[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3428人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2760862.jpg[見る]


画像ファイル名:1699159665216.jpg-(52657 B)
52657 B23/11/05(日)13:47:45No.1120693403そうだねx4 15:29頃消えます
魔族がどうやって交配するのか気になって眠れない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/05(日)13:49:17No.1120693889そうだねx1
子育てしないだけで繁殖行為はするんだよな魔族
乳ついてるし臍もありそうだし胎生なのかな
223/11/05(日)13:50:51No.1120694356+
ソリテールも2・3人は産んでそう
323/11/05(日)13:53:28No.1120695198+
生物ではあるけど人間とは全く異なるし人間に狩られて絶滅しそうってくらいだからな
423/11/05(日)13:56:11No.1120696090+
魔族同士?人間を攫ってきて使う?
523/11/05(日)14:12:14No.1120701002+
こいつらが授乳して子育てすると思えない
623/11/05(日)14:13:04No.1120701238+
くせおめ
723/11/05(日)14:15:22No.1120701901+
娼婦が子供捨てるみたいにボトッと産むんだよね
823/11/05(日)14:16:29No.1120702204+
ある程度群れの意識はあるから戦力足りねえな…産むかくらいの感覚でやってそう
923/11/05(日)14:19:56No.1120703175そうだねx4
基本産み捨てられるってフリーレンが話してたような
1023/11/05(日)14:20:39No.1120703400そうだねx6
人型の魔物だから魔物と同じだろう
魔物の生態も語られてないからわからんが
1123/11/05(日)14:21:13No.1120703562+
>娼婦が子供捨てるみたいにボトッと産むんだよね
親子を形成しないらしいからね
1223/11/05(日)14:22:42No.1120703975そうだねx1
ジョジョの岩人間みたいな…?
1323/11/05(日)14:22:48No.1120704001+
死ぬ時もアレだしSEXの概念あるのか怪しい
1423/11/05(日)14:23:31No.1120704212+
虫ですら子を守る機能はあるのに生物として異物すぎないか
1523/11/05(日)14:25:08No.1120704687+
環境的に考えるとかなりの多産のはず
小型動物が虫みたく一度にどさっと産むんじゃないか
1623/11/05(日)14:25:22No.1120704747+
人類の脅威になるべく生み出された存在とかなんだろう
1723/11/05(日)14:25:49No.1120704890+
発情期にサクッとヤっておしまいとかなんだろうな
1823/11/05(日)14:26:38No.1120705111+
姿が人間の油断を誘う為っていうのなら男性より女性の方が向いてそうだけど
その割には普通に雄雌いるからたぶん単性生殖って事は無いだろう
ただ交尾してんのかは怪しいと思う
死んだら黒いカスになって消えるようなデタラメ生命体だし
出産可能になった雌の子宮が空室だったらそこいらの同種からちょいと種寄越せやとか
何の情緒も無いことやってそう
1923/11/05(日)14:26:44No.1120705146そうだねx3
>虫ですら子を守る機能はあるのに生物として異物すぎないか
魔物は死体残らないし普通の生き物とは違うルールで回ってるんじゃない?
2023/11/05(日)14:28:11No.1120705550+
>生物ではあるけど人間とは全く異なるし人間に狩られて絶滅しそうってくらいだからな
エルフと混同してないか?
