>山羊は羊ポジなのか牛ポジなのかどっちだろうな
獣の巨人干支仮説なら羊→猿→鳥だから羊
27523/11/06(月)18:30:53No.1121189148+
>復権パンチクソ強くない?なんで特もないただの素の進撃巨人があんなに他の能力持ち屠ってるんだ
素体のグリシャが父親以外なんでもできる男だから
27623/11/06(月)18:30:55No.1121189158+
>私は二人が恋人同士だったと思ってるけどね💙
>私は…二人は恋人同士だったと思ってるけどね
美しい…助けられてあの日のサシャに重なるシーンはこれ以上の芸術は存在しないでしょう
27723/11/06(月)18:31:03No.1121189205+
>復権パンチクソ強くない?なんで特もないただの素の進撃巨人があんなに他の能力持ち屠ってるんだ
経験不足と言え始祖を一方的に潰せるパワーだぜ?
27823/11/06(月)18:31:09No.1121189239+
>>山羊は羊ポジなのか牛ポジなのかどっちだろうな
>獣の巨人干支仮説なら羊→猿→鳥だから羊
オカピは?
27923/11/06(月)18:31:17No.1121189275+
本当の最終コマなんて事前に明かすわけねーじゃんと思ってたのであれを本気にしてた人はどうかしてる
28023/11/06(月)18:31:18No.1121189280+
>復権パンチクソ強くない?なんで特もないただの素の進撃巨人があんなに他の能力持ち屠ってるんだ
しかも中身がグリシャとか言う優男なのも余計に謎を助長させている
なんで巨人化した時だけあんな強いんだよ
28123/11/06(月)18:31:21No.1121189293+
あのグラサン作詞するの上手いな
28223/11/06(月)18:31:25No.1121189311+
>>山羊は羊ポジなのか牛ポジなのかどっちだろうな
>獣の巨人干支仮説なら羊→猿→鳥だから羊
オカピは?
28323/11/06(月)18:31:40No.1121189401+
>ブスが常にガードしてからよかったけど訓練兵時代にクリスタにうっかり触っただけでもアウトだったのかエレン
格闘術の練習の時とかよく大丈夫だったな…
28423/11/06(月)18:31:40No.1121189405+
今さら思ったんだけど
クリーガーだからブリーカーが必殺技なのか?!
28523/11/06(月)18:32:08No.1121189548そうだねx6
>>>山羊は羊ポジなのか牛ポジなのかどっちだろうな
>>獣の巨人干支仮説なら羊→猿→鳥だから羊
>オカピは?
オカピは知らない!
28623/11/06(月)18:32:19No.1121189605そうだねx1
>クリーガーだからブリーカーが必殺技なのか?!
クルーガーだよ!
28723/11/06(月)18:32:25No.1121189635+
なんなんですかグリシャ巨人のあの胸毛は
28823/11/06(月)18:32:25No.1121189639+
オカピはまあ牛だろう
28923/11/06(月)18:32:35No.1121189697+
容赦なく自分の作品と絡めるグラサンには参ったね…
暁の鎮魂曲辺りからギア上げるとは言ってたが
29023/11/06(月)18:32:37No.1121189710+
>ガビ山先生が最終回どうするかめっちゃ悩んでてあの段階ではあれが最後だったってだけ
最終回の音だけ展示が天と地の戦いの始まりまでだったりかなりこねくり回したろうな
29123/11/06(月)18:32:45No.1121189773+
フロックがあと一人でも技師を殺してれば間違いなく飛行艇は間に合わなかったから島の外がすべて消え去って楽園が残る世界までもう一歩だったんだよね
ジャンに戦いから解放された豊かな生活を送れよって言ったの本心だったと思うんだけどな
29223/11/06(月)18:32:52No.1121189810+
アニ以外の女が巨人になると大抵ブスなの酷くない?
29323/11/06(月)18:32:59No.1121189853+
>特に追加描写はないのに何で復権したんだよ
赤子がエレン似
29423/11/06(月)18:33:02No.1121189875+
>クリーガーだからブリーカーが必殺技なのか?!
逆に聞くけどあの諫山先生が感動的なシーンにそんな下らないダジャレ仕込むと思うか?
29523/11/06(月)18:33:07No.1121189907そうだねx3
アニメだとブレーンバスターも決めててダメだった
29623/11/06(月)18:33:14No.1121189948+
オカピの巨人は他にいなかった珍しい巨人だと思う
とうかオカピ発現したら当時のマーレも困惑したと思う
29723/11/06(月)18:33:18No.1121189967+
クルーガーさんアニメで追加されたところでもプロレス技使ってる…
29823/11/06(月)18:33:24No.1121189999+
グリシャはあんなめたくそな人生歩むしかなかったくせに
巨人の才能も図抜けてたの皮肉すぎて最高
29923/11/06(月)18:33:36No.1121190060+
>格闘術の練習の時とかよく大丈夫だったな…
あれ教官側も重視していないせいか組む相手を選ぶのもゆるゆるだからな
それこそ常にクリスタは私と組もうな!で常にガードしていたんじゃないかブス
訓練中にクリスタに触れるぜゲヘヘする男は多そうだし
30023/11/06(月)18:33:41No.1121190096+
>>ブスが常にガードしてからよかったけど訓練兵時代にクリスタにうっかり触っただけでもアウトだったのかエレン
>格闘術の練習の時とかよく大丈夫だったな…
そもそもエレンって絶対訓練兵時代に怪我しまくってたはずなのに傷がシュウウウって治ってあれ?てならなかったのがおかしい
歯が勝手に生えたりしてたから治す意思の有無は関係ないだろうし
30123/11/06(月)18:33:45No.1121190123+
>オカピはまあ牛だろう
どっちかと言うとオカピは馬でしょ…?
