レス送信モード |
---|
スローライフってタイトルに入ってる作品が本当にスローライフしてる作品見た事無い気がする…何でだろうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/05(日)06:34:35No.1120585220そうだねx34ガチのスローライフは面白くないから書籍化してないとかじゃない? |
… | 223/11/05(日)06:39:26No.1120585550そうだねx8ずっと農作業しててたまにイベントが起きて仲間が増えるやつはちょっと辛かった |
… | 323/11/05(日)06:39:47No.1120585575そうだねx6スローライフだけしてる作品を読みたいのか?本当に? |
… | 423/11/05(日)06:41:04No.1120585659そうだねx3波風くらいはいいけど完全にバトル展開が始まるのは嫌かな… |
… | 523/11/05(日)06:43:00No.1120585803そうだねx6そもそもどの範疇までがスローライフなんだ?まずそこの定義を聞かせてくれ |
… | 623/11/05(日)06:43:40No.1120585857+バトルしないと最強にした意味もないし… |
… | 723/11/05(日)06:44:35No.1120585919+牧場物語の小説版みたいな奴…は朝から晩まで働いて町の人達のご機嫌取りして凄い忙しなくなりそう |
… | 823/11/05(日)06:45:19No.1120585965+ちょっと前に読んだのはスローライフを目指した結果この生活スローライフじゃなくね? |
… | 923/11/05(日)06:46:02No.1120586025そうだねx13ガチのスローライフで面白い話作るのってめちゃくちゃ難易度高くね? |
… | 1023/11/05(日)06:47:05No.1120586117+4コマ漫画なら日常系みたいな感じで描けそう |
… | 1123/11/05(日)06:47:36No.1120586150そうだねx4スレ画は主人公の目的からしてスローライフじゃねえ |
… | 1223/11/05(日)06:48:30No.1120586239そうだねx1のんびりでスローライフやってる作品はいくつかあるけどそれは判定外? |
… | 1323/11/05(日)06:50:48No.1120586416そうだねx4女性主人公もので飲食系は割と高確率でスローライフやってると思うタイトルに入ってないけど |
… | 1423/11/05(日)06:51:39No.1120586501+神に拾われた男は商売始めるまでは好きだった |
… | 1523/11/05(日)06:51:43No.1120586507そうだねx4週末夕方にやってるような田舎に隠居したジジババの生活に密着したようなTV番組みたいなのか… |
… | 1623/11/05(日)06:51:57No.1120586531+タイトルにスローライフ入ってないのなら何個か思いつく |
… | 1723/11/05(日)06:52:08No.1120586551+異世界ちゃんこ! |
… | 1823/11/05(日)06:52:50No.1120586615+なんか目的ないと話も進められんからなあ |
… | 1923/11/05(日)06:54:18No.1120586749+スピードや効率を重視した現代社会とは対照的に、ゆったりと、マイペースで人生を楽しもうというライフスタイル。 |
… | 2023/11/05(日)06:54:46No.1120586798+>なんか目的ないと話も進められんからなあ |
… | 2123/11/05(日)06:57:25No.1120587012+スローライフ標榜してないけど異世界ハーレムくらいのスローさとあとえっちさがいい… |
… | 2223/11/05(日)06:57:42No.1120587035そうだねx4ガチのスローライフは面白くないから |
… | 2323/11/05(日)06:59:40No.1120587201そうだねx4ガチ農業にするとそれはそれでスローライフじゃねえしな |
… | 2423/11/05(日)07:01:54No.1120587469+農具の奴も農具すごすぎてものすごいテンポで進むし |
… | 2523/11/05(日)07:04:59No.1120587847そうだねx1>ガチのスローライフは面白くないから |
… | 2623/11/05(日)07:05:21No.1120587892そうだねx8俺はただスローライフをしたいだけなのに周りはそれを許してくれないんだよなーなんでだろうなー |
… | 2723/11/05(日)07:05:24No.1120587895+完結後にタイトル通り気ままに暮らすやつなら |
… | 2823/11/05(日)07:06:23No.1120587994+細々と隠遁するならともかくTUEEEして目立ったら狙われて略奪されるに決まってる |
… | 2923/11/05(日)07:09:45No.1120588356そうだねx2スライム倒して300年はスローライフ寄りだった気がする |
… | 3023/11/05(日)07:10:03No.1120588383+事件がないわけではないけど異世界のんびり農家はかなりスローライフ寄りだと思う |
… | 3123/11/05(日)07:11:00No.1120588485+おっさんとスローライフは入れとくと集客しやすい |
… | 3223/11/05(日)07:11:18No.1120588519+お前タイトルにスローライフ入ってるのにバンバン戦ってるじゃねえか!ってなった |
… | 3323/11/05(日)07:16:15No.1120589016+始まりはわからないけど人気出た作品のタイトルにスローライフってあったから以降倣う作品が増えたってくらいのものな気がする |
… | 3423/11/05(日)07:16:56No.1120589099そうだねx2文芸ジャンルとかでガチの異世界スローライフされると恐ろしくつまらんぞ |
… | 3523/11/05(日)07:16:57No.1120589101+漫画ならともかく小説でスローライフだけなんて相当上手くないと面白く書けるはずもなく… |
… | 3623/11/05(日)07:17:55No.1120589219+疲れたからスローライフといいつつ自分を追放した国に復讐する |
… | 3723/11/05(日)07:19:04No.1120589319+>スライム倒して300年はスローライフ寄りだった気がする |
… | 3823/11/05(日)07:19:51No.1120589404+純粋にスローライフしてる系もだいたい24時間休みなくスローライフをする地獄モードになるよね… |
… | 3923/11/05(日)07:20:02No.1120589420そうだねx1>>スライム倒して300年はスローライフ寄りだった気がする |
… | 4023/11/05(日)07:20:16No.1120589448+>スライム倒して300年はスローライフ寄りだった気がする |
… | 4123/11/05(日)07:21:40No.1120589593+>おっさんとスローライフは入れとくと集客しやすい |
… | 4223/11/05(日)07:22:12No.1120589645+>メスならマンコで成り上がってほぴい |
… | 4323/11/05(日)07:23:07No.1120589762+スローライフをぶち壊す過去の因縁や外からの来訪者からは逃げられないんだ! |
… | 4423/11/05(日)07:23:37No.1120589814+>メスならマンコで成り上がってほぴい |
… | 4523/11/05(日)07:25:10No.1120589980そうだねx2読みたいか?とかじゃなくてやらないのにスローライフをタイトルにするな |
… | 4623/11/05(日)07:25:16No.1120589994そうだねx1>>メスならマンコで成り上がってほぴい |
