[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3298人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2764973.jpeg[見る]
fu2765061.jpg[見る]


画像ファイル名:1699237661909.jpg-(64043 B)
64043 B23/11/06(月)11:27:41No.1121064386そうだねx2 12:56頃消えます
この巨人の性能チートじゃね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/06(月)11:28:21No.1121064534+
獣がガチャみてぇなもんだからな…
223/11/06(月)11:28:59No.1121064709+
なんでユミルは無垢に毛が生えた程度のアギトだったのにこいつこんな強力なんだろうな
323/11/06(月)11:31:34No.1121065336そうだねx3
飛べるのもだけど単純にサイズもでかい気がする
fu2764973.jpeg[見る]
423/11/06(月)11:32:29No.1121065545そうだねx9
最終決戦限定だから…
523/11/06(月)11:32:34No.1121065564そうだねx12
顎と獣のいいとこ取りみたいな性能しやがって
623/11/06(月)11:33:28No.1121065792+
アニ巨人とか肩に人ひとり乗れるくらいのサイズなのにファルコでけえ
723/11/06(月)11:33:49No.1121065876+
最終決戦攻略用にユミルがちょっと性能盛ったんじゃない?
823/11/06(月)11:34:20No.1121066000+
>なんでユミルは無垢に毛が生えた程度のアギト
捏ねてるのがガチユミルだから思うところあったんじゃ
923/11/06(月)11:34:22No.1121066011+
この世界で空飛べるってやっぱ強いな
1023/11/06(月)11:35:47No.1121066419+
なんか無垢の時点でアギトっぽいな…牙追加して流用すればいっか…
1123/11/06(月)11:37:00No.1121066736+
オカピの力が発言したやつは何を思ったんだろう
1223/11/06(月)11:37:25No.1121066864+
>なんでユミルは無垢に毛が生えた程度のアギトだったのにこいつこんな強力なんだろうな
ポッコくらいの強さだったら古城で無垢全部とジーク倒してたかもしれん
1323/11/06(月)11:37:28No.1121066877+
空を飛ぶ巨人は…居なかったか?
1423/11/06(月)11:38:27No.1121067139+
>空を飛ぶ巨人は…居なかったか?
少なくとも最終決戦の中にそれっぽいのは見当たらなかったよな
1523/11/06(月)11:38:34No.1121067161+
>オカピの力が発言したやつは何を思ったんだろう
てかユミルよく知ってたなオカピ
1623/11/06(月)11:39:52No.1121067665+
ジーク液だから獣要素も引き出せましたってのはみんな鎧の硬質化やってるからいいのか…いいのか?
1723/11/06(月)11:39:53No.1121067667+
まあ展開上仕方ない事なんだけど頑張ってハンジさん犠牲にして
飛行機飛ばしましたの直後に実はファルコ飛べましたはなんかちょっとモヤモヤはするな…
1823/11/06(月)11:40:09No.1121067760+
クサヴァー巨人とグリシャ巨人の活躍シーン少ないんだな
imgだと大人気だったのに
1923/11/06(月)11:40:55No.1121068009+
>飛行機飛ばしましたの直後に実はファルコ飛べましたはなんかちょっとモヤモヤはするな…
ハンジ犠牲にしないとファルコが覚醒しないんだろうな・・・
2023/11/06(月)11:41:38No.1121068205そうだねx2
ここで話題になってたのだってほんの数コマの活躍だろ!
2123/11/06(月)11:42:03No.1121068368+
クサヴァーさんですら意外と当たりの方なんだよな獣…
2223/11/06(月)11:42:41No.1121068603+
原作での印象よりデカく感じる
2323/11/06(月)11:43:19No.1121068805+
ジークのなんて投石の才能なかったら手が長いだけだもんな
2423/11/06(月)11:44:02No.1121069001+
機動力特化すぎてガビと兵長乗せないと攻撃力不足なのが弱点と言えば弱点か
2523/11/06(月)11:44:23No.1121069097+
顎要素より獣ガチャで激レア引いた要素の方が強く発現してる…
2623/11/06(月)11:44:57No.1121069278+
>>オカピの力が発言したやつは何を思ったんだろう
>てかユミルよく知ってたなオカピ
むしろオカピを知らなかったんだと思う
牛の頭にツノが生えてて縞々模様の体
って情報を元に作ったのがたまたまオカピに似てたんだと思う
2723/11/06(月)11:45:58No.1121069584+
最終回にグリーズが出なかったことだけが残念
2823/11/06(月)11:46:00No.1121069595+
まあ航続距離とかは飛行艇のが上だろうし…
って思ったけど巨人化タイミングと位置考えると同じくらいの速度で同じくらい飛んでまだ再変身するくらいの余地あったんだよな
URすぎる
2923/11/06(月)11:46:16No.1121069680そうだねx2
ファルコの巨人ってアギトとジークの脊髄液で獣も混ざってるの?
