[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1592人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2759163.mp4


画像ファイル名:1699115466438.jpg-(50564 B)
50564 B23/11/05(日)01:31:06No.1120541963そうだねx2 04:16頃消えます
録画したの見てたんだけどアウラこんなにかわいかったっけ?ってなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/05(日)01:31:55No.1120542277そうだねx19
声がかわいいじゃない
223/11/05(日)01:32:08No.1120542359そうだねx5
動きと声のパワーが強すぎる
323/11/05(日)01:33:42No.1120542931そうだねx14
元々可愛かったじゃない
動きと喋りと色味の力の相乗効果も凄いじゃない
423/11/05(日)01:36:18No.1120543872そうだねx15
ヒンメルはもういないじゃないが煽りでもなんでもなくただ事実を言ってる感じだったな
523/11/05(日)01:36:40No.1120544012そうだねx12
連載当時も可愛すぎる魔族として人気が出たじゃない
623/11/05(日)01:37:01No.1120544157+
「」のアイドルが…
723/11/05(日)01:37:36No.1120544366+
モルトラーク
823/11/05(日)01:38:08No.1120544560+
次女じゃない
923/11/05(日)01:38:50No.1120544801+
✖︎断頭台のアウラ
◯七崩賢のアイドル・アウラ
1023/11/05(日)01:39:25No.1120544992そうだねx31
>ヒンメルはもういないじゃないが煽りでもなんでもなくただ事実を言ってる感じだったな
原作でもそんな感じじゃない
1123/11/05(日)01:43:02No.1120546135+
正直ネタにしすぎてちょっと笑っちゃったじゃない
1223/11/05(日)01:45:06No.1120546746+
冬コミの女王になるじゃない
1323/11/05(日)01:45:24No.1120546823そうだねx4
fu2759163.mp4
1423/11/05(日)01:45:45No.1120546925そうだねx1
フェルン盛るならアウラももっと盛っていいじゃない
1523/11/05(日)01:46:12No.1120547053+
改めて魔法の設定聞くと勝ち確定のチンチロやってる班長みたいな奴じゃない
1623/11/05(日)01:46:13No.1120547059+
じゃない口癖じゃないじゃない
1723/11/05(日)01:46:54No.1120547254+
>雑魚狩りのアウラ
1823/11/05(日)01:47:55No.1120547590+
早くアニメ声で最期の泣き言聞きたいじゃない
1923/11/05(日)01:55:56No.1120549831+
谷間があるじゃない
2023/11/05(日)01:59:33No.1120550767+
じゃないってあんまり言わないじゃない
2123/11/05(日)01:59:57No.1120550860+
リーニエやフェルンがモルトラークされてるのに私は盛られないじゃない
完璧すぎる造形も困りものじゃない
2223/11/05(日)02:04:35No.1120552080+
アニメで盛られる断頭のアウラのバトルに期待
2323/11/05(日)02:07:43No.1120552791+
入間くんに出てきそうじゃない
2423/11/05(日)02:09:28No.1120553180+

2523/11/05(日)02:10:09No.1120553355+
>連載当時も可愛すぎる魔族として人気が出たじゃない
それはリーニエの担当だったじゃない
2623/11/05(日)02:11:09No.1120553581+
原作リーニエはシュタルクの異常性の方に目が行くから空気気味だったじゃない
2723/11/05(日)02:12:10No.1120553820+
会話は無意味と言いつつも取り敢えず話はするんだな
2823/11/05(日)02:13:13No.1120554108+
ほんの少しの出番と可愛さだけで人気投票10位じゃない
尺だけ貰って不甲斐ないブスだらけじゃない
2923/11/05(日)02:13:23No.1120554162そうだねx3
>ヒンメルはもういないじゃないが煽りでもなんでもなくただ事実を言ってる感じだったな
いやそこは煽りでもなんでもなく自然と口から出るからこそ魔族とは絶対わかりあえんってシーンだから原作からしてそうだよ…
3023/11/05(日)02:14:46No.1120554520+
>会話は無意味と言いつつも取り敢えず話はするんだな
どこかのエルフよりも人間味あふれてるじゃない
3123/11/05(日)02:14:51No.1120554534+
へんな剣持ってなかったじゃない
3223/11/05(日)02:15:26No.1120554667+
悪意を持って言ってるわけじゃなくて死生観や情緒の違いで出た言葉って場面だからなあそこ
3323/11/05(日)02:15:46No.1120554745+
おかしいなんか俺の印象では3頭身でギャグ漫画みたいな目をしてたのに…
3423/11/05(日)02:15:51No.1120554766+
>ヒンメルはもういないじゃないが煽りでもなんでもなくただ事実を言ってる感じだったな
だがそれがフリーレンの逆鱗に触れた!