… | 4723/11/05(日)07:26:33No.1120590165+大抵は主人公がスローライフ希望なだけだからな… |
… | 4823/11/05(日)07:27:31No.1120590293+俺は成り上がりたくねえ!でガチ隠遁決める作品すら珍しいのはすごいよな |
… | 4923/11/05(日)07:27:32No.1120590298+>主人公が性的魅力で成り上がっても何も面白くないじゃないですか |
… | 5023/11/05(日)07:27:33No.1120590302+僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい。くらいでいい |
… | 5123/11/05(日)07:27:53No.1120590339+主人公が何もしなくても勝手に大金が手元に入ってくるから田舎でのんびり暮らすぜ!的な話とか… |
… | 5223/11/05(日)07:28:02No.1120590350+>>おっさんとスローライフは入れとくと集客しやすい |
… | 5323/11/05(日)07:28:20No.1120590375+>俺は成り上がりたくねえ!でガチ隠遁決める作品すら珍しいのはすごいよな |
… | 5423/11/05(日)07:28:41No.1120590429+>大抵は主人公がスローライフ希望なだけだからな… |
… | 5523/11/05(日)07:28:50No.1120590442+>文芸ジャンルとかでガチの異世界スローライフされると恐ろしくつまらんぞ |
… | 5623/11/05(日)07:28:56No.1120590449+>読みたいか?とかじゃなくてやらないのにスローライフをタイトルにするな |
… | 5723/11/05(日)07:29:12No.1120590472+>俺は成り上がりたくねえ!でガチ隠遁決める作品すら珍しいのはすごいよな |
… | 5823/11/05(日)07:29:42No.1120590529+農業シミュレーションでもガチでやってくとタイトスケジュールになっていくしな |
… | 5923/11/05(日)07:29:50No.1120590547+スローライフしようとする試みを表してるんでスローである必要ないしな |
… | 6023/11/05(日)07:30:02No.1120590573+中短編ならやる事やってスローライフしましたでいいんだけど長編はね… |
… | 6123/11/05(日)07:30:08No.1120590582+じゃあこうしましょう |
… | 6223/11/05(日)07:30:31No.1120590627+スレ画は最初結構良かったんだけど漫画力と手抜きのせいでどんどん劣化してる気がする |
… | 6323/11/05(日)07:30:33No.1120590629そうだねx2>じゃあこうしましょう |
… | 6423/11/05(日)07:30:37No.1120590636そうだねx1成り上がりありバトルありエロありスカッとする展開ありのスローライフを描きたいだけだから… |
… | 6523/11/05(日)07:30:39No.1120590638そうだねx1だってすごい力持って引きこもられたらマジで話終わるというか始まんないじゃん |
… | 6623/11/05(日)07:30:45No.1120590648+孤島に島流しされてるやつでもスロー出来ないしねぇ |
… | 6723/11/05(日)07:31:28No.1120590758そうだねx6>じゃあこうしましょう |
… | 6823/11/05(日)07:32:29No.1120590909+旅モノよりも本拠地にいる割合が多いイメージがある |
… | 6923/11/05(日)07:33:13No.1120591000+なろうというかネット小説という環境が許さないだけで本当にスローライフするだけの作品自体は世の中あるんだけどな |
… | 7023/11/05(日)07:33:32No.1120591031+村が発展して村長になって激務に |
… | 7123/11/05(日)07:34:26No.1120591172+>なろうというかネット小説という環境が許さないだけで本当にスローライフするだけの作品自体は世の中あるんだけどな |
… | 7223/11/05(日)07:34:41No.1120591206そうだねx1不老不死で地下にこもってずっとセックスしてるようなのみたい |
… | 7323/11/05(日)07:34:45No.1120591221+異世界で俳句読んでるやついたらスローライフっぽいんじゃないかと思って一度調べたことがある |
… | 7423/11/05(日)07:34:49No.1120591227+長寿のエルフ視点だとスローライフになりそうだなぁ |
… | 7523/11/05(日)07:35:05No.1120591278そうだねx1なろうのは主人公チートなうえストレスレス展開のために強い敵も困難も出せなくて |
… | 7623/11/05(日)07:35:25No.1120591333そうだねx3スローライフって極端な事言うと金だけはあるニートか…? |
… | 7723/11/05(日)07:35:55No.1120591414+>スローライフって極端な事言うと金だけはあるニートか…? |
… | 7823/11/05(日)07:36:22No.1120591485+>スレ画は最初結構良かったんだけど漫画力と手抜きのせいでどんどん劣化してる気がする |
… | 7923/11/05(日)07:36:25No.1120591492+>スローライフって極端な事言うと金だけはあるニートか…? |
… | 8023/11/05(日)07:36:38No.1120591525+>不老不死で地下にこもってずっとセックスしてるようなのみたい |
… | 8123/11/05(日)07:36:47No.1120591548+>>ヨコハマ買い出し紀行とか |
… | 8223/11/05(日)07:36:58No.1120591576+異世界チート系もチートしてない仲間が活躍し出すのあるあるだと思う |
… | 8323/11/05(日)07:37:24No.1120591631+>スローライフって極端な事言うと金だけはあるニートか…? |
… | 8423/11/05(日)07:37:38No.1120591670+ワンピースだってまだワンピース見付けてないしいいじゃん |
… | 8523/11/05(日)07:38:04No.1120591730+大体牧場物語が悪い気がする… |
… | 8623/11/05(日)07:38:52No.1120591843+>大体牧場物語が悪い気がする… |
… | 8723/11/05(日)07:39:35No.1120591947+個人的には鍛冶屋を謳ってる作品で真面目に鍛冶屋やってる作品少ないよなぁとスローライフと同様の感覚がある |
… | 8823/11/05(日)07:39:37No.1120591951+>大体牧場物語が悪い気がする… |
… | 8923/11/05(日)07:40:35No.1120592086+鍛冶じゃなくて魔導具屋だもんなぁ |
… | 9023/11/05(日)07:40:47No.1120592117+>>>ヨコハマ買い出し紀行とか |
… | 9123/11/05(日)07:40:58No.1120592143+>個人的には鍛冶屋を謳ってる作品で真面目に鍛冶屋やってる作品少ないよなぁとスローライフと同様の感覚がある |
… | 9223/11/05(日)07:41:14No.1120592183+というかなろうみたいな投稿サイトで連載だと職業漫画みたいに監修とか付けにくいだろうし… |
… | 9323/11/05(日)07:41:24No.1120592208そうだねx1終わるみたいだし残念だな |
… | 9423/11/05(日)07:41:31No.1120592231+町工場転生も完全に偽装バトルだし鍛冶ほんとに無いよな |
… | 9523/11/05(日)07:41:38No.1120592251+要するに人生が停滞してあとは終わりを待つだけみたいな状況じゃないか!嫌だよ! |
