レス送信モード |
---|
????このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/11/03(金)23:45:34No.1120063438そうだねx27敗因 |
… | 223/11/03(金)23:45:56No.1120063577そうだねx16リーニ//エ |
… | 323/11/03(金)23:46:16No.1120063725+見た目通りの技の軽さだったから… |
… | 423/11/03(金)23:46:23No.1120063763そうだねx8あの世界の戦士の硬さを想定出来てない辺りほぼ見る専だったのかもしれない |
… | 523/11/03(金)23:46:39No.1120063850+相討ち覚悟で斬られたのに |
… | 623/11/03(金)23:46:50No.1120063906+斧ですけど… |
… | 723/11/03(金)23:46:55No.1120063941そうだねx10くノ一の腹筋で刀折れるやつ |
… | 823/11/03(金)23:46:57No.1120063961+動き凄くてかわいいけど技威力だけでステまでは上がらなかったのか |
… | 923/11/03(金)23:47:04No.1120064003+かった♥ってアニメでも言って欲しかった!! |
… | 1023/11/03(金)23:47:34No.1120064200+アイゼンの防御力もコピー出来ていれば |
… | 1123/11/03(金)23:47:36No.1120064212そうだねx1>見た目通りの技の軽さだったから… |
… | 1223/11/03(金)23:47:40No.1120064236そうだねx11大体いじヤバでやはりこいつにはナイフは効かんか…ってなってるシーンのアレ |
… | 1323/11/03(金)23:47:54No.1120064328+シュタルク様のチンポは小さいですが硬さはとびきりなのです |
… | 1423/11/03(金)23:48:02No.1120064367そうだねx25脇腹に斧がフルスイングで入ったのに全然軽いぜは感想としておかしいだろ |
… | 1523/11/03(金)23:48:15No.1120064430+こんなかわいいのに殺さなくてもいいじゃないですか |
… | 1623/11/03(金)23:48:20No.1120064454+なんでこいつ妙にファンが付いてんだろ… |
… | 1723/11/03(金)23:48:22No.1120064474+シュタルクがイミフじゃない |
… | 1823/11/03(金)23:48:24No.1120064486+フェルンもたまにドン引きしてるからねシュタルクの硬さ |
… | 1923/11/03(金)23:48:32No.1120064545+シュタルクに限らずフリーレン世界の戦士はヤバいのばっかりだからな… |
… | 2023/11/03(金)23:48:32No.1120064550+軽かったならもう仕方ねえよ… |
… | 2123/11/03(金)23:48:35No.1120064560+>くノ一の腹筋で刀折れるやつ |
… | 2223/11/03(金)23:48:36No.1120064566+かわいい腕力だったのか… |
… | 2323/11/03(金)23:48:37No.1120064577+この何が起きたのかわからない顔 |
… | 2423/11/03(金)23:48:43No.1120064618そうだねx57>なんでこいつ妙にファンが付いてんだろ… |
… | 2523/11/03(金)23:48:46No.1120064642そうだねx1斧の重さが強調される演出入ってあの結果はそりゃね… |
… | 2623/11/03(金)23:48:51No.1120064677そうだねx16>なんでこいつ妙にファンが付いてんだろ… |
… | 2723/11/03(金)23:48:54No.1120064698そうだねx3>こんなかわいいのに殺さなくてもいいじゃない |
… | 2823/11/03(金)23:48:54No.1120064699+心臓セーフじゃない? |
… | 2923/11/03(金)23:48:55No.1120064701+断末魔があっ!か… |
… | 3023/11/03(金)23:48:57No.1120064716+何度も何度もトドメ刺したと思ってたのに起き上がってきてキッショ |
… | 3123/11/03(金)23:48:57No.1120064719そうだねx11軽い攻撃(地面は抉れて吹き飛ぶ) |
… | 3223/11/03(金)23:49:01No.1120064748そうだねx5シュタルクのトドメくらい土煙出る勢いでないと威力軽い判定なんだな |
… | 3323/11/03(金)23:49:05No.1120064766+腹筋割れてそう |
… | 3423/11/03(金)23:49:07No.1120064776そうだねx1自由落下で死ぬ身体を切断できないとか雑魚かよ |
… | 3523/11/03(金)23:49:08No.1120064780+別に心臓や頭を斬られてるわけでもないにこれで死んじゃうのヤワじゃない? |
… | 3623/11/03(金)23:49:09No.1120064787そうだねx1戦闘シーンに関してはモリモリ過ぎる… |
… | 3723/11/03(金)23:49:10No.1120064794+STRが低すぎたね |
… | 3823/11/03(金)23:49:16No.1120064828+心の強さでもう一丁! |
… | 3923/11/03(金)23:49:22No.1120064867+シュタルクさんは何か魔法の加護とかかかってるんです?素のフィジカルであれなんです? |
… | 4023/11/03(金)23:49:34No.1120064944+肩口への振り下ろし→切れた |
… | 4123/11/03(金)23:49:37No.1120064967+渾身の一撃が入ったと思ったらこっちがやられていた |
… | 4223/11/03(金)23:49:51No.1120065050そうだねx1>シュタルクさんは何か魔法の加護とかかかってるんです?素のフィジカルであれなんです? |
… | 4323/11/03(金)23:49:52No.1120065053+斧なんて使わず槍で心臓貫けばよかったのでは |
… | 4423/11/03(金)23:49:54No.1120065064+アニメの描写でいうと上司の諏訪部より強そう感まであったリーニエちゃん |
