[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3670人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2761470.jpg[見る]
fu2761471.jpg[見る]
fu2761576.jpg[見る]


画像ファイル名:1699169509842.jpg-(139388 B)
139388 B23/11/05(日)16:31:49No.1120744656そうだねx18 17:49頃消えます
賛否両論みたいに言われるけど通してみるとめちゃくちゃ名作じゃね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/05(日)16:32:46No.1120744986そうだねx85
賛否両論はべつに50:50じゃないってネットで見た
223/11/05(日)16:33:06 sageNo.1120745080そうだねx16
否の意見など論ずるに足らず
323/11/05(日)16:40:17No.1120747550そうだねx5
「」もたまにはいいこと言うんだな
423/11/05(日)16:41:53No.1120748102+
映画の話だろうか…
523/11/05(日)16:42:24No.1120748288+
>賛否両論はべつに50:50じゃないってネットで見た
9:1でも!賛否両論!
623/11/05(日)16:44:10No.1120748927+
まずどこでそのしょうもない論見てきたんだ
723/11/05(日)16:46:32No.1120749816+
でもこうエレンの子どもとかエレンが生きた証が残って欲しかったですよ私は
823/11/05(日)16:46:38No.1120749851そうだねx12
エレンの行動に賛否両論ならわかる
923/11/05(日)16:47:12No.1120750064そうだねx7
>エレンの行動に賛否両論ならわかる
仕方なかったってやつだ
1023/11/05(日)16:47:31No.1120750178そうだねx13
そもそも100%賛100%否なんてあるのかな
どんなものでも7対3ぐらいがちょうどいいのでは
1123/11/05(日)16:48:06No.1120750377+
>>エレンの行動に賛否両論ならわかる
>仕方なかったってやつだ
10年ぐらい引きずってて欲しいぃぃは?
1223/11/05(日)16:48:33No.1120750571+
>でもこうエレンの子どもとかエレンが生きた証が残って欲しかったですよ私は
あのエレン虫が宿ってるであろうクソでけえ巨木見てないの?
1323/11/05(日)16:50:00No.1120751074+
100対0でエレンが正しいと思うけどエレンが死ぬのは100対0で反対だから賛否両論だ
1423/11/05(日)16:50:20No.1120751195+
スクールカーストに繋がんの!?ってとこじゃね賛否ある部分
1523/11/05(日)16:50:30No.1120751251そうだねx1
>映画の話だろうか…
賛あるのかよ
1623/11/05(日)16:50:53No.1120751402そうだねx23
>>映画の話だろうか…
>賛あるのかよ
原作者
1723/11/05(日)16:50:56No.1120751422そうだねx6
>>映画の話だろうか…
>賛あるのかよ
作者
1823/11/05(日)16:51:00No.1120751441+
自分だけ賛でも賛否両論になるもんな
便利は表現だよ
1923/11/05(日)16:51:01No.1120751448そうだねx12
>>映画の話だろうか…
>賛あるのかよ
美しかった
2023/11/05(日)16:51:40No.1120751691+
結局争いたがる
人類ってやつは
2123/11/05(日)16:52:16No.1120751897+
俺の中で賛も否もある
2223/11/05(日)16:53:25No.1120752310+
ユミルがフリッツ王愛してたはおかしいって意見を見て
まぁでもあいつはおかしいよなとは思う
2323/11/05(日)16:54:39No.1120752760+
前向きさは感じない
2423/11/05(日)16:54:47No.1120752803+
>ユミルがフリッツ王愛してたはおかしいって意見を見て
よっぽどフリッツ王がいいチンポしてたんだろうなって
2523/11/05(日)16:54:55No.1120752852+
最後はエレンお前そんなに独占欲出すぐらいミカサ好きだったんなら実際の態度で示しとけよとはなった
2623/11/05(日)16:55:07No.1120752933+
原作で最後までもう知られてる状況で
それでも原作完結後もアニメ化ずっと望まれてきてたのに
否もたくさんあるんすよって言うのかなり無茶だと思うよ
それならアニメやらなくていいよって言われとるわ
2723/11/05(日)16:55:42No.1120753158+
半分味方につけば大したもんだってヤン提督も言っておる
2823/11/05(日)16:55:51No.1120753212+
>最後はエレンお前そんなに独占欲出すぐらいミカサ好きだったんなら実際の態度で示しとけよとはなった
人類の八割殺す男の嫁にはさせられんでしょ
2923/11/05(日)16:55:52No.1120753215そうだねx2
賛否両論の否が気に入らない点だとすればおれの中でも賛否両論だよ
好きなところもあれば嫌いなところも必ずあるし何から何まで一分の隙もなく全てが好きだなんて作品がこの世にあるわけがない
3023/11/05(日)16:56:04No.1120753288+
ユミルは王。に惚れた自分とどんなに虐げられても愛を無くさなかったミカサを重ねてやっぱ私変じゃないよねーって納得したから消えたの?