3023/11/06(月)11:46:55No.1121069876+
グリシャ巨人はちょっと盛られてたし満足だよ
3123/11/06(月)11:48:05No.1121070194+
>ファルコの巨人ってアギトとジークの脊髄液で獣も混ざってるの?
ジークエキスワインで巨人化してポッコの顎食ったんだからまあそうなんだろう
硬質化インストールみたいな
3223/11/06(月)11:48:10No.1121070225+
獣車力顎要素をうまいこと兼ねつつパッと名前を出しにくい嫌がらせのようなオカピの巨人
3323/11/06(月)11:49:19No.1121070552+
顎に獣要素プラスして生まれたけど獣に顎要素プラスしても生まれないのかな
3423/11/06(月)11:50:02No.1121070746+
>グリシャ巨人はちょっと盛られてたし満足だよ
2体の頭ぶつけて叩き潰すラフファイトに震えたよ…
3523/11/06(月)11:50:09No.1121070780+
まあ戦闘訓練受けて選りすぐりの脊髄液使われただろうマーレの戦士達と浮浪者あがりで処分のための適当な脊髄液使われただろうユミルじゃ巨人化の質も違うんじゃないか
3623/11/06(月)11:50:27No.1121070857+
こいつらだけテラフォーマーズ
3723/11/06(月)11:51:05No.1121071021+
これがラストなので張り切りました
匠ユミルのコメント
3823/11/06(月)11:51:28No.1121071130+
ファルコくんね…ファルコンぽいのでどうかな?
3923/11/06(月)11:51:31No.1121071145+
天と地の戦いの天って大体こいつのことだよな
4023/11/06(月)11:53:09No.1121071632+
ガチャでオカピが出た巨人もいるんですよ!
4123/11/06(月)11:53:40No.1121071796そうだねx12
オカピ異様に機動力高かったし当たりだろ
4223/11/06(月)11:53:57No.1121071863+
正直この鳥がどうして出てきたのかわからないんだ…
船に乗ってるときに空を飛んでる発言したのは覚えてるんだがオカピって誰だろう
4323/11/06(月)11:54:20No.1121071976+
すげえババァの女型の巨人もいたよな
4423/11/06(月)11:54:31No.1121072035そうだねx3
>オカピ異様に機動力高かったし当たりだろ
しかもベロ攻撃も強い
4523/11/06(月)11:55:12No.1121072220+
歴代巨人だとライナーが相手してた戦鎚達がナイスデザインすぎる
4623/11/06(月)11:55:29No.1121072331+
>船に乗ってるときに空を飛んでる発言したのは覚えてるんだがオカピって誰だろう
オカピは知らない!
4723/11/06(月)11:55:39No.1121072389+
相手を傷つけずに捕獲できる能力!強い!
4823/11/06(月)11:55:49No.1121072446+
鎧は無難
戦鎚はチート
4923/11/06(月)11:56:34No.1121072666+
全部見てからだとブスの顎はまんまだったな
なんの訓練もしてないとあれぐらいなんだろうかね
5023/11/06(月)11:56:53No.1121072758+
ファルコがヤバいのは変身2回目でこの使いこなし具合だから恐らく劇中の誰よりも戦士としての才能が有る
5123/11/06(月)11:57:21No.1121072902+
オカピは歴代の獣の巨人の一人
>知らない!
5223/11/06(月)11:57:32No.1121072956+
ジークの骨髄液でいい感じに強化されたんだろうな
5323/11/06(月)11:57:49No.1121073047+
鎧の巨人なんて増加装甲パック付けただけって言えばその通りではあるからな…ハズレになりようがない
代わりに大当たりにはならないだろうが
5423/11/06(月)11:58:02No.1121073125+
>まあ展開上仕方ない事なんだけど頑張ってハンジさん犠牲にして
>飛行機飛ばしましたの直後に実はファルコ飛べましたはなんかちょっとモヤモヤはするな…
アニが参加出来ずに詰む
5523/11/06(月)11:58:05No.1121073144+
戦鎚のやつは味方してくれなかったな
5623/11/06(月)11:58:25No.1121073245+
ブスユミルの顎巨人は無垢時代からそのまんますぎる
5723/11/06(月)11:58:34No.1121073304そうだねx1
戦鎚はなんか生み出す武器に装飾までしちゃって地力が違う
5823/11/06(月)11:59:12No.1121073508+
超大型よりでかい無垢巨人とか出来るだから骨髄液の段階で能力いじることはできるんだろう
5923/11/06(月)11:59:13No.1121073510+
戦鎚軍団で思ったけどあいつズルくね?
