[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4847人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1699184294479.png-(60644 B)
60644 B23/11/05(日)20:38:14No.1120859759そうだねx24 21:38頃消えます
生の映画を見ているようなもんだよ……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/05(日)20:38:46No.1120860084そうだねx122
歯がちょうど映画館の席みたいに見えるのがひどい
223/11/05(日)20:40:49No.1120861406+
スレ画にポップコーンとコーラも追加したい
323/11/05(日)20:42:54No.1120862733そうだねx39
エレンじゃなくてミカサ最高~ってなってんのはマジ観客
423/11/05(日)20:43:43No.1120863323そうだねx20
ミカサ わたし 似てる
523/11/05(日)20:44:08No.1120863550そうだねx3
なにわろとんねん
623/11/05(日)20:44:38No.1120863832そうだねx34
んほぉ~この子の脳内たまんねぇ~~(重要な場面で頭痛)
723/11/05(日)20:45:15No.1120864180そうだねx1
満足したわーオラッ帰るぞ害虫
823/11/05(日)20:45:16No.1120864188そうだねx25
>なにわろとんねん
くぅ~、これこれ!
923/11/05(日)20:47:13No.1120865322そうだねx27
逃がしたの冤罪なんだろうな可哀想に…⇒お前何なんだよ!
1023/11/05(日)20:48:08No.1120865863そうだねx26
あの境遇でエンジョイ勢とかわかるかよ
1123/11/05(日)20:49:43No.1120866813そうだねx17
>逃がしたの冤罪なんだろうな可哀想に…⇒お前何なんだよ!
満場一致でああされる女という所は変わってないんだよね…
1223/11/05(日)20:49:59No.1120866966+
ここまでやってこの景色を見せてやっと巨人の呪いが解ける
エレンと人類8割ほどは犠牲になる
1323/11/05(日)20:50:48No.1120867471+
ええもん見れたわ!
1423/11/05(日)20:51:06No.1120867638+
じゃあの
1523/11/05(日)20:51:54No.1120868111+
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1623/11/05(日)20:52:06No.1120868217+
🐖俺は自由だ…
1723/11/05(日)20:52:09No.1120868248そうだねx8
サシャ生存ルートも探しといてくれや!
1823/11/05(日)20:52:20No.1120868375+
なんかスッと消えたけど別に巨人作る仕事なくなっただけで相変わらず居るよね?
1923/11/05(日)20:53:04No.1120868800+
>なんかスッと消えたけど別に巨人作る仕事なくなっただけで相変わらず居るよね?
エレンが今そのポジションにいるんじゃね?
2023/11/05(日)20:53:24No.1120869000+
巨人作るのも別にそういう縛りがあったわけじゃないし個人的にやってたことだから…
2123/11/05(日)20:54:40No.1120869714+
嫌だよ始祖化しちゃったエレンの隣に変わらずにいるこいつを見るの
2223/11/05(日)20:54:43No.1120869753+
もし喋れてたらいろいろ台無しなキャラしてたんだろうなと思う
2323/11/05(日)20:54:48No.1120869792+
>なんかスッと消えたけど別に巨人作る仕事なくなっただけで相変わらず居るよね?
巨人化しなくなったし道も消えたんじゃないかな
2423/11/05(日)20:54:59No.1120869882+
こいつを従えてた初代王性豪すぎる
2523/11/05(日)20:56:15No.1120870571+
>こいつを従えてた初代王性豪すぎる
チンポだけじゃなくて王としても普通に有能っぽいのが
2623/11/05(日)20:56:48No.1120870882+
おほぉ~ただ一人を想い続ける二人が見れて最高~
2723/11/05(日)20:58:56No.1120872204+
初代王とこいつの関係は妄想しがいがある
2823/11/05(日)20:59:45No.1120872726+
この切り抜きわかってても映画館にしか見えないの酷い
2923/11/05(日)21:00:04No.1120872882+
こいつの言いなりになるの悔しいけど従っちゃうみたいな心理だったと思う
3023/11/05(日)21:00:19No.1120873024+
>なんかスッと消えたけど別に巨人作る仕事なくなっただけで相変わらず居るよね?
