レス送信モード |
---|
超強いけど上には上が結構いる主人公このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/05(日)17:19:14No.1120762574そうだねx10RPGにも(お前が魔王倒せばいいだろ…)って奴たまにいるからね |
… | 223/11/05(日)17:20:43No.1120763196そうだねx4おっぱいはボロ負けやん(草) |
… | 323/11/05(日)17:23:17No.1120764310+不意打ちが得意戦法だから年齢の割に技術は低め |
… | 423/11/05(日)17:24:38No.1120764858+魔法使いの風上にも置けない卑劣なクズ |
… | 523/11/05(日)17:24:54No.1120764997+なんかかっこよくギリギリで剣戟を避けるおばあちゃん |
… | 623/11/05(日)17:24:55No.1120765009+おは魔族 |
… | 723/11/05(日)17:25:53No.1120765404そうだねx580年したらあまり覚えられてない元勇者パーティのおばあちゃん |
… | 823/11/05(日)17:27:25No.1120765991+乳は盛ればいいじゃない |
… | 923/11/05(日)17:27:36No.1120766085+魔力量はゼーリエ |
… | 1023/11/05(日)17:29:08No.1120766697そうだねx10戦闘よりも研究が得意なんだろうなって感じはする |
… | 1123/11/05(日)17:29:40No.1120766940そうだねx3ゼーリエババア入れたら全分野のトップゼーリエじゃねえかな… |
… | 1223/11/05(日)17:30:24No.1120767258+すぐ死ぬのに将来性って |
… | 1323/11/05(日)17:30:47No.1120767425+>80年したらあまり覚えられてない元勇者パーティのおばあちゃん |
… | 1423/11/05(日)17:30:57No.1120767498そうだねx15>すぐ死ぬのに将来性って |
… | 1523/11/05(日)17:31:00No.1120767514そうだねx6>80年したらあまり覚えられてない元勇者パーティのおばあちゃん |
… | 1623/11/05(日)17:31:38No.1120767782+勇者がパーティ総掛かりでようやく倒せる一人とかよく遭遇するじゃない |
… | 1723/11/05(日)17:33:19No.1120768391+通信網発達して教育の機会も多い今の時代ですら終戦記念日だの原爆投下の日とか知ってるほうが少数派だし |
… | 1823/11/05(日)17:34:18No.1120768758+>不意打ちが得意戦法だから年齢の割に技術は低め |
… | 1923/11/05(日)17:35:17No.1120769093+80年で魔法研究は進んでるのに文明レベルは変わってないんだよな |
… | 2023/11/05(日)17:35:52No.1120769339+>ゼーリエババア入れたら全分野のトップゼーリエじゃねえかな… |
… | 2123/11/05(日)17:37:38No.1120770052+魔族さえいなければ気ままに魔法収集と人助けしながら放浪するだけなのに… |
… | 2223/11/05(日)17:37:42No.1120770078そうだねx1もしかしてエルフ自体が化け物なのでは? |
… | 2323/11/05(日)17:38:43No.1120770498+人間に何回か負けてるんだっけ |
… | 2423/11/05(日)17:38:59No.1120770602+>魔族さえいなければ気ままに魔法収集と人助けしながら放浪するだけなのに… |
… | 2523/11/05(日)17:39:18No.1120770734+フリーレンは基礎の基礎で苦手な分野があるけど放置してるだけだし… |
… | 2623/11/05(日)17:39:29No.1120770815そうだねx1魔法解析力は多分最強 |
… | 2723/11/05(日)17:39:37No.1120770871+手札晒すのは必ず殺す段階だから |
… | 2823/11/05(日)17:39:52No.1120770973そうだねx1>もしかしてエルフ自体が化け物なのでは? |
… | 2923/11/05(日)17:40:31No.1120771246+>なんかかっこよくギリギリで剣戟を避けるおばあちゃん |
… | 3023/11/05(日)17:40:45No.1120771358+>80年で魔法研究は進んでるのに文明レベルは変わってないんだよな |
… | 3123/11/05(日)17:41:00No.1120771457+なんか数百年だか前の子供の頃から強くなかったっけ? |
… | 3223/11/05(日)17:41:08No.1120771505そうだねx1相手がクソ強いからいい感じの戦いになってるけど基本塩試合量産戦法だよねこのおばあちゃん |
