レス送信モード |
---|
この子の出番がもう無いらしいの信じたくないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
見た目も声も良いし戦闘スタイルも良かったからなんとかしてちょくちょく戦うライバル枠になって欲しい
… | 123/11/04(土)19:08:08No.1120353009+原作で今やってる過去編で過去改編でも起こればあるいは… |
… | 223/11/04(土)19:08:20No.1120353128+基本的にフリーレンに出てくる魔族の出番が終わるのは早い |
… | 323/11/04(土)19:11:55No.1120354735+お前も見ただろう |
… | 423/11/04(土)19:12:48No.1120355144+今後魔族の仲間は加入しないのかな |
… | 523/11/04(土)19:12:50No.1120355160そうだねx2>お前も見ただろう |
… | 623/11/04(土)19:13:01No.1120355250+f102726.mp4 |
… | 723/11/04(土)19:14:13No.1120355819そうだねx4ホント顔と声さえ良ければいいのレスだな… |
… | 823/11/04(土)19:16:07No.1120356661+同じ戦闘スタイルの小柄な子ならこの先もちょくちょく描かれるぞ! |
… | 923/11/04(土)19:16:13No.1120356696+fu2757244.jpg[見る] |
… | 1023/11/04(土)19:16:49No.1120356972そうだねx1かわいい女の子が容赦なく死んでいくのはもったいなくて興奮する |
… | 1123/11/04(土)19:16:58No.1120357039そうだねx28>ホント顔と声さえ良ければいいのレスだな… |
… | 1223/11/04(土)19:17:25No.1120357250そうだねx2また見た目に騙された「」が喰われてる… |
… | 1323/11/04(土)19:17:32No.1120357300+支配の石環を量産しないと「」の望みは叶わない… |
… | 1423/11/04(土)19:18:02No.1120357572+可愛い女の子なら試験編で沢山出るから安心していいぞ |
… | 1523/11/04(土)19:18:12No.1120357652そうだねx3アニメは可愛いのにスレ画みたいにちゃんと魔族だなって表情入れてくれるのたまらん |
… | 1623/11/04(土)19:18:29 sNo.1120357810そうだねx10>ホント顔と声さえ良ければいいのレスだな… |
… | 1723/11/04(土)19:19:01No.1120358122そうだねx11うん…うん… |
… | 1823/11/04(土)19:19:03No.1120358144+声が無感情で魔族らしくていいよね |
… | 1923/11/04(土)19:19:23No.1120358310+俺はプレセアに初恋したんだよ仕方ないだろ |
… | 2023/11/04(土)19:20:10No.1120358671そうだねx4でもレイプしたらパパ…ママ…って命乞いするんだろ?興奮するな! |
… | 2123/11/04(土)19:20:21No.1120358753そうだねx1>f102726.mp4 |
… | 2223/11/04(土)19:20:50No.1120359007そうだねx5実際動き模倣する魔法におまけみたいについてる |
… | 2323/11/04(土)19:20:52No.1120359026+>戦闘スタイルコピーしてるってことはアイゼンも斧振ってくるくる舞うのか |
… | 2423/11/04(土)19:20:56No.1120359054+>でもレイプしたらパパ…ママ…って命乞いするんだろ?興奮するな! |
… | 2523/11/04(土)19:21:05No.1120359142+>戦闘スタイルコピーしてるってことはアイゼンも斧振ってくるくる舞うのか |
… | 2623/11/04(土)19:21:19No.1120359234+魔物にも愛を!俺にも愛を! |
… | 2723/11/04(土)19:21:23No.1120359268+>でもレイプしたらパパ…ママ…って命乞いするんだろ?興奮するな! |
… | 2823/11/04(土)19:21:30No.1120359326そうだねx1アイゼンも身長自体は低いからな… |
… | 2923/11/04(土)19:21:38No.1120359383+硬った |
… | 3023/11/04(土)19:21:42No.1120359423+>>戦闘スタイルコピーしてるってことはアイゼンも斧振ってくるくる舞うのか |
… | 3123/11/04(土)19:21:45No.1120359444そうだねx2>fu2757244.jpg[見る] |
… | 3223/11/04(土)19:22:28No.1120359854そうだねx3それは師匠のドロワーズだ |
… | 3323/11/04(土)19:22:41No.1120359957そうだねx1筋力となにより耐久度をコピーできないからこの子の戦闘能力ここらへんで頭打ちなんだろうな… |
… | 3423/11/04(土)19:22:42No.1120359972そうだねx3>あいつら人間はこの言葉呟くと怯むんだよねって言うくらいの感覚でしかそういうの言わないぞ |
… | 3523/11/04(土)19:22:52No.1120360046+塵になって消えるんじゃなくて長く苦しんでから塵になるみたいな魔法はないんですか? |
… | 3623/11/04(土)19:24:15No.1120360729+薄い本に期待しろ |
… | 3723/11/04(土)19:25:04No.1120361082+一応シュタルクぶっ飛ばしてクレータを作る程度にはゴリラパワーだけどその程度のゴリラじゃシュタルクの皮膚しか裂けない |
… | 3823/11/04(土)19:25:33No.1120361364+ここで死ななかったらそのうち戦闘中にチラッと乳を見せるのが効果的だと分かって進化したのかもしれないのに |
… | 3923/11/04(土)19:25:37No.1120361398+>一応シュタルクぶっ飛ばしてクレータを作る程度にはゴリラパワーだけどその程度のゴリラじゃシュタルクの皮膚しか裂けない |
