レス送信モード |
---|
賛否両論みたいに言われるけど通してみるとめちゃくちゃ名作じゃね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/05(日)16:32:46No.1120744986そうだねx85賛否両論はべつに50:50じゃないってネットで見た |
… | 223/11/05(日)16:33:06 sageNo.1120745080そうだねx16否の意見など論ずるに足らず |
… | 323/11/05(日)16:40:17No.1120747550そうだねx5「」もたまにはいいこと言うんだな |
… | 423/11/05(日)16:41:53No.1120748102+映画の話だろうか… |
… | 523/11/05(日)16:42:24No.1120748288+>賛否両論はべつに50:50じゃないってネットで見た |
… | 623/11/05(日)16:44:10No.1120748927+まずどこでそのしょうもない論見てきたんだ |
… | 723/11/05(日)16:46:32No.1120749816+でもこうエレンの子どもとかエレンが生きた証が残って欲しかったですよ私は |
… | 823/11/05(日)16:46:38No.1120749851そうだねx12エレンの行動に賛否両論ならわかる |
… | 923/11/05(日)16:47:12No.1120750064そうだねx7>エレンの行動に賛否両論ならわかる |
… | 1023/11/05(日)16:47:31No.1120750178そうだねx13そもそも100%賛100%否なんてあるのかな |
… | 1123/11/05(日)16:48:06No.1120750377+>>エレンの行動に賛否両論ならわかる |
… | 1223/11/05(日)16:48:33No.1120750571+>でもこうエレンの子どもとかエレンが生きた証が残って欲しかったですよ私は |
… | 1323/11/05(日)16:50:00No.1120751074+100対0でエレンが正しいと思うけどエレンが死ぬのは100対0で反対だから賛否両論だ |
… | 1423/11/05(日)16:50:20No.1120751195+スクールカーストに繋がんの!?ってとこじゃね賛否ある部分 |
… | 1523/11/05(日)16:50:30No.1120751251そうだねx1>映画の話だろうか… |
… | 1623/11/05(日)16:50:53No.1120751402そうだねx23>>映画の話だろうか… |
… | 1723/11/05(日)16:50:56No.1120751422そうだねx6>>映画の話だろうか… |
… | 1823/11/05(日)16:51:00No.1120751441+自分だけ賛でも賛否両論になるもんな |
… | 1923/11/05(日)16:51:01No.1120751448そうだねx12>>映画の話だろうか… |
… | 2023/11/05(日)16:51:40No.1120751691+結局争いたがる |
… | 2123/11/05(日)16:52:16No.1120751897+俺の中で賛も否もある |
… | 2223/11/05(日)16:53:25No.1120752310+ユミルがフリッツ王愛してたはおかしいって意見を見て |
… | 2323/11/05(日)16:54:39No.1120752760+前向きさは感じない |
… | 2423/11/05(日)16:54:47No.1120752803+>ユミルがフリッツ王愛してたはおかしいって意見を見て |
… | 2523/11/05(日)16:54:55No.1120752852+最後はエレンお前そんなに独占欲出すぐらいミカサ好きだったんなら実際の態度で示しとけよとはなった |
… | 2623/11/05(日)16:55:07No.1120752933+原作で最後までもう知られてる状況で |
… | 2723/11/05(日)16:55:42No.1120753158+半分味方につけば大したもんだってヤン提督も言っておる |
… | 2823/11/05(日)16:55:51No.1120753212+>最後はエレンお前そんなに独占欲出すぐらいミカサ好きだったんなら実際の態度で示しとけよとはなった |
… | 2923/11/05(日)16:55:52No.1120753215そうだねx2賛否両論の否が気に入らない点だとすればおれの中でも賛否両論だよ |
… | 3023/11/05(日)16:56:04No.1120753288+ユミルは王。に惚れた自分とどんなに虐げられても愛を無くさなかったミカサを重ねてやっぱ私変じゃないよねーって納得したから消えたの? |
… | 3123/11/05(日)16:56:33No.1120753481+そもそも言うほどこの漫画否定意見多いか? |
… | 3223/11/05(日)16:56:51No.1120753590そうだねx5>最後はエレンお前そんなに独占欲出すぐらいミカサ好きだったんなら実際の態度で示しとけよとはなった |
… | 3323/11/05(日)16:56:58No.1120753640+原作だと「虐殺ありがとう」だからな |
