[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2383人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1699038550508.jpg-(175753 B)
175753 B23/11/04(土)04:09:10No.1120127545+ 09:12頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/04(土)04:34:50No.1120129091そうだねx11
言いやがった!アイツ言いやがった!
223/11/04(土)04:57:08No.1120130258+
フェルンかっこよかった
惚れたわ
323/11/04(土)04:58:07No.1120130302+
事実指摘罪!
423/11/04(土)04:58:30No.1120130324+
魔族より反射神経がいいって異常じゃない?
523/11/04(土)05:10:43No.1120130871そうだねx20
名言すぎる…
623/11/04(土)05:17:14No.1120131133そうだねx1
しかしそれがフリーレンの逆鱗に触れた!
723/11/04(土)05:31:18No.1120131729+
三つ編み3つもつけたクソダサい髪型のくせによ…!
823/11/04(土)06:29:28No.1120134503そうだねx1
声がついてメスガキ度が上がったな
923/11/04(土)06:30:21No.1120134567そうだねx7
何というかこの作品を象徴するセリフだよな
1023/11/04(土)06:36:52No.1120135032そうだねx6
昨日寝てしまって録画見たんですけど斧の一撃を脇腹で受ける人間っておかしくないですか?
さっきまで受けきれなくてダメージ受けたりしてましたよね?
1123/11/04(土)06:42:15No.1120135399+
斧の一撃もダメージは受けただろ
死なないのとダメージを受けるのは両立する
1223/11/04(土)06:43:33No.1120135503+
本人は煽る気0で事実言っただけなのになんで
1323/11/04(土)06:46:46No.1120135768+
本当に疑問に思ったことを言っただけなのがまさに魔族
1423/11/04(土)07:03:04No.1120137031+
私がいるじゃない
1523/11/04(土)07:07:29No.1120137424そうだねx10
人間の研究が甘い
ソリテールならキレると確信して同じこと言う
1623/11/04(土)07:09:53No.1120137627+
いいじゃないいじゃないいじゃない
それでいいじゃない
1723/11/04(土)07:14:01No.1120138049+
来週まで首が繋がったじゃない
1823/11/04(土)07:17:38No.1120138371+
私の心の中にいるじゃない
1923/11/04(土)07:18:34No.1120138467+
アウラの服ってちょっとバカっぽいな
2023/11/04(土)07:22:45No.1120138871+
セリフだけ知ってたけど思ってたと文脈と違った
もう死んでるんだから言うこと守らなくていいじゃんってありがたいアドバイスなんだね
2123/11/04(土)07:30:19No.1120139699+
>セリフだけ知ってたけど思ってたと文脈と違った
俺も(私を倒せる)ヒンメルはもういないじゃない(だからお前の負けよ)
的なやつかと思ってた
人語を操るだけの獣だった
2223/11/04(土)07:36:28No.1120140368+
ただの事実確認じゃない
2323/11/04(土)07:37:50No.1120140536+
相手を支配する事ができなかったらどうなるんです?
2423/11/04(土)07:38:37No.1120140635+
怒らないでほしいじゃない
ここ以外ではただの木端のモブ敵じゃない
2523/11/04(土)07:39:54No.1120140786+
魔族の他者の認識がこういうものだって分かるからこそマハトが輝くと言える
恋愛事まで理解できたの凄いよね…
2623/11/04(土)07:41:26No.1120140972+
死んだ人への感傷とかその約束とかそういうのが理解できないのがもう生き物として本当に違う何かなんだなって感じがある
2723/11/04(土)07:42:22No.1120141074+
敵討ちしてやるかーとか言ってたクヴァールさん…
2823/11/04(土)07:42:53No.1120141142そうだねx4
漫画で見た時は煽りの意図もあったのかなって思ったけど完全に理解できなくて疑問で言ったんだなこれ…
2923/11/04(土)07:43:19No.1120141213+
挑発してるつもりもないから価値観違いすぎる
3023/11/04(土)07:43:33No.1120141241そうだねx1
>怒らないでほしいじゃない
>ここ以外ではただの木端のモブ敵じゃない
カプセルトイの景品になるほどの人気キャラじゃない
3123/11/04(土)07:43:35No.1120141247+
>相手を支配する事ができなかったらどうなるんです?