2123/11/05(日)14:28:36No.1120705676+
しきりに自分たちの事を狩人と称するし守るより殺す事で生存してきたのかな
2223/11/05(日)14:28:44No.1120705713+
変な海の生物みたいに精子袋を雌に渡して終わりかも
2323/11/05(日)14:28:49No.1120705743+
愛情がそもそも存在しないから養育の概念もない
ただの自己因子を持つコピーの生産
2423/11/05(日)14:29:07No.1120705831そうだねx1
前にもいたな種の滅亡の話をエルフと間違えてたやつ
2523/11/05(日)14:29:51No.1120706054+
魔王が魔族としてはとんでもなく異端だったっぽいがどんなやつだったのかすげー気になる
2623/11/05(日)14:30:00No.1120706084+
>愛情がそもそも存在しないから養育の概念もない
>ただの自己因子を持つコピーの生産
遺伝はするんだろうけどサラブレッド的概念はないのかな
2723/11/05(日)14:30:42No.1120706253+
普通の生き物ではないみたいだし交尾的なものがあるのかすらわからんな
2823/11/05(日)14:31:32No.1120706492+
魔王の子みたいなのはどっかにいないのかね
2923/11/05(日)14:32:51No.1120706871+
>魔王が魔族としてはとんでもなく異端だったっぽいがどんなやつだったのかすげー気になる
やられたと知ったら敵討ちしようかって気持ちをクヴァールにさえ浮かばせるって事は
人間的な精神とかそういうのではなかったんだろうな
3023/11/05(日)14:33:07No.1120706959そうだねx1
>虫ですら子を守る機能はあるのに生物として異物すぎないか
蛇なんかは子育てしないと聞くが
3123/11/05(日)14:36:32No.1120707926+
>遺伝はするんだろうけどサラブレッド的概念はないのかな
どこまで行っても自分中心の個人主義っぽいからねえ
技術のバトン渡すことすらしてなさそうな
3223/11/05(日)14:36:35No.1120707943+
亀とかも産みっぱなしでどっか行くしな…
3323/11/05(日)14:36:40No.1120707975そうだねx1
死んだら魔力が拡散消滅して何も残らないとかこれ生物じゃないでしょ
3423/11/05(日)14:39:12No.1120708657+
産み捨てるとなると卵生かな
3523/11/05(日)14:39:25No.1120708722そうだねx6
>やられたと知ったら敵討ちしようかって気持ちをクヴァールにさえ浮かばせるって事は
>人間的な精神とかそういうのではなかったんだろうな
敵討ちってただの言葉の綾で実際に復讐心とか抱いてないと思う
3623/11/05(日)14:41:11No.1120709201そうだねx3
スレ「」みたいなのが見た目のいい魔族捕まえて飼い慣らそうとして殺される事件はたくさん起きてるんだろうな…
3723/11/05(日)14:41:45No.1120709350そうだねx3
>敵討ちってただの言葉の綾で実際に復讐心とか抱いてないと思う
ニヤニヤしながら言ってた感じだよなあれ
3823/11/05(日)14:42:23No.1120709546+
なんか魔力が固まってきのこみたいに生えてくるんじゃないの
死んだあとがあんなんだし
3923/11/05(日)14:42:24No.1120709557+
見た目で油断させるのが魔族なのにクヴァールはアレなんなんだ
4023/11/05(日)14:42:29No.1120709572+
支配の石環事件もマハトだったから死者ゼロだったものの他の魔族にあんな条件で首輪はめてたら街一つ滅んでもおかしくなかったよね
4123/11/05(日)14:42:43No.1120709645そうだねx1
卵や幼虫を守る種類の虫もいることを虫でも子供を育てる母性があるって考えちゃう人は生態とかの話に混ざろうとしない方がいいね
4223/11/05(日)14:43:18No.1120709828+
単為生殖では?
4323/11/05(日)14:43:41No.1120709922そうだねx2
>支配の石環事件もマハトだったから死者ゼロだったものの他の魔族にあんな条件で首輪はめてたら街一つ滅んでもおかしくなかったよね
そもそも他のやつならあんなふうに嵌められないと思う
4423/11/05(日)14:44:12No.1120710066そうだねx5
>単為生殖では?
マハトならいいけどクヴァールさんがお産の苦しみ知ってるの何かやだな…
4523/11/05(日)14:44:34No.1120710165+
お腹に魔力を込めたら玉みたいなのが出て来て出産完了みたいな感じじゃないのか
4623/11/05(日)14:44:54No.1120710242+
魔力の塊が排出されて人型になりそう
4723/11/05(日)14:45:00No.1120710261そうだねx2
カタログで見るたびこいつファンタジー感ねえなって思う
4823/11/05(日)14:45:14No.1120710333+
fu2760862.jpg[見る]
4923/11/05(日)14:45:19No.1120710354+
>マハトならいいけど
いいのかよ!
5023/11/05(日)14:46:00No.1120710535+
マハトは種族単位で見ると頭のおかしい外れ値だからあんま参考にならないんだよな…
5123/11/05(日)14:46:08No.1120710572+
生まれた時からある程度戦闘力があって自分で餌取れるなら子育て必要ないだろうね
5223/11/05(日)14:46:09No.1120710577そうだねx1
そもそも魔族は人間に擬態してるというけど別に変身の魔法使ってるとかじゃなくて
生まれた時点から人間っぽいのは人間っぽいしそうじゃないのもいるんだよな
何なんだこの生き物
5323/11/05(日)14:46:11No.1120710582+
ここまで生物として歪なのに群れを作る知能はあるの厄介すぎない?
