レス送信モード |
---|
パラディ島が平和だったのは一時的で結局戦果に巻き込まれてるからこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
エレンは仲間たちが死ぬまで平穏だったらそれでよかったの!?
… | 123/11/05(日)01:30:12No.1120541669そうだねx42どうせ地獄は続く |
… | 223/11/05(日)01:30:17No.1120541699そうだねx47それ以上何を望めと |
… | 323/11/05(日)01:30:18No.1120541711そうだねx14エレンの目的はそう |
… | 423/11/05(日)01:30:27No.1120541756そうだねx80同期を長生きさせて巨人も滅ぼせたんだから最高の結果だろ |
… | 523/11/05(日)01:30:31No.1120541773そうだねx26そんなもんじゃない? |
… | 623/11/05(日)01:30:32No.1120541778+マジではい |
… | 723/11/05(日)01:30:34No.1120541791そうだねx84一時かあれ? |
… | 823/11/05(日)01:30:38No.1120541806+そうだろ人類の8割踏み潰してまで守りたかった一時だぞ |
… | 923/11/05(日)01:30:42No.1120541823そうだねx48>エレンは仲間たちが死ぬまで平穏だったらそれでよかったの!? |
… | 1023/11/05(日)01:30:43No.1120541834そうだねx43そもそもあの地点より先の事を見る能力はエレンにはないよ |
… | 1123/11/05(日)01:30:46No.1120541853そうだねx66流石に数百年後数千年後に滅んだならそれはもうそこまでに変われなかった人類のせいだし… |
… | 1223/11/05(日)01:30:51No.1120541875+そんな先の未来のことまで知らんだろうし… |
… | 1323/11/05(日)01:31:01No.1120541934+世界平和とかは知ったことではないからマシな方だ |
… | 1423/11/05(日)01:31:11No.1120541992そうだねx42下手したら数百年くらいは保ったからむしろ大分上手く行った |
… | 1523/11/05(日)01:31:11No.1120541996そうだねx11>パラディ島が平和だったのは一時的で結局戦果に巻き込まれてるから |
… | 1623/11/05(日)01:31:17No.1120542029+流石に現代兵器出てくる時まで責任持てないやろ |
… | 1723/11/05(日)01:31:17No.1120542030そうだねx21現実でも戦争起きてばっかりじゃない |
… | 1823/11/05(日)01:31:19No.1120542043+人がいる限り争いは無くならねぇ |
… | 1923/11/05(日)01:31:23No.1120542062そうだねx21000年も遅延できたなら十分じゃねえか? |
… | 2023/11/05(日)01:31:26No.1120542083そうだねx23人類が戦争しないなんてありえねえよなぁ!?ってリアルが訴えかけてくるからな… |
… | 2123/11/05(日)01:31:29No.1120542095そうだねx1あんな一触即発な状態からあんなに文明が進むまで平和だったのはよくやったよ |
… | 2223/11/05(日)01:31:32No.1120542115そうだねx21そりゃ進撃の巨人が見せる範囲で最大限自由になるのが目的なんだから |
… | 2323/11/05(日)01:31:33No.1120542125そうだねx2数百年平和だったんならまあ良かったんじゃないか |
… | 2423/11/05(日)01:31:37No.1120542154そうだねx7というか基本エレンにそこら辺の加減する自由は全くないぞ |
… | 2523/11/05(日)01:31:40No.1120542167+永遠の平和を実現しようとすると初代壁王並に後世の継承者を縛らないと無理でしょ |
… | 2623/11/05(日)01:31:40No.1120542173+ずっと平和なんか無理だからとりあえず仲間が平穏に暮らせたら…ってのはそうだと思う |
… | 2723/11/05(日)01:31:43No.1120542187そうだねx3そもそもエレン最後の最後でやっと自覚したけど結構バカだよ |
… | 2823/11/05(日)01:31:49No.1120542240そうだねx54まあ俺だって1万年後に日本人が滅んでるとか言われても知らんし…ってなりそうだ |
… | 2923/11/05(日)01:31:50No.1120542246+科学技術が発展した世界で巨人兵器なんであんまり強くなさそうだが… |
… | 3023/11/05(日)01:31:52No.1120542256そうだねx26エレンとアルミンの会話シーン原作だと虐殺で当面は大丈夫だみたいな会話だったのを改変して |
… | 3123/11/05(日)01:31:54No.1120542271+原作だと普通のビル街だった最終戦争時のパラディ島がSF世界と化してたので思った以上に平和期間長かったわ |
… | 3223/11/05(日)01:31:55No.1120542283+むしろだいぶ長持ちしてたな… |
… | 3323/11/05(日)01:31:58No.1120542300そうだねx2原作だと文明レベル的に100年ぐらいで滅びてるけどそれはどうなの…?って思ってたけど |
… | 3423/11/05(日)01:32:01No.1120542324+未来永劫戦争なく人類繁栄してたらファンタジーすぎる |
… | 3523/11/05(日)01:32:05No.1120542333そうだねx22なんか思ってた以上に島が発展していて俺は…ビックリした…! |
… | 3623/11/05(日)01:32:06No.1120542339+パラディの内戦かもしれないし |
… | 3723/11/05(日)01:32:10No.1120542374そうだねx1巨人化って仕組みになったのは紀元前の奴隷の発想の限界のせいなので |
… | 3823/11/05(日)01:32:16No.1120542407+2万年後の君へ |
… | 3923/11/05(日)01:32:18No.1120542425+人類の起こした戦争のペースを考えるとむしろ作中人類は凄まじくしんぽしてる |
… | 4023/11/05(日)01:32:23No.1120542465+まぁ率直に言って仲間が普通に生きて死んだならそれで満足するよ |
… | 4123/11/05(日)01:32:24No.1120542477+まあもう宇宙進出してるでしょ… |
… | 4223/11/05(日)01:32:28No.1120542494+エンディング曲によると戦争したのが2000年後でラストシーンは2万年後だってよ |
… | 4323/11/05(日)01:32:29No.1120542505そうだねx4頭植えたのがね… |
… | 4423/11/05(日)01:32:36No.1120542554+島を滅ぼす超大型ミサイルなんて出てきたし |
… | 4523/11/05(日)01:32:37No.1120542555そうだねx1あんなサイバーパンクな感じになるまで更地にならずに済んだのはすげえと思うよ |
… | 4623/11/05(日)01:32:39No.1120542570+アニメだとめちゃくちゃ文明発達するまでなんとかなったから120点あげちゃう |
… | 4723/11/05(日)01:32:41No.1120542581そうだねx1>そりゃ進撃の巨人が見せる範囲で最大限自由になるのが目的なんだから |
… | 4823/11/05(日)01:32:46No.1120542611+漫画だと現代で戦争起きてたっぽいけど結構保ってたな… |
… | 4923/11/05(日)01:32:47No.1120542616そうだねx1>パラディ島が平和だったのは一時的で結局戦果に巻き込まれてるから |
… | 5023/11/05(日)01:32:47No.1120542619+たぶん200年くらいは持つだろう |
… | 5123/11/05(日)01:32:48No.1120542623そうだねx10原作とちょっと変えてエレンのマッチポンプ作戦に否定的なラストになってたね |
… | 5223/11/05(日)01:32:54No.1120542654そうだねx36>エンディング曲によると戦争したのが2000年後でラストシーンは2万年後だってよ |
… | 5323/11/05(日)01:32:55No.1120542661+よくわからんけどエレンのクビが切られたからあのでけぇ害虫が死んだの? |
… | 5423/11/05(日)01:32:57No.1120542670+イエーガー派が台頭して軍拡の流れだったパラディ島を止めただけでも大分凄いだろ |
… | 5523/11/05(日)01:33:00No.1120542694+エレンたちの代よりも何個も何個も世代跨いでうん百年後の平和とか知らんというか…その時代の平和はその時代の人たちが勝ち取るべきものというか… |
… | 5623/11/05(日)01:33:01No.1120542699そうだねx37>エンディング曲によると戦争したのが2000年後でラストシーンは2万年後だってよ |
… | 5723/11/05(日)01:33:02No.1120542708+あの木の根元ミカサも埋まってない? |
… | 5823/11/05(日)01:33:02No.1120542712+なんか思ったより文明発達したなって… |
… | 5923/11/05(日)01:33:19No.1120542795+あのすいません…あの不穏なエレン派は…? |
… | 6023/11/05(日)01:33:21No.1120542809そうだねx20マジでアルミンとの会話の改変良かったな… |
… | 6123/11/05(日)01:33:22No.1120542811そうだねx5寧ろ2000年間は平和だったんだから良くやった方だよ… |
… | 6223/11/05(日)01:33:34No.1120542892+なんかレトロフューチャーなSFビル群になってたな島 |
… | 6323/11/05(日)01:33:35No.1120542900そうだねx7トレンドの巨人の力が野球のトレンド扱いされてて駄目だった |
… | 6423/11/05(日)01:33:38No.1120542909+やっぱ歴史は繰り返す描写いらなくない!? |
… | 6523/11/05(日)01:33:39No.1120542913+思ったよりもフューチャーな感じの世界になったな… |
… | 6623/11/05(日)01:33:39No.1120542917そうだねx2アルミンたちは頑張ったし |
… | 6723/11/05(日)01:33:40No.1120542918そうだねx7>マジでアルミンとの会話の改変良かったな… |
… | 6823/11/05(日)01:33:44No.1120542935そうだねx1エレンは別に人類から争いを根絶する救世主でも何でもないしな… |
… | 6923/11/05(日)01:33:45No.1120542942+>よくわからんけどエレンのクビが切られたからあのでけぇ害虫が死んだの? |
… | 7023/11/05(日)01:33:45No.1120542945+>原作とちょっと変えてエレンのマッチポンプ作戦に否定的なラストになってたね |
… | 7123/11/05(日)01:33:46No.1120542952+>あの木の根元ミカサも埋まってない? |
… | 7223/11/05(日)01:33:46No.1120542953そうだねx1>よくわからんけどエレンのクビが切られたからあのでけぇ害虫が死んだの? |
… | 7323/11/05(日)01:33:48No.1120542963そうだねx17>トレンドの巨人の力が野球のトレンド扱いされてて駄目だった |
… | 7423/11/05(日)01:33:52No.1120542984そうだねx1ナイトシティみたいな発展してて想像と違う!ってなった |
… | 7523/11/05(日)01:33:52No.1120542986そうだねx12000年も平和続いてたらもう教科書の中の文章にしか残ってないであろうエレンへの恨みとは別の理由で戦争起こってるんだろうな |
… | 7623/11/05(日)01:33:52No.1120542987+あんだけ時代進んでたら国自体とっくに一度消えて違うものになっていたかもしれん |
… | 7723/11/05(日)01:33:53No.1120542995そうだねx10>エンディング曲によると戦争したのが2000年後でラストシーンは2万年後だってよ |
… | 7823/11/05(日)01:34:00No.1120543024+リヴァイやガビたちのいる外の世界も原作と復興ぶりが全然違ってたな |
… | 7923/11/05(日)01:34:02No.1120543036そうだねx3>やっぱ歴史は繰り返す描写いらなくない!? |
… | 8023/11/05(日)01:34:04No.1120543047+ジークのやり方じゃダメだったのか? |
… | 8123/11/05(日)01:34:07No.1120543069+そもそも千年先どころか百年先の戦争なんて本人の預かり知らぬところだろ |
… | 8223/11/05(日)01:34:09No.1120543082そうだねx2>トレンドの巨人の力が野球のトレンド扱いされてて駄目だった |
… | 8323/11/05(日)01:34:09No.1120543088+2,000年経って戦争でまだロケット車使ってるなんてありえねーよ |
… | 8423/11/05(日)01:34:11No.1120543101+2000年平和ってすげえじゃん |
… | 8523/11/05(日)01:34:12No.1120543108+木の根元にエレンは埋まってるだろうけど🐛もいるの…? |
… | 8623/11/05(日)01:34:12No.1120543109そうだねx13進撃がここまで書いただけでどんな創作だって魔王倒した後その国は数百年後には滅んで別の国になってるだろうし |
… | 8723/11/05(日)01:34:13No.1120543111+まああんだけやらかした直後にすぐ戦争始めようとする奴はそういないだろう |
… | 8823/11/05(日)01:34:20No.1120543153+チン負けした始祖はどう思う? |
… | 8923/11/05(日)01:34:22No.1120543161+>よくわからんけどエレンのクビが切られたからあのでけぇ害虫が死んだの? |
… | 9023/11/05(日)01:34:23No.1120543170+あんなSF世界になるまで島は平和だったのなら十分だろう |
… | 9123/11/05(日)01:34:25No.1120543179そうだねx18>原作だと文明レベル的に100年ぐらいで滅びてるけどそれはどうなの…?って思ってたけど |
… | 9223/11/05(日)01:34:26No.1120543180+よし!次はしんげきょ学園だな! |
… | 9323/11/05(日)01:34:26No.1120543185そうだねx42000年平和だったら滅ぼされてもそれはエレンが原因じゃねえな… |
… | 9423/11/05(日)01:34:36No.1120543237+>エンディング曲によると戦争したのが2000年後でラストシーンは2万年後だってよ |
… | 9523/11/05(日)01:34:37No.1120543238+エレンがやったのは大ごとだしアルミンたちは頑張ったけど全人類に未来永劫に続く英知与えるような行為じゃないからね… |
… | 9623/11/05(日)01:34:37No.1120543241そうだねx2あのオチ完全に🐛再びだとは思うんだけどこの先は知らない! |
… | 9723/11/05(日)01:34:38No.1120543251+多分2万年も経ってればエレンもアルミンも地獄での刑期終えて数十回は転生してるだろ |
… | 9823/11/05(日)01:34:40No.1120543259+ロクに攻めてくる国もないのに軍拡したところで金食うだけだから限界はあるよな |
… | 9923/11/05(日)01:34:41No.1120543270そうだねx14>2,000年経って戦争でまだロケット車使ってるなんてありえねーよ |
… | 10023/11/05(日)01:34:44No.1120543284+>木の根元にエレンは埋まってるだろうけど🐛もいるの…? |
… | 10123/11/05(日)01:34:46No.1120543290+>>トレンドの巨人の力が野球のトレンド扱いされてて駄目だった |
… | 10223/11/05(日)01:34:47No.1120543296+エレンの目的は達成してるし |
… | 10323/11/05(日)01:34:47No.1120543302+>ジークのやり方じゃダメだったのか? |
… | 10423/11/05(日)01:34:55No.1120543353+なんかマルコやユミルがスクールカースト編でウロウロしてるけど些細なことだろう… |
… | 10523/11/05(日)01:34:56No.1120543360+>まああんだけやらかした直後にすぐ戦争始めようとする奴はそういないだろう |
… | 10623/11/05(日)01:35:01No.1120543387そうだねx2>>原作とちょっと変えてエレンのマッチポンプ作戦に否定的なラストになってたね |
… | 10723/11/05(日)01:35:03No.1120543398そうだねx1かなり平和な時代は長く続いてただろ! |
… | 10823/11/05(日)01:35:05No.1120543408+>木の根元にエレンは埋まってるだろうけど🐛もいるの…? |
… | 10923/11/05(日)01:35:06No.1120543420+>科学技術が発展した世界で巨人兵器なんであんまり強くなさそうだが… |
… | 11023/11/05(日)01:35:07No.1120543429+>ジークのやり方じゃダメだったのか? |
… | 11123/11/05(日)01:35:10No.1120543441+アレだけ時間巡ったなら少なくともアルミン達の和平は成功したんだろうしな |
… | 11223/11/05(日)01:35:12No.1120543457+>ジークのやり方じゃダメだったのか? |
… | 11323/11/05(日)01:35:16No.1120543488+コミックでさらっと数コマで流したものも映像としてそれなりに尺をとると感じ方変わるな |
… | 11423/11/05(日)01:35:16No.1120543489+人類どころか生物やら8割死んでるんだからまぁ復興には時間かかるだろうしな… |
… | 11523/11/05(日)01:35:23No.1120543518そうだねx4歴史は繰り返す~♪は笑わせに来てるだろ |
… | 11623/11/05(日)01:35:28No.1120543545そうだねx4そもそもあの🐛は何なのか不明で |
… | 11723/11/05(日)01:35:30No.1120543558+当事者が亡くなり始めた辺りから戦争の臭いがし始めたのかと思ったけどずいぶん平和だったんだな… |
… | 11823/11/05(日)01:35:36No.1120543593+>あのオチ完全に🐛再びだとは思うんだけどこの先は知らない! |
… | 11923/11/05(日)01:35:37No.1120543599そうだねx10100年後滅ぶんだとしても十分すぎるだろ |
… | 12023/11/05(日)01:35:41No.1120543625+少なくとも10代分くらいの平和は保証された |
… | 12123/11/05(日)01:35:41No.1120543627+どうせ戦争になるなら地ならし止めなくてもよかったんじゃ… |
… | 12223/11/05(日)01:35:43No.1120543636+マイナス200点じゃなくて80点のエンディング |
… | 12323/11/05(日)01:35:43No.1120543639そうだねx3仮に島以外全滅したとしても2000年後はたぶん同じ景色 |
… | 12423/11/05(日)01:35:43No.1120543641+島外との文明差を無くして今後数百年は島に攻めてこられないようにした代わりに巨人の力も消滅させたからその後は自分達でどうにかしろとしか… |
… | 12523/11/05(日)01:35:48No.1120543666+この辺り内容変わってた気がする |
… | 12623/11/05(日)01:35:49No.1120543676そうだねx1ところでこの眉毛が太い子ですが… |
… | 12723/11/05(日)01:35:57No.1120543729+島を吹き飛ばすミサイルがあるのに巨人に何ができるんだ |
… | 12823/11/05(日)01:35:59No.1120543746+そもそもあんな激しい攻撃食らわされてるとか悪魔の民族のままじゃねーか |
… | 12923/11/05(日)01:36:01No.1120543762そうだねx2>>>トレンドの巨人の力が野球のトレンド扱いされてて駄目だった |
… | 13023/11/05(日)01:36:02No.1120543771+アルミンとアニのイチャラブデートとかは!? |