… | 9623/11/05(日)07:41:49No.1120592274+鍛冶屋やるならスキルじゃなくてドクターストーンみたいに鉄の還元からやったほうが面白いのでは? |
… | 9723/11/05(日)07:41:52No.1120592282+バスタードソードマンとか本当にスローライフしてもそれはそれで文句言われるし… |
… | 9823/11/05(日)07:42:16No.1120592339+たまたま不作になったせいで村人に村八分を食らうのがあって |
… | 9923/11/05(日)07:42:20No.1120592351+>スキルとか魔法だとうん……ってなる |
… | 10023/11/05(日)07:42:26No.1120592370+個人的には付け焼き刃の鍛治描写されるよりは魔法やスキルで工程省いた方が清々しくて好き |
… | 10123/11/05(日)07:42:42No.1120592421+>長寿のエルフ視点だとスローライフになりそうだなぁ |
… | 10223/11/05(日)07:42:59No.1120592466+スローライフに限らないけどタイトルの要素が活きるのって序盤だけで |
… | 10323/11/05(日)07:43:22No.1120592535+>個人的には付け焼き刃の鍛治描写されるよりは魔法やスキルで工程省いた方が清々しくて好き |
… | 10423/11/05(日)07:43:31No.1120592559+農業聖女とかが一番バランスいいんだよな |
… | 10523/11/05(日)07:43:33No.1120592566+鍛冶はお仕事系というか強くなるための能力みたいになってるのが多いイメージ |
… | 10623/11/05(日)07:43:41No.1120592594+>要するに人生が停滞してあとは終わりを待つだけみたいな状況じゃないか!嫌だよ! |
… | 10723/11/05(日)07:43:46No.1120592605+>>スキルとか魔法だとうん……ってなる |
… | 10823/11/05(日)07:43:55No.1120592626+そもそも鍛冶スキルが不遇扱いのが納得できないんだよな… |
… | 10923/11/05(日)07:44:25No.1120592709+>そもそも鍛冶スキルが不遇扱いのが納得できないんだよな… |
… | 11023/11/05(日)07:44:26No.1120592710そうだねx1>>要するに人生が停滞してあとは終わりを待つだけみたいな状況じゃないか!嫌だよ! |
… | 11123/11/05(日)07:44:43No.1120592756+鍛治家は作るものが大体作り手本人も扱えるものだからとはいえ |
… | 11223/11/05(日)07:45:06No.1120592813そうだねx1料理つくってん~おいし~の繰り返しになりがち |
… | 11323/11/05(日)07:45:17No.1120592839そうだねx2スローライフしたいなら主人公に戦闘職系のチートいらないだろ |
… | 11423/11/05(日)07:45:24No.1120592856+>>なんか目的ないと話も進められんからなあ |
… | 11523/11/05(日)07:45:36No.1120592906そうだねx1導入だけ農作業してあとは流れ作業でずっと安定した収穫 |
… | 11623/11/05(日)07:45:59No.1120592986そうだねx1>料理つくってん~おいし~の繰り返しになりがち |
… | 11723/11/05(日)07:46:11No.1120593015+>導入だけ農作業してあとは流れ作業でずっと安定した収穫 |
… | 11823/11/05(日)07:46:24No.1120593059+無重力合金で他より質がいいですみたいなのもあるのかね |
… | 11923/11/05(日)07:46:36No.1120593096+>>個人的には鍛冶屋を謳ってる作品で真面目に鍛冶屋やってる作品少ないよなぁとスローライフと同様の感覚がある |
… | 12023/11/05(日)07:47:03No.1120593196+強大な力を持つことはスローな生き方を許さない |
… | 12123/11/05(日)07:47:05No.1120593205+炉作って製鉄から始める作品ないよね |
… | 12223/11/05(日)07:47:41No.1120593304+現代日本だが食っちゃ寝してたまに神事してるエルダはまあスローライフしてるかもしれない |
… | 12323/11/05(日)07:47:43No.1120593313そうだねx1転生する前に井戸の手押し式ポンプ作り方覚えたほうがヨイ |
… | 12423/11/05(日)07:47:56No.1120593348+製鉄あたりのハンパ知識が広まって若干やりづらそうではあるフィクション鍛治師 |
… | 12523/11/05(日)07:48:02No.1120593364+本当にスローライフで特にイベントも起こらずのんびり日々を過ごすだけの話 |
… | 12623/11/05(日)07:48:07No.1120593376+>炉作って製鉄から始める作品ないよね |
… | 12723/11/05(日)07:48:13No.1120593390+スローライフとは時間を気にせず過ごせる生活みたいなのを言うらしいから世捨て人とは一概に一致しないけど |
… | 12823/11/05(日)07:48:14No.1120593394+>炉作って製鉄から始める作品ないよね |
… | 12923/11/05(日)07:48:18No.1120593400+>そういうことか |
… | 13023/11/05(日)07:48:21No.1120593409+あーおれは優しいから静かに誰にも迷惑かけたくないだけなんだけどなーみたいなスタンス取りつつ |
… | 13123/11/05(日)07:48:35No.1120593438+バッソはスローライフに分類していいのかわからん |
… | 13223/11/05(日)07:49:13No.1120593543+>炉作って製鉄から始める作品ないよね |
… | 13323/11/05(日)07:49:28No.1120593577+スキルで一瞬のうちにチートスキルが付与された剣とか出して俺またなんかやっちゃいましたか?は本当に鍛冶屋なのか? |
… | 13423/11/05(日)07:49:34No.1120593594+しょうもない人間トラブルよりは魔法とかスキルでカットした部分に取り組む話見てえなと思うことはある |
… | 13523/11/05(日)07:49:44No.1120593619そうだねx1>鍛冶屋やるならスキルじゃなくてドクターストーンみたいに鉄の還元からやったほうが面白いのでは? |
… | 13623/11/05(日)07:50:31No.1120593759+スローライフの苦悩がまったくないのがムカつく! |
… | 13723/11/05(日)07:50:51No.1120593815+タイトルにのんびり、まったり、スローライフ等の単語が入ってたら読まないでいい合図 |
… | 13823/11/05(日)07:51:06No.1120593849+>バッソはスローライフに分類していいのかわからん |
… | 13923/11/05(日)07:51:08No.1120593855そうだねx1本当は作者ゲームの錬金術師シリーズやりたいだけなんだろ |
… | 14023/11/05(日)07:51:09No.1120593859+究極的にはスローライフなんてものは金と衣食住に困らない生活者のことだから… |
… | 14123/11/05(日)07:51:23No.1120593896+異世界ではじめる二拠点生活は漫画の方しか読んだことないけど今のところスローライフと言って良い感じになってる気がする |
… | 14223/11/05(日)07:51:25No.1120593905+>そもそも鍛冶スキルが不遇扱いのが納得できないんだよな… |