5423/11/05(日)14:46:24No.1120710646+
>見た目で油断させるのが魔族なのにクヴァールはアレなんなんだ
魔術ガチ勢の変わり者っぽいからなクヴァールさん
5523/11/05(日)14:46:29No.1120710661+
この世界の魔族像に関してはファンタジーよりもSFあじを感じる
5623/11/05(日)14:46:41No.1120710716+
どうしてそこまでして人間が食べたいんだ
5723/11/05(日)14:46:58No.1120710810そうだねx1
>どうしてそこまでして人間が食べたいんだ
別に食べたいわけではない
殺す
5823/11/05(日)14:47:06No.1120710847+
>どうしてそこまでして人間が食べたいんだ
いや別に?めちゃくちゃ人間食べたいとかじゃないけど?
5923/11/05(日)14:47:31No.1120710956+
どうして…
6023/11/05(日)14:48:01No.1120711107+
つまりイケメンとか美女の魔族の外見は人間を欺く擬態?
6123/11/05(日)14:48:07No.1120711127+
食欲がなくても殺すあたりどちらかというと人間をただ殺すだけだと勿体ないから食ってるっぽいよな
6223/11/05(日)14:48:17No.1120711186+
ポコペンポコペン ダーレガツツイタ ポコペン
6323/11/05(日)14:48:36No.1120711285+
死ぬと服も消えるから魔力なんだろうけどファッションセンスどうやって学んでるんだろう
6423/11/05(日)14:48:49No.1120711336+
なんなら人間と同じもので十分食べていける
6523/11/05(日)14:48:50No.1120711343+
魔物が人間を殺す生き物だからその進化系として魔族は人間殺すのかねえ…
6623/11/05(日)14:48:59No.1120711378+
>つまりイケメンとか美女の魔族の外見は人間を欺く擬態?
という説明を本編では…というかフリーレン他の古くから生きてる人たちはしてるけど
本当のところどうなのかは地の文なりで説明されてないし不明
6723/11/05(日)14:49:30No.1120711496+
エルフも魔族も同じようなもんじゃない
6823/11/05(日)14:50:24No.1120711740+
>エルフも魔族も同じようなもんじゃない
エルフは人間やドワーフ含めた人類という区分の中にいるから
恐らく魔族とは生物として全く違う
精神性に関して言うならそれこそ収斂進化だろう
6923/11/05(日)14:51:35No.1120712008+
そもそも作中年代では魔族って新しく生まれてるんだろうか
7023/11/05(日)14:52:09No.1120712156+
ソリテールは人間と魔族の差を魚とクジラだかイルカだかの差で例えてたけど多分もっと違うよね
7123/11/05(日)14:52:16No.1120712185+
人間殺すのはもう本能になってんじゃないの
飼育係に懐いてたライオンが飼育係が背中見せた途端殺しにかかってしまうみたいに
7223/11/05(日)14:52:28No.1120712234+
人間の言葉を発した魔物が魔族って定義されてるから姿を人間に似せたのは後発かもしれない
7323/11/05(日)14:53:14No.1120712429そうだねx1
ソリテールが人間研究のために人間の男誘惑する薄い本出るのいつになりそうかな
7423/11/05(日)14:53:33No.1120712516そうだねx1
>そもそも作中年代では魔族って新しく生まれてるんだろうか
首切り役人みたいに若い魔族もいるし…
7523/11/05(日)14:53:57No.1120712626+
>どうしてそこまでして人間が食べたいんだ
人間が豚や牛や鳥を食べるのと同じ感覚なんだろ
7623/11/05(日)14:54:09No.1120712679そうだねx3
>ソリテールは人間と魔族の差を魚とクジラだかイルカだかの差で例えてたけど多分もっと違うよね
比較は鮫とシャチだから結構合ってると思う
7723/11/05(日)14:54:14No.1120712705+
エルフは死体残るから魔族とか違うよ
7823/11/05(日)14:54:38No.1120712814+
繁栄したいなら人間殺さなきゃいいのにそれが出来ないから魔族なんだろうな
7923/11/05(日)14:54:45No.1120712842+
魔族のライフハック
人間の死体を放置しておくと新しい人間がやってくるんですよ…!
8023/11/05(日)14:55:17No.1120712981+
>繁栄したいなら人間殺さなきゃいいのにそれが出来ないから魔族なんだろうな
決定的に価値観違うから争うつもりなくても対立しそう
8123/11/05(日)14:55:52No.1120713157+
>魔族のライフハック
>人間の死体を放置しておくと新しい人間がやってくるんですよ…!