… | 13123/11/05(日)01:36:07No.1120543804そうだねx2インタビューで「人殺しが良くないと伝えるには漫画の中で殺人を否定するんじゃなくて肯定させると読者にいやそれは違うだろと殺人否定してもらえるんじゃないか」と当時言ってたけど書いてみたら上手くいかんかったんかな |
… | 13223/11/05(日)01:36:12No.1120543835+実写進撃が現代だった理由って |
… | 13323/11/05(日)01:36:20No.1120543886+地獄でまた会おう…!してたけど |
… | 13423/11/05(日)01:36:21No.1120543893+2万年後とかリアルだと人類どころか地球がダメになってても驚かない |
… | 13523/11/05(日)01:36:24No.1120543908+fu2759140.jpg[見る] |
… | 13623/11/05(日)01:36:28No.1120543931そうだねx5>どうせ戦争になるなら地ならし止めなくてもよかったんじゃ… |
… | 13723/11/05(日)01:36:35No.1120543971そうだねx1まあ人間が進歩して繰り返さないのは違うよね |
… | 13823/11/05(日)01:36:39No.1120544000+>島を吹き飛ばすミサイルがあるのに巨人に何ができるんだ |
… | 13923/11/05(日)01:36:39No.1120544002そうだねx1>この辺り内容変わってた気がする |
… | 14023/11/05(日)01:36:41No.1120544017そうだねx10>そもそもあんな激しい攻撃食らわされてるとか悪魔の民族のままじゃねーか |
… | 14123/11/05(日)01:36:43No.1120544038+>かなり平和な時代は長く続いてただろ! |
… | 14223/11/05(日)01:36:44No.1120544041+ゲームだったらあの大樹で少年は巨人の力得るんだろうな |
… | 14323/11/05(日)01:36:46No.1120544055+ジャンがミカサを寝取ってあの島で生きていられたって事はかなり穏便な終わり方だったんだろうなって |
… | 14423/11/05(日)01:36:49No.1120544071そうだねx1そりゃ人類が生きる限り戦争と平和は繰り返すんだし |
… | 14523/11/05(日)01:36:50No.1120544078+仮にあの寄生虫があの人間につくとしてもなんか崩壊世界旅してるっぽい感じだからあんま悪いことにはならんのではないか |
… | 14623/11/05(日)01:36:52No.1120544095そうだねx9>fu2759140.jpg[見る] |
… | 14723/11/05(日)01:36:52No.1120544097+宇宙進出したなら巨人以上の脅威と遭遇してそうだけどね |
… | 14823/11/05(日)01:36:54No.1120544116+>荷電粒子の巨人 |
… | 14923/11/05(日)01:36:55No.1120544123そうだねx6>マイナス200点じゃなくて80点のエンディング |
… | 15023/11/05(日)01:36:56No.1120544130そうだねx2https://x.com/anime_shingeki/status/1720840326812696867 [link] |
… | 15123/11/05(日)01:36:57No.1120544140そうだねx1>実写進撃が現代だった理由って |
… | 15223/11/05(日)01:37:01No.1120544161そうだねx2現実は100年平和どころか一度も世界でドンパチ収まった試しがねえ… |
… | 15323/11/05(日)01:37:02No.1120544168+江戸幕府ぐらい保ったらかなりいい方だろ |
… | 15423/11/05(日)01:37:05No.1120544189そうだねx30殺戮者になってくれてありがとうを |
… | 15523/11/05(日)01:37:13No.1120544231+なんやかんや言ってもアルミンなんだな |
… | 15623/11/05(日)01:37:14No.1120544237+>未来世界で巨人の力なんていらなくね |
… | 15723/11/05(日)01:37:17No.1120544259そうだねx4>実写進撃が現代だった理由って |
… | 15823/11/05(日)01:37:18No.1120544264+> https://x.com/anime_shingeki/status/1720840326812696867 [link] |
… | 15923/11/05(日)01:37:27No.1120544309+当事者が全員死んで記憶が薄れたとかそういう問題じゃないレベルまで時間飛んでから島が滅びてダメだった |
… | 16023/11/05(日)01:37:32No.1120544342+いずれ人類滅亡すっから |
… | 16123/11/05(日)01:37:38No.1120544375+ユミルの映画館っぽさが消えてて残念だった |
… | 16223/11/05(日)01:37:42No.1120544396そうだねx7>ただ町山さんが苦しむ姿が見たかった!! |
… | 16323/11/05(日)01:37:42No.1120544397そうだねx2>島を吹き飛ばすミサイルがあるのに巨人に何ができるんだ |
… | 16423/11/05(日)01:37:46No.1120544427そうだねx1パラディ島という狭い土地だけであんなサイバーパンクな文明が発達するわけもないしなんだかんだ外の世界と関係築いたのかな? |
… | 16523/11/05(日)01:37:48No.1120544440+たとえ犬連れたあの子が🐛と出会ってもユミルの時ほど追い詰められた感じはないからまた違った結果になるんじゃないかなあ |
… | 16623/11/05(日)01:37:51No.1120544461そうだねx1>2万年後とかリアルだと人類どころか地球がダメになってても驚かない |
… | 16723/11/05(日)01:37:52No.1120544473+>それするとまた壁の中で内輪もめ始めるじゃん…… |
… | 16823/11/05(日)01:37:56No.1120544492そうだねx8>トレンドの巨人の力が野球のトレンド扱いされてて駄目だった |
… | 16923/11/05(日)01:38:00No.1120544513+>宇宙進出したなら巨人以上の脅威と遭遇してそうだけどね |
… | 17023/11/05(日)01:38:00No.1120544514そうだねx1>現実は100年平和どころか一度も世界でドンパチ収まった試しがねえ… |
… | 17123/11/05(日)01:38:01No.1120544519+そもそも万年後の島外はどうなってるんだろう |
… | 17223/11/05(日)01:38:02No.1120544524+鎧の巨人はまぁ時代遅れの兵器だけど超大型はあのSF世界になっても有用な兵器だとは思う |
… | 17323/11/05(日)01:38:05No.1120544542+まあ既に20世紀ぐらいの文明になってるから千年後にどんな文明になってるか想像するのはなかなか難しいな… |
… | 17423/11/05(日)01:38:15No.1120544601そうだねx2>最終的に終末戦争になったけど100%地ならしの遺恨のせいってわけでもないんじゃないだろうか |
… | 17523/11/05(日)01:38:19No.1120544618+町ヴァーさんが俺の作った漫画を実写映画化してくれるなら…生まれてきてよかったなって… |
… | 17623/11/05(日)01:38:20No.1120544630+平和に終わりましためでたしめでたしじゃなくて |
… | 17723/11/05(日)01:38:26No.1120544667+>ユミルの映画館っぽさが消えてて残念だった |
… | 17823/11/05(日)01:38:29No.1120544682+改めてアニメと比べると漫画だと全部エレンにおっ被せた形になってたか |
… | 17923/11/05(日)01:38:30No.1120544685+テロに使うなら現代でも通じる厄介な力 |
… | 18023/11/05(日)01:38:32No.1120544700+>グローブと⚾️は出てきたな… |
… | 18123/11/05(日)01:38:33No.1120544712そうだねx6>インタビューで「人殺しが良くないと伝えるには漫画の中で殺人を否定するんじゃなくて肯定させると読者にいやそれは違うだろと殺人否定してもらえるんじゃないか」と当時言ってたけど書いてみたら上手くいかんかったんかな |
… | 18223/11/05(日)01:38:35No.1120544725そうだねx3>>マイナス200点じゃなくて80点のエンディング |
… | 18323/11/05(日)01:38:36No.1120544728そうだねx5>人類が戦争しないなんてありえねえよなぁ!?ってリアルが訴えかけてくるからな… |
… | 18423/11/05(日)01:38:48No.1120544792そうだねx1巨人の力なんて無くても人同士は殺し合いをするんだ |
… | 18523/11/05(日)01:38:53No.1120544816+2000年後の未来には日本式サウナがISAYAMAと呼ばれるようになる |
… | 18623/11/05(日)01:38:56No.1120544836+パラディ島クソ広いし外敵じゃなくて内戦なのでは |
… | 18723/11/05(日)01:39:03No.1120544868+核戦争が世界全土に広がっててもValut-Tecみたいなのが絶対いるだろという確信がある |
… | 18823/11/05(日)01:39:04No.1120544873+2万年も経ってたら🐛は世界樹の迷宮みたいにモンスター扱いでサクッと討伐されてそう |
… | 18923/11/05(日)01:39:20No.1120544961+10年以上引きずってほしいでも茶化してると思う人もいるんだ色んな意見がある |
… | 19023/11/05(日)01:39:24No.1120544982+戦争繰り返してるのなんて今さらな話だし重く受け止めなくていいよ |
… | 19123/11/05(日)01:39:25No.1120544990そうだねx1>>人類が戦争しないなんてありえねえよなぁ!?ってリアルが訴えかけてくるからな… |
… | 19223/11/05(日)01:39:30No.1120545024+書き込みをした人によって削除されました |
… | 19323/11/05(日)01:39:30No.1120545026そうだねx2色と動きつくとキモかったな🐛 |
… | 19423/11/05(日)01:39:33No.1120545040+>当時「エレンや島が正しい! 虐殺するしかない! 判事達はお花畑!」って意見ばっかだったからな |
… | 19523/11/05(日)01:39:38No.1120545074そうだねx3>>>マイナス200点じゃなくて80点のエンディング |
… | 19623/11/05(日)01:39:38No.1120545075そうだねx7原作があの段階で全編説明されてオリジナルでお願いしますは町ヴァーさんじゃなくても無理だよ… |
… | 19723/11/05(日)01:39:43No.1120545100+>2万年も経ってたら🐛は世界樹の迷宮みたいにモンスター扱いでサクッと討伐されてそう |
… | 19823/11/05(日)01:39:43No.1120545102+作中から1000年以上たった世界での戦争なんて |
… | 19923/11/05(日)01:39:53No.1120545134そうだねx1>色と動きつくとキモかったな🐛 |
… | 20023/11/05(日)01:39:54No.1120545141+>パラディ島クソ広いし外敵じゃなくて内戦なのでは |
… | 20123/11/05(日)01:39:57No.1120545157+>パラディ島が平和だったのは一時的で結局戦果に巻き込まれてるから |
… | 20223/11/05(日)01:39:58No.1120545158そうだねx5むいむい居ないかもしれないし…って楽観的になろうにも |
… | 20323/11/05(日)01:40:02No.1120545176+>1から10までユミルの奴隷 |
… | 20423/11/05(日)01:40:03No.1120545186そうだねx1>パラディ島クソ広いし外敵じゃなくて内戦なのでは |
… | 20523/11/05(日)01:40:17No.1120545253+>マイナス200点じゃなくて80点のエンディング |
… | 20623/11/05(日)01:40:17No.1120545256そうだねx5>たとえ犬連れたあの子が🐛と出会ってもユミルの時ほど追い詰められた感じはないからまた違った結果になるんじゃないかなあ |
… | 20723/11/05(日)01:40:21No.1120545276+>>最終的に終末戦争になったけど100%地ならしの遺恨のせいってわけでもないんじゃないだろうか |
… | 20823/11/05(日)01:40:25No.1120545287そうだねx6>当時「エレンや島が正しい! 虐殺するしかない! 判事達はお花畑!」って意見ばっかだったからな |
… | 20923/11/05(日)01:40:26No.1120545292+>色と動きつくとキモかったな🐛 |
… | 21023/11/05(日)01:40:32No.1120545321そうだねx2>>インタビューで「人殺しが良くないと伝えるには漫画の中で殺人を否定するんじゃなくて肯定させると読者にいやそれは違うだろと殺人否定してもらえるんじゃないか」と当時言ってたけど書いてみたら上手くいかんかったんかな |
… | 21123/11/05(日)01:40:32No.1120545325そうだねx9fu2759150.jpg[見る] |
… | 21223/11/05(日)01:40:33No.1120545327そうだねx1流石に現代だって1000年2000年前のことで戦争なんてしないだろ |
… | 21323/11/05(日)01:40:46No.1120545406+100年経過で巨人なんておとぎ話になるんだから |
… | 21423/11/05(日)01:40:53No.1120545440+>原作があの段階で全編説明されてオリジナルでお願いしますは町ヴァーさんじゃなくても無理だよ… |
… | 21523/11/05(日)01:40:56No.1120545448そうだねx12>流石に現代だって1000年2000年前のことで戦争なんてしないだろ |
… | 21623/11/05(日)01:40:56No.1120545451そうだねx2アルミンとの対話が盛りに盛られてたの印象違いすぎたけど |
… | 21723/11/05(日)01:40:57No.1120545453そうだねx2井上麻里奈の負担だけがすごかったな |
… | 21823/11/05(日)01:41:02No.1120545495+巨人の力使って暴れてたくせに島の悪魔が!とか言ってるマーレ君のせいです |
… | 21923/11/05(日)01:41:03No.1120545497そうだねx5>流石に現代だって1000年2000年前のことで戦争なんてしないだろ |
… | 22023/11/05(日)01:41:05No.1120545506+>色と動きつくとキモかったな🐛 |
… | 22123/11/05(日)01:41:08No.1120545520+そもそも巨人の力があってもそれを利用するやつら次第だからな… |
… | 22223/11/05(日)01:41:11No.1120545534+スクカー世界は地獄なのか? |
… | 22323/11/05(日)01:41:15No.1120545561+徳川家康ですら何十年かけて250年の平和(内乱いくつかあり)なのに |
… | 22423/11/05(日)01:41:30No.1120545634+そういえば散々コラボしたけどロボアニメとかロボゲーとかとコラボはしたっけ? |
… | 22523/11/05(日)01:41:30No.1120545637+>流石に現代だって1000年2000年前のことで戦争なんてしないだろ |
… | 22623/11/05(日)01:41:39No.1120545689+>町ヴァーさんが俺の作った漫画を実写映画化してくれるなら…生まれてきてよかったなって… |
… | 22723/11/05(日)01:41:44No.1120545725+ミサイルや戦闘機が飛び交う戦場では巨人なんて的にならんか |
… | 22823/11/05(日)01:41:44No.1120545728+>パラディ島クソ広いし外敵じゃなくて内戦なのでは |
… | 22923/11/05(日)01:41:46No.1120545737そうだねx5>色と動きつくとキモかったな🐛 |
… | 23023/11/05(日)01:41:51No.1120545761そうだねx1人類も数100年は懲りただろう |
… | 23123/11/05(日)01:41:54No.1120545775+いやー綺麗に終わったなーって原作の時も思った |
… | 23223/11/05(日)01:42:06No.1120545838そうだねx1>現実世界でも2000年持つか大分怪しいのに… |
… | 23323/11/05(日)01:42:12No.1120545864+>そういえば散々コラボしたけどロボアニメとかロボゲーとかとコラボはしたっけ? |
… | 23423/11/05(日)01:42:13No.1120545868+>スクカー世界は地獄なのか? |
… | 23523/11/05(日)01:42:14No.1120545875+>色と動きつくとキモかったな🐛 |
… | 23623/11/05(日)01:42:19No.1120545905+>スクカー世界は地獄なのか? |
… | 23723/11/05(日)01:42:28No.1120545952そうだねx1>>>インタビューで「人殺しが良くないと伝えるには漫画の中で殺人を否定するんじゃなくて肯定させると読者にいやそれは違うだろと殺人否定してもらえるんじゃないか」と当時言ってたけど書いてみたら上手くいかんかったんかな |
… | 23823/11/05(日)01:42:32No.1120545976+あんだけ順調に発展してるんだから現実世界よりずっと平和だったんじゃないか |
… | 23923/11/05(日)01:42:35No.1120545989+もしかしたら宇宙に行ったりしたのかもしれないし |
… | 24023/11/05(日)01:42:39No.1120546010そうだねx1>>最終的に終末戦争になったけど100%地ならしの遺恨のせいってわけでもないんじゃないだろうか |
… | 24123/11/05(日)01:42:41No.1120546016そうだねx2>>流石に現代だって1000年2000年前のことで戦争なんてしないだろ |
… | 24223/11/05(日)01:42:47No.1120546052+>ミサイルや戦闘機が飛び交う戦場では巨人なんて的にならんか |
… | 24323/11/05(日)01:42:54No.1120546093そうだねx5>パレスチナ周りって何が原因で戦争してんだっけあれ |
… | 24423/11/05(日)01:43:07No.1120546156+あのクソ害虫の特性切り出すと不老不死+超回復+記憶の共有継承を付与できるわけだからまぁどっかの時代で掘り起こして戦争の引き金にはなってそう |
… | 24523/11/05(日)01:43:24No.1120546234+どうでもよくない話だが最後のアニちょっと美人すぎんか |
… | 24623/11/05(日)01:43:25No.1120546241+画集買いたい!って値段見たら22000円でなそ |
… | 24723/11/05(日)01:43:29No.1120546273そうだねx3正面切っての戦争だとあんまり強そうじゃないけど |
… | 24823/11/05(日)01:43:37No.1120546315そうだねx6人類半分死んだだけでブチ切れて戦争終わった後も年単位で内輪揉めや戦争繰り返してるどっかのロボ世界よりは大分平和だ |
… | 24923/11/05(日)01:43:44No.1120546353そうだねx1>パレスチナ周りって何が原因で戦争してんだっけあれ |
… | 25023/11/05(日)01:43:47No.1120546370そうだねx1>いやー綺麗に終わったなーって原作の時も思った |
… | 25123/11/05(日)01:43:50No.1120546386+今絶賛虐殺&テロ中のあの辺をどうしても思い起こさせる関係だったし |
… | 25223/11/05(日)01:43:54No.1120546404+あれだけ経ってたら民族自体だいぶ混ざり合ってるだろうしなあ |
… | 25323/11/05(日)01:43:55No.1120546410+シーア派とスンニ派の戦いとかならいい歴史があったような |
… | 25423/11/05(日)01:43:56No.1120546415+リアル事情考えなくてもアルミンの性格からしたら殺戮者になってくれてありがとうよりは壁の外を見せてくれてありがとうの方があってる気がするし |
… | 25523/11/05(日)01:44:05No.1120546454そうだねx19仮に地ならし完遂したとしても |