… | 14323/11/05(日)07:52:40No.1120594127+>スローライフしたいなら主人公に戦闘職系のチートいらないだろ |
… | 14423/11/05(日)07:52:43No.1120594133+まぁジャンルとしてはスローライフっていい言葉なんだよな |
… | 14523/11/05(日)07:53:57No.1120594336+なんでどうぶつの森? |
… | 14623/11/05(日)07:54:20No.1120594416+>巨大イノシシや巨大熊が襲ってきた時戦闘能力無いでどうすんだよ |
… | 14723/11/05(日)07:54:34No.1120594454そうだねx3>>スローライフしたいなら主人公に戦闘職系のチートいらないだろ |
… | 14823/11/05(日)07:55:24No.1120594572+>炉作って製鉄から始める作品ないよね |
… | 14923/11/05(日)07:55:26No.1120594583+>>>スローライフしたいなら主人公に戦闘職系のチートいらないだろ |
… | 15023/11/05(日)07:56:26No.1120594757+>>そもそも鍛冶スキルが不遇扱いのが納得できないんだよな… |
… | 15123/11/05(日)07:56:34No.1120594779+>プリミティブテクノロジー見てるとそんなん真面目に描写したらまともな剣の製造何年かかるんだって思う |
… | 15223/11/05(日)07:56:46No.1120594809+日常系ならスローライフしてそうだがきらら系の異世界漫画でもなんらかの陰謀に巻き込まれてる気がする |
… | 15323/11/05(日)07:56:46No.1120594811+スローライフってタイトルにある作品は主人公が転生者だけどチートスキル頼りで最序盤しか転生知識使ってなかったりもしやすいんだよな |
… | 15423/11/05(日)07:57:33No.1120594932+>本当にスローライフで特にイベントも起こらずのんびり日々を過ごすだけの話 |
… | 15523/11/05(日)07:58:18No.1120595064+スローライフゲームがスローライフしてたことも無いな |
… | 15623/11/05(日)07:58:22No.1120595076そうだねx1>ほぼ現代だけど現代とチョットチガウ異世界風田舎に行って常識とのギャップに振り回される展開よ |
… | 15723/11/05(日)07:58:48No.1120595146+せっかく異世界にいってんのに結局やることは現代知識やチートで楽々農業や鍛冶するだけだから… |
… | 15823/11/05(日)07:58:50No.1120595147+>スローライフゲームがスローライフしてたことも無いな |
… | 15923/11/05(日)07:59:09No.1120595200そうだねx1スローライフってのは田舎でのんびり美女とイチャイチャしながらたまにピンチとか冒険があるものだけど |
… | 16023/11/05(日)07:59:53No.1120595315+>スローライフってのは田舎でのんびり美女とイチャイチャしながらたまにピンチとか冒険があるものだけど |
… | 16123/11/05(日)08:00:28No.1120595417+マジでスローライフすると終わりのない作業を繰り返すだけになるから話の作りようがな… |
… | 16223/11/05(日)08:00:51No.1120595475+女を手に入れるまではいいとして子が生まれるとスローさなどなくなるからな… |
… | 16323/11/05(日)08:01:13No.1120595529+>巨大なカブトムシは嫌だ |
… | 16423/11/05(日)08:01:19No.1120595545そうだねx1まあ悪役令嬢も物語始まると悪役令嬢自体はどうしても消えるしな |
… | 16523/11/05(日)08:01:21No.1120595554+スローライフってコンビニとかファーストフードみたいな時間に追われてる人が使うような生活しないとかでしょ? |
… | 16623/11/05(日)08:01:42No.1120595611+>せっかく異世界にいってんのに結局やることは現代知識やチートで楽々農業や鍛冶するだけだから… |
… | 16723/11/05(日)08:01:46No.1120595617+何してもいいから描写がガバガバでも許されてるところあるよねスローライフ… |
… | 16823/11/05(日)08:02:21No.1120595704+不自然にジャンル違いの美人ばかり弟子になる感じのもあるけど本人は鍛冶してるだけだとやはりちょっと退屈 |
… | 16923/11/05(日)08:02:22No.1120595705+最強な人達のスローライフって聖☆おにいさんみたいな感じ? |
… | 17023/11/05(日)08:02:57No.1120595793+この手のスローライフものできっちりやってんの |
… | 17123/11/05(日)08:03:15No.1120595849+僕捨ては2年目の成長したお祝いにお地蔵様背負おうねが待ってなにそれ過ぎて楽しい |
… | 17223/11/05(日)08:03:16No.1120595853そうだねx2よくみるとタイトルに付いてるのが |
… | 17323/11/05(日)08:03:32No.1120595896+雪国狩り環境がハードだからなぁ |
… | 17423/11/05(日)08:03:58No.1120595957そうだねx1鍛冶はまだなんかしてる感あるけどこれが鑑定とかになるともうさっさと都市部いけって思う |
… | 17523/11/05(日)08:05:09No.1120596148+>最強な人達のスローライフって聖☆おにいさんみたいな感じ? |
… | 17623/11/05(日)08:05:30No.1120596201+Aランク冒険者のスローライフ好きだけど |
… | 17723/11/05(日)08:06:34No.1120596359+ちゃんと作業とかしてるなら良いけどスキル発動!で一瞬とかはお前スローライフから降りろとなる |
… | 17823/11/05(日)08:06:57No.1120596428+>あと「鍛冶屋で始める異世界スローライフ」がギリギリ |
… | 17923/11/05(日)08:07:10No.1120596457+スローライフ系のやつって終わりどころが大変そう |
… | 18023/11/05(日)08:07:59No.1120596575そうだねx1>スローライフ系のやつって終わりどころが大変そう |
… | 18123/11/05(日)08:08:07No.1120596600そうだねx2ぼっちがタイトルに入ってるやつすぐ仲間できる |
… | 18223/11/05(日)08:09:00No.1120596748+激硬黒パンスローしようか |
… | 18323/11/05(日)08:09:33No.1120596844+絶対人とはつるまねぇみたいなタイトルでなんか友達作ってるし彼女も作ってる! |
… | 18423/11/05(日)08:10:43No.1120597009+スローライフしないと生き残れないデスゲームとかしてくれない? |
… | 18523/11/05(日)08:11:18No.1120597088+>絶対人とはつるまねぇみたいなタイトルでなんか友達作ってるし彼女も作ってる! |
… | 18623/11/05(日)08:11:55No.1120597187+真面目にデスゲやるかどうかも結構ガチャだし… |
… | 18723/11/05(日)08:12:26No.1120597256+>絶対人とはつるまねぇみたいなタイトルでなんか友達作ってるし彼女も作ってる! |
… | 18823/11/05(日)08:12:46No.1120597310+現代の若い農家のとこに異世界から人が来るパターンもあるけど |
… | 18923/11/05(日)08:12:57No.1120597346+もっとありそうだと思ったらチートライフとつけてる作品が一個しか無い? |
