レス送信モード |
---|
斧で脇腹斬りつけられたのに両断されてないのはおかしいだろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/03(金)23:46:50No.1120063903そうだねx37師匠は槍で突かれても槍のほうがへし折れたけど? |
… | 223/11/03(金)23:46:54No.1120063939+逆刃の斧だったんだろ |
… | 323/11/03(金)23:47:38No.1120064223そうだねx6特に理由もなく丈夫なのなんなの… |
… | 423/11/03(金)23:48:10No.1120064402+腹筋に力を込める魔法 |
… | 523/11/03(金)23:48:44No.1120064634+たぶんスパロボの底力もってる系の人 |
… | 623/11/03(金)23:48:59No.1120064734そうだねx1師匠に比べて柔らかいからへーきへーき |
… | 723/11/03(金)23:49:02No.1120064754そうだねx6アニメだと血が飛んで刃が食い込んだけど断てなかったって感じで原作漫画よりはちょっと理解しやすかった |
… | 823/11/03(金)23:49:16No.1120064827+戦士なんだから硬くて当たり前だろう |
… | 923/11/03(金)23:49:28No.1120064907+しかもこの後2日くらいで元気に動けるくらい回復して仲間をドン引きさせるからな |
… | 1023/11/03(金)23:49:32No.1120064931+アウラの駒は全員鎧を着けているけど |
… | 1123/11/03(金)23:49:33No.1120064936+>たぶんスパロボの底力もってる系の人 |
… | 1223/11/03(金)23:49:54No.1120065068+斬れなかったならもうしょうがねえと受け入れることにした |
… | 1323/11/03(金)23:50:32No.1120065330+フリーレン回復魔法とかかけてくんないの… |
… | 1423/11/03(金)23:50:32No.1120065332+まぁあんなちみっこ美少女が腕力で男に敵うわけないか |
… | 1523/11/03(金)23:50:32No.1120065338+師匠よりも遥かに柔らかいぞ |
… | 1623/11/03(金)23:50:37No.1120065373+皮は斬れる |
… | 1723/11/03(金)23:50:46No.1120065447+>戦士なんだから硬くて当たり前だろう |
… | 1823/11/03(金)23:50:54No.1120065514+パッシブスキルで永続食いしばりとスーパーアーマー付きみたいなやつ |
… | 1923/11/03(金)23:51:16No.1120065671+魔法で作って真似ただけの武装で生粋の戦士は切れないじゃない |
… | 2023/11/03(金)23:51:27No.1120065746+戦士というものを全く理解していなかったのが敗因 |
… | 2123/11/03(金)23:52:04No.1120065966そうだねx11リーリエがざっこしてる横でシュタルクがピンピンしてるんですよね |
… | 2223/11/03(金)23:52:09No.1120066008そうだねx3漫画よりは自然になってた |
… | 2323/11/03(金)23:52:10No.1120066012+肉体も模倣するべきだったじゃない |
… | 2423/11/03(金)23:52:40No.1120066238+フェルンはガキの頃からずっとフリーレンに実戦的な修行付けられてたからわかるがシュタルクの硬さにはなんの説明もないのがやばい |
… | 2523/11/03(金)23:52:41No.1120066247+戦士になると硬くなる仕様 |
… | 2623/11/03(金)23:53:36No.1120066604+両断されないまでも斧で殴られて吹き飛びもせずにしゃべる余裕もあるシュタルク |
… | 2723/11/03(金)23:53:40No.1120066636そうだねx6>フリーレン回復魔法とかかけてくんないの… |
… | 2823/11/03(金)23:53:43No.1120066652+魔法はある程度理論とかが確立してるけど戦士な強さに関してはマジで謎 |
… | 2923/11/03(金)23:53:57No.1120066743+>フェルンはガキの頃からずっとフリーレンに実戦的な修行付けられてたからわかるがシュタルクの硬さにはなんの説明もないのがやばい |
… | 3023/11/03(金)23:54:32No.1120067009+>両断されないまでも斧で殴られて吹き飛びもせずにしゃべる余裕もあるシュタルク |
… | 3123/11/03(金)23:55:09No.1120067262+>フェルンはガキの頃からずっとフリーレンに実戦的な修行付けられてたからわかるがシュタルクの硬さにはなんの説明もないのがやばい |