… | 4023/11/04(土)19:26:03No.1120361594+>塵になって消えるんじゃなくて長く苦しんでから塵になるみたいな魔法はないんですか? |
… | 4123/11/04(土)19:26:05No.1120361607+アニメで演出派手派手になりつつ葬送のフリーレンっぽい冷めた感じのあるバトルに仕上がってて器用なもんだな… |
… | 4223/11/04(土)19:26:08No.1120361632+見た目と声がいいだけのメスカマキリだぞ?目を覚ませ |
… | 4323/11/04(土)19:26:10No.1120361654+>なんで無事なんですか? |
… | 4423/11/04(土)19:26:16No.1120361705+漫画とぶった斬られてる側が地味に違うんだよね |
… | 4523/11/04(土)19:26:21No.1120361746+実際長物の戦闘って円運動わかりやすいから映像映えするよね |
… | 4623/11/04(土)19:26:28No.1120361783+>なんで無事なんですか? |
… | 4723/11/04(土)19:27:43No.1120362339+産まれた瞬間孤独らしい魔族の生態考えると基本的に単独行動なんだろうし繁殖凄い大変そうだなって |
… | 4823/11/04(土)19:27:43No.1120362341+>>塵になって消えるんじゃなくて長く苦しんでから塵になるみたいな魔法はないんですか? |
… | 4923/11/04(土)19:27:50No.1120362395+>ここで死ななかったらそのうち戦闘中にチラッと乳を見せるのが効果的だと分かって進化したのかもしれないのに |
… | 5023/11/04(土)19:27:51No.1120362404そうだねx2>アニメで演出派手派手になりつつ葬送のフリーレンっぽい冷めた感じのあるバトルに仕上がってて器用なもんだな… |
… | 5123/11/04(土)19:28:19No.1120362630+>産まれた瞬間孤独らしい魔族の生態考えると基本的に単独行動なんだろうし繁殖凄い大変そうだなって |
… | 5223/11/04(土)19:28:25No.1120362675+なんであの台詞が定型になってるのか全然分からなかったじゃない |
… | 5323/11/04(土)19:28:39No.1120362781+動いてるところ見ると魔界村のアーサーを彷彿とさせるな戦い方が |
… | 5423/11/04(土)19:28:47No.1120362857+>>fu2757244.jpg[見る] |
… | 5523/11/04(土)19:28:52No.1120362899+フェルンが戦闘中に全く瞬きしないのが殺し合いやってるって感じで良かった |
… | 5623/11/04(土)19:28:57No.1120362935そうだねx6>年々数減って絶滅一歩手前らしいし長命なのもあって繁殖中々しないんだろうね |
… | 5723/11/04(土)19:29:05No.1120362998+>なんであの台詞が定型になってるのか全然分からなかったじゃない |
… | 5823/11/04(土)19:29:06No.1120363008+>なんであの台詞が定型になってるのか全然分からなかったじゃない |
… | 5923/11/04(土)19:29:14No.1120363055+ソリテールとか喘ぎ声すごい上手そう |
… | 6023/11/04(土)19:29:40No.1120363241そうだねx3なんかこの回、フェルンとシュタルクのが魔族っぽく見えたよ |
… | 6123/11/04(土)19:29:44No.1120363273そうだねx3ドラートが大戦犯すぎるじゃない |
… | 6223/11/04(土)19:29:46No.1120363292+死への恐怖はあるんだよね |
… | 6323/11/04(土)19:29:50No.1120363328+>なんであの台詞が定型になってるのか全然分からなかったじゃない |
… | 6423/11/04(土)19:29:51No.1120363334+フェルンもドラゴンにはあんなに怖がってたのに |
… | 6523/11/04(土)19:29:59No.1120363396+リーニエ見てる限りアイゼンも回避能力あれくらいあるんだろうな… |
… | 6623/11/04(土)19:30:04No.1120363415+生まれたばかりの魔族保護して育てたりするとどうなるのかはシンプルに気になる |
… | 6723/11/04(土)19:30:06No.1120363423+そもそもじゃない自体ほぼ言ってないじゃない |
… | 6823/11/04(土)19:30:07No.1120363428+>筋力となにより耐久度をコピーできないからこの子の戦闘能力ここらへんで頭打ちなんだろうな… |
… | 6923/11/04(土)19:30:15No.1120363482+>ソリテールとか喘ぎ声すごい上手そう |
… | 7023/11/04(土)19:30:17No.1120363492+>なんかこの回、フェルンとシュタルクのが魔族っぽく見えたよ |
… | 7123/11/04(土)19:30:32No.1120363612+>死への恐怖はあるんだよね |
… | 7223/11/04(土)19:30:33No.1120363628+>死への恐怖はあるんだよね |
… | 7323/11/04(土)19:30:47No.1120363747+>ドラートが大戦犯すぎるじゃない |
… | 7423/11/04(土)19:30:50No.1120363765+3年分とは言えシュタルクは修行で崖鋭角にエグッてるからな |
… | 7523/11/04(土)19:31:27No.1120364028+他に使いやすい定型がないのが悪いじゃない |
… | 7623/11/04(土)19:31:28No.1120364033+>アニメだとかなりアッサリ気味だったからね |
… | 7723/11/04(土)19:31:32No.1120364059+アイゼンって技量も凄いんだろうけどなにより肉を切らせて骨を断つのタンクでもあるから同じくらい堅い身体もってないと模倣とか無理 |
… | 7823/11/04(土)19:31:34No.1120364073+害獣駆除だから |
… | 7923/11/04(土)19:31:46No.1120364176+プライドもあるなら胸チラとか低俗な戦い方はイヤとかある? |