… | 19023/11/05(日)08:13:36No.1120597447+>現代の若い農家のとこに異世界から人が来るパターンもあるけど |
… | 19123/11/05(日)08:13:51No.1120597491そうだねx1作者が書きたいのってスローライフじゃなくて開拓ものなのでは……と思うくらいガッツリ村の発展に関わるやつ! |
… | 19223/11/05(日)08:14:30No.1120597612そうだねx1鍛冶屋を名乗るならせめて槌を振るうくらいまではやってほしいマン |
… | 19323/11/05(日)08:14:43No.1120597654+ラノベの頃から主人公を指してくどくど言ってるタイトルは覆してなんぼみたいなイメージある |
… | 19423/11/05(日)08:15:02No.1120597704+>鍛冶屋を名乗るならせめて槌を振るうくらいまではやってほしいマン |
… | 19523/11/05(日)08:15:38No.1120597807+>現代の若い農家のとこに異世界から人が来るパターンもあるけど |
… | 19623/11/05(日)08:16:05No.1120597882+>作者が書きたいのってスローライフじゃなくて開拓ものなのでは……と思うくらいガッツリ村の発展に関わるやつ! |
… | 19723/11/05(日)08:16:05No.1120597885+追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~は実際気ままなセカンドライフしてるし大丈夫じゃない残った人の話もしてるな |
… | 19823/11/05(日)08:16:37No.1120597978+魔族と戦争してる世界で最前線で戦ってたけど故郷の仇を倒したからセミリタイアして田舎でのんびり過ごすみたいな作品は原作だとその後田舎でできた仲間とまた最前線に行くっぽいけどコミカライズは序盤で打ち切りで終わったから冒険者として依頼は受けてはいるけどスローライフして終わってた… |
… | 19923/11/05(日)08:17:03No.1120598042+>追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~は実際気ままなセカンドライフしてるし大丈夫じゃない残った人の話もしてるな |
… | 20023/11/05(日)08:17:24No.1120598100+無限の剣製ってチート家事スキルだよね |
… | 20123/11/05(日)08:17:27No.1120598109+>冷静に考えると戸籍とかどうするんだろう… |
… | 20223/11/05(日)08:18:01No.1120598190+>スローライフしないと生き残れないデスゲームとかしてくれない? |
… | 20323/11/05(日)08:18:13No.1120598217そうだねx1>無限の剣製ってチート家事スキルだよね |
… | 20423/11/05(日)08:18:34No.1120598264+アトリエシリーズが鍋に素材突っ込んで混ぜたらつっこんでない器ごとポーション出来上がるので同じことしても良い |
… | 20523/11/05(日)08:18:58No.1120598316+>現代の若い農家のとこに異世界から人が来るパターンもあるけど |
… | 20623/11/05(日)08:19:03No.1120598323そうだねx1>あとから始まったほうの画力レベルやキャッチーさが段違いで残酷だなとなった |
… | 20723/11/05(日)08:19:14No.1120598364+書き込みをした人によって削除されました |
… | 20823/11/05(日)08:19:22No.1120598389+老後のスローライフを目指して今を頑張る話なんだよ |
… | 20923/11/05(日)08:19:32No.1120598419+>冷静に考えると戸籍とかどうするんだろう… |
… | 21023/11/05(日)08:19:51No.1120598466+それはそうとして女騎士が現代転生して色々やる話も増えたな申した… |
… | 21123/11/05(日)08:21:29No.1120598728+>わりとなんとかなるらしいよ |
… | 21223/11/05(日)08:21:32No.1120598736+アメリカの片田舎でモロコシやジャガイモや酪農やりながらのんびりスローライフでいいんじゃない? |
… | 21323/11/05(日)08:21:37No.1120598749そうだねx1バスターソードマンとかかなりスローライフじゃない? |
… | 21423/11/05(日)08:22:00No.1120598814+>それはそうとして女騎士が現代転生して色々やる話も増えたな申した… |
… | 21523/11/05(日)08:22:29No.1120598885そうだねx1>アメリカの片田舎でモロコシやジャガイモや酪農やりながらのんびりスローライフでいいんじゃない? |
… | 21623/11/05(日)08:22:29No.1120598886+>アメリカの片田舎でモロコシやジャガイモや酪農やりながらのんびりスローライフでいいんじゃない? |
… | 21723/11/05(日)08:22:34No.1120598893+>>現代の若い農家のとこに異世界から人が来るパターンもあるけど |
… | 21823/11/05(日)08:23:10No.1120598989+>>現代の若い農家のとこに異世界から人が来るパターンもあるけど |
… | 21923/11/05(日)08:23:31No.1120599054+農業は虫と獣と人と病気と自然と戦わないといけないからな… |
… | 22023/11/05(日)08:23:54No.1120599109+中世の畑仕事ってうんこ肥料に無農薬だろ?ストレスで死にそう |
… | 22123/11/05(日)08:23:59No.1120599125+>アメリカの片田舎でモロコシやジャガイモや酪農やりながらのんびりスローライフでいいんじゃない? |
… | 22223/11/05(日)08:24:01No.1120599134+スローライフといいながら効率を求めてしまう故にやることが多い |
… | 22323/11/05(日)08:24:10No.1120599160+>農業は虫と獣と人と病気と自然と戦わないといけないからな… |
… | 22423/11/05(日)08:24:27No.1120599214+>バスターソードマンとかかなりスローライフじゃない? |
… | 22523/11/05(日)08:24:59No.1120599310+山谷の少ない作品はすべてスローライフでは |
… | 22623/11/05(日)08:25:11No.1120599342+農業ってなるともう仕事だもんよ |
… | 22723/11/05(日)08:25:33No.1120599397そうだねx3じゃあスローライフって都会で年金暮らしみたいなの? |
… | 22823/11/05(日)08:25:50No.1120599444+家庭菜園を増殖スキルでチートするくらいだと「」でもスローできそう |
… | 22923/11/05(日)08:26:06No.1120599498+>聖女が加護使うくらいでちょうどいいよ |
… | 23023/11/05(日)08:26:18No.1120599522+チートで田舎を農業やったり開拓するんじゃなくチートで金持ちになって田舎でゆったり遊んで暮らせばいいんだろうか |
… | 23123/11/05(日)08:26:18No.1120599524+>後追いは本当ただの落ち物ラブコメでしかねえからなぁ需要が違うよ |
… | 23223/11/05(日)08:26:24No.1120599540そうだねx1スローライフってついてないけど領民0人スタートの辺境領主様は割とスローライフしてる |
… | 23323/11/05(日)08:26:45No.1120599616+異世界は現代日本と比べて教育が行き届いてない事は忘れられがち |
