レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/05(日)01:33:46No.1120542951そうだねx64見てくれよ町山さん! |
… | 223/11/05(日)01:34:15No.1120543129そうだねx57また町山さんに実写映画の脚本をしてもらえるなら産まれてきてもいいかな… |
… | 323/11/05(日)01:34:56No.1120543357そうだねx25今のアニメーションを踏まえてもう一回映画やりましょう |
… | 423/11/05(日)01:35:30No.1120543555そうだねx7人は何度でも繰り返す |
… | 523/11/05(日)01:35:38 ID:SJ96i.d.No.1120543602+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 623/11/05(日)01:35:42No.1120543633+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 723/11/05(日)01:35:44No.1120543645+ちゃんとキャッチボールしろ |
… | 823/11/05(日)01:35:52No.1120543699そうだねx28カタ進撃の巨人の始祖 |
… | 923/11/05(日)01:36:06No.1120543778+いま何やってんだろうな町ヴァーさん |
… | 1023/11/05(日)01:36:19No.1120543879+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1123/11/05(日)01:36:29No.1120543939そうだねx14自分は進撃を80点の完結させたくせによぉ… |
… | 1223/11/05(日)01:36:54No.1120544112そうだねx27進撃の巨人は終わったよ町山さん… |
… | 1323/11/05(日)01:36:55No.1120544119そうだねx52実写脚本を書いたぞ!壁外編のネタバレを得て… |
… | 1423/11/05(日)01:36:55 ID:u4GcHhUkNo.1120544125そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 1523/11/05(日)01:37:26No.1120544307そうだねx11はあ…はあ…アニメのオチを踏まえて映画の続きからいい感じに原作通り着地する脚本を書いてきたぞ諫山… |
… | 1623/11/05(日)01:37:28No.1120544322+僕のアイドルスレ |
… | 1723/11/05(日)01:37:29No.1120544324そうだねx4>実写脚本を書いたぞ!壁外編のネタバレを得て… |
… | 1823/11/05(日)01:37:32No.1120544344そうだねx6削除依頼によって隔離されました |
… | 1923/11/05(日)01:37:56No.1120544488そうだねx23ガビ山先生はただ町ヴァーさんとキャッチボールがしたかったんだ… |
… | 2023/11/05(日)01:38:13No.1120544591+>いま何やってんだろうな町ヴァーさん |
… | 2123/11/05(日)01:38:27No.1120544670そうだねx16>ガビ山先生はただ町ヴァーさんとキャッチボールがしたかったんだ… |
… | 2223/11/05(日)01:38:34No.1120544714+地獄で先に待っててくれ |
… | 2323/11/05(日)01:38:44No.1120544773そうだねx29クサヴァーさん←町山さんがモデル |
… | 2423/11/05(日)01:40:06No.1120545204そうだねx29下手なことをラジオで発信してしまったために片田舎の青年が怪物になってしまった |
… | 2523/11/05(日)01:40:08No.1120545221+>地獄で先に待っててくれ |
… | 2623/11/05(日)01:40:12No.1120545237+>クサヴァーさん←町山さんがモデル |
… | 2723/11/05(日)01:40:28No.1120545305そうだねx26>下手なことをラジオで発信してしまったために片田舎の青年が怪物になってしまった |
… | 2823/11/05(日)01:40:49No.1120545426+>複数の人物に分解されてるみたいですね |
… | 2923/11/05(日)01:40:57No.1120545459そうだねx30>複数の人物に分解されてるみたいですね |
… | 3023/11/05(日)01:41:00No.1120545476+誰かをキャラクターのモチーフにするのはよくあると思うが |
… | 3123/11/05(日)01:41:17No.1120545570そうだねx5美しい‥‥ |
… | 3223/11/05(日)01:41:41No.1120545701そうだねx42進撃の巨人に出てくるやつ |
… | 3323/11/05(日)01:42:56No.1120546099そうだねx13ありがとう町山さん |
… | 3423/11/05(日)01:43:11No.1120546170そうだねx7町山さんのモデルのキャラ同士が擬似親子するって冷静に考えて結構アレだな… |
… | 3523/11/05(日)01:43:30No.1120546276+これで町ヴァーさんも成仏出来るな |
… | 3623/11/05(日)01:43:52No.1120546392そうだねx2>これで町ヴァーさんも成仏出来るな |
… | 3723/11/05(日)01:43:57No.1120546420そうだねx12>誰かをキャラクターのモチーフにするのはよくあると思うが |
… | 3823/11/05(日)01:44:06No.1120546460そうだねx8何がひどいってプロフェッショナル仕事の流儀で梶裕くんの顛末を聞くと本当だったんだろうな…って思う所 |
… | 3923/11/05(日)01:44:07No.1120546471そうだねx5自宅を訪問する |
… | 4023/11/05(日)01:45:52No.1120546955そうだねx13>自宅を訪問する |
… | 4123/11/05(日)01:45:58No.1120546980+結果的には進撃という名作が誕生するのに大きな貢献してるから… |
… | 4223/11/05(日)01:47:20No.1120547391そうだねx10Q.とある漫画家が実写化の脚本をお気に入りの著名人に依頼しましたが断られました |
… | 4323/11/05(日)01:47:43No.1120547501+作者はスレ画の人を恨んでいるの? |
… | 4423/11/05(日)01:47:48No.1120547532+実写映画化はきっと何度でも繰り返す |
… | 4523/11/05(日)01:48:06No.1120547651そうだねx29>作者はスレ画の人を恨んでいるの? |
… | 4623/11/05(日)01:48:07No.1120547654そうだねx7>Q.とある漫画家が実写化の脚本をお気に入りの著名人に依頼しましたが断られました |
… | 4723/11/05(日)01:48:24No.1120547728そうだねx17>作者はスレ画の人を恨んでいるの? |
… | 4823/11/05(日)01:48:31No.1120547767そうだねx12>>作者はスレ画の人を恨んでいるの? |
… | 4923/11/05(日)01:48:39No.1120547799+>作者はスレ画の人を恨んでいるの? |
… | 5023/11/05(日)01:48:57No.1120547884そうだねx21>>Q.とある漫画家が実写化の脚本をお気に入りの著名人に依頼しましたが断られました |
… | 5123/11/05(日)01:49:07No.1120547936そうだねx7町ヴァーさんの言葉と |