… | 3323/11/05(日)17:41:47No.1120771760そうだねx4エルフや魔族は時間と強さが比例するみたいだから強いのは当然って感じがするけど |
… | 3423/11/05(日)17:42:07No.1120771900+文明レベルに関しては現実もここ200年くらいが異常に早いっていうか… |
… | 3523/11/05(日)17:42:12No.1120771933+このおばあちゃん戦いに矜持なんて持ってないからな… |
… | 3623/11/05(日)17:42:33No.1120772049+南の勇者みたいに肉弾戦で強い人がほとんどいない |
… | 3723/11/05(日)17:42:48No.1120772150+子供の頃から村一番の天才だったけど |
… | 3823/11/05(日)17:42:51No.1120772176そうだねx2花探して半年使ったのヤバかったな |
… | 3923/11/05(日)17:43:09No.1120772275+魔族ぶっころに特化してるおばあちゃん |
… | 4023/11/05(日)17:43:37No.1120772431+80年前ってまだ第二次世界大戦してんだぜ |
… | 4123/11/05(日)17:43:40No.1120772462+>なんか数百年だか前の子供の頃から強くなかったっけ? |
… | 4223/11/05(日)17:44:07No.1120772635+>エルフや魔族は時間と強さが比例するみたいだから強いのは当然って感じがするけど |
… | 4323/11/05(日)17:44:18No.1120772719+七崩賢の個人の性能が盛られる度に南の勇者が人外になっていく |
… | 4423/11/05(日)17:44:41No.1120772857+>超強いけどよくミミックに飲まれそうになる主人公 |
… | 4523/11/05(日)17:44:52No.1120772925+1000年前の時点で村最強の魔法使いだったから才能は突出してるはずなんだけど |
… | 4623/11/05(日)17:45:16No.1120773088+フェルンが人生賭けてきましたって言ってもたった十数年だから |
… | 4723/11/05(日)17:45:18No.1120773101+魔王を倒すどころか話聞いてくれなさそうと思ったらさっさと見切りつけて離れようとする… |
… | 4823/11/05(日)17:45:36No.1120773229+>>超強いけどよくミミックに飲まれそうになる主人公 |
… | 4923/11/05(日)17:46:02No.1120773415そうだねx1マハトの魔法解析できるだけで割ととんでもない |
… | 5023/11/05(日)17:46:24No.1120773565+>ゼーリエがフリーレンにダメ出ししてるのもゼーリエのハードルがクソ高いだけって可能性もある |
… | 5123/11/05(日)17:46:47No.1120773723+>マハトの魔法解析できるだけで割ととんでもない |
… | 5223/11/05(日)17:46:49No.1120773733+ゼーリエのフリーレンへのダメ出しはお前もっと本気で魔法に取り組めば今より遥かに強いのになんでやらないの?的な感情な気がする |
… | 5323/11/05(日)17:46:53No.1120773758+>花探して半年使ったのヤバかったな |
… | 5423/11/05(日)17:46:58No.1120773781+1000年前のフランメの防御結界が未だに破られてないのとんでもない |
… | 5523/11/05(日)17:47:04No.1120773822+パーティ入る前はだらだらとキャンプしてただけだからな |
… | 5623/11/05(日)17:47:54No.1120774181そうだねx11000年生きて見習い魔法使いがよくやるミス直せてなかったらそりゃ駄目だしされるわ |
… | 5723/11/05(日)17:48:04No.1120774255そうだねx1>パーティ入る前はだらだらとキャンプしてただけだからな |
… | 5823/11/05(日)17:48:08No.1120774281+>アウラの魔法も解除できます! |
… | 5923/11/05(日)17:48:38No.1120774510+ゾルトラークの研究解析に大きく貢献したのもフリーレンだし七崩賢の魔法だって解析するから |
… | 6023/11/05(日)17:48:40No.1120774519+魔族は自分の魔法以外興味なくて解析して結界破るとか考えもしないのが弱点すぎる |
… | 6123/11/05(日)17:48:47No.1120774584+バグみたいな個体は相手にせず逃げてれば寿命で死ぬからいい |
… | 6223/11/05(日)17:48:49No.1120774600+>マハトの魔法解析できるだけで割ととんでもない |
… | 6323/11/05(日)17:49:26No.1120774865そうだねx1魔法は相性って何度も言われる中で時間さえあれば解析で相性トントンに出来るのはかなり強力 |
… | 6423/11/05(日)17:49:51No.1120775068+やけに強い人間が妙に多い!! |