… | 4523/11/03(金)23:49:54No.1120065070+かわいいのに勿体無いじゃない |
… | 4623/11/03(金)23:49:55No.1120065075+>シュタルクさんは何か魔法の加護とかかかってるんです?素のフィジカルであれなんです? |
… | 4723/11/03(金)23:49:57No.1120065087+模倣する魔法はフリーレン世界でもなかなか独自色強くて面白いけど技が軽いからダメ |
… | 4823/11/03(金)23:50:01No.1120065116そうだねx1テクニックが優れててもフィジカルで圧倒的に上回られてたら通用しないというあんまりすぎる闘い |
… | 4923/11/03(金)23:50:05No.1120065138+この一つ前のカットの表情が良かった |
… | 5023/11/03(金)23:50:05No.1120065140+>心の強さでもう一丁! |
… | 5123/11/03(金)23:50:05No.1120065141そうだねx1崖斬りできないATKと崖以下のDEFでシュタルクに挑むのが悪い |
… | 5223/11/03(金)23:50:07No.1120065153+シュタルク頑丈過ぎる |
… | 5323/11/03(金)23:50:12No.1120065199そうだねx21ドラゴン「シュタルクさん相手に舐めプとかアホかよ」 |
… | 5423/11/03(金)23:50:13No.1120065209+シュタルクは戦士だからね |
… | 5523/11/03(金)23:50:16No.1120065225+シュタルクなんか今日俺の伊藤みたいじゃない |
… | 5623/11/03(金)23:50:16No.1120065227そうだねx1模倣ストックできたんだな… |
… | 5723/11/03(金)23:50:16No.1120065229そうだねx8あとは任せましたよみたいな絵貰って二人退場してるけど |
… | 5823/11/03(金)23:50:18No.1120065238+魔族もビックリなフィジカルは本当に何なんだよ! |
… | 5923/11/03(金)23:50:18No.1120065239+>シュタルクさんは何か魔法の加護とかかかってるんです?素のフィジカルであれなんです? |
… | 6023/11/03(金)23:50:18No.1120065240そうだねx1>斧なんて使わず槍で心臓貫けばよかったのでは |
… | 6123/11/03(金)23:50:24No.1120065283+シュタルクの防御力がメンタル依存し過ぎじゃない |
… | 6223/11/03(金)23:50:27No.1120065306そうだねx1>肩口への振り下ろし→切れた |
… | 6323/11/03(金)23:50:29No.1120065317+>斧なんて使わず槍で心臓貫けばよかったのでは |
… | 6423/11/03(金)23:50:36No.1120065368+>>なんでこいつ妙にファンが付いてんだろ… |
… | 6523/11/03(金)23:50:37No.1120065371そうだねx3https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1720451703252898128 [link] |
… | 6623/11/03(金)23:50:39No.1120065387そうだねx1軽い(地面とか割れる) |
… | 6723/11/03(金)23:50:40No.1120065395+あの程度の重みで戦士の身体を切れると思うとは愚かな… |
… | 6823/11/03(金)23:50:40No.1120065397+十分普通の人間相手なら殺しまくれますよね…相手が悪かった |
… | 6923/11/03(金)23:50:40No.1120065399+アイゼンより柔らかいからセーフ |
… | 7023/11/03(金)23:50:44No.1120065437そうだねx1>シュタルクさんは何か魔法の加護とかかかってるんです?素のフィジカルであれなんです? |
… | 7123/11/03(金)23:50:48No.1120065467+決め技だけ技名叫ばれても笑うじゃない |
… | 7223/11/03(金)23:50:52No.1120065501+戦士では一般的な通常防御筋肉で防いだ |
… | 7323/11/03(金)23:50:53No.1120065502+>シュタルクのトドメくらい土煙出る勢いでないと威力軽い判定なんだな |
… | 7423/11/03(金)23:50:54No.1120065509+>肩口への振り下ろし→切れた |
… | 7523/11/03(金)23:50:54No.1120065511+ドラゴンとガチンコやって普通に勝つやつだぞ |
… | 7623/11/03(金)23:50:54No.1120065512+ビビって避けてる時のほうがダメージでかいのは何なの |
… | 7723/11/03(金)23:50:58No.1120065540+素のフィジカルでアレだよ |
… | 7823/11/03(金)23:51:00No.1120065561そうだねx4戦士の一族のエリート血族だから堅いのも納得…いやどうだろう |
… | 7923/11/03(金)23:51:01No.1120065569+師匠はノーガードで攻撃受けたら武器の方が壊れるレベルだからな |
… | 8023/11/03(金)23:51:05No.1120065598+クソジジイと同じモーションで更に本気で殺しに来てるのに |
… | 8123/11/03(金)23:51:06No.1120065603そうだねx8フリフリのドレス着た子がアクロバティックな戦闘するのいいよね!僕も大好きだ!! |
… | 8223/11/03(金)23:51:07No.1120065614+シュタルクおかしくない? |
… | 8323/11/03(金)23:51:09No.1120065629+自分の頑強さに自信さえ持てれば効かないんだろうな |
… | 8423/11/03(金)23:51:10No.1120065634そうだねx1>斧なんて使わず槍で心臓貫けばよかったのでは |
… | 8523/11/03(金)23:51:12No.1120065650+序盤で劇中美少女ツートップを退場させるの狂ってるじゃない |
… | 8623/11/03(金)23:51:20No.1120065694そうだねx5戦闘シーンめっちゃ盛られてたしパンツも見せてくれて大満足じゃない… |
… | 8723/11/03(金)23:51:28No.1120065750+相討ち覚悟で気合い入れてたから耐えられたという理不尽 |