… | 3223/11/03(金)23:55:10No.1120067272そうだねx5待ってこれコラじゃないの?! |
… | 3323/11/03(金)23:55:17No.1120067324+脇腹には鍛えて硬くなる筋肉ないよ!? |
… | 3423/11/03(金)23:56:10No.1120067670+回避行動を取ると避けられなかった時にダメージを受けるけど閃天撃はモーションの最初にスーパーアーマーがついておりその時に受けた攻撃は半減されるゲームシステム |
… | 3523/11/03(金)23:56:43No.1120067903+リーリエが斧具現化しただけで地面にめり込んでるのに |
… | 3623/11/03(金)23:56:52No.1120067970+>シュタルクは優秀な戦士の一族の生き残り |
… | 3723/11/03(金)23:56:53No.1120067975+>脇腹には鍛えて硬くなる筋肉ないよ!? |
… | 3823/11/03(金)23:57:05No.1120068071そうだねx8このクソ固いシュタルクのお腹をぶち抜く魔族や |
… | 3923/11/03(金)23:57:17No.1120068134+>回避行動を取ると避けられなかった時にダメージを受けるけど閃天撃はモーションの最初にスーパーアーマーがついておりその時に受けた攻撃は半減されるゲームシステム |
… | 4023/11/03(金)23:57:19No.1120068137+>待ってこれコラじゃないの?! |
… | 4123/11/03(金)23:57:24No.1120068164+仮に両断されてても閃天撃は打ってただろうからシュタルクの勝ちだ |
… | 4223/11/03(金)23:58:00No.1120068397+師匠と同じ動きしたから師匠と同じくらい強いかもってビビってただけか |
… | 4323/11/03(金)23:58:04No.1120068418+>戦士の村出身なんで素材がいい(村の基準では最低品質) |
… | 4423/11/03(金)23:58:48No.1120068708+フリーレンの世界ってわりとゲーム的な処理されてる時あるから… |
… | 4523/11/03(金)23:59:07No.1120068826+ビキニアーマーに説得力が生まれた |
… | 4623/11/03(金)23:59:29No.1120068959+もし本当に師匠相手だったらあと2センチくらい斬れてたかもしれないな |
… | 4723/11/03(金)23:59:37No.1120068999そうだねx3崖を両断したりドラゴンを一撃で殺す威力出す動きするには |
… | 4823/11/03(金)23:59:39No.1120069017+皮膚は切られるから見た目のダメージだけは大きい |
… | 4923/11/03(金)23:59:45No.1120069055+>>戦士の村出身なんで素材がいい(村の基準では最低品質) |
… | 5023/11/03(金)23:59:50No.1120069087そうだねx3ドラクエでも溶岩の上を歩かなきゃダメージは入らないからな |
… | 5123/11/04(土)00:00:22No.1120069311+>ビキニアーマーに説得力が生まれた |
… | 5223/11/04(土)00:00:31No.1120069369+良く考えたら動けるし攻撃軽いな… |
… | 5323/11/04(土)00:00:48No.1120069496+リーニエちゃんあのドラゴンに勝てるの? |
… | 5423/11/04(土)00:00:57No.1120069560+攻撃力に哀しいほど差があったのが敗因 |
… | 5523/11/04(土)00:00:58No.1120069569+ヒーラーいないの今後このパーティー的にキツくならない? |
… | 5623/11/04(土)00:01:20No.1120069717+>ドラクエでも溶岩の上を歩かなきゃダメージは入らないからな |
… | 5723/11/04(土)00:02:00No.1120069982+>溶岩の中でも動かなかったからノーダメ処理された疑惑あるヒュンケルじゃないんだから… |
… | 5823/11/04(土)00:02:47No.1120070296+右目攻撃受けたのじゃなくてその上の額のところ傷負った感じ? |
… | 5923/11/04(土)00:02:48No.1120070300+>攻撃力に哀しいほど差があったのが敗因 |
… | 6023/11/04(土)00:02:52No.1120070326そうだねx2>ヒーラーいないの今後このパーティー的にキツくならない? |
… | 6123/11/04(土)00:02:55No.1120070347+>ヒーラーいないの今後このパーティー的にキツくならない? |
… | 6223/11/04(土)00:03:24No.1120070532+>ヒーラーいないの今後このパーティー的にキツくならない? |
… | 6323/11/04(土)00:03:31No.1120070586そうだねx2アイゼンだったら斧が粉々になってたと思うので |