30223/11/06(月)18:33:49No.1121190140そうだねx4
>>クリーガーだからブリーカーが必殺技なのか?!
>逆に聞くけどあの諫山先生が感動的なシーンにそんな下らないダジャレ仕込むと思うか?
信頼と実績しかねえな
30323/11/06(月)18:33:57No.1121190188+
ドイツ語部分の歌詞がさ…
30423/11/06(月)18:33:59No.1121190201+
>赤子がエレン似
眉毛がエレン過ぎて我が目を疑った
いやエレンがそんな事する訳ねえだろ
30523/11/06(月)18:34:08No.1121190238そうだねx1
>赤子がエレン似
漫画そのままの顔だったろ?
どこにエレン要素が…?
30623/11/06(月)18:34:13No.1121190269+
ライナーが終始善人だったせいでエレンがただの悪人になったのがね
30723/11/06(月)18:34:14No.1121190279そうだねx1
>>クリーガーだからブリーカーが必殺技なのか?!
>逆に聞くけどあの諫山先生が感動的なシーンにそんな下らないダジャレ仕込むと思うか?
仕込むかどうかだと間違いなく仕込む!!
30823/11/06(月)18:34:23No.1121190338そうだねx1
ヒストリアは幼少期の眉結構太いし腹違いの姉が女体化エレンみたいな顔してたからなぁ
30923/11/06(月)18:34:42No.1121190438+
そもそもヒストリアとエレンが眉毛同じだから眉毛がどうとかはなんの根拠にもならねえんだ
31023/11/06(月)18:35:02No.1121190557+
地ならし思っていたよりこわいじゃん
ワールドワイドなバイク艦隊や月光蝶みたいなやばい奴じゃん
31123/11/06(月)18:35:06No.1121190576+
>そもそもヒストリアとエレンが眉毛同じだから眉毛がどうとかはなんの根拠にもならねえんだ
ガビもあの眉毛だしな
31223/11/06(月)18:35:12No.1121190614+
キャラのかき分けはぶっちゃけ最後まで苦手だったしなセンセ
31323/11/06(月)18:35:15No.1121190623+
あれがエレンの子だったら悪魔の子すぎる…
処刑しないと…
31423/11/06(月)18:35:15No.1121190624+
>ヒストリアは幼少期の眉結構太いし腹違いの姉が女体化エレンみたいな顔してたからなぁ
始祖キメるとみんなああいう顔になるのか?
31523/11/06(月)18:35:27No.1121190685+
というか同じコマに映ってるヒストリアと同じ眉なんだよ
31623/11/06(月)18:35:30No.1121190707+
>ヒストリアは幼少期の眉結構太いし腹違いの姉が女体化エレンみたいな顔してたからなぁ
あの人エレンの姉みたいな顔だったな
31723/11/06(月)18:35:45No.1121190801+
普通に漫画版と同じ顔すぎて何の疑問も抱かなかったわヒストリアの子供
31823/11/06(月)18:35:48No.1121190815+
巨人二体つかんで頭纏めてカチ割るのグリシャ強すぎんだろ
相手だって歴戦の巨人兵だぞ
31923/11/06(月)18:35:52No.1121190839そうだねx3
ヒストリアの夫は振る舞いに文句のつけようが無かったから夫ヒストリアで全然良いと思うけど
32023/11/06(月)18:35:53No.1121190840+
似てるで言ったらフリーダがエレンの姉貴になるわ
32123/11/06(月)18:35:53No.1121190849そうだねx3
眉毛が似てる!とかはどうしてもエレヒスに持っていきたいがための思い込みでしかない
32223/11/06(月)18:35:59No.1121190876+
>始祖キメるとみんなああいう顔になるのか?