3123/11/05(日)16:56:33No.1120753481+
そもそも言うほどこの漫画否定意見多いか?
3223/11/05(日)16:56:51No.1120753590そうだねx5
>最後はエレンお前そんなに独占欲出すぐらいミカサ好きだったんなら実際の態度で示しとけよとはなった
態度に出したのが2人で逃げた世界だろう
3323/11/05(日)16:56:58No.1120753640+
原作だと「虐殺ありがとう」だからな
アニメは改変したから納得出来た
3423/11/05(日)16:57:01No.1120753657+
最終話は賛否拮抗してたよ
アニメは賛多かった
3523/11/05(日)16:57:57No.1120753987+
ぶっちゃけ原作でも最終回は大分駆け足だったとは思うよ
3623/11/05(日)16:58:01No.1120754011+
>原作だと「虐殺ありがとう」だからな
>アニメは改変したから納得出来た
ついでにエレンがとにかく地ならししたかったで終わってたからただの頭進撃野郎だった
3723/11/05(日)16:58:41No.1120754236+
長期作品になったのもあって最初期と最終盤でエレンとか世界観のイメージが180度変わっちゃってるからそこのギャップに耐えられない人にとっては賛否になりそうだとは思った
個人的にはどっちも楽しめたけど
3823/11/05(日)16:58:58No.1120754333+
いいとは思うけど後味は悪いからあんま見返したくはないよ
3923/11/05(日)16:59:07No.1120754394+
>そもそも言うほどこの漫画否定意見多いか?
ヒストリアについては正直好きじゃないしエレン誘拐されすぎでしょとか色々不満はあるよ
あとあとで伏線にするためのセリフがちょっと浮いてるとか
4023/11/05(日)16:59:12No.1120754421+
>それならアニメやらなくていいよって言われとるわ
恋愛頭脳戦…
4123/11/05(日)17:00:01No.1120754723+
実写進撃はどんなに貶そうとも原作者のせいで賛や同情が生まれるのバグだろ
4223/11/05(日)17:00:10No.1120754771そうだねx11
さっき完結編見終わった
個人的な感想なんだけど34巻もある漫画を丁寧に全部アニメ化して最初から最後まで面白いの凄くない??
名作じゃない??
4323/11/05(日)17:02:02No.1120755533+
>実写進撃はどんなに貶そうとも原作者のせいで賛や同情が生まれるのバグだろ
町山さんってあれから映画評論してるのかな…
4423/11/05(日)17:02:06No.1120755565+
アフターパーティの話誰もしてるの見たことないけどああいうのは原作関係なくてくだらないから行かない系?
4523/11/05(日)17:03:13No.1120756005+
よくよく考えると空気で許されてる感じになってるだけで何一つ良くはないんだが
まあでも心情は理解できるしな…ってなるなんとも言えないライン
4623/11/05(日)17:03:49No.1120756241+
映画の件はゲラゲラ笑えるけど
クサヴァーさんの件は町山さんの出自考えると正直ドン引きだよ
4723/11/05(日)17:04:12No.1120756441そうだねx6
へーちょがジーク殺したのってジークの能力で地ならしが成り立ってたから
止めるためにジークが自分から死にに行ったって事で合ってる?