鳥畜生でも知ってるライフハック
8223/11/05(日)14:55:59No.1120713185+
>なんなら人間と同じもので十分食べていける
別に弱るとかでもないのはマハトの例でわかるしな…
マハトが外れ値なのは考え方の方で肉体はちゃんと魔族だし
8323/11/05(日)14:57:04No.1120713469+
>>そもそも作中年代では魔族って新しく生まれてるんだろうか
>首切り役人みたいに若い魔族もいるし…
若くは見えるけど何歳かとかは不明ではあるぞ
8423/11/05(日)14:58:24No.1120713828+
生死観は虫に近いと思う
仲間だろうと弱ければ躊躇なく殺そうとするし役に立つかどうかで生かすかどうかを判断してるフシがある
だから人間の子供を殺して恨まれたから他の人間から子供を奪って渡したら許されるねってなる
8523/11/05(日)14:58:42No.1120713904+
>繁栄したいなら人間殺さなきゃいいのにそれが出来ないから魔族なんだろうな
人間殺しまくっても繁栄してたぞ
たまたま人間の中でも特異な魔族を殺せる連中がメインキャラだから忘れがちだけど
8623/11/05(日)14:59:03No.1120714014+
>>繁栄したいなら人間殺さなきゃいいのにそれが出来ないから魔族なんだろうな
>決定的に価値観違うから争うつもりなくても対立しそう
大事に取っておいたケーキ食べちゃったの怒られたら謝らずに新しいケーキ買ってくるのが魔族なんだろうな
8723/11/05(日)14:59:17No.1120714080+
人類の形がベースだとしたら剣の魔族も自分を魔改造したのだろうか
8823/11/05(日)14:59:35No.1120714163+
>>繁栄したいなら人間殺さなきゃいいのにそれが出来ないから魔族なんだろうな
>決定的に価値観違うから争うつもりなくても対立しそう
自分が殺して食った子供の親に憎まれてるから自分を世話してくれてる村長殺してその子供を差し出せばチャラになるだろうは人間とはわかりあえない
8923/11/05(日)15:00:10No.1120714324+
ソリテールは実験で一通りのことやってるだろうなって信頼感がある
9023/11/05(日)15:01:06No.1120714580そうだねx2
>>決定的に価値観違うから争うつもりなくても対立しそう
>大事に取っておいたケーキ食べちゃったの怒られたら謝らずに新しいケーキ買ってくるのが魔族なんだろうな
新しく買ってくるならマシで実際は目に入った通行人を殴って奪って新しいの用意したよって言ってくる
9123/11/05(日)15:01:27No.1120714676+
>自分が殺して食った子供の親に憎まれてるから自分を世話してくれてる村長殺してその子供を差し出せばチャラになるだろうは人間とはわかりあえない
村長を殺したのはたまたま子供がいたからで
自分を世話してくれてるからとかそういうのは考えてなかったように見える
9223/11/05(日)15:01:51No.1120714788+
出産して即育児放棄する習性とかそもそもどうやって性行為に至るんだろう魔族は…
気持ちいいからやってるならそれはそれで…
9323/11/05(日)15:02:04No.1120714851そうだねx4
>生死観は虫に近いと思う
>仲間だろうと弱ければ躊躇なく殺そうとするし役に立つかどうかで生かすかどうかを判断してるフシがある
虫はそういう判断をしてない
9423/11/05(日)15:03:01No.1120715107+
何度も言われてるけど誰かが意図して人間を襲うプログラムを入れてるとしか思えない生態してるから…
べつに人間食わなくても生きていけるのに無理に殺されるリスクを背負って襲う理由がねぇ
9523/11/05(日)15:03:19No.1120715186+
殺したり妨害したりすると人間がめちゃくちゃ嫌がる事は理解して長い間やらないようにしてたのがマハトではある
例外の存在すぎる…
9623/11/05(日)15:04:06No.1120715397+
自然界では役立たずは結果的に淘汰されるだけだから
魔族みたいに積極的に同族を切り捨てるのはまあまあ変
9723/11/05(日)15:04:38No.1120715550そうだねx5
他の生物の生態を原義としての擬人化してる「」多いな…
9823/11/05(日)15:05:25No.1120715776+
とはいえ他の親を殺して子供渡せばいいだろの魔族ですら人間に対して好意的な方に分類されてしまうのヤバい
9923/11/05(日)15:06:10No.1120715975+
魔族って言われてるから感違いしそうだけど
人間によくにた形に進化した全く別の生き物で人種の一つとかじゃないんだよな
エルフやドワーフはどっかしらで人間と枝分かれして進化した動物なんだろうし
こっちにこそ族をつけるべきなんじゃない?