3523/11/05(日)02:16:08No.1120554823+
この子よりフェルンのモルトラークが気になり過ぎた
こんなにあったっけ...?
3623/11/05(日)02:16:51No.1120554984+
天秤持ったまま歩いてきてなんかダメだった
漫画だと違和感なかったんだけど
3723/11/05(日)02:17:18No.1120555067+
>おかしいなんか俺の印象では3頭身でギャグ漫画みたいな目をしてたのに…
「」産?のアウラ的な何かの印象に引っ張られてるじゃない
3823/11/05(日)02:17:27No.1120555102+
>天秤持ったまま歩いてきてなんかダメだった
そら発動前にヒンメルに腕ぶった切られるよな
3923/11/05(日)02:17:40No.1120555159そうだねx4
50年放っておいて今更たいせつな仲間気取りするの変じゃない
4023/11/05(日)02:18:15No.1120555291+
あれが無いと服従魔法使えないんだっけ?
4123/11/05(日)02:18:15No.1120555293+
フェルンがずっと異様にエロかったな
4223/11/05(日)02:18:30No.1120555351+
OPの出番がサブリミナルじゃない
4323/11/05(日)02:18:59No.1120555493+
能力自体はマジで強すぎるから逆に括約させちゃいけないやつじゃない
4423/11/05(日)02:19:18No.1120555574そうだねx4
フリーレンで一番人気のキャラだからな
4523/11/05(日)02:19:53No.1120555730そうだねx3
>能力自体はマジで強すぎるから逆に括約させちゃいけないやつじゃない
そらはアウラじゃなくてアナルじゃない
4623/11/05(日)02:20:27No.1120555854そうだねx2
>能力自体はマジで強すぎるから逆に括約させちゃいけないやつじゃない
強すぎる能力持ちをアホにすることでバランス取るのやめてほしいじゃない
4723/11/05(日)02:20:38No.1120555902+
アウラいなかったらフリーレン読んでなかった「」はかなりいるはずだからな…
4823/11/05(日)02:20:51No.1120555959そうだねx1
>フリーレンで一番人気のキャラだからな

4923/11/05(日)02:21:03No.1120555989+
なので余裕チラつかせながら現れた段階でこうしてマッハで近づいて腕を切り落とせばほら逃げられた
…あそこまで近付かれてなんで逃げ果せてんだテメー!