… | 25623/11/05(日)01:44:07No.1120546466+>あのクソ害虫の特性切り出すと不老不死+超回復+記憶の共有継承を付与できるわけだからまぁどっかの時代で掘り起こして戦争の引き金にはなってそう |
… | 25723/11/05(日)01:44:14No.1120546509そうだねx1ピークちゃん友達じゃないし仲間はずれだしいい役貰ってるな |
… | 25823/11/05(日)01:44:16No.1120546522そうだねx10地ならし完遂して島の外10割殺してたら普通に増えた島民が分裂して争うだけだろう |
… | 25923/11/05(日)01:44:16No.1120546524+結局妊娠ヒストリアの不満顔はネタバレ食らって事後処理させられるんすか?ってことなの? |
… | 26023/11/05(日)01:44:26No.1120546565そうだねx1エレンと島の仲間は頑張ったけど外の連中は不甲斐ない |
… | 26123/11/05(日)01:44:26No.1120546570+グラブルコラボはあっちの世界の進撃だから原作みたいな事は起きないんだっけ? |
… | 26223/11/05(日)01:44:27No.1120546578+相互監視出来る国が少ないと簡単に絶滅戦争起こす |
… | 26323/11/05(日)01:44:27No.1120546581+>どうでもよくない話だが最後のアニちょっと美人すぎんか |
… | 26423/11/05(日)01:44:40No.1120546636そうだねx2天と地の戦い→数十年後にミカサ死亡→結構すぐ後にスクールカースト世界→数百年後パラディ島滅亡→数千年後男の子と犬がエレンの墓に来る |
… | 26523/11/05(日)01:44:43No.1120546649+>ミサイルや戦闘機が飛び交う戦場では巨人なんて的にならんか |
… | 26623/11/05(日)01:44:46No.1120546663+バーディクトウォーまで行かなくても人間って戦争繰り返すのは今の現状みてもアレだし…… |
… | 26723/11/05(日)01:44:51No.1120546682+俺は今でも世界中の人間が潰れトマトになろうがエレンに幸せに生きて欲しかったよ |
… | 26823/11/05(日)01:44:53No.1120546692+>あのクソ害虫の特性切り出すと不老不死+超回復+記憶の共有継承を付与できるわけだからまぁどっかの時代で掘り起こして戦争の引き金にはなってそう |
… | 26923/11/05(日)01:44:56No.1120546707+>グラブルコラボはあっちの世界の進撃だから原作みたいな事は起きないんだっけ? |
… | 27023/11/05(日)01:44:56No.1120546708+未来の戦争では役に立たないから土木作業に従事する巨人が出てくるんじゃね? |
… | 27123/11/05(日)01:45:01No.1120546723+>正面切っての戦争だとあんまり強そうじゃないけど |
… | 27223/11/05(日)01:45:08No.1120546755そうだねx1>パレスチナ周りって何が原因で戦争してんだっけあれ |
… | 27323/11/05(日)01:45:29No.1120546846+>グラブルコラボはあっちの世界の進撃だから原作みたいな事は起きないんだっけ? |
… | 27423/11/05(日)01:45:37No.1120546882そうだねx1クリスタがいてどうやって和平が結ばれたんだろう… |
… | 27523/11/05(日)01:45:41No.1120546903そうだねx1>天と地の戦い→数十年後にミカサ死亡→結構すぐ後にスクールカースト世界→数百年後パラディ島滅亡→数千年後男の子と犬がエレンの墓に来る |
… | 27623/11/05(日)01:45:44No.1120546916そうだねx12>>パレスチナ周りって何が原因で戦争してんだっけあれ |
… | 27723/11/05(日)01:45:46No.1120546930+自分にとって大事な人たちとその子供の子供くらいまではまあ大丈夫だろって結末に出来たら上々すぎるよ |
… | 27823/11/05(日)01:45:51No.1120546951そうだねx1>イギリスが自分たちに協力してくれたら建国を承認するよって言った |
… | 27923/11/05(日)01:46:18No.1120547079+>仮に地ならし完遂したとしても |
… | 28023/11/05(日)01:46:18No.1120547087そうだねx1>俺は今でも世界中の人間が潰れトマトになろうがエレンに幸せに生きて欲しかったよ |
… | 28123/11/05(日)01:46:30No.1120547145そうだねx1>グラブルコラボはあっちの世界の進撃だから原作みたいな事は起きないんだっけ? |
… | 28223/11/05(日)01:46:32No.1120547161+>>天と地の戦い→数十年後にミカサ死亡→結構すぐ後にスクールカースト世界→数百年後パラディ島滅亡→数千年後男の子と犬がエレンの墓に来る |
… | 28323/11/05(日)01:46:35No.1120547179+あの害虫はエレンから出てくる時があまりにも寄生虫過ぎて本当に気持ち悪かった… |
… | 28423/11/05(日)01:46:40No.1120547200+ウクライナもパレスチナも歴史上の軋轢はあったけど |
… | 28523/11/05(日)01:46:40No.1120547202+それでももうちょっと…7割くらいに減らせなかったのかいエレン |
… | 28623/11/05(日)01:46:42No.1120547211そうだねx8>>パレスチナ周りって何が原因で戦争してんだっけあれ |
… | 28723/11/05(日)01:46:51No.1120547243+アッカーマンの技術は特に戦争するなら欲しいだろうな… |
… | 28823/11/05(日)01:46:56No.1120547269+あの島のサイズ考えたらなんなら島内の戦争の可能性全然あるよね |
… | 28923/11/05(日)01:46:59No.1120547285そうだねx4たぶんあの未来世界でも立体機動装置はおかしい装備だと思う |
… | 29023/11/05(日)01:47:00No.1120547291そうだねx1>地ならし完遂して島の外10割殺してたら普通に増えた島民が分裂して争うだけだろう |
… | 29123/11/05(日)01:47:04No.1120547305+>>天と地の戦い→数十年後にミカサ死亡→結構すぐ後にスクールカースト世界→数百年後パラディ島滅亡→数千年後男の子と犬がエレンの墓に来る |
… | 29223/11/05(日)01:47:13No.1120547355そうだねx9紛争の話はmayか最低でもそれ用のスレでやってくれんか |
… | 29323/11/05(日)01:47:22No.1120547410そうだねx1>そのルート入るにはタイバーの演説で島の人たちと話し合ってみましょう!うおおお!って世界線変動が起こらんと無理だから… |
… | 29423/11/05(日)01:47:23No.1120547412+2000年平和だったなのにまた戦争し始めてるのはもう人類がクソバカだったとしか… |
… | 29523/11/05(日)01:47:26No.1120547428+巨人の力がなくなったらもう普通の人類と同じだし後はもうどう戦争して滅びようが完全に関係ないからな |
… | 29623/11/05(日)01:47:41No.1120547493+声もピギイイイイ!って思いっきりキモい蟲のステレオタイプな鳴き声出してて本当にキモかった |
… | 29723/11/05(日)01:47:43No.1120547503+Imgではライナーが進撃していた |
… | 29823/11/05(日)01:47:47No.1120547530+書き方…書き方! |
… | 29923/11/05(日)01:47:53No.1120547570+>巨人の力がなくなったら |
… | 30023/11/05(日)01:47:56No.1120547591+>巨人の力がなくなったらもう普通の人類と同じだし後はもうどう戦争して滅びようが完全に関係ないからな |
… | 30123/11/05(日)01:47:58No.1120547605そうだねx81000年2000年も経てば巨人の事とか全く関係ない別の戦争だし |
… | 30223/11/05(日)01:48:06No.1120547650そうだねx4まあグラブルコラボで地ならしやったらダメージ受けるの幽世の連中だからむしろみんな褒めてくれる案件だから… |
… | 30323/11/05(日)01:48:20No.1120547714そうだねx9>紛争の話はmayか最低でもそれ用のスレでやってくれんか |
… | 30423/11/05(日)01:48:26No.1120547745+>>巨人の力がなくなったら |
… | 30523/11/05(日)01:48:27No.1120547748+大分かあ… |
… | 30623/11/05(日)01:48:58No.1120547888そうだねx4単行本だとあのEDの後にスクールカースト編入るから単純に映画用のオチで実際ああなるかわかんないよ的な解釈も可能 |
… | 30723/11/05(日)01:48:59No.1120547894+大地の悪魔みたいなのはもう出てこなかったんかな… |
… | 30823/11/05(日)01:49:00No.1120547902そうだねx1俺はエレンと幸せになるミカサが今からでも見たい |
… | 30923/11/05(日)01:49:06No.1120547933+https://shonenmagazine.com/special_page/shingeki_fly [link] |
… | 31023/11/05(日)01:49:07No.1120547938そうだねx2歴史はくり返す~🎵は爆発オチに近いものを感じた |
… | 31123/11/05(日)01:49:09No.1120547950+自分の手の届く範囲で守るとか見える範囲関係ある範囲で平和を築くってのは割とありがちだからな… |
… | 31223/11/05(日)01:49:10No.1120547957そうだねx2>この事があったから恒久的にもう二度と戦争しませんみたいな結末の方が説得力がないわ |
… | 31323/11/05(日)01:49:11No.1120547961+>たぶんあの未来世界でも立体機動装置はおかしい装備だと思う |
… | 31423/11/05(日)01:49:13No.1120547967+2万年もあれば宇宙進出してそうだけど |
… | 31523/11/05(日)01:49:22No.1120548010+>>>巨人の力がなくなったら |
… | 31623/11/05(日)01:49:26No.1120548028+2000年前の人類はたまに巨人になっていました |
… | 31723/11/05(日)01:49:26No.1120548029+大分って何もされてないのに地ならし直後みたいな土地だし… |
… | 31823/11/05(日)01:49:31No.1120548041+>あの島のサイズ考えたらなんなら島内の戦争の可能性全然あるよね |
… | 31923/11/05(日)01:49:31No.1120548043+作者が自分の作品をオワコン扱いするな |
… | 32023/11/05(日)01:49:32No.1120548046+グラブルコラボは進撃の中でも稀に見る超平和なやつ |
… | 32123/11/05(日)01:49:44No.1120548109+あれ虫ってエレン死んだら連動して死ぬんだっけ |
… | 32223/11/05(日)01:49:45No.1120548115そうだねx1エレミカは初エッチまでは済ませてて欲しいー!! |
… | 32323/11/05(日)01:49:59No.1120548185+> https://shonenmagazine.com/special_page/shingeki_fly [link] |
… | 32423/11/05(日)01:50:05No.1120548229+グラブルコラボの進撃島は壁の中サイズぐらいの大きさしか無かったような気がするし |
… | 32523/11/05(日)01:50:09No.1120548250+>2000年前の人類はたまに巨人になっていました |
… | 32623/11/05(日)01:50:16No.1120548284+>2万年もあれば宇宙進出してそうだけど |
… | 32723/11/05(日)01:50:19No.1120548300+エレン:主人公 |
… | 32823/11/05(日)01:50:27No.1120548341+>まあこのご時世にアレまんまはできないだろうし… |
… | 32923/11/05(日)01:50:37No.1120548389+>エレミカは初エッチまでは済ませてて欲しいー!! |
… | 33023/11/05(日)01:50:42No.1120548413+いやーアニメで改めてカッコよかったよライナー |
… | 33123/11/05(日)01:50:43No.1120548422そうだねx1爆発オチより🐛復活フラグの方が不穏だった |
… | 33223/11/05(日)01:50:45No.1120548426+平和になりました時点で終わらせてたらそれこそ平和になるわけがないって意見たくさん出ただろしね |
… | 33323/11/05(日)01:50:47No.1120548437そうだねx7>この事があったから恒久的にもう二度と戦争しませんみたいな結末の方が説得力がないわ |
… | 33423/11/05(日)01:50:49No.1120548448+>2000年前の人類はたまに巨人になっていました |
… | 33523/11/05(日)01:50:55No.1120548484+何の確証も無いけど最後にバッドエンド要素追加したのは絶対ガビ山先生の発案だと確信している |
… | 33623/11/05(日)01:50:57No.1120548491そうだねx7>2000年前の人類はたまに巨人になっていました |
… | 33723/11/05(日)01:51:00No.1120548514+>>2000年前の人類はたまに巨人になっていました |
… | 33823/11/05(日)01:51:03No.1120548521+>いやーアニメで改めて気持ち悪かったよライナー |
… | 33923/11/05(日)01:51:03No.1120548524+>あの害虫はエレンから出てくる時があまりにも寄生虫過ぎて本当に気持ち悪かった… |
… | 34023/11/05(日)01:51:15No.1120548579+蟲のマジカルパワーを宇宙開発に利用しようぜ |
… | 34123/11/05(日)01:51:23No.1120548623そうだねx12>何の確証も無いけど最後にバッドエンド要素追加したのは絶対ガビ山先生の発案だと確信している |
… | 34223/11/05(日)01:51:27No.1120548638+また戦争は起こりまーすは理解はできるけど納得はしたくない…! |
… | 34323/11/05(日)01:51:29No.1120548653そうだねx2実際神話レベルの昔話なら各所で出て来るしな巨人 |
… | 34423/11/05(日)01:51:31No.1120548660そうだねx8>>この事があったから恒久的にもう二度と戦争しませんみたいな結末の方が説得力がないわ |
… | 34523/11/05(日)01:51:34No.1120548673そうだねx1>>この事があったから恒久的にもう二度と戦争しませんみたいな結末の方が説得力がないわ |
… | 34623/11/05(日)01:51:34No.1120548674+>グラブルコラボは進撃の中でも稀に見る超平和なやつ |
… | 34723/11/05(日)01:51:35No.1120548679そうだねx1案外未来世界なら巨人の平和利用できるのかもよ |
… | 34823/11/05(日)01:51:43No.1120548707+>何の確証も無いけど最後にバッドエンド要素追加したのは絶対ガビ山先生の発案だと確信している |
… | 34923/11/05(日)01:51:50No.1120548727そうだねx3>スペース巨人でもやるのか |
… | 35023/11/05(日)01:51:51No.1120548737そうだねx3>> https://shonenmagazine.com/special_page/shingeki_fly [link] |
… | 35123/11/05(日)01:51:55No.1120548770+>何の確証も無いけど最後にバッドエンド要素追加したのは絶対ガビ山先生の発案だと確信している |
… | 35223/11/05(日)01:52:00No.1120548794そうだねx1>案外未来世界なら巨人の平和利用できるのかもよ |
… | 35323/11/05(日)01:52:01No.1120548797+こんな作風の作品なのにワールドワイドアフターパーティーとかよくわからんのよな… |
… | 35423/11/05(日)01:52:07No.1120548826+>巨人でタービン回せ |
… | 35523/11/05(日)01:52:08No.1120548827そうだねx2>2000年前の人類はたまに巨人になっていました |
… | 35623/11/05(日)01:52:15No.1120548858+何百年経ってもあの最終攻撃は悪魔の民へ行うことで正当化されてるでしょ |
… | 35723/11/05(日)01:52:18No.1120548872+まああの一人と一匹がハルケギニアのせいで巨人になったてしても性質が同じならまた似たような結末になるだろうしな… |
… | 35823/11/05(日)01:52:32No.1120548943そうだねx1>案外未来世界なら巨人の平和利用できるのかもよ |
… | 35923/11/05(日)01:52:35No.1120548958+ところでアニメでエレンの巨人がかっこいい感じに赤黒く燃えてた理由は何だったんだろうな |
… | 36023/11/05(日)01:52:37No.1120548966+>また戦争は起こりまーすは理解はできるけど納得はしたくない…! |
… | 36123/11/05(日)01:52:38No.1120548969+今久しぶりにサウナでも行こうかなって気分だ |
… | 36223/11/05(日)01:52:38No.1120548971+かつてイエスは巨人であった |
… | 36323/11/05(日)01:52:47No.1120549019そうだねx4>>> https://shonenmagazine.com/special_page/shingeki_fly [link] |
… | 36423/11/05(日)01:53:04No.1120549112+>まああの一人と一匹がハルケギニアのせいで巨人になったてしても性質が同じならまた似たような結末になるだろうしな… |
… | 36523/11/05(日)01:53:07No.1120549117そうだねx6>先生がニヤニヤするためでは |
… | 36623/11/05(日)01:53:17No.1120549170そうだねx9>何百年経ってもあの最終攻撃は悪魔の民へ行うことで正当化されてるでしょ |
… | 36723/11/05(日)01:53:25No.1120549203+オカピの巨人も歴史に消えるのか… |
… | 36823/11/05(日)01:53:28No.1120549223そうだねx3むしろナチスみたいになりかけてた軍を保有しておいてあんなに発展してるの平和すぎないかってなる |
… | 36923/11/05(日)01:53:32No.1120549241+なんだったらユミルの話の前ですら同じようなことしててもおかしくないよね… |
… | 37023/11/05(日)01:53:32No.1120549242+ミカサはいい女だな |
… | 37123/11/05(日)01:53:37No.1120549267+35巻だけ別売りにしてくれませんか先生…… |
… | 37223/11/05(日)01:53:42No.1120549286+>始祖の核がエレンなのは嫌だ…… |
… | 37323/11/05(日)01:53:50No.1120549324そうだねx1>諫山先生めっちゃ絵上手くなったやろがい!! |
… | 37423/11/05(日)01:53:53No.1120549333+>こんな作風の作品なのにワールドワイドアフターパーティーとかよくわからんのよな… |
… | 37523/11/05(日)01:53:56No.1120549341+ユミルがだいぶアレな性格した上で王がくそDV野郎じゃないとああはならないから巨人化出来るヒーローが現れるだけで終わるかもしれん |
… | 37623/11/05(日)01:54:05No.1120549383+20000年前の人類は身長50mだった |
… | 37723/11/05(日)01:54:17No.1120549430そうだねx4fu2759186.png[見る] |
… | 37823/11/05(日)01:54:21No.1120549440+結局ユミルちゃんてばフリユミ肯定されたかったってこと…? |
… | 37923/11/05(日)01:54:25No.1120549454+>始祖エレンが惚れた女に未練たっぷりだったせいで… |
… | 38023/11/05(日)01:54:25No.1120549456+エレンのミレン… |