10023/11/05(日)15:06:17No.1120716013+
人間っぽいのと魔物に近い外見のものがいるよね
交配可能とはどうも思えない
10123/11/05(日)15:06:41No.1120716133+
産まれた瞬間から一人で生きるってことは人間みたいに無力な赤ん坊ではないよな
10223/11/05(日)15:07:05No.1120716257+
まず子供の魔族と大人の魔族が一緒に行動してる事があったのかすらわからない
小さいだけで子供か大人か老人なのかすらわからないし
10323/11/05(日)15:07:31No.1120716379+
寄生獣みたいなもんか
10423/11/05(日)15:07:47No.1120716445+
哺乳類ではないことは確実だろうし
それなら子育てなんてしないしな
10523/11/05(日)15:08:07No.1120716555+
>寄生獣みたいなもんか
寄生獣はそれこそ本能抑えてひそひそと行きてたやついるからな
10623/11/05(日)15:08:08No.1120716564そうだねx3
魔物だよ
言葉を発して人間を捕食する魔物を魔族と名付けただけで…
10723/11/05(日)15:09:18No.1120716891+
分類学的でいう界の辺りから違う生き物なんじゃないか魔族と魔物は
しんだら灰になるってなんなんだよ
10823/11/05(日)15:09:22No.1120716911+
>エルフやドワーフはどっかしらで人間と枝分かれして進化した動物なんだろうし
>こっちにこそ族をつけるべきなんじゃない?
人類として一括されてるし実際夫婦も存在するってことは普通に交配可能なんじゃないの
属が分かたれてるというより人種の違いくらいじゃない?
10923/11/05(日)15:09:52No.1120717058+
魔物には穴があるし人類を油断させるために性行為もできる
なぜならそのほうが都合がいいからですとは司教ハイターの言葉
11023/11/05(日)15:10:05No.1120717124+
人みたいな服着てんのがムカつくわぁ
11123/11/05(日)15:10:08No.1120717148+
人間の言葉を使うのが魔族って設定だから捕食対象の言葉を使って魔物同士で意思疎通してるのが気持ち悪い
11223/11/05(日)15:10:29No.1120717252+
>まず子供の魔族と大人の魔族が一緒に行動してる事があったのかすらわからない
>小さいだけで子供か大人か老人なのかすらわからないし
作中でも年若いと言われてる魔族が大物魔族に従ってるところは散見されてる
11323/11/05(日)15:10:29No.1120717253+
魔王死んでから劣勢なあたり統率するやつはなんだかんだ必要なのか
11423/11/05(日)15:11:04No.1120717422+
魔物も死んだら消えるはずなんだけど暗黒竜の角とかはそのまま残ってるのなんなんだろう
魔物の竜とそうじゃない竜がいるのか
11523/11/05(日)15:11:24No.1120717545+
>魔王死んでから劣勢なあたり統率するやつはなんだかんだ必要なのか
というかもう滅ぼしてくださいって言ってるような生物だからな
人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
11623/11/05(日)15:11:40No.1120717626+
生殖とは別の娯楽としてセックスがあるといいと思います!
11723/11/05(日)15:11:50No.1120717672+
そんなアリスソフトみたいな世界…
11823/11/05(日)15:12:09No.1120717769+
人工生命なのかも知れない
11923/11/05(日)15:12:17No.1120717808+
人間食べる意味なさそうなのに本能には勝てないんだな
12023/11/05(日)15:12:24No.1120717849+
>魔王死んでから劣勢なあたり統率するやつはなんだかんだ必要なのか
というよりそもそも魔族で一番強い奴が魔王だったからその一番強いのを倒されて結果的に80年前よりは人類優勢になってるのと
魔王が死んで以来大物魔族はなりを潜めてたから人間が狩ってるのはそんなに強くない連中がほとんどってことじゃないかしら
12123/11/05(日)15:12:54No.1120717983+
>人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
流石にそれは人類主観が過ぎる…
12223/11/05(日)15:13:02No.1120718016+
イケイケな時はいいけど種族単位で押され始めたら人間を殺したくなる本能とか人間とわかりあえない心とか邪魔になってくるな生存に
12323/11/05(日)15:13:04No.1120718026+
種の存続を考える変態が生まれる程度には生物だよ
アイツだけめっちゃ浮いてるよ
12423/11/05(日)15:13:05No.1120718036+
>虫はそういう判断をしてない
お前に虫の何がわかるんだよ
12523/11/05(日)15:13:23No.1120718119+
言語で一応は意思疎通のできるけど倫理観がヒグマみたいな存在
12623/11/05(日)15:13:35No.1120718182+
>というかもう滅ぼしてくださいって言ってるような生物だからな
>人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
まあそんな連中に滅ぼされかけてたのは人類の方なんだが…
12723/11/05(日)15:13:36No.1120718185+
倒したら服も一緒に消滅するし服脱げるかも怪しい
12823/11/05(日)15:13:50No.1120718249そうだねx1
ソリテールさんはもう滅ぶわみたいなこと言ってたな
全知が仕込んだ布石に期待するか
12923/11/05(日)15:14:21No.1120718396+
>>というかもう滅ぼしてくださいって言ってるような生物だからな
>>人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
>まあそんな連中に滅ぼされかけてたのは人類の方なんだが…
けど結局滅ぼされずに魔族が滅びかけてるのが現実か
13023/11/05(日)15:14:32No.1120718442+
>こいつらが授乳して子育てすると思えない
なんで♀におっぱいあるんですか…?