… | 5223/11/05(日)01:49:32No.1120548049そうだねx1憧れの人をベースにルーツが原因で迫害されたキャラを作るのは中々できることじゃないよな… |
… | 5323/11/05(日)01:49:34No.1120548055そうだねx1>>Q.とある漫画家が実写化の脚本をお気に入りの著名人に依頼しましたが断られました |
… | 5423/11/05(日)01:49:36No.1120548064+地獄でまた会おう… |
… | 5523/11/05(日)01:49:54No.1120548163そうだねx1>さあな…オレには作者の本当のことはわからないが… |
… | 5623/11/05(日)01:50:38No.1120548399そうだねx2>>クサヴァーさん←町山さんがモデル |
… | 5723/11/05(日)01:51:35No.1120548678+漫画のライフハック |
… | 5823/11/05(日)01:51:50No.1120548730そうだねx11>町ヴァーさんの言葉と |
… | 5923/11/05(日)01:52:41No.1120548984そうだねx3>そして背中を押してくれる先輩だ |
… | 6023/11/05(日)01:53:07No.1120549119+アルミンの超大型シーンで特に接点もないのにアルミン手に乗せてる町ヴァーさん巨人はなんなの… |
… | 6123/11/05(日)01:53:20No.1120549185+皆川先生はキャッチボールしてくれたよ将棋で |
… | 6223/11/05(日)01:54:10No.1120549397+憧れの人を自分の作品でぶっ壊す楽しかっただろうな |
… | 6323/11/05(日)01:54:13No.1120549409+>アルミンの超大型シーンで特に接点もないのにアルミン手に乗せてる町ヴァーさん巨人はなんなの… |
… | 6423/11/05(日)01:54:28No.1120549475+>皆川先生はキャッチボールしてくれたよ将棋で |
… | 6523/11/05(日)01:54:43No.1120549539+あこがれの人を研究して要素をバラバラに分割して再構成して人物と物語に仕立てました |
… | 6623/11/05(日)01:55:18No.1120549684+ブイブイ言わせてる時に将来自分を脅かす怪物がひっそりと育っていったってドラマチックだよね |
… | 6723/11/05(日)01:55:28No.1120549729そうだねx1リスペクトする人物を芸術品にすることでしか愛を表現出来ないんだ |
… | 6823/11/05(日)01:56:35No.1120549999+猿先生は人を愚弄する |
… | 6923/11/05(日)01:57:17No.1120550212+あの実写版もこの終わりに辿り着く為の道のひとつだったんだ |
… | 7023/11/05(日)01:57:54 ID:kofFiISsNo.1120550362+好きなアイドルから「好きなアイドルは?」って質問されたらそりゃこんなもの描きたくなるよね |
… | 7123/11/05(日)01:58:15No.1120550461+でもこの人原作完結時に労いの呟きしたりこれで意外と上手く行ってるんじゃないの |
… | 7223/11/05(日)01:58:39No.1120550552そうだねx16しばらくは…10年以上は映画を作ったことを引きずっててほしいいい!!! |
… | 7323/11/05(日)01:59:03 ID:kofFiISsNo.1120550635+>でもこの人原作完結時に労いの呟きしたりこれで意外と上手く行ってるんじゃないの |
… | 7423/11/05(日)01:59:22No.1120550725+>でもこの人原作完結時に労いの呟きしたりこれで意外と上手く行ってるんじゃないの |
… | 7523/11/05(日)01:59:35No.1120550774そうだねx14>しばらくは…10年以上は映画を作ったことを引きずっててほしいいい!!! |
… | 7623/11/05(日)01:59:38No.1120550782そうだねx4でもファンって好きな作家に構ってほしいものだから… |
… | 7723/11/05(日)01:59:55No.1120550848+趣旨を理解していなかった |
… | 7823/11/05(日)02:00:01No.1120550876+>でもこの人原作完結時に労いの呟きしたりこれで意外と上手く行ってるんじゃないの |
… | 7923/11/05(日)02:01:16No.1120551201そうだねx1たった一人の人間のくせに要素抜き出すと複数のキャラが作れちゃう町山さんのほうが悪くない? |
… | 8023/11/05(日)02:01:39No.1120551292+>町山は諌山を愛していた |
… | 8123/11/05(日)02:01:48No.1120551324+>町山は諌山を愛していた |
… | 8223/11/05(日)02:02:31No.1120551557+町山さんは映画評論家なのに半端な評論対象より濃い人生歩んでるな… |
… | 8323/11/05(日)02:03:03No.1120551706+言っちゃ何だが町山さんってファンになるような要素ある? |
… | 8423/11/05(日)02:03:06No.1120551717+町山さん…ラジオに出演してくれて…ありがとう…… |
… | 8523/11/05(日)02:03:07No.1120551723+>>町山は諌山を愛していた |
… | 8623/11/05(日)02:03:15No.1120551756そうだねx10町ヴァーさんもだけどめっちゃ仲良くて尊敬してる先輩をライナーにするのもだいぶ歪んでない? |
… | 8723/11/05(日)02:03:18No.1120551766+実父に酷い扱い受けてるのが余計になつく原因になっちゃってる… |
… | 8823/11/05(日)02:03:22No.1120551787そうだねx9元々思想強めの映画評論家ってどこから殴られてもおかしくない人だったのに全く想定外の方向から轢き潰された人 |
… | 8923/11/05(日)02:03:40No.1120551856そうだねx7最初に無難な脚本を出されて俺は…がっかりした! |
… | 9023/11/05(日)02:04:40No.1120552106+>言っちゃ何だが町山さんってファンになるような要素ある? |
… | 9123/11/05(日)02:04:45No.1120552129そうだねx1>実父に酷い扱い受けてるのが余計になつく原因になっちゃってる… |
… | 9223/11/05(日)02:05:23No.1120552276+梶くんがテレビの企画でオリジナルのエレンのセリフ考えるみたいなのはどうだったの? |
… | 9323/11/05(日)02:05:53No.1120552378+アニメ見終わってスレを見にきたら町山さんの話しかしてなかった |
… | 9423/11/05(日)02:05:59No.1120552396+>梶くんがテレビの企画でオリジナルのエレンのセリフ考えるみたいなのはどうだったの? |
… | 9523/11/05(日)02:06:22No.1120552499そうだねx2>>しばらくは…10年以上は映画を作ったことを引きずっててほしいいい!!! |
… | 9623/11/05(日)02:06:44No.1120552570+>町ヴァーさんもだけどめっちゃ仲良くて尊敬してる先輩をライナーにするのもだいぶ歪んでない? |
… | 9723/11/05(日)02:06:55No.1120552614+無難な脚本出してもムダ… |
… | 9823/11/05(日)02:06:56No.1120552619そうだねx15>アニメ見終わってスレを見にきたら町山さんの話しかしてなかった |
… | 9923/11/05(日)02:07:31No.1120552756+>言っちゃ何だが町山さんってファンになるような要素ある? |
… | 10023/11/05(日)02:08:37No.1120552971そうだねx1>>梶くんがテレビの企画でオリジナルのエレンのセリフ考えるみたいなのはどうだったの? |