… | 8823/11/03(金)23:51:32No.1120065775+>シュタルクおかしくない? |
… | 8923/11/03(金)23:51:34No.1120065783+どんな攻撃でも来ると分かったら耐えられるという格闘漫画の理屈で戦う男 |
… | 9023/11/03(金)23:51:35No.1120065790+地味に原作と切られる肩が逆になってる |
… | 9123/11/03(金)23:51:38No.1120065817+CV.石見だから死ぬしかないじゃない |
… | 9223/11/03(金)23:51:51No.1120065889+>シュタルクおかしくない? |
… | 9323/11/03(金)23:51:56No.1120065922+血があれだけ出てる時点で原作より健闘してる |
… | 9423/11/03(金)23:51:59No.1120065936+この子は仕方ないよいくらなんでもなんか硬すぎるよあれ |
… | 9523/11/03(金)23:52:00No.1120065945+シュタルクでこれってアイゼンは激硬いのか |
… | 9623/11/03(金)23:52:01No.1120065953そうだねx7> https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1720451703252898128 [link] |
… | 9723/11/03(金)23:52:01No.1120065954そうだねx6>シュタルクおかしくない? |
… | 9823/11/03(金)23:52:05No.1120065970+>相討ち覚悟で気合い入れてたから耐えられたという理不尽 |
… | 9923/11/03(金)23:52:06 ID:JDlEoKA6No.1120065981+削除依頼によって隔離されました |
… | 10023/11/03(金)23:52:08No.1120065999+あんなにたくさんパンツ見せてくれたのに死んじゃった… |
… | 10123/11/03(金)23:52:08No.1120066004+閃天撃なんて技名ついてるけどやってることはフィジカルに物言わせるフルスイング正面斬りだ |
… | 10223/11/03(金)23:52:10No.1120066010+今後も筋肉の強さで死なないシーンはたくさん来る |
… | 10323/11/03(金)23:52:11No.1120066020+師匠なら血を出さずに倒せる |
… | 10423/11/03(金)23:52:12No.1120066030+>ビビって避けてる時のほうがダメージでかいのは何なの |
… | 10523/11/03(金)23:52:17No.1120066064そうだねx2ロリが重装備を軽々扱うことで武器の巨大さと女の子の小柄さ両方を引き立てる鉄板の組み合わせがシュタルクの脇腹には通じないのか |
… | 10623/11/03(金)23:52:18No.1120066073+閃天撃って字面の割に地味な技じゃない? |
… | 10723/11/03(金)23:52:19No.1120066076そうだねx1さすがシュタルク武の真髄をみたぜ |
… | 10823/11/03(金)23:52:20 ID:uFEVTWkoNo.1120066083+削除依頼によって隔離されました |
… | 10923/11/03(金)23:52:21No.1120066093+プレセアだ!! |
… | 11023/11/03(金)23:52:22No.1120066100+>ビビって避けてる時のほうがダメージでかいのは何なの |
… | 11123/11/03(金)23:52:22No.1120066107+アイゼンなら血も出なかった |
… | 11223/11/03(金)23:52:26 ID:uFEVTWkoNo.1120066124+ 1699023146844.png-(1716 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 11323/11/03(金)23:52:26No.1120066132+断崖に打ち込んだら切断面が赤熱化する斧の一撃を生き物に叩き込んだらどうなるかなんて言わなくても分かるじゃない |
… | 11423/11/03(金)23:52:27No.1120066143+>序盤で劇中美少女ツートップを退場させるの狂ってるじゃない |
… | 11523/11/03(金)23:52:30 ID:uFEVTWkoNo.1120066163+ 1699023150929.png-(1413 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 11623/11/03(金)23:52:32No.1120066173+アイゼンはもういないじゃない |
… | 11723/11/03(金)23:52:35 ID:uFEVTWkoNo.1120066188+ 1699023155948.png-(1555 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 11823/11/03(金)23:52:35No.1120066192+>シュタルクの防御力がメンタル依存し過ぎじゃない |
… | 11923/11/03(金)23:52:39No.1120066226そうだねx9>斧なんて使わず槍で心臓貫けばよかったのでは |
… | 12023/11/03(金)23:52:40No.1120066237+>テクニックが優れててもフィジカルで圧倒的に上回られてたら通用しないというあんまりすぎる闘い |
… | 12123/11/03(金)23:52:40No.1120066239+>閃天撃って字面の割に地味な技じゃない? |
… | 12223/11/03(金)23:52:41No.1120066250そうだねx3魔族が紛れ込んてるな |
… | 12323/11/03(金)23:52:42No.1120066252そうだねx1基準が師匠だから自分の身体は一般人くらい柔らかくて脆いと思ってるし攻撃もあまり傷つけられないくらい軽いと思ったまま |
… | 12423/11/03(金)23:52:42No.1120066253+めっちゃ硬いしパワーはもちろん速さだってある |
… | 12523/11/03(金)23:52:43 ID:uFEVTWkoNo.1120066260+ 1699023163177.png-(1569 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 12623/11/03(金)23:52:44No.1120066268+>シュタルクでこれってアイゼンは激硬いのか |