… | 38123/11/05(日)01:54:31No.1120549484+>何百年経ってもあの最終攻撃は悪魔の民へ行うことで正当化されてるでしょ |
… | 38223/11/05(日)01:54:32No.1120549495そうだねx6>まああの一人と一匹がハルケギニアのせいで巨人になったてしても性質が同じならまた似たような結末になるだろうしな… |
… | 38323/11/05(日)01:54:32No.1120549496+断筆したらしいけどまた何か描いてくんないかなぁ... |
… | 38423/11/05(日)01:54:48No.1120549568そうだねx1未読なのに既読のフリをするのは何なの… |
… | 38523/11/05(日)01:55:09No.1120549647そうだねx2ミカサ |
… | 38623/11/05(日)01:55:12No.1120549658そうだねx9>余韻ぶち壊し過ぎてだめだった |
… | 38723/11/05(日)01:55:16No.1120549671+>スーパードッグ |
… | 38823/11/05(日)01:55:18No.1120549682+始祖エレンの思いは一つ |
… | 38923/11/05(日)01:55:28No.1120549732そうだねx7普通に考えてマーレもエルディアもだいたいみんな滅んでるし |
… | 39023/11/05(日)01:55:30No.1120549737そうだねx1なんかゴールデンカムイといい進撃といい |
… | 39123/11/05(日)01:55:38No.1120549763そうだねx14こうしてアニメで変わったとこ見てると漫画版は最後の対話シーンでアルミンがエレンを肯定しすぎって感じ |
… | 39223/11/05(日)01:56:20No.1120549933そうだねx6>なんかゴールデンカムイといい進撃といい |
… | 39323/11/05(日)01:56:30No.1120549976+進撃書いてた時はクソ将棋漫画とか原作やったりしてたのに… |
… | 39423/11/05(日)01:56:32No.1120549982そうだねx1そういや最終的にミカサはどれだけ元彼を引き摺ったんだろうな |
… | 39523/11/05(日)01:56:34No.1120549991+スーパーパワーを手に入れた少年と犬がパラディ島を開墾する冒険活劇が今始まる! |
… | 39623/11/05(日)01:56:46No.1120550063そうだねx6アニメで兵長が飴売りおじさんのこと忘れてなくて嬉しいよぼうや |
… | 39723/11/05(日)01:57:05No.1120550157+>そういや最終的にミカサはどれだけ元彼を引き摺ったんだろうな |
… | 39823/11/05(日)01:57:08No.1120550176+>俺たち巨人が死んでも10年以上は引きずっていて欲しいということだ |
… | 39923/11/05(日)01:57:10No.1120550179そうだねx2>なんかゴールデンカムイといい進撃といい |
… | 40023/11/05(日)01:57:15No.1120550200+>そういや最終的にミカサはどれだけ元彼を引き摺ったんだろうな |
… | 40123/11/05(日)01:57:16No.1120550204そうだねx1>なんかゴールデンカムイといい進撃といい |
… | 40223/11/05(日)01:57:34No.1120550269+>個人的な願望を言えば一生引き摺って欲しいが |
… | 40323/11/05(日)01:57:46No.1120550325+>わりと身近でドンパチやってる国あのラスト見てどう思うんだろう |
… | 40423/11/05(日)01:57:47No.1120550330そうだねx4>結局ユミルちゃんてばフリユミ肯定されたかったってこと…? |
… | 40523/11/05(日)01:57:55No.1120550367+アニメから入った派には悪いけど壁の上であっさり言っちゃうライナーを原作の時点で読んでここでうわーって「」と考察しあえてなかったら絶対ここまでハマんなかった |
… | 40623/11/05(日)01:58:08No.1120550425+アルミンとの会話の改変素晴らしかった |
… | 40723/11/05(日)01:58:17No.1120550465+昨日のフリーレン今日の進撃と立て続けにすごい作画の戦闘が観れてとても気分が高揚してる |
… | 40823/11/05(日)01:58:21No.1120550475そうだねx1調査兵団と深くかかわった記者二人と商人の息子や森から出たサシャパパ一家とニコロはうんざりしててヒッチはなんかどうでもいい感じなの好き |
… | 40923/11/05(日)01:58:36No.1120550537そうだねx7アニメのエレンはおれバカだからこんなことになっちまった…がお前は本当に最初から最後までエレンだよって感じで良かった |
… | 41023/11/05(日)01:58:39No.1120550551そうだねx9>アニメから入った派には悪いけど壁の上であっさり言っちゃうライナーを原作の時点で読んでここでうわーって「」と考察しあえてなかったら絶対ここまでハマんなかった |
… | 41123/11/05(日)01:58:44No.1120550572+イヤだ!また世界が戦争になるなんて! |
… | 41223/11/05(日)01:58:55No.1120550609+しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 41323/11/05(日)01:59:09No.1120550666+ゴールデンカムイの加筆って鶴見が生きてて対アメリカで暗躍してたことじゃないの? |
… | 41423/11/05(日)01:59:15No.1120550694+>結局ユミルちゃんてばフリユミ肯定されたかったってこと…? |
… | 41523/11/05(日)01:59:15No.1120550696そうだねx1この漫画最後までちゃんとアニメ化したのマジですげえと思う |
… | 41623/11/05(日)01:59:16No.1120550700+>アニメで兵長が飴売りおじさんのこと忘れてなくて嬉しいよぼうや |
… | 41723/11/05(日)01:59:21No.1120550717+イャッ!イヤッ! |
… | 41823/11/05(日)01:59:22No.1120550723そうだねx1>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 41923/11/05(日)01:59:28No.1120550743+ヒッチのあくびしながら従ってるシーンめちゃめちゃ腕パタパタしてたダメだった |
… | 42023/11/05(日)01:59:34No.1120550768そうだねx1>イヤだ!また世界が戦争になるなんて! |
… | 42123/11/05(日)01:59:34No.1120550769+>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 42223/11/05(日)01:59:40No.1120550788そうだねx1>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 42323/11/05(日)01:59:50No.1120550834+>ユミル時代みたいに土木作業とか… |
… | 42423/11/05(日)01:59:55No.1120550851+>ゴールデンカムイの加筆って鶴見が生きてて対アメリカで暗躍してたことじゃないの? |
… | 42523/11/05(日)01:59:58No.1120550863そうだねx4>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 42623/11/05(日)01:59:59No.1120550869+>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 42723/11/05(日)02:00:05No.1120550894そうだねx1エレンの次鳴らしの動機しっかり明示してくれたのとてもいい補完だったというか何なら原作でも必要な描写だったと思うアレ |
… | 42823/11/05(日)02:00:07No.1120550901そうだねx1>ゴールデンカムイの加筆って鶴見が生きてて対アメリカで暗躍してたことじゃないの? |
… | 42923/11/05(日)02:00:11No.1120550916+>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 43023/11/05(日)02:00:21No.1120550958そうだねx1>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 43123/11/05(日)02:00:22No.1120550962そうだねx4描き下ろしが18P |
… | 43223/11/05(日)02:00:37No.1120551023+木にたどり着いた少年の装備を見るにそこまで文明崩壊してなくね? |
… | 43323/11/05(日)02:00:38No.1120551038+なんか2割残すのも可哀想だし全部潰しちゃえばよかったのに |
… | 43423/11/05(日)02:00:39No.1120551039そうだねx1>ゴールデンカムイはそもそも掲載版と単行本で殆ど書き直してるってくらい違うことが多い |
… | 43523/11/05(日)02:00:40No.1120551047+>しかし文明崩壊後の世界で巨人パワー手に入れて何すればいいやら |
… | 43623/11/05(日)02:00:43No.1120551063+始祖ユミルは初代フリッツ王の為なら自分の子孫が世界を敵に回してもいい女だった…? |
… | 43723/11/05(日)02:00:44No.1120551069+>ゴールデンカムイの加筆って鶴見が生きてて対アメリカで暗躍してたことじゃないの? |
… | 43823/11/05(日)02:00:45No.1120551073+単行本だとちょっと時代近すぎたからめちゃんこ未来になったな |
… | 43923/11/05(日)02:00:46No.1120551081+まぁ島外人類全員殺したとしても2000年後は戦争やってるだろうな… |
… | 44023/11/05(日)02:00:56No.1120551111+>畑を耕す |
… | 44123/11/05(日)02:01:13No.1120551190+…つうか短命のままなら世紀末で巨人になったところであまりうま味無いな… |
… | 44223/11/05(日)02:01:18No.1120551210そうだねx5>なんか2割残すのも可哀想だし全部潰しちゃえばよかったのに |
… | 44323/11/05(日)02:01:20No.1120551225+https://www.youtube.com/watch?v=Dl2mFdZN6M0 [link] |
… | 44423/11/05(日)02:01:25No.1120551243そうだねx4>もっとマイナス200点に汚く終わって語り継がれて欲しかったな |
… | 44523/11/05(日)02:01:34No.1120551277+エレンの痔慣らしがあの芋虫 |
… | 44623/11/05(日)02:01:47No.1120551321+発展具合が原作より凄かった気がする |
… | 44723/11/05(日)02:01:56No.1120551357そうだねx6道の会話追加めっちゃ良いと思うんだけど |
… | 44823/11/05(日)02:02:00No.1120551385+>なんか2割残すのも可哀想だし全部潰しちゃえばよかったのに |
… | 44923/11/05(日)02:02:08No.1120551423そうだねx1>まぁ島外人類全員殺したとしても2000年後は戦争やってるだろうな… |
… | 45023/11/05(日)02:02:08No.1120551428そうだねx1そもそも巨人の力も失って現実と同じ文明しか持たなくなった人類同士が100年後戦争したって |
… | 45123/11/05(日)02:02:24No.1120551524そうだねx2なんだかんだ作品のジャンルがミステリー政治戦争と何度も変わりつつずっと面白かったし |
… | 45223/11/05(日)02:02:28No.1120551549そうだねx3なんか知らねーけど |
… | 45323/11/05(日)02:02:29No.1120551553+名あり巨人の寿命問題はユミル分割しからだろ |
… | 45423/11/05(日)02:02:32No.1120551562+>エレンの痔慣らしがあの芋虫 |
… | 45523/11/05(日)02:02:32No.1120551563そうだねx4>>もっとマイナス200点に汚く終わって語り継がれて欲しかったな |
… | 45623/11/05(日)02:02:34No.1120551572+>>畑を耕す |
… | 45723/11/05(日)02:02:56No.1120551670+やってみたかったんだよ…俺バカだから… |
… | 45823/11/05(日)02:02:58No.1120551677+人類全部潰したらエレンを殺してでも止める意味なくなっちまうからな |
… | 45923/11/05(日)02:03:02No.1120551704そうだねx1ひとつだけ不満を言うけど原作エピローグの超絶美形に成長したファルコがアニメだと普通のイケメンって感じであんまり再現出来てなくて残念だった |
… | 46023/11/05(日)02:03:08No.1120551725そうだねx3例えが悪いと思うけどいつのまにかマイナス200点ぐらいインパクトのある駄作を作るべきって話になってない? |
… | 46123/11/05(日)02:03:13No.1120551741+エレンは最初から巨人を駆逐するっていってたからな…それ以上のことはしらねぇ |
… | 46223/11/05(日)02:03:17No.1120551761そうだねx11>もっとマイナス200点に汚く終わって語り継がれて欲しかったな |
… | 46323/11/05(日)02:03:22No.1120551785+外の世界全滅させたかったけど2割残ることが確定しているので |
… | 46423/11/05(日)02:03:24No.1120551792+>えっ鶴見って満州事変とかに関わってることになったの? |
… | 46523/11/05(日)02:03:29No.1120551807+>>ゴールデンカムイの加筆って鶴見が生きてて対アメリカで暗躍してたことじゃないの? |
… | 46623/11/05(日)02:03:33No.1120551824+進撃の巨人のミカサが老衰して戦争して島が滅ぶとこってどこで読める? |
… | 46723/11/05(日)02:03:34No.1120551829+エレンが人口2割まで減らして文明力も落としたのに島が滅ぶならもうそういう運命だ |
… | 46823/11/05(日)02:03:38No.1120551847+それにしてもアニメになると想像の数倍びちびちしててキモいなあの虫… |
… | 46923/11/05(日)02:03:40No.1120551852そうだねx2町ヴァーさん出てくるともう直視できないんよ |
… | 47023/11/05(日)02:03:44No.1120551871+全人口の二割って言われたらまあ…そこそこ残ってるように思える不思議 |
… | 47123/11/05(日)02:03:54No.1120551916そうだねx5>例えが悪いと思うけどいつのまにかマイナス200点ぐらいインパクトのある駄作を作るべきって話になってない? |
… | 47223/11/05(日)02:03:55No.1120551918+>ぶっちゃけ二割残ろうが全滅だろうがエレン的にはどうでも良さそうだしな |
… | 47323/11/05(日)02:04:00No.1120551936+>進撃の巨人のミカサが老衰して戦争して島が滅ぶとこってどこで読める? |
… | 47423/11/05(日)02:04:06No.1120551957そうだねx5友達には長生きしてもらう |
… | 47523/11/05(日)02:04:19No.1120552014+>34巻 |
… | 47623/11/05(日)02:04:20No.1120552015+子どもエレン時点でミカサがなんかやって巨人全部消えるルートに行くのは決まってるので本編に近いやり方しかないんだよ |
… | 47723/11/05(日)02:04:30No.1120552049+>それにしてもアニメになると想像の数倍びちびちしててキモいなあの虫… |
… | 47823/11/05(日)02:04:38No.1120552094+すげえいいシーンなのにお兄ちゃんが生えてくるところカラーだとちんちんとお尻気になっちゃう… |
… | 47923/11/05(日)02:04:38No.1120552096そうだねx1>道の会話追加めっちゃ良いと思うんだけど |
… | 48023/11/05(日)02:04:39No.1120552101+>マッカーサーを騙してアメリカがソ連の日本進軍を阻止するように仕向けた |
… | 48123/11/05(日)02:04:40No.1120552107そうだねx5>誰もそんな話してないと思うんだけど勝手に君が駄作作るべきって話だと思い込んでるの怖いよ |
… | 48223/11/05(日)02:04:44No.1120552121+>人類は根本的には変わらないけどそれでも努力で一時の平和を作れるしまた戦争が起きても人類はしぶとく生き続けるってのを見せるには崩壊と最後の1人と1匹見せなきゃダメじゃない? |
… | 48323/11/05(日)02:04:49No.1120552139+10割踏んだらアルミン達の目標までほぼ無くなるしな… |
… | 48423/11/05(日)02:05:00No.1120552191+>>誰もそんな話してないと思うんだけど勝手に君が駄作作るべきって話だと思い込んでるの怖いよ |
… | 48523/11/05(日)02:05:08No.1120552219+僕がこの光景を想像させたのもあるよね |
… | 48623/11/05(日)02:05:11No.1120552229そうだねx6>もっとマイナス200点に汚く終わって語り継がれて欲しかったな |
… | 48723/11/05(日)02:05:13No.1120552237そうだねx1>>>誰もそんな話してないと思うんだけど勝手に君が駄作作るべきって話だと思い込んでるの怖いよ |
… | 48823/11/05(日)02:05:30No.1120552296そうだねx2>すげえいいシーンなのにお兄ちゃんが生えてくるところカラーだと乳首気になっちゃう… |
… | 48923/11/05(日)02:05:32No.1120552305+待って35巻って何!? |
… | 49023/11/05(日)02:05:45No.1120552356+本当に何度もTASして最高の結果残せないか頑張ったんだろうなエレン |
… | 49123/11/05(日)02:05:47No.1120552363+>アニメ最終回が終わった後も語り継がれて人気あるかどうかはわからないだろ |
… | 49223/11/05(日)02:05:52No.1120552374+ハッピー?ではないよなこれ |
… | 49323/11/05(日)02:05:53No.1120552377+>待って35巻って何!? |
… | 49423/11/05(日)02:05:56No.1120552384そうだねx4結局のところ自分が死んで今まで会って世話になった数人が一番多く助かるんならそれでいいんじゃないか |
… | 49523/11/05(日)02:05:59No.1120552398+>待って35巻って何!? |
… | 49623/11/05(日)02:06:09No.1120552440+>待って35巻って何!? |
… | 49723/11/05(日)02:06:12No.1120552456そうだねx335巻高すぎなんよ |
… | 49823/11/05(日)02:06:20No.1120552492+配信版はOPあるってさ |
… | 49923/11/05(日)02:06:28No.1120552515そうだねx1>待って35巻って何!? |
… | 50023/11/05(日)02:06:43No.1120552568+>すげえいいシーンなのにお兄ちゃんが生えてくるところカラーだと乳首気になっちゃう… |
… | 50123/11/05(日)02:06:44No.1120552571+>ハッピー?ではないよなこれ |
… | 50223/11/05(日)02:06:45No.1120552576+>ハッピー?ではないよなこれ |
… | 50323/11/05(日)02:06:46No.1120552581そうだねx7>じゃあどちらにしろ元のコメントからしてこれから見ていかないとわからないな… |
… | 50423/11/05(日)02:06:48No.1120552587そうだねx2ラストのアルミンとの会話ってかなり昔にやった会話でエレン討伐後に思い出したって感じ? |
… | 50523/11/05(日)02:06:54No.1120552608そうだねx1たぶんアルミンコイン作って一儲けとかそう言う話だよ |