6023/11/06(月)11:59:47No.1121073676+
>ブスユミルの顎巨人は無垢時代からそのまんますぎる
一応爪とか歯が強化されてんじゃない?
気持ち程度だな
6123/11/06(月)11:59:49No.1121073687+
>ファルコがヤバいのは変身2回目でこの使いこなし具合だから恐らく劇中の誰よりも戦士としての才能が有る
ちゃんと訓練してたやつは違うな
6223/11/06(月)12:00:01No.1121073758+
>戦鎚のやつは味方してくれなかったな
エレンしか正体知らないからアルミンとジークじゃ呼び出せなかったのかな
6323/11/06(月)12:00:09No.1121073794+
まぁなってみたいのは戦鎚だよね
6423/11/06(月)12:00:34No.1121073932+
超大型はベルトルトのしか出なかったしデカすぎて迎撃には不向きなのかね
6523/11/06(月)12:00:38No.1121073959+
>なんでユミルは無垢に毛が生えた程度のアギトだったのにこいつこんな強力なんだろうな
(私と同じ名前のブスとか…適当でいいか…)コネコネ
6623/11/06(月)12:00:55No.1121074033+
女型とか何もなくてうける
6723/11/06(月)12:01:49No.1121074307+
戦鎚さんはこうなリスクとってもパラディ島の悪魔狩ろうとした側だからどの面…
6823/11/06(月)12:02:55No.1121074658+
いつ見てもグリシャのパワフルさで笑ってしまう
6923/11/06(月)12:02:56No.1121074667+
獣汁入れるとパワーアップするならみんなに入れとけマーレ
7023/11/06(月)12:03:05No.1121074704+
始祖ユミルのデザインって厨二病入ってるよね
7123/11/06(月)12:03:16No.1121074757+
面白い漫画ではあるけどヨロイブラウンのあれってなんだったんだ…
7223/11/06(月)12:03:20No.1121074776+
歴代顎と比べてもブスのはかなりショボいから戦闘経験も始祖ユミルのやる気もなかった
7323/11/06(月)12:03:53No.1121074950+
>オカピ異様に機動力高かったし当たりだろ
獣かと思ったけどあの素早さは車力っぽいな
硬質化要素はないから顎ではないか?
7423/11/06(月)12:04:36No.1121075170+
>戦鎚軍団で思ったけどあいつズルくね?
武器生成スキルなんて人間が地上を席巻した一番の理由だし当然のごとく破格
7523/11/06(月)12:05:04No.1121075290+
獣はガチャ要素が問題すぎる
軍としちゃ扱いにくいだろうな
7623/11/06(月)12:05:21No.1121075397+
最初の変身時のイメージが大事なんだろう
戦槌は代々受け継いでるからデザインがしっかりしてるんじゃない
7723/11/06(月)12:05:45No.1121075510+
>女型とか何もなくてうける
女型って何が利点なんだろうな?あいつだけバニラすぎない?
7823/11/06(月)12:05:56No.1121075575+
戦鎚はクロスボウだの弓だの弾力のある弦が必要な武器まで作れるのが無法
7923/11/06(月)12:06:00No.1121075600+
獣は十二支の順にモチーフが変わるって何かで見たけどじゃあオカピは何なの
8023/11/06(月)12:06:06No.1121075636+
本人の意志も関係あるからブスはそれだけ戦う気がなかっただけでは
8123/11/06(月)12:06:13No.1121075688+
ジークの骨髄由来で巨人になって知性巨人になれたのファルコだけだから例外中の例外って感じだよね
8223/11/06(月)12:06:21No.1121075735+
>>女型とか何もなくてうける
>女型って何が利点なんだろうな?あいつだけバニラすぎない?
おっぱいがある
8323/11/06(月)12:06:21No.1121075738そうだねx7
>獣は十二支の順にモチーフが変わるって何かで見たけどじゃあオカピは何なの
オカピは知らない!