… | 12723/11/03(金)23:52:48 ID:uFEVTWkoNo.1120066288+ 1699023168115.png-(1402 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 12823/11/03(金)23:52:52 ID:uFEVTWkoNo.1120066312+ 1699023172425.png-(1560 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 12923/11/03(金)23:52:52No.1120066314+種族平均だと魔族のほうが圧倒的に強いんだろうけど |
… | 13023/11/03(金)23:52:56No.1120066334+>シュタルクおかしくない? |
… | 13123/11/03(金)23:52:56 ID:uFEVTWkoNo.1120066337+ 1699023176475.png-(1389 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 13223/11/03(金)23:52:58No.1120066347+リュグナー様は舐めプしないで不意打ちで殺しとけば勝てたじゃない |
… | 13323/11/03(金)23:53:00 ID:uFEVTWkoNo.1120066368+ 1699023180753.png-(1291 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 13423/11/03(金)23:53:05 ID:uFEVTWkoNo.1120066393+ 1699023185794.png-(1441 B) 削除依頼によって隔離されました |
… | 13523/11/03(金)23:53:05No.1120066396+>シュタルクでこれってアイゼンは激硬いのか |
… | 13623/11/03(金)23:53:06No.1120066401+途中やられてたのなんでなんって感じでスレ画みたいな顔になったぞ俺 |
… | 13723/11/03(金)23:53:07No.1120066409+万が一真っ二つにされたとしてもそれでもシュタルクなら振り抜いて相討ちに持ち込んでるだろうな… |
… | 13823/11/03(金)23:53:08No.1120066414+子供がこのアニメを見てついうっかり斧でシュタルクの真似をしたらどうするんですか! |
… | 13923/11/03(金)23:53:09No.1120066417+delトラーク |
… | 14023/11/03(金)23:53:12No.1120066445+ソリテールが剣を大量に突き刺してくるシーンもよく見ると先の方しか刺さってなかったりしてるから |
… | 14123/11/03(金)23:53:16No.1120066463+>閃天撃って字面の割に地味な技じゃない? |
… | 14223/11/03(金)23:53:18No.1120066475+画像忘れた |
… | 14323/11/03(金)23:53:20No.1120066488+>大体いじヤバでやはりこいつにはナイフは効かんか…ってなってるシーンのアレ |
… | 14423/11/03(金)23:53:20No.1120066490+魔法使いがヤバくて戦士微妙にならない?から戦士おかしくない?ってなるのいいよね |
… | 14523/11/03(金)23:53:20No.1120066492+> https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1720451703252898128 [link] |
… | 14623/11/03(金)23:53:23No.1120066510そうだねx1リーニエちゃんかわいかったね! |
… | 14723/11/03(金)23:53:24No.1120066528そうだねx1>閃天撃って字面の割に地味な技じゃない? |
… | 14823/11/03(金)23:53:28No.1120066556そうだねx4>テクニックが優れててもフィジカルで圧倒的に上回られてたら通用しないというあんまりすぎる闘い |
… | 14923/11/03(金)23:53:33No.1120066581+公式パンツが出てきたのはありがたいじゃない |
… | 15023/11/03(金)23:53:41No.1120066639+>テクニックが優れててもフィジカルで圧倒的に上回られてたら通用しないというあんまりすぎる闘い |
… | 15123/11/03(金)23:53:41No.1120066642+>>斧なんて使わず槍で心臓貫けばよかったのでは |
… | 15223/11/03(金)23:53:43No.1120066655+>途中やられてたのなんでなんって感じでスレ画みたいな顔になったぞ俺 |
… | 15323/11/03(金)23:53:44No.1120066660そうだねx7>> https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1720451703252898128 [link] |
… | 15423/11/03(金)23:53:49No.1120066694+そういえばアイゼンとコイツの体格差パワーを一切考慮しないで |
… | 15523/11/03(金)23:53:52No.1120066714+>>大体いじヤバでやはりこいつにはナイフは効かんか…ってなってるシーンのアレ |
… | 15623/11/03(金)23:53:54No.1120066729+>魔法使いがヤバくて戦士微妙にならない?から戦士おかしくない?ってなるのいいよね |
… | 15723/11/03(金)23:53:55No.1120066732+剣槍ダガー斧と切り替えながら戦うのめっちゃアニメ映えするじゃない |
… | 15823/11/03(金)23:53:56No.1120066741+>ビビって避けてる時のほうがダメージでかいのは何なの |
… | 15923/11/03(金)23:53:57No.1120066748+アイゼンなら斧の方が砕けてたと思うとシュタルクまだまだだな |
… | 16023/11/03(金)23:53:59No.1120066759+シュタルク様 |
… | 16123/11/03(金)23:54:02No.1120066783そうだねx3ドロワーズなら見せつけてもいいって文化本当に感謝しか無い |
