[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3126人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1699059764949.jpg-(47040 B)
47040 B23/11/04(土)10:02:44No.1120169684+ 11:57頃消えます
捏造合体必殺技とかやりそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/04(土)10:05:37No.1120170372そうだねx8
ミオリネと!?
223/11/04(土)10:06:48No.1120170656そうだねx16
(エッチな話題だろうか…)
323/11/04(土)10:08:10No.1120171022+
GジェネだったらMAP兵器で行動不能とかやりそうだけどスパロボでどうなるかはわからんな
423/11/04(土)10:15:03No.1120172658+
パーメット阻害とか設定的にはアレだけどクロスオーバーの鉄板でそこらへんはファジーに対応するだろうからまあ大丈夫だろう…
523/11/04(土)10:16:27No.1120173018+
ジェイデッカーのラスボス枠はスパロボでもやりたい放題してたな
なぜか異世界ロボも悪影響受けてたが
623/11/04(土)10:20:27No.1120173928+
ラーカイラムが学園艦になるのか
723/11/04(土)10:22:18No.1120174367+
>パーメット阻害とか設定的にはアレだけどクロスオーバーの鉄板でそこらへんはファジーに対応するだろうからまあ大丈夫だろう…
「はい!ロボの動力は原子力です!」
823/11/04(土)10:23:11No.1120174565+
最近のスパロボのガンダム作品は捏造攻撃にはやたら厳しくて合体攻撃はXとか30なんて無しになる様なレベルだぞ
923/11/04(土)10:24:30No.1120174900+
4号生存フラグ立てれば後でファラクトで帰ってくるとして
ソフィノレ生存フラグでウルソーンそのままとして
ラウダには専用ディランザがあるから5号にシュバルゼッテを押し付ける形になるな…
1023/11/04(土)10:25:09No.1120175060+
4号はザウォートヘヴィでいいだろ
1123/11/04(土)10:28:38No.1120175917+
>「はい!ロボの動力は原子力です!」
そもそも64世界にもアルファ世界にもシズマドライブが言及されていないからな
1223/11/04(土)10:28:51No.1120175967+
5号ファラクトはコラキ使えないとかあり得るのが酷い
1323/11/04(土)10:29:13No.1120176039+
クソ親父被害者の会からしばらくネチネチ言われるミオリネ
1423/11/04(土)10:29:35No.1120176129+
>なぜか異世界ロボも悪影響受けてたが
外付けした部隊内のデータリンク機器がダウンしているとか説明していた
1523/11/04(土)10:30:13No.1120176292+
キャリバーンさんにノーリスクで乗るんだろうか
1623/11/04(土)10:31:11No.1120176517+
GAND技術で義手義足を作るんですと
張り切っている少女たちを見つめる
司馬宙
1723/11/04(土)10:32:11No.1120176749+
ペイル4ババアは出て来たら多分死にそう
1823/11/04(土)10:32:34No.1120176856+
最後のキャリバーン の召喚が必殺技になるよ
1923/11/04(土)10:33:45No.1120177181そうだねx3
>キャリバーンさんにノーリスクで乗るんだろうか
アストナージが一晩でやってくれる
2023/11/04(土)10:34:35No.1120177362+
パーメットスコアが6になる強化パーツすら出る
2123/11/04(土)10:38:09No.1120178210+
改修エアリアルは敵バージョンのみで飛ばされそう
2223/11/04(土)10:38:17No.1120178246+
エアリアルの乗っ取りに対抗すべくパメ5以上を維持しないといけなかったからスレッタもぜぇはぁ言ってたけど
パーメットリンクせずに乗るだけならそもそもノーリスクだろ
2323/11/04(土)10:40:15No.1120178729+
別作品のロボ同士で捏造合体必殺技はどんどんあっていいと思ってる
2423/11/04(土)10:41:45No.1120179053+
>パーメットリンクせずに乗るだけならそもそもノーリスクだろ
つまりイベント戦闘以外はサーベルとライフルだけの地味機体に…?