… | 6423/11/04(土)00:03:55No.1120070779+非魔法使いには肉体に魔力が宿ってるとか女神の加護があるとか |
… | 6523/11/04(土)00:04:09No.1120070876+肉の薄い脇腹で斧受け止めるのだいぶヤバい |
… | 6623/11/04(土)00:04:32No.1120071009そうだねx2魔王を倒した勇者PTの戦士が育てた上に恐怖を抱かせた弟子なので |
… | 6723/11/04(土)00:04:43No.1120071077+戦士になると物理耐性や超回復がつくっぽいよねこの世界 |
… | 6823/11/04(土)00:04:46No.1120071093そうだねx1アイゼンじゃない別の奴の攻撃パターン使って撹乱すれば…って思ったけどダメージ耐えてカウンターでデカいのお見舞いしたらいいだけだな… |
… | 6923/11/04(土)00:05:19No.1120071312+あの勇者パーティーはフリーレンとそれには劣るけど優秀な3人のようでどっちかっていうとフリーレンの方が地味なのでは…ってなぐらいに魔王様に同情したくなる |
… | 7023/11/04(土)00:05:42No.1120071460+>>ヒーラーいないの今後このパーティー的にキツくならない? |
… | 7123/11/04(土)00:06:00No.1120071572+>アイゼンじゃない別の奴の攻撃パターン使って撹乱すれば…って思ったけどダメージ耐えてカウンターでデカいのお見舞いしたらいいだけだな… |
… | 7223/11/04(土)00:06:20No.1120071720+>アイゼンじゃない別の奴の攻撃パターン使って撹乱すれば…って思ったけどダメージ耐えてカウンターでデカいのお見舞いしたらいいだけだな… |
… | 7323/11/04(土)00:06:23No.1120071741+腹筋白羽取り!って思ったけど冷静に考えたらシュタルクが斧受けたところ脇腹だから段々になってねぇな… |
… | 7423/11/04(土)00:06:29No.1120071778+物理無効っぽいアイゼンと女神魔法の性能が狂ってるハイターがチートすぎる |
… | 7523/11/04(土)00:06:36No.1120071818+>戦士になると物理耐性や超回復がつくっぽいよねこの世界 |
… | 7623/11/04(土)00:07:32No.1120072194+コイツ血が出るだけで全然効いてないじゃない |
… | 7723/11/04(土)00:08:00No.1120072380+殆ど当たってないし当たっても血が出る程度までの軽傷だったからなぁ |
… | 7823/11/04(土)00:08:05No.1120072403+どっかのグリニデ様みたいだ… |
… | 7923/11/04(土)00:08:07No.1120072431+ヒンメルPTじゃない他の勇者が七崩賢3体道連れにして死んだとかこの世界の人間の性能怖いわ |
… | 8023/11/04(土)00:08:43No.1120072673+>コイツ血が出るだけで全然効いてないじゃない |
… | 8123/11/04(土)00:08:49No.1120072727そうだねx1アルテリオス式ならよくあること |
… | 8223/11/04(土)00:09:04No.1120072800そうだねx2アイゼンも怖がるわけだよ… |
… | 8323/11/04(土)00:09:30No.1120072978+僧侶はいると便利すぎて存在を持て余してる感ある |
… | 8423/11/04(土)00:09:36No.1120073022+>ヒンメルPTじゃない他の勇者が七崩賢3体道連れにして死んだとかこの世界の人間の性能怖いわ |
… | 8523/11/04(土)00:09:39No.1120073042+>>コイツ血が出るだけで全然効いてないじゃない |
… | 8623/11/04(土)00:09:48No.1120073090+ハイターって純僧侶だったのかな |
… | 8723/11/04(土)00:10:11No.1120073240+>僧侶はいると便利すぎて存在を持て余してる感ある |
… | 8823/11/04(土)00:10:26No.1120073341そうだねx1こいつの頑丈さだけはマジで特に深い説明もなく描写だけずっとされるから怖くなる |
… | 8923/11/04(土)00:10:45No.1120073465+メトーデとかいると便利すぎて話がスムーズにいきすぎるからな |
… | 9023/11/04(土)00:11:29No.1120073749そうだねx1>アイゼンも怖がるわけだよ… |
… | 9123/11/04(土)00:12:12No.1120074035+>こいつの頑丈さだけはマジで特に深い説明もなく描写だけずっとされるから怖くなる |
… | 9223/11/04(土)00:12:13No.1120074039そうだねx1これぞ無の境地 |