5023/11/05(日)02:21:37No.1120556097そうだねx3
>アウラいなかったらフリーレン読んでなかった「」はかなりいるはずだからな…
カタログ映えするキャラと定型はimgブームには必要じゃない
5123/11/05(日)02:21:57No.1120556181+
○○じゃないってここで見すぎて薬屋のオープニングが脳内再生されるじゃない
5223/11/05(日)02:22:25No.1120556267+
ソリテール相手のフリーレン見た後に見るとだいぶのんびり呪い解除してたんだな…ってなる
5323/11/05(日)02:22:28No.1120556275そうだねx4
わからせられるのとそのわからせ手段が読者視点だと丸見えでアホみたいに見えてただけで実はめちゃくちゃ石橋を叩いて渡ってるのでアホではないんです…
5423/11/05(日)02:22:30No.1120556288+
それでいいじゃない~
5523/11/05(日)02:22:43No.1120556334そうだねx5
少なくとも漫画がアウラ編で跳ねたのは事実じゃない
5623/11/05(日)02:22:58No.1120556383+
すぐ逃げ出すアホ
5723/11/05(日)02:23:23No.1120556475+
>わからせられるのとそのわからせ手段が読者視点だと丸見えでアホみたいに見えてただけで実はめちゃくちゃ石橋を叩いて渡ってるのでアホではないんです…
接敵した時点で勝ち確なのに十分に魔力量減るまで天秤使わないっていう念の入れようだからな
5823/11/05(日)02:23:30No.1120556502+
そういう作風とは言え華のあるデザイン私ぐらいなものじゃない
5923/11/05(日)02:23:41No.1120556547+
当時のクソババアとアウラが描かれてたカラー扉はキレイで好きなんだ俺…
6023/11/05(日)02:24:26No.1120556733+
>ソリテール相手のフリーレン見た後に見るとだいぶのんびり呪い解除してたんだな…ってなる
全力のフリーレン以上ってことはソリテール本当に化け物だったんだなってなるけど
ソリテールみたいなのと対峙したらどうしてたんだろうアウラ
6123/11/05(日)02:24:36No.1120556759+
魔力隠蔽が魔族の常識に無いじゃない
6223/11/05(日)02:24:58No.1120556820+
あっさりダサい負け方したリュグナーとあっさり理不尽な負け方したリーニエがめちゃくちゃ盛られてたからアウラも派手になるじゃない
6323/11/05(日)02:25:03No.1120556837そうだねx1
>そういう作風とは言え華のあるデザイン私ぐらいなものじゃない
死臭のする清楚系女子大生お姉さんがいるだろ
6423/11/05(日)02:25:18No.1120556887+
>>そういう作風とは言え華のあるデザイン私ぐらいなものじゃない
>死臭のする清楚系女子大生お姉さんがいるだろ
ハゲじゃない
6523/11/05(日)02:25:31No.1120556947+
フリーレンも物量で攻められればジリ貧で負けてたしあれ以外の勝ち方なかったのに舐められがちだよね
6623/11/05(日)02:25:54No.1120557026+
>ソリテールみたいなのと対峙したらどうしてたんだろうアウラ
個人で軍規模の個体を操れるのが強みなんだから数で押し潰すんじゃない?
6723/11/05(日)02:25:58No.1120557036+
発動したら天秤破壊できないとかリスク高すぎじゃない
6823/11/05(日)02:26:45No.1120557188+
元々見た目が可愛くてデカパイなのがアニメで可愛い声帯もついてこれはもう大人気ヒロインじゃない
6923/11/05(日)02:26:52No.1120557206+
>あっさりダサい負け方したリュグナーとあっさり理不尽な負け方したリーニエがめちゃくちゃ盛られてたからアウラも派手になるじゃない
作画魔法のリソース考えなしにブッパしてるから後々失速しないか心配じゃない
7023/11/05(日)02:27:13No.1120557273+
>魔力隠蔽が魔族の常識に無いじゃない
フランベもまともじゃないって認識だし魔族不意打つ為だけに1000年スパンで隠蔽してたとか想定できるわけ無いだろ!
7123/11/05(日)02:27:51No.1120557384+
>ソリテールみたいなのと対峙したらどうしてたんだろうアウラ
魔力量の差が見えてるから普通に逃げてると思う
スレ画は用心深いし勝てない戦いはしないはず
7223/11/05(日)02:27:55No.1120557394+
>あっさりダサい負け方したリュグナーとあっさり理不尽な負け方したリーニエがめちゃくちゃ盛られてたからアウラも派手になるじゃない
時間をかけてなるべく派手に首を落としてもらおう!
7323/11/05(日)02:27:56No.1120557397+
予知能力者いたんだから魔力隠しのこと教えてくれててもいいじゃない
7423/11/05(日)02:28:14No.1120557447+
>作画魔法のリソース考えなしにブッパしてるから後々失速しないか心配じゃない
全体で緩急はかなりつけてない?