スクールカースト編見る感じ普通に居るっぽいよね
3123/11/05(日)21:00:51No.1120873323そうだねx2
征服して領土拡げるのも奴隷にするのも古代の倫理観では悪党ってわけじゃないし
案外面白い男だったかもしれない
3223/11/05(日)21:01:16No.1120873578+
ミカサこれわたしだ…
3323/11/05(日)21:02:02No.1120874024そうだねx2
実写版進撃の試写が終わったあとの原作者の顔
3423/11/05(日)21:02:24No.1120874252+
まぁ唯一自分に価値を見出して子供まで作ってくれた相手だしな…打算とはいえ
3523/11/05(日)21:03:11No.1120874693+
例えば何も知らない後世の人がミカサはエレンのこと愛してたとか言われてもハァ?ってなるだろうし
王。とユミル当人たちにしかわからないものはあるんだろう
3623/11/05(日)21:03:15No.1120874729そうだねx1
お休みって言われてたしまあ消えたんじゃね
スクカーはまあ…マルコ居るようなのだし
3723/11/05(日)21:03:36No.1120874899+
結局巨人の力とは無関係に怪物だよねこの子…
3823/11/05(日)21:04:22No.1120875329+
この子今どんなこと考えてるのかな~って脳内覗く
3923/11/05(日)21:04:24No.1120875350+
>例えば何も知らない後世の人がミカサはエレンのこと愛してたとか言われてもハァ?ってなるだろうし
>王。とユミル当人たちにしかわからないものはあるんだろう
ミカサに関しては初期のエピソードとかエレンに惚れるポイントたくさんあるけどユミルの過去はちょっとね…
4023/11/05(日)21:05:06No.1120875725+
推しはミカサだけど似てるのはエレン
4123/11/05(日)21:05:45No.1120876084+
>スクールカースト編見る感じ普通に居るっぽいよね
ちょいちょい死んだ人の姿が見える描写ある作品だからな最後もサシャとか出てきたし
先生がどこまで設定してるかは分からないけど案外霊がその辺ふらふらしてるのかもな
4223/11/05(日)21:06:02No.1120876218+
>この子今どんなこと考えてるのかな~って脳内覗く
頭いってぇ…!!
4323/11/05(日)21:06:12No.1120876324+
スクールの話は本編とは別に考えなくちゃいけないんだろうけど繋がってると仮定して何千年か後のエレンっぽい少年にまた粘着してるのが笑う
4423/11/05(日)21:06:37No.1120876557+
>>例えば何も知らない後世の人がミカサはエレンのこと愛してたとか言われてもハァ?ってなるだろうし
>>王。とユミル当人たちにしかわからないものはあるんだろう
>ミカサに関しては初期のエピソードとかエレンに惚れるポイントたくさんあるけどユミルの過去はちょっとね…
人類の英雄ミカサさんの栄光を愚弄するのか?
4523/11/05(日)21:06:47No.1120876649+
>>スクールカースト編見る感じ普通に居るっぽいよね
>ちょいちょい死んだ人の姿が見える描写ある作品だからな最後もサシャとか出てきたし
>先生がどこまで設定してるかは分からないけど案外霊がその辺ふらふらしてるのかもな
死後の霊的なやつが本当にいるのかもしれないしエルディア人は座標で繋がってるからそういうこともあるのかもしれないし…
4623/11/05(日)21:07:05No.1120876817+
豚逃した犯人だと指さされてたとき
なんで…?私が…?
みたいな反応してたのなんなの
4723/11/05(日)21:07:27No.1120877013そうだねx8
>豚逃した犯人だと指さされてたとき
>なんで…?私が…?
>みたいな反応してたのなんなの
なんでバレたの…?
4823/11/05(日)21:07:37No.1120877094+
>なんで…?私が…?
>みたいな反応してたのなんなの
(バレたか…)
4923/11/05(日)21:07:40No.1120877126+
>ミカサに関しては初期のエピソードとかエレンに惚れるポイントたくさんあるけどユミルの過去はちょっとね…
クソ問題児奴隷ユミルとなぜかそれに手を焼くフリッツ王のトムとジェリーみたいなコメディかもしれないし…
5023/11/05(日)21:08:22No.1120877482+
>豚逃した犯人だと指さされてたとき
>なんで…?私が…?
>みたいな反応してたのなんなの
なんで→なんで分かった?→逃がした
5123/11/05(日)21:08:24No.1120877495そうだねx4
ミカサとエレンの過去はこれ見せられたらまあ惚れるわなってなるけどユミルとフリッツの過去でこれでフリッツ好きになりましたって言われても????って感じではある
5223/11/05(日)21:08:48No.1120877709+
そういやアニメでこのシーンあった?
5323/11/05(日)21:08:54No.1120877764+
ミカサやアルミンや同期が助かるようにするだけじゃなくユミルを満足させないといけないのって面倒じゃない?