… | 23423/11/05(日)08:26:55No.1120599647+>チートで田舎を農業やったり開拓するんじゃなくチートで金持ちになって田舎でゆったり遊んで暮らせばいいんだろうか |
… | 23523/11/05(日)08:27:08No.1120599681+>チートで田舎を農業やったり開拓するんじゃなくチートで金持ちになって田舎でゆったり遊んで暮らせばいいんだろうか |
… | 23623/11/05(日)08:27:38No.1120599788+>じゃあスローライフって都会で年金暮らしみたいなの? |
… | 23723/11/05(日)08:27:41No.1120599794+JKが女騎士拾うやつは甲冑のデザインが本当にセイバーそのままでこれいいんだ…となった |
… | 23823/11/05(日)08:27:45No.1120599809+ガチ開拓描きたいとかになるとそれはもうヴィンランドサガとかだし… |
… | 23923/11/05(日)08:28:17No.1120599930+>>タイトル忘れたが前読んだやつは傷ついた女騎士が夜中若い農家のとこに訪ねてきて泊めてくれ何しても良いって言われてこれは据え膳チャンスかな?って考えてて何で現代日本でそんなゴブリンみたいな発送が出るんだって引いたよ |
… | 24023/11/05(日)08:28:26No.1120599954そうだねx1>JKが女騎士拾うやつは甲冑のデザインが本当にセイバーそのままでこれいいんだ…となった |
… | 24123/11/05(日)08:28:46No.1120600014+たまにマジでスローライフしてる作品あるけど起伏が乏しすぎて途中で飽きる |
… | 24223/11/05(日)08:28:49No.1120600024+>ガチ開拓描きたいとかになるとそれはもうヴィンランドサガとかだし… |
… | 24323/11/05(日)08:29:34No.1120600174+>スローライフってついてないけど領民0人スタートの辺境領主様は割とスローライフしてる |
… | 24423/11/05(日)08:30:01No.1120600264+スローライフってつまり異世界で日常系ってことだろ |
… | 24523/11/05(日)08:30:07No.1120600283+そもそもチートで開拓するよりチートでほどほどに金稼いでリゾート地でのんびりした方がスローなライフだろ |
… | 24623/11/05(日)08:30:20No.1120600324+割とダンジョンマスター系みたいな待ちガイルしてる主人公の方が時間に追われないスローライフ生活してるんじゃなかろうか |
… | 24723/11/05(日)08:30:55No.1120600420+>チート無いと開梱が罰ゲームすぎる |
… | 24823/11/05(日)08:30:57No.1120600427+タイトルはともかく多くの読者が望んでないからね |
… | 24923/11/05(日)08:31:16No.1120600487+>割とダンジョンマスター系みたいな待ちガイルしてる主人公の方が時間に追われないスローライフ生活してるんじゃなかろうか |
… | 25023/11/05(日)08:31:19No.1120600498+なんかこう…鉄腕!DASHみたいな感じの… |
… | 25123/11/05(日)08:31:30No.1120600527+>スローライフってつまり異世界で日常系ってことだろ |
… | 25223/11/05(日)08:31:37No.1120600552+>セイバーがアグリアスのパクりだからな |
… | 25323/11/05(日)08:32:04No.1120600628+>なんかこう…鉄腕!DASHみたいな感じの… |
… | 25423/11/05(日)08:32:10No.1120600650+農業とスローライフがなんか繋がってるイメージは牧場物語が原因なんだろうか |
… | 25523/11/05(日)08:32:15No.1120600658そうだねx1>なんかこう…鉄腕!DASHみたいな感じの… |
… | 25623/11/05(日)08:32:18No.1120600667+>>セイバーがアグリアスのパクりだからな |
… | 25723/11/05(日)08:32:26No.1120600693+異世界のんびり農家はスローライフってことでいい? |
… | 25823/11/05(日)08:32:38No.1120600727+>農業とスローライフがなんか繋がってるイメージは牧場物語が原因なんだろうか |
… | 25923/11/05(日)08:32:40No.1120600731+>異世界にユンボを持ち込んでいいのか!? |
… | 26023/11/05(日)08:33:10No.1120600836+>>スローライフってつまり異世界で日常系ってことだろ |
… | 26123/11/05(日)08:33:42No.1120600950+今はあんまSENKAなくない?例のビーダマンコラのやつとかローゼンサーガ |
… | 26223/11/05(日)08:34:17No.1120601071そうだねx3SENKAって書く側は楽しいけど読む側は萎える典型的な奴だろ |
… | 26323/11/05(日)08:34:18No.1120601080+>異世界のんびり農家はスローライフってことでいい? |
… | 26423/11/05(日)08:34:22No.1120601099+本当に自分はのんびり過ごすってつもりならとんスキみたいに他に無双できるやつを用意する必要があるしなあ |
… | 26523/11/05(日)08:34:24No.1120601107+>ダラダラしてるうちにダンジョンのモンスターや設備を破壊されてブチギレる未来しか見えない |
… | 26623/11/05(日)08:34:47No.1120601191+でもDASHは間違いなく影響を与えてるよな |
… | 26723/11/05(日)08:35:15No.1120601295+牧場物語は真面目な人ほど二年目で疲れて心折れる印象ある |
… | 26823/11/05(日)08:35:48No.1120601404+>異世界やなろうで本人たちはごく普通の日常を送ってるはずなのに端(読者)から見たらとんでもないことになってるってギャグマンガないかな |
… | 26923/11/05(日)08:36:14No.1120601503+スローライフを詠うゲームが全然スローライフじゃない!って文句言うのは大体時間制限あるわけじゃないのに勝手に忙しくプレイしてるだけだったりする |
… | 27023/11/05(日)08:36:47No.1120601615+デイリーミッションやノルマやめろや! |
… | 27123/11/05(日)08:37:01No.1120601673+スローライフも目指す系ならスローライフに至るまでのフローチャートが読者内で共有できてなら楽しみ方もわかるんだろうけどな |
… | 27223/11/05(日)08:37:07No.1120601702+農業は普通はマイペースにやってられないよな… |
… | 27323/11/05(日)08:37:08No.1120601705そうだねx1鉄腕DASHは開拓要素も担ってるから |
… | 27423/11/05(日)08:37:14No.1120601723そうだねx1あの番組は必要なジャンルの専門家がいくらでも助けてくれるから成り立ってるのでへたな創作よりもチート具合がすごい |
… | 27523/11/05(日)08:38:06No.1120601912+>スローライフを詠うゲームが全然スローライフじゃない!って文句言うのは大体時間制限あるわけじゃないのに勝手に忙しくプレイしてるだけだったりする |
… | 27623/11/05(日)08:38:11No.1120601925+>農業は普通はマイペースにやってられないよな… |
… | 27723/11/05(日)08:38:53No.1120602066+つまり異世界旅行が自由にできる世界で未開の異世界を番組の力で開拓していくスローライフってことか |