7523/11/05(日)02:28:16No.1120557454+
口癖が禁書目録のキャラレベルで使いやすいじゃない
7623/11/05(日)02:28:19No.1120557464+
自害シーンちゃんとじっくりやってくれるかな…
7723/11/05(日)02:28:23No.1120557473+
リーニエちゃんのスカートの中身見ちゃった…
7823/11/05(日)02:28:31No.1120557495そうだねx2
フリーレンも本当に魔力やべえってなったらさすがに解呪諦めてどかんどかん吹っ飛ばす方向に切り替えてたとは思う
というか絶対であるはずのアヴリューゼがふつーに解除されるって時点でもう実質的に詰んでる
7923/11/05(日)02:29:13No.1120557619+
決まったら勝ちの能力は大抵決まらないじゃない
8023/11/05(日)02:29:30No.1120557683+
そもそも金曜ロードショーで4話ぶっぱしたフリーレンなので
今更リソース心配しても仕方ないだろう
8123/11/05(日)02:29:36No.1120557703+
>フリーレンも物量で攻められればジリ貧で負けてたしあれ以外の勝ち方なかったのに舐められがちだよね
魔族は自分の魔力に絶対的な自信を持ってるからそういう攻め方をするのが一番良いと説明してた
8223/11/05(日)02:29:59No.1120557777+
アウラって言動はアレだけど魔族の弱点である傲慢も油断も無かったよな
ヒンメル死ぬまで大人しくしてるレベルで慎重なチキンだ
8323/11/05(日)02:30:21No.1120557848+
七崩賢の魔法は凄いね→解析して解除
フリーレンもなかなか性格悪いじゃない
8423/11/05(日)02:30:30No.1120557883+
コミックスのタイトル回収はほーん…って感じだったけど
アニメで盛られるとやっぱりタイトル回収良いぜ!ってなったチョロいオタクが俺
8523/11/05(日)02:30:39No.1120557900そうだねx2
まあフリーレンも遺体をできるだけ傷つけないって縛りプレイやってたし
8623/11/05(日)02:30:49No.1120557935+
>フリーレンも物量で攻められればジリ貧で負けてたしあれ以外の勝ち方なかったのに舐められがちだよね
そうは言っても魔族は自分の魔法にこだわるから天秤魔法を使えそうな状況で使わないという選択肢はほぼないと言ってもいいのよ
加えて言えばフリーレンはまさにそういった魔力量を見誤らせて勝つのが本来のスタイルだし
アウラを舐めていいわけではないけどアウラとフリーレンが戦ってアウラが勝つルートは実質的にないと言っていい
8723/11/05(日)02:30:49No.1120557939+
ディーアゴルゼもそうだけどフリーレンが普通に七崩賢魔法を解除してくるのが魔族視点だとクソゲーすぎるんだよな
8823/11/05(日)02:30:51No.1120557947+
>ソリテールみたいなのと対峙したらどうしてたんだろうアウラ
100%の勝ちを確信した相手じゃないと天秤を発動させない
8923/11/05(日)02:31:11No.1120558006+
種族全体として魔法周りを煽ったらほぼ確実に乗ってくるのはマジでかなりの弱点
9023/11/05(日)02:31:27No.1120558047+
回想を毎回を挟んでも問題ないからゆるヒンメルで作画魔力の抑制できるじゃない
9123/11/05(日)02:32:09No.1120558167+
フリーレンは自分にかけられたディーアゴルゼも普通に解除してくるし
たとえアウラの目論見通りに天秤が通ったところでセルフ解呪されて終わりだったんじゃないのか感はある
9223/11/05(日)02:32:18No.1120558191+
圧倒的な技量で解除とかされない単純な技を擦り続けるお姉さんはフリーレンの天敵だったな…
9323/11/05(日)02:32:19No.1120558195そうだねx2
筋肉を見せつけたがるマッチョみたいでかわいいよね
9423/11/05(日)02:32:20No.1120558201+
南の勇者さん七剣邪という前衛たっぷりいるシーンでこいつとバトってなんでほぼ勝利に近い形の引き分けに持ち込めたんだろう…
9523/11/05(日)02:32:45No.1120558281+
魔力隠すのはスゴイシツレイにあたるじゃない