13123/11/05(日)15:14:36No.1120718465+
人間と敵対するデメリットが多過ぎるけど繁栄したいとかはあんまり無いのかな…
13223/11/05(日)15:14:40No.1120718486+
>魔物も死んだら消えるはずなんだけど暗黒竜の角とかはそのまま残ってるのなんなんだろう
>魔物の竜とそうじゃない竜がいるのか
角だけ切り取って生きてたら消えないとか?
13323/11/05(日)15:14:46No.1120718518+
多分性行為もできるだろうね
そういう手段で人間殺せそうだし
13423/11/05(日)15:14:51No.1120718553+
1000年後の魔族の為に
とシュラハトさんが言ってたから
1000年後まで魔族が生き延びてるのは確定…?
13523/11/05(日)15:15:08No.1120718634+
>なんで♀におっぱいあるんですか…?
それこそ人間を騙すためだろ
13623/11/05(日)15:15:38No.1120718754+
>>>というかもう滅ぼしてくださいって言ってるような生物だからな
>>>人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
>>まあそんな連中に滅ぼされかけてたのは人類の方なんだが…
>けど結局滅ぼされずに魔族が滅びかけてるのが現実か
ヒンメル凄すぎるじゃない…
13723/11/05(日)15:15:48No.1120718804+
>1000年後の魔族の為に
>とシュラハトさんが言ってたから
>1000年後まで魔族が生き延びてるのは確定…?
確定だと思う…けど南の勇者がシュラハトのやろうとしてること見逃すはずないし魔族に人間が支配されてるまでは行ってない気がする
13823/11/05(日)15:15:58No.1120718857+
生み捨てで赤子がどうやって育つんだ…
13923/11/05(日)15:16:15No.1120718950+
>人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
そんな便利な存在なら人類の生存圏を三分の一にするほど猛威を振るわんだろ
14023/11/05(日)15:16:20No.1120718980そうだねx1
>確定だと思う…けど南の勇者がシュラハトのやろうとしてること見逃すはずないし魔族に人間が支配されてるまでは行ってない気がする
というか今の魔族にそこまでできる気がしない
まとまりがなさすぎるから
14123/11/05(日)15:16:30No.1120719017そうだねx2
>1000年後の魔族の為に
>とシュラハトさんが言ってたから
>1000年後まで魔族が生き延びてるのは確定…?
魔族の滅びは避けられないけどマシな滅び方にするためとかの方向性も有り得るからなんとも言えないな
14223/11/05(日)15:16:45No.1120719093+
敗戦処理だー!とか言ってたから未来で滅びてないけど魔王が暴れ回ってた時ほど優勢にもならないのかもな未来
14323/11/05(日)15:16:46No.1120719095+
スレイヤーズみたいに生物としての竜と魔物としての竜がいるとか?