… | 8023/11/04(土)19:32:03No.1120364300+>>アニメだとかなりアッサリ気味だったからね |
… | 8123/11/04(土)19:32:09No.1120364338+この漫画の登場人物の痛みへの耐性半端ないからな |
… | 8223/11/04(土)19:32:14No.1120364380+>プライドもあるなら胸チラとか低俗な戦い方はイヤとかある? |
… | 8323/11/04(土)19:32:23No.1120364450+アイゼンの完コピってことはアイゼンこんなにしゃきしゃき動くんだね |
… | 8423/11/04(土)19:32:28No.1120364490+アイゼンの回想で |
… | 8523/11/04(土)19:32:43No.1120364610そうだねx5>この漫画の登場人物の痛みへの耐性半端ないからな |
… | 8623/11/04(土)19:32:50No.1120364672+シュタルクも魔族とはいえ見た目は美少女なのに容赦も加減もないのスゴいな |
… | 8723/11/04(土)19:33:13No.1120364826+アイゼンが胸チラ戦法使ってなくて助かったな |
… | 8823/11/04(土)19:33:26No.1120364934+>こいつが先走らなければもうちょい魔族側に良い展開できたのかな |
… | 8923/11/04(土)19:33:31No.1120364970+>アイゼンが胸チラ戦法使ってなくて助かったな |
… | 9023/11/04(土)19:33:32No.1120364976そうだねx1>アイゼンの回想で |
… | 9123/11/04(土)19:33:36No.1120365012+>>この漫画の登場人物の痛みへの耐性半端ないからな |
… | 9223/11/04(土)19:33:39No.1120365042+股を開いて命乞いする魔族を見逃すとかしなかった過去の人類の無能さよ |
… | 9323/11/04(土)19:33:41No.1120365059+アイゼンあの体でリーニエみたいにくるくるぴょんぴょん立ち回ってるの想像すると可愛い |
… | 9423/11/04(土)19:33:52No.1120365144+シュタルクも漫画じゃ瞬間移動みたいな動き自体はしてるからagiはそこそこある |
… | 9523/11/04(土)19:34:04No.1120365235+戦闘が淡白って言われてたがアニメでは盛ってる? |
… | 9623/11/04(土)19:34:09No.1120365279そうだねx6>股を開いて命乞いする魔族を見逃すとかしなかった過去の人類の無能さよ |
… | 9723/11/04(土)19:34:10No.1120365285+リーニエちゃんが童貞特有の行動を学習してたら |
… | 9823/11/04(土)19:34:13No.1120365305そうだねx1>アイゼンが胸チラ戦法使ってなくて助かったな |
… | 9923/11/04(土)19:34:14No.1120365313そうだねx1>シュタルクも魔族とはいえ見た目は美少女なのに容赦も加減もないのスゴいな |
… | 10023/11/04(土)19:34:28No.1120365423+人の見た目して人の言葉を真似るだけの人の味を覚えた熊だぞ |
… | 10123/11/04(土)19:34:32No.1120365450そうだねx3>シュタルクも魔族とはいえ見た目は美少女なのに容赦も加減もないのスゴいな |
… | 10223/11/04(土)19:34:33No.1120365465+老アイゼンが木の棒で戦ってた時もくるくるしてた気がするなそういや |
… | 10323/11/04(土)19:34:38No.1120365492+>戦闘が淡白って言われてたがアニメでは盛ってる? |
… | 10423/11/04(土)19:34:47No.1120365556+ぶっちゃけアウラとフリーレンの対決漫画でみると最悪あそこにいた魔族全員かかってこられてもフリーレン勝てただろ…とはなる |
… | 10523/11/04(土)19:34:50No.1120365581+魔力が低い以上に恥の概念どこまであるのか魔族 |
… | 10623/11/04(土)19:34:53No.1120365605+ドロワじゃなくてパンツになってるスケベピクチャーを希望します |
… | 10723/11/04(土)19:35:34No.1120365901+殺したら塵になるし |
… | 10823/11/04(土)19:35:37No.1120365929そうだねx2>戦闘が淡白って言われてたがアニメでは盛ってる? |
… | 10923/11/04(土)19:36:09No.1120366182+いくら心が虫同然と言われても見た目と声が良かったら勃起してしまう |
… | 11023/11/04(土)19:36:09No.1120366183+魔族って人間の言葉の意味はともかく人間がこういう行動とか言葉で動揺するんだなってわかったら結構学習するので |
… | 11123/11/04(土)19:36:10 ID:f9j4VhHUNo.1120366193+いい |
… | 11223/11/04(土)19:36:13No.1120366231+>ぶっちゃけアウラとフリーレンの対決漫画でみると最悪あそこにいた魔族全員かかってこられてもフリーレン勝てただろ…とはなる |
… | 11323/11/04(土)19:36:23No.1120366301+正直クマの方が人間味あるもんな… |
… | 11423/11/04(土)19:36:33No.1120366371そうだねx2ゾルトラークってあんなぐにゃぐにゃ曲がるんだ...ってなった |
… | 11523/11/04(土)19:36:38No.1120366410+>殺したら塵になるし |
… | 11623/11/04(土)19:36:55No.1120366515そうだねx5>>ぶっちゃけアウラとフリーレンの対決漫画でみると最悪あそこにいた魔族全員かかってこられてもフリーレン勝てただろ…とはなる |
… | 11723/11/04(土)19:37:11No.1120366634+>殺したら塵になるし |
… | 11823/11/04(土)19:37:18No.1120366679+でもやっぱ戦闘シーンすごいなこのアニメ… |