ケニーのレス
32323/11/06(月)18:36:15No.1121190959そうだねx1
あれは海外のエレヒス派が再燃してるだけだよ
既婚者に劣情を抱く気持ち悪い奴らなだけだよ
32423/11/06(月)18:36:17No.1121190970+
CHU!地ならしてごめん
32523/11/06(月)18:36:39No.1121191094+
そもそも公式ファンブックでとっくにあのモブとの子どもって明記されてるからな
32623/11/06(月)18:36:47No.1121191145+
あの赤子に関しては少なくともエレンがせめて子供を残したいとかじゃなくて憐れに思ったヒストリアに逆レされたんじゃないかって
32723/11/06(月)18:37:08No.1121191260+
>あれは海外のエレヒス派が再燃してるだけだよ
>既婚者に劣情を抱く気持ち悪い奴らなだけだよ
ああヒスとリアはいい匂いがするからな
32823/11/06(月)18:37:10No.1121191272+
>ヒストリアの夫であるライナーは振る舞いに文句のつけようが無かったからライナーヒストリアで全然良いと思うけど
32923/11/06(月)18:37:11No.1121191275+
>あれは海外のエレヒス派が再燃してるだけだよ
>既婚者に劣情を抱く気持ち悪い奴らなだけだよ
何故なら俺は信じている!を地で行くやつらだ
33023/11/06(月)18:37:12No.1121191286+
エレンの子じゃないとはわかっているが
それでもひそかに希望は捨てないんだ俺は
33123/11/06(月)18:37:37No.1121191425+
ファルコとガビのセックスのメタファーがありがちだった
33223/11/06(月)18:37:46No.1121191467+
エレンがあの精神状態で勃つわけないだろ
33323/11/06(月)18:37:54No.1121191516そうだねx1
ミカサほっといてヒストリア孕ませてたら最悪だぞ…
33423/11/06(月)18:37:56No.1121191520+
エレン要素どこにも見当たらないと思う
顔だけならむしろアルミンの方が似てるわ
33523/11/06(月)18:38:19No.1121191664+
そもそも二人と瞳の色違うし
33623/11/06(月)18:38:27No.1121191716そうだねx2
ミカサにあんだけ執着しといてヒストリアと子作りするの意味不明すぎる
33723/11/06(月)18:38:29No.1121191726+
エレンは童貞のまま死んでいてほしい
33823/11/06(月)18:38:50No.1121191842+
大好きな本命と子作りできなかったってのにヒストリア相手に勃つわけないだろ!
…本当はミカサと10人以上は子供作りたいいいいいいいいい
33923/11/06(月)18:38:50No.1121191845+
クリスタは可愛かったけどヒストリアはあんまり可愛くないな…
34023/11/06(月)18:38:54No.1121191863+
ヒストリアが石投げ野郎とくっ付いたってユミルに知られないで良かった
34123/11/06(月)18:39:06No.1121191916+
書き込みをした人によって削除されました
34223/11/06(月)18:39:08No.1121191930+
エレヒスいいよね…そう思っていた時期が私にもありました
でもやっぱミカサなんすよ
34323/11/06(月)18:39:10No.1121191941+
ヒストリアが黒いカツラを被ってミカサプレイでエレンを逆レして妊娠
終始エレンは泣いているものとする
これね!
34423/11/06(月)18:39:16No.1121191969+
最低レベルの精神状態のエレンを慰めックスして欲しいいい!
34523/11/06(月)18:39:23No.1121192004+
でもいくら歴戦って言ったって対巨人の戦闘経験に関しちゃパラディ島に行けないと積めないから
始祖奪還組と調査兵団組とついでに壁まで頑張ったグリシャが上を行くよね
クルーガーさんとクサヴァーさんはそうでもないはずなんだけど…?
34623/11/06(月)18:39:41No.1121192101+
アルミンがアニに惚れてるのベルベルトに脳を書き換えられてるようにしか見えない
34723/11/06(月)18:39:54No.1121192180+
そういやエレンとガビって散々対比されてた割にはクライマックスで特に絡むこともなかったな
34823/11/06(月)18:40:00No.1121192200+
そもそもアルミンがエレンの考えを見抜けないわけないからそういう意味でも台無しだしありえんな
34923/11/06(月)18:40:08No.1121192226そうだねx1
モブなんて言うな
出産の現場に立ち会えなくてドアの向こうで座ってるしかなかったりお腹大きいヒストリアに冷えるといけないって気遣ったり生まれた子供の誕生日を果物のケーキで祝う立派な男なんだぞ
35023/11/06(月)18:40:38No.1121192402+
>そういやエレンとガビって散々対比されてた割にはクライマックスで特に絡むこともなかったな
エレンにとってはやっぱりサシャを殺したガキだったんだろうなあ
35123/11/06(月)18:40:57No.1121192511+
そもそも子供の髪の色全然違ったろ!
35223/11/06(月)18:41:36No.1121192752+
よお
サシャを殺したガチ
35323/11/06(月)18:41:38No.1121192764+
まぁガビはカヤとのあれこれでキャラとしての役割は終わってるから…
35423/11/06(月)18:41:40No.1121192775+
子供の外見的特徴までエレンが操作していたらさすがに引くが・・・
35523/11/06(月)18:41:49No.1121192826+
色がついたことでむしろ無くなったまであるのか
35623/11/06(月)18:41:49No.1121192829+
>見返してるけどライナーよくアニに殺されなかったな...
ライナー殺してもいいくらいキモいし重い罪はあるけど同じことをやり返してはいるからみんな
35723/11/06(月)18:41:55No.1121192864+
>モブなんて言うな
>出産の現場に立ち会えなくてドアの向こうで座ってるしかなかったりお腹大きいヒストリアに冷えるといけないって気遣ったり生まれた子供の誕生日を果物のケーキで祝う立派な男なんだぞ
石投げのガキからめちゃくちゃ更生してる…
35823/11/06(月)18:42:11No.1121192951+
同棲妄想でも特に妊娠してたりしないのねミカサ
35923/11/06(月)18:42:36No.1121193095+
あの世界牛いないの?