… | 10123/11/05(日)02:08:46No.1120553000+ガビ山先生人を試し過ぎでは? |
… | 10223/11/05(日)02:08:54No.1120553040+アニメ完結までいったんだおめでとう |
… | 10323/11/05(日)02:09:06No.1120553092+>アニメ見終わってスレを見にきたら町山さんの話しかしてなかった |
… | 10423/11/05(日)02:09:07 ID:kofFiISsNo.1120553094+町山さんに脳を焼かれたファンが確かにちょこちょこ存在してるんだよね… |
… | 10523/11/05(日)02:09:14No.1120553113そうだねx6キャストにまで順番を回すな |
… | 10623/11/05(日)02:09:36No.1120553215+>言っちゃ何だが町山さんってファンになるような要素ある? |
… | 10723/11/05(日)02:09:43No.1120553246そうだねx3>作者の性癖のほうがデカいコンテンツ |
… | 10823/11/05(日)02:10:09No.1120553357+>>言っちゃ何だが町山さんってファンになるような要素ある? |
… | 10923/11/05(日)02:10:46No.1120553492+まさはる関係なく面白い評論する人だったんじゃなかったっけ |
… | 11023/11/05(日)02:10:51No.1120553511そうだねx2美しい芸術概念は向こう10年は擦られると思う |
… | 11123/11/05(日)02:11:00No.1120553545+あんまりメタ要素見るの好きじゃないんだけど進撃に関しては |
… | 11223/11/05(日)02:11:08No.1120553576+>言っちゃ何だが町山さんってファンになるような要素ある? |
… | 11323/11/05(日)02:11:12No.1120553593そうだねx4諫山先生が再びヒット作を産むことを世界で最も恐れている男 |
… | 11423/11/05(日)02:11:25 ID:kofFiISsNo.1120553637そうだねx2>ガビ山先生人を試し過ぎでは? |
… | 11523/11/05(日)02:11:36No.1120553674そうだねx2最終話の情けないエレン見ると実写版での母親死ぬよりミカサNTRの方がエレンは効くだろって変更はちゃんと原作理解してたんだなって… |
… | 11623/11/05(日)02:11:49No.1120553729+>>ガビ山先生人を試し過ぎでは? |
… | 11723/11/05(日)02:11:50No.1120553730そうだねx4先生ですら掴みかねていたエレンのキャラクター性の最後のピースをはめたのが梶君だからな |
… | 11823/11/05(日)02:11:57No.1120553762そうだねx5不特定多数に発信するって怖いね |
… | 11923/11/05(日)02:12:07No.1120553805+>まさはる関係なく面白い評論する人だったんじゃなかったっけ |
… | 12023/11/05(日)02:12:20No.1120553850+町ヴァーさんだけはまんますぎる… |
… | 12123/11/05(日)02:12:25No.1120553880+えっ町山さんを思わせる男性がサウナや温泉巡りする漫画を!? |
… | 12223/11/05(日)02:13:04No.1120554058+>えっ町山さんを思わせる男性がサウナや温泉巡りする漫画を!? |
… | 12323/11/05(日)02:13:06No.1120554068そうだねx1>他にモチーフはないのかよ |
… | 12423/11/05(日)02:13:09No.1120554081+町ヴァーさん由来のキャラって町ヴァーさんだけじゃないの!る |
… | 12523/11/05(日)02:13:24 ID:kofFiISsNo.1120554169そうだねx2>まさはる関係なく面白い評論する人だったんじゃなかったっけ |
… | 12623/11/05(日)02:13:35No.1120554211+下手なアンチさえ黙らせた原作者… |
… | 12723/11/05(日)02:14:01No.1120554327そうだねx1>まるで9つの巨人みたいな… |
… | 12823/11/05(日)02:14:41No.1120554495そうだねx5でもまさはるクソコテ野郎の町ヴァーさんがネット住民になんだかんだで許されてる(愛されてる)のはガビ山先生の功績だと思う |
… | 12923/11/05(日)02:14:56 ID:kofFiISsNo.1120554553+>不特定多数に発信するって怖いね |
… | 13023/11/05(日)02:15:16No.1120554637+>先生ですら掴みかねていたエレンのキャラクター性の最後のピースをはめたのが梶君だからな |
… | 13123/11/05(日)02:15:22No.1120554654+うんこついてますよ |
… | 13223/11/05(日)02:16:10No.1120554830そうだねx2>まさはる関係なく面白い評論する人だったんじゃなかったっけ |
… | 13323/11/05(日)02:16:57No.1120555006そうだねx3ジークが町山さんに語らうシーン割と良い話なのに町山さんが町山さん過ぎて笑っちゃうの酷い |
… | 13423/11/05(日)02:17:36No.1120555145そうだねx3最初は奇人としてエキセントリックな自由人だったハンジさんが |
… | 13523/11/05(日)02:18:18No.1120555301そうだねx6クサヴァーさんとジークの話自体はいい話だし綺麗な終わり方なんだけど町山さんがチラつくのがノイズすぎるんだよね |
… | 13623/11/05(日)02:18:20No.1120555309+スレ画みたいな空想的平和主義者はまぁすきだろうな…ってのがかなりわかる |
… | 13723/11/05(日)02:18:37No.1120555389そうだねx1>でもまさはるクソコテ野郎の町ヴァーさんがネット住民になんだかんだで許されてる(愛されてる)のはガビ山先生の功績だと思う |
… | 13823/11/05(日)02:19:06No.1120555511+>左翼話題で言論統制すべきみたいな流れになったとき |
… | 13923/11/05(日)02:21:51No.1120556153+実際ここまで自分の発言が自業自得とはいえ返ってきてこの様なのに |
… | 14023/11/05(日)02:21:55No.1120556169そうだねx2>お前が始めた物語だろ |
… | 14123/11/05(日)02:22:19No.1120556247そうだねx6アニメでクサヴァーのデザインが原作よりらさらに町山に寄ったのがひどい |
… | 14223/11/05(日)02:23:03No.1120556404+町山先生を分解してジークの二人の父親にしちゃうのはちょっと贅沢すぎませんか |
… | 14323/11/05(日)02:23:16No.1120556460+芸術としての町山さんは大好きだよおれ |
… | 14423/11/05(日)02:23:33No.1120556519+あなたに脚本を依頼したのは間違ってなかったと思う…… |
… | 14523/11/05(日)02:24:00No.1120556628+つまり最後アルミンに協力してた巨人はほぼ町山さん…? |
… | 14623/11/05(日)02:24:06No.1120556654+実写に関しては6割くらいは樋口くんの責任もあるのになんか後年挽回のチャンスを掴んで許されてるの割と邪悪だと思う |
… | 14723/11/05(日)02:24:13No.1120556681+日田にモンスターが生まれたことまで町山さんの物語にされるのはたまったもんじゃねーぞ! |
… | 14823/11/05(日)02:24:18No.1120556702+>あなたに脚本を依頼したのは間違ってなかったと思う…… |
… | 14923/11/05(日)02:24:19No.1120556705+町山さんもカルフォルニアで見てるのかな |