… | 50623/11/05(日)02:07:04No.1120552650そうだねx1>本当に何度もTASして最高の結果残せないか頑張ったんだろうなエレン |
… | 50723/11/05(日)02:07:20No.1120552713そうだねx1多分そこまで新事実が!?みたいな内容ではないと思う |
… | 50823/11/05(日)02:07:26No.1120552733そうだねx2>結局ユミルちゃんてばフリユミ肯定されたかったってこと…? |
… | 50923/11/05(日)02:07:27No.1120552734+正直途中からハッピーエンドにはなり得ないってエレンが一番わかってたから… |
… | 51023/11/05(日)02:07:28No.1120552739そうだねx3>ラストのアルミンとの会話ってかなり昔にやった会話でエレン討伐後に思い出したって感じ? |
… | 51123/11/05(日)02:07:28No.1120552742+ラスボスと言って良いか分からないけどあの虫もしつこくエレンに戻ろうと色々やってて生き汚かったな |
… | 51223/11/05(日)02:07:29No.1120552746そうだねx1キッズ御用達スレ |
… | 51323/11/05(日)02:07:33No.1120552760そうだねx1エレンとの最後の会話ミカサとアルミン以外でも見てみたい |
… | 51423/11/05(日)02:07:42No.1120552785+>レスじゃなくてコメント…?何処から来たの…? |
… | 51523/11/05(日)02:07:44No.1120552793そうだねx1>たぶんアルミンコイン作って一儲けとかそう言う話だよ |
… | 51623/11/05(日)02:07:47No.1120552807+>多分そこまで新事実が!?みたいな内容ではないと思う |
… | 51723/11/05(日)02:07:50No.1120552816+>キッズ御用達スレ |
… | 51823/11/05(日)02:08:00No.1120552858+日本+中国で世界人口の2割くらいだと思うから |
… | 51923/11/05(日)02:08:11No.1120552889そうだねx2>ラストのアルミンとの会話ってかなり昔にやった会話でエレン討伐後に思い出したって感じ? |
… | 52023/11/05(日)02:08:22 ピークNo.1120552916そうだねx2>エレンとの最後の会話ミカサとアルミン以外でも見てみたい |
… | 52123/11/05(日)02:08:26No.1120552926そうだねx6>>レスじゃなくてコメント…?何処から来たの…? |
… | 52223/11/05(日)02:08:26No.1120552930+>日本+中国で世界人口の2割くらいだと思うから |
… | 52323/11/05(日)02:08:35No.1120552962+最終回の続きならスクールカーストだな! |
… | 52423/11/05(日)02:08:37No.1120552967+ベトベトン君死ぬほど殺したがってたのに開幕助けてるの酷すぎない? |
… | 52523/11/05(日)02:08:42No.1120552994そうだねx2>結局のところ自分が死んで今まで会って世話になった数人が一番多く助かるんならそれでいいんじゃないか |
… | 52623/11/05(日)02:08:46No.1120553003そうだねx4アニメ版の方がエレンの精神性が分かりやすくなってたよね |
… | 52723/11/05(日)02:08:51No.1120553027+>>レスじゃなくてコメント…?何処から来たの…? |
… | 52823/11/05(日)02:08:57No.1120553049そうだねx12>キッズ御用達スレ |
… | 52923/11/05(日)02:09:04No.1120553079そうだねx7本当にマイナス200点のオチだったら最初だけ大きくネタにされて遊ばれて大して話にも挙がらないような感じになってただろうしな |
… | 53023/11/05(日)02:09:17No.1120553135+>ハッピー?ではないよなこれ |
… | 53123/11/05(日)02:09:18No.1120553139そうだねx3自分の母親を殺す選択までしてんだから |
… | 53223/11/05(日)02:09:28No.1120553182+ジャンとライナーの定型分かりにくいんだよ! |
… | 53323/11/05(日)02:09:29No.1120553188+>最終回の続きならスクールカーストだな! |
… | 53423/11/05(日)02:09:36No.1120553214+>>>レスじゃなくてコメント…?何処から来たの…? |
… | 53523/11/05(日)02:09:38No.1120553226+「僕らは英雄になるつもりはないぞ」ってやっぱアニメの加筆だったか |
… | 53623/11/05(日)02:09:52No.1120553286+ミカサの事はオレに任せておけよ!ハハッ! |
… | 53723/11/05(日)02:09:54No.1120553296+>ラストのアルミンとの会話ってかなり昔にやった会話でエレン討伐後に思い出したって感じ? |
… | 53823/11/05(日)02:09:55No.1120553301+映画ばかうけことメッセージ見てるとエレンの葛藤が何となく分かるよね |
… | 53923/11/05(日)02:10:34No.1120553449そうだねx3スクールカーストを真面目に考察してた進撃考察勢がサウナエンドで尊厳破壊された所は芸術でしたね |
… | 54023/11/05(日)02:10:43No.1120553482+軍がヤバそうだからクリスタもかなり頑張ったんだろうな |
… | 54123/11/05(日)02:10:49No.1120553503+平和が二万年もったってヤバくない? |
… | 54223/11/05(日)02:10:50No.1120553508+加筆でアルミンがアルミンらしくなって |
… | 54323/11/05(日)02:11:03No.1120553556+🐛が生き残ってるらしき描写がある以上おそらく道も2万年滅んでないし |
… | 54423/11/05(日)02:11:04No.1120553559そうだねx1エレン的には地ならしやりたかったんだよな |
… | 54523/11/05(日)02:11:12No.1120553590+これはジェノサイドではなく地均しです |
… | 54623/11/05(日)02:11:20No.1120553620そうだねx1>スクールカーストを真面目に考察してた進撃考察勢がサウナエンドで尊厳破壊された所は芸術でしたね |
… | 54723/11/05(日)02:11:40No.1120553697そうだねx2一方的にボコボコにされてた超大型アルミンがきっちり目線はエレンに合わせて殴り合いしてたのはホント好き |
… | 54823/11/05(日)02:11:48No.1120553722+(未来の俺大虐殺しようとしてる…!) |
… | 54923/11/05(日)02:12:15No.1120553839+やっぱり巨人って…素晴らしいな |
… | 55023/11/05(日)02:12:20No.1120553853そうだねx8>平和が二万年もったってヤバくない? |
… | 55123/11/05(日)02:12:22No.1120553864+>(未来の俺大虐殺しようとしてる…!) |
… | 55223/11/05(日)02:12:24No.1120553873そうだねx3>一方的にボコボコにされてた超大型アルミンがきっちり目線はエレンに合わせて殴り合いしてたのはホント好き |
… | 55323/11/05(日)02:12:25No.1120553879そうだねx7最後の戦い一気に見るとライナーの負担ヤバくて吹く |
… | 55423/11/05(日)02:12:28No.1120553895+ヒストリアあの後暗殺されてそう |
… | 55523/11/05(日)02:12:34No.1120553921そうだねx1>平和が二万年もったってヤバくない? |
… | 55623/11/05(日)02:12:39No.1120553938そうだねx1エレン未来変える気とかあったんだろうか |
… | 55723/11/05(日)02:12:41No.1120553948+巨人軍は永久に不滅です |
… | 55823/11/05(日)02:12:47No.1120553991+地ならしの選択肢も最初からあったわけじゃなくて集団自殺との2択で選んだわけだから何とも言えない |
… | 55923/11/05(日)02:12:48No.1120553995+掬った血だらけの髪と肉と歯がキモすぎてうえーってなるなった |
… | 56023/11/05(日)02:12:55No.1120554021+兵長の車椅子押すガビファルがなくなっていたが飴配りおじさんもいいな |
… | 56123/11/05(日)02:13:04No.1120554060+未来帰る気ないだろ駆逐したいし |
… | 56223/11/05(日)02:13:13No.1120554110+平和というか人類8割も死んでたら戦争なんかやれなくね |
… | 56323/11/05(日)02:13:14No.1120554112+途中までは回避ルート模索しようとしてたからもう回避不可になった後の開き直りとしてこれは自分の意思でやってるんだって答えにした面もありそう |
… | 56423/11/05(日)02:13:15No.1120554118+>地ならしの選択肢も最初からあったわけじゃなくて集団自殺との2択で選んだわけだから何とも言えない |
… | 56523/11/05(日)02:13:18No.1120554136+グリシャ巨人やっぱりエレンより強くない |
… | 56623/11/05(日)02:13:19No.1120554147そうだねx1アルミン以外との対話内容も見たかったな |
… | 56723/11/05(日)02:13:24No.1120554168そうだねx4壁の中で生きてた上に特別頭が良いわけでもないエレンがふわっとした壁の外の世界と大事な人を天秤にかけて |
… | 56823/11/05(日)02:13:57No.1120554319そうだねx4>グリシャ巨人やっぱりエレンより強くない |
… | 56923/11/05(日)02:14:04No.1120554336+未来最高! |
… | 57023/11/05(日)02:14:10No.1120554359+俺には難しすぎるアニメだった… |
… | 57123/11/05(日)02:14:13No.1120554378そうだねx2心の強さで何度でも傷だらけになりつつ戦うライナーは美しかった… |
… | 57223/11/05(日)02:14:18No.1120554399+>どう考えても被害が少ないのは絶滅のほうだから |
… | 57323/11/05(日)02:14:19No.1120554401そうだねx1>兵長の車椅子押すガビファルがなくなっていたが飴配りおじさんもいいな |
… | 57423/11/05(日)02:14:24No.1120554420+アルミンが後で会おうって言ったから救われただろう |
… | 57523/11/05(日)02:14:26No.1120554431+>兵長の車椅子押すガビファルがなくなっていたが飴配りおじさんもいいな |
… | 57623/11/05(日)02:14:38No.1120554469+ライナーはまじ美しかったし頼りになった |
… | 57723/11/05(日)02:14:41No.1120554489そうだねx1>最後の戦い一気に見るとライナーの負担ヤバくて吹く |
… | 57823/11/05(日)02:14:45No.1120554516+ユミルが純愛厨なせいであの状況になっても純愛貫くミカサじゃないと成仏してくれないっていう |
… | 57923/11/05(日)02:14:46No.1120554519+一番変わったのはアルミンとの対話だけどへーちょの盛られ方もすごかったな… |
… | 58023/11/05(日)02:14:48No.1120554527+あとまあエレンボディ上の戦いではユミル大先生が張り切って強いロボいっぱい作っただろうから… |
… | 58123/11/05(日)02:14:53No.1120554540そうだねx3>未来最高! |
… | 58223/11/05(日)02:15:00No.1120554576+無理言って改変した箇所がずっと一緒って先生…! |
… | 58323/11/05(日)02:15:10No.1120554616+>あれやっぱり背景の建物とか3年で復興し過ぎだろとか思ったんだろうか |
… | 58423/11/05(日)02:15:11No.1120554618+虐殺はエレンが自分で考えて決めた末路なのか |
… | 58523/11/05(日)02:15:17No.1120554642+登場人物の子孫がどこでなにしてんのかわかんないのになんで気になるんだ? |
… | 58623/11/05(日)02:15:21No.1120554653+>エレン未来変える気とかあったんだろうか |
… | 58723/11/05(日)02:15:26No.1120554669+エレン空間でコニーとはバカみたいな話してひとしきり笑ってしんみり別れを告げてそうで見たかった… |
… | 58823/11/05(日)02:15:35No.1120554708そうだねx1>fu2759266.jpg[見る] |
… | 58923/11/05(日)02:15:47No.1120554748+壁内絶滅が世界にとっては良いルートだけどそれは納得できない |
… | 59023/11/05(日)02:15:56No.1120554786+>滅びはしなかっただけで戦争自体は何回かあったんじゃないかなぁ |
… | 59123/11/05(日)02:15:59No.1120554796そうだねx1エレンの目的はパラディ島や世界の恒久的な平和じゃなくて今生きてる仲間を守ることってのはずっと一貫してるからな |
… | 59223/11/05(日)02:16:11No.1120554834+あのまま何もしなかったら島滅ぼされてたのかな |
… | 59323/11/05(日)02:16:15No.1120554849+>どうなんだろうねアルミンやハンジさんに相談してたら別の可能性があったかもしれないなかったかもしれない |
… | 59423/11/05(日)02:16:22No.1120554875+平らにしたかったんだからどうしようもない |
… | 59523/11/05(日)02:16:33No.1120554913+伝説の巨人の力 銀河切り裂く |
… | 59623/11/05(日)02:16:45No.1120554958そうだねx5>虐殺はエレンが自分で考えて決めた末路なのか |
… | 59723/11/05(日)02:16:51No.1120554987そうだねx4なんとかしてくださいよ!ってハンジに訴えたのは本音だったんだな |
… | 59823/11/05(日)02:16:52No.1120554991そうだねx1>はっきり見えなかったけど大きなビルが建ち始める直前に一瞬ちょっと焼けた街並みが見えた気がするから |
… | 59923/11/05(日)02:17:15No.1120555057+戦鎚のヘイト全部集めて!芋虫抑えて!超大型の爆発耐えて!巨人達に群がられながら芋虫を抑える! |
… | 60023/11/05(日)02:17:22No.1120555085そうだねx1>2000年だよ |
… | 60123/11/05(日)02:17:24No.1120555091+エレンへの見方って原作時点でコロコロ変わってたけどアニメの改変で普通より物騒な衝動が強いだけの子だったんだなって |
… | 60223/11/05(日)02:17:27No.1120555105+>エレンの目的はパラディ島や世界の恒久的な平和じゃなくて今生きてる仲間を守ることってのはずっと一貫してるからな |
… | 60323/11/05(日)02:17:28No.1120555114+自由の奴隷すぎた |
… | 60423/11/05(日)02:17:33No.1120555132+>エレン空間でコニーとはバカみたいな話してひとしきり笑ってしんみり別れを告げてそうで見たかった… |
… | 60523/11/05(日)02:17:41No.1120555161+>戦鎚のヘイト全部集めて!芋虫抑えて!超大型の爆発耐えて!巨人達に群がられながら芋虫を抑える! |
… | 60623/11/05(日)02:17:45No.1120555175+現代的ビルがある時代の911もどきとか戦争してそうだしな |
… | 60723/11/05(日)02:17:49No.1120555194+エレンみんなが会いに来るよって凄い不穏な台詞だと思ったら |
… | 60823/11/05(日)02:17:53No.1120555208+特定の民族だけがアクセスできる道とかいうクラウドサーバーは |
… | 60923/11/05(日)02:18:14No.1120555288+空中アクションバトル漫画としては今後100年語り継がれる作品になったなあって |
… | 61023/11/05(日)02:18:16No.1120555296そうだねx1壁の外が自由な世界だったら人類未踏の地じゃなかったことにもやっとした不満は抱えつつも飲み込むぐらいは出来そう |
… | 61123/11/05(日)02:18:25No.1120555335+>>戦鎚のヘイト全部集めて!芋虫抑えて!超大型の爆発耐えて!巨人達に群がられながら芋虫を抑える! |
… | 61223/11/05(日)02:18:34No.1120555373+>虐殺はエレンが自分で考えて決めた末路なのか |
… | 61323/11/05(日)02:18:36No.1120555381+>戦鎚のヘイト全部集めて!芋虫抑えて!超大型の爆発耐えて!巨人達に群がられながら芋虫を抑える! |
… | 61423/11/05(日)02:18:47No.1120555437そうだねx2>ハンジは途中からキャラ変わって頭救世主になってたから相談した結果じゃないの |
… | 61523/11/05(日)02:18:47No.1120555440+エレンは未来を知ってるけどそこに至る筋書きは知らないから変えようがないんだよな |
… | 61623/11/05(日)02:19:03No.1120555504そうだねx2もしエレンがアルミンや団長くらい頭が良ければ |
… | 61723/11/05(日)02:19:08No.1120555531そうだねx2海到着までが前半戦でここから長い折り返しとは思わなかったよ |
… | 61823/11/05(日)02:19:10No.1120555541+あのムカデみたいなやつ生きてんの? |
… | 61923/11/05(日)02:19:10No.1120555543+書き込みをした人によって削除されました |
… | 62023/11/05(日)02:19:13No.1120555555+>現代的ビルがある時代の911もどきとか戦争してそうだしな |
… | 62123/11/05(日)02:19:14No.1120555561そうだねx1アニメに感情移入しすぎかもしれないけど正直今見るとあのオチは単行本で見たときより身につまされるものがあってしんどかった |
… | 62223/11/05(日)02:19:17No.1120555567そうだねx2>エレンは未来を知ってるけどそこに至る筋書きは知らないから変えようがないんだよな |
… | 62323/11/05(日)02:19:17No.1120555569+>特別なメンタルモンスターとかではなかった |
… | 62423/11/05(日)02:19:20No.1120555583+>fu2759266.jpg[見る] |
… | 62523/11/05(日)02:19:21No.1120555588そうだねx4>戦鎚のヘイト全部集めて!芋虫抑えて!超大型の爆発耐えて!巨人達に群がられながら芋虫を抑える! |
… | 62623/11/05(日)02:19:29No.1120555617そうだねx1>あのムカデみたいなやつ生きてんの? |
… | 62723/11/05(日)02:19:44No.1120555687+心は言うほど強くねえけど意志が強すぎる主人公なのか…!? |
… | 62823/11/05(日)02:19:51No.1120555717+地味にイェレナ救済されてたな… |
… | 62923/11/05(日)02:19:55No.1120555738+人類史見るかぎりどうしたって戦争は起きちゃうんだ |
… | 63023/11/05(日)02:20:02No.1120555766+俺もガチャで爆死した時とか世界滅びろって念じてるからエレンは責められないな…… |
… | 63123/11/05(日)02:20:08No.1120555783そうだねx1>>あれやっぱり背景の建物とか3年で復興し過ぎだろとか思ったんだろうか |
… | 63223/11/05(日)02:20:08No.1120555785+ハンジさんやアルミンが悪いんじゃなくてエルヴィンがバケモンすぎるんだよ |
… | 63323/11/05(日)02:20:15No.1120555814+>変えるとしたら過去から変わっちゃって自分もいない事になったりする…? |
… | 63423/11/05(日)02:20:23No.1120555839+>>エレンは未来を知ってるけどそこに至る筋書きは知らないから変えようがないんだよな |