4823/11/05(日)17:05:28No.1120756978そうだねx4
でもここのシーン好きなんだ…
fu2761470.jpg[見る]
fu2761471.jpg[見る]
4923/11/05(日)17:06:15No.1120757253+
>よくよく考えると空気で許されてる感じになってるだけで何一つ良くはないんだが
>まあでも心情は理解できるしな…ってなるなんとも言えないライナー
5023/11/05(日)17:06:46No.1120757436+
ライナー普通にかっこよくない?
5123/11/05(日)17:07:14No.1120757610+
ミカサはちゃんと逆レして孕んでおくべきだった
5223/11/05(日)17:08:07No.1120757966+
町山さんの映画評論は今も昔も最高だよ
映画以外の思想がアメリカンジジイなだけで
5323/11/05(日)17:08:11No.1120758004そうだねx4
正直ユミルに関してはよくわかんねぇまま終わったなと思ってはいる
5423/11/05(日)17:08:17No.1120758040そうだねx1
>ライナー普通にかっこよくない?
紆余曲折あるけど本当にかっこいいよ
5523/11/05(日)17:08:33No.1120758169+
あの生き物なんだったの…
5623/11/05(日)17:09:07No.1120758396そうだねx6
>あの生き物なんだったの…
あれはオカピでしょ!
5723/11/05(日)17:09:21No.1120758485+
そもそも通して見るのがなかなかね
5823/11/05(日)17:09:47No.1120758656そうだねx7
>>あの生き物なんだったの…
>あれはオカピでしょ!
オカピは知らない!
5923/11/05(日)17:10:10No.1120758809+
>正直ユミルに関してはよくわかんねぇまま終わったなと思ってはいる
DV旦那に惚れてたがしっくり来る…
6023/11/05(日)17:10:11No.1120758825+
オカピってなんだよ…
6123/11/05(日)17:10:31No.1120758950+
>そもそも通して見るのがなかなかね
10年分のアニメを通して見よう!
6223/11/05(日)17:10:32No.1120758957+
作者の性癖は賛否両論あるよ
6323/11/05(日)17:11:03No.1120759197+
オカピって実在する動物だったの!?!?!?
6423/11/05(日)17:11:05No.1120759207そうだねx1
ユミルが二期?のEDで娘に食われてたのをぼかして描いてたけど
あった話なんだよね?
6523/11/05(日)17:12:05No.1120759666そうだねx4
>オカピって実在する動物だったの!?!?!?
「」カサ…
6623/11/05(日)17:12:09No.1120759709+
>正直ユミルに関してはよくわかんねぇまま終わったなと思ってはいる
よく分からないから作中描写から推測してDV夫に惚れたカプ厨気ぶりウーマンと解釈する他ない
6723/11/05(日)17:12:33No.1120759865+
乱暴な男に惚れる女自体はたくさんいるからわかる
ミカサストーカーはよくわからない
6823/11/05(日)17:13:07No.1120760106+
進撃の記憶継承周りは本当によく出来とる
6923/11/05(日)17:13:40No.1120760310+
このアニメ面白い?
7023/11/05(日)17:13:44No.1120760328そうだねx2
本誌掲載時の最終回は最終ページの「俺たちの戦いはこれからだ!」という茶化したような作者メッセージが大分悪い
単行本のエピローグ加筆でそうそうこういうのだよってなった
7123/11/05(日)17:13:55No.1120760404+
漫画はまあ否があるのもわかるんだけどアニメで見ると思ったよりいい感じだなって
7223/11/05(日)17:13:56No.1120760416+
>オカピって実在する動物だったの!?!?!?
コンゴにしか野生が生息していない動物だよ
森の貴婦人って呼ばれたりずっと昔から姿を変えてないから生きた化石って呼ばれたりする
7323/11/05(日)17:14:03No.1120760449そうだねx3
>ユミルが二期?のEDで娘に食われてたのをぼかして描いてたけど
>あった話なんだよね?