14423/11/05(日)15:16:53No.1120719149+
人間の進歩が早すぎて魔王軍の残党すら着々と狩られてるからな
14523/11/05(日)15:17:14No.1120719272+
>ヒンメル凄すぎるじゃない…
生きてる間魔族が全然襲わなくなったんだからガチでヒンメルはすごいじゃない…
14623/11/05(日)15:17:26No.1120719344そうだねx1
>スレ「」みたいなのが見た目のいい魔族捕まえて飼い慣らそうとして殺される事件はたくさん起きてるんだろうな…
幼女魔族の手足を切り落とし口に枷をすればまあ安全にオナホとして使えると思う
14723/11/05(日)15:17:40No.1120719421そうだねx1
部下や手下従えてる魔族いるのに自分の子供に無関心なのはなんでだろうね
自分の子供を奴隷みたいな部下にするのが手っ取り早そうだけど
14823/11/05(日)15:17:51No.1120719494+
>見た目で油断させるのが魔族なのにクヴァールはアレなんなんだ
設定が固まってなかったんでしょ
14923/11/05(日)15:18:13No.1120719607+
本当に滅んでない程度で人から隠れ住んでるくらいに収まってるのかもしれない
南の勇者もそれくらいなら…って妥協したのかもシュラハトと未来バトルしてるとキリないし
15023/11/05(日)15:18:24No.1120719659+
>というか今の魔族にそこまでできる気がしない
>まとまりがなさすぎるから
魔族を従えられるのはより強い魔族のみっていうのも
魔族の本能で勝てない格上に従ってるだけだろうしな
15123/11/05(日)15:19:03No.1120719884+
竜って魔物じゃなくて動物じゃないの?
15223/11/05(日)15:19:06No.1120719904+
>1000年後の魔族の為に
>とシュラハトさんが言ってたから
>1000年後まで魔族が生き延びてるのは確定…?
つーか仲間意識強いじゃん…
15323/11/05(日)15:19:22No.1120719975+
魔族は生まれてすぐ言語機能がインストールされてるのか
長い時間をかけて人間観察してるうちに後天的に覚えていくのかよく分からない
15423/11/05(日)15:19:29No.1120720026+
>人間の進歩が早すぎて魔王軍の残党すら着々と狩られてるからな
人間も集落単位で潰されてるぞ
シュタルクの故郷とか
15523/11/05(日)15:19:36No.1120720074+
>竜って魔物じゃなくて動物じゃないの?
作中で魔物と言ってるから魔物だろ
15623/11/05(日)15:20:08No.1120720239+
>>魔王死んでから劣勢なあたり統率するやつはなんだかんだ必要なのか
>というかもう滅ぼしてくださいって言ってるような生物だからな
>人族が纏まるのに都合のいい敵として生まれたんじゃないかってレベル
ウィザードリィの漫画でそんなのがあったな
15723/11/05(日)15:20:08No.1120720241+
>竜って魔物じゃなくて動物じゃないの?
シュタルク加入時に倒した竜は殺したら消滅したから魔物の龍も居る
15823/11/05(日)15:20:10No.1120720253+
>部下や手下従えてる魔族いるのに自分の子供に無関心なのはなんでだろうね
>自分の子供を奴隷みたいな部下にするのが手っ取り早そうだけど
単純に生殖能力がないのでは
15923/11/05(日)15:20:15No.1120720276+
あっちで人間に興味持ってる魔族のおねーさんが教えてくれるって
ちょっと行ってくる
16023/11/05(日)15:20:32No.1120720364そうだねx1
>>人間の進歩が早すぎて魔王軍の残党すら着々と狩られてるからな
>人間も集落単位で潰されてるぞ
>シュタルクの故郷とか
でも結局集レベルで大きな町の結界は魔王いた時代も壊せないから詰んでるな魔族
集落潰しても1級魔法使いとか最悪ゼーリエとか派遣されて駆逐されてるのかもな
16123/11/05(日)15:20:41No.1120720412+
多分何らかの方法でニンゲンとの妥協点を見つけるというか
ぶっちゃけ殺さなくても生きてはいけるんだからなんとかしなきゃ全滅だ
16223/11/05(日)15:20:50No.1120720447+
人間は個体としては弱いけど群れでまとまるから強いんだ
16323/11/05(日)15:21:30No.1120720668+
>ぶっちゃけ殺さなくても生きてはいけるんだからなんとかしなきゃ全滅だ
そもそも種の存続とか関心ある魔族居ないんじゃないの
16423/11/05(日)15:21:30No.1120720674+
魔族がいなくなったら人間同士の争いに突入だからな
16523/11/05(日)15:21:57No.1120720826+
>>ぶっちゃけ殺さなくても生きてはいけるんだからなんとかしなきゃ全滅だ
>そもそも種の存続とか関心ある魔族居ないんじゃないの
シュラハトさんは魔族の希望だったのか
16623/11/05(日)15:22:04No.1120720865そうだねx2
後からどうとでもなるようにあえて決めてない部分っぽい気はする