… | 63523/11/05(日)02:20:29No.1120555861+エレンにも衝動はあったけど別に何よりもとかでもなく普通は否の方が勝つよって塩梅 |
… | 63623/11/05(日)02:20:38No.1120555901そうだねx1とりあえずエレンが守りたかった範囲の知り合いは(一部を除いて)助けられたからよ… |
… | 63723/11/05(日)02:20:43No.1120555918+地ならしから数百年後?あたりで島滅んで最後の少年は地ならしから2000年後?でいいのか |
… | 63823/11/05(日)02:20:51No.1120555958そうだねx1当時ユミルポイント獲得!とかやってたけど |
… | 63923/11/05(日)02:20:58No.1120555975そうだねx1>地味にイェレナ救済されてたな… |
… | 64023/11/05(日)02:21:01No.1120555983そうだねx1>いや…人生どころか世界の過去未来全部ネタバレされて精神崩壊しなかったのは十分メンタルモンスターだよ… |
… | 64123/11/05(日)02:21:07No.1120555997+そもそも壁外の人類踏み潰すぞ~って決めたの10割ユミルでエレンはその実行役でしかなくない? |
… | 64223/11/05(日)02:21:11No.1120556010そうだねx5世界滅ばないかなー!なんてアルミンは一度たりとも考えるわけない |
… | 64323/11/05(日)02:21:13No.1120556020そうだねx1もしも永遠に平和な世界が生まれて続いても何かで人類が滅びるのは避けられないだろうしな… |
… | 64423/11/05(日)02:21:14No.1120556024+思ったより衝動含めて普通だけどあまりにも意思が強い |
… | 64523/11/05(日)02:21:15No.1120556028+リヴァイ「こいつは進撃の巨人を持ってなくてもヤバいヤツ」 |
… | 64623/11/05(日)02:21:34No.1120556084そうだねx1>そもそも壁外の人類踏み潰すぞ~って決めたの10割ユミルでエレンはその実行役でしかなくない? |
… | 64723/11/05(日)02:21:54No.1120556165そうだねx2>もしかして原作書いてた時本当にガビ山先生イェレナの事忘れてたのでは… |
… | 64823/11/05(日)02:22:04No.1120556201+2000年って凄いな |
… | 64923/11/05(日)02:22:25No.1120556265+ユミルなんかいいやつっぽくなってるけど倫理観とかもうねえからな |
… | 65023/11/05(日)02:22:25No.1120556268そうだねx1壁の中に隔絶させられて文明レベルまで低く抑えさせられてた非差別民族ってコト!? |
… | 65123/11/05(日)02:22:38No.1120556309そうだねx1原作でもアズマビトの船のとこまではいるからそこであいつの話は終わりですってだけだと思う |
… | 65223/11/05(日)02:22:43No.1120556335+数百年の平和なら持ったほうだと思うぞ |
… | 65323/11/05(日)02:22:44No.1120556339そうだねx4本気で潰す気なら巨人の力奪っちまえばいいんだからユミルも見たいもの見たかっただけで虐殺とか別に…って感じだよね |
… | 65423/11/05(日)02:23:02No.1120556394そうだねx1>そもそも壁外の人類踏み潰すぞ~って決めたの10割ユミルでエレンはその実行役でしかなくない? |
… | 65523/11/05(日)02:23:06No.1120556415+>現実世界はあと百年持つか怪しいのに |
… | 65623/11/05(日)02:23:06No.1120556418+一応35巻の表紙にいるから生存は確認されてたよイェレナ |
… | 65723/11/05(日)02:23:08No.1120556424そうだねx5ミカサの頭痛ってユミルが覗いてたから? |
… | 65823/11/05(日)02:23:30No.1120556503+現実だって数百年戦争を起こさない抑止力なんてどこにもないからな |
… | 65923/11/05(日)02:23:31No.1120556508+>あのムカデみたいなやつ生きてんの? |
… | 66023/11/05(日)02:23:33No.1120556516+>>もしかして原作書いてた時本当にガビ山先生イェレナの事忘れてたのでは… |
… | 66123/11/05(日)02:23:37No.1120556533そうだねx1心がブスのユミル |
… | 66223/11/05(日)02:23:44No.1120556560+ぶん殴られるエレンと泣き言のシーン期待してたから |
… | 66323/11/05(日)02:23:48No.1120556583+力のことをどこまで相談したかだよね |
… | 66423/11/05(日)02:24:02No.1120556635+理解はできる |
… | 66523/11/05(日)02:24:10No.1120556670+地下から地上に向かう電車がある時代ってどこらへんなんだろ |
… | 66623/11/05(日)02:24:18No.1120556701そうだねx1>心がブスのユミル |
… | 66723/11/05(日)02:24:26No.1120556730そうだねx3>当時ユミルポイント獲得!とかやってたけど |
… | 66823/11/05(日)02:24:26No.1120556734+リアルより平和な世界を作ったと言える…のか? |
… | 66923/11/05(日)02:25:00No.1120556831+未来の奴隷に相応しいなエレン |
… | 67023/11/05(日)02:25:11No.1120556865+>リアルより平和な世界を作ったと言える…のか? |
… | 67123/11/05(日)02:25:19No.1120556888+邪険にされて迷いながらも本能的に愛を貫く推しが見てぇ~ |
… | 67223/11/05(日)02:25:19No.1120556891そうだねx7>やっぱ歴史は繰り返す描写いらなくない!? |
… | 67323/11/05(日)02:25:22No.1120556905+ユミルが興味もってたのがミカサだった |
… | 67423/11/05(日)02:25:25No.1120556922そうだねx1自分のするべきだった選択とその結果を見れたから満足 |
… | 67523/11/05(日)02:25:27No.1120556929+>未来の奴隷に相応しいなエレン |
… | 67623/11/05(日)02:25:29No.1120556936+書き込みをした人によって削除されました |
… | 67723/11/05(日)02:25:31No.1120556944+愛する人の悪逆を止める為に愛する人を殺す光景を見たいのが始祖ユミルの望みならとりあえずエレンが悪魔になる事自体は必須だと思われる |
… | 67823/11/05(日)02:25:34No.1120556960そうだねx1>地ならしから数百年後?あたりで島滅んで最後の少年は地ならしから2000年後?でいいのか |
… | 67923/11/05(日)02:25:38No.1120556975+エレミカの間に挟まる一般進撃読者グラサンはなんなの |
… | 68023/11/05(日)02:25:38No.1120556976+アニメもう最後まで行ったの? |
… | 68123/11/05(日)02:25:41No.1120556984そうだねx6>>リアルより平和な世界を作ったと言える…のか? |
… | 68223/11/05(日)02:25:43No.1120556991+ミカサのどのへんがユミルの共感を得たんだろうな… |
… | 68323/11/05(日)02:25:45No.1120557000+>特定の民族だけがアクセスできる道とかいうクラウドサーバーは |
… | 68423/11/05(日)02:25:47No.1120557004そうだねx4エレンポイント低い評価をされてたベルトルトだったが |
… | 68523/11/05(日)02:25:48No.1120557010+War, war never changes...がこれほど似合うエンドになるとはね… |
… | 68623/11/05(日)02:26:06No.1120557055そうだねx3頭のいいやつが力持ってたらお兄ちゃんみたいに心折れてたんだろうよ |
… | 68723/11/05(日)02:26:12No.1120557074そうだねx2>アニメもう最後まで行ったの? |
… | 68823/11/05(日)02:26:17No.1120557094そうだねx1世界が滅びるとわかっていながら引きこもった初代壁の王は作中でもかなりトップの鬼畜だと思う |
… | 68923/11/05(日)02:26:18No.1120557097そうだねx5>そういや日本もそろそろ中国に攻められそうだな |
… | 69023/11/05(日)02:26:19No.1120557101+>リアルより平和な世界を作ったと言える…のか? |
… | 69123/11/05(日)02:26:23No.1120557114+>本気で潰す気なら巨人の力奪っちまえばいいんだからユミルも見たいもの見たかっただけで虐殺とか別に…って感じだよね |
… | 69223/11/05(日)02:26:27No.1120557129+>>>リアルより平和な世界を作ったと言える…のか? |
… | 69323/11/05(日)02:26:44No.1120557177+ユミルがミカサの動向見守ってたのはエレン要素込みだと思うんだ |
… | 69423/11/05(日)02:26:55No.1120557211そうだねx1>ミカサのどのへんがユミルの共感を得たんだろうな… |
… | 69523/11/05(日)02:27:08No.1120557253+どうして争いはstop itできないんですか… |
… | 69623/11/05(日)02:27:09No.1120557254+ミカサはミカサで狂気の女の子だから |
… | 69723/11/05(日)02:27:09No.1120557255+まぁ100年後のスクールカーストの時点で巨人なんていたんだってってなってるあたり |
… | 69823/11/05(日)02:27:12No.1120557266そうだねx1>世界が滅びるとわかっていながら引きこもった初代壁の王は作中でもかなりトップの鬼畜だと思う |
… | 69923/11/05(日)02:27:16No.1120557286そうだねx1始祖ユミルは生のメロドラマ見て納得したかっただけっぽいし… |
… | 70023/11/05(日)02:27:23No.1120557311+ミカサあの状況で島にどうやって戻ったんだ? |
… | 70123/11/05(日)02:27:24No.1120557314+>>リアルより平和な世界を作ったと言える…のか? |
… | 70223/11/05(日)02:27:28No.1120557324そうだねx2エレンは奴隷じゃないぞ |
… | 70323/11/05(日)02:27:32No.1120557336+号泣アニとピークとライナーはシコれることがよく分かった |
… | 70423/11/05(日)02:27:45No.1120557365そうだねx7>ミカサのどのへんがユミルの共感を得たんだろうな… |
… | 70523/11/05(日)02:27:46No.1120557370そうだねx1ユミルってのはガビ山先生なのか? |
… | 70623/11/05(日)02:27:50No.1120557379そうだねx1あれだけしてもまた戦争する人類は愚か…した直後に260年の平和を作った徳川家康が出てくるのちょっと面白かった |
… | 70723/11/05(日)02:27:52No.1120557388+>エレンポイント低い評価をされてたベルトルトだったが |
… | 70823/11/05(日)02:27:57No.1120557401+エレンの死体が次代の悪魔でしたってオチが綺麗だから |
… | 70923/11/05(日)02:28:20No.1120557467そうだねx1ミカサがエレンをぶち殺す景色を見たかったんだよな?ユミル |
… | 71023/11/05(日)02:28:22No.1120557471+>エレミカの間に挟まる一般進撃読者グラサンはなんなの |
… | 71123/11/05(日)02:28:22No.1120557472+エレンを殺す覚悟するジャンとか |
… | 71223/11/05(日)02:28:26No.1120557482そうだねx1>エレンは奴隷じゃないぞ |
… | 71323/11/05(日)02:28:30No.1120557492+>エレンポイント低い評価をされてたベルトルトだったが |
… | 71423/11/05(日)02:28:34No.1120557505+削除依頼によって隔離されました |
… | 71523/11/05(日)02:28:52No.1120557551+5年後10年後でいいからどこまで考えてたかどういう意図があったか全部教えてくれ先生 |
… | 71623/11/05(日)02:28:52No.1120557554そうだねx1俺はどうしたらいいんだ…てクソ悩みながらも自分の衝動と結末への道筋が合致してるせいで進撃を止められない愚か者だった |
… | 71723/11/05(日)02:28:58No.1120557571そうだねx11000年後の未来のことは1000年後の人間たちが決めたらいいんだよ |
… | 71823/11/05(日)02:29:05No.1120557593+なんか面白かったけど現実も含めて精神的にぐったりしちまっま… |
… | 71923/11/05(日)02:29:06No.1120557598+人類の進歩をリセットするのに大量絶滅が必要ってだけで |
… | 72023/11/05(日)02:29:06No.1120557599そうだねx1>エレンは奴隷じゃないぞ |
… | 72123/11/05(日)02:29:19No.1120557642そうだねx4>世界が滅びるとわかっていながら引きこもった初代壁の王は作中でもかなりトップの鬼畜だと思う |
… | 72223/11/05(日)02:29:20No.1120557644そうだねx2主人公だから正しい選択をできるとは限らないが |
… | 72323/11/05(日)02:29:28No.1120557674+書き込みをした人によって削除されました |
… | 72423/11/05(日)02:29:29No.1120557682そうだねx6荒らしは消せよ |
… | 72523/11/05(日)02:29:30No.1120557684+未来の奴隷であることを受け入れるバカみたいな意味合いもあるかな |
… | 72623/11/05(日)02:29:37No.1120557705そうだねx1>>エレンは奴隷じゃないぞ |
… | 72723/11/05(日)02:29:40No.1120557713そうだねx5あそこまで見た未来に振り回されてると奴隷にしか見えないエレン |
… | 72823/11/05(日)02:30:01No.1120557784+ひたすら自由を求めながら奴隷のまま死んだって考えると主人公とは思えない哀れさあるなエレン |
… | 72923/11/05(日)02:30:07No.1120557797+>>あれだけしてもまた戦争する人類は愚か…した直後に260年の平和を作った徳川家康が出てくるのちょっと面白かった |
… | 73023/11/05(日)02:30:22No.1120557851+エレンは自分の持てる全てを使って大切な仲間をほぼ守ることはできたから… |
… | 73123/11/05(日)02:30:22 初代王No.1120557852そうだねx2>1000年後の未来のことは1000年後の人間たちが決めたらいいんだよ |
… | 73223/11/05(日)02:30:22No.1120557854そうだねx3自分とパラディ島の仲間が巨人にまつわる運命から自由になるためのプロジェクトで |
… | 73323/11/05(日)02:30:40No.1120557907+バカだとはいうけど虐殺以外に道はない未来を見せられて抵抗できる人はどれだけいるよって感じだ |
… | 73423/11/05(日)02:30:41No.1120557912+>主人公だから正しい選択をできるとは限らないが |
… | 73523/11/05(日)02:30:45No.1120557927+つまり俺がニートなのも2000年前の人のせいに出来るの? |
… | 73623/11/05(日)02:30:50No.1120557942+エレンも言ってたけど頭おかしくなったんだろ未来見ちゃったから現在過去未来が混在しちゃって |
… | 73723/11/05(日)02:30:56No.1120557958+2万2000円も払ってクソみたいな蛇足漫画つけられたら100ワニ状態になりそうだけど |
… | 73823/11/05(日)02:30:56No.1120557959そうだねx1アルミンが殴り合いしたりエレンにきっちり反論したりするアニオリが追加されて本当に嬉しかった |
… | 73923/11/05(日)02:30:56No.1120557961そうだねx1>主人公だから正しい選択をできるとは限らないが |
… | 74023/11/05(日)02:31:03No.1120557983そうだねx4>つまり俺がニートなのも2000年前の人のせいに出来るの? |
… | 74123/11/05(日)02:31:08No.1120557997そうだねx1>ひたすら自由を求めながら奴隷のまま死んだって考えると主人公とは思えない哀れさあるなエレン |
… | 74223/11/05(日)02:31:09No.1120557998+未来と自由に振り回されつつ |
… | 74323/11/05(日)02:31:27No.1120558049そうだねx4>バカだとはいうけど虐殺以外に道はない未来を見せられて抵抗できる人はどれだけいるよって感じだ |
… | 74423/11/05(日)02:31:31No.1120558059+>つまり俺がニートなのも2000年前の人のせいに出来るの? |
… | 74523/11/05(日)02:31:33No.1120558066そうだねx1奴隷だと自覚してるからこそ自由に固執したんだろう |
… | 74623/11/05(日)02:31:56No.1120558132そうだねx5>バカだとはいうけど虐殺以外に道はない未来を見せられて抵抗できる人はどれだけいるよって感じだ |
… | 74723/11/05(日)02:31:58No.1120558139+どうせ長く生きられないってのがあったから仕方なかったってやつだ |
… | 74823/11/05(日)02:32:02No.1120558150+>>つまり俺がニートなのも2000年前の人のせいに出来るの? |
… | 74923/11/05(日)02:32:15No.1120558181そうだねx1しかしカタログの絵面酷いな… |
… | 75023/11/05(日)02:32:16No.1120558185+エレンが普通の子でよかった |
… | 75123/11/05(日)02:32:21No.1120558204+>>>つまり俺がニートなのも2000年前の人のせいに出来るの? |
… | 75223/11/05(日)02:32:30No.1120558238そうだねx4>>バカだとはいうけど虐殺以外に道はない未来を見せられて抵抗できる人はどれだけいるよって感じだ |
… | 75323/11/05(日)02:32:30No.1120558240そうだねx5>現実とアニメをごっちゃにすんな |
… | 75423/11/05(日)02:32:34No.1120558245そうだねx4未来ネタバレは絶対変えられないんだよな |
… | 75523/11/05(日)02:33:10No.1120558353そうだねx7自分でも言ってるけどエレン頭おかしくなってるから |
… | 75623/11/05(日)02:33:10No.1120558355そうだねx1エレンから見てアルミンやハンジさんが自由の翼すぎるし |
… | 75723/11/05(日)02:33:19No.1120558379そうだねx1エレンの価値観的には壁の外や世界平和とかピンと来てなかったと思うし |
… | 75823/11/05(日)02:33:31No.1120558436そうだねx1>主人公だから正しい選択をできるとは限らないが |
… | 75923/11/05(日)02:33:43No.1120558475+言い換えるとエレンは衝動の奴隷で感情を自制心でねじ伏せれるのがアルミンなんだけど |
… | 76023/11/05(日)02:33:48No.1120558494+何でミカサなのかは明確な答えが先生持ってるだろうし真っ平らにしたかったからって発言も答え持ってそうに思うんだけどどうなんだろ |
… | 76123/11/05(日)02:33:57No.1120558518+エレンの願望だから未来がそれに決まってるところもあったりして |
… | 76223/11/05(日)02:34:14No.1120558565+>未来ネタバレは絶対変えられないんだよな |
… | 76323/11/05(日)02:34:25No.1120558591そうだねx1>>主人公だから正しい選択をできるとは限らないが |