巨人の力継承させる為に王が食わせた
7423/11/05(日)17:14:09No.1120760489+
無料開放されてた時に期待してなかったのに夢中で読んじゃった
7523/11/05(日)17:14:22No.1120760583+
褒美だ我の子種をくれてやる
(俺様系イケメンたまんない…)ジュンッ
7623/11/05(日)17:14:53No.1120760782そうだねx4
>本誌掲載時の最終回は最終ページの「俺たちの戦いはこれからだ!」という茶化したような作者メッセージが大分悪い
>単行本のエピローグ加筆でそうそうこういうのだよってなった
実際問題俺たちの戦いはこれからも続いたから…
7723/11/05(日)17:15:06 ユミルNo.1120760870そうだねx3
生の映画を見ているようなもんだよ…
7823/11/05(日)17:15:07No.1120760883そうだねx1
>エレンの行動に賛否両論ならわかる
賛あるかなぁ!?
諌山先生もあの凶行を賛にする気で描いてないだろ
7923/11/05(日)17:16:09No.1120761266+
>褒美だ我の子種をくれてやる
>(俺様系イケメンたまんない…)ジュンッ
良く分からん力持ってるのに隔たり無く抱いてくれるのはそりゃ堕ちる
8023/11/05(日)17:16:23No.1120761364+
じんわりとした良さだからあまり取り上げられないけどジークとアルミンが道で話すシーン凄い好き
8123/11/05(日)17:16:40No.1120761479+
>本誌掲載時の最終回は最終ページの「俺たちの戦いはこれからだ!」という茶化したような作者メッセージが大分悪い
>単行本のエピローグ加筆でそうそうこういうのだよってなった
作者メッセージじゃなく編集部メッセージだ
8223/11/05(日)17:17:02No.1120761649そうだねx3
エレンの行動なんてほぼほぼどうしようもなくてやってるから賛否もクソも
8323/11/05(日)17:17:09No.1120761697+
EDのあのしばらく平和が続いて文明が発展して結局また同じ事繰り返した奴って原作でも描写あったの?
というか原作と違うところどこらへん?
8423/11/05(日)17:17:55No.1120762035そうだねx2
ユミルがフリッツ王愛してた云々に関してはあくまでエレンの推測でしかないしな
思想を理解とかじゃなく単純にエレミカいいよねで手伝ってた可能性もある
8523/11/05(日)17:18:04No.1120762088そうだねx2
>EDのあのしばらく平和が続いて文明が発展して結局また同じ事繰り返した奴って原作でも描写あったの?
>というか原作と違うところどこらへん?
微妙にエレンとアルミンが話す順番が違ったり会話が増えてる
ミサイルが物凄い増量されてる
8623/11/05(日)17:18:28No.1120762266そうだねx4
>>エレンの行動に賛否両論ならわかる
>賛あるかなぁ!?
>諌山先生もあの凶行を賛にする気で描いてないだろ
倫理的に到底褒められた行為ではないにせよ
自分とその民族に待つ差別と虐殺の運命を考えればやられる前にやってくれという感情も理解はできる
ていうかイェーガー派がまんまそうだし
8723/11/05(日)17:19:29No.1120762669そうだねx3
奴隷で巨人なれる化け物女抱いて子供生ませてやるぜなんて男いたらそりゃ惚れてもおかしくないだろ
他に男いなかったんだから
8823/11/05(日)17:19:30No.1120762675+
>ミサイルが物凄い増量されてる
これいる?
8923/11/05(日)17:20:18No.1120763005+
別に筆者が想定した内容と読者が受け取った感想が違うのは普通のことだから筆者の意図と違うから不正解!とかやらなくていいんだ
9023/11/05(日)17:20:24No.1120763054そうだねx1
>EDのあのしばらく平和が続いて文明が発展して結局また同じ事繰り返した奴って原作でも描写あったの?
>というか原作と違うところどこらへん?
オニャンコポンとへーちょの所は原作と変わってた
9123/11/05(日)17:20:33No.1120763125そうだねx1
>というか原作と違うところどこらへん?
イェレナの描写あったりへーちょが飴売りおじさんになってたりとか
9223/11/05(日)17:21:02No.1120763336+
強いて言うなら1期のアニメ作画が好きだったのに2期以降原作ナイズドされたのが悲しい
9323/11/05(日)17:21:03No.1120763350+
>あった話なんだよね?