2523/11/04(土)10:43:08No.1120179376+
>エアリアルの乗っ取りに対抗すべくパメ5以上を維持しないといけなかったからスレッタもぜぇはぁ言ってたけど
>パーメットリンクせずに乗るだけならそもそもノーリスクだろ
基本的に乗る=パーメットリンクしてるよ水星のMSは
2623/11/04(土)10:43:17No.1120179396+
>パーメットリンクせずに乗るだけならそもそもノーリスクだろ
リンクしない操縦系統積んでなさそう
2723/11/04(土)10:44:06No.1120179574+
他にいくらでも技術がある世界で死ぬほど体に悪いパーメットはちょっと扱いに困るやつだな…
2823/11/04(土)10:44:21No.1120179631そうだねx1
だからパーメットリンクとガンドフォーマットは別物だと何度も
2923/11/04(土)10:45:23No.1120179877+
>>エアリアルの乗っ取りに対抗すべくパメ5以上を維持しないといけなかったからスレッタもぜぇはぁ言ってたけど
>>パーメットリンクせずに乗るだけならそもそもノーリスクだろ
>基本的に乗る=パーメットリンクしてるよ水星のMSは
そう言えばギア上げるのはスコア2からだったな
3023/11/04(土)10:45:51No.1120179995+
主にタイマンだから合体する相手がいないな
3123/11/04(土)10:46:44No.1120180211+
あっごめん
>だからパーメットリンクとガンドフォーマットは別物だと何度も
…非ガンダムもパーメットをキメて動かすのか…
3223/11/04(土)10:46:52No.1120180253+
チュチュの狙撃とか…
3323/11/04(土)10:48:54No.1120180730+
>チュチュの狙撃とか…
五体満足の状態で戦隊めいたフォーメーションか…
ただのMAP兵器だこれ
3423/11/04(土)10:49:41No.1120180950+
精神コマンドはちゃんと13人分あるんでしょうね
3523/11/04(土)10:52:58No.1120181730+
アスティカシア学園ボランティア部として各地に行くか…
3623/11/04(土)10:53:25No.1120181843+
まあキャリバーンにもエリィが着いてくれてリスク請け負ってくれるんだろう
3723/11/04(土)10:54:57No.1120182228+
フラグ立てるとエリクトinエアリアルが仲間になってスレッタキャリバーンとの合体技とかで一つ
3823/11/04(土)10:58:48No.1120183176+
データストームで体に負荷がかからない安心安全なガンドアームが爆誕しそう
3923/11/04(土)11:01:36No.1120183895+
合体攻撃ならクワイゼットゼロ消滅させたアレがあるじゃん
4023/11/04(土)11:01:54No.1120183979+
>フラグ立てるとエリクトinエアリアルが仲間になってスレッタキャリバーンとの合体技とかで一つ
召喚技になりそう
4123/11/04(土)11:02:15No.1120184074+
>データストームで体に負荷がかからない安心安全なガンドアームが爆誕しそう
ガンダムの呪い解いちゃうと以降パーメットリンク爆上げで紛争が恐ろしい勢いで加速するからやっちゃダメすぎる
と思ったけどスパロボなら元々争いしかない世界だからヨシ!
4223/11/04(土)11:02:55No.1120184225+
ガンドアームの研究はずっと止まってた上に人間改造してぇ~とエリクト取り戻してぇ~の魔女しか今はやってなかったから現代の技術持った天才博士とかがちゃんと研究したら出来たよ!負荷軽減!とかはありそう
4323/11/04(土)11:03:27No.1120184352+
キャリバーンは本編みたいにスコア上げ過ぎなきゃ一回でパイロットぶっ壊れる程ではないだろうよ
4423/11/04(土)11:05:16No.1120184782+
エアリアルにサイコブッダデバイスを積むんです?