… | 3423/11/05(日)16:57:01No.1120753657+最終話は賛否拮抗してたよ |
… | 3523/11/05(日)16:57:57No.1120753987+ぶっちゃけ原作でも最終回は大分駆け足だったとは思うよ |
… | 3623/11/05(日)16:58:01No.1120754011+>原作だと「虐殺ありがとう」だからな |
… | 3723/11/05(日)16:58:41No.1120754236+長期作品になったのもあって最初期と最終盤でエレンとか世界観のイメージが180度変わっちゃってるからそこのギャップに耐えられない人にとっては賛否になりそうだとは思った |
… | 3823/11/05(日)16:58:58No.1120754333+いいとは思うけど後味は悪いからあんま見返したくはないよ |
… | 3923/11/05(日)16:59:07No.1120754394+>そもそも言うほどこの漫画否定意見多いか? |
… | 4023/11/05(日)16:59:12No.1120754421+>それならアニメやらなくていいよって言われとるわ |
… | 4123/11/05(日)17:00:01No.1120754723+実写進撃はどんなに貶そうとも原作者のせいで賛や同情が生まれるのバグだろ |
… | 4223/11/05(日)17:00:10No.1120754771そうだねx11さっき完結編見終わった |
… | 4323/11/05(日)17:02:02No.1120755533+>実写進撃はどんなに貶そうとも原作者のせいで賛や同情が生まれるのバグだろ |
… | 4423/11/05(日)17:02:06No.1120755565+アフターパーティの話誰もしてるの見たことないけどああいうのは原作関係なくてくだらないから行かない系? |
… | 4523/11/05(日)17:03:13No.1120756005+よくよく考えると空気で許されてる感じになってるだけで何一つ良くはないんだが |
… | 4623/11/05(日)17:03:49No.1120756241+映画の件はゲラゲラ笑えるけど |
… | 4723/11/05(日)17:04:12No.1120756441そうだねx6へーちょがジーク殺したのってジークの能力で地ならしが成り立ってたから |
… | 4823/11/05(日)17:05:28No.1120756978そうだねx4でもここのシーン好きなんだ… |
… | 4923/11/05(日)17:06:15No.1120757253+>よくよく考えると空気で許されてる感じになってるだけで何一つ良くはないんだが |
… | 5023/11/05(日)17:06:46No.1120757436+ライナー普通にかっこよくない? |
… | 5123/11/05(日)17:07:14No.1120757610+ミカサはちゃんと逆レして孕んでおくべきだった |
… | 5223/11/05(日)17:08:07No.1120757966+町山さんの映画評論は今も昔も最高だよ |
… | 5323/11/05(日)17:08:11No.1120758004そうだねx4正直ユミルに関してはよくわかんねぇまま終わったなと思ってはいる |
… | 5423/11/05(日)17:08:17No.1120758040そうだねx1>ライナー普通にかっこよくない? |
… | 5523/11/05(日)17:08:33No.1120758169+あの生き物なんだったの… |
… | 5623/11/05(日)17:09:07No.1120758396そうだねx6>あの生き物なんだったの… |
… | 5723/11/05(日)17:09:21No.1120758485+そもそも通して見るのがなかなかね |
… | 5823/11/05(日)17:09:47No.1120758656そうだねx7>>あの生き物なんだったの… |
… | 5923/11/05(日)17:10:10No.1120758809+>正直ユミルに関してはよくわかんねぇまま終わったなと思ってはいる |
… | 6023/11/05(日)17:10:11No.1120758825+オカピってなんだよ… |
… | 6123/11/05(日)17:10:31No.1120758950+>そもそも通して見るのがなかなかね |
… | 6223/11/05(日)17:10:32No.1120758957+作者の性癖は賛否両論あるよ |
… | 6323/11/05(日)17:11:03No.1120759197+オカピって実在する動物だったの!?!?!? |
… | 6423/11/05(日)17:11:05No.1120759207そうだねx1ユミルが二期?のEDで娘に食われてたのをぼかして描いてたけど |
… | 6523/11/05(日)17:12:05No.1120759666そうだねx4>オカピって実在する動物だったの!?!?!? |
… | 6623/11/05(日)17:12:09No.1120759709+>正直ユミルに関してはよくわかんねぇまま終わったなと思ってはいる |
… | 6723/11/05(日)17:12:33No.1120759865+乱暴な男に惚れる女自体はたくさんいるからわかる |