… | 9323/11/04(土)00:12:24No.1120074107+あの世界の戦士は鉄塊か何かなの |
… | 9423/11/04(土)00:12:46No.1120074254そうだねx4アイゼンくらいの歴戦の戦士が実戦でもないのに反射的に殴ってしまうとか相当だぞ… |
… | 9523/11/04(土)00:12:52No.1120074287そうだねx2>あの世界の戦士は鉄塊か何かなの |
… | 9623/11/04(土)00:13:01No.1120074348+>あっちょっと殴るっ |
… | 9723/11/04(土)00:13:04No.1120074376+>三年ほど毎晩谷削れるくらい鍛えてました! |
… | 9823/11/04(土)00:13:10No.1120074417+>あの世界の戦士は鉄塊か何かなの |
… | 9923/11/04(土)00:13:40No.1120074628そうだねx2本当のフェルンの戦い方は撃ち合いすらしない |
… | 10023/11/04(土)00:13:49No.1120074685+衛兵さん達が普通の耐久性だから余計におかしいよ |
… | 10123/11/04(土)00:14:05No.1120074760+魔法使えないんだからこのレベルじゃないと魔族と戦えない |
… | 10223/11/04(土)00:14:08No.1120074810+>ダイヤを破壊する男の一撃喰らって家飛び出して行くくらいには元気なシュタルク |
… | 10323/11/04(土)00:14:19No.1120074886そうだねx1アイゼン(こいつ怖い) |
… | 10423/11/04(土)00:14:20No.1120074890そうだねx7🐉あいつに殺される!!!!!! |
… | 10523/11/04(土)00:15:04No.1120075178+>シュタルクは竜に頭からかじられてもピンピンしてるぞ |
… | 10623/11/04(土)00:15:29No.1120075334+>>ヒーラーいないの今後このパーティー的にキツくならない? |
… | 10723/11/04(土)00:15:48No.1120075469+(ドン引きするハイター) |
… | 10823/11/04(土)00:15:56No.1120075518そうだねx2>🐉あいつに殺される!!!!!! |
… | 10923/11/04(土)00:15:58No.1120075531+戦士ならこのぐらい普通だぜでそうかな…そうかも…ってなるライフハック |
… | 11023/11/04(土)00:16:24No.1120075703+>僧侶はいると便利すぎて存在を持て余してる感ある |
… | 11123/11/04(土)00:16:26No.1120075727+師匠のとこ飛び出したの13-4くらいだったと思うけど今と全然変わらないな |
… | 11223/11/04(土)00:16:42No.1120075823そうだねx4アイゼンに比べたら柔らかいのはそうなんだけど人間っていう前提が全てを台無しにしすぎる |
… | 11323/11/04(土)00:16:45No.1120075836そうだねx1>>シュタルクは竜に頭からかじられてもピンピンしてるぞ |
… | 11423/11/04(土)00:18:17No.1120076470+ひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないのか |
… | 11523/11/04(土)00:18:24No.1120076507+>毎回僧侶が必要になる大ピンチばっかやるわけにもいかんしね |
… | 11623/11/04(土)00:18:32No.1120076553そうだねx2何なら今回より師匠に殴られた時の方が深手に見える |
… | 11723/11/04(土)00:19:01No.1120076754そうだねx1>何なら今回より師匠に殴られた時の方が深手に見える |
… | 11823/11/04(土)00:19:12No.1120076832+こういう連中がいるからゾルトラークを生み出す必要があったんですね |
… | 11923/11/04(土)00:19:59No.1120077141+血統も悪くは無いけどなんでこんなバケモンが出来上がったかはわからんのも怖い |
… | 12023/11/04(土)00:20:09No.1120077192+>何なら今回より師匠に殴られた時の方が深手に見える |
… | 12123/11/04(土)00:21:34No.1120077750そうだねx4勇者パーティの弟子達は他基準で見ると基本化け物だよ |
… | 12223/11/04(土)00:22:27No.1120078120+>ひょっとしてお前…鉄でできてるんじゃないのか |
… | 12323/11/04(土)00:22:34No.1120078155+アイゼンはダイヤ握りつぶせるし… |
… | 12423/11/04(土)00:22:42No.1120078214+まぁ戦士職が物理に弱かったら全部魔法使いでいいじゃんになるし… |