8423/11/06(月)12:06:39No.1121075829+
敵強くしすぎて手に負えないから終盤追加されるお助けキャラ
8523/11/06(月)12:06:59No.1121075913+
>女型って何が利点なんだろうな?あいつだけバニラすぎない?
シコれる
8623/11/06(月)12:07:32No.1121076096そうだねx3
>>>女型とか何もなくてうける
>>女型って何が利点なんだろうな?あいつだけバニラすぎない?
>おっぱいがある
特殊性癖型だ!!
8723/11/06(月)12:07:36No.1121076118+
>女型って何が利点なんだろうな?あいつだけバニラすぎない?
他の巨人能力をちょっとづつ受け継ぎやすいみたいな記事は読んだな
8823/11/06(月)12:07:37No.1121076127+
やっぱ人間時のフィジカル反映されんのかな…でもそうしたら素でもグリシャめちゃくちゃ強いってことになるな…
8923/11/06(月)12:07:39No.1121076137+
鎧の巨人脆すぎwww
9023/11/06(月)12:07:56No.1121076221+
>面白い漫画ではあるけどヨロイブラウンのあれってなんだったんだ…
古い鎧の脊髄液はまああるかもしれん
ブラウン…?
9123/11/06(月)12:08:23No.1121076378+
女型はベースなんだろう
他の巨人で強化しやすいのではないか?
9223/11/06(月)12:08:29No.1121076422+
ライナー汁
9323/11/06(月)12:08:31No.1121076431+
女型は無垢を呼び寄せてただろ!
9423/11/06(月)12:08:42No.1121076489+
>やっぱ人間時のフィジカル反映されんのかな…でもそうしたら素でもグリシャめちゃくちゃ強いってことになるな…
医者だぞ?
9523/11/06(月)12:08:45No.1121076507+
>女型って何が利点なんだろうな?あいつだけバニラすぎない?
汎用的に色々出来る
程々に硬質化出来て程々に動き早くて程々に継戦能力あって程々に叫びの力も使える
9623/11/06(月)12:08:56No.1121076580+
クサヴァーさん思ってたより強いな…
9723/11/06(月)12:09:20No.1121076724+
女型は王族じゃないのに巨人操れるよ
9823/11/06(月)12:09:21No.1121076728+
こいつぐらいチートが居るからこそ達成ルートが確定できたと言えるのではないだろうか
9923/11/06(月)12:09:54No.1121076948+
>クサヴァーさん思ってたより強いな…
巨人の研究ある程度進んでから巨人化してるからな…
10023/11/06(月)12:10:14No.1121077082+
>クサヴァーさん思ってたより強いな…
対人だと使いにくいってだけだよね多分
10123/11/06(月)12:10:59No.1121077334+
対巨人だと頭突きは強いけどまあ対人考えると長所0だよな…
10223/11/06(月)12:11:28No.1121077505+
いまさらでかい羊が大砲の群れに突撃しても使い道無いよね…という判断なのはわかる
10323/11/06(月)12:11:39No.1121077566+
訓練はこなすだろうからクサヴァーさんでも結構動きいいよな…
10423/11/06(月)12:12:34No.1121077899+
アルミンとジークが必死で説得して回って協力してくれたのがクサヴァーさんとグリシャとジークとベルトルトなのはむしろ人望がない方なのでは…
10523/11/06(月)12:12:35No.1121077904+
>やっぱ人間時のフィジカル反映されんのかな…でもそうしたら素でもグリシャめちゃくちゃ強いってことになるな…
フィジカルクソカスだったら教官があんな敗北感覚えない気がするから本当に素でフィジカルエリートなんだと思う
10623/11/06(月)12:12:55No.1121078016+
>アルミンとジークが必死で説得して回って協力してくれたのがクサヴァーさんとグリシャとジークとベルトルトなのはむしろ人望がない方なのでは…
アリガート!
10723/11/06(月)12:13:03No.1121078069そうだねx2
>アルミンとジークが必死で説得して回って協力してくれたのがクサヴァーさんとグリシャとジークとベルトルトなのはむしろ人望がない方なのでは…
マルセルとポッコとユミルも居たろ!