… | 6523/11/05(日)17:50:06No.1120775176そうだねx2>そんだけ嫌な経験したんだろうな |
… | 6623/11/05(日)17:50:26No.1120775324+無名の大魔族さんあそこで倒せてよかったね… |
… | 6723/11/05(日)17:50:30No.1120775342+>魔法は相性って何度も言われる中で時間さえあれば解析で相性トントンに出来るのはかなり強力 |
… | 6823/11/05(日)17:50:46No.1120775465+結界解析解除してる間は無防備になるのかもね |
… | 6923/11/05(日)17:50:58No.1120775554+>無名の大魔族さんあそこで倒せてよかったね… |
… | 7023/11/05(日)17:52:53No.1120776360+>無名の大魔族さんあそこで倒せてよかったね… |
… | 7123/11/05(日)17:53:11No.1120776492+>>魔法は相性って何度も言われる中で時間さえあれば解析で相性トントンに出来るのはかなり強力 |
… | 7223/11/05(日)17:53:18No.1120776531+変なビルド |
… | 7323/11/05(日)17:53:24No.1120776570+>無名の大魔族さんあそこで倒せてよかったね… |
… | 7423/11/05(日)17:53:51No.1120776760+クヴァールも80年間のインフレをあの一瞬で理解しそうになってたし長く生かしていい存在じゃなかった |
… | 7523/11/05(日)17:54:18No.1120776950+>やけに強い人間が妙に多い!! |
… | 7623/11/05(日)17:54:22No.1120776978+ストーリーの都合上行かないんだろうけどばかでかい魔法の研究機関が都会にはありそう |
… | 7723/11/05(日)17:56:04No.1120777697+アニメを公式とするなら人類が時間かけてつくった新防御魔法もその場で思いつく程度のクヴァールさん |
… | 7823/11/05(日)17:56:41No.1120777994+毎週お誕生日おめでとうとか言われてる感覚 |
… | 7923/11/05(日)17:56:42No.1120778000そうだねx1>アニメを公式とするなら人類が時間かけてつくった新防御魔法もその場で思いつく程度のクヴァールさん |
… | 8023/11/05(日)17:57:06No.1120778163+ソリテールをして人知も人の理も超えるという七崩賢の魔法3つ解除した化け物 |
… | 8123/11/05(日)17:57:26No.1120778319+>変なビルド |
… | 8223/11/05(日)17:57:53No.1120778524+情報さえあればアウラマハトベーゼの魔法解析解除できるのは強いよね |
… | 8323/11/05(日)17:58:30No.1120778810+ヒンメルはこのおばあちゃんのどこを好きになったんだろうか |
… | 8423/11/05(日)17:59:00No.1120779029+80年前のフリーレンじゃその場で分析して倒す方法思いつかなんだんだからクヴァールもさるものよ |
… | 8523/11/05(日)17:59:27No.1120779217+>ヒンメルはこのおばあちゃんのどこを好きになったんだろうか |
… | 8623/11/05(日)18:00:00No.1120779459+そもそもお師匠生きてた統一帝国の頃の方が文明進んでたっぽいしな |
… | 8723/11/05(日)18:00:20No.1120779611+>魔族さえいなければ気ままに魔法収集と人助けしながら放浪するだけなのに… |
… | 8823/11/05(日)18:01:27No.1120780121+>>魔族さえいなければ気ままに魔法収集と人助けしながら放浪するだけなのに… |
… | 8923/11/05(日)18:01:29No.1120780139+>ヒンメルはこのおばあちゃんのどこを好きになったんだろうか |
… | 9023/11/05(日)18:01:40No.1120780222+フェルンがまだ若いの考慮すると現人類最強はキチガイおじいちゃんなのかな |
… | 9123/11/05(日)18:01:43No.1120780253+>>無名の大魔族さんあそこで倒せてよかったね… |
… | 9223/11/05(日)18:02:34No.1120780621+首掴んでグシャアっていう魔法使いにあるまじき殺し方 |
… | 9323/11/05(日)18:03:08No.1120780864+フェルンが既に速さだけならフリーレン超えてるのおかしいだろ |
… | 9423/11/05(日)18:03:27No.1120781010+最年長がゼーリエ |
… | 9523/11/05(日)18:03:41No.1120781097+勇者PTってヒンメルだけ強さの基準がよく分からねえ… |
… | 9623/11/05(日)18:04:12No.1120781297+>フリーレンも変な魔法みたいなの使えるよね |