… | 12523/11/04(土)00:22:54No.1120078284+二代目勇者パーティが劣化コピーじゃない |
… | 12623/11/04(土)00:23:02No.1120078338そうだねx1>>あの世界の戦士は鉄塊か何かなの |
… | 12723/11/04(土)00:25:19No.1120079188そうだねx1むしろ鉄とか鋼より固くない…? |
… | 12823/11/04(土)00:27:20No.1120079854+身体は斧で出来ている |
… | 12923/11/04(土)00:27:23No.1120079869+鉄塊したんだろ |
… | 13023/11/04(土)00:27:37No.1120079943+闘気を纏ってるとか特にそういう話でもなくなんか硬い |
… | 13123/11/04(土)00:29:31No.1120080617+ダメージ受けるとDEFの基礎値が上がるシステムなんじゃないの |
… | 13223/11/04(土)00:29:48No.1120080716+極まった戦士職はダメージを受けないんじゃないだろうかあの世界 |
… | 13323/11/04(土)00:29:49No.1120080718+こいつのバトルだけ斬られても血が出るだけの作風になる |
… | 13423/11/04(土)00:30:32No.1120080960+>二代目勇者パーティが劣化コピーじゃない |
… | 13523/11/04(土)00:31:04No.1120081142+フェルンの方はリュグナーが肩刺した後悠長に話してなければそのまま終わりだったんだけどね… |
… | 13623/11/04(土)00:31:38No.1120081346そうだねx2本放送のタイミングでチンポのスレを立てられていた男 |
… | 13723/11/04(土)00:32:15No.1120081542+ヒュンケルかお前は |
… | 13823/11/04(土)00:32:23No.1120081588+多分筋肉の収縮で真剣白刃取りみたいなことをやったんだろう |
… | 13923/11/04(土)00:33:14No.1120081891そうだねx4>本放送のタイミングでチンポのスレを立てられていた男 |
… | 14023/11/04(土)00:36:38No.1120083101+アウラのちんちんの大きい相手を隷属させる魔法に勝てるのはシュタルクしかいないからな |
… | 14123/11/04(土)00:37:17No.1120083297+アイゼンはそういう魔法持ってるんじゃないのと邪推してしたけど |
… | 14223/11/04(土)00:38:57No.1120083861+たぶんなんかスプリガンの朧が使ってた硬気功みたいなことしてる |
… | 14323/11/04(土)00:39:18No.1120083996+漫画だとマジで直撃したのに普通に斬れなくて「は?」みたいになったところをカウンターで死んだからな |
… | 14423/11/04(土)00:40:11No.1120084296+アイゼン 俺 似てる |
… | 14523/11/04(土)00:42:20No.1120084991+なんで切れないんだ!?って意味わからなかったけど |
… | 14623/11/04(土)00:43:01No.1120085263+凄まじい怪力や跳躍力を持つ超人だし… |
… | 14723/11/04(土)00:43:18No.1120085392+この世界の魔法が発達しまくっててこれぐらいじゃないと生き残れなさそう |
… | 14823/11/04(土)00:44:30No.1120085803そうだねx3>なんで切れないんだ!?って意味わからなかったけど |
… | 14923/11/04(土)00:44:51No.1120085917+>いやシュタルクが硬いだけ |
… | 15023/11/04(土)00:44:56No.1120085939+土砕けてたり木も切れるから普通に威力はあるんだよな |
… | 15123/11/04(土)00:44:59No.1120085949+>これ威力120の技覚えてこれで勝てると思ったら努力値もレベルも上げてなくて実ダメージがしょぼかった感じ? |
… | 15223/11/04(土)00:45:32No.1120086121+>>いやシュタルクが硬いだけ |
… | 15323/11/04(土)00:46:01No.1120086279+こんなシュタルクよりはるかに強い人間がちょくちょく出てくるのが人類やばすぎる… |
… | 15423/11/04(土)00:46:25No.1120086391+魔族も実践不足だから斧で叩っ斬っても切れない人間がいるなんて想定が出来てない |
… | 15523/11/04(土)00:47:16No.1120086664+>魔族も実践不足だから斧で叩っ斬っても切れない人間がいるなんて想定が出来てない |