5423/11/05(日)21:09:21No.1120878021+
>そういやアニメでこのシーンあった?
観ろよ
5523/11/05(日)21:09:24No.1120878056+
>そういやアニメでこのシーンあった?
あったよ
5623/11/05(日)21:09:30No.1120878113+
>そういやアニメでこのシーンあった?
名シーンだぞ!
5723/11/05(日)21:09:43No.1120878247+
>頭いってぇ…!!
アッカーマンボディは覗くだけでも割とNGだったのか
5823/11/05(日)21:09:50No.1120878314そうだねx3
>ミカサに関しては初期のエピソードとかエレンに惚れるポイントたくさんあるけどユミルの過去はちょっとね…
奴隷だった私が巨人化チートスキル身につけて王の妻になるんだが?
5923/11/05(日)21:09:51No.1120878316+
蛮族みたいないでたちなのに数年後は煌びやかな服装になってるあたり一代であの帝国を築きあげたんだよなあの王
6023/11/05(日)21:10:00No.1120878386+
大人のこいつが目の前に現れるシーン漫画にあったっけ?
6123/11/05(日)21:10:09No.1120878473+
そういえばなんでミカサはエレンの本体が口の中にいるのわかったんだっけ?
6223/11/05(日)21:10:09No.1120878481+
恋愛脳だと思えば子作りしてくれた時点で惚れるのかもしれない
6323/11/05(日)21:10:20No.1120878580+
>大人のこいつが目の前に現れるシーン漫画にあったっけ?
単行本加筆だね
6423/11/05(日)21:10:44No.1120878812+
>蛮族みたいないでたちなのに数年後は煌びやかな服装になってるあたり一代であの帝国を築きあげたんだよなあの王
間違いなく傑物なんだよね
ユミル抜きでも
6523/11/05(日)21:10:45No.1120878821+
>>大人のこいつが目の前に現れるシーン漫画にあったっけ?
>単行本加筆だね
なるほどサンキュー!
6623/11/05(日)21:10:53No.1120878891+
ユミルは何人目の妾だったんだろ
なんかすごい式典にこいつだけ呼ばれてたから上の方なのかな
6723/11/05(日)21:10:58No.1120878940+
>>そういやアニメでこのシーンあった?
>観ろよ
観たんだけど怒涛の展開で情報量が多くてこのシーンあったかどうか朧げになってた…
6823/11/05(日)21:11:12No.1120879063+
自分の死体食わされた3人の娘よりフリッツ王への愛を選んだ女
6923/11/05(日)21:11:17No.1120879110+
なんでこいつあの場面で自殺したの…?
別に王。から愛がないのはわかってたろ…
7023/11/05(日)21:11:18No.1120879112+
いつの間にか害虫が消えててダメだった
7123/11/05(日)21:11:47No.1120879360+
>蛮族みたいないでたちなのに数年後は煌びやかな服装になってるあたり一代であの帝国を築きあげたんだよなあの王
初期は武装化した農村くらいの規模に見えるからすごいよ
7223/11/05(日)21:11:50No.1120879394そうだねx8
>なんでこいつあの場面で自殺したの…?
>別に王。から愛がないのはわかってたろ…
ワンチャンあるかも…
なかった…しぬ…
7323/11/05(日)21:11:50No.1120879395+
王に力だけ求められてたとしても他とは違う役割とか家族とかをくれたし…
7423/11/05(日)21:12:56No.1120879956そうだねx1
本当にブスの方が女神様にふさわしい生き様だった
7523/11/05(日)21:12:58No.1120879978+
一蓮托生のエレンですら知らねえよあいつの心のうちなんて…って対応なのが面白い
7623/11/05(日)21:13:04No.1120880021+
>いつの間にか害虫が消えててダメだった
害虫討伐描写がないのは意図的なんだろうなって…
7723/11/05(日)21:13:11No.1120880075+
娘達のためにまだ王を愛してると思い込もうとしてたんじゃねという説を見た
7823/11/05(日)21:13:35No.1120880264+
>ミカサとエレンの過去はこれ見せられたらまあ惚れるわなってなるけどユミルとフリッツの過去でこれでフリッツ好きになりましたって言われても????って感じではある
DV被害者が加害者から離れられなかったり
自分の尊厳を守ろうとして加害者を擁護したり自発的に愛情を発生させてしまう例はたくさんある
7923/11/05(日)21:13:41No.1120880311+
スレ画頭乙女ゲーの主人公かよ
8023/11/05(日)21:13:55No.1120880421+
EDで再度戦争始めるまで大分かかってて平和長続きしたんだなって
8123/11/05(日)21:14:07No.1120880519+
>ミカサやアルミンや同期が助かるようにするだけじゃなくユミルを満足させないといけないのって面倒じゃない?