… | 9723/11/05(日)18:05:18No.1120781725+>動きがかなり速いって事だけは示唆されてるけど他に何かないのか? |
… | 9823/11/05(日)18:05:25No.1120781765+>勇者PTってヒンメルだけ強さの基準がよく分からねえ… |
… | 9923/11/05(日)18:05:27No.1120781778+>フェルンが既に速さだけならフリーレン超えてるのおかしいだろ |
… | 10023/11/05(日)18:05:34No.1120781834+ゼーリエでしこるのは無理だけど |
… | 10123/11/05(日)18:05:41No.1120781879+>勇者PTってヒンメルだけ強さの基準がよく分からねえ… |
… | 10223/11/05(日)18:05:56No.1120781993+>フェルンがまだ若いの考慮すると現人類最強はキチガイおじいちゃんなのかな |
… | 10323/11/05(日)18:05:58No.1120782003そうだねx1引き篭もり時代にフェルンみたいな弟子を作ってた可能性があるよね |
… | 10423/11/05(日)18:07:29No.1120782612+フェルンはババアを超えたババア公認の歴史に残る才能だから… |
… | 10523/11/05(日)18:07:50No.1120782745+>引き篭もり時代にフェルンみたいな弟子を作ってた可能性があるよね |
… | 10623/11/05(日)18:08:12No.1120782890+あのゴーレムはなんかギャグ漫画みたいな強さしてるからな… |
… | 10723/11/05(日)18:08:33No.1120783025+ババアになったフェルン人類最強になりそう |
… | 10823/11/05(日)18:12:22No.1120784719+単体の戦力よりちゃんとパーティ組んでこそ発揮出来る能力 |
… | 10923/11/05(日)18:13:31No.1120785195+ダイの大冒険で魔族は長命だからみんな何も目的もなくダラダラ自堕落に生活してんのばっかで |
… | 11023/11/05(日)18:14:46No.1120785780そうだねx1>あのゴーレムはなんかギャグ漫画みたいな強さしてるからな… |
… | 11123/11/05(日)18:15:03No.1120785904+フリーレン世界の長寿種はみんな勤勉に見える |
… | 11223/11/05(日)18:15:14No.1120785996+フランメの結界って1000年前に張ったものなのに未だに機能してるし人間側の魔法もなかなか捨てたもんじゃないよね |
… | 11323/11/05(日)18:16:12No.1120786399+マハトやソリテールですら手こずる国境警備隊とか居るしあの世界の強者はゴロゴロ居そうなんだよな… |
… | 11423/11/05(日)18:16:15No.1120786428+>>そんだけ嫌な経験したんだろうな |
… | 11523/11/05(日)18:16:17No.1120786438+本気レルネンって黒ビームに加えて巨大ゴーレム投げまくるんだろうけど街中で喧嘩売るのやっぱどうかしてるだろ… |
… | 11623/11/05(日)18:16:31No.1120786552+>単体の戦力よりちゃんとパーティ組んでこそ発揮出来る能力 |
… | 11723/11/05(日)18:17:00No.1120786753+ゴーレムはデンケンの破壊できない壁を易々と破壊する上で回復魔法で治療まで使える |
… | 11823/11/05(日)18:17:01No.1120786762+ゴーレムだけでも強いのにマハト相手にタイマンできるのが強すぎる |
… | 11923/11/05(日)18:17:12No.1120786822+美しい思い出ばかりでヒンメルがどう強かったかはあんまり覚えてないのはらしいっちゃらしいじゃない |
… | 12023/11/05(日)18:17:14No.1120786834+>本気レルネンって黒ビームに加えて巨大ゴーレム投げまくるんだろうけど街中で喧嘩売るのやっぱどうかしてるだろ… |
… | 12123/11/05(日)18:17:29No.1120786940+>フリーレン世界の長寿種はみんな勤勉に見える |
… | 12223/11/05(日)18:17:33No.1120786965+>マハトやソリテールですら手こずる国境警備隊とか居るしあの世界の強者はゴロゴロ居そうなんだよな… |
… | 12323/11/05(日)18:17:35No.1120786985+フリーレンは普通の人間の魔法使いに何度か負けてるらしいけど |
… | 12423/11/05(日)18:17:46No.1120787057+実践より研究の方が得意っぽいけど魔族のキルスコアトップなんだよな… |
… | 12523/11/05(日)18:18:34No.1120787412+>>片手100年黄金化されたし… |
… | 12623/11/05(日)18:18:36No.1120787418+>実践より研究の方が得意っぽいけど魔族のキルスコアトップなんだよな… |