9623/11/05(日)02:32:57No.1120558322+
>圧倒的な技量で解除とかされない単純な技を擦り続けるお姉さんはフリーレンの天敵だったな…
天敵ではあるがおかげでフリーレンも新技ゲットしたっていうね
9723/11/05(日)02:33:37No.1120558460+
解析解除できるってことは使用できそうな気がするんだけど
その辺どうなんだろうね
9823/11/05(日)02:33:45No.1120558482+
両陣営未来が判るのに奇策の類が決まるのおかしいじゃない
私の犬死にがプランに含まれてるとしたら酷いじゃない
9923/11/05(日)02:33:50No.1120558499+
クヴァールの株だけが上がり続ける
10023/11/05(日)02:33:51No.1120558503+
>圧倒的な技量で解除とかされない単純な技を擦り続けるお姉さんはフリーレンの天敵だったな…
実際フェルンの助太刀無けりゃ勝てたかどうかは怪しい
二次試験で見せてたあの隠し球まだ使ってなかったけど
10123/11/05(日)02:34:05No.1120558539+
今のところ七崩賢の魔法解除はフリーレンしかやれてないからな
10223/11/05(日)02:34:44No.1120558662+
>フリーレンは自分にかけられたディーアゴルゼも普通に解除してくるし
>たとえアウラの目論見通りに天秤が通ったところでセルフ解呪されて終わりだったんじゃないのか感はある
ディーアゴルゼで金化するのは呪いだからアゼリューゼかかった状態とはまた違うんじゃない?
10323/11/05(日)02:34:54No.1120558692+
>解析解除できるってことは使用できそうな気がするんだけど
>その辺どうなんだろうね
七崩賢の魔法は明確に人間には使えないって言われている
10423/11/05(日)02:34:54No.1120558693+
>解析解除できるってことは使用できそうな気がするんだけど
>その辺どうなんだろうね
ソリテール曰く人類は未知を未知のままに扱う術を知っているというだけの話で
七崩賢の魔法は生物としてそもそも人類には使えない
10523/11/05(日)02:34:55No.1120558696+
>解析解除できるってことは使用できそうな気がするんだけど
>その辺どうなんだろうね
明言されてるよ、人類が七崩賢の魔法を使うのは出来ない
あくまでも結果に対しての対処ができるだけ
10623/11/05(日)02:35:01No.1120558718+
部下のバトルシーンが盛られたからこっちも盛られるかなって思ったけど
フリーレンがディスペルしまくって疲れてそうなの見て天秤するだけだから
盛れるシーンがなかった
10723/11/05(日)02:35:32No.1120558791+
モルトラークとかいうインフラを人類に与えて環境インフレさせたクヴァールさんの罪は重い
10823/11/05(日)02:35:58No.1120558863+
>部下のバトルシーンが盛られたからこっちも盛られるかなって思ったけど
>フリーレンがディスペルしまくって疲れてそうなの見て天秤するだけだから
>盛れるシーンがなかった
鎧が派手に動いてフリーレンを追い詰めるシーンもちょっとくらいはあるんじゃない?
10923/11/05(日)02:36:06No.1120558892+
>盛れるシーンがなかった
アウラのバトルが一番塩になりそうなんだよね…
11023/11/05(日)02:36:07No.1120558897そうだねx2
動いて喋ってるの見るとマジでナイスデザイン
11123/11/05(日)02:36:08No.1120558903+
>今のところ七崩賢の魔法解除はフリーレンしかやれてないからな
ゼーリエもマハトと戦ったシーンで地味にやってるよ
絶対に破壊できないはずの黄金ソードを分解してる
11223/11/05(日)02:36:11No.1120558922+
七崩賢の魔法に関しては大体最初は解析無理無理言ってるんだけどねフリーレン
結局なんか出来ちゃう
11323/11/05(日)02:36:33No.1120558990+
>モルトラークとかいうインフラを人類に与えて環境インフレさせたクヴァールさんの罪は重い
でも人間を1番殺した魔法にはなってるから本人はきっと喜んでるって
11423/11/05(日)02:36:53No.1120559053+
>絶対に破壊できないはずの黄金ソードを分解してる
あれはなんかすり抜けてなかった?