36023/11/06(月)18:42:36No.1121193096+
もういいだろハンジ…
見えないカップリングを幻視する時期は誰にでもある
36123/11/06(月)18:42:39No.1121193116+
最後のガビ投げまでやってくれてアニメスタッフには感謝するしかない
36223/11/06(月)18:42:53No.1121193195+
>アルミンがアニに惚れてるのベルベルトに脳を書き換えられてるようにしか見えない
1部時点でアニを注視する描写はいくつかあるけどタイミング的に女型候補として観察してるようにしか見えない
36323/11/06(月)18:42:57No.1121193213+
ミカサは腹が大きくなっても腹筋で胎児を押しつぶさないかって心配はある
36423/11/06(月)18:42:58No.1121193226+
ピークちゃん可愛かった
めっちゃシコれるし子供作りたい
36523/11/06(月)18:43:02No.1121193245+
>同棲妄想でも特に妊娠してたりしないのねミカサ
これから死ぬ男の子供とかできたら不自由になっちゃうからな
36623/11/06(月)18:43:05No.1121193263+
>あの世界牛いないの?
いるよ
36723/11/06(月)18:43:07No.1121193273+
>もういいだろハンジ…
>見えないカップリングを幻視する時期は誰にでもある
むしろアンタが子孫を残せ
36823/11/06(月)18:43:21No.1121193348+
>あの世界牛いないの?
ローストビーフみたいな料理あったしいるんじゃない?
36923/11/06(月)18:43:32No.1121193402+
>同棲妄想でも特に妊娠してたりしないのねミカサ
流石に子供まで見えてしまったら未練が残りすぎる
37023/11/06(月)18:43:41No.1121193452+
>これから死ぬ男の子供とかできたら不自由になっちゃうからな
まあミカサ自身そういう境遇だもんなぁ…
37123/11/06(月)18:43:44No.1121193466+
エレン?ミカサ抱くだけなら4年の間にやろうと思えばできたしチャートにも影響ないよね?
37223/11/06(月)18:43:47No.1121193483+
>そういやエレンとガビって散々対比されてた割にはクライマックスで特に絡むこともなかったな
因縁作る為に対比したというか上手く行った方のカップルみたいな感じじゃないかと…
37323/11/06(月)18:43:53No.1121193524+
反応の無い女子に語りかけているうちに芽生える恋心
アルミンの性癖が開く
それはそうとしてそれを受け入れるアニの方が不思議よ
37423/11/06(月)18:44:06No.1121193594+
アッカーマンパワーってどうなったのか謎なんだよなそういや
ミカサ歩いてあそこから帰ってるぐらいだから急激にパワーダウンとかは無いんだろうけど
37523/11/06(月)18:44:10No.1121193617+
ミカサの旦那アニメでも描いて欲しかった
37623/11/06(月)18:44:14No.1121193639+
>エレン?ミカサ抱くだけなら4年の間にやろうと思えばできたしチャートにも影響ないよね?
山小屋行ってしまう
37723/11/06(月)18:44:16No.1121193654+
>エレン?ミカサ抱くだけなら4年の間にやろうと思えばできたしチャートにも影響ないよね?
抱いてたら殺してくれなかったのかも
37823/11/06(月)18:44:36No.1121193752+
>眉毛が似てる!とかはどうしてもエレヒスに持っていきたいがための思い込みでしかない
そういう事にするんだな!ライナー!!
37923/11/06(月)18:44:40No.1121193773+
ファルコ巨人便利すぎるけどあんまり喋らないし期間めっちゃ短いの残念だな
38023/11/06(月)18:45:06No.1121193939+
>それはそうとしてそれを受け入れるアニの方が不思議よ
結晶化してる間健気に話しかけてくれたし…
38123/11/06(月)18:45:10No.1121193960+
アニメで見たら初めての飛行で攻撃かわしまくってるのファルコおかしいよ…てなった
38223/11/06(月)18:45:14No.1121193987+
ファルコを幸せにしてやるためにガビに何もしなかったと思うんだ
エレンが可愛がってたのはファルコの方だよね
38323/11/06(月)18:45:42No.1121194156+
よぉファルコが惚れてるメスガキ
38423/11/06(月)18:45:54 生の映画を見たい人No.1121194232+
>エレン?ミカサ抱くだけなら4年の間にやろうと思えばできたしチャートにも影響ないよね?
肉体関係のない二人だからこそ尊い
38523/11/06(月)18:46:15No.1121194356+
ああいう切羽詰まった状況でもないときにファルコ巨人いると空から爆弾撒き散らすクソゲーになっちゃう
38623/11/06(月)18:46:30No.1121194441+
アニメのガビ巨人もう面影すらなかった
38723/11/06(月)18:46:42No.1121194525+
ミカサ抱いちゃったらもう自分の残りの時間犠牲にしてマーレに潜入して~ってやれなかったと思う
覚悟を決めるための突き放しだったし
38823/11/06(月)18:46:44No.1121194537+
要約すると全部ライナーが悪い?