… | 11923/11/04(土)19:37:22No.1120366705+わざと人間の気にいるように顔と声よく見せてるんだからどんだけ可愛くても殺すよそりゃ |
… | 12023/11/04(土)19:37:22No.1120366709そうだねx3>生まれたばかりの魔族保護して育てたりするとどうなるのかはシンプルに気になる |
… | 12123/11/04(土)19:37:28No.1120366754+>>ぶっちゃけアウラとフリーレンの対決漫画でみると最悪あそこにいた魔族全員かかってこられてもフリーレン勝てただろ…とはなる |
… | 12223/11/04(土)19:38:14No.1120367067そうだねx1>でもやっぱ戦闘シーンすごいなこのアニメ… |
… | 12323/11/04(土)19:38:39No.1120367240そうだねx2模倣で武器召喚するときのエフェクトがすでにかっこいい |
… | 12423/11/04(土)19:38:40No.1120367252+ヒンメルも見逃してやろうよ…ってなった子供魔族もあれ言葉通りなら騙そうとした意図もなかったみたいだし自然とあんな感じになるんだろう魔族と過ごしたら |
… | 12523/11/04(土)19:39:22No.1120367561+>生まれたばかりの魔族保護して育てたりするとどうなるのかはシンプルに気になる |
… | 12623/11/04(土)19:39:35No.1120367671そうだねx3本能とかそのレベルでズレがあるからどうしようもない |
… | 12723/11/04(土)19:39:53No.1120367823+魔族に愛が理解できるわけないからなんかうざかったみたいな感じで殺されるだろう |
… | 12823/11/04(土)19:40:00No.1120367881+ドワーフの動きもゆるふわスカート女の子がやると可愛くなるんだな |
… | 12923/11/04(土)19:40:11No.1120367995+>>生まれたばかりの魔族保護して育てたりするとどうなるのかはシンプルに気になる |
… | 13023/11/04(土)19:40:21No.1120368075+人間ですら犬猫は殺すの躊躇うから |
… | 13123/11/04(土)19:40:28No.1120368126+>魔族に愛が理解できるわけないからなんかうざかったみたいな感じで殺されるだろう |
… | 13223/11/04(土)19:41:22No.1120368533+仮に生まれた時から魔族を育てたとしてもネコにセミ捕まえてくるなって言い聞かせるぐらい無理だよ |
… | 13323/11/04(土)19:41:38No.1120368673+もう同じ言葉のようなものを喋るだけで言葉が通じるならわかりあえるとかそういう類の生き物じゃないから |
… | 13423/11/04(土)19:41:54No.1120368832+fu2757397.jpg[見る] |
… | 13523/11/04(土)19:41:56No.1120368856+魔族同士だと殺さなくて人間だから殺すのか? |
… | 13623/11/04(土)19:42:06No.1120368905+>もう同じ言葉のようなものを喋るだけで言葉が通じるならわかりあえるとかそういう類の生き物じゃないから |
… | 13723/11/04(土)19:42:06No.1120368911そうだねx1>魔族に愛が理解できるわけないからなんかうざかったみたいな感じで殺されるだろう |
… | 13823/11/04(土)19:42:07No.1120368922+やっぱりエロい洗脳で有効活用するしかない… |
… | 13923/11/04(土)19:42:26No.1120369094+>>魔族に愛が理解できるわけないからなんかうざかったみたいな感じで殺されるだろう |
… | 14023/11/04(土)19:42:43No.1120369216+人間だって魚くらいなら嬉々として捌くだろ? |
… | 14123/11/04(土)19:42:46No.1120369228+魔族も人の好き嫌いにはある意味人以上に敏感だから頭ちんぽな人間が増えれば進化してくれるはず |
… | 14223/11/04(土)19:42:48No.1120369244+>リーニエ見てる限りアイゼンも回避能力あれくらいあるんだろうな… |
… | 14323/11/04(土)19:43:00No.1120369338+>fu2757397.jpg[見る] |
… | 14423/11/04(土)19:43:18No.1120369452+飼ってみた例としてマハトが控えてるの入念すぎる |
… | 14523/11/04(土)19:43:26No.1120369509+>アイゼンって技量も凄いんだろうけどなにより肉を切らせて骨を断つのタンクでもあるから同じくらい堅い身体もってないと模倣とか無理 |
… | 14623/11/04(土)19:43:35No.1120369572+>>リーニエ見てる限りアイゼンも回避能力あれくらいあるんだろうな… |
… | 14723/11/04(土)19:43:40No.1120369611+リーニエを1日ラブホに置いてくれ |
… | 14823/11/04(土)19:43:47No.1120369667+「」は私を殺さないよね? |
… | 14923/11/04(土)19:43:53No.1120369694そうだねx2アウラ編は魔族とは何か?のチュートリアルって感じよね |
… | 15023/11/04(土)19:43:54No.1120369705+>>>魔族に愛が理解できるわけないからなんかうざかったみたいな感じで殺されるだろう |
… | 15123/11/04(土)19:44:00No.1120369750+>>魔族に愛が理解できるわけないからなんかうざかったみたいな感じで殺されるだろう |
… | 15223/11/04(土)19:44:11No.1120369837+戦闘シーンでなくてもシュタルクが上着着るカットで何枚描いてんだよこれってぐらい動く |
… | 15323/11/04(土)19:44:15No.1120369874+愛が理解出来るって人間にはそういう感情という名の弱点があるくらいの話であって魔族自身が誰かを愛するとかそういうことはない |
… | 15423/11/04(土)19:44:32No.1120369988そうだねx1>アウラ編は魔族とは何か?のチュートリアルって感じよね |