11523/11/05(日)02:37:07No.1120559095そうだねx1
原作読んでなくてアニメ初見だったけど口癖は別にじゃないじゃないじゃない
11623/11/05(日)02:37:12No.1120559114+
>モルトラークとかいうインフラを人類に与えて環境インフレさせたクヴァールさんの罪は重い
結果論だけど本当に罪が重い
全能の人はクヴァール止めた方が良かったんじゃ…
11723/11/05(日)02:37:25No.1120559163そうだねx1
>七崩賢の魔法に関しては大体最初は解析無理無理言ってるんだけどねフリーレン
>結局なんか出来ちゃう
全力で切ったら傷が入った!やれるぞ!とか言う人がいるから…
11823/11/05(日)02:37:37No.1120559204+
>原作読んでなくてアニメ初見だったけど口癖は別にじゃないじゃないじゃない
特徴的なセリフが二つしかないじゃない
11923/11/05(日)02:37:39No.1120559206そうだねx4
クヴァールサンの防御魔法の弱点一瞬で把握してきたとこかっこよすぎた
12023/11/05(日)02:38:13No.1120559340+
>七崩賢の魔法に関しては大体最初は解析無理無理言ってるんだけどねフリーレン
>結局なんか出来ちゃう
フリーレンというか一瞬触れただけで情報全部ぶっこ抜く子がズルすぎるじゃない
12123/11/05(日)02:38:24No.1120559369+
ソリテールもマハトも使えるんだよなゾルトラーク
魔族はふつう一つの魔法を極めるらしいからこの2人はやっぱ特殊だ
12223/11/05(日)02:38:40No.1120559407+
クヴァールはアニオリで一瞬で防御魔法再現して見せたのが良い盛り方だった
12323/11/05(日)02:39:05No.1120559480+
>全能の人はクヴァール止めた方が良かったんじゃ…
もっと未来を視て必要だったんだろう
12423/11/05(日)02:39:09No.1120559490+
>クヴァールはアニオリで一瞬で防御魔法再現して見せたのが良い盛り方だった
原作でもやってる
12523/11/05(日)02:39:09No.1120559491+
>全能の人はクヴァール止めた方が良かったんじゃ…
魔族に対して自分の得意な魔法を使うのやめろはおそらく最大限の侮辱になりそう
12623/11/05(日)02:39:12No.1120559502そうだねx3
ディーアゴルゼはふつう食らったら一発アウトだから解析もクソもないんだけど
フリーレンはたまたま複数回見る機会あったからな…
12723/11/05(日)02:39:36No.1120559580そうだねx2
>>クヴァールはアニオリで一瞬で防御魔法再現して見せたのが良い盛り方だった
>原作でもやってる
原作では弱点看板しただけで再現はしてないよ
12823/11/05(日)02:39:51No.1120559623+
ソリテールは結界解除のために各地の魔法も理解してるから異端すぎる
12923/11/05(日)02:39:56No.1120559638+
>部下のバトルシーンが盛られたからこっちも盛られるかなって思ったけど
>フリーレンがディスペルしまくって疲れてそうなの見て天秤するだけだから
>盛れるシーンがなかった
追い込まれてからが本番だから劣勢に見せる演出で盛られる気がするな
13023/11/05(日)02:40:10No.1120559680そうだねx2
戦闘シーンはだいぶあっさりした原作だしアニメでどんどん描写モルトラークしていいんだ
13123/11/05(日)02:40:34No.1120559752+
アウラとの戦闘じゃなくて回想での先生とのやりとりのほうが盛られるんじゃないかな
13223/11/05(日)02:41:31No.1120559898+
滅んだ村のエルフの死体の中にミリアルデいそう
13323/11/05(日)02:42:57No.1120560140+
アニメのクヴァール戦見返すと連射で消耗させた後
極太出してフェルンの防御魔法2枚突き破って3枚目を慌てて出させてそれも壊れかけてるんだよね