38923/11/06(月)18:46:46No.1121194546+
とはいえその後発展してもやっぱ戦争してたから滅んだ方がいぃわ人類
39023/11/06(月)18:46:52No.1121194585+
>ピークちゃん可愛かった
>めっちゃシコれるし子供作りたい
子供に元同僚の背中で死んだマーレ軍人の名前つけそう
39123/11/06(月)18:46:53No.1121194591+
紫蘇は何で豚逃がしたの…
39223/11/06(月)18:46:59No.1121194632+
こうして見ると最初期除いても絵柄結構変わってるんだな
39323/11/06(月)18:47:03No.1121194648+
進撃はクソ能力以外は普通の巨人体なのにグリシャだけなんかゴツいんだよ
39423/11/06(月)18:47:05No.1121194664+
>エレンにとってはやっぱりサシャを殺したガキだったんだろうなあ
でも殺さないと会心フラグが立たなかったり色々不味いから…
39523/11/06(月)18:47:06No.1121194675+
世界ぶっ壊しかけた悪魔の子なんかどうあがいても利用されるか抹殺しかねえだろアルミン…
39623/11/06(月)18:47:13No.1121194709+
>とはいえその後発展してもやっぱ戦争してたから滅んだ方がいぃわ人類
四次元の壁を越えたブーメランやめろ
39723/11/06(月)18:47:17No.1121194731+
キャッチボールするだけで良かったよ…
39823/11/06(月)18:47:18No.1121194745+
>紫蘇は何で豚逃がしたの…
やったらウケるかと思って
39923/11/06(月)18:47:27No.1121194794+
後日談がみたいぃぃぃぃ!
ミカサが結婚する手前まで登場人物のその後が知りたいぃいい!
40023/11/06(月)18:47:29No.1121194805+
トロスト区でサシャが肉盗んできたときに牛も羊もって言ってるから壁内にその2種は確実にいる
40123/11/06(月)18:47:52No.1121194925そうだねx1
>要約すると全部ライナーが悪い?
ほしがりやめろ
40223/11/06(月)18:47:55No.1121194961+
>とはいえその後発展してもやっぱ戦争してたから滅んだ方がいぃわ人類
アルミンに怒られろ
40323/11/06(月)18:48:09No.1121195040+
でもサシャを殺したガキが居ないとアルミン助けられないしファルコも鳥にならない
40423/11/06(月)18:48:15No.1121195069+
子供を作るような行為はしない代わりに毎日えっぐいキスとかしてるかも
40523/11/06(月)18:48:24No.1121195131+
>紫蘇は何で豚逃がしたの…
人間未満の奴隷だけど人間に憧れてる自分と家畜をダブらせて代償行為として自由を与えてご満悦
40623/11/06(月)18:48:58No.1121195307そうだねx3
始祖ユミルが豚を逃したのもエレンが地ならししたのも
なんかわかんねぇけどやってみたかったんすよ…って感じが共通してて好き
もちろんほかにもいろんな理由はあるけど根っこはそこだと思う
40723/11/06(月)18:49:00No.1121195322+
>人間未満の奴隷だけど人間に憧れてる自分と家畜をダブらせて代償行為として自由を与えてご満悦
夜中にやったけどみんな知ってた
40823/11/06(月)18:49:12No.1121195402+
>赤子がエレン似
やはりか
40923/11/06(月)18:49:22No.1121195463+
>>とはいえその後発展してもやっぱ戦争してたから滅んだ方がいぃわ人類
>四次元の壁を越えたブーメランやめろ
ラストちょっといじったのこの影響もありそうでな
41023/11/06(月)18:49:26No.1121195483+
ミカサがジャンとくっつく事には異論はないんだがジャンにはピークちゃんとくっ付いて欲しくもあった
41123/11/06(月)18:49:30No.1121195507+
エレンが最後に同期と何話してんのかは大体想像できるけど兵長にはなんて話したんだろう
気まずすぎて話してないかもしれない
41223/11/06(月)18:49:40No.1121195555+
この物語因果がおかしくなってない?
41323/11/06(月)18:50:11No.1121195737+
エレンが自由にやれってユミルを説得したんだからユミルは王の命令に逆らって成仏するんじゃないのかよ
41423/11/06(月)18:50:28No.1121195836+
ユミルを満足させねえとうまくなあなあにした所でまた未来で巨人能力のせいで揉めるの見えてるからな…
何が酷いってエルディア人にとっても巨人化能力なんて始祖巨人の道具扱いされるだけで全くいいことがない点だ
41523/11/06(月)18:50:29No.1121195838+
ちょっとくらい豚逃がしてもええか…
ちょっとくらい地ならししてもええか…
41623/11/06(月)18:50:48No.1121195961+
エレンはハンジさんとがっつり話をして欲しいんだ
巨人の真実を知ったらハンジさん喜ぶよ
41723/11/06(月)18:50:54No.1121195986+
シーズン4のミカサあんまりシコれない
デカパイが大胸筋にしか見えない…
41823/11/06(月)18:51:01No.1121196024+
エレンが姿を消す直前にミカサがエレンを気絶させるか酔いつぶれてる間に難民キャンプに間借りして睡眠ックスを済ませて体質のせいで胎児の成長は遅かったけどエレンを弔った頃には腹は大きくなってて子供を一人で産んだ
とかどうにかなんとか
41923/11/06(月)18:51:18No.1121196113そうだねx1
>エレンが最後に同期と何話してんのかは大体想像できるけど兵長にはなんて話したんだろう
>気まずすぎて話してないかもしれない
ずっとボコボコにされてる
42023/11/06(月)18:51:18No.1121196114+
ミカサちゃんとエレンの結末を経て愛って庇うとか従うだけじゃないんだね!いいもん見せてもらったわ!