… | 27823/11/05(日)08:39:11No.1120602118+>>なんかこう…鉄腕!DASHみたいな感じの… |
… | 27923/11/05(日)08:39:24No.1120602156+>>農業は普通はマイペースにやってられないよな… |
… | 28023/11/05(日)08:39:25No.1120602157+というか異世界でスローライフが成り立てばなんでもいいんだ |
… | 28123/11/05(日)08:40:07No.1120602291+田舎でスローライフと言いつつ |
… | 28223/11/05(日)08:40:44No.1120602423+>異世界やなろうで本人たちはごく普通の日常を送ってるはずなのに端(読者)から見たらとんでもないことになってるってギャグマンガないかな |
… | 28323/11/05(日)08:40:50No.1120602450+>つまり異世界旅行が自由にできる世界で未開の異世界を番組の力で開拓していくスローライフってことか |
… | 28423/11/05(日)08:40:57No.1120602473+>アトリエシリーズが鍋に素材突っ込んで混ぜたらつっこんでない器ごとポーション出来上がるので同じことしても良い |
… | 28523/11/05(日)08:41:11No.1120602503+>それ勘違い系作品では? |
… | 28623/11/05(日)08:42:31No.1120602760+田舎でスローライフするけど風呂とトイレがないのには耐えられないので作る! |
… | 28723/11/05(日)08:43:02No.1120602853+>倒されたモンスターとか発動終わった罠とか毎度手動配置必要だったらダンジョン運営とかブラックが過ぎるな |
… | 28823/11/05(日)08:43:18No.1120602900+>何度もすまんが僕は今直ぐ前世の記憶を捨てたい |
… | 28923/11/05(日)08:44:37No.1120603136+>スローライフを詠うゲームが全然スローライフじゃない!って文句言うのは大体時間制限あるわけじゃないのに勝手に忙しくプレイしてるだけだったりする |
… | 29023/11/05(日)08:46:05No.1120603420+火に飛び込んだら酸欠になりますよねくらい |
… | 29123/11/05(日)08:46:10No.1120603435そうだねx1スローライフとはいうけど |
… | 29223/11/05(日)08:46:17No.1120603452+>作物によっては起きるの深夜で夜明け前に収穫とか普通にあるからな |
… | 29323/11/05(日)08:48:03No.1120603798+スローライフ物にはもれなく最強がついてくる |
… | 29423/11/05(日)08:48:25No.1120603873+異世界実習生をコキ使う日本式農業を普及させよう |
… | 29523/11/05(日)08:50:40No.1120604319+スローライフ系の方が主人公の苦戦描写は少ないって偏見がある |
… | 29623/11/05(日)08:52:37No.1120604686+>>>農業は普通はマイペースにやってられないよな… |
… | 29723/11/05(日)08:53:14No.1120604818+>スローライフ系の方が主人公の苦戦描写は少ないって偏見がある |
… | 29823/11/05(日)08:53:37No.1120604895+基本的にスローライフってタイトルについてるのはスローライフを目指してるはずの主人公が全然スローライフ出来てない様子を笑うものだと思ってる |
… | 29923/11/05(日)08:53:39No.1120604902+>美少女とのイチャイチャなんだよね |
… | 30023/11/05(日)08:53:54No.1120604952+バトル主体の無双系って案外無双しねえからな… |
… | 30123/11/05(日)08:56:55No.1120605549+鉄腕!DASH見ると農業は人力でも要所要所やれば合間でも維持出来るんだなと |
… | 30223/11/05(日)08:57:03No.1120605578+>バトル主体の無双系って案外無双しねえからな… |
… | 30323/11/05(日)08:57:44No.1120605695+バトルメインだと程よく苦戦させたりしないとマンネリになるからな… |
… | 30423/11/05(日)08:57:45No.1120605697+スローライフがあるってことは全世界展開してる大資本があってそれへのアンチが生まれてる状況じゃないといけないけど |
… | 30523/11/05(日)08:58:06No.1120605772+チートスキルで無双してマイペースに生きてればスローライフなんだろう |
… | 30623/11/05(日)08:58:23No.1120605823そうだねx2>鉄腕!DASH見ると農業は人力でも要所要所やれば合間でも維持出来るんだなと |
… | 30723/11/05(日)08:58:34No.1120605856+狼餌付けする奴はスローライフじゃない? |
… | 30823/11/05(日)08:58:39No.1120605868そうだねx1デスマとかかな |
… | 30923/11/05(日)08:58:39No.1120605872+主人公が最強だけど極度の善人おバカなので釣り合いが取れてる領民0人スタート |
… | 31023/11/05(日)09:00:11No.1120606136+>スローライフがあるってことは全世界展開してる大資本があってそれへのアンチが生まれてる状況じゃないといけないけど |
… | 31123/11/05(日)09:00:26No.1120606183+DASHはほとんど人力で農薬使ってないから凄い |
… | 31223/11/05(日)09:00:26No.1120606184+スローライフというか同じ作業やってる日常になるのは内密にな |
… | 31323/11/05(日)09:00:34No.1120606204+スライムと狼テイムして料理で人間も餌付けするテイマー系テンプレ主人公はスローライフだった…? |
… | 31423/11/05(日)09:00:45No.1120606253+>牧場物語がスローライフって冗談だろ |
… | 31523/11/05(日)09:00:59No.1120606298+農家は基本的に晴耕雨読なのでは? |
… | 31623/11/05(日)09:02:25No.1120606595+サクナヒメやれば農業の忙しさはなんとなくわかる |
… | 31723/11/05(日)09:02:30No.1120606608そうだねx2>アトリエシリーズが鍋に素材突っ込んで混ぜたらつっこんでない器ごとポーション出来上がるので同じことしても良い |
… | 31823/11/05(日)09:03:20No.1120606773そうだねx2田舎といえばSEX! |
… | 31923/11/05(日)09:04:45No.1120607111+ハガレンの手パンと比べたらアトリエは時間かけすぎる… |
… | 32023/11/05(日)09:06:43No.1120607564+サツマイモとかなら大丈夫だろ |
… | 32123/11/05(日)09:07:49No.1120607803+>田舎といえばSEX! |
… | 32223/11/05(日)09:09:39No.1120608215+>ハガレンの手パンと比べたらアトリエは時間かけすぎる… |
… | 32323/11/05(日)09:09:58No.1120608283+>正しくは労働力生産のための行為なんだけどなブへへへ |
… | 32423/11/05(日)09:10:51No.1120608499+>>正しくは労働力生産のための行為なんだけどなブへへへ |
… | 32523/11/05(日)09:11:22No.1120608599+ゲーム系はプレイヤーが勝手にもったいない精神でギリギリまで仕事詰め込んでるだけだし… |