10823/11/06(月)12:13:40 ベルトルトNo.1121078279そうだねx4
fu2765061.jpg[見る]
(誰このおっさん達…)
10923/11/06(月)12:14:07No.1121078440+
本人の意思とか巨人化の才能に加えて製作者の忖度も含んでるだろうから
自力で壁までたどり着かないといけないグリシャに関してはユミルも大分意識して性能盛ってそうではある
11023/11/06(月)12:14:19No.1121078500そうだねx1
>ブスユミルの顎巨人は無垢時代からそのまんますぎる
60年無垢やってたから染み付いちゃったのかな
11123/11/06(月)12:14:49No.1121078656+
ユミル的には進撃には生き残ってもらわないと困るから多少は贔屓目に盛ると思う
11223/11/06(月)12:15:32No.1121078907+
グリシャは毎週ダンス練習してたんだぞ
11323/11/06(月)12:15:37No.1121078945+
>本人の意思とか巨人化の才能に加えて製作者の忖度も含んでるだろうから
>自力で壁までたどり着かないといけないグリシャに関してはユミルも大分意識して性能盛ってそうではある
神話に登場する強大な巨人って感じのビジュアルいいよね
11423/11/06(月)12:15:56No.1121079047+
顎なのに獣のSSR鳥も継承してるのズルすぎない?
11523/11/06(月)12:16:45No.1121079330+
お遊びグループでもそれっぽい意識高い訓練くらいはするだろ多分…
11623/11/06(月)12:16:56No.1121079415+
このデカさと腕の長さは今思うとジークの獣譲りなとこあるな…
11723/11/06(月)12:17:11No.1121079495+
ひょっとしたらガリアード達が顔を盾みたいに固くしてたのもあれ訓練の結果だったりして
11823/11/06(月)12:17:52No.1121079741+
おそらくジークすら足元にも及ばないほどグリシャのスペックが高かった
11923/11/06(月)12:18:12No.1121079864+
>顎なのに獣のSSR鳥も継承してるのズルすぎない?
逆に言えばデカくて飛べるのに硬質化も使えるんだよな
戦鎚にエレンの鎧効かなくてガリアードをくるみ割り人形にして撃破だったし
12023/11/06(月)12:18:19No.1121079912+
グリシャの進撃もクソ強いし個人の素質と運と髄液とで色々変わるんだろうな…いやでもファルコはデカいし便利すぎるな…
12123/11/06(月)12:19:00No.1121080184+
もしかしてエレンの進撃が弱かっただけの可能性…?
12223/11/06(月)12:19:12No.1121080242+
>この世界で空飛べるってやっぱ強いな
実際航空機の登場で巨人もう無理かも…ってのが話の発端だしな
12323/11/06(月)12:19:34No.1121080370+
訓練してからは鎧よりはるかに強いしエレン
12423/11/06(月)12:20:08No.1121080585そうだねx1
戦争中にSSR鳥引いてたらマーレが世界取ってたろうな
12523/11/06(月)12:20:18No.1121080665+
進撃だけ頭エレンになるデメリット能力しかないの酷くない?
12623/11/06(月)12:20:53No.1121080890+
>進撃だけ頭エレンになるデメリット能力しかないの酷くない?
未来を知ることができるよ?
12723/11/06(月)12:21:37No.1121081170+
サイズに関してはエレンも連続でやると小さくなったり上半身や腕だけだったりと結構かわるしね
12823/11/06(月)12:21:39No.1121081181+
>>進撃だけ頭エレンになるデメリット能力しかないの酷くない?
>未来を知ることができるよ?
😡
12923/11/06(月)12:23:16No.1121081805+
>未来を知ることができるよ?
知ることができるというか
エレンが選んだ未来勝手に頭に流されるというか…
13023/11/06(月)12:23:29No.1121081873+
エレンはヨロイブラウンで鎧の能力後付けしたし...
13123/11/06(月)12:23:36No.1121081919+
グリシャはおそらく暴走がかなり短時間で済んだ上に殆ど日数が経たないうちに海岸から壁まで辿り着いてるからな…
13223/11/06(月)12:24:06No.1121082093+
>>アルミンとジークが必死で説得して回って協力してくれたのがクサヴァーさんとグリシャとジークとベルトルトなのはむしろ人望がない方なのでは…
>マルセルとポッコとユミルも居たろ!
バブられるエレンクルーガーさん…
13323/11/06(月)12:24:27No.1121082271+
車力みたいなカスタムされたスレ画は見たい
13423/11/06(月)12:24:36No.1121082326+
エレンの進撃は既に始祖入りだったから始祖がなんかこう…足引っ張ってたのかもしれない
13523/11/06(月)12:24:45No.1121082387+
ブリーカーさんのバッククルーガー
13623/11/06(月)12:25:08No.1121082538+
あれはオカピでしょ!