あれで9体の知性巨人に分かれたとかだったはず
9423/11/05(日)17:21:31No.1120763545+
>賛あるかなぁ!?
>諌山先生もあの凶行を賛にする気で描いてないだろ
でもじゃあどうすればよかったんですか!
9523/11/05(日)17:21:33No.1120763564そうだねx2
どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの
9623/11/05(日)17:21:33No.1120763565+
>これいる?
いる
9723/11/05(日)17:21:53No.1120763706そうだねx5
>どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの
クソ田舎でマチヴァーさんのラジオをきいて育つ
9823/11/05(日)17:22:33No.1120764006+
町山さんはどうすれば良かったんだろう…
9923/11/05(日)17:22:38No.1120764041そうだねx4
>どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの
マヴラヴオルタに感銘を受ける
10023/11/05(日)17:22:44No.1120764081そうだねx2
DMCといい進撃といい大分どうなってるの
10123/11/05(日)17:23:38No.1120764439+
結局終盤のアルミンってエレンが描いた絵に乗っかってるだけなのがなあ
10223/11/05(日)17:23:43No.1120764477そうだねx1
ミサイルを冥府の弓矢扱いするのはわりと好き
10323/11/05(日)17:23:50No.1120764517+
>どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの
町ヴァーさんの話とかそれ単体でも泣けたけど背景聞いたら戦慄したよ
10423/11/05(日)17:24:03No.1120764599そうだねx1
最終回がしょぼかったからトータルだとかなり減点だな
連載中のライブ感は楽しかったけど
10523/11/05(日)17:24:21No.1120764734+
言うほど否あった?
10623/11/05(日)17:24:29No.1120764791+
>DMCといい進撃といい大分どうなってるの
少年のアビスもあの辺らしいな
10723/11/05(日)17:24:50No.1120764951+
>町山さんはどうすれば良かったんだろう…
似たようなポジションの宇多丸がガビ山先生と良い感じの距離感保ててるから
あの人ぐらい人との距離の取り方が上手かったら違う未来があったかもしれない
10823/11/05(日)17:25:23No.1120765200そうだねx2
アルミンはアニメ版の方が圧倒的に好き
10923/11/05(日)17:25:48No.1120765368+
>結局終盤のアルミンってエレンが描いた絵に乗っかってるだけなのがなあ
親友が作ったシナリオの主演演じきったとみれば友達冥利につきる
11023/11/05(日)17:25:50No.1120765386+
fu2761576.jpg[見る]
うおおおお喰らえ紅蓮の弓矢!!!
11123/11/05(日)17:26:01No.1120765472そうだねx7
>結局終盤のアルミンってエレンが描いた絵に乗っかってるだけなのがなあ
その題材はアルミンが初めに見せたものなんだ
2人で描いて2人でしくじった絵なんだ
11223/11/05(日)17:27:16No.1120765950+
本編後の英雄としてのなりふりは全部アルミン次第だからな…
11323/11/05(日)17:27:21No.1120765973そうだねx3
アルミンが僕のせいだったんだって気づくのいいよね
11423/11/05(日)17:28:35No.1120766474+
だから地獄で待ってる
11523/11/05(日)17:28:50No.1120766564+
8割人類踏み潰してとりあえず戦争起きないようにしたから後よろしくって退場したからなエレン…
11623/11/05(日)17:29:21No.1120766799そうだねx1
まだスクールカーストやってねえから否だよ俺
原作も微妙な終わり方だなって思ってたとこにスクールカーストやったからいい終わりになった
11723/11/05(日)17:30:01No.1120767088+
原作よりだいぶ元気だなアニメ兵長…
11823/11/05(日)17:30:31No.1120767307+
エレン推しの女ファンって当時展開受け入れられたのかな
11923/11/05(日)17:31:00No.1120767517+
>言うほど否あった?
Redditだとr/shingekinokyojinとr/titanfolkでハッキリ賛否分かれてるみたいね
まぁ普通のファンには好評よ
12023/11/05(日)17:31:01No.1120767523+
最後の改装結構改変されてるんだな
12123/11/05(日)17:31:22No.1120767671そうだねx3
>fu2761576.jpg[見る]
>うおおおお喰らえ紅蓮の弓矢!!!