… | 15023/11/05(日)02:24:23No.1120556722そうだねx3>実際ここまで自分の発言が自業自得とはいえ返ってきてこの様なのに |
… | 15123/11/05(日)02:25:34No.1120556953そうだねx1>日田にモンスターが生まれたことまで町山さんの物語にされるのはたまったもんじゃねーぞ! |
… | 15223/11/05(日)02:26:06No.1120557056+アルミンも町山さんだとすると町山さんは作者の共犯者ってこと…? |
… | 15323/11/05(日)02:26:10No.1120557066そうだねx2本当なんでこんなモンスターが生まれたんだろうな |
… | 15423/11/05(日)02:26:18No.1120557095+町山さんの脚本はいい匂いがするからな… |
… | 15523/11/05(日)02:27:00No.1120557222+>本当なんでこんなモンスターが生まれたんだろうな |
… | 15623/11/05(日)02:27:07No.1120557239+本編の内容もちゃんと面白いのにメタ視点が気持ち良くピースがハマるパズルみたいな中毒性があるのが本当にダメ |
… | 15723/11/05(日)02:27:16No.1120557289+ぶっちゃけ人間生きてたら一度は左翼思想にハマると思うわ |
… | 15823/11/05(日)02:27:16No.1120557290+複数の町山キャラを駆使して(町山さんならどうするだろう…)って考えながらシナリオ練ってたなんて |
… | 15923/11/05(日)02:27:48No.1120557375+他がしずかちゃんとかを挙げる中でスレ画を出したのが本当にひどい |
… | 16023/11/05(日)02:27:59No.1120557409+映画評論家とエロゲから大作が生まれたのか… |
… | 16123/11/05(日)02:28:24No.1120557476+>ぶっちゃけ人間生きてたら一度は左翼思想にハマると思うわ |
… | 16223/11/05(日)02:28:27No.1120557483+本当にフリッツ王と始祖ユミルみたいな関係 |
… | 16323/11/05(日)02:29:07No.1120557600+>ぶっちゃけ人間生きてたら一度は左翼思想にハマると思うわ |
… | 16423/11/05(日)02:30:20No.1120557842+汚名挽回のためにハリウッド版の脚本いつまでも待ってますよ町山さん… |
… | 16523/11/05(日)02:30:23No.1120557857+自分が始めた物語だろう |
… | 16623/11/05(日)02:30:40No.1120557906+作品のテーマだかの解説図でひとつだけ人物名だったのは笑った |
… | 16723/11/05(日)02:30:47No.1120557933+マジでサウナ開くつもりなのか? |
… | 16823/11/05(日)02:30:53No.1120557951+原作者が謎の性癖で初期稿の脚本破壊したせいで |
… | 16923/11/05(日)02:31:01No.1120557977+僕は町山さんに感謝している |
… | 17023/11/05(日)02:33:04No.1120558333そうだねx6>僕は町山さんに感謝している |
… | 17123/11/05(日)02:33:09No.1120558348+>汚名挽回のためにハリウッド版の脚本いつまでも待ってますよ町山さん… |
… | 17223/11/05(日)02:33:12No.1120558361そうだねx1町山さんが大好きで自分の作品に出すのは理解できるけど |
… | 17323/11/05(日)02:33:31No.1120558438+町ヴァーさんみたいな主人公がひたすらサウナ巡る作品作って映画の脚本を町ヴァーさんに書かせよう |
… | 17423/11/05(日)02:34:43No.1120558656+時代を代表するような作品でもこれほど間かあくと |
… | 17523/11/05(日)02:35:01No.1120558716+>町ヴァーさんみたいな主人公がひたすらサウナ巡る作品作って映画の脚本を町ヴァーさんに書かせよう |
… | 17623/11/05(日)02:35:03No.1120558723そうだねx8町山さんのダメな部分もしっかり理解しててでもそのまま愛してる感があるんだよなあ |
… | 17723/11/05(日)02:35:23No.1120558775+本筋なら無難な落としどころを探すかもしれんが町ヴァーさんのエピソードで日和るわけにはいかないだろうしな… |
… | 17823/11/05(日)02:35:38No.1120558804+>町山さんのダメな部分もしっかり理解しててでもそのまま愛してる感があるんだよなあ |
… | 17923/11/05(日)02:35:40No.1120558807そうだねx9エレンがそんな童貞拗らせたような事言う訳ない! |
… | 18023/11/05(日)02:36:00No.1120558869+元々ガビ山先生は町ヴァーさんのアンチだったんだ |
… | 18123/11/05(日)02:36:01No.1120558873+アニメも終わったしそろそろ見るか…実写版進撃の巨人…! |
… | 18223/11/05(日)02:36:26No.1120558968+>ドラマ版は毎回最後に作者と町山さんが一緒にサウナ体験するコーナーがあるんだよね |
… | 18323/11/05(日)02:36:28No.1120558974そうだねx2町ヴァーさんが香ばしい活動を続ける限り諫山先生は気持ちよくなれるんだよな |
… | 18423/11/05(日)02:36:49No.1120559041+>町山さんのダメな部分もしっかり理解しててでもそのまま愛してる感があるんだよなあ |
… | 18523/11/05(日)02:37:10No.1120559108+原作全部ネタバレ食らうと理解できるようになるものは変則的だけど原作通りの脚本なんじゃと思わなくもない |
… | 18623/11/05(日)02:37:35No.1120559199そうだねx3ミカサとシキシマでアッカーマン一族がヒィズル由来なのを示唆してたり謎空間が恐らく座標だったりジークポジションのオリキャラ出してたりと実写の答え合わせかなり進んだよね |
… | 18723/11/05(日)02:37:40No.1120559210そうだねx1>町山さんのダメな部分もしっかり理解しててでもそのまま愛してる感があるんだよなあ |
… | 18823/11/05(日)02:37:57No.1120559275+>元々ガビ山先生は町ヴァーさんのアンチだったんだ |
… | 18923/11/05(日)02:38:24No.1120559370そうだねx1あー三笠と敷島… |
… | 19023/11/05(日)02:39:22No.1120559536+>もともとはアンチというか貶すためにラジオ聴き始めてドハマリしたんだっけ |
… | 19123/11/05(日)02:39:41No.1120559596+原作ネタバレかましてから無理矢理進撃させるってこれエレンなのでは? |
… | 19223/11/05(日)02:39:52No.1120559626+大好きな相手に映画を作って貰えるのはSEX以上の快楽だからな… |
… | 19323/11/05(日)02:40:00No.1120559653そうだねx3クサヴァーさんだけじゃなくてジークのモデルも町山さんなの意味わからなくて怖い |
… | 19423/11/05(日)02:40:12No.1120559685そうだねx4未来を見せられて現代に提示したらその場では叩かれてちょっと先の未来で答え合わせはそのまんま進撃すぎる |
… | 19523/11/05(日)02:40:31No.1120559742そうだねx1ハンジさんの虐殺を肯定してたまるか的なセリフとジークの殺すくらいなら去勢してみんなで死のうっていう思想が出てくる中でエレンを主人公にすることを考えるとまぁスレ画好きだろうな…ってなる |