4523/11/04(土)11:05:34No.1120184852そうだねx1
ウインキー時代だとキャリバーンに乗せ続けると最終話出撃できないとかなるやつ
4623/11/04(土)11:07:29No.1120185367+
>ウインキー時代だとキャリバーンに乗せ続けると最終話出撃できないとかなるやつ
ゴッドボイスじゃん
4723/11/04(土)11:07:34No.1120185393+
ガンドアームが危険なままだと子供を使い捨てて暴れさせるテロ用兵器にしかならないので
ここはプロの兵隊さんでも安全に使えるガンドアームを開発してですね…
すごい商機ですよガンドアーム関連事業!
アナハイムから提携のお誘いがくるくらい
4823/11/04(土)11:08:15No.1120185566+
>キャリバーンは本編みたいにスコア上げ過ぎなきゃ一回でパイロットぶっ壊れる程ではないだろうよ
フィルター無いから起動だけでも危ねえってのがキャリバーンなので
弱い人だと普通に死ぬかもしれん
4923/11/04(土)11:10:49No.1120186221そうだねx1
>最近のスパロボのガンダム作品は捏造攻撃にはやたら厳しくて合体攻撃はXとか30なんて無しになる様なレベルだぞ
フルオープンアタックを捏造ネーミングやめてくださいされるのに技なんか捏造できないわ
5023/11/04(土)11:11:08No.1120186288+
グラスレー戦モチーフの合体技みたいなのはありそう
エアリアルで接近戦しつつチュチュが狙撃してミオリネが決め台詞言う感じの
5123/11/04(土)11:12:08No.1120186507+
ファイナルダイナミックスペシャルもなくなる時代だからなぁ
5223/11/04(土)11:16:56No.1120187773+
>ファイナルダイナミックスペシャルもなくなる時代だからなぁ
あれはそもそもそんなにやってなくない?
5323/11/04(土)11:17:35No.1120187966+
なんで合体攻撃ダメなんだろうね
作画が面倒だからとかの理由あるのかな
5423/11/04(土)11:17:36No.1120187970+
>ファイナルダイナミックスペシャルもなくなる時代だからなぁ
並んで撃ってればいい時代じゃないからな
5523/11/04(土)11:18:32No.1120188237+
マジンガー達に比べてグレンダイザーが出てこないからな…
5623/11/04(土)11:18:40No.1120188278+
キャリバーンは一応手に入るけどエアリアルの方が強いし他に乗れるパイロットもいないから倉庫の肥やしになるやつ
5723/11/04(土)11:19:01No.1120188388+
自分は30だとマジェプリ系ガンガン使ってたから合体技に厳しいって感覚が全然無かったな
確かに他の合体技はそこまで覚えてないけど…
5823/11/04(土)11:19:45No.1120188583+
魔神双皇撃とか魔神三兄弟とかはあるからチェンゲ側がNGなんじゃないかみたいな話はあるな
5923/11/04(土)11:19:45No.1120188589+
合体攻撃はいかにもめんどくさそうだもんな原作側との調整
援護攻撃で我慢して欲しい
6023/11/04(土)11:21:59No.1120189265+
強化したエアリアルが敵に回るんだろ…!?
6123/11/04(土)11:22:49No.1120189517+
ガンダム4機で相手を囲んでお前もパーメットだしてからの強制昇華を必殺技にしよう
6223/11/04(土)11:24:42No.1120190094+
>強化したエアリアルが敵に回るんだろ…!?
はい!スレッタに使ったスキルプログラムも全部エリクト引き継がれますよ!
6323/11/04(土)11:25:09No.1120190217+
まあインフィニティ版のマジンガー自体の戦闘アニメも微妙で手直しされないのに
合体攻撃なんか作る余力はなさそうだったし…
6423/11/04(土)11:26:50No.1120190682+
お姉ちゃん!あれを使います!
6523/11/04(土)11:27:20No.1120190822+
>>強化したエアリアルが敵に回るんだろ…!?
>はい!スレッタに使ったスキルプログラムも全部エリクト引き継がれますよ!