なにこれ…
12223/11/05(日)17:31:44No.1120767818+
紅蓮の弓矢知らないのかよ
12323/11/05(日)17:32:00No.1120767933+
原作のへいちょはどんな感じだったの
12423/11/05(日)17:32:19No.1120768041そうだねx1
>似たようなポジションの宇多丸がガビ山先生と良い感じの距離感保ててるから
>あの人ぐらい人との距離の取り方が上手かったら違う未来があったかもしれない
言うても宇多丸は出力するジャンルがあまり関わりのない分野だったから良かっただけで
梶くんに「プロフェッショナルのエレンのセリフお願いします!」の例を見ても本陣に切り込むタイプの人のようだから
基本ガードしようがないんじゃないだろうか
12523/11/05(日)17:32:29No.1120768101+
>>>映画の話だろうか…
>>賛あるのかよ
>原作者
賛否両論だわ…
12623/11/05(日)17:32:50No.1120768234+
担当編集の1ページは!?
12723/11/05(日)17:34:01No.1120768649+
ユミルが厄介すぎる…
エレミカ推しなら逃避行ルートにしてよ
12823/11/05(日)17:34:01No.1120768653そうだねx3
自分が気に入ったなら賛否両論とかクソどうでもいいだろ
12923/11/05(日)17:34:58No.1120768986+
ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの???
13023/11/05(日)17:35:22No.1120769125そうだねx2
>自分が気に入ったなら賛否両論とかクソどうでもいいだろ
ならこのスレにレスしないのでは?
13123/11/05(日)17:35:23No.1120769131そうだねx1
>ユミルが厄介すぎる…
>エレミカ推しなら逃避行ルートにしてよ
虐げられても相手を愛しちゃう自分とミカサを重ねて推してたからエレンには死ぬまでミカサにつんつんしてもらわないと成仏できなかった
13223/11/05(日)17:36:20No.1120769530+
>ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの???
愛する人を斬る覚悟…?
13323/11/05(日)17:36:33No.1120769615+
>原作のへいちょはどんな感じだったの
流石にアニメほどビュンビュン飛び回る元気無かったけど雷槍でついさっきまで死にかけてた人間の動きでは無かったよ
13423/11/05(日)17:36:35No.1120769630そうだねx4
アルミンとエレンの会話は改変ってよりバージョンアップって言われてたがすごくしっくり来る内容になってる
13523/11/05(日)17:36:36No.1120769636+
>原作のへいちょはどんな感じだったの
かなり復興した世界でガビファルコに車椅子押されてる
13623/11/05(日)17:36:38No.1120769654+
>ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの???
俺はモテるので何も言わない以上わかった気になるつもりはない
13723/11/05(日)17:36:39No.1120769669+
>虐げられても相手を愛しちゃう自分とミカサを重ねて推してたからエレンには死ぬまでミカサにつんつんしてもらわないと成仏できなかった
>ユミルが厄介すぎる…
13823/11/05(日)17:36:49No.1120769737+
>なにこれ…
なにって…新OPでエレンが紅蓮の弓矢を撃つシーンだが?
https://youtu.be/d6qCbdXqsOs?si=V4Uh12aU6O8eB4Oq [link]
13923/11/05(日)17:36:51No.1120769752+
>ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの???
好きな人が死んでも他の大事なものを選択するのはアリ
14023/11/05(日)17:36:59No.1120769814+
男より世界や家族取るって選択見たかったってのがユミルやっぱ狂ってるよあいつ…
14123/11/05(日)17:37:23No.1120769962+
>>自分が気に入ったなら賛否両論とかクソどうでもいいだろ
>ならこのスレにレスしないのでは?
このスレにレスしてる人賛否どうでも良くてここ良かったって言ってる気がする
14223/11/05(日)17:37:39No.1120770057+
配信版ではOPとEDが生えているぞみんな見よう
14323/11/05(日)17:37:59No.1120770209+
>愛する人を斬る覚悟…?