3223/11/04(土)07:44:02No.1120141306+
>敵討ちしてやるかーとか言ってたクヴァールさん…
敵討ちしてやるかって言って実際その行動にすぐ移れる辺りこいつやっぱまたちょっと違うな…
3323/11/04(土)07:44:10No.1120141324+
マハトと会話したらあまりの魔族らしさにイラついて(こいつ殺すか…)されそう
3423/11/04(土)07:44:16No.1120141337+
ホントになんで?って感じの声でよかった
3523/11/04(土)07:45:09No.1120141449+
正直マハトが登場した当初アウラと同格かぁって舐めてました
3623/11/04(土)07:45:38No.1120141504+
>アウラの服ってちょっとバカっぽいな
死んだら服も一緒に塵になるから魔力で作ってるんだろうけどどういうセンスなんだこれ…
3723/11/04(土)07:47:50No.1120141782+
これが魔族の一般的価値観だとするとマハトが死に際に人間の友人の元に向かったのとか魔族的価値観から大分外れた行動だな
3823/11/04(土)07:50:28No.1120142137+
むしろ魔王が死んだのに敵討ちとしてフリーレンと戦ってくれるアウラの方が人間の感情を理解してる
3923/11/04(土)07:50:57No.1120142181そうだねx4
一度殺されかけたからヒンメル生きてる間は身を潜めて
ヒンメルもういないと判ってからまたいきり出すアウラちゃん
ほんとうにダサいよな
4023/11/04(土)07:51:57No.1120142320+
これと同格のやつに負けた南の勇者ってわかりやすい噛ませだな!
4123/11/04(土)07:58:50No.1120143332そうだねx9
>セリフだけ知ってたけど思ってたと文脈と違った
>もう死んでるんだから言うこと守らなくていいじゃんってありがたいアドバイスなんだね
頭魔族かよ
4223/11/04(土)08:00:29No.1120143574+
>これと同格のやつに負けた南の勇者ってわかりやすい噛ませだな!
所詮奴は人類最強…
4323/11/04(土)08:03:34No.1120144066+
魔族と人が分かり会えない象徴みたいな台詞いいよね…
4423/11/04(土)08:07:07No.1120144617+
>魔族と人が分かり会えない象徴みたいな台詞いいよね…
思い出の名セリフランキング一位じゃない
4523/11/04(土)08:08:31No.1120144863+
タイトル回収といいじゃないといい
フリーレンの全てがわかるアウラ編
4623/11/04(土)08:17:30No.1120146467+
スレ画以上に葬送がそういう意味かよと思った
4723/11/04(土)08:22:48No.1120147429+
>魔族と人が分かり会えない象徴みたいな台詞いいよね…
マハト「…」
4823/11/04(土)08:22:50No.1120147440+
事実陳列罪じゃない
4923/11/04(土)08:22:54No.1120147449+
>これが魔族の一般的価値観だとするとマハトが死に際に人間の友人の元に向かったのとか魔族的価値観から大分外れた行動だな
これで当人は所詮自分は魔族なんだと突き付けられながら死んでいくのが報いというね…
5023/11/04(土)08:23:06No.1120147489+
500年生きてこれである
魔族のスタンダードがコレじゃあ族滅しかないじゃない
5123/11/04(土)08:23:55No.1120147638+
>マハト「…」
それで人間の黄金化は解除できるようになったかい
5223/11/04(土)08:24:21No.1120147723+
魔族と人間が分り合うってのが出来ないなら結局滅びるのは魔族側じゃない
5323/11/04(土)08:24:58No.1120147830そうだねx1
それぞれ真面目に人間研究した魔王マハトソリテールが多分アウラより殺しまくってる方がどうしようもない感じがする
5423/11/04(土)08:25:31No.1120147931+
>アウラの服ってちょっとバカっぽいな
胸のとこのぐるぐるが乳首と乳輪のでかさか…
5523/11/04(土)08:26:25No.1120148103+
>それぞれ真面目に人間研究した魔王マハトソリテールが多分アウラより殺しまくってる方がどうしようもない感じがする
特にソリテールが二つ名付いてない理由考えるとうn…
5623/11/04(土)08:26:28No.1120148121そうだねx1
>胸のとこのぐるぐるが乳首と乳輪のでかさか…
俺の好きなものを…許せねぇ魔族
5723/11/04(土)08:26:38No.1120148152+
容姿といい言葉といい人間殺したいからって人間に近づきすぎだろ
どれだけ人間殺しちゃいたい本能強いんだ
5823/11/04(土)08:27:50No.1120148369+
>容姿といい言葉といい人間殺したいからって人間に近づきすぎだろ
>どれだけ人間殺しちゃいたい本能強いんだ
人間さん美味しいからね
5923/11/04(土)08:27:57No.1120148384+
領主の説明だとアウラは500年前から七崩賢の座に居て
アウラの自認が500年以上生きた大魔族だから
つまり生まれてから100年以内に七崩賢にスカウトされた天才メスガキの可能性があるじゃない?