… | 19623/11/05(日)02:41:29No.1120559893そうだねx1町ヴァーさんが先生を邪険にしてない感じなのはほんとに慕ってるからだと思う |
… | 19723/11/05(日)02:42:05No.1120559992そうだねx1本当に嫌いだとモデル候補に上がらないんじゃないか…あの…実父とか… |
… | 19823/11/05(日)02:42:26No.1120560053+確かにこの展開聞かされた後にエレンたちが海を見て終わりなんて展開にできるわけないよな… |
… | 19923/11/05(日)02:42:32No.1120560071+たしか頑固な父親に息子さんすごい作家ですよって説得にも行ってくれたんだっけ? |
… | 20023/11/05(日)02:42:50No.1120560113+町山さんはなんというか…一本筋の通ったクソコテだから…俺は好きだよ |
… | 20123/11/05(日)02:42:52No.1120560121+美しい… |
… | 20223/11/05(日)02:43:27No.1120560227+>確かにこの展開聞かされた後にエレンたちが海を見て終わりなんて展開にできるわけないよな… |
… | 20323/11/05(日)02:43:28No.1120560228+映画のタイミングって原作ではどこら辺何だっけ |
… | 20423/11/05(日)02:43:36No.1120560253そうだねx1リアル親と町の陰湿な部分は作中で上手く昇華されてたと思う |
… | 20523/11/05(日)02:43:38No.1120560266+ガビ山先生は実父との関係がうまくいっていない時期に町山さんとキャッチボールしていたからな… |
… | 20623/11/05(日)02:43:45No.1120560287+>元々ガビ山先生は町ヴァーさんのアンチだったんだ |
… | 20723/11/05(日)02:43:51No.1120560303そうだねx4>クサヴァーさんだけじゃなくてジークのモデルも町山さんなの意味わからなくて怖い |
… | 20823/11/05(日)02:44:14No.1120560374+書き込みをした人によって削除されました |
… | 20923/11/05(日)02:44:17No.1120560388+>たしか頑固な父親に息子さんすごい作家ですよって説得にも行ってくれたんだっけ? |
… | 21023/11/05(日)02:44:23No.1120560401そうだねx1眼鏡かけてる奴は大体町山さんなのでわかりやすい |
… | 21123/11/05(日)02:44:38No.1120560449+>映画のタイミングって原作ではどこら辺何だっけ |
… | 21223/11/05(日)02:44:49No.1120560473+仮にもう二度と新作出さないと言われても納得できてしまう… |
… | 21323/11/05(日)02:45:49No.1120560657+町山因子はないが先輩のおかげで寵愛を受けるライナー |
… | 21423/11/05(日)02:45:56No.1120560680+>実父に酷い扱い受けてるのが余計になつく原因になっちゃってる… |
… | 21523/11/05(日)02:46:03No.1120560702+>>映画のタイミングって原作ではどこら辺何だっけ |
… | 21623/11/05(日)02:46:06No.1120560710+>>映画のタイミングって原作ではどこら辺何だっけ |
… | 21723/11/05(日)02:46:16No.1120560734+>眼鏡かけてる奴は大体町山さんなのでわかりやすい |
… | 21823/11/05(日)02:46:25No.1120560759+町山因子は雑に言えば空想的平和主義・無理のある理想主義ってところだからな… |
… | 21923/11/05(日)02:46:29No.1120560768+>>クサヴァーさんだけじゃなくてジークのモデルも町山さんなの意味わからなくて怖い |
… | 22023/11/05(日)02:47:01No.1120560857+判事さんも町山さんなの……?! |
… | 22123/11/05(日)02:47:32No.1120560938+>諫山先生と父親のエピソードからして別にそこまでの険悪な関係ではないと思うよ |
… | 22223/11/05(日)02:47:42No.1120560971+その頃のエレンですらライナーにブチ切れてたくらいなのに町ヴァーさんはジークの思想やエルディア人の座標にアッカーマン一族の秘密まで聞かされてたのかな… |
… | 22323/11/05(日)02:48:02No.1120561024+テレビの取材で実家に行ったときの父親を見る先生の顔は忘れられん |
… | 22423/11/05(日)02:48:56No.1120561180+シキシマの存在そのものが原作の重大なネタバレだったんだなって今になって思う |
… | 22523/11/05(日)02:49:02No.1120561204+大分の田舎で燻っていた青年の背中を押してしまった男 |
… | 22623/11/05(日)02:49:51No.1120561364そうだねx1>表には出さないけど心の奥底にドス黒いのが溜まってる系のやつだよ |
… | 22723/11/05(日)02:50:31No.1120561460+>仮にもう二度と新作出さないと言われても納得できてしまう… |
… | 22823/11/05(日)02:50:46No.1120561495+最終的に原作者と脚本の意図を読み取れなかった樋口監督がダメなだけじゃないですか |
… | 22923/11/05(日)02:50:51No.1120561511+シキシマは中々考えられていたキャラだったんだな |
… | 23023/11/05(日)02:51:24No.1120561577+フリッツ王とユミルの関係は家庭内のなにかがモチーフなのかなって思ってみてた |
… | 23123/11/05(日)02:51:50No.1120561640そうだねx2>シキシマは中々考えられていたキャラだったんだな |
… | 23223/11/05(日)02:52:07No.1120561677+いまだに2人の関係性知らない人からは実写版の脚本家として馬鹿にされてるけど |
… | 23323/11/05(日)02:52:33No.1120561738そうだねx1>>シキシマは中々考えられていたキャラだったんだな |
… | 23423/11/05(日)02:52:44No.1120561770+>正直興奮する |
… | 23523/11/05(日)02:52:45No.1120561775そうだねx3めちゃくちゃに批判されても原作のネタバレはしなかった町山さんは偉い |
… | 23623/11/05(日)02:52:56No.1120561806+尊敬してはいるんだろうけど |
… | 23723/11/05(日)02:53:04No.1120561821そうだねx1アニオリでまた本来の意図が理解し直せたところでますますどう調理すれば正解だったのかなんもわからん… |
… | 23823/11/05(日)02:53:19No.1120561864そうだねx3あの父親が悪し様に言われるのは違うんじゃねえかなと |
… | 23923/11/05(日)02:53:35No.1120561904+>最終的に原作者と脚本の意図を読み取れなかった樋口監督がダメなだけじゃないですか |
… | 24023/11/05(日)02:53:45No.1120561925+リヴァイを出さない苦肉の策としてアッカーマン一族である事を暗喩した戦艦繋がりの名前 |
… | 24123/11/05(日)02:54:01No.1120561972+悪しように言われるってか想像以上に親父なんだよなアレ |
… | 24223/11/05(日)02:54:25No.1120562031+>めちゃくちゃに批判されても原作のネタバレはしなかった町山さんは偉い |
… | 24323/11/05(日)02:54:25No.1120562034+>めちゃくちゃに批判されても原作のネタバレはしなかった町山さんは偉い |