優先度が逆でユミルを満足させなきゃいけないってのが最初に有って後は出来るだけみんなを殺したくないじゃないの
サシャは死んじゃったし
8223/11/05(日)21:14:10No.1120880539+
今の価値観だとDVだけど
当時だと普通どころか
理想の男性なのでは
8323/11/05(日)21:14:15No.1120880582+
なんかこいつを満足させるためにみんな死んでいったのかよって思っちゃう
8423/11/05(日)21:14:28No.1120880674+
>EDで再度戦争始めるまで大分かかってて平和長続きしたんだなって
現代より時代進んでるわ
8523/11/05(日)21:14:30No.1120880693+
ただ王。も単に便利な奴隷以外の感情あったように思える
じゃなきゃ3人も孕ませない
8623/11/05(日)21:14:56No.1120880931+
この世界で一番自由なやつ
8723/11/05(日)21:14:59No.1120880957+
王。に愛される女って立場に酔いたかったんだよ多分
分かってただろうけど
8823/11/05(日)21:15:06No.1120881022+
>ただ王。も単に便利な奴隷以外の感情あったように思える
>じゃなきゃ3人も孕ませない
いやユミルの力遺伝するなら義務でも孕ませるって
8923/11/05(日)21:15:30No.1120881257+
ユミルの娘三人は産む機械にされたんだろうな
9023/11/05(日)21:15:34No.1120881287+
>ただ王。も単に便利な奴隷以外の感情あったように思える
>じゃなきゃ3人も孕ませない
むしろ巨人パワーの遺伝を試すためにもっと産ませるんじゃねえのって思ってた
9123/11/05(日)21:15:58No.1120881528+
2万年経ってるってRevo君が歌で…
9223/11/05(日)21:16:02No.1120881561そうだねx8
ユミルを普通の人間基準で考えるな
巨人の力とか王とか無関係に勝手に豚を逃がすロックンローラーだぞ
9323/11/05(日)21:16:35No.1120881845+
>ユミルを普通の人間基準で考えるな
>巨人の力とか王とか無関係に勝手に豚を逃がすロックンローラーだぞ
お前は自由だ…
9423/11/05(日)21:16:49No.1120881970+
ひたすら町山さん推しの作品だからフリッツ王作者ユミル町山さんで邪推してもいい?
9523/11/05(日)21:17:11No.1120882157+
王。を愛してたけど巨人の力で他国を蹂躙したり娘に自分の肉を食わせてまで巨人の力を継承させて子孫に呪いをかけることになってしまった
愛してるからこそ命を奪ってでも愚かな行動をとめるべきでは…?って葛藤があったから王を庇わなかったルートのイメージだったりミカサとエレンの行動を最前線で鑑賞したかったのかなって思った
9623/11/05(日)21:17:14No.1120882190+
豚と自分を重ねたのかな…それが巨人になるなんて人生わかんないもんだな
9723/11/05(日)21:17:19No.1120882233+
王もユミルも古代人だから現代人の感覚でどうこういうのもな
9823/11/05(日)21:17:48No.1120882485+
気をひくために豚を逃したり庇ったりしたけどそれでも得られないものがミカサから得られた
のかなぁ…
9923/11/05(日)21:18:02No.1120882609+
>なんかすごい式典にこいつだけ呼ばれてたから上の方なのかな
これが無ければ単純に生物兵器扱いと思えるんだが
10023/11/05(日)21:18:53No.1120883131+
奴隷史上1番自由だった女
10123/11/05(日)21:19:00No.1120883185そうだねx5
>今の価値観だとDVだけど
>当時だと普通どころか
>理想の男性なのでは
それも離れられない要因だよな
群れで一番強いオスの寵愛受ける立場って
奴隷の娘には逆らいがたいものがある
本当は殺そうと思えばひとひねりなんだけど
その先にある自由なんてあやふやすぎて怖くて想像できない
10223/11/05(日)21:19:22No.1120883420+
>なんかすごい式典にこいつだけ呼ばれてたから上の方なのかな
前線で闘ってたし奴隷だけど英雄はいかずとも重要戦力扱いはされてたと思う
10323/11/05(日)21:19:30No.1120883498+
>王。を愛してたけど巨人の力で他国を蹂躙したり娘に自分の肉を食わせてまで巨人の力を継承させて子孫に呪いをかけることになってしまった