ただこの理論だとリュグナーがアウラのこと嫌ってることになっちゃった…
6023/11/04(土)08:28:30No.1120148496+
さかさうろこに
6123/11/04(土)08:30:05No.1120148818+
魔族ってなんで角生やしてるんだろ...
重いし行動抑制されちゃうし
6223/11/04(土)08:32:23No.1120149230そうだねx1
>魔族ってなんで角生やしてるんだろ...
>重いし行動抑制されちゃうし
寝るときとか軟体になるという嘘を考えた
フリーレンの耳も仰向けかうつ伏せじゃないと大変そうだから寝るときは柔らかくなる
6323/11/04(土)08:36:23No.1120150005+
>領主の説明だとアウラは500年前から七崩賢の座に居て
>アウラの自認が500年以上生きた大魔族だから
>つまり生まれてから100年以内に七崩賢にスカウトされた天才メスガキの可能性があるじゃない?
>ただこの理論だとリュグナーがアウラのこと嫌ってることになっちゃった…
リーニエがリュグナーを様付けで呼んで命令に従ってるのはリュグナーが強くて怒らせると怖いからだからな
6423/11/04(土)08:36:26No.1120150016そうだねx1
・言葉は通じるが話は通じない
・狡猾かつ残虐
・力こそ正義で組織だってる
・魔法大好き
という基本設定を確定させたアウラは重要キャラじゃない
6523/11/04(土)08:38:19No.1120150369+
アニメ組だけどシュタルクのほうがリーニエよりだいぶ強く見えるんだけど最初一方的だったのは勝てるわけないって思い込み?
6623/11/04(土)08:39:42No.1120150620+
だが待って欲しい
生まれたばかりの頃から人と育てばまともな倫理観を持てるのではないだろうか?
6723/11/04(土)08:41:02No.1120150866+
>アニメ組だけどシュタルクのほうがリーニエよりだいぶ強く見えるんだけど最初一方的だったのは勝てるわけないって思い込み?
戦闘技術は段違いなのに硬さだけで勝つ
まじんぎり使ってくるはぐれメタルみたいなもんだろうか
6823/11/04(土)08:41:56No.1120151064+
知らんのか?鍛え上げた腹筋は斧を止める
6923/11/04(土)08:42:07No.1120151107そうだねx1
てーきゅうに出てきそうな髪型しやがってよぉ…
7023/11/04(土)08:42:17No.1120151133そうだねx1
>タイトル回収
ただのフリーレンじゃねえぞ…
7123/11/04(土)08:42:17No.1120151135+
魔族の繁殖方法が分かって無い今
魔族が元人間の可能性もある
南の勇者の死に様も隠されたし
7223/11/04(土)08:44:50No.1120151681+
>アニメ組だけどシュタルクのほうがリーニエよりだいぶ強く見えるんだけど最初一方的だったのは勝てるわけないって思い込み?
シュタルクはステは高いけどメンタル激よわなので
7323/11/04(土)08:45:42No.1120151855+
フリーレンの魔力隠蔽スタイルにドハマリしただけで本来はマハトと同格と見るべきなんだが
逆支配からの自害はみっともなさ過ぎてそう見られないのも当然
7423/11/04(土)08:46:44No.1120152082+
一発屋の芸人みたい
7523/11/04(土)08:47:46No.1120152291+
シュタルク激硬いの普通にVITが超高いって解釈でいい?
7623/11/04(土)08:48:17No.1120152406+
>フリーレンの魔力隠蔽スタイルにドハマリしただけで本来はマハトと同格と見るべきなんだが
>逆支配からの自害はみっともなさ過ぎてそう見られないのも当然
配下の首なしの皆さんをつっこませつつ普通にゾルトラーク撃ち続けてればアウラが勝ったんだろうな
7723/11/04(土)08:48:17No.1120152408+
ゾンビ兵で削り切ってから天秤でとどめのスタイル貫いてたら大体の奴に勝てるだろうになぁ
7823/11/04(土)08:48:39No.1120152487+
>シュタルク激硬いの普通にVITが超高いって解釈でいい?