… | 76423/11/05(日)02:34:41No.1120558646そうだねx1俺は死ぬけどアルミンやミカサが幸せならいいなー…って… |
… | 76523/11/05(日)02:34:50No.1120558678そうだねx3進撃の記憶を通してこれまでの二千年の地獄のような歴史も見ちゃったエレンにとっては |
… | 76623/11/05(日)02:34:55No.1120558697そうだねx1壁の外にに人類がいると知って俺は…ガッカリした…から地ならしするね! |
… | 76723/11/05(日)02:35:00No.1120558711そうだねx1>そういう道を多分知らずに見ないふりして地ならしを求めたんだろうね |
… | 76823/11/05(日)02:35:18No.1120558758そうだねx1>未来ネタバレは絶対変えられないんだよな |
… | 76923/11/05(日)02:35:20No.1120558765そうだねx1地ならしすると本能的にやりたい+止めにくるアルミンたち簡単に殺せる立場にならない+ミカサが自分殺す(巨人消す)理由になる+戦力均衡で心情は辛いが一石四鳥 |
… | 77023/11/05(日)02:35:41No.1120558812そうだねx4未来見せてるのがエレン本人な以上変える気にならないというか結局これ選ぶよなってやつになるんだろ |
… | 77123/11/05(日)02:35:52No.1120558845+>壁の外にに人類がいると知って俺は…ガッカリした…から地ならしするね! |
… | 77223/11/05(日)02:36:02No.1120558880そうだねx1差別とか格差とか一度全部取っ払って真っ平らな状態からまた繁殖していけや |
… | 77323/11/05(日)02:36:05No.1120558885+そりゃあギラついてた少年時代に比べて死んだ目になるよねって説得力がすごい |
… | 77423/11/05(日)02:36:08No.1120558901+一時代の歴史はだいたい短いものだからよく頑張った |
… | 77523/11/05(日)02:36:10No.1120558913+>なぜ巨人を駆逐したいのかって言ったら自分たちの自由や命を奪ってるからだよ |
… | 77623/11/05(日)02:36:19No.1120558942+>壁の外にに人類がいると知って俺は…ガッカリした…から地ならしするね! |
… | 77723/11/05(日)02:36:27No.1120558971そうだねx2エレン自身が自嘲でああ言ってるだけで |
… | 77823/11/05(日)02:36:28No.1120558973+>5年後10年後でいいからどこまで考えてたかどういう意図があったか全部教えてくれ先生 |
… | 77923/11/05(日)02:36:33No.1120558988そうだねx1何か一つだけの理由で動いてたんじゃなくていろいろ合わさった結果があの決断だろうしなぁ |
… | 78023/11/05(日)02:36:51No.1120559044+書き込みをした人によって削除されました |
… | 78123/11/05(日)02:36:52No.1120559049+>未来見せてるのがエレン本人な以上変える気にならないというか結局これ選ぶよなってやつになるんだろ |
… | 78223/11/05(日)02:37:01No.1120559073+根っこはすごい単純な子なのに |
… | 78323/11/05(日)02:37:08No.1120559099そうだねx1>>壁の外にに人類がいると知って俺は…ガッカリした…から地ならしするね! |
… | 78423/11/05(日)02:37:19No.1120559139+>未来ネタバレは絶対変えられないんだよな |
… | 78523/11/05(日)02:37:20No.1120559142+>>なぜ巨人を駆逐したいのかって言ったら自分たちの自由や命を奪ってるからだよ |
… | 78623/11/05(日)02:37:35No.1120559200そうだねx1fu2759303.jpg[見る] |
… | 78723/11/05(日)02:37:47No.1120559236+やっぱエレンって自由なやつだな |
… | 78823/11/05(日)02:37:53No.1120559262+>エレン自身が自嘲でああ言ってるだけで |
… | 78923/11/05(日)02:38:06No.1120559308+>エレン自身が自嘲でああ言ってるだけで |
… | 79023/11/05(日)02:38:10No.1120559326そうだねx2>まーそれ言い出したら地鳴らしで踏み潰した壁外のガキどもがいつ島の人間の自由や命を奪ったんだよって話だし |
… | 79123/11/05(日)02:38:14No.1120559344+血の海で抱きつくところ一瞬ちゅーするのかと焦った |
… | 79223/11/05(日)02:38:30No.1120559380+未来で確定しちゃったからーって言われるともうキャラの意思選択によるドラマが消滅しちゃうからあんま好きじゃないんよな |
… | 79323/11/05(日)02:38:38No.1120559402+えー…もうこのルートでいきます… |
… | 79423/11/05(日)02:38:38No.1120559406+書き込みをした人によって削除されました |
… | 79523/11/05(日)02:38:43No.1120559418そうだねx1未来を見る能力じゃなくて過去に記憶共有する能力のはずだから |
… | 79623/11/05(日)02:39:18No.1120559519そうだねx9>エレン自身が自嘲でああ言ってるだけで |
… | 79723/11/05(日)02:39:25No.1120559548+>未来を見る能力じゃなくて過去に記憶共有する能力のはずだから |
… | 79823/11/05(日)02:39:48No.1120559617+手の甲にキスの後と前で色々と変わりはしたけど魅力が死んだとは思わなかったな… |
… | 79923/11/05(日)02:40:07No.1120559668そうだねx1>エレン自身が自嘲でああ言ってるだけで |
… | 80023/11/05(日)02:40:16No.1120559699+>描写的にエレン本人は分かってないけど明確な答えもありそうなんだよね |
… | 80123/11/05(日)02:40:37No.1120559761+情報としての過去や未来は見られるけど決断は一度だけで |
… | 80223/11/05(日)02:40:38No.1120559765+fu2759306.jpg[見る] |
… | 80323/11/05(日)02:40:41No.1120559772そうだねx2「」って平然と嘘つくよね |
… | 80423/11/05(日)02:41:07No.1120559836+変えられない未来を知ってしまった中で何とかしようと足掻いて出した結論が地ならしだから美しいんだろ |
… | 80523/11/05(日)02:41:13No.1120559856そうだねx1無限にリセットできる能力なら飛行船でバカが死んだ時あんな反応しないわな |
… | 80623/11/05(日)02:41:22No.1120559881+書き込みをした人によって削除されました |
… | 80723/11/05(日)02:41:40No.1120559921+>未来を見る能力じゃなくて過去に記憶共有する能力のはずだから |
… | 80823/11/05(日)02:41:52No.1120559952+未来予知能力は未来固定にしても変化可能にしてもどういうパターンでもメインキャラに持たせると扱いにくすぎる |
… | 80923/11/05(日)02:41:53No.1120559955そうだねx2>「」って平然と嘘つくよね |
… | 81023/11/05(日)02:41:56No.1120559964そうだねx3>だれ!? |
… | 81123/11/05(日)02:41:59No.1120559973+>だれ!? |
… | 81223/11/05(日)02:42:04No.1120559990そうだねx2未来のエレンが見た景色しか過去に送れないからヒストリアに触れてネタバレされた時からもう何一つ動かせないと思う… |
… | 81323/11/05(日)02:42:19No.1120560036そうだねx2>>fu2759306.jpg[見る] |
… | 81423/11/05(日)02:42:21No.1120560041そうだねx1城プロは珍しくシナリオ付でのマーレ編コラボだったな… |
… | 81523/11/05(日)02:42:22No.1120560043+エレンは駆逐系男子として生き駆逐系男子として死んだ |
… | 81623/11/05(日)02:42:29No.1120560061+>>未来を見る能力じゃなくて過去に記憶共有する能力のはずだから |
… | 81723/11/05(日)02:42:29No.1120560062そうだねx1一番先を知りたがってたのに |
… | 81823/11/05(日)02:42:46No.1120560106+>>>fu2759306.jpg[見る] |
… | 81923/11/05(日)02:42:47No.1120560108そうだねx6「」はネットで又読みしたただの一介の考察をさも原作設定みたいに語りだすのが当たり前だぞ |
… | 82023/11/05(日)02:42:48No.1120560111+進撃の巨人は未来から送られる記憶に導かれて生きる不自由の塊の巨人だ |
… | 82123/11/05(日)02:43:14No.1120560183そうだねx2氷瀑石とかいう涎ダラダラもんのチート資源もあったしパラディ島が一致団結して外交交渉に精を出せば穏便な解決の道もあっただろうしそのためにエレンが奇行種をうまいことコントロールして島と外との接点を早めに生み出せばスタート時点よりもっともっと多くの可能性は作れた |
… | 82223/11/05(日)02:43:25No.1120560221+>一番先を知りたがってたのに |
… | 82323/11/05(日)02:43:42No.1120560278+>「」はネットで又読みしたただの一介の考察をさも原作設定みたいに語りだすのが当たり前だぞ |
… | 82423/11/05(日)02:43:55No.1120560311そうだねx5>だから町村さんにも同じ思いを味わってもらいますね |
… | 82523/11/05(日)02:44:10No.1120560357+>城プロは珍しくシナリオ付でのマーレ編コラボだったな… |
… | 82623/11/05(日)02:44:34No.1120560435そうだねx2>>だから町村さんにも同じ思いを味わってもらいますね |
… | 82723/11/05(日)02:44:38No.1120560450そうだねx5町村さんは知らない! |
… | 82823/11/05(日)02:44:49No.1120560472+>一番先を知りたがってたのに |
… | 82923/11/05(日)02:44:52No.1120560479そうだねx8アルミンがエレンに色々吹き込んだことを悔やんで |
… | 83023/11/05(日)02:45:05No.1120560528+EDの町並みがズムシティのジオン暗黒要塞みたいなトゲトゲ都市でだめだった |
… | 83123/11/05(日)02:45:25No.1120560591そうだねx1正直エレンのおつむだと選択の自由があってもどうしようもねえから敵全部倒すかって帰結になりそうなのが… |
… | 83223/11/05(日)02:45:37No.1120560616そうだねx1この作品読んでて楽しかったか楽しく無かったかと聞かれたら間違いなく前者なんだよ |
… | 83323/11/05(日)02:45:38No.1120560620+>アルミンがエレンに色々吹き込んだことを悔やんで |
… | 83423/11/05(日)02:45:39 sageNo.1120560627そうだねx1http://img.2chan.net/b/res/1120551722.htm [link] |
… | 83523/11/05(日)02:45:40No.1120560631+ダメだ全員クソバカになってきた |
… | 83623/11/05(日)02:45:45No.1120560645そうだねx4>>>だから町村さんにも同じ思いを味わってもらいますね |
… | 83723/11/05(日)02:45:51No.1120560664そうだねx1進撃の一番の謎はこいつ |
… | 83823/11/05(日)02:45:56No.1120560679そうだねx1エレンが地ならしを起こして巨人が蹂躙を始めた時のエレンの「自由だ」が偽物なわけない |
… | 83923/11/05(日)02:46:10No.1120560716そうだねx4>アルミンがエレンに色々吹き込んだことを悔やんで |
… | 84023/11/05(日)02:46:14No.1120560729+エレンがエレンだからアルミン達は生き残ったし |
… | 84123/11/05(日)02:46:23No.1120560756そうだねx1エレン本人どころか過去の継承者達も自分より未来の継承者から共有された記憶をなぞって生きる進撃の巨人の奴隷なのが本当にひどい |
… | 84223/11/05(日)02:46:53No.1120560829+マジで恒久に戦争ナシにするんだったら地ならしで完全に血統以外は全滅させて |
… | 84323/11/05(日)02:47:05No.1120560868そうだねx1>エレン本人どころか過去の継承者達も自分より未来の継承者から共有された記憶をなぞって生きる進撃の巨人の奴隷なのが本当にひどい |
… | 84423/11/05(日)02:47:07No.1120560872+>未来のエレンが見た景色しか過去に送れないからヒストリアに触れてネタバレされた時からもう何一つ動かせないと思う… |
… | 84523/11/05(日)02:47:12No.1120560890+とりあえず自分で進撃の継承者が打ち止めっぽいことだけは分かってるからもうなぞるしかねえってなったのかな |
… | 84623/11/05(日)02:47:17No.1120560903+エレンが仕方なかったんだ…とか言い出してなんかダメだった |
… | 84723/11/05(日)02:47:24No.1120560919そうだねx4>マチヴァーさん知らないってお客様か?何処から来たんだよ |
… | 84823/11/05(日)02:47:28No.1120560929+>>一番先を知りたがってたのに |
… | 84923/11/05(日)02:47:37No.1120560955そうだねx1>マジで恒久に戦争ナシにするんだったら地ならしで完全に血統以外は全滅させて |
… | 85023/11/05(日)02:47:48No.1120560980+エレンが虐殺した理由も虐殺ありがとうの真意も分かってこれでやっと成仏できるわ |
… | 85123/11/05(日)02:47:53No.1120560991+>進撃の一番の謎はこいつ |
… | 85223/11/05(日)02:47:57No.1120561004そうだねx2地ならしできるし幼馴染を助かるし多分パラディ島も大丈夫だしやめる理由なんてないだろエレンにとって |
… | 85323/11/05(日)02:48:23No.1120561090+町村さんくらい知ってるわよ |
… | 85423/11/05(日)02:48:28No.1120561113+🦒 🦒🦒 |
… | 85523/11/05(日)02:48:28No.1120561114+アルミンやエルヴィンが最後の進撃なら良かれ悪しかれ無垢巨人への干渉で大胆な変更を試してたかもしれんわな |
… | 85623/11/05(日)02:48:40No.1120561144+>だから町村さんにも同じ思いを味わってもらいますね |
… | 85723/11/05(日)02:49:50No.1120561360+サシャ死亡はあそこで死んでないとダメなんだっけ?ガビとファルコ関連で |
… | 85823/11/05(日)02:50:07No.1120561408+>とりあえず自分で進撃の継承者が打ち止めっぽいことだけは分かってるからもうなぞるしかねえってなったのかな |
… | 85923/11/05(日)02:50:15No.1120561426+知らん世界の見知らぬ人よりオレに優しくしてくれたお前らに生きてて欲しい |
… | 86023/11/05(日)02:51:17No.1120561567+>知らん世界の見知らぬ人よりオレに優しくしてくれたお前らに生きてて欲しい |
… | 86123/11/05(日)02:51:32No.1120561594そうだねx1>サシャ死亡はあそこで死んでないとダメなんだっけ?ガビとファルコ関連で |
… | 86223/11/05(日)02:51:55No.1120561652そうだねx3ガビのスーパーショット決まってないとこのルート入れない場面4個くらいあるからな |
… | 86323/11/05(日)02:52:00No.1120561665+まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 86423/11/05(日)02:52:40No.1120561757そうだねx1ミカサとの逃避行の記憶もあそこで折れて逃げたエレンの未来の記憶も受信するわけだから擬似的なマルチバース覗き機能ではまああるけど一介の真っ当に生きたかっただけな青年に背負わすなボケエに結局なる |
… | 86523/11/05(日)02:52:43No.1120561764そうだねx1>まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 86623/11/05(日)02:52:54No.1120561801そうだねx1ファルコも乗り込んで来てくれないと上手いこと顎を継承できないからなぁ |
… | 86723/11/05(日)02:53:25No.1120561878+エレンと全く同じ状況ならともかく今自分の環境と状況で地ならしやってみよう!とはならないよ! |
… | 86823/11/05(日)02:53:29No.1120561890+すまん |
… | 86923/11/05(日)02:53:41No.1120561910+全てを投げ出し寿命で死ぬまで個人としての幸せを優先するルートは納得できないんだよね… |
… | 87023/11/05(日)02:54:08No.1120561991+>まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 87123/11/05(日)02:54:28No.1120562048+きこえるか? |
… | 87223/11/05(日)02:54:30No.1120562052+>まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 87323/11/05(日)02:54:30No.1120562055+書き込みをした人によって削除されました |
… | 87423/11/05(日)02:54:33No.1120562064+自分の身内の世代だけ助かればそれでいいっていうのまあ後世の人にはたまったもんではないだろうけど |
… | 87523/11/05(日)02:54:54No.1120562118+書き込みをした人によって削除されました |
… | 87623/11/05(日)02:55:05No.1120562143そうだねx1>サシャ死亡はあそこで死んでないとダメなんだっけ?ガビとファルコ関連で |
… | 87723/11/05(日)02:55:38No.1120562233+書き込みをした人によって削除されました |
… | 87823/11/05(日)02:55:49No.1120562263そうだねx1>ミカサとの逃避行の記憶もあそこで折れて逃げたエレンの未来の記憶も受信するわけだから擬似的なマルチバース覗き機能ではまああるけど一介の真っ当に生きたかっただけな青年に背負わすなボケエに結局なる |
… | 87923/11/05(日)02:55:51No.1120562268そうだねx1>アッカーマン一族の力と巨人の力って直接リンクしてたんだっけ? |
… | 88023/11/05(日)02:55:51No.1120562269+>>まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 88123/11/05(日)02:55:56No.1120562285+>まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 88223/11/05(日)02:56:07No.1120562313そうだねx1いいじゃん俺達の世代だけ戦って死んでマーレあたり切り取って前のめりに死のうぜ!巨人の力も便利だし! |
… | 88323/11/05(日)02:56:09No.1120562325+パラドックスになる部分をどう扱ってるのかが説明されない作品だし具体的な記憶共有されてるシーンだけ見ると一本道だから別の未来の記憶見たり出来るもんなのかは分からん |
… | 88423/11/05(日)02:56:16No.1120562341+そういう設定開示があった訳ではないけど |
… | 88523/11/05(日)02:56:29No.1120562375+>すまん |
… | 88623/11/05(日)02:56:37No.1120562395+>>まあ地ならし発動顕現得たら「」だって… |