13723/11/06(月)12:25:10No.1121082547+
その場その場のイメージに合わせて作ってると考えると匠ユミルの技が光る
13823/11/06(月)12:25:25No.1121082644+
>訓練してからは鎧よりはるかに強いしエレン
ライナーとの戦いで勝ててるのって周囲に兵士が飛んでて関節部の鎧を解除できず動きが重いか
解除した途端斬られて動けなくなるからで居ないと大分厳しいんじゃないかな…
13923/11/06(月)12:25:57No.1121082843+
エキスでまぜまぜできるなら研究が進めば全能力持った最強の巨人が出来たかもしれない
14023/11/06(月)12:25:59No.1121082854+
>エレンしか正体知らないからアルミンとジークじゃ呼び出せなかったのかな
イエーガーさんもアルミンジーク両方知らなくない?
14123/11/06(月)12:26:09No.1121082920+
たぶん燃費も良いぞこの鳥
船から飛んでやってきた上に天と地の戦いでも飛びっぱなしだし
14223/11/06(月)12:26:29No.1121083047+
>エレンはヨロイブラウンで鎧の能力後付けしたし...
何だったんだろうあれ…
描かれてないだけで実はブラウン家は過去にも鎧に選ばれてたエリート家系だったんだろうか
14323/11/06(月)12:27:22No.1121083409+
鳥は鳥でも鶏じゃなくてよかったね
14423/11/06(月)12:27:24No.1121083420+
歴代のなかにいた鰐みたいのは顎でいいのかな
14523/11/06(月)12:27:41No.1121083540+
後世代ほど能力がインフレしてるってわけでもないんだよな…
ユミルのガチャ次第?
14623/11/06(月)12:27:46No.1121083565+
ヨロイブラウンはそう読めるってだけのお遊びじゃないの
14723/11/06(月)12:28:04No.1121083666+
進撃と後付で硬質化出来る鎧はなんか…
いや鎧は素で硬質化出来るからまだマシかもだけど
14823/11/06(月)12:28:17No.1121083742+
というかアニはアニでよくあれ見てすぐオカピってわかったな
オカピの存在知ってるこの世界の人間でもあれ見てオカピだ!って気付けるのなかなかいなさそう
色ついてないし
14923/11/06(月)12:28:17No.1121083743+
でも多分顎になったあとでジークの髄液飲んでも鳥になれはしなかったよね
15023/11/06(月)12:28:42No.1121083908+
忘れられがちだけどエレンは元々対人格闘の成績は上位だ
15123/11/06(月)12:29:17No.1121084144+
プロレスが好きだったのかなクルーガーさん…
15223/11/06(月)12:29:50No.1121084404+
超大型はなんで全然召喚しなかったんだろ
でかすぎる?
15323/11/06(月)12:30:37No.1121084716+
ブス巨人は無垢から全然アップデートされてないのが酷いよね
牙と爪は強化されてるけど
15423/11/06(月)12:30:58No.1121084835+
>エキスでまぜまぜできるなら研究が進めば全能力持った最強の巨人が出来たかもしれない
そもそも始祖ユミルを切り分けて食わせた結果が分割された九種の能力でしょ
15523/11/06(月)12:31:07No.1121084886+
>進撃と後付で硬質化出来る鎧はなんか…
>いや鎧は素で硬質化出来るからまだマシかもだけど
鎧と同等以上の硬質化を維持できるのは燃費捨ててる戦槌だけで
肩代わりしてくれる鎧のない巨人は一発貰ったら終わりだからシンプルに強いと思うよ
15623/11/06(月)12:31:16No.1121084965+
ファルコ巨人この性能で顔までかっこいいから凄い
15723/11/06(月)12:31:48No.1121085174+
>超大型はなんで全然召喚しなかったんだろ
>でかすぎる?