なにあれつよい
13423/11/05(日)02:44:00No.1120560322+
派手派手な戦闘はマハトとソリテールに任せておけばいい
13523/11/05(日)02:44:41No.1120560456+
フリーレンシュピーゲル戦と派手派手になるのはほぼ確定している
13623/11/05(日)02:46:44No.1120560806そうだねx2
よく考えたらモルトラーク普及させてかつ勇者パーティの1人ってかなりの偉人だなフリーレン
13723/11/05(日)02:49:25No.1120561284+
>戦闘シーンはだいぶあっさりした原作だしアニメでどんどん描写モルトラークしていいんだ
行間を埋めるような扱いで話を間延びさせない戦闘を高速戦にして尺を使わない演出にしたのはすごいと思った
13823/11/05(日)02:49:27No.1120561287+
フリーレンも師匠もその師匠も超偉人という凄い系譜
13923/11/05(日)02:49:33No.1120561308+
30分丸々自害シーンで尺対策はバッチリじゃない
14023/11/05(日)02:50:55No.1120561520そうだねx3
>30分丸々自害シーンで尺対策はバッチリじゃない
お前はそれでいいのか…
14123/11/05(日)02:52:24No.1120561716+
珍しくデカパイじゃない
14223/11/05(日)02:52:43No.1120561765+
フリーレンの魔力がわかるシーンで
あぁ…あ…
って戦慄して10分は稼ぐじゃない
14323/11/05(日)02:53:21No.1120561867+
殺してしまうのもったいないな
なんとかオナホにできないものか
14423/11/05(日)02:53:56No.1120561963そうだねx2
>フリーレンの魔力がわかるシーンで
>あぁ…あ…
>って戦慄して10分は稼ぐじゃない
ドラゴンボールかよ
14523/11/05(日)02:54:06No.1120561982+
>フリーレンの魔力がわかるシーンで
>あぁ…あ…
>って戦慄して10分は稼ぐじゃない
昔のDBアニメみたいな手法じゃない
14623/11/05(日)02:54:34No.1120562065+
魔族に人の心をわからせる魔法まだかな…
14723/11/05(日)02:55:04No.1120562141+
Aパートであっさり自死じゃない
14823/11/05(日)02:55:17No.1120562181+
ちんまいなりで私を超えるデカパイを隠していたなんてやるじゃない
14923/11/05(日)02:56:17No.1120562348+
人の心を深く理解してるのと人を気軽に殺さないかは別だからな…
15023/11/05(日)02:56:57No.1120562451+
来週エピローグまで全部入りになりそうじゃない
15123/11/05(日)02:57:08No.1120562474+
>>部下のバトルシーンが盛られたからこっちも盛られるかなって思ったけど
>>フリーレンがディスペルしまくって疲れてそうなの見て天秤するだけだから
>>盛れるシーンがなかった
>追い込まれてからが本番だから劣勢に見せる演出で盛られる気がするな
アウラが消耗を厭って天秤に踏み切る辺りに説得力出るよう上手く味付けしてくれたら嬉しいわ
15223/11/05(日)02:57:19No.1120562508+
時間旅行ありの作品になったからこれからいくらでも出番はあるじゃない
原作が尽きたらアニオリで盛り盛りじゃない
15323/11/05(日)02:59:16No.1120562774+
>時間旅行ありの作品になったからこれからいくらでも出番はあるじゃない
>原作が尽きたらアニオリで盛り盛りじゃない
無名の大魔族という無敵の設定出てきたから
後からいくらでも強敵生やせるじゃない
15423/11/05(日)03:00:19No.1120562930+
零人目と八人目の七崩賢は鉄板じゃない
15523/11/05(日)03:03:44No.1120563393+