だから攻略のため一切強化されないんだよね
6623/11/04(土)11:27:53No.1120190999+
>お姉ちゃん!あれを使います!
え?どれだっけ?
6723/11/04(土)11:30:06No.1120191674+
エアリアル改は仲間になるのか
なる場合誰が乗るのかは気になる
6823/11/04(土)11:30:47No.1120191869+
色んなパイロットエアリアルに乗せてエリクトとの掛け合いが聞けるとかそういう感じ…はOGか…
6923/11/04(土)11:30:54No.1120191898+
ファイナルアスティカシアスペシャルのメンツが微妙すぎる…
7023/11/04(土)11:32:41No.1120192362+
>エアリアル改は仲間になるのか
>なる場合誰が乗るのかは気になる
敵の人工知能扱いされるおねえちゃん
7123/11/04(土)11:33:05No.1120192479+
キャリバーンは武装がシンプル過ぎるのがネック
7223/11/04(土)11:33:41No.1120192651+
六花も喋ってたしミオリネさんも戦闘デモに出るかな
7323/11/04(土)11:33:56No.1120192722+
なんか量産されてたくさん出てくる無人機AIエアリアル
7423/11/04(土)11:34:04No.1120192769+
(デバック機体として使われるエアリアルグラのマルタン)
7523/11/04(土)11:34:04No.1120192775+
>>エアリアル改は仲間になるのか
>>なる場合誰が乗るのかは気になる
>敵の人工知能扱いされるおねえちゃん
「ガォォォン」
7623/11/04(土)11:34:14No.1120192815+
ビット共有できないからパーフェクトキャリバーンは合体攻撃にしよう
7723/11/04(土)11:35:05No.1120193056+
下手しなくても初参戦の時から捏造入って水星ラスボスは能登仮面のエアリアル改になってると思う
7823/11/04(土)11:35:07No.1120193070+
>キャリバーンは武装がシンプル過ぎるのがネック
パイセン召喚武器にしよう
7923/11/04(土)11:36:04No.1120193331+
なんでミオリネさんは同乗して一緒に精神コマンド打ってくれないんですか!
8023/11/04(土)11:36:13No.1120193378+
>ファイナルアスティカシアスペシャルのメンツが微妙すぎる…
捏造でグエルと4号をダリルバルデとファラクトに乗せておまけにシャディクもオンしないとな…
8123/11/04(土)11:37:06No.1120193641+
>キャリバーンは武装がシンプル過ぎるのがネック
頭部バルカン
ビームサーベル
ロッドライフル
ロッドライフル(高出力)
ハイマニューバモード
パーメットスコア8
充分だな!
8223/11/04(土)11:37:06No.1120193642+
ウィンキー時代だと
ミオリネ「株式会社ガンダムのミオリネです。補給物資として新型ガンダムとパイロット、そしてジェガンとリック・ディアス2機をお持ちしました」
スレッタ「よ、よろしくお願いします!」
って感じでサラッと加入する
8323/11/04(土)11:38:02No.1120193922+
>マジンガー達に比べてグレンダイザーが出てこないからな…
実はグレンダイザーいなくてもマジンガーグレードゲッターだけでやってる
なので単に合体技に厳しくなっただけなんだ…
8423/11/04(土)11:38:59No.1120194209そうだねx2
シャディク…色んな作品の罪も背負え…
8523/11/04(土)11:39:12No.1120194283+
キャリバーンは変態超機動で回避しまくりがいいと思います
昔のビルバイン的なアレ
8623/11/04(土)11:39:25No.1120194367+
>>ファイナルアスティカシアスペシャルのメンツが微妙すぎる…
>捏造でグエルと4号をダリルバルデとファラクトに乗せておまけにシャディクもオンしないとな…
いうて今のスパロボだとスレッタとチュチュパイセン以外は召喚扱いになりそうだが
8723/11/04(土)11:39:56No.1120194513+
ガンヴォルヴァを捕獲して自軍が乗れるようにしようぜ
8823/11/04(土)11:40:08No.1120194572+
やるか!ファイナルガンダムスペシャル!