… | 15623/11/04(土)00:47:17No.1120086665+シュタルク的には何って…来るとわかってる攻撃が来たからそれを受けただけだが?程度の当たり前のやり取りでしかないんだ |
… | 15723/11/04(土)00:47:27No.1120086721+シュタルクがH255 B230くらいあるからカスダメしか通らなかった |
… | 15823/11/04(土)00:47:55No.1120086874+良く分からない存在を生んどかないと人類は魔族に押されるからな… |
… | 15923/11/04(土)00:49:03No.1120087226+ヤバイ魔族があちこちにいるのに人類が滅んでいない事への説得力が凄い |
… | 16023/11/04(土)00:50:02No.1120087541そうだねx2>シュタルクがH255 B230くらいあるからカスダメしか通らなかった |
… | 16123/11/04(土)00:50:30No.1120087690+三流ばっかり相手してて真の戦士と戦ったことなかったんだろうな |
… | 16223/11/04(土)00:50:32No.1120087699+シュタルクの想定って多分アイゼンだから比べられた方が可哀想 |
… | 16323/11/04(土)00:50:39No.1120087737+>シュタルクがH255 B230くらいあるからカスダメしか通らなかった |
… | 16423/11/04(土)00:51:23No.1120087958+なんかよく分からん人類をちょいちょいポップしてるよなあの世界 |
… | 16523/11/04(土)00:51:55No.1120088152+というかリーニエちゃんもあの時アイゼンの戦法コピーしてるから |
… | 16623/11/04(土)00:52:07No.1120088205+>シュタルク進化する?輝石持つ? |
… | 16723/11/04(土)00:52:32No.1120088348+ちゃんと腹貫かれた4刀流の奴の時はゲナウより命がヤバかったみたいだしね |
… | 16823/11/04(土)00:53:21No.1120088600+>なんかよく分からん人類をちょいちょいポップしてるよなあの世界 |
… | 16923/11/04(土)00:53:27No.1120088626+ダメージ受けても速効で回復するのはなんなんだ |
… | 17023/11/04(土)00:53:59No.1120088794+職業ごとにパッシブスキルが付いてくる世界なのか…? |
… | 17123/11/04(土)00:54:34No.1120089026+>ダメージ受けても速効で回復するのはなんなんだ |
… | 17223/11/04(土)00:54:59No.1120089166+>ダメージ受けても速効で回復するのはなんなんだ |
… | 17323/11/04(土)00:55:09No.1120089219+頑丈さがパラメータとしてある世界としか思えない |
… | 17423/11/04(土)00:55:11No.1120089228+リーニエの攻撃で地面は普通に抉られてるからシュタルクの腹は地面よりも硬い |
… | 17523/11/04(土)00:55:28No.1120089316そうだねx2視聴者には比較対象がアイゼンぐらいしかないから平均的人間とくらべてどれぐらいヤバイかわからないまま話が進んでいく |
… | 17623/11/04(土)00:56:01No.1120089471+この世界の職業ってそれぞれの方面でスペシャリストなんだよな |
… | 17723/11/04(土)00:56:12No.1120089539+>視聴者には比較対象がアイゼンぐらいしかないから平均的人間とくらべてどれぐらいヤバイかわからないまま話が進んでいく |
… | 17823/11/04(土)00:57:46No.1120090025+>視聴者には比較対象がアイゼンぐらいしかないから平均的人間とくらべてどれぐらいヤバイかわからないまま話が進んでいく |
… | 17923/11/04(土)00:59:16No.1120090473+大陸魔法協会の戦士版みたいなヤバイ協会もあるんだろうなこの世界… |
… | 18023/11/04(土)00:59:30No.1120090542+>>視聴者には比較対象がアイゼンぐらいしかないから平均的人間とくらべてどれぐらいヤバイかわからないまま話が進んでいく |
… | 18123/11/04(土)01:00:20No.1120090803+>ダメージ受けても速効で回復するのはなんなんだ |
… | 18223/11/04(土)01:00:40No.1120090902+>ダメージ受けても速効で回復するのはなんなんだ |
… | 18323/11/04(土)01:01:00No.1120091006+>ヘルクもやってるじゃん? |
… | 18423/11/04(土)01:02:11No.1120091385+自然回復とガッツのシナジーで無限に耐える |
… | 18523/11/04(土)01:07:38No.1120093041+>職業ごとにパッシブスキルが付いてくる世界なのか…? |