… | 15523/11/04(土)19:44:35No.1120370014そうだねx2>最期にデンケンの父親の元に自分から行ったのは頭では理解できずとも心の様なものが生まれたと信じたくはある |
… | 15623/11/04(土)19:44:39No.1120370042+見た目がよかろうがクソみてェな魔族だからとっと死んでいなくなった方がいい |
… | 15723/11/04(土)19:44:40No.1120370045+>アウラ編は魔族とは何か?のチュートリアルって感じよね |
… | 15823/11/04(土)19:45:05No.1120370247+>fu2757397.jpg[見る] |
… | 15923/11/04(土)19:45:11No.1120370296+>戦闘シーンでなくてもシュタルクが上着着るカットで何枚描いてんだよこれってぐらい動く |
… | 16023/11/04(土)19:45:29No.1120370426+>ゾルトラークとかは避けないと死ぬぞ |
… | 16123/11/04(土)19:45:31No.1120370438+若い魔族はダメだね |
… | 16223/11/04(土)19:45:32No.1120370444そうだねx1全知さんが敗戦処理とか言ってたし千年後に魔族がいても人類から隠れ住んでるとかそういうレベルなのかな絶滅はしないってだけで |
… | 16323/11/04(土)19:45:38No.1120370497+俺アニメでリーニエとわかりあえるってわかった |
… | 16423/11/04(土)19:45:42No.1120370525+マハトくらい人間殺してあれなんか最期…くらいだから魔王様は結構人間分かってるかもしれん… |
… | 16523/11/04(土)19:45:48No.1120370573+アニメですげえって良く言われるのがフェルンが座るシーンのケツだな |
… | 16623/11/04(土)19:45:54No.1120370623+タイマンでリーニエちゃんに勝てるけどお色気使われたら一瞬で死ぬホムンクルスを大量に送り込み続ければそのうち学習してお色気使いになってくれるよ |
… | 16723/11/04(土)19:45:58No.1120370642そうだねx1>>でもやっぱ戦闘シーンすごいなこのアニメ… |
… | 16823/11/04(土)19:46:29No.1120370880+>>>でもやっぱ戦闘シーンすごいなこのアニメ… |
… | 16923/11/04(土)19:46:34No.1120370928そうだねx1師匠の本気なら素手パンチでシュタルクは起き上がれなくなって顔にも消えない傷が残るからな |
… | 17023/11/04(土)19:46:40No.1120370973+家族関係さえないのに愛がわかるわけない |
… | 17123/11/04(土)19:46:52No.1120371054+過去編にでてきたとしても幼女状態なんだよなそっちのが良いか |
… | 17223/11/04(土)19:46:53No.1120371057+>>>でもやっぱ戦闘シーンすごいなこのアニメ… |
… | 17323/11/04(土)19:46:57No.1120371084+>全知さんが敗戦処理とか言ってたし千年後に魔族がいても人類から隠れ住んでるとかそういうレベルなのかな絶滅はしないってだけで |
… | 17423/11/04(土)19:47:55No.1120371517+>過去編にでてきたとしても幼女状態なんだよなそっちのが良いか |
… | 17523/11/04(土)19:48:12No.1120371633+よく考えたら最強の戦士アイゼンの技を受け継ぐのがシュタルクとリーニエしかいないのか |
… | 17623/11/04(土)19:48:17No.1120371693+活け締めみたいに魔族を生きたオナホにする魔法とか欲しいよな |
… | 17723/11/04(土)19:48:45No.1120371931そうだねx1>よく考えたら最強の戦士アイゼンの技を受け継ぐのがシュタルクとリーニエしかいないのか |
… | 17823/11/04(土)19:48:55No.1120372006+>家族関係さえないのに愛がわかるわけない |
… | 17923/11/04(土)19:48:58No.1120372031+>よく考えたら最強の戦士アイゼンの技を受け継ぐのがシュタルクとリーニエしかいないのか |
… | 18023/11/04(土)19:49:00No.1120372046そうだねx1>よく考えたら最強の戦士アイゼンの技を受け継ぐのがシュタルクとリーニエしかいないのか |
… | 18123/11/04(土)19:49:21No.1120372234そうだねx1フェルンおすぎ |
… | 18223/11/04(土)19:49:22No.1120372244+>活け締めみたいに魔族を生きたオナホにする魔法とか欲しいよな |
… | 18323/11/04(土)19:49:30No.1120372308+精神性が醜悪すぎてシコれない |
… | 18423/11/04(土)19:49:59No.1120372549そうだねx3アニメの戦闘シーンめっちゃ動くけどどこか原作の静的な雰囲気も残してて凄いわ |
… | 18523/11/04(土)19:50:07No.1120372599+魔族ってそもそも繁殖の意思あるんだろうか |
… | 18623/11/04(土)19:50:08No.1120372618+>よく考えたら最強の戦士アイゼンの技を受け継ぐのがシュタルクとリーニエしかいないのか |
… | 18723/11/04(土)19:50:19No.1120372702+同じく塵に帰る魔物と同じだよ喋る魔物だよと言われてもこの世界の魔物とはがもっと語られていない… |
… | 18823/11/04(土)19:50:23No.1120372727+>師匠の本気なら素手パンチでシュタルクは起き上がれなくなって顔にも消えない傷が残るからな |
… | 18923/11/04(土)19:50:24No.1120372728+>全知さんが敗戦処理とか言ってたし千年後に魔族がいても人類から隠れ住んでるとかそういうレベルなのかな絶滅はしないってだけで |
… | 19023/11/04(土)19:50:28No.1120372763+>師匠の本気なら素手パンチでシュタルクは起き上がれなくなって顔にも消えない傷が残るからな |