42123/11/06(月)18:51:27No.1121196177+
>でもサシャを殺したガキが居ないとアルミン助けられないしファルコも鳥にならない
うまく未来のエレンがサシャが死ぬ前後をぼかしたんだろうな
誰のせいで死んだとか
42223/11/06(月)18:51:34No.1121196217+
>シーズン4のミカサあんまりシコれない
>デカパイが大胸筋にしか見えない…
ミカサっていうほどデカパイだったっけ
42323/11/06(月)18:51:43No.1121196263+
>なんですか
>他の奴なら地ならししなかったっていうんですか
エレンはありとあらゆる未来試してコレが一番マシってなった結果なんだけどね…
42423/11/06(月)18:51:53No.1121196317+
ミカサってデカパイだったか…?
42523/11/06(月)18:51:55No.1121196328そうだねx1
兵長にはなにも話してないんじゃねえかな
絶対ボコられるし
42623/11/06(月)18:52:09No.1121196411+
書き込みをした人によって削除されました
42723/11/06(月)18:52:23No.1121196494+
>エレンが自由にやれってユミルを説得したんだからユミルは王の命令に逆らって成仏するんじゃないのかよ
この世を終わらせてやる俺に力を貸せ!って命令してくる
私別にそんなの望んでないんですけどー私の気持ちわからない?
42823/11/06(月)18:52:39No.1121196579+
>始祖ユミルが豚を逃したのもエレンが地ならししたのも
>なんかわかんねぇけどやってみたかったんすよ…って感じが共通してて好き
>もちろんほかにもいろんな理由はあるけど根っこはそこだと思う
スーパーパワーがあったら世界滅ぼすのやってみてえな…みたいなのわかる
特に何もないのになんとなく豚逃したユミルは何なんだお前…
42923/11/06(月)18:52:40No.1121196586+
思ったんだけど最後皆人間に戻ったなら地ならししてた壁の人達も百年ぶりくらいに人間になったのか?
43023/11/06(月)18:52:41No.1121196592+
>この物語因果がおかしくなってない?
始祖ユミルが巨人になった時点でエレンまで進撃のラインが繋がって座標に来ることは確定してるから鶏が先が卵が先かだな…
43123/11/06(月)18:52:41No.1121196593そうだねx2
ユミルの民が全員巨人化できるのって全員ユミルを食った王族の子孫だからなの?
43223/11/06(月)18:53:06No.1121196754+
この平和を…語り継ぐんや!→戦争
人類は愚か
43323/11/06(月)18:53:16No.1121196794そうだねx1
どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
43423/11/06(月)18:53:30No.1121196886+
>>シーズン4のミカサあんまりシコれない
>>デカパイが大胸筋にしか見えない…
>ミカサっていうほどデカパイだったっけ
外からの技術入ってきてるから大きく見せるブラジャーとかつけてるかもしれない
43523/11/06(月)18:53:31No.1121196891+
>思ったんだけど最後皆人間に戻ったなら地ならししてた壁の人達も百年ぶりくらいに人間になったのか?
無垢巨人が人間に戻れてるんだからなってるんじゃないか?
43623/11/06(月)18:53:35No.1121196917+
ジャンも殴りかかって殴り返されてそう
そして誰も止めてくれる人がいなくて気まずい感じになる
43723/11/06(月)18:53:52No.1121197012そうだねx1
>どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
でもそんなの納得できない
43823/11/06(月)18:53:56No.1121197034そうだねx1
>どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
でも…そんな結末納得できない
43923/11/06(月)18:53:58No.1121197051そうだねx1
>どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
でもそんなの
納得できない
44023/11/06(月)18:54:09No.1121197112+
んもー
44123/11/06(月)18:54:17No.1121197163+
>兵長にはなにも話してないんじゃねえかな
>絶対ボコられるし
まああえてボコられにいきそうなところもある
44223/11/06(月)18:54:19No.1121197173+
>どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
お前がエルディア人だったらそうだねって納得して死ぬのか?
44323/11/06(月)18:54:21No.1121197182+
ミサイル降ってくる頃には神話になってんだろうな
神話の悪魔や英雄にあやかってエレンとかライナーいうキャラが沢山作られるんだ
44423/11/06(月)18:54:26No.1121197223+
キチガイ三連島の悪魔来たな…
44523/11/06(月)18:54:29No.1121197231+
あの壁ってまだできてから100年しか経ってないんだな
意外と最近だな
44623/11/06(月)18:54:59No.1121197403+
壁巨人は介錯されるんじゃねえかな
海のど真ん中だったり焼け野原のど真ん中に放置されたりもありうるんだぞ
44723/11/06(月)18:55:05No.1121197437+
まあ漫画の時点じゃエルディア人って言う人類共通の敵がいるから団結もできなくないんだろうけど
島の連中が全滅したら次は島の外の連中で殺し合うだけでしょう
実際マーレは各方面に戦争仕掛けてたみたいだし
44823/11/06(月)18:55:11No.1121197462そうだねx1
>どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
マーレがパラディ島に手を出さない方が少ないんじねーの?