… | 24423/11/05(日)02:54:43No.1120562086+そういう自分からしてみれば何気ない一言が相手を傷つけるんだよ! |
… | 24523/11/05(日)02:55:10No.1120562160+>めちゃくちゃに批判されても原作のネタバレはしなかった町山さんは偉い |
… | 24623/11/05(日)02:55:14No.1120562169そうだねx1ガビ山って最初は町ヴァーさんのアンチするためにラジオ片っ端から聞き入ってたんだよな… |
… | 24723/11/05(日)02:55:14No.1120562172+町ヴァーさん先に地獄で待っててくれ!向こうでも仲良くしようね! |
… | 24823/11/05(日)02:55:17No.1120562180+シキシマは誰!?ってなるけど映画の面白い部分は大体シキシマなんだよな... |
… | 24923/11/05(日)02:55:19No.1120562190+>最終的に原作者と脚本の意図を読み取れなかった樋口監督がダメなだけじゃないですか |
… | 25023/11/05(日)02:55:19No.1120562192そうだねx3変な仕事するより家を継げっていうだけの話だからな親父さんの主張は |
… | 25123/11/05(日)02:55:33No.1120562218そうだねx3いやもうほんとしょうもないことを言うとあの時点での実写化で成功は無理だった |
… | 25223/11/05(日)02:55:43No.1120562239+最終話まで見ててくれよ町ヴァーさんしたのか… |
… | 25323/11/05(日)02:56:05No.1120562306+>ガビ山って最初は町ヴァーさんのアンチするためにラジオ片っ端から聞き入ってたんだよな… |
… | 25423/11/05(日)02:56:17No.1120562346+樋口監督は知らぬ顔してんの結構な邪悪 |
… | 25523/11/05(日)02:56:21No.1120562360+>いやもうほんとしょうもないことを言うとあの時点での実写化で成功は無理だった |
… | 25623/11/05(日)02:56:24No.1120562368そうだねx2>シキシマは誰!?ってなるけど映画の面白い部分は大体シキシマなんだよな... |
… | 25723/11/05(日)02:56:32No.1120562385+むしろ色々わかったあとだと軟着陸したまであるからな… |
… | 25823/11/05(日)02:56:53No.1120562435+>あの父親が悪し様に言われるのは違うんじゃねえかなと |
… | 25923/11/05(日)02:56:54No.1120562437そうだねx2>あの父親が悪し様に言われるのは違うんじゃねえかなと |
… | 26023/11/05(日)02:56:55No.1120562443そうだねx5日和って俺たちの戦いはこれからだの海を見て喜ぶだの |
… | 26123/11/05(日)02:56:56No.1120562448+>むしろ色々わかったあとだと軟着陸したまであるからな… |
… | 26223/11/05(日)02:57:15No.1120562495+>むしろ色々わかったあとだと軟着陸したまであるからな… |
… | 26323/11/05(日)02:57:19No.1120562511+>いやもうほんとしょうもないことを言うとあの時点での実写化で成功は無理だった |
… | 26423/11/05(日)02:57:28No.1120562537+他のスタッフに行くはずの悪意を一身に背負った町山さんは本当に立派だと思う |
… | 26523/11/05(日)02:57:47No.1120562582そうだねx1監督も監督で原作者無視してでも期待されてた当時の進撃の巨人を出来る限りやらなきゃならんから不憫だとは思う |
… | 26623/11/05(日)02:57:57No.1120562605+原作に町山さん要素が増えていく… |
… | 26723/11/05(日)02:58:03No.1120562617+町山さん |
… | 26823/11/05(日)02:58:15No.1120562640+原作を適度になぞりつつ海を見てハッピーエンドで終わってたらどんな評価だったろうな… |
… | 26923/11/05(日)02:58:22No.1120562659そうだねx7俺は自分の親父のこと嫌いだけど他人から悪く言われるのは嫌だよ |
… | 27023/11/05(日)02:59:04No.1120562748+>実写版がアレなのを差し引いても諫山創という作家を生み出した功績がデカ過ぎるんだよなぁ… |
… | 27123/11/05(日)02:59:08No.1120562757そうだねx2進撃と関わって色々評価変わった町山さんだけど町山さん本人は普通に諫山先生と変わらず仲良くて進撃の話題もちょくちょく出してるのが結構好き |
… | 27223/11/05(日)02:59:24No.1120562788そうだねx1>原作を適度になぞりつつ海を見てハッピーエンドで終わってたらどんな評価だったろうな… |
… | 27323/11/05(日)02:59:33No.1120562804+>原作を適度になぞりつつ海を見てハッピーエンドで終わってたらどんな評価だったろうな… |
… | 27423/11/05(日)02:59:33No.1120562805+海を見て終わったら本当に無難な映画として終わって原作の展開もちょっと変わったと思う |
… | 27523/11/05(日)02:59:38No.1120562820+納得しやすいクオリティのハリウッド版もそのうち持ち上がるんじゃないかい |
… | 27623/11/05(日)02:59:46No.1120562842そうだねx3NHKはSWITCH使って諫山創×町山智浩の対談する場を作るくらいしてほしい |
… | 27723/11/05(日)02:59:53No.1120562870そうだねx1>俺は自分の親父のこと嫌いだけど他人から悪く言われるのは嫌だよ |
… | 27823/11/05(日)03:00:03No.1120562896+>原作を適度になぞりつつ海を見てハッピーエンドで終わってたらどんな評価だったろうな… |
… | 27923/11/05(日)03:00:06No.1120562899+なんやかんや父親も息子の成功を見抜けなかった芸術みたいなところがある |
… | 28023/11/05(日)03:00:10No.1120562908+>進撃と関わって色々評価変わった町山さんだけど町山さん本人は普通に諫山先生と変わらず仲良くて進撃の話題もちょくちょく出してるのが結構好き |
… | 28123/11/05(日)03:00:17No.1120562925+諌山先生と町山さんがサウナに行く進撃打ち上げ番組誰か作ってくれねえかな… |
… | 28223/11/05(日)03:00:40No.1120562975+海を渡るってそういう… |
… | 28323/11/05(日)03:00:52No.1120563000+>日和って俺たちの戦いはこれからだの海を見て喜ぶだの |
… | 28423/11/05(日)03:01:03No.1120563018+進撃の巨人の真相を調べれば調べるほど現れる町山さんはファンもビビるでしょ |
… | 28523/11/05(日)03:01:03No.1120563019+サウナ顔パスの町山って構図が笑えすぎる |
… | 28623/11/05(日)03:01:28No.1120563081+ただやってみたかったんだろうな |
… | 28723/11/05(日)03:01:30No.1120563084そうだねx1>講談社の編集部通して直接お伺いできる立場まで登りつめたのが怖すぎる |
… | 28823/11/05(日)03:02:21No.1120563199+>進撃と関わって色々評価変わった町山さんだけど町山さん本人は普通に諫山先生と変わらず仲良くて進撃の話題もちょくちょく出してるのが結構好き |
… | 28923/11/05(日)03:02:50No.1120563280+クサヴァーさん本人すぎるし… |
… | 29023/11/05(日)03:02:55No.1120563290+>NHKはSWITCH使って諫山創×町山智浩の対談する場を作るくらいしてほしい |