8923/11/04(土)11:43:00No.1120195425+
エリクトの精神コマンドに祝福があるのはわかる
9023/11/04(土)11:43:48No.1120195628+
特に敵対シナリオもなくなんかいつの間にか自軍にいるシュバルゼッテとラウダ
9123/11/04(土)11:44:00No.1120195685+
ミオリネは一回しか乗ってないモビルクラフトに補給とか盛られるかもしれない
9223/11/04(土)11:44:49No.1120195935+
>やるか!ファイナルガンダムスペシャル!
行くぞ!ユニコーン!クアンタ!AGE-FX!
9323/11/04(土)11:45:08No.1120196030+
エアリアルに乗ったプロスペラと戦うって捏造はやるだろ
9423/11/04(土)11:45:26No.1120196128+
NTと一緒に出て欲しい
9523/11/04(土)11:45:33No.1120196157+
ウィンキー時代だとマジで武器三つしかないクソ機体になってそうだったなキャリバーン…
9623/11/04(土)11:45:45No.1120196213+
学園は俺達が守る!御三家アタック!
9723/11/04(土)11:46:20No.1120196386+
>シャディク…色んな作品の罪も背負え…
シャディク・ゴッツォ
9823/11/04(土)11:47:02No.1120196592+
>なので単に合体技に厳しくなっただけなんだ…
厳しいのはガンダムとかだけじゃない?
他に関してはそもそも原作にない技やるのにコスト割くのかって話で
9923/11/04(土)11:47:23No.1120196702+
>いうて今のスパロボだとスレッタとチュチュパイセン以外は召喚扱いになりそうだが
流石に初回は出れるだろう多分…
武器はまあ二個だろうけど
10023/11/04(土)11:47:31No.1120196733+
>>やるか!ファイナルガンダムスペシャル!
>行くぞ!ユニコーン!クアンタ!AGE-FX!
フルアーマー騎士ガンダム来たな
10123/11/04(土)11:48:00No.1120196889+
戦争に参加しないから基本他ガンダムのルートには同行せずスーパー系の方に行って宇宙人や悪の組織と戦いそう
10223/11/04(土)11:48:07No.1120196929+
まずは鉄華団で働いてもらうからよ…
10323/11/04(土)11:48:11No.1120196952+
ニュータイプどもに見抜かれそうなエアリアルの中のお姉ちゃん
10423/11/04(土)11:48:14No.1120196964+
>ウィンキー時代だとマジで武器三つしかないクソ機体になってそうだったなキャリバーン…
ロッドライフルが射程広くて移動後使用可で威力も高いのに燃費めっちゃいいやつ
10523/11/04(土)11:48:16No.1120196970+
>ミオリネは一回しか乗ってないモビルクラフトに補給とか盛られるかもしれない
エクストラアームズ付けて無双するやつだ…
10623/11/04(土)11:48:50No.1120197152+
>シャディク…色んな作品の罪も背負え…
ミオリネが関わってないなら背負わないと思うし
…よっしゃミオリネが地球の虐殺以外もやったことにしよう!
ミオリネは人間爆弾に地球ローラー作戦にジェネシスを起動させたりしたらしいな
10723/11/04(土)11:48:58No.1120197186+
エアリアルのエリーはサブパイになるのか必殺技になるのか
水星のシナリオ終了後はキーホルダー型の精神コマンド要員になりそうだけど
10823/11/04(土)11:49:05No.1120197226+
>エアリアルに乗ったプロスペラと戦うって捏造はやるだろ
ちょっと乗ってたしちょっと破壊活動と殺人もしたから……
10923/11/04(土)11:49:51No.1120197471+
特殊なエネルギーじゃなくて作品の主題が操縦系の部分だから他の作品とのすり合わせが難しそうだな
11023/11/04(土)11:50:39No.1120197690+
シャディクはリボンズやクルーゼとかに利用されちゃうのはわかる
11123/11/04(土)11:51:07No.1120197827+
>シャディクはリボンズやクルーゼとかに利用されちゃうのはわかる
鉄華団の代わりにマッキーと手組んでもらおう
11223/11/04(土)11:51:47No.1120198022+
>ミオリネは人間爆弾に地球ローラー作戦にジェネシスを起動させたりしたらしいな
それやったことが盛られてるというより各方面への影響力が盛られすぎだろ!?