ゾルトラークほど汎用性はなさそうだけど新一般攻撃魔法みたいなの作って防御魔法貫通してくるお姉さんもだいぶヤバかったな
15623/11/05(日)03:06:13No.1120563715+
劇場版でメタルアウラとして復活する流れじゃない
15723/11/05(日)03:07:36No.1120563898+
次回でアウラも仲間入りじゃない
15823/11/05(日)03:08:17No.1120563985+
仲間入りしても活躍させにくいじゃない
15923/11/05(日)03:09:50No.1120564173+
後々七崩賢でアウラが一番強かったよなって言われるの楽しみじゃない
16023/11/05(日)03:12:36No.1120564543+
ネタが尽きたら復活のアウラ!って映画を作ればいいじゃ無い
16123/11/05(日)03:12:44No.1120564575+
思ったほど出てこない七崩賢
というか残ってない…
16223/11/05(日)03:15:34No.1120564963+
>思ったほど出てこない七崩賢
>というか残ってない…
なんだかんだそこそこサクサク片付けていくじゃない
16323/11/05(日)03:17:08No.1120565216+
七崩賢なんて所詮は南の勇者一人に半分やられた雑魚どもよ!
16423/11/05(日)03:22:22No.1120565947+
過去に戻ったからまた私が活躍するじゃない
16523/11/05(日)03:23:11No.1120566041+
普通に油断してやられたベーゼよりは強そうと思ったけどベーゼの結界魔法もインチキ坊主居なきゃ最強くらいあるな…
16623/11/05(日)03:23:18No.1120566058+
>劇場版でメタルアウラとして復活する流れじゃない
首なし騎士にコピペしたアウラの首載せておくじゃない
16723/11/05(日)03:25:11No.1120566272+
>普通に油断してやられたベーゼよりは強そうと思ったけどベーゼの結界魔法もインチキ坊主居なきゃ最強くらいあるな…
最低でもハイターとフリーレンが一緒に閉じ込められないと詰む
16823/11/05(日)03:25:20No.1120566295+
>普通に油断してやられたベーゼよりは強そうと思ったけどベーゼの結界魔法もインチキ坊主居なきゃ最強くらいあるな…
どいつもこいつもメタ張れるくらいの実力と特殊能力ある化物が居たからどうにかできただけだからな…
16923/11/05(日)03:27:33No.1120566544+
アウラだってフリーレン居ないとほぼ詰みみたいなもんだしな
なんか発動前に腕切り落としてる人類がいるけども…
17023/11/05(日)03:29:01No.1120566698+
七崩賢単独でもクソ強いよって描写が出る度にまとめて相手してたおっさんが理解できなくなる
17123/11/05(日)03:34:24No.1120567282+
アニメで見たら想像の5倍くらいメスガキだった
17223/11/05(日)03:42:18No.1120568133+
多分次回で出番は終わりじゃない
17323/11/05(日)03:43:13No.1120568241+
南のおじさんアウラ相手にどうやって天秤の魔法防いでたんだ…?
17423/11/05(日)03:45:46No.1120568498+
>南のおじさんアウラ相手にどうやって天秤の魔法防いでたんだ…?
魔法の発動が予知できるからその前に攻撃して天秤か腕を切り落とした
17523/11/05(日)03:46:07No.1120568532+
こいつ等今まであんまり悪目立ちしない程度に悪さしてたの?
17623/11/05(日)03:48:18No.1120568768+
>こいつ等今まであんまり悪目立ちしない程度に悪さしてたの?
七人の大幹部のうちの一人だから派手に悪いことしてるよ
ただ一回ヒンメルにやられて50年潜伏した
17723/11/05(日)03:48:55No.1120568827+
南の勇者戦という確定した活躍がまだあるんだな
意志強すぎて天秤効かねえ的な噛ませにされそうな雰囲気はあるが…

- GazouBBS + futaba-