>愛してるからこそ命を奪ってでも愚かな行動をとめるべきでは…?って葛藤があったから王を庇わなかったルートのイメージだったりミカサとエレンの行動を最前線で鑑賞したかったのかなって思った
なんでミカサ?って思ってたけどすごく腑に落ちた
10423/11/05(日)21:19:46No.1120883671+
こいつの気分一つでいつ殺されてもおかしくないのにあの亭主関白ぷりは豪胆にも程があるよ
10523/11/05(日)21:20:07No.1120883842+
>奴隷史上1番自由だった女
でも王。から縛られたままだったぞ
10623/11/05(日)21:20:08No.1120883859+
たしかに即巨人化できる逸材を側近として置いてたのは中々肝が据わってるな
いつ裏切ってもおかしくないようなことしてるだろうし
10723/11/05(日)21:20:15No.1120883935+
死に際のシーンで王から立て我が妻ユミルって言われてたらエルディア無双が始まってたのかな
10823/11/05(日)21:20:36No.1120884156+
戦争で有用な存在が少女の姿してたら嫌でも権威持つだろうからな
10923/11/05(日)21:21:21No.1120884587+
>こいつの気分一つでいつ殺されてもおかしくないのにあの亭主関白ぷりは豪胆にも程があるよ
破瓜の痛みで巨人化してもおかしくない女を抱ける男だぞ
11023/11/05(日)21:21:58No.1120884893+
こいつ性格悪いよ
11123/11/05(日)21:22:04No.1120884939+
娘たちに母食え言うのは蛙化現象起こるだろ…
11223/11/05(日)21:22:13No.1120885039+
>巨人の力とか王とか無関係に勝手に豚を逃がすロックンローラーだぞ
豚の回収は不可能ではないだろうけど現代の価値で考えてもロックが過ぎる
11323/11/05(日)21:22:29No.1120885174+
豚逃してなかったらDV被害者で大体説明つくけど豚逃してるせいでサイコに
11423/11/05(日)21:22:40No.1120885273+
昔の風習見てるとわからない文化が違うってなることあるけどそういうのだと思えばいいのだろうか
11523/11/05(日)21:22:56No.1120885408+
>優先度が逆でユミルを満足させなきゃいけないってのが最初に有って
そんなモチベ誰も明確に持ってなかったんじゃないか?
それぞれが嫌だけどやるべきだと思った事をやったら
結果的にユミルがそこに自分ができたかもしれない答えを見出して満足した
11623/11/05(日)21:23:13No.1120885574+
能力受け継ぐかはこいつ死んでから食ったらいけんじゃね?って思いついてからなのにその前から正妃ポジにしてるのは…
11723/11/05(日)21:23:24No.1120885667+
豚逃してスタートってのがあるせいで
実は愛情があったエンジョイ勢ってオチでもなんとなく納得しちゃうのはズルいよ
11823/11/05(日)21:23:38No.1120885807+
豚逃して殺されかけても王を好きになるって現代人にはわかんないよ~
11923/11/05(日)21:23:48No.1120885891+
そもそもユミルのポジジョンが王妃なのか側室なのかよくわからない
12023/11/05(日)21:24:32No.1120886362そうだねx1
>昔の風習見てるとわからない文化が違うってなることあるけどそういうのだと思えばいいのだろうか
分からないというより昔のほうがずっと生物として正直というか
獣の群れの生き方に近い
12123/11/05(日)21:24:55No.1120886591そうだねx1
実際の地位については明言されてないからお好きに考察してって部分だろう
12223/11/05(日)21:25:28No.1120886926+
娘たちを愛してたのもあるだろうしその血族を守るためにも巨人の力は必要だよな…
12323/11/05(日)21:25:29No.1120886931そうだねx2
こいつの場合はよく分からない奴でいいと思う
12423/11/05(日)21:26:11No.1120887266+
>こいつの場合はよく分からない奴でいいと思う
まあそれはそう
一番近い存在のエレン本人がよくわからねえやつって言ってんだからもう何もわからん…
12523/11/05(日)21:26:16No.1120887304+
その時の衝動でなんかやらかすのは自由らしくはある
12623/11/05(日)21:27:00No.1120887740+
時代の隔絶ももちろんあるけど
そもそもわかるように描いてないんじゃないかって思う
エレンの心境も理屈はわかるが完全に同意できるような雰囲気じゃなかったし