… | 6823/11/05(日)17:13:07No.1120760106+進撃の記憶継承周りは本当によく出来とる |
… | 6923/11/05(日)17:13:40No.1120760310+このアニメ面白い? |
… | 7023/11/05(日)17:13:44No.1120760328そうだねx2本誌掲載時の最終回は最終ページの「俺たちの戦いはこれからだ!」という茶化したような作者メッセージが大分悪い |
… | 7123/11/05(日)17:13:55No.1120760404+漫画はまあ否があるのもわかるんだけどアニメで見ると思ったよりいい感じだなって |
… | 7223/11/05(日)17:13:56No.1120760416+>オカピって実在する動物だったの!?!?!? |
… | 7323/11/05(日)17:14:03No.1120760449そうだねx3>ユミルが二期?のEDで娘に食われてたのをぼかして描いてたけど |
… | 7423/11/05(日)17:14:09No.1120760489+無料開放されてた時に期待してなかったのに夢中で読んじゃった |
… | 7523/11/05(日)17:14:22No.1120760583+褒美だ我の子種をくれてやる |
… | 7623/11/05(日)17:14:53No.1120760782そうだねx4>本誌掲載時の最終回は最終ページの「俺たちの戦いはこれからだ!」という茶化したような作者メッセージが大分悪い |
… | 7723/11/05(日)17:15:06 ユミルNo.1120760870そうだねx3生の映画を見ているようなもんだよ… |
… | 7823/11/05(日)17:15:07No.1120760883そうだねx1>エレンの行動に賛否両論ならわかる |
… | 7923/11/05(日)17:16:09No.1120761266+>褒美だ我の子種をくれてやる |
… | 8023/11/05(日)17:16:23No.1120761364+じんわりとした良さだからあまり取り上げられないけどジークとアルミンが道で話すシーン凄い好き |
… | 8123/11/05(日)17:16:40No.1120761479+>本誌掲載時の最終回は最終ページの「俺たちの戦いはこれからだ!」という茶化したような作者メッセージが大分悪い |
… | 8223/11/05(日)17:17:02No.1120761649そうだねx3エレンの行動なんてほぼほぼどうしようもなくてやってるから賛否もクソも |
… | 8323/11/05(日)17:17:09No.1120761697+EDのあのしばらく平和が続いて文明が発展して結局また同じ事繰り返した奴って原作でも描写あったの? |
… | 8423/11/05(日)17:17:55No.1120762035そうだねx2ユミルがフリッツ王愛してた云々に関してはあくまでエレンの推測でしかないしな |
… | 8523/11/05(日)17:18:04No.1120762088そうだねx2>EDのあのしばらく平和が続いて文明が発展して結局また同じ事繰り返した奴って原作でも描写あったの? |
… | 8623/11/05(日)17:18:28No.1120762266そうだねx4>>エレンの行動に賛否両論ならわかる |
… | 8723/11/05(日)17:19:29No.1120762669そうだねx3奴隷で巨人なれる化け物女抱いて子供生ませてやるぜなんて男いたらそりゃ惚れてもおかしくないだろ |
… | 8823/11/05(日)17:19:30No.1120762675+>ミサイルが物凄い増量されてる |
… | 8923/11/05(日)17:20:18No.1120763005+別に筆者が想定した内容と読者が受け取った感想が違うのは普通のことだから筆者の意図と違うから不正解!とかやらなくていいんだ |
… | 9023/11/05(日)17:20:24No.1120763054そうだねx1>EDのあのしばらく平和が続いて文明が発展して結局また同じ事繰り返した奴って原作でも描写あったの? |
… | 9123/11/05(日)17:20:33No.1120763125そうだねx1>というか原作と違うところどこらへん? |
… | 9223/11/05(日)17:21:02No.1120763336+強いて言うなら1期のアニメ作画が好きだったのに2期以降原作ナイズドされたのが悲しい |
… | 9323/11/05(日)17:21:03No.1120763350+>あった話なんだよね? |
… | 9423/11/05(日)17:21:31No.1120763545+>賛あるかなぁ!? |
… | 9523/11/05(日)17:21:33No.1120763564そうだねx2どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの |
… | 9623/11/05(日)17:21:33No.1120763565+>これいる? |
… | 9723/11/05(日)17:21:53No.1120763706そうだねx5>どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの |
… | 9823/11/05(日)17:22:33No.1120764006+町山さんはどうすれば良かったんだろう… |
… | 9923/11/05(日)17:22:38No.1120764041そうだねx4>どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの |
… | 10023/11/05(日)17:22:44No.1120764081そうだねx2DMCといい進撃といい大分どうなってるの |
… | 10123/11/05(日)17:23:38No.1120764439+結局終盤のアルミンってエレンが描いた絵に乗っかってるだけなのがなあ |
… | 10223/11/05(日)17:23:43No.1120764477そうだねx1ミサイルを冥府の弓矢扱いするのはわりと好き |
… | 10323/11/05(日)17:23:50No.1120764517+>どういう生き方してきたらこんなストーリー描けるの |
… | 10423/11/05(日)17:24:03No.1120764599そうだねx1最終回がしょぼかったからトータルだとかなり減点だな |
… | 10523/11/05(日)17:24:21No.1120764734+言うほど否あった? |
… | 10623/11/05(日)17:24:29No.1120764791+>DMCといい進撃といい大分どうなってるの |
… | 10723/11/05(日)17:24:50No.1120764951+>町山さんはどうすれば良かったんだろう… |
… | 10823/11/05(日)17:25:23No.1120765200そうだねx2アルミンはアニメ版の方が圧倒的に好き |
… | 10923/11/05(日)17:25:48No.1120765368+>結局終盤のアルミンってエレンが描いた絵に乗っかってるだけなのがなあ |
… | 11023/11/05(日)17:25:50No.1120765386+fu2761576.jpg[見る] |
… | 11123/11/05(日)17:26:01No.1120765472そうだねx7>結局終盤のアルミンってエレンが描いた絵に乗っかってるだけなのがなあ |
… | 11223/11/05(日)17:27:16No.1120765950+本編後の英雄としてのなりふりは全部アルミン次第だからな… |
… | 11323/11/05(日)17:27:21No.1120765973そうだねx3アルミンが僕のせいだったんだって気づくのいいよね |
… | 11423/11/05(日)17:28:35No.1120766474+だから地獄で待ってる |
… | 11523/11/05(日)17:28:50No.1120766564+8割人類踏み潰してとりあえず戦争起きないようにしたから後よろしくって退場したからなエレン… |
… | 11623/11/05(日)17:29:21No.1120766799そうだねx1まだスクールカーストやってねえから否だよ俺 |
… | 11723/11/05(日)17:30:01No.1120767088+原作よりだいぶ元気だなアニメ兵長… |
… | 11823/11/05(日)17:30:31No.1120767307+エレン推しの女ファンって当時展開受け入れられたのかな |
… | 11923/11/05(日)17:31:00No.1120767517+>言うほど否あった? |
… | 12023/11/05(日)17:31:01No.1120767523+最後の改装結構改変されてるんだな |
… | 12123/11/05(日)17:31:22No.1120767671そうだねx3>fu2761576.jpg[見る] |
… | 12223/11/05(日)17:31:44No.1120767818+紅蓮の弓矢知らないのかよ |
… | 12323/11/05(日)17:32:00No.1120767933+原作のへいちょはどんな感じだったの |
… | 12423/11/05(日)17:32:19No.1120768041そうだねx1>似たようなポジションの宇多丸がガビ山先生と良い感じの距離感保ててるから |
… | 12523/11/05(日)17:32:29No.1120768101+>>>映画の話だろうか… |
… | 12623/11/05(日)17:32:50No.1120768234+担当編集の1ページは!? |
… | 12723/11/05(日)17:34:01No.1120768649+ユミルが厄介すぎる… |
… | 12823/11/05(日)17:34:01No.1120768653そうだねx3自分が気に入ったなら賛否両論とかクソどうでもいいだろ |
… | 12923/11/05(日)17:34:58No.1120768986+ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの??? |
… | 13023/11/05(日)17:35:22No.1120769125そうだねx2>自分が気に入ったなら賛否両論とかクソどうでもいいだろ |
… | 13123/11/05(日)17:35:23No.1120769131そうだねx1>ユミルが厄介すぎる… |