さすがにあれは何回も作りたくないんだろうなユミル
15823/11/06(月)12:32:35No.1121085448+
車力も相打ちベイルアウト再変身ループクソ強えだった
ピークちゃんの言い方からすると車力の真骨頂みたいな感じだったからピークちゃんの才能だけじゃなさそうだし
15923/11/06(月)12:32:37No.1121085458+
なんだかんだタンク性能は最後まで鎧で一線級だったし
ライナーが凄すぎるだけかもしれないけど
16023/11/06(月)12:33:00No.1121085616+
鎧は描写見る限り燃費がいい側だしな
16123/11/06(月)12:33:22No.1121085783+
ほぼ移動手段に徹してたけど嘴も爪も顎由来のものだから普通に戦ってもめちゃくちゃ強いだろうなファルコ
16223/11/06(月)12:34:14No.1121086202+
>なんだかんだタンク性能は最後まで鎧で一線級だったし
>ライナーが凄すぎるだけかもしれないけど
辛抱強いブラウンに相性抜群という目が間違ってなかった
16323/11/06(月)12:34:14No.1121086205そうだねx2
最後の最後で泣き叫びながら飛ぶファルコは美しかった
16423/11/06(月)12:34:39No.1121086378+
ミカサはどうやってパラディ島に帰ったんだろう
ファルコに乗せてもらったとか考えたが巨人の力は消えたし
16523/11/06(月)12:34:54No.1121086478+
>ミカサはどうやってパラディ島に帰ったんだろう
>ファルコに乗せてもらったとか考えたが巨人の力は消えたし
泳いで
16623/11/06(月)12:35:40No.1121086796+
ブスが自分の名前騙ってるの思うところがあったんだろう
16723/11/06(月)12:35:49No.1121086847+
>>エレンはヨロイブラウンで鎧の能力後付けしたし...
>何だったんだろうあれ…
>描かれてないだけで実はブラウン家は過去にも鎧に選ばれてたエリート家系だったんだろうか
ライナー・ブラウンじゃなくてブラウンさんって名前の鎧継承者がいた説
16823/11/06(月)12:36:26No.1121087071+
逆に変身しっぱなしができない進撃の巨人の燃費悪くねえ?
16923/11/06(月)12:36:31No.1121087097+
対パラディ島だと雷槍があるから鎧はしんどいけど巨人相手だと普通に強いなって
逆に雷槍の威力インフレしすぎだろ
17023/11/06(月)12:36:34No.1121087126+
注射器って島の技術じゃないよね
17123/11/06(月)12:37:19No.1121087406+
>逆に変身しっぱなしができない進撃の巨人の燃費悪くねえ?
まあ常時能力発動中みたいなもんだし…
17223/11/06(月)12:38:00No.1121087652+
>鎧と同等以上の硬質化を維持できるのは燃費捨ててる戦槌だけで
顎の牙もじゃない?
17323/11/06(月)12:38:32No.1121087848+
>注射器って島の技術じゃないよね
タイバー家が王家と通じてたんだろうたぶん
17423/11/06(月)12:39:10No.1121088104+
雷槍は誘導装置が人間になったロケランだぞ弱いわけがない
設計思想狂ってるけど
17523/11/06(月)12:39:23No.1121088180+
>逆に変身しっぱなしができない進撃の巨人の燃費悪くねえ?
戦闘力も燃費もカスで変なロン毛や始祖に延々と監視や命令されるだけの何一つ褒めるとこない糞性能巨人だもん
17623/11/06(月)12:39:41No.1121088289そうだねx1
女型って男が引き継いだらどうなるんだろうといつも思う
17723/11/06(月)12:40:07No.1121088450+
>逆に雷槍の威力インフレしすぎだろ
あんなピョンピョン飛び回れる立体機動装置に使われてる燃料を火力に回せばあんなもんじゃないかな
クーデターするまでは作るの禁止されてたからなかったけど
17823/11/06(月)12:40:09No.1121088468+
>注射器って島の技術じゃないよね
むしろ島にだけその器材や技術が無いんでレベリオ強襲の際にマーレから現物だけかっぱらってきた
17923/11/06(月)12:40:17No.1121088519+
>女型って男が引き継いだらどうなるんだろうといつも思う
女型は女だけの特権じゃねえぜ!
18023/11/06(月)12:40:23No.1121088561+
無反動で撃てて戦艦の砲撃並みの威力が出せるロケットランチャーはカッターナイフからジャンプアップしすぎる
18123/11/06(月)12:40:29No.1121088605+
進撃ああ見えて本質がサポート型の能力とか思わんよ
18223/11/06(月)12:41:02No.1121088798+
>対パラディ島だと雷槍があるから鎧はしんどいけど巨人相手だと普通に強いなって
>逆に雷槍の威力インフレしすぎだろ
車力や獣が撃ち込まれた時は1~3本で中身ごとやられてるから
十数本受けてもうなじの鎧が剥がれかけてるで済む鎧だいぶすげえなって…
18323/11/06(月)12:41:08No.1121088840+
>女型って男が引き継いだらどうなるんだろうといつも思う
でけぇカマホモになる
18423/11/06(月)12:41:17No.1121088883+
>ミカサはどうやってパラディ島に帰ったんだろう
>ファルコに乗せてもらったとか考えたが巨人の力は消えたし
アッカーマンパワーで小舟とか…?