12723/11/05(日)21:27:32No.1120888135+
奴隷で一切教育受けてなくてどう力を活かせばわからないから王みたいなブレーンいた方が安心ってのはあるのかな
12823/11/05(日)21:27:37No.1120888182+
突然すごい力手に入れちゃってある種壊れちゃったエレンと同じかもしれん
12923/11/05(日)21:27:40No.1120888215+
>こいつの場合はよく分からない奴でいいと思う
本人が何も言わないでよりによって恋愛偏差値と女心偏差値カスの二人にしか実態を見せてないから文章からの推察ですら確証が抱けない…
13023/11/05(日)21:27:49No.1120888283+
意識が残ってたら残ってたでこれまでの経年で頭おかしくなるだろってなるし
意識が無ければそりゃまぁ頭おかしいよなってなるし
13123/11/05(日)21:28:20No.1120888569+
馬鹿だったからってのはユミルにも通じるところはあるな…
13223/11/05(日)21:28:29No.1120888643+
>本人が何も言わないでよりによって恋愛偏差値と女心偏差値カスの二人にしか実態を見せてないから文章からの推察ですら確証が抱けない…
おまけに「」の考察だからな…
13323/11/05(日)21:28:35No.1120888701+
生まれつきの気質も含めて染みついた生き方っていうのは現代でもあるしな
13423/11/05(日)21:29:16No.1120889136+
かーっ!やっぱ愛ってこういうのよねーっ!
13523/11/05(日)21:29:47No.1120889435+
>なんでミカサ?って思ってたけどすごく腑に落ちた
愛する者の行いが世界や人類を破滅に導くことになるけど愛するから従い守るのか?愛するからこそ殺してでも止めるのか?
っていう王。とユミルの関係って実はエレンとミカサの状況とかなり近しい
だからミカサの選択を見て成仏したのかなって…
昨日最終回見た後モヤモヤして朝方まで巨人関連のスレで「」のレス見ながら考えた結果そう思えた
13623/11/05(日)21:30:06No.1120889624+
自分の居場所が欲しかったユミルにとってボスの妻の一人ってのは最上の答えだからさ
巨人になって王も家来も裏切った同胞もぶち殺して自由になることもできたけど
そのあと私はどうなるの?って思ったらな
死せる餓狼の自由なんて小娘の手に余る
13723/11/05(日)21:30:14No.1120889716+
>そもそもユミルのポジジョンが王妃なのか側室なのかよくわからない
王とユミルの直系がレイス家だから王妃だと思う
13823/11/05(日)21:31:28No.1120890557+
>死せる餓狼の自由なんて小娘の手に余る
でも豚は逃したんだよな…
13923/11/05(日)21:31:48No.1120890741+
俺がお前を解放してやる俺に力を貸せ!(ギュ

(こいつわかってねぇ~)
14023/11/05(日)21:33:00No.1120891465+
その割にはお前来世もエレンに粘着してるよな
14123/11/05(日)21:33:13No.1120891592+
>俺がお前を解放してやる俺に力を貸せ!(ギュ
>(こいつわかってねぇ~)
いや解放はされたかったと思う…
14223/11/05(日)21:33:37No.1120891883+
王の事は愛していたけどその愛が真っ当だったかってのと自分の境遇に満足してたかはまた別でしょ
ミカサからも貴方の愛は悪夢だったって言われてるし
14323/11/05(日)21:33:38No.1120891895そうだねx2
>その割にはお前来世もエレンに粘着してるよな
生まれ変わっても一緒のエレミカ尊い…まんぞく…
14423/11/05(日)21:33:49No.1120892024そうだねx1
>>俺がお前を解放してやる俺に力を貸せ!(ギュ
>>(こいつわかってねぇ~)
>いや解放はされたかったと思う…
それは間違いないけどエレンが思ってたのとは違うってややこしいな!
14523/11/05(日)21:35:21No.1120892921そうだねx2
自分より弱い男を守りながら戦場で共に戦う女という意味でミカサにはシンパシーがあったのかもしれない
14623/11/05(日)21:35:55No.1120893284そうだねx1
ただ偉い王に言われただけならこんなロックなやつが律儀にこねこねし続けてるはずなかった…
14723/11/05(日)21:37:01No.1120893989+
王への妄執に囚われて数千年のサイコパス女

- GazouBBS + futaba-