… | 29123/11/05(日)03:02:57No.1120563295そうだねx1実写は西洋風の世界観なのに日本で作る時点で一定数はこれじゃないになるわけだから別物にしたのはこれはこれで英断かもしれんよ |
… | 29223/11/05(日)03:02:59No.1120563300+「ただやってみたかった」って強すぎない? |
… | 29323/11/05(日)03:03:29No.1120563362+無難に収めるためには海だ!やった!からのハッピーエンドが理想ってのはわかる |
… | 29423/11/05(日)03:03:42No.1120563391+>禁止すべきだろ… |
… | 29523/11/05(日)03:04:15No.1120563452+実写のキャストだとハンジさんだけ完璧すぎた |
… | 29623/11/05(日)03:04:46No.1120563529+脚本としての町ヴァーさんこれ完全にマーレ編以降のエレンですよね? |
… | 29723/11/05(日)03:05:07No.1120563572そうだねx4>「ただやってみたかった」って強すぎない? |
… | 29823/11/05(日)03:06:23No.1120563740+NHKで対談番組やるなら最後は町ヴァーさんと作者が海辺でキャッチボールしてる絵で締めてほしい |
… | 29923/11/05(日)03:06:57No.1120563812+>でも都合が悪くて醜い世界に対するムカつきって誰しもが思春期に持ち合わせてたものじゃない? |
… | 30023/11/05(日)03:07:09No.1120563835+こんな半端なクソより当時だけの情報で作る完全に別物か現完結後に作るか振り切って欲しかったのはある |
… | 30123/11/05(日)03:08:08No.1120563970そうだねx2あの時あのタイミングであの映画を出させたかった |
… | 30223/11/05(日)03:08:34No.1120564015+五等分の町山 |
… | 30323/11/05(日)03:13:30No.1120564695+やっちゃいけないこととか実現が難しそうな事を |
… | 30423/11/05(日)03:14:50No.1120564868+実写化はどうでもいいけど講談社が町ヴァーさんを監督に据えてくれるっていうなら中身なんてどうでもよかった |
… | 30523/11/05(日)03:15:44No.1120564988+町山さんマジで映画を辛口批判しても(でもこいつ進撃の映画作った奴なんだよな…)って思われるの最悪じゃない? |
… | 30623/11/05(日)03:15:55No.1120565006+後にも先にも町ヴァーさんの映画が自分の実写化だけっていうのがもうガビガビなんだよな… |
… | 30723/11/05(日)03:18:59No.1120565489+>町山さんマジで映画を辛口批判しても(でもこいつ進撃の映画作った奴なんだよな…)って思われるの最悪じゃない? |
… | 30823/11/05(日)03:20:19No.1120565660+漫画の方のマチヴァーさんは笑顔でキャッチボールできたのに現実のマチヴァーさんはとんでもないキラーパスが投げつけられてるのは参るね |
… | 30923/11/05(日)03:21:17No.1120565792+>町山さんマジで映画を辛口批判しても(でもこいつ進撃の映画作った奴なんだよな…)って思われるの最悪じゃない? |
… | 31023/11/05(日)03:22:03No.1120565906+進撃の巨人以前以後で潮目変わった所あるし尊敬する人の人生のターニングポイント作ったって考えるとすげぇか |
… | 31123/11/05(日)03:22:21No.1120565943+>漫画の方のマチヴァーさんは笑顔でキャッチボールできたのに現実のマチヴァーさんはとんでもないキラーパスが投げつけられてるのは参るね |
… | 31223/11/05(日)03:23:29No.1120566080+作中のマチヴァーさんの扱いだいぶセンシティブなネタ突っ込んでるな… |
… | 31323/11/05(日)03:24:29No.1120566188+町山さん自体はガビ山先生のことを本気で気遣って良好な関係継続できてるっぽいのが笑ってしまう |
… | 31423/11/05(日)03:24:52No.1120566236+クサヴァーさんは見た目そのまんま過ぎるけど |
… | 31523/11/05(日)03:26:40No.1120566448そうだねx1マチヴァーさんは思想を発信するリスクを身をもって教えてくれたんだよ… |
… | 31623/11/05(日)03:27:03No.1120566490そうだねx8>作中のマチヴァーさんの扱いだいぶセンシティブなネタ突っ込んでるな… |
… | 31723/11/05(日)03:27:07No.1120566496+自分が生み出したバケモノだから責任持たないといけないし… |
… | 31823/11/05(日)03:30:19No.1120566823+自分の発言に影響を受けた若者が年月を経て大成して会いに来るなんて幸せ者だよ |
… | 31923/11/05(日)03:30:29No.1120566842+悪魔のガキなんて増やしたくない不快です死にますは相当の思想的ヘイトが根付いてないとできないよな |
… | 32023/11/05(日)03:30:35No.1120566853+>>作中のマチヴァーさんの扱いだいぶセンシティブなネタ突っ込んでるな… |
… | 32123/11/05(日)03:30:49No.1120566882+クサヴァーさんの設定はマジで危険なラインだと思う |
… | 32223/11/05(日)03:31:53No.1120566978+現実の方の町ヴァーさんはたから見るとだいぶアレな気がするけどでもアイドルなんだな… |
… | 32323/11/05(日)03:32:52No.1120567088そうだねx4>クサヴァーさんの設定はマジで危険なラインだと思う |
… | 32423/11/05(日)03:32:52No.1120567090+>現実の方の町ヴァーさんはたから見るとだいぶアレな気がするけどでもアイドルなんだな… |
… | 32523/11/05(日)03:33:06No.1120567114+町山さんがいなかったら進撃の巨人は世に出てなかったんだぞ |
… | 32623/11/05(日)03:33:24No.1120567148+>現実の方の町ヴァーさんはたから見るとだいぶアレな気がするけどでもアイドルなんだな… |
… | 32723/11/05(日)03:34:28No.1120567288+何の成果も残せなかった人 |
… | 32823/11/05(日)03:34:43No.1120567315そうだねx5>現実の方の町ヴァーさんはたから見るとだいぶアレな気がするけどでもアイドルなんだな… |
… | 32923/11/05(日)03:34:43No.1120567316そうだねx6映画評論家時代の出版社とかのもめごと見てもだいぶアレな人なんだろうけどクサヴァーさんの設定にキレなかったという一点だけで人間出来てるように思えてくる |
… | 33023/11/05(日)03:35:53No.1120567455そうだねx3この漫画の登場人物って町山とライナーと諫山の3人しかいないだろ |
… | 33123/11/05(日)03:36:00No.1120567470そうだねx1>在日朝鮮人とのハーフの帰化日本人の人をモデルにして作中で人種偽って子供作ってそれバレたせいで嫁と子供は自殺しました |
… | 33223/11/05(日)03:36:23No.1120567512+これを読んだ読者が僕のアイドル諌山先生としてモチーフにして歴史は続くかもしれないし… |
… | 33323/11/05(日)03:36:25No.1120567515+逆にこれを許せるくらい寛容なのに何であんなに編集者や出版社とはもめ事起こしまくったんだろうな… |