… | 12723/11/05(日)18:18:45No.1120787480+レルネンがつくった試験は今まで合格者いないというのが |
… | 12823/11/05(日)18:19:01No.1120787582+>ダイの大冒険で魔族は長命だからみんな何も目的もなくダラダラ自堕落に生活してんのばっかで |
… | 12923/11/05(日)18:19:10No.1120787637そうだねx1負けようが死ななきゃ問題ないからな… |
… | 13023/11/05(日)18:19:34No.1120787840+一級魔法使いどころか二級魔法使いでも死んだら大損失だろこの世界 |
… | 13123/11/05(日)18:19:49No.1120787947+>レルネンがつくった試験は今まで合格者いないというのが |
… | 13223/11/05(日)18:20:24No.1120788196+フランメレベルが欠けるとどうやら再現不能な事があるようだし |
… | 13323/11/05(日)18:20:24No.1120788199+レルネンはマハトの元に通いつめる気だったりちょっとネジが抜けてる |
… | 13423/11/05(日)18:20:28No.1120788238+その上レルネンはフリーレンの欺瞞を一発で見抜いてるからソリテールより魔力見抜く力が高いんだよね…バケモノじゃん |
… | 13523/11/05(日)18:20:32No.1120788267+国境警備隊って統一帝国時代の警備隊だっけ |
… | 13623/11/05(日)18:20:33No.1120788285+>フランメの結界って1000年前に張ったものなのに未だに機能してるし人間側の魔法もなかなか捨てたもんじゃないよね |
… | 13723/11/05(日)18:21:24No.1120788700+ゼノブレみたいにクリアだけならレベル60とかでできるけどレベル120のユニークモンスターとかがウロウロしてる世界ってイメージだ |
… | 13823/11/05(日)18:21:29No.1120788731+>RPGにも(お前が魔王倒せばいいだろ…)って奴たまにいるからね |
… | 13923/11/05(日)18:21:59No.1120788970+>あのシーンが1番人類の強さを感じる |
… | 14023/11/05(日)18:22:04No.1120789005+なんかゼーリエの評価聞くと歳の割には弱いっぽいよねフリーレン |
… | 14123/11/05(日)18:22:05No.1120789009+本気出せば魔法と認知できない謎の攻撃できるんだけどなぁ |
… | 14223/11/05(日)18:22:41No.1120789292+フリーレンチームの二人の片方の兄が国境警備隊でエリートみたいな話なかったっけ |
… | 14323/11/05(日)18:22:57No.1120789407+魔族ならともかく人間相手に切り札切る必要ないからな… |
… | 14423/11/05(日)18:23:10No.1120789505+>なんかゼーリエの評価聞くと歳の割には弱いっぽいよねフリーレン |
… | 14523/11/05(日)18:23:12No.1120789526+>だからこそ国相手なら特効になるアウラはやべぇわ |
… | 14623/11/05(日)18:23:20No.1120789567+>なんかゼーリエの評価聞くと歳の割には弱いっぽいよねフリーレン |
… | 14723/11/05(日)18:23:23No.1120789595+>フランメの結界って1000年前に張ったものなのに未だに機能してるし人間側の魔法もなかなか捨てたもんじゃないよね |
… | 14823/11/05(日)18:23:57No.1120789852+>ゼノブレみたいにクリアだけならレベル60とかでできるけどレベル120のユニークモンスターとかがウロウロしてる世界ってイメージだ |
… | 14923/11/05(日)18:25:02No.1120790321+>なんかゼーリエの評価聞くと歳の割には弱いっぽいよねフリーレン |
… | 15023/11/05(日)18:25:16No.1120790412+>なんかゼーリエの評価聞くと歳の割には弱いっぽいよねフリーレン |
… | 15123/11/05(日)18:26:18No.1120790863+魔族はチームワークが弱いのが救い |
… | 15223/11/05(日)18:26:59No.1120791137+>>なんかゼーリエの評価聞くと歳の割には弱いっぽいよねフリーレン |
… | 15323/11/05(日)18:27:27No.1120791330+>魔族はチームワークが弱いのが救い |
… | 15423/11/05(日)18:27:31No.1120791362+用心深いババア |
… | 15523/11/05(日)18:28:05No.1120791600+>基本的に魔族は人間の魔法なんか侮って鼻にもかけず研究なんてもってのほかってお高い態度だからな… |
… | 15623/11/05(日)18:28:28No.1120791767+>まあ自分はもっと制限上手いんだが…実際ババアはなんで制限してるんだろ |