… | 32623/11/05(日)09:12:31No.1120608877+>ゲーム系はプレイヤーが勝手にもったいない精神でギリギリまで仕事詰め込んでるだけだし… |
… | 32723/11/05(日)09:12:32No.1120608882+>ガチのスローライフは面白くないから書籍化してないとかじゃない? |
… | 32823/11/05(日)09:12:47No.1120608936そうだねx1俺鍛冶やりたかったんだ!とか農業やりたかったんだ!で肝心の面倒な工程チートで全カットしてものづくり最高!してたの読んだ時はちょっと待てよ!ってなった |
… | 32923/11/05(日)09:14:10No.1120609258+便利な道具があるなら使ってもいいんだ |
… | 33023/11/05(日)09:14:20No.1120609302そうだねx3>俺鍛冶やりたかったんだ!とか農業やりたかったんだ!で肝心の面倒な工程チートで全カットしてものづくり最高!してたの読んだ時はちょっと待てよ!ってなった |
… | 33123/11/05(日)09:15:49No.1120609683そうだねx1スローライフ寄りでも大体スローライフというか領地経営やシムシティが始まっちゃう印象 |
… | 33223/11/05(日)09:15:59No.1120609720+ドクターストーンみたいに工程説明したらぱぱっと解決ぐらいでもいいんだ |
… | 33323/11/05(日)09:16:51No.1120609925+ファンタジー世界ってゲームでもそうだけど街は防壁がちゃんとしてる城塞都市だったりするのに農村はモンスターが出るのに防壁もなにもないし衛兵もいないとかよくあるけど食料事情は大丈夫なのかな… |
… | 33423/11/05(日)09:16:56No.1120609948そうだねx2シム系の話に移って規模大きくなってもずっとチート能力だよりだとこいつ消えるまでで先長くないなって方が気になってくる |
… | 33523/11/05(日)09:17:52No.1120610165+>ドクターストーンみたいに工程説明したらぱぱっと解決ぐらいでもいいんだ |
… | 33623/11/05(日)09:18:16No.1120610271+ぶっちゃけ娯楽産業文化が育ってない創作テンプレ中世異世界に転生してスローライフするよりそのまま地球でやった方が明らか楽しいよね |
… | 33723/11/05(日)09:18:23No.1120610311+>ファンタジー世界ってゲームでもそうだけど街は防壁がちゃんとしてる城塞都市だったりするのに農村はモンスターが出るのに防壁もなにもないし衛兵もいないとかよくあるけど食料事情は大丈夫なのかな… |
… | 33823/11/05(日)09:18:23No.1120610314そうだねx2>俺鍛冶やりたかったんだ!とか農業やりたかったんだ!で肝心の面倒な工程チートで全カットしてものづくり最高!してたの読んだ時はちょっと待てよ!ってなった |
… | 33923/11/05(日)09:19:00No.1120610496そうだねx1>>ドクターストーンみたいに工程説明したらぱぱっと解決ぐらいでもいいんだ |
… | 34023/11/05(日)09:19:00No.1120610498そうだねx1>シム系の話に移って規模大きくなってもずっとチート能力だよりだとこいつ消えるまでで先長くないなって方が気になってくる |
… | 34123/11/05(日)09:19:36No.1120610654+>ぶっちゃけ娯楽産業文化が育ってない創作テンプレ中世異世界に転生してスローライフするよりそのまま地球でやった方が明らか楽しいよね |
… | 34223/11/05(日)09:19:43No.1120610676+>ファンタジー世界ってゲームでもそうだけど街は防壁がちゃんとしてる城塞都市だったりするのに農村はモンスターが出るのに防壁もなにもないし衛兵もいないとかよくあるけど食料事情は大丈夫なのかな… |
… | 34323/11/05(日)09:20:27No.1120610848+塔の諸島の糸織り乙女が序盤はいい感じの田舎スローライフだったのに主人公のメンヘラが爆発して政治劇になってしまった… |
… | 34423/11/05(日)09:20:28No.1120610852+Dr.は知識無双だけど障害はガチガチだからね…… |
… | 34523/11/05(日)09:22:18No.1120611339+>シム系の話に移って規模大きくなってもずっとチート能力だよりだとこいつ消えるまでで先長くないなって方が気になってくる |
… | 34623/11/05(日)09:23:58No.1120611774+スローライフってジャンルを示す言葉なの? |
… | 34723/11/05(日)09:24:15No.1120611853そうだねx1ダンジョン飯はみんななんで魔物食わないのか分かる作品だった… |
… | 34823/11/05(日)09:25:00No.1120612024そうだねx1俺はプラモデルが好きだ作りたいんだと言いながらスキルで一瞬で完成品出してみんなから凄いですねと称賛されるのは本当にプラモデルが好きなのかと |
… | 34923/11/05(日)09:26:10No.1120612315そうだねx1>俺はプラモデルが好きだ作りたいんだと言いながらスキルで一瞬で完成品出してみんなから凄いですねと称賛されるのは本当にプラモデルが好きなのかと |
… | 35023/11/05(日)09:27:39No.1120612701+チートスキルで貨幣を畑に埋めたら1日で貨幣が収穫出来る漫画とかもあったな |
… | 35123/11/05(日)09:28:13No.1120612854+>ぶっちゃけ娯楽産業文化が育ってない創作テンプレ中世異世界に転生してスローライフするよりそのまま地球でやった方が明らか楽しいよね |
… | 35223/11/05(日)09:29:11No.1120613094そうだねx1内密さんとかセックス三昧の生活送れそうなのに毎日ダンジョン行ってるの偉いなって |
… | 35323/11/05(日)09:29:28No.1120613162+>俺はプラモデルが好きだ作りたいんだと言いながらスキルで一瞬で完成品出してみんなから凄いですねと称賛されるのは本当にプラモデルが好きなのかと |
… | 35423/11/05(日)09:29:37No.1120613196+ロハスとか自分は文明の利器でお金を稼ぐのに物だけは文明から拒絶した物を買いたい食べたいとか矛盾よね |
… | 35523/11/05(日)09:30:39No.1120613455そうだねx3>>俺はプラモデルが好きだ作りたいんだと言いながらスキルで一瞬で完成品出してみんなから凄いですねと称賛されるのは本当にプラモデルが好きなのかと |
… | 35623/11/05(日)09:31:23No.1120613652そうだねx2>内密さんとかセックス三昧の生活送れそうなのに毎日ダンジョン行ってるの偉いなって |
… | 35723/11/05(日)09:31:43No.1120613747+>ダンジョン飯はみんななんで魔物食わないのか分かる作品だった… |
… | 35823/11/05(日)09:31:51No.1120613778+どうぶつの森とかでも日本人は効率プレイしがちと聞く |
… | 35923/11/05(日)09:31:58No.1120613808+>誰もそんな話してねぇ… |
… | 36023/11/05(日)09:32:35No.1120613987+>行かないと自堕落になりそうだから…って理由なのなんか日本人らしいなって |
… | 36123/11/05(日)09:32:38No.1120614002+>>誰もそんな話してねぇ… |
… | 36223/11/05(日)09:34:53No.1120614557+>行かないと自堕落になりそうだから…って理由なのなんか日本人らしいなって |
… | 36323/11/05(日)09:35:52No.1120614865+ところが昔はエアブラシは認めねえって奴が結構居たんだよな |