… | 16223/11/03(金)23:54:05No.1120066796そうだねx3これぞ無の境地 |
… | 16323/11/03(金)23:54:06No.1120066804+技にまで昇華させたのがすごいのかただのフィジカルがすごいのかよく分からないシュタルク |
… | 16423/11/03(金)23:54:06No.1120066810+>fu2754166.jpg[見る] |
… | 16523/11/03(金)23:54:07No.1120066818+思いのほか滑らかに動いてて驚いたじゃない |
… | 16623/11/03(金)23:54:07No.1120066819+ドロワならパンチラしても許されるんですか!? |
… | 16723/11/03(金)23:54:07No.1120066822+シュタルク「…この程度で勝利を確信か。今の魔族は駄目だね。実戦経験が少なすぎる。」 |
… | 16823/11/03(金)23:54:08No.1120066825+>シュタルクでこれってアイゼンは激硬いのか |
… | 16923/11/03(金)23:54:13No.1120066870+>子供がこのアニメを見てついうっかり斧でシュタルクの真似をしたらどうするんですか! |
… | 17023/11/03(金)23:54:14No.1120066878+フェルンが表情一つ変えずにゾルトラーク撃つから |
… | 17123/11/03(金)23:54:22No.1120066937+ヒンメルは超スピードだけど特別硬い描写はないよね |
… | 17223/11/03(金)23:54:26No.1120066971+技術では確実に勝ってたよねリー贄ちゃん |
… | 17323/11/03(金)23:54:33No.1120067016そうだねx1>子供がこのアニメを見てついうっかり斧でシュタルクの真似をしたらどうするんですか! |
… | 17423/11/03(金)23:54:35No.1120067031+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17523/11/03(金)23:54:38No.1120067061+なんであの2人真顔で戦ってたんだろう… |
… | 17623/11/03(金)23:54:40No.1120067068+>シュタルク様 |
… | 17723/11/03(金)23:54:45No.1120067101+>思い切り上から斧を振りかぶって真っ二つにすれば魔族は死ぬ |
… | 17823/11/03(金)23:54:48No.1120067127+アイゼンはドワーフだから硬いのかなって思ってたけどシュタルクは本当に人間なのか? |
… | 17923/11/03(金)23:54:49No.1120067140そうだねx2>> https://twitter.com/Anime_Frieren/status/1720451703252898128 [link] |
… | 18023/11/03(金)23:54:51No.1120067150そうだねx1>シュタルクでこれってアイゼンは激硬いのか |
… | 18123/11/03(金)23:54:52No.1120067159+このあと美少女はソリテールまでお預けじゃない |
… | 18223/11/03(金)23:54:53No.1120067162+フェるんの防御魔法みたいに意識してないと硬くならないのかもしれない |
… | 18323/11/03(金)23:54:55No.1120067171+シュタルクのヤバいところは耐久力だけじゃなく攻撃力もドラゴンワンパンする程度に高いってことだよね… |
… | 18423/11/03(金)23:54:58No.1120067191そうだねx4>序盤で劇中美少女ツートップを退場させるの狂ってるじゃない |
… | 18523/11/03(金)23:54:58No.1120067194+色んな武器で闘うの凄く好き |
… | 18623/11/03(金)23:55:02No.1120067214+>思いのほか滑らかに動いてて驚いたじゃない |
… | 18723/11/03(金)23:55:05No.1120067228+>子供がこのアニメを見てついうっかり斧でシュタルクの真似をしたらどうするんですか! |
… | 18823/11/03(金)23:55:06No.1120067234そうだねx9基準が師匠だからナチュラルに戦力の価値観がおかしいんだよシュタルク… |
… | 18923/11/03(金)23:55:06No.1120067236+この世界の筋肉はなんか鍛え上げるととんでも無いことになるんだろうな |
… | 19023/11/03(金)23:55:09No.1120067268+人間が魔法を正規に研究できるようになったの魔王が侵攻初めて以降だからね |
… | 19123/11/03(金)23:55:11No.1120067277+リーニエ…来世では筋トレしような… |
… | 19223/11/03(金)23:55:11No.1120067278そうだねx2>閃天撃って字面の割に地味な技じゃない? |
… | 19323/11/03(金)23:55:11No.1120067280そうだねx1>ドロワならパンチラしても許されるんですか!? |
… | 19423/11/03(金)23:55:13No.1120067297+シュタルクは蛇に負ける程度の強さだからな… |
… | 19523/11/03(金)23:55:23No.1120067358+>なんであの2人真顔で戦ってたんだろう… |
… | 19623/11/03(金)23:55:24No.1120067363+ドラートって何? |
… | 19723/11/03(金)23:55:26No.1120067386+重症したあとちょっと回復して動けくらいになったら筋トレし始める時点で鍛え方が違うじゃない |
… | 19823/11/03(金)23:55:29No.1120067399+>このあと美少女はソリテールまでお預けじゃない |
… | 19923/11/03(金)23:55:30No.1120067409+直前に斧を下ろしただけで地面割れてるからめっちゃ重い武器使ってるはずなのに… |
… | 20023/11/03(金)23:55:32No.1120067420+そもそもあの武器を自在に出し入れ出来るのがもうズルくね? |
… | 20123/11/03(金)23:55:35No.1120067446+>シュタルクは高いところから落ちたら死ぬ |
… | 20223/11/03(金)23:55:37No.1120067466+おかーさんの背後射撃がカッコ良すぎる |