… | 33423/11/05(日)03:36:37No.1120567531+>映画評論家時代の出版社とかのもめごと見てもだいぶアレな人なんだろうけどクサヴァーさんの設定にキレなかったという一点だけで人間出来てるように思えてくる |
… | 33523/11/05(日)03:37:44No.1120567643+まあ自分のファンが自分のルーツしっかり考慮したうえでそれ活かす設定とキャラを作ったって考えたらむしろ許せるのかもしれない |
… | 33623/11/05(日)03:38:03No.1120567671そうだねx1でもクサヴァーさんとジークのシーンは進撃で一番好きなシーンだ |
… | 33723/11/05(日)03:38:27No.1120567701そうだねx6田舎のネトウヨ予備軍の若者を世界的な漫画作家にした町山さんは凄いのでは…? |
… | 33823/11/05(日)03:38:47No.1120567729+>まあ自分のファンが自分のルーツしっかり考慮したうえでそれ活かす設定とキャラを作ったって考えたらむしろ許せるのかもしれない |
… | 33923/11/05(日)03:39:09No.1120567770そうだねx4>田舎のネトウヨ予備軍の若者を世界的な漫画作家にした町山さんは凄いのでは…? |
… | 34023/11/05(日)03:39:14No.1120567777+でもあの頃の進撃に個人で茶々入れるの怖いよな… |
… | 34123/11/05(日)03:39:18No.1120567783+ジークとクサヴァーさんの関係はどこまで現実の方のの二人と同じなのか割と気になるところ |
… | 34223/11/05(日)03:39:22No.1120567792+作劇とかキャラクターの動機としてはかなり心動かす話だしそのへんネタで入れた訳じゃないの理解できるからいいのかな |
… | 34323/11/05(日)03:40:49No.1120567949+悪意持ってやってるわけじゃないから正直そこまで怒りようもないとは思うんだけど普段クソコテでしかない人がキレなかったからこそ変な驚きがある |
… | 34423/11/05(日)03:40:54No.1120567957+>元々民族対立を描いてる作品だからこそ成立してる描写なのが怖いよ |
… | 34523/11/05(日)03:40:54No.1120567960+実父との関係が上手くいってないガビ山先生と町山さんがキャッチボールしてたことになってる概念好き |
… | 34623/11/05(日)03:41:41No.1120568056そうだねx4町山さんとマブラブとクソ田舎の三つが揃わなかったら進撃の巨人はこの世に生まれなかったからな |
… | 34723/11/05(日)03:42:20No.1120568138+町山さんも担当編集も梶くんも諫山先生にデッドボール投げられて芸術にされたけど皆川だけは打ち返してるからあの人やべーよ… |
… | 34823/11/05(日)03:42:48No.1120568186+書き込みをした人によって削除されました |
… | 34923/11/05(日)03:43:15No.1120568249+>それは本当にそう |
… | 35023/11/05(日)03:43:42No.1120568298そうだねx2>実父との関係が上手くいってないガビ山先生と町山さんがキャッチボールしてたことになってる概念好き |
… | 35123/11/05(日)03:44:53No.1120568411+無難な作品よりマイナス200点の方が価値があるって言ってたのに無難な脚本を出されて俺は…がっかりした! |
… | 35223/11/05(日)03:45:12No.1120568443+町ヴァーさんのラジオってどんな感じだったの? |
… | 35323/11/05(日)03:45:13No.1120568445+>町山さんとマブラブとクソ田舎の三つが揃わなかったら進撃の巨人はこの世に生まれなかったからな |
… | 35423/11/05(日)03:45:14No.1120568447+俺もBSの町ヴァーさんの番組見て町ヴァーさんのこと結構好きになったからガビ山先生の気持ちわかる気がする |
… | 35523/11/05(日)03:45:19No.1120568458+>まあ話の通じない実の父から逃避して優しいキャッチボールおじさんに父性を見出すジークは完全にガビ山先生本人そのままで創作に落とし込んでるとは言い難い代物なんだが |
… | 35623/11/05(日)03:46:52No.1120568618+>無難な作品よりマイナス200点の方が価値があるって言ってたのに無難な脚本を出されて俺は…がっかりした! |
… | 35723/11/05(日)03:49:21No.1120568877+表アイドルは雷槍 |
… | 35823/11/05(日)03:49:33No.1120568893そうだねx6別にあれは個性って点で無難な80点よりマイナス200点の方が価値があるって話でじゃあ進撃の巨人の最終回は個性がなかったかって言えばそんなことはないしまたあれとは話が違うと思う |
… | 35923/11/05(日)03:50:14No.1120568968そうだねx2>でもガビ山は無難なオチにしたし… |
… | 36023/11/05(日)03:50:21No.1120568976+本人が10年追いかけてきた読者のために無難なオチにしたみたいなこと言ってるしな |
… | 36123/11/05(日)03:50:23No.1120568977そうだねx2町山さんは元々ニッチなマニア作の発掘とか個人的な思い入れ盛り込んだ紹介文とかが面白い人で文化人で王道な評論家みたいな見られ方が間違ってる |
… | 36223/11/05(日)03:50:25No.1120568984+一方的に芸術にされたのかと思ったけどあの批評の嵐の後でもそれなりに仲良さそうなのは凄いと思う |
… | 36323/11/05(日)03:50:45No.1120569031そうだねx1まあ最終回でページ余っちまったな~は正気じゃできない… |
… | 36423/11/05(日)03:51:03No.1120569061+やはり愛か… |
… | 36523/11/05(日)03:53:26No.1120569313+>まあ最終回でページ余っちまったな~は正気じゃできない… |
… | 36623/11/05(日)03:53:47No.1120569346+>でもガビ山は無難なオチにしたし… |
… | 36723/11/05(日)03:56:36No.1120569590+エレン達のおかげで人類は永久に平和になりましたとかそれこそおとぎ話だからな… |
… | 36823/11/05(日)03:56:41No.1120569596+ガビ山先生に限らず割といろんな作品に町ヴァーさん因子あるよね |
… | 36923/11/05(日)03:58:30No.1120569781+>ガビ山先生に限らず割といろんな作品に町ヴァーさん因子あるよね |
… | 37023/11/05(日)03:59:59No.1120569939そうだねx2今でこそ無難なオチとは言うけどジャン達が最終回手前でまとめて無垢巨人にされちゃうのは当時だいぶ衝撃的だった記憶があるよ |
… | 37123/11/05(日)04:01:25No.1120570094+作品も友人も憧れの人も主演男優も編集も全て芸術にした |
… | 37223/11/05(日)04:02:01No.1120570161+>今でこそ無難なオチとは言うけどジャン達が最終回手前でまとめて無垢巨人にされちゃうのは当時だいぶ衝撃的だった記憶があるよ |
… | 37323/11/05(日)04:11:07No.1120571201+町山さんはライナーでありアルミンだったんだ |
… | 37423/11/05(日)04:12:29No.1120571378そうだねx1>作品も友人も憧れの人も主演男優も編集も全て芸術にした |
… | 37523/11/05(日)04:21:31No.1120572485+>ガビ山先生の意図しないところで進撃があれだけ大ヒットならその原型であるマブラブも!って私財投げうってアニメやったのも芸術的過ぎる |
… | 37623/11/05(日)04:23:04No.1120572631+美しい… |