44923/11/06(月)18:55:15No.1121197491+
>この平和を…語り継ぐんや!→戦争
>人類は愚か
まぁ戦争と平和のエンドレスワルツなので
45023/11/06(月)18:55:26No.1121197571+
>>思ったんだけど最後皆人間に戻ったなら地ならししてた壁の人達も百年ぶりくらいに人間になったのか?
>無垢巨人が人間に戻れてるんだからなってるんじゃないか?
いきなり何もない所で数千万人の人間が出現したとかえらいことになるな
多分餓死する
ライフラインはお前らが踏み潰してきたわけだし
45123/11/06(月)18:55:27No.1121197578+
最後滅ぼされちゃったけど100年後に一連のお話映画化できるくらいにはなってんだよな
島以外じゃナチスユダヤ的なタブーだろうけど実在した神話だよね
45223/11/06(月)18:55:30No.1121197607+
二人ともアッカーマンに斬首されてるイェーガー兄弟
45323/11/06(月)18:55:43No.1121197665+
>>この平和を…語り継ぐんや!→戦争
>>人類は愚か
>まぁ戦争と平和のエンドレスワルツなので
それだと二拍子だぞ
45423/11/06(月)18:55:47No.1121197694+
>壁巨人は介錯されるんじゃねえかな
>海のど真ん中だったり焼け野原のど真ん中に放置されたりもありうるんだぞ
そもそもそんなに時間経たないうちに骨だけになると思うし…
45523/11/06(月)18:56:24No.1121197918+
固有種の巨人がアリなら何でも出来ちゃうじゃん
45623/11/06(月)18:56:25No.1121197923+
パラディ島の成り立ちそのものが貧弱な王政ありきのもんなのでいずれ壁は崩れる内からであれ外からであれ
45723/11/06(月)18:56:37No.1121198000+
数十人の仲間と数億人のいじめっ子どっちの命を助けるかのトロッコ問題で前者を選んだだけよ
45823/11/06(月)18:56:55No.1121198104+
>ユミルの民が全員巨人化できるのって全員ユミルを食った王族の子孫だからなの?
理論上そうなるけどそうなるとどこで王家と平民の違いが出てくるんだろうな
王家の血の濃さとかあるんだろうか
45923/11/06(月)18:57:02No.1121198148+
でも巨人なんて居ない時期から戦争してたし巨人なくなっても結局戦争してたよ?
46023/11/06(月)18:57:19No.1121198253+
壁巨人の中の人が人間に戻れたとしてもうなじからの落下で死ぬだろう
46123/11/06(月)18:57:29No.1121198319+
フリッツ王が子孫に罰だけを先送りしたのが最悪すぎる
46223/11/06(月)18:57:43No.1121198393+
>エレンが自由にやれってユミルを説得したんだからユミルは王の命令に逆らって成仏するんじゃないのかよ
むしろユミルは王を神と同一視して王の役に立つことで人間になれると賭けてたんだろう
実際はどこまで行っても人間以下の道具でしかないと思い知っても他の手段がないから2000年間泥捏ねてた
エレンが説得したのは「諦めろ」って部分で
エレンも平らな世界と誰も死なない世界を諦めて現実的な落とし所を受け入れた
ミカサもエレンを諦めて現実的な落とし所を受けいらたのを見届けて
ユミルも人間になるのを諦めて奴隷のままだけどミカサに褒めてもらって満足した
46323/11/06(月)18:57:51No.1121198446+
そっすよ?戦争は愚かだしやる奴みんなアホだけども人類アホだもの
46423/11/06(月)18:57:58No.1121198495そうだねx1
別に戦争なんかどうでもいいもんエレンは
全部踏み潰したいし仲間生き残らせたいだけ
46523/11/06(月)18:58:02No.1121198520+
>どう考えたってエルディア人だけ殲滅したほうが総合的な死人少ねーもの…
ただエルディア人は世界中に散らばってるからパラディ島を殲滅してもそれで終わりじゃなくて知性巨人能力は世界中のエルディア人にランダムポップするのがな…
46623/11/06(月)18:58:39No.1121198719+
オカピが分からないのはいいとして獣だろあれは
46723/11/06(月)18:58:54No.1121198811+
手を取り合えそうだったアニの養父と司令官がアニの養父が巨人化したのを見たら信用できなくなっちゃってるの性格悪すぎるよね
46823/11/06(月)18:59:15No.1121198940+
地ならし以外の現実的な提案は安楽死ぐらいでエルディア人族滅はいろんな意味では実行できんよ…
46923/11/06(月)18:59:22No.1121198979そうだねx2
>別に戦争なんかどうでもいいもんエレンは
>全部踏み潰したいし仲間生き残らせたいだけ
全部潰したい欲求はあったけど完全にどうでもいいなら2割残さないしスリのガキに懺悔もしない
47023/11/06(月)18:59:31No.1121199038+
これなぜかあんま言われないけどヴィリータイバーのせいだよね
普通にマーレ崩壊しても島内皆殺しや地ならしほどの被害出なかっただろうし軟着陸できた
47123/11/06(月)18:59:43No.1121199098+
今後数百年の戦争を抑止できる力なんてどこにもありゃしないよ
47223/11/06(月)19:00:10No.1121199262+
でもタイバーの演説で元気もらってエレンは進めたぞ
47323/11/06(月)19:00:14No.1121199287+
>オカピが分からないのはいいとして獣だろあれは
でも鳥のファルコは顎だし...