… | 20323/11/03(金)23:55:44No.1120067503そうだねx3ラーニングした技のダメージ計算は当然自分のATKを参照にするから強者から技ラーニングしても強者と同じダメージ数値は出ないって単純な理屈を死ぬ瞬間まで理解できなかった可哀想な魔族 |
… | 20423/11/03(金)23:55:49No.1120067541+イメージ映像じゃなくて村で光の柱をフェルンが目撃してたから |
… | 20523/11/03(金)23:55:51No.1120067554+>技術では確実に勝ってたよねリー贄ちゃん |
… | 20623/11/03(金)23:55:55No.1120067569+>テクニックが優れててもフィジカルで圧倒的に上回られてたら通用しないというあんまりすぎる闘い |
… | 20723/11/03(金)23:56:05No.1120067624+師匠の技ってことでメンタルダメージが入ってただけでHPはミリしか減ってないので普通に立ち上がってくる |
… | 20823/11/03(金)23:56:06No.1120067630そうだねx4時間が安定しないのだけは不満だな… |
… | 20923/11/03(金)23:56:07No.1120067640+>親がちゃんと教育しろ… |
… | 21023/11/03(金)23:56:08No.1120067648+一応模倣する魔法の理屈を考えると体内でなんか魔力があれこれしてる可能性は高いんだけど |
… | 21123/11/03(金)23:56:09No.1120067659そうだねx5シュタルクの自己申告当てにならねえな… |
… | 21223/11/03(金)23:56:10No.1120067671+舐めプでカッコいいポーズして負けたのがアレなだけで糸の魔法自体はフリーレンでも千切れない強力な魔法だったし… |
… | 21323/11/03(金)23:56:12No.1120067679そうだねx3>基準が師匠だからナチュラルに戦力の価値観がおかしいんだよシュタルク… |
… | 21423/11/03(金)23:56:13No.1120067688そうだねx2よく武の極みに辿り着いた |
… | 21523/11/03(金)23:56:18No.1120067720+>なあ樺地? |
… | 21623/11/03(金)23:56:19No.1120067725そうだねx2STR-VIT型かと思ったけどAGIも高い |
… | 21723/11/03(金)23:56:20No.1120067737+>いやほんとに作中魔族ダントツで無能だなコイツ... |
… | 21823/11/03(金)23:56:20No.1120067739そうだねx2>このあと美少女はソリテールまでお預けじゃない |
… | 21923/11/03(金)23:56:21No.1120067746+来週は弟子に続けとフリーレンが更に卑劣な手を使うぞ |
… | 22023/11/03(金)23:56:23No.1120067759+>イメージ映像じゃなくて村で光の柱をフェルンが目撃してたから |
… | 22123/11/03(金)23:56:27No.1120067793そうだねx2>よく武の極みに辿り着いた |
… | 22223/11/03(金)23:56:28No.1120067797+こっちのバトルは予想通りめっちゃ動いてくれたけどフェルンの方は予想を超えてきた |
… | 22323/11/03(金)23:56:29No.1120067806+>シュタルクのヤバいところは耐久力だけじゃなく攻撃力もドラゴンワンパンする程度に高いってことだよね… |
… | 22423/11/03(金)23:56:29No.1120067810+硬過ぎでしょ… |
… | 22523/11/03(金)23:56:30No.1120067812+>リュグナー様は舐めプしないで不意打ちで殺しとけば勝てたじゃない |
… | 22623/11/03(金)23:56:32No.1120067825+独断専行で突撃して必殺の一撃ガードされて力込めようとして背中向けたところをズドン |
… | 22723/11/03(金)23:56:34No.1120067837そうだねx1>ドラートって何? |
… | 22823/11/03(金)23:56:45No.1120067923+これはゾルトラークこれもゾルトラークこれもこれもこれもこれもこれもこれも全部ゾルトラークです! |
… | 22923/11/03(金)23:56:50No.1120067954そうだねx1>あの世界の戦士の硬さを想定出来てない辺りほぼ見る専だったのかもしれない |
… | 23023/11/03(金)23:56:54No.1120067984+>あの世界の戦士の硬さを想定出来てない辺りほぼ見る専だったのかもしれない |
… | 23123/11/03(金)23:56:58No.1120068008+シュタルクこれでも兄弟の中で落ちこぼれなのおかしいだろ! |
… | 23223/11/03(金)23:56:58No.1120068012そうだねx6>イメージ映像じゃなくて村で光の柱をフェルンが目撃してたから |
… | 23323/11/03(金)23:57:02No.1120068047+>ラーニングした技のダメージ計算は当然自分のATKを参照にするから強者から技ラーニングしても強者と同じダメージ数値は出ないって単純な理屈を死ぬ瞬間まで理解できなかった可哀想な魔族 |
… | 23423/11/03(金)23:57:06No.1120068073+スレ画の顔含めたアニメ版のLINEスタンプ出してほしい |
… | 23523/11/03(金)23:57:06No.1120068076+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23623/11/03(金)23:57:11No.1120068092+>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 23723/11/03(金)23:57:16No.1120068126+リーニエちゃんが真似すべきなのは力技じゃなくて |
… | 23823/11/03(金)23:57:19No.1120068141+>シュタルクの自己申告当てにならねえな… |
… | 23923/11/03(金)23:57:26No.1120068177そうだねx10リュグナー様の魔力も技術も何もかも私の方が上だけどなーっかーっ早さだけがなーっ |
… | 24023/11/03(金)23:57:27No.1120068182+>硬過ぎでしょ… |