というかこの作品全体的にファジーな説明が多いから開示されてない部分まであんまり根詰めて考察しなくて良いのでは
16723/11/05(日)15:22:39No.1120721044そうだねx2
>というかこの作品全体的にファジーな説明が多いから開示されてない部分まであんまり根詰めて考察しなくて良いのでは
それはまあ流行り物の宿命だから
16823/11/05(日)15:22:41No.1120721054+
魔王討伐後のヒンメルの魔族牽制効果ってあったりなかったりしてるんだなそういえば…
16923/11/05(日)15:22:48No.1120721097+
>>ぶっちゃけ殺さなくても生きてはいけるんだからなんとかしなきゃ全滅だ
>そもそも種の存続とか関心ある魔族居ないんじゃないの
今のところ全知くらいか魔族のために考えて動いてたの
17023/11/05(日)15:23:02No.1120721171+
読者が増えれが読む視点もその分増えるから
17123/11/05(日)15:23:08No.1120721200+
人類との共存を望んでた魔王のせいでこうなってるというのがややこしい
17223/11/05(日)15:23:23No.1120721281そうだねx2
考えるの自体が娯楽なとこあるから合ってるかとかは知らん
17323/11/05(日)15:23:51No.1120721453+
生命の定義ができてなくて言うのもなんだけど魔族って本当に生物なのかこいつら
ウィルスみたいに摩訶不思議な生態だよ
少なくとも死骸が生分解されずにその場で塵になって消えるのすごい
魔力に分解されて消えてるのかなー
17423/11/05(日)15:24:45No.1120721769+
>>スレ「」みたいなのが見た目のいい魔族捕まえて飼い慣らそうとして殺される事件はたくさん起きてるんだろうな…
>幼女魔族の手足を切り落とし口に枷をすればまあ安全にオナホとして使えると思う
ぶっちゃけそんな感じで魔族女を使ってる富豪とかいても全く不思議じゃない
17523/11/05(日)15:24:52No.1120721804そうだねx2
断定しなければあれこれ予想するのは自由だからな
17623/11/05(日)15:24:55No.1120721826+
魔族は一定周期で特殊な成分を含むおしっこをした土から生まれるという設定にしてください
17723/11/05(日)15:24:57No.1120721852+
魔王との子いそう
17823/11/05(日)15:26:08No.1120722291+
アウラ
生殖を再現しろ
17923/11/05(日)15:26:27No.1120722398+
ここから先は見せるわけにはいかんとか言ってフリーレンにめっ!したけど
南の勇者との戦いフリーレンに見られると魔族存続に関わるのか
18023/11/05(日)15:26:34No.1120722442+
>>>ぶっちゃけ殺さなくても生きてはいけるんだからなんとかしなきゃ全滅だ
>>そもそも種の存続とか関心ある魔族居ないんじゃないの
>今のところ全知くらいか魔族のために考えて動いてたの
一応スレ画も種の存続のためにマハト殺そうと思ってたよ
自分の命賭けてまでやる気ないからやめたけど
18123/11/05(日)15:26:38No.1120722460+
個人的には食虫植物とかが獲物を引き寄せるためのデコイとして生み出したのがなんか動き出したのが魔族と思ってる
18223/11/05(日)15:26:47No.1120722510+
魔王が可愛い女の子だと嬉しい
18323/11/05(日)15:27:02No.1120722578+
人の言葉は話すけど人とは全く違う思考形態を持ってて話が通じる様で通じない
人間に敵意を持って害を及ぼす
なんか勝手に生えてくるみたいな不思議な生態
ゆっくり虐待のゆっくりみたい
18423/11/05(日)15:27:29No.1120722726+
南の勇者とシュラハト死なずに停滞空間みたいなとこでずーっと戦ってんじゃないの
18523/11/05(日)15:27:57No.1120722880+
>ここから先は見せるわけにはいかんとか言ってフリーレンにめっ!したけど
>南の勇者との戦いフリーレンに見られると魔族存続に関わるのか
察するに予知者同士の戦いというのが肝心なんだろうな
どれだけ未来にバタフライエフェクトを出来るかの戦いとか
それを見られると未来をフリーレンによって潰されてしまうとか
18623/11/05(日)15:28:08No.1120722945+
>魔王が可愛い女の子だと嬉しい
嬉しいけど死んでるんだが…
18723/11/05(日)15:28:13No.1120722977+
七崩賢の誰かしらが欠けると魔族にとって不味い事態になるんだろう…
だいぶ死んだけど
18823/11/05(日)15:28:40No.1120723136+
>南の勇者とシュラハト死なずに停滞空間みたいなとこでずーっと戦ってんじゃないの
凍れる時の秘法かよ
18923/11/05(日)15:28:41No.1120723144+
>>魔王が可愛い女の子だと嬉しい
>嬉しいけど死んでるんだが…
天国があるから大丈夫

- GazouBBS + futaba-