11323/11/04(土)11:52:11No.1120198137+
>特殊なエネルギーじゃなくて作品の主題が操縦系の部分だから他の作品とのすり合わせが難しそうだな
主軸のシナリオにしないとパーメットリンクに支配された環境を用意するの大変そうだよね
11423/11/04(土)11:52:21No.1120198188+
>>ウィンキー時代だとマジで武器三つしかないクソ機体になってそうだったなキャリバーン…
>ロッドライフルが射程広くて移動後使用可で威力も高いのに燃費めっちゃいいやつ
(まだ放送中なのに出てきたせいでスレッタの出生などの核心に触れない)
11523/11/04(土)11:52:45No.1120198284+
地球と宇宙の関係性が他大体のガンダム作品と真逆だよね
11623/11/04(土)11:53:00No.1120198347+
戦争ロンダリングと相性いい作品あるかな
きっと相当に治安の悪い作品だと思うけど
11723/11/04(土)11:53:06No.1120198376+
最終搭乗機はエアリアルじゃなくてキャリバーンなんだよな
11823/11/04(土)11:53:36No.1120198514+
>>特殊なエネルギーじゃなくて作品の主題が操縦系の部分だから他の作品とのすり合わせが難しそうだな
>主軸のシナリオにしないとパーメットリンクに支配された環境を用意するの大変そうだよね
そんなのスパロボなら
この世界の大抵のロボットは大なり小なりこの技術が使われてるよ!の前置きで充分よ
11923/11/04(土)11:53:39No.1120198522+
モビルファイターのシステムとはなんか上手く組み合わせれそう
地球の扱いが悪いというのも含めて
12023/11/04(土)11:53:44No.1120198544+
多分再現少なめになるだろう
12123/11/04(土)11:54:04No.1120198651+
>戦争ロンダリングと相性いい作品あるかな
>きっと相当に治安の悪い作品だと思うけど
治安に地域差が大きいけど00辺りは相性良さそう
12223/11/04(土)11:54:29No.1120198787+
>戦争ロンダリングと相性いい作品あるかな
>きっと相当に治安の悪い作品だと思うけど
ある意味宇宙サイドメインになるマクロスとかはやりやすいかもしれない
12323/11/04(土)11:54:40No.1120198841+
>この世界の大抵のロボットは大なり小なりこの技術が使われてるよ!の前置きで充分よ
いやそれをするために主軸に据えないと無理だなって
12423/11/04(土)11:54:57No.1120198923+
スパロボだとダリルバリデもファラクトも最後まで乗れるようになるのは分かる
12523/11/04(土)11:55:13No.1120199001+
>>戦争ロンダリングと相性いい作品あるかな
>>きっと相当に治安の悪い作品だと思うけど
>治安に地域差が大きいけど00辺りは相性良さそう
戦争を裏で操る相手として倒さないといけない相手になっちゃうから…
12623/11/04(土)11:56:05No.1120199248+
>地球と宇宙の関係性が他大体のガンダム作品と真逆だよね
別に宇宙世紀も地球に住んでる極一部の上流階級の人間以外はほぼ貧困層だし
権力持ってる奴が宇宙にいるか地球にいるかくらいの差だよ
12723/11/04(土)11:57:02No.1120199507+
ダイナミックスペシャルは何で無くなったのかな
豪ちゃんが怒ったとは思えないんだけど

- GazouBBS + futaba-