… | 24123/11/03(金)23:57:36No.1120068241+フェルンはそれファンタジーじゃなくて弾幕シューティングの戦い方なんだわ |
… | 24223/11/03(金)23:57:37No.1120068249+>>イメージ映像じゃなくて村で光の柱をフェルンが目撃してたから |
… | 24323/11/03(金)23:57:38No.1120068254+>>このあと美少女はソリテールまでお預けじゃない |
… | 24423/11/03(金)23:57:40No.1120068267+光る!鳴る! |
… | 24523/11/03(金)23:57:45No.1120068296+リーニエこそ模倣した動き出しまくって手数で攻めるべきなのにアイゼンの技に固執しちゃったから… |
… | 24623/11/03(金)23:57:45No.1120068299+魔族だから人類よりフィジカルが高いなんてナイーブな考えは捨てろ |
… | 24723/11/03(金)23:57:46No.1120068301+コピーキャラするならカービィぐらいまで真似事の境地に達しないとな |
… | 24823/11/03(金)23:57:48No.1120068319そうだねx6>リーニエちゃんが真似すべきなのは力技じゃなくて |
… | 24923/11/03(金)23:57:50No.1120068330+>時間が安定しないのだけは不満だな… |
… | 25023/11/03(金)23:57:52No.1120068342+フェルンはババア共が天才言うくらいだし… |
… | 25123/11/03(金)23:57:55No.1120068368そうだねx3>リュグナー様の魔力も技術も何もかも私の方が上だけどなーっかーっ早さだけがなーっ |
… | 25223/11/03(金)23:58:00No.1120068394+>フェルンはそれファンタジーじゃなくて弾幕シューティングの戦い方なんだわ |
… | 25323/11/03(金)23:58:01No.1120068404+斧を振り降りした時の衝撃とか摩擦で何かが爆発してるのかな… |
… | 25423/11/03(金)23:58:05No.1120068425+>シュタルクこれでも兄弟の中で落ちこぼれなのおかしいだろ! |
… | 25523/11/03(金)23:58:08No.1120068453そうだねx1>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 25623/11/03(金)23:58:13No.1120068479そうだねx2>光る!鳴る! |
… | 25723/11/03(金)23:58:18No.1120068513そうだねx1>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 25823/11/03(金)23:58:22No.1120068536+>リーニエちゃんが真似すべきなのは力技じゃなくて |
… | 25923/11/03(金)23:58:22No.1120068537+>リーニエちゃんが真似すべきなのは力技じゃなくて |
… | 26023/11/03(金)23:58:27No.1120068570+>リーニエこそ模倣した動き出しまくって手数で攻めるべきなのにアイゼンの技に固執しちゃったから… |
… | 26123/11/03(金)23:58:29No.1120068577+自己評価が低すぎる… |
… | 26223/11/03(金)23:58:30No.1120068589そうだねx9戦闘もすごいけどサクサク終わって引き延ばし無いのが好感持てる |
… | 26323/11/03(金)23:58:34No.1120068606そうだねx3脅威度がどうとかじゃねえんだよ |
… | 26423/11/03(金)23:58:34No.1120068613+アイゼンのまともな戦闘はやっと本誌で描かれそうじゃない |
… | 26523/11/03(金)23:58:35No.1120068614+城壁の上でやってた石畳ごりごりスイングは音も含めてカッコよかった |
… | 26623/11/03(金)23:58:36No.1120068626+師匠に傷付ける事も出来ない程度だって認識だからドラゴンを一撃で倒せる火力してるのに |
… | 26723/11/03(金)23:58:37No.1120068631+シュタルクはちょくちょく |
… | 26823/11/03(金)23:58:38No.1120068636+リーニエは技だけでなくパワーもコピーしなかったのがダメ |
… | 26923/11/03(金)23:58:41No.1120068660+>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 27023/11/03(金)23:58:49No.1120068712+>コピーキャラするならカービィぐらいまで真似事の境地に達しないとな |
… | 27123/11/03(金)23:58:49No.1120068715そうだねx2魔物もやべーしダンジョンもやべーよ |
… | 27223/11/03(金)23:58:50No.1120068721+>ラーニングした技のダメージ計算は当然自分のATKを参照にするから強者から技ラーニングしても強者と同じダメージ数値は出ないって単純な理屈を死ぬ瞬間まで理解できなかった可哀想な魔族 |
… | 27323/11/03(金)23:58:56No.1120068768そうだねx2ほらシュタルク |
… | 27423/11/03(金)23:58:57No.1120068772+シュタルクより強い戦士でもレヴォルテにやられてるからシュタルクアイゼンは特別硬いよな多分 |
… | 27523/11/03(金)23:58:57No.1120068773+ステータスは足りないけど技のCTがめちゃくちゃ早いのでゴリ押しする |
… | 27623/11/03(金)23:59:10No.1120068845そうだねx1魔族は殺したら死体が消えるのが惜しいな |
… | 27723/11/03(金)23:59:12No.1120068853+蛇の毒を使った暗器使いをラーニングしていれば… |
… | 27823/11/03(金)23:59:12No.1120068856+>リーニエこそ模倣した動き出しまくって手数で攻めるべきなのにアイゼンの技に固執しちゃったから… |
… | 27923/11/03(金)23:59:13No.1120068869+>シュタルクこれでも兄弟の中で落ちこぼれなのおかしいだろ! |