… | 88723/11/05(日)02:56:51No.1120562433+ちょっとした火種を放り込むだけで争い出す |
… | 88823/11/05(日)02:57:01No.1120562457そうだねx1>いいじゃん俺達の世代だけ戦って死んでマーレあたり切り取って前のめりに死のうぜ!巨人の力も便利だし! |
… | 88923/11/05(日)02:58:00No.1120562615そうだねx1>ちょっとした火種を放り込むだけで争い出す |
… | 89023/11/05(日)02:58:11No.1120562633+変に真面目な死に急ぎクソバカ野郎だよ |
… | 89123/11/05(日)02:58:19No.1120562645そうだねx2>ガザの人はエルディア人と違って壁の外に味方が大勢いるので… |
… | 89223/11/05(日)02:58:39No.1120562697そうだねx1やると決めたら本当にやれちゃう奴が抑止力のボタン握ったら本当に押しやがったって話だけど |
… | 89323/11/05(日)02:59:10No.1120562766そうだねx2これだけ引っ張ってあのオチは竜頭蛇尾が過ぎると思う |
… | 89423/11/05(日)02:59:15No.1120562772+>>ガザの人はエルディア人と違って壁の外に味方が大勢いるので… |
… | 89523/11/05(日)02:59:29No.1120562795そうだねx1今更気づいたけどあれ?俺バカすぎない?ってなるのちょっと辛い |
… | 89623/11/05(日)02:59:38No.1120562819+>ミカサとの逃避行の記憶もあそこで折れて逃げたエレンの未来の記憶も受信するわけだから擬似的なマルチバース覗き機能ではまああるけど一介の真っ当に生きたかっただけな青年に背負わすなボケエに結局なる |
… | 89723/11/05(日)02:59:38No.1120562823そうだねx1巨人にならなくても強いの作ろうぜって計画で産まれたみたいなふんわりした話しかないからアッカーマンってなんなんだよって件については完全に不明だ |
… | 89823/11/05(日)03:00:25No.1120562947+>やると決めたら本当にやれちゃう奴が抑止力のボタン握ったら本当に押しやがったって話 |
… | 89923/11/05(日)03:00:34No.1120562966そうだねx1>パラドックスになる部分をどう扱ってるのかが説明されない作品だし具体的な記憶共有されてるシーンだけ見ると一本道だから別の未来の記憶見たり出来るもんなのかは分からん |
… | 90023/11/05(日)03:00:42No.1120562978+>今更気づいたけどあれ?俺バカすぎない?ってなるのちょっと辛い |
… | 90123/11/05(日)03:00:43No.1120562980+また第二のユミルが生まれてるんですけど |
… | 90223/11/05(日)03:01:15No.1120563052+>>ミカサとの逃避行の記憶もあそこで折れて逃げたエレンの未来の記憶も受信するわけだから擬似的なマルチバース覗き機能ではまああるけど一介の真っ当に生きたかっただけな青年に背負わすなボケエに結局なる |
… | 90323/11/05(日)03:01:17No.1120563054そうだねx2>実質同盟国だったヒィズル踏み潰したのエレンクソ野郎すぎるなそう考えると |
… | 90423/11/05(日)03:01:51No.1120563130+>これだけ引っ張ってあのオチは竜頭蛇尾が過ぎると思う |
… | 90523/11/05(日)03:02:00No.1120563147+>自分の身内の世代だけ助かればそれでいいっていうのまあ後世の人にはたまったもんではないだろうけど |
… | 90623/11/05(日)03:02:07No.1120563164+作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 90723/11/05(日)03:02:23No.1120563204+原作読んだ時点ではエレンがミサカも自分も洗脳してエレン空間時間で4年間イチャイチャしただけだと思ってた |
… | 90823/11/05(日)03:02:28No.1120563227そうだねx1>また第二のユミルが生まれてるんですけど |
… | 90923/11/05(日)03:02:37No.1120563241+原作読んでたから本編はそんな泣かなかったけどヒグチアイのED聴いたらめっちゃ泣けてきた |
… | 91023/11/05(日)03:03:25No.1120563348+>これだけ引っ張ってあのオチは竜頭蛇尾が過ぎると思う |
… | 91123/11/05(日)03:03:35No.1120563379そうだねx1パラディ島とヒィズル国の国交はほぼキヨミ個人の範囲に収まってるというかヒィズル国という国単位では同盟はやってないからな… |
… | 91223/11/05(日)03:04:02No.1120563426+>作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 91323/11/05(日)03:04:10No.1120563439そうだねx1>作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 91423/11/05(日)03:04:11No.1120563440そうだねx1>>また第二のユミルが生まれてるんですけど |
… | 91523/11/05(日)03:04:16No.1120563457+まあヒィズルと友好的なんじゃなくてキヨミの一派と友好的なだけだよな |
… | 91623/11/05(日)03:04:20No.1120563468+スクールカーストはユミルが王様見捨てて巨人の力が娘達に伝播しなかったルートという意見があった |
… | 91723/11/05(日)03:04:22No.1120563472+>また第二のユミルが生まれてるんですけど |
… | 91823/11/05(日)03:04:42No.1120563512+一世代二世代三世代と世代が変わっていく中で薄れていくものだよね |
… | 91923/11/05(日)03:04:43No.1120563514そうだねx1>作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 92023/11/05(日)03:05:02No.1120563563+数百年単位ででかい戦争は起きてないっぽいし十分以上に教訓受け継がれてるだろ |
… | 92123/11/05(日)03:05:09No.1120563575そうだねx18割殺して未来永劫平和って結末はどうかと思うし落とし所としては妥当だと思うけどな |
… | 92223/11/05(日)03:05:20No.1120563596+人類最終戦争を遠ざけて仲間たちの人生守って巨人連中の奴らは寿命問題も解決させて余命をまっとうさせたんだ |
… | 92323/11/05(日)03:05:34No.1120563633そうだねx4ユミルは犬に追いかけられて木に落ちたけど最後の青年は犬と共に木にたどり着いたから巨人の力を得ても平和な道を辿るって考察は良いなと思った |
… | 92423/11/05(日)03:05:47No.1120563662+>数百年単位ででかい戦争は起きてないっぽいし十分以上に教訓受け継がれてるだろ |
… | 92523/11/05(日)03:05:48No.1120563666+そもそもフリッツ王が食って継承じゃい!とかやったせいでああなったけど |
… | 92623/11/05(日)03:05:51No.1120563669+巨人は駆逐できたね |
… | 92723/11/05(日)03:06:01No.1120563691そうだねx2>数百年単位ででかい戦争は起きてないっぽいし十分以上に教訓受け継がれてるだろ |
… | 92823/11/05(日)03:06:03No.1120563695そうだねx6>作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 92923/11/05(日)03:06:09No.1120563708+外がぐしゃぐしゃだし憎しみとか抜きにしても資源目当てでいつか島に攻め込まないといけない気もするから別に滅ぶのはそんなに不自然とは思ってない |
… | 93023/11/05(日)03:06:29No.1120563751そうだねx1>ユミルは犬に追いかけられて木に落ちたけど最後の青年は犬と共に木にたどり着いたから巨人の力を得ても平和な道を辿るって考察は良いなと思った |
… | 93123/11/05(日)03:06:37No.1120563763+どうして? |
… | 93223/11/05(日)03:06:44No.1120563779そうだねx1>>作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 93323/11/05(日)03:06:51No.1120563802+もはや過去の歴史とか民族的な確執関係なくなってるレベルで時代が経過してると思う |
… | 93423/11/05(日)03:07:05No.1120563823+>>今更気づいたけどあれ?俺バカすぎない?ってなるのちょっと辛い |
… | 93523/11/05(日)03:07:19No.1120563857そうだねx1あの最後の犬と少年の時代が2000年後ってことでいいのかな |
… | 93623/11/05(日)03:07:23No.1120563865+>教訓っつうか8割も死んだらバチっても大戦未満の小規模な紛争しかできないっつうか… |
… | 93723/11/05(日)03:07:31No.1120563886+でも最後森になっちまったんだよなパラディ |
… | 93823/11/05(日)03:07:41No.1120563912+>そもそもフリッツ王が食って継承じゃい!とかやったせいでああなったけど |
… | 93923/11/05(日)03:07:55No.1120563938+>もはや過去の歴史とか民族的な確執関係なくなってるレベルで時代が経過してると思う |
… | 94023/11/05(日)03:08:05No.1120563961+地ならしで自由だ…してる後にアルミンたちとそれぞれ会話してるんじゃない? |
… | 94123/11/05(日)03:08:26No.1120564000+>もはや過去の歴史とか民族的な確執関係なくなってるレベルで時代が経過してると思う |
… | 94223/11/05(日)03:08:38No.1120564022+まああんだけSF文明やっててミサイル技術取得済みも確定してるから |
… | 94323/11/05(日)03:09:00No.1120564071そうだねx32000年平和になって凄え!って言うけど進撃世界はフリッツ王がパラディ島作ってからエレンが地ならしするまで2000年平和だったぞ |
… | 94423/11/05(日)03:09:02No.1120564080+>>作中で人々が犠牲を払って得た教訓が近い未来に何の役に立ってねえのがクソだなぁってなる |
… | 94523/11/05(日)03:09:10No.1120564096+8割殺されたからこそいつかはなんとかしてエルディア人を滅ぼさなければ…!ってなる方が自然だと思うんだよな |
… | 94623/11/05(日)03:09:16No.1120564107+折角エレンが巨人を根絶したのに台無しすぎる |
… | 94723/11/05(日)03:09:33No.1120564143+2割の生き残りが元の人口に戻るまででまず何年かかるんだろう |
… | 94823/11/05(日)03:09:55No.1120564185+漫画に負のリアリティとか要らねえんだよ… |
… | 94923/11/05(日)03:09:56No.1120564186そうだねx8>2000年平和になって凄え!って言うけど進撃世界はフリッツ王がパラディ島作ってからエレンが地ならしするまで2000年平和だったぞ |
… | 95023/11/05(日)03:10:28No.1120564269+>2000年平和になって凄え!って言うけど進撃世界はフリッツ王がパラディ島作ってからエレンが地ならしするまで2000年平和だったぞ |
… | 95123/11/05(日)03:10:32No.1120564278+教訓なんざ知るか今俺たちは相手に脅かされてるんだよ! |
… | 95223/11/05(日)03:11:05No.1120564343+>2000年平和になって凄え!って言うけど進撃世界はフリッツ王がパラディ島作ってからエレンが地ならしするまで2000年平和だったぞ |
… | 95323/11/05(日)03:11:09No.1120564349そうだねx6>2000年平和になって凄え!って言うけど進撃世界はフリッツ王がパラディ島作ってからエレンが地ならしするまで2000年平和だったぞ |
… | 95423/11/05(日)03:11:11No.1120564353+>2割の生き残りが元の人口に戻るまででまず何年かかるんだろう |
… | 95523/11/05(日)03:11:11No.1120564355そうだねx4>漫画に負のリアリティとか要らねえんだよ… |
… | 95623/11/05(日)03:11:17No.1120564372+ミサイルランチャーたくさんある時代のカットで現代くらいだとして |
… | 95723/11/05(日)03:11:25No.1120564383そうだねx2>>2000年平和になって凄え!って言うけど進撃世界はフリッツ王がパラディ島作ってからエレンが地ならしするまで2000年平和だったぞ |
… | 95823/11/05(日)03:11:28No.1120564389そうだねx3>漫画に負のリアリティとか要らねえんだよ… |
… | 95923/11/05(日)03:11:59No.1120564451+そもそもエレンが8割殺したのも7割の未来だとギリギリミカサやジャンやライナーが天寿を全うする前に世界大戦起きるからだろ |
… | 96023/11/05(日)03:12:24No.1120564519+>折角エレンが巨人を根絶したのに台無しすぎる |
… | 96123/11/05(日)03:12:25No.1120564520+自由だー!!!した後になぁアルミン!って会話始めてるからあの後みんなにお別れ言って自分の行為の意味を突きつけられて死ぬまで進撃続けたんだよな… |
… | 96223/11/05(日)03:12:41No.1120564565+>2割の生き残りが元の人口に戻るまででまず何年かかるんだろう |
… | 96323/11/05(日)03:12:42No.1120564569+>そもそもエレンが8割殺したのも7割の未来だとギリギリミカサやジャンやライナーが天寿を全うする前に世界大戦起きるからだろ |
… | 96423/11/05(日)03:12:54No.1120564603+>そもそもエレンが8割殺したのも7割の未来だとギリギリミカサやジャンやライナーが天寿を全うする前に世界大戦起きるからだろ |
… | 96523/11/05(日)03:12:57No.1120564610そうだねx4フリッツ王がパラディ島に引き篭ったのはエレンの時代から100年ちょっと前の話だぞ |
… | 96623/11/05(日)03:13:07No.1120564635+>そのドンパチで人類の8割死んでなければ平和だぞ |
… | 96723/11/05(日)03:13:09No.1120564642+>そもそもエレンが8割殺したのも7割の未来だとギリギリミカサやジャンやライナーが天寿を全うする前に世界大戦起きるからだろ |
… | 96823/11/05(日)03:13:12No.1120564647+>そもそもエレンが8割殺したのも7割の未来だとギリギリミカサやジャンやライナーが天寿を全うする前に世界大戦起きるからだろ |
… | 96923/11/05(日)03:13:29No.1120564688+そりゃ例えばハガレンでホムンクルスは倒したけどスカーたちの人種の民族浄化は続行して中つ国とは賢者の石取り合って戦争続いて…みたいなENDされたら最高に台無しだけど進撃はそれが許される漫画だろ |
… | 97023/11/05(日)03:13:42No.1120564723+地ならしの後なんて観測できないから関係ねえよ |
… | 97123/11/05(日)03:13:48No.1120564732+一部の民族が巨人になって人類の八割死んだって伝説とか神話みたいな扱いだろうな |
… | 97223/11/05(日)03:14:02No.1120564755+じゃあ8割は大雑把にまあ8割くらい殺せばいいだろ…なのか |
… | 97323/11/05(日)03:14:26No.1120564818+何だろうな |
… | 97423/11/05(日)03:14:45No.1120564853+>一部の民族が巨人になって人類の八割死んだって伝説とか神話みたいな扱いだろうな |
… | 97523/11/05(日)03:14:56No.1120564889そうだねx6>じゃあ8割は大雑把にまあ8割くらい殺せばいいだろ…なのか |
… | 97623/11/05(日)03:14:56No.1120564890+>漫画に負のリアリティとか要らねえんだよ… |
… | 97723/11/05(日)03:14:57No.1120564892+エレンが死んだあとのことがエレンにはわからないのは全く同じ意見だけどだからこそあのスクカーミカサアルミンが映ったのはマジで何だったんだろう…って今でも考える |
… | 97823/11/05(日)03:15:06No.1120564908+エレンが見えるのは自分が死ぬ直前までだよ |
… | 97923/11/05(日)03:15:19No.1120564940そうだねx1エレンも一応世界の地図を把握してると思うし8割の地域を踏み潰したから8割死んだって判断したのかな |
… | 98023/11/05(日)03:15:43No.1120564986そうだねx1希望の未来へレディーゴーなんてする作風じゃねえだろ… |
… | 98123/11/05(日)03:15:48No.1120564997+>最終回で希望の未来へレディーゴー!した後でやっぱり希望の未来維持出来んかったわ…ってなる所まで見せられた感じ |
… | 98223/11/05(日)03:16:07No.1120565030+未来で巨人が誕生しても未来の人間が解決するから心配ないよ |
… | 98323/11/05(日)03:16:20No.1120565068+あの空間だったら…いや血入ってないのは全くわかんないか |
… | 98423/11/05(日)03:16:43No.1120565145+八割は意図したものじゃなくて自分が全力で進撃してみんなが止めてくれるまでやったら八割になる…って未来は決まってるじゃないの? |
… | 98523/11/05(日)03:16:51No.1120565172+地ならしの後平和になるかアルミン達が生き残るかなんてエレンにはもうわからないから |
… | 98623/11/05(日)03:17:13No.1120565225+>フリッツ王がパラディ島に引き篭ったのはエレンの時代から100年ちょっと前の話だぞ |
… | 98723/11/05(日)03:17:25No.1120565245+そこまでエレンは考えてないと思うよ |
… | 98823/11/05(日)03:17:30No.1120565258+後世では青き衣をまとい金色の野に…みたいな伝説っぽく盛りに盛って語られたりするのかなミカサ |
… | 98923/11/05(日)03:17:36No.1120565274+>希望の未来へレディーゴーなんてする作風じゃねえだろ… |
… | 99023/11/05(日)03:17:43No.1120565291+しかし本当に終わっちゃったんだな…って実感が今更ジワジワきた |
… | 99123/11/05(日)03:17:46No.1120565298そうだねx2>八割は意図したものじゃなくて自分が全力で進撃してみんなが止めてくれるまでやったら八割になる |
… | 99223/11/05(日)03:17:59No.1120565337+巨人の力持った奴が地方で割拠してて全く平和じゃなかったのが引きこもる前のエルディア人の歴史だぞ |
… | 99323/11/05(日)03:18:09No.1120565361+>漫画に負のリアリティとか要らねえんだよ… |
… | 99423/11/05(日)03:18:21No.1120565395+>何だろうな |
… | 99523/11/05(日)03:18:26No.1120565408+>レスを読み間違えてるけどユミルさんから始まって島に引き篭もるまでの2000年間は平和って意味だぞ |
… | 99623/11/05(日)03:18:57No.1120565484+>>レスを読み間違えてるけどユミルさんから始まって島に引き篭もるまでの2000年間は平和って意味だぞ |
… | 99723/11/05(日)03:19:27No.1120565550+>3回死滅できるなら8割より少ないな |
… | 99823/11/05(日)03:19:30No.1120565557そうだねx2>レスを読み間違えてるけどユミルさんから始まって島に引き篭もるまでの2000年間は平和って意味だぞ |
… | 99923/11/05(日)03:19:37No.1120565579そうだねx3サウナ最高エンドで終わった漫画を今更真面目に考察してどうすんだよ |
… | 100023/11/05(日)03:19:40No.1120565590+30割オーバー… |