… | 13223/11/05(日)17:36:20No.1120769530+>ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの??? |
… | 13323/11/05(日)17:36:33No.1120769615+>原作のへいちょはどんな感じだったの |
… | 13423/11/05(日)17:36:35No.1120769630そうだねx4アルミンとエレンの会話は改変ってよりバージョンアップって言われてたがすごくしっくり来る内容になってる |
… | 13523/11/05(日)17:36:36No.1120769636+>原作のへいちょはどんな感じだったの |
… | 13623/11/05(日)17:36:38No.1120769654+>ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの??? |
… | 13723/11/05(日)17:36:39No.1120769669+>虐げられても相手を愛しちゃう自分とミカサを重ねて推してたからエレンには死ぬまでミカサにつんつんしてもらわないと成仏できなかった |
… | 13823/11/05(日)17:36:49No.1120769737+>なにこれ… |
… | 13923/11/05(日)17:36:51No.1120769752+>ユミルはミカサの何を見て踏ん切りついたの??? |
… | 14023/11/05(日)17:36:59No.1120769814+男より世界や家族取るって選択見たかったってのがユミルやっぱ狂ってるよあいつ… |
… | 14123/11/05(日)17:37:23No.1120769962+>>自分が気に入ったなら賛否両論とかクソどうでもいいだろ |
… | 14223/11/05(日)17:37:39No.1120770057+配信版ではOPとEDが生えているぞみんな見よう |
… | 14323/11/05(日)17:37:59No.1120770209+>愛する人を斬る覚悟…? |
… | 14423/11/05(日)17:38:22No.1120770351+ユミルが王を愛していたっての以外は納得できた |
… | 14523/11/05(日)17:39:14No.1120770709+自分は好かれてもいない男を選んで後の世にやべぇ禍根を残したままにしたユミル |
… | 14623/11/05(日)17:40:44No.1120771345+>>愛する人を斬る覚悟…? |
… | 14723/11/05(日)17:40:47No.1120771370+>クソ王に愛せる部分あったのかな… |
… | 14823/11/05(日)17:41:21No.1120771604+DVする人を愛してしまうってのは人間の心理としてそういう事も起こるからまあわからなくはない |
… | 14923/11/05(日)17:41:54No.1120771817+>なにって…新OPでエレンが紅蓮の弓矢を撃つシーンだが? |
… | 15023/11/05(日)17:42:11No.1120771922+散々検討して本当にパラディ島を守れる妥協ラインが人類8割虐殺だったからもうどうしようもねぇんだ |
… | 15123/11/05(日)17:42:34No.1120772057+>自分は好かれてもいない男を選んで後の世にやべぇ禍根を残したままにしたユミル |
… | 15223/11/05(日)17:42:47No.1120772142+自分を重ねてずっと見てた推しカプの男の方に抱きしめられて心開くのいいよね |
… | 15323/11/05(日)17:44:08No.1120772646+>クソ王に愛せる部分あったのかな… |
… | 15423/11/05(日)17:44:16No.1120772700+生前のユミルは根本的に他の誰からも愛されてなかったしその中でまだ自分に立場与えたエルディア王はクソ旦那であっても愛するには十分な存在だったかもしれない |
… | 15523/11/05(日)17:44:54No.1120772936+すごいマジカルチンポだったのかもしれないエルディア王 |
… | 15623/11/05(日)17:44:55No.1120772948+真面目なシーンにギャグ挟むの以外は良かった |
… | 15723/11/05(日)17:45:15No.1120773083+豚逃したのがフリッツ王へのかまちょっぽいからDVとか以前にフリッツ王好きっぽいぞあの変人 |
… | 15823/11/05(日)17:46:19No.1120773527+豚を逃がしたのは誰だ処分するぞで全員一致でユミルが差し出されるくらいにはそもそも愛されてないからな… |
… | 15923/11/05(日)17:47:26No.1120773969+imgの安寧 「」の繁栄 |
… | 16023/11/05(日)17:47:43No.1120774098+>豚を逃がしたのは誰だ処分するぞで全員一致でユミルが差し出されるくらいにはそもそも愛されてないからな… |
… | 16123/11/05(日)17:48:06No.1120774262+>梶くん |