クソ王に愛せる部分あったのかな…
14423/11/05(日)17:38:22No.1120770351+
ユミルが王を愛していたっての以外は納得できた
地ならししたかったの根源がアルミンにあったってのはいい改変に思えた
14523/11/05(日)17:39:14No.1120770709+
自分は好かれてもいない男を選んで後の世にやべぇ禍根を残したままにしたユミル
一方相思相愛の男を殺して世界を救ったミカサ
そこになんか違いを感じて成仏したんだろう
14623/11/05(日)17:40:44No.1120771345+
>>愛する人を斬る覚悟…?
>クソ王に愛せる部分あったのかな…
勝手に人の気持ちわかった気になってんじゃねーぞさてはモテないなお前
イカした髪型してんなとっつぁん坊やのチビがよ
14723/11/05(日)17:40:47No.1120771370+
>クソ王に愛せる部分あったのかな…
頭のおかしいおんなだから…
故郷でろくでもない扱い受けててそれ滅ぼしてくれた相手だから惚れたとかなら愛しちゃうのもわかるしミカサわたしと似てるするのも納得いくけどそんな設定は特にない
14823/11/05(日)17:41:21No.1120771604+
DVする人を愛してしまうってのは人間の心理としてそういう事も起こるからまあわからなくはない
それを愛と表現するのが適切かはわからんが
14923/11/05(日)17:41:54No.1120771817+
>なにって…新OPでエレンが紅蓮の弓矢を撃つシーンだが?
> https://youtu.be/d6qCbdXqsOs?si=V4Uh12aU6O8eB4Oq [link]
弓矢なんてサシャ以外使ってないだろ…
15023/11/05(日)17:42:11No.1120771922+
散々検討して本当にパラディ島を守れる妥協ラインが人類8割虐殺だったからもうどうしようもねぇんだ
2000年前からギリギリだったんだ
15123/11/05(日)17:42:34No.1120772057+
>自分は好かれてもいない男を選んで後の世にやべぇ禍根を残したままにしたユミル
>一方相思相愛の男を殺して世界を救ったミカサ
>そこになんか違いを感じて成仏したんだろう
愛した男より家族取るって選択肢取りたかった気持ちもあって愛した男より仲間や世界取るってミカサの姿見て満足して愛した男の未練(巨人の力)捨てれた
15223/11/05(日)17:42:47No.1120772142+
自分を重ねてずっと見てた推しカプの男の方に抱きしめられて心開くのいいよね
15323/11/05(日)17:44:08No.1120772646+
>クソ王に愛せる部分あったのかな…
女は抱かれたらその男好きになるらしいぜ!
15423/11/05(日)17:44:16No.1120772700+
生前のユミルは根本的に他の誰からも愛されてなかったしその中でまだ自分に立場与えたエルディア王はクソ旦那であっても愛するには十分な存在だったかもしれない
15523/11/05(日)17:44:54No.1120772936+
すごいマジカルチンポだったのかもしれないエルディア王
15623/11/05(日)17:44:55No.1120772948+
真面目なシーンにギャグ挟むの以外は良かった
それはもう好みの問題だし
15723/11/05(日)17:45:15No.1120773083+
豚逃したのがフリッツ王へのかまちょっぽいからDVとか以前にフリッツ王好きっぽいぞあの変人
15823/11/05(日)17:46:19No.1120773527+
豚を逃がしたのは誰だ処分するぞで全員一致でユミルが差し出されるくらいにはそもそも愛されてないからな…
まぁ実際逃がしたのはユミルだったんだけども
15923/11/05(日)17:47:26No.1120773969+
imgの安寧 「」の繁栄
16023/11/05(日)17:47:43No.1120774098+
>豚を逃がしたのは誰だ処分するぞで全員一致でユミルが差し出されるくらいにはそもそも愛されてないからな…
これで当初ユミルちゃんかわいそ…ってなってたから
>まぁ実際逃がしたのはユミルだったんだけども
これでえっ!?ってなった
16123/11/05(日)17:48:06No.1120774262+
>梶くん
なんで夫婦揃って斬首したりされたりする役被ってるんだろう同時期に

- GazouBBS + futaba-