… | 28023/11/03(金)23:59:17No.1120068889そうだねx3>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 28123/11/03(金)23:59:17No.1120068890+魔法で生成した武器じゃ質量足りなかったのかな |
… | 28223/11/03(金)23:59:22No.1120068924+>コピーキャラするならカービィぐらいまで真似事の境地に達しないとな |
… | 28323/11/03(金)23:59:24No.1120068940+>リュグナー様の魔力も技術も何もかも私の方が上だけどなーっかーっ早さだけがなーっ |
… | 28423/11/03(金)23:59:25No.1120068943+普通にアイゼンより強い魔族いるんだからそっちの技パクってこいじゃない |
… | 28523/11/03(金)23:59:32No.1120068966+魔族達余裕ぶってるけど全員そのまま死ぬじゃない |
… | 28623/11/03(金)23:59:35No.1120068985+極まった戦士は何やっても傷つかないくらい硬いのに防御無視で即死させるゾルトラークがどんだけヤバい魔法だったかよくわかりますね |
… | 28723/11/03(金)23:59:35No.1120068988+クソ固くて一撃死持ってるのとかイラッとするタイプのボス敵じゃん… |
… | 28823/11/03(金)23:59:36No.1120068995+ちびっこでも魔族だから |
… | 28923/11/03(金)23:59:37No.1120069002+>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 29023/11/03(金)23:59:39No.1120069014そうだねx1自分たちと似たような姿してて同じ言葉を使うけど騙してこっち殺してくるようなやつは普通に超脅威じゃないかな… |
… | 29123/11/03(金)23:59:51No.1120069091+兄貴だけはシュタルクの才能見抜いてそうだけどなぁ |
… | 29223/11/03(金)23:59:56No.1120069141+魔族は衣服も魔力でできているのかな |
… | 29323/11/03(金)23:59:57No.1120069143そうだねx6>ラーニングした技のダメージ計算は当然自分のATKを参照にするから強者から技ラーニングしても強者と同じダメージ数値は出ないって単純な理屈を死ぬ瞬間まで理解できなかった可哀想な魔族 |
… | 29423/11/04(土)00:00:09No.1120069220+多分今まで相手したのが攻撃したら死ぬ程度の雑魚だったんだろう |
… | 29523/11/04(土)00:00:12No.1120069245+基本ゾルトラークだけでいいよと教えるフリーレンがいるようにアイゼンも基本閃天撃だけでいいぞと教えてるんだろうか |
… | 29623/11/04(土)00:00:12No.1120069247+こんなシュタルクよりはるかに強かった辺境の衛兵の人 |
… | 29723/11/04(土)00:00:12No.1120069248+>>リーニエちゃんが真似すべきなのは力技じゃなくて |
… | 29823/11/04(土)00:00:13No.1120069255+シュタルクの名前ついてる技基本的に思いっきり斧振ってるだけな気がする |
… | 29923/11/04(土)00:00:15No.1120069260+>自分たちと似たような姿してて同じ言葉を使うけど騙してこっち殺してくるようなやつは普通に超脅威じゃないかな… |
… | 30023/11/04(土)00:00:20No.1120069303+魔族自体は魔王がいなくなったら滅びの一途のか弱い種族じゃない |
… | 30123/11/04(土)00:00:21No.1120069308+師匠の技コピーしてメンタルにダメージ入ってるだけかなりいい線いった戦いなんだよな… |
… | 30223/11/04(土)00:00:23No.1120069318+この世界の職業戦士はなんかおかしい |
… | 30323/11/04(土)00:00:26No.1120069333+シュタルクを倒したければ物理なんかより毒だ毒 |
… | 30423/11/04(土)00:00:29No.1120069352+>体の強さでもう一丁! |
… | 30523/11/04(土)00:00:30No.1120069361+>基本ゾルトラークだけでいいよと教えるフリーレンがいるようにアイゼンも基本閃天撃だけでいいぞと教えてるんだろうか |
… | 30623/11/04(土)00:00:30No.1120069366そうだねx9何が悪かったかっていうと確実にシュタルクが強すぎたせいだよ |
… | 30723/11/04(土)00:00:31No.1120069377+挑戦者の気持ちになって戦えないのは魔族の本能みたいなもん |
… | 30823/11/04(土)00:00:32No.1120069385+>魔物もやべーしダンジョンもやべーよ |
… | 30923/11/04(土)00:00:33No.1120069388+これちんこで斧受け止めるパターンもあったかもしれないってこと? |
… | 31023/11/04(土)00:00:35No.1120069395+魔族はよく舐めプする |
… | 31123/11/04(土)00:00:40No.1120069435+アイゼンは武器が当たっても武器が砕けるし自由落下で死なないしアレに比べたらまあそうなるよね |
… | 31223/11/04(土)00:00:41No.1120069442+そういや来週はハイターの魔力量がおかしいのが判明する回か |
… | 31323/11/04(土)00:00:51No.1120069517+>基本ゾルトラークだけでいいよと教えるフリーレンがいるようにアイゼンも基本閃天撃だけでいいぞと教えてるんだろうか |
… | 31423/11/04(土)00:00:52No.1120069526+>普通にアイゼンより強い魔族いるんだからそっちの技パクってこいじゃない |
… | 31523/11/04(土)00:00:54No.1120069538+>自分たちと似たような姿してて同じ言葉を使うけど騙してこっち殺してくるようなやつは普通に超脅威じゃないかな… |
… | 31623/11/04(土)00:00:55No.1120069542そうだねx6>多分今まで相手したのが攻撃したら死ぬ程度の雑魚だったんだろう |
… | 31723/