47423/11/06(月)19:00:17No.1121199300+
>あの壁ってまだできてから100年しか経ってないんだな
>意外と最近だな
王の巨人の記憶改竄能力強すぎるだろ
なんか伝染病が流行った時もエルディア人全員の身体作り替えて感染しないようにしたとかあるし
あれなら秘密警察使わずに国民全員を完全に洗脳してうまく外に興味抱かせないようにできそう
47523/11/06(月)19:00:31No.1121199387+
車力がやけに馬面だったり顎がなんかユミルとそれ以外で大分違ったりするから個性なのかなって…
47623/11/06(月)19:00:34No.1121199411そうだねx1
エレンがジークの案に賛成できなかったのはなんでだっけ
納得できないから?
47723/11/06(月)19:00:54No.1121199541+
>でもタイバーの演説で元気もらってエレンは進めたぞ
進むな
47823/11/06(月)19:00:57No.1121199559+
今までの歴史の積み重ねがなくても本人の善悪に関わらず殺戮兵器に大変身できる人種とか受け入れる理由がない
47923/11/06(月)19:01:09No.1121199641+
>でもタイバーの演説で元気もらってエレンは進めたぞ
仲良くしよう!
48023/11/06(月)19:01:13No.1121199666+
>あれなら秘密警察使わずに国民全員を完全に洗脳してうまく外に興味抱かせないようにできそう
一回やったあとは力を行使すること自体諦めちゃったみたいだし
48123/11/06(月)19:01:27No.1121199752+
オカピがピーク車力とシルエットにてるから仕方ない
48223/11/06(月)19:01:31No.1121199786+
アニメも完結したしこれでアニメ勢もネタバレ気にしないで色んな意見を言い合える土壌ができた
48323/11/06(月)19:01:33No.1121199801+
>これなぜかあんま言われないけどヴィリータイバーのせいだよね
>普通にマーレ崩壊しても島内皆殺しや地ならしほどの被害出なかっただろうし軟着陸できた
でもそんな結末…納得できない
48423/11/06(月)19:01:49No.1121199904+
>>でもタイバーの演説で元気もらってエレンは進めたぞ
>進むな
止まるんじゃねえぞ…
48523/11/06(月)19:01:54No.1121199929+
壁の100年は改ざんされた歴史で実際は2000年前なんだよね?
48623/11/06(月)19:02:12No.1121200044+
>でも巨人なんて居ない時期から戦争してたし巨人なくなっても結局戦争してたよ?
でも火種は少ないほうがいい
特にエルディア人は異能をマジで持ってる上に血液検査でバレるという欠点もある
48723/11/06(月)19:02:14No.1121200054+
>エレンがジークの案に賛成できなかったのはなんでだっけ
>納得できないから?
世の中のためだからって全員まとめて断種とかエレンじゃなくても納得しづらいわ
48823/11/06(月)19:02:14No.1121200058+
>>でもタイバーの演説で元気もらってエレンは進めたぞ
>進むな
進むしかないんだ
仲間達に長生きしてほしいから
48923/11/06(月)19:02:52No.1121200328+
完遂したらミカサがエレンを殺す理由がなくなるから目的を果たせない
49023/11/06(月)19:03:26No.1121200537そうだねx1
差別されないために民族浄化されてくださいに納得できる奴いねえよ!
49123/11/06(月)19:03:48No.1121200679+
>壁の100年は改ざんされた歴史で実際は2000年前なんだよね?
いや”壁の”初代王は100年前なんだと思う
子種王の時代が2000年前ってだけで
49223/11/06(月)19:04:15No.1121200858+
>今までの歴史の積み重ねがなくても本人の善悪に関わらず殺戮兵器に大変身できる人種とか受け入れる理由がない
ないならないで島に隔離しときゃいいのに中途半端に奴隷として使ったり島の連中刺激した結果があれだからアホ
49323/11/06(月)19:04:17No.1121200870+
>>でもタイバーの演説で元気もらってエレンは進めたぞ
>仲良くしよう!
全ては誤解だったのです彼らと手を取り合いましょうと訴えても
マーレ自体が他国を侵略してきた歴史があるからマーレは攻め滅ぼされる番になるって説明されてるのが性格悪い
49423/11/06(月)19:04:21No.1121200893+
未来に先送りしたフリッツ王は最悪なんだけど
いざ自分がエルディア人ならヒストリアを地獄に落として親子同士食わせあうっていうほぼ同じことを選んじゃう

- GazouBBS + futaba-