… | 19123/11/04(土)19:50:31No.1120372782そうだねx2魔法のぶつかり合いをバックに近接戦しまくるの美しかった |
… | 19223/11/04(土)19:50:38No.1120372840+>精神性が醜悪すぎてシコれない |
… | 19323/11/04(土)19:51:04No.1120373063+師匠の技を完全に受け継ぐには俺一人では駄目だ…と敵であるリーニエを生かして協力するように勧誘するシュタルク |
… | 19423/11/04(土)19:51:07No.1120373093そうだねx1原作のバトルってうお~!おりゃ~!みたいな熱一切ないもんな |
… | 19523/11/04(土)19:51:10No.1120373112そうだねx2アウラはまだ魔族の中じゃ感情豊かだと思う |
… | 19623/11/04(土)19:51:14No.1120373144+>アニメの戦闘シーンめっちゃ動くけどどこか原作の静的な雰囲気も残してて凄いわ |
… | 19723/11/04(土)19:51:39No.1120373349+アニメはシュタルクの硬った感がもうちょい欲しかった |
… | 19823/11/04(土)19:51:46No.1120373392+世界一のリンゴ農家になってリーニエと共存するじゃない |
… | 19923/11/04(土)19:51:53No.1120373450+>原作のバトルってうお~!おりゃ~!みたいな熱一切ないもんな |
… | 20023/11/04(土)19:52:04No.1120373524+魔族の精神性知ってる人間からしたらどんな外見でももう人の形をした魔物にしか見えないけど |
… | 20123/11/04(土)19:52:42No.1120373816+でもリーニエがやられた時諏訪部動揺してたよね |
… | 20223/11/04(土)19:53:00No.1120373924+>アウラはまだ魔族の中じゃ感情豊かだと思う |
… | 20323/11/04(土)19:53:06No.1120373971+>筋力となにより耐久度をコピーできないからこの子の戦闘能力ここらへんで頭打ちなんだろうな… |
… | 20423/11/04(土)19:53:07No.1120373975+>>原作のバトルってうお~!おりゃ~!みたいな熱一切ないもんな |
… | 20523/11/04(土)19:53:22No.1120374091+アウラは死ぬ時に泣くくらいだから相当悔しかったんだろう |
… | 20623/11/04(土)19:53:33No.1120374166+魔族に生殖も何もないだろうし魔力の塊くらいには思ってるけど一応心臓はあるらしいのが謎なんだよな |
… | 20723/11/04(土)19:54:11No.1120374466+リンゴって旧約聖書で善悪を知る果実がリンゴって言われてるしその辺が曖昧な魔族のリーニエがリンゴガツガツ食ってるのはなんというか皮肉っぽく見えてくる |
… | 20823/11/04(土)19:54:12No.1120374475+>ていうか戦闘の絵に動きがなさすぎてびっくりする |
… | 20923/11/04(土)19:54:12No.1120374479+>アウラは死ぬ時に泣くくらいだから相当悔しかったんだろう |
… | 21023/11/04(土)19:54:15No.1120374499そうだねx1>でもリーニエがやられた時諏訪部動揺してたよね |
… | 21123/11/04(土)19:54:17No.1120374531+>話に乗ったフリをして隙を見て殺そうと目論むも硬すぎて毎回失敗するリーニエ |
… | 21223/11/04(土)19:54:37No.1120374699+シュタルク対リュグナーだったらどうなったかな? |
… | 21323/11/04(土)19:54:57No.1120374883+>筋力となにより耐久度をコピーできないからこの子の戦闘能力ここらへんで頭打ちなんだろうな… |
… | 21423/11/04(土)19:55:16No.1120375100+シュタルクはシュタルクで初?の実戦らしい実戦でドラゴン単騎撃破だからやっぱアイゼンの弟子も大概ヤバい |
… | 21523/11/04(土)19:55:18No.1120375122+フェルンの冷静に手数で押す感じ映像化で初めてしっくりきた |
… | 21623/11/04(土)19:55:38No.1120375310そうだねx3ひたすら無表情でゾルトラーク早撃ちするフェルンがすごく怖い |
… | 21723/11/04(土)19:56:08No.1120375613+戦士って相手に飛ばれたらどうするんだろ |
… | 21823/11/04(土)19:56:14No.1120375653+>>でもリーニエがやられた時諏訪部動揺してたよね |
… | 21923/11/04(土)19:56:18No.1120375695+フリーレンの言ってた「あの魔族に二人が劣ってるなんて全く思ってないよ」ってマジだったんだな |
… | 22023/11/04(土)19:56:30No.1120375788+>シュタルク対リュグナーだったらどうなったかな? |
… | 22123/11/04(土)19:56:41No.1120375890+>戦士って相手に飛ばれたらどうするんだろ |
… | 22223/11/04(土)19:56:50No.1120375960+>アウラは死ぬ時に泣くくらいだから相当悔しかったんだろう |
… | 22323/11/04(土)19:57:00No.1120376045+見事に魔族の生存戦略にかどわかされているな |
… | 22423/11/04(土)19:57:02No.1120376059+>戦士って相手に飛ばれたらどうするんだろ |
… | 22523/11/04(土)19:57:06No.1120376080そうだねx1fu2757456.jpg[見る] |
… | 22623/11/04(土)19:57:06No.1120376085+>フリーレンの言ってた「あの魔族に二人が劣ってるなんて全く思ってないよ」ってマジだったんだな |
… | 22723/11/04(土)19:57:14No.1120376148+シュタルクはアウラに天秤使われたら終わりだけどリュグナーは普通に勝てるだろ |
… | 22823/11/04(土)19:57:20No.1120376188+萌え豚弱おじの都合なんて知るかよ |
… | 22923/11/04(土)19:57:23No.1120376208+リュグナーも死ぬとき真実に気付いてかなりキレてたしな |
… | 23023/11/04(土)19:57:32No.1120376294+近接バトルするタイプの魔族は強くなると将軍って言われるみたいだけど |
… | 23123/11/04(土)19:57:54No.1120376484+これはフェルン搾精本が増えるな |
… | 23223/11/04(土)19:58:06No.1120376598+少女タイプで近接型の魔族が実はかなりレア |
… | 23323/11/04(土)19:58:07No.1120376607+シュタルクも血を操る魔法のこと知ってたらバリンバリン砕きまくってただろうしどのみち勝ち目はなかった |
… | 23423/11/04(土)19:58:16No.1120376679+アウラ七崩賢の癖に部下弱… |
… | 23523/11/04(土)19:58:21No.1120376731+魔族の尊厳はいくらでも破壊しても良い |
… | 23623/11/04(土)19:58:25No.1120376769+>フリーレンが士気を高めるような気の利いたこと言えるわけないだろ! |
… | 23723/11/04(土)19:58:30No.1120376803+>諏訪部は諏訪部だけどリーニエの声優さんの名前は覚えてないんだ |
… | 23823/11/04(土)19:58:38No.1120376865+>アウラ七崩賢の癖に部下弱… |
… | 23923/11/04(土)19:58:47No.1120376924+>ひたすら無表情でゾルトラーク早撃ちするフェルンがすごく怖い |
… | 24023/11/04(土)19:59:01No.1120377027+こうやって惜しまれるんだから魔族の進化が理にかなってるのが証明される |
… | 24123/11/04(土)19:59:05No.1120377063+>アウラ七崩賢の癖に部下弱… |
… | 24223/11/04(土)19:59:44No.1120377391+メイドインアビスにいる人のSOSを真似るヒリと同じだよ |
… | 24323/11/04(土)19:59:46No.1120377411+メトーデさんと戦った魔族もリーニエちゃんに近い系統よな |
… | 24423/11/04(土)20:00:09No.1120377601+>アウラ七崩賢の癖に部下弱… |
… | 24523/11/04(土)20:00:10No.1120377611+リュグナーはこれでも全キャラでTOP50に入る実力だぞ |
… | 24623/11/04(土)20:00:12No.1120377634そうだねx1・500歳は魔族の中でもかなりの長命って言われてる |
… | 24723/11/04(土)20:00:26No.1120377735+出の早いゾルトラークって結構クソキャラだな… |
… | 24823/11/04(土)20:01:00No.1120378039+>いや本人も弱いか |
… | 24923/11/04(土)20:01:03No.1120378069+そういや南の勇者は操られなかったってことは魔力量アウラの比じゃなかったんだな |
… | 25023/11/04(土)20:01:17No.1120378175そうだねx1500年生きた魔族よりも1000年以上生きた魔法使いの方が魔力あっただけ |
… | 25123/11/04(土)20:01:20No.1120378199+>・500歳は魔族の中でもかなりの長命って言われてる |
… | 25223/11/04(土)20:01:30No.1120378290+ゾルトラーク開発おじさんがあのまま生きてたら危ない事になってただろうなぁ… |
… | 25323/11/04(土)20:01:35No.1120378323+>・500歳は魔族の中でもかなりの長命って言われてる |
… | 25423/11/04(土)20:01:36No.1120378335そうだねx1>出の早いゾルトラークって結構クソキャラだな… |
… | 25523/11/04(土)20:01:45No.1120378402+>アウラはあの世界のほとんどの生き物に勝てるはず |
… | 25623/11/04(土)20:01:48No.1120378424+フェルンってあの年齢で100年単位で魔法を極めるのに人生を費やしてる魔族に勝てるって |
… | 25723/11/04(土)20:01:48No.1120378431+>リュグナーはこれでも全キャラでTOP50に入る実力だぞ |
… | 25823/11/04(土)20:02:11No.1120378613+>アウラ七崩賢の癖に部下弱… |
… | 25923/11/04(土)20:02:15No.1120378642+>そういや南の勇者は操られなかったってことは魔力量アウラの比じゃなかったんだな |
… | 26023/11/04(土)20:02:17No.1120378667+500年魔力高めてきたから現代だと勝てるの多分ゼーリエかフリーレンくらいだろ |
… | 26123/11/04(土)20:02:19No.1120378685そうだねx1フリーレンのスキルビルドが変すぎる |
… | 26223/11/04(土)20:02:25No.1120378745+>そういや南の勇者は操られなかったってことは魔力量アウラの比じゃなかったんだな |
… | 26323/11/04(土)20:02:54No.1120379002+>フェルンってあの年齢で100年単位で魔法を極めるのに人生を費やしてる魔族に勝てるって |
… | 26423/11/04(土)20:02:55No.1120379011+>そういや南の勇者は操られなかったってことは魔力量アウラの比じゃなかったんだな |
… | 26523/11/04(土)20:03:16No.1120379195+逃げたとはいえ南のと戦って生存してるからなアウラ… |
… | 26623/11/04(土)20:03:18No.1120379204+斧少女界の貴重な新星が…… |
… | 26723/11/04(土)20:03:21No.1120379235+アウラも物量作戦だと勝機はあったってフリーレン言ってたし結局本人の我の強さのせいで負けてるのがいい |
… | 26823/11/04(土)20:03:28No.1120379286+正直魔族がそんなに強さを求めるのって人類が強過ぎるせいもあるよね |
… | 26923/11/04(土)20:03:36No.1120379347+ゼーリエだったら魔法使わないで物量で戦うか諦めて逃げるだろうから |
… | 27023/11/04(土)20:03:39No.1120379374+>フリーレンのスキルビルドが変すぎる |
… | 27123/11/04(土)20:03:49No.1120379442+南の勇者の相手はアウラだけじゃなかったのがやばい |
… | 27223/11/04(土)20:03:52No.1120379474+>そういや南の勇者は操られなかったってことは魔力量アウラの比じゃなかったんだな |
… | 27323/11/04(土)20:03:58No.1120379519+操る前に高速ゾルトラークは反則じゃない |
… | 27423/11/04(土)20:04:02No.1120379547そうだねx1天秤発動前に叩っ斬ることで天秤回避してるけど首無し騎士も沢山いるしそんなんできるのヒンメルだけなんすよ |
… | 27523/11/04(土)20:04:07No.1120379579+>逃げたとはいえ南のと戦って生存してるからなアウラ… |
… | 27623/11/04(土)20:04:12No.1120379630+ヒンメルが死んで活動再開しちゃうんだから |
… | 27723/11/04(土)20:04:37No.1120379837+来週はフランメ師匠とのやり取りが盛られそう |
… | 27823/11/04(土)20:05:07No.1120380085+七崩賢半壊RTAはじめるよー |
… | 27923/11/04(土)20:05:13No.1120380130+>フェルンってあの年齢で100年単位で魔法を極めるのに人生を費やしてる魔族に勝てるって |
… | 28023/11/04(土)20:05:19No.1120380183+>来週はフランメ師匠とのやり取りが盛られそう |
… | 28123/11/04(土)20:05:23No.1120380209そうだねx2>>逃げたとはいえ南のと戦って生存してるからなアウラ… |
… | 28223/11/04(土)20:05:24No.1120380223+アウラはフリーレン戦でやってたみたいに |
… | 28323/11/04(土)20:05:35No.1120380318+防御力が異常すぎて忘れられがちだがシュタルクの攻撃力は異常 |
… | 28423/11/04(土)20:05:41No.1120380366+>とにかく魔族をぶっ殺す為に最適化されてるからね |
… | 28523/11/04(土)20:05:42No.1120380374+ゼーリエはマハトクラスでようやく重い腰上げるレベルだからなぁ |
… | 28623/11/04(土)20:05:42No.1120380379+>>逃げたとはいえ南のと戦って生存してるからなアウラ… |
… | 28723/11/04(土)20:06:02No.1120380572+フェルンはまだゼーリエが気付いた資質まだ明かされてないよね? |
… | 28823/11/04(土)20:06:10No.1120380645+>天秤発動前に叩っ斬ることで天秤回避してるけど首無し騎士も沢山いるしそんなんできるのヒンメルだけなんすよ |
… | 28923/11/04(土)20:06:15No.1120380687そうだねx2>>逃げたとはいえ南のと戦って生存してるからなアウラ… |
… | 29023/11/04(土)20:06:25No.1120380778+>防御力が異常すぎて忘れられがちだがシュタルクの攻撃力は異常 |
… | 29123/11/04(土)20:06:30No.1120380819そうだねx1アウラマハトは立ってるだけでメタになるから |
… | 29223/11/04(土)20:06:33No.1120380845+フランメが天寿を全うしてる辺りあのビルドは生き抜く上では正解なんだろう |
… | 29323/11/04(土)20:07:08No.1120381128+アウラも天秤発動の隙を知ってるから亡者を集めて盾にしてんだろうな |
… | 29423/11/04(土)20:07:09No.1120381138+>ゼーリエはマハトクラスでようやく重い腰上げるレベルだからなぁ |
… | 29523/11/04(土)20:07:15No.1120381187+これプレセアですよね? |
… | 29623/11/04(土)20:07:21No.1120381229+結界が解かれると言う最悪なことにはならなかったしある程度のアウラ…っていうかフリーレンの未来見た時点で分かってたんだろう |
… | 29723/11/04(土)20:07:21No.1120381230+魔法学校だかなんだかで首席だった子に品性がないとか言われる戦法 |
… | 29823/11/04(土)20:07:23No.1120381249+>フランメが天寿を全うしてる辺りあのビルドは生き抜く上では正解なんだろう |
… | 29923/11/04(土)20:07:24No.1120381258+ゼーリエのお墨付きだからなフェルンの才能は |
… | 30023/11/04(土)20:07:30No.1120381311+竜が強いのか弱いのかよくわからない |
… | 30123/11/04(土)20:07:33No.1120381340そうだねx1フランメはあの魔力隠蔽+平気で土下座して命乞いする面の皮の厚さがあるから |
… | 30223/11/04(土)20:07:46No.1120381445そうだねx2アウラの魔法は絶対量じゃなくてその時の魔力量で判断なのが強すぎる |
… | 30323/11/04(土)20:07:55No.1120381526そうだねx2>竜が強いのか弱いのかよくわからない |
… | 30423/11/04(土)20:08:50No.1120381983+>魔法学校だかなんだかで首席だった子に品性がないとか言われる戦法 |
… | 30523/11/04(土)20:09:19No.1120382226+>竜が強いのか弱いのかよくわからない |
… | 30623/11/04(土)20:09:22No.1120382255+>ゼーリエのお墨付きだからなフェルンの才能は |
… | 30723/11/04(土)20:09:23No.1120382262+>竜が強いのか弱いのかよくわからない |
… | 30823/11/04(土)20:09:34No.1120382374+竜に勝てる魔族って考えると分かるかもしれない |