18523/11/06(月)12:41:45No.1121089072+
カマ型になるのか問答無用で女型なのか…
18623/11/06(月)12:42:15No.1121089277+
このでけぇカマホモが…駆逐してやるぞ….
18723/11/06(月)12:42:20No.1121089307そうだねx7
女型のライナーなら見た覚えがあるが
18823/11/06(月)12:45:00No.1121090246+
ワインに入ってるジークの脊髄液だけでここまで獣要素濃くなるのすげえな
18923/11/06(月)12:45:20No.1121090350+
歴代を見ると鎧の巨人つてわりと厄介だよね
19023/11/06(月)12:45:31No.1121090412+
>>注射器って島の技術じゃないよね
>タイバー家が王家と通じてたんだろうたぶん
パリピ無垢軍団が最新鋭のマーレ軍でも上陸困難な障害になってるのに大陸と島の間で物流を保持できるものなのか?って思うとなんか不自然なんだよな
巨人化の薬瓶といいレイス家周りは謎が多すぎてもうちょい説明というか回収してほしかった感はある
19123/11/06(月)12:45:56No.1121090558+
長年環境カードだったけどインフレにおいてかれてった枠だな鎧
19223/11/06(月)12:47:02No.1121090931+
>長年環境カードだったけどインフレにおいてかれてった枠だな鎧
でもラストでハルキゲニア足止めしたライナー本当にかっこよかったよ…
19323/11/06(月)12:47:32No.1121091098+
>長年環境カードだったけどインフレにおいてかれてった枠だな鎧
なんなら作中初戦闘からして硬質化なし巨人の力に目覚めて一ヶ月程度のエレンに完結技でポキポキ割られて首もがれる寸前だったから…
それに関しちゃ悪いのは鎧ってより中身の技量だが
19423/11/06(月)12:47:36No.1121091127+
レベリオまで行ける列車があったけど線路潰されてそうだしそこから先は渡海する必要があるしどうやっても戻ったんだろうな
19523/11/06(月)12:47:52No.1121091224+
>進撃ああ見えて本質がサポート型の能力とか思わんよ
継承したらエレンにガンギマリ顔で囁かれ続ける特殊効果もあるぞ
19623/11/06(月)12:48:57No.1121091588そうだねx1
あのボロボロな鎧でアルミンの爆発受けれるんだからマジで強いよライナー
19723/11/06(月)12:49:00No.1121091604+
鎧で弾いて無敵とはいかないけど致命傷には至らないのが強いんだよな
ソロでフォローが無いとどっちみち追撃で死ぬけど軍団の中にいると選択肢がすごい増える
19823/11/06(月)12:50:00No.1121091972+
>それに関しちゃ悪いのは鎧ってより中身の技量だが
鎧やライナーが悪いっていうよりミカサが居るのが悪いんじゃねえかな…
居なかったら最初のパンチか両手残ってる状態でのタックルで終わってるだろうし
19923/11/06(月)12:51:36No.1121092579+
獣でキリン引いたら悲惨だよな…
多分人型で首が異様に長いやつだろうし…
20023/11/06(月)12:51:59No.1121092698+
アニメ見て改めて思ったけど車力めちゃくちゃ強い…
20123/11/06(月)12:52:51No.1121093017+
>獣でキリン引いたら悲惨だよな…
>多分人型で首が異様に長いやつだろうし…
高速で首を振り回して逆に無敵になれるかもしれない
20223/11/06(月)12:53:26No.1121093235+
巨人ってわりと本人の見た目によるのにユミルは何注射されたの…
20323/11/06(月)12:55:26No.1121093928+
まあどうせグリシャ進撃の復拳には勝てないわけだし…
20423/11/06(月)12:56:17No.1121094233+
>巨人ってわりと本人の見た目によるのにユミルは何注射されたの…
同じ名前でムカつくされただと思う
20523/11/06(月)12:56:31No.1121094325+
なんだかんだ戦艦の主砲レベルでようやくワンパンなんだよな鎧

- GazouBBS + futaba-