あの世界だとまだ柔らかい方なので
HPが高いのでは
7923/11/04(土)08:48:59No.1120152559そうだねx1
>シュタルク激硬いの普通にVITが超高いって解釈でいい?
そうだよドワーフなんかはドラゴンに上空から落とされても生きてる
8023/11/04(土)08:49:17No.1120152622+
人間エミュ上手くできてる奴と全然出来てない獣が混在してるのが混乱の下じゃない
8123/11/04(土)08:49:25No.1120152653+
え?私何かやっちゃいました面がまた良い
8223/11/04(土)08:52:45No.1120153350+
七崩賢だの魔王の話が出てくる度にヒンメルパーティーのヤバさがわかってくる気がする
8323/11/04(土)08:55:11No.1120153868そうだねx2
同じようなこと初期のフリーレンなら言いそう
8423/11/04(土)08:56:35No.1120154181+
>配下の首なしの皆さんをつっこませつつ普通にゾルトラーク撃ち続けてればアウラが勝ったんだろうな
なので使わせる為に前に出て来た
8523/11/04(土)08:56:38No.1120154189+
シュタルクは皮膚だけ柔らかくて割と簡単に血が出るからなんか効いてるように見えるのがダメ
魔力制限してる魔法使いくらいセコい
8623/11/04(土)08:57:18No.1120154337+
>七崩賢だの魔王の話が出てくる度にヒンメルパーティーのヤバさがわかってくる気がする
死んだ人間にはいくら功績と実力を盛ってもいいのだ
8723/11/04(土)08:58:01No.1120154491+
>七崩賢だの魔王の話が出てくる度にヒンメルパーティーのヤバさがわかってくる気がする
まず制限してるフリーレンの5倍≒全力フリーレンの5割は魔力あるハイターだろ?
8823/11/04(土)08:58:39No.1120154646+
>え?私何かやっちゃいました面がまた良い
それならまだいいけど本気で理解してないからなこいつ…
8923/11/04(土)09:00:51No.1120155126+
師匠に殴られたのが跡残る程だから1番ダメージデカかったと思われる
9023/11/04(土)09:02:20No.1120155472+
最終章でもいけるくらい盛り込まれてるじゃない
9123/11/04(土)09:02:48No.1120155567+
魔族がヒンメルをそれなりに意識してるのって魔王が倒されて
ヒンメル>魔王
という強さの図式が成立したからなのかね
9223/11/04(土)09:03:59No.1120155814+
でもリーニエちゃんは死なないで欲しかった
9323/11/04(土)09:04:44No.1120156006+
500年魔力勝負に負けたことがなくて魔力勝負に勝てば相手を絶対に殺せるってもしかして普通に強キャラじゃない?
9423/11/04(土)09:05:53No.1120156255+
>シュタルク激硬いの普通にVITが超高いって解釈でいい?
あの世界割とゲーム的だけど血はめっちゃ出るから防御が高いじゃなくて防御低いけどHP高いみたいな感じっぽい
相手を両断するにはHPをゼロにしないといけない
9523/11/04(土)09:06:38No.1120156426+
まず魔族の常識として魔力の多さを隠す必要がないからこんなことに
9623/11/04(土)09:07:33No.1120156623+
人のココロが無いエルフと人のフリしてる魔族と
9723/11/04(土)09:07:36No.1120156630+
>アニメ組だけどシュタルクのほうがリーニエよりだいぶ強く見えるんだけど最初一方的だったのは勝てるわけないって思い込み?
シュタルクがコピーに文句付けてたのは攻撃の重さだけなのでそれ以外は全部完コピっぽい
師匠の完コピ相手に喰らわず勝つなんて不可能なので食らいながら勝つしかないんだ
勝てた
9823/11/04(土)09:07:41No.1120156654+
>でもリーニエちゃんは死なないで欲しかった
その為に見目麗しいのがだいたいの魔族だからな
9923/11/04(土)09:08:26No.1120156812そうだねx1
ちっちゃいリーニエちゃん飼いたいよねあれ
10023/11/04(土)09:09:03No.1120156972そうだねx1
(こんなに可愛いんだから殺すのは惜しいな…)って思わせるための擬態なので正しく機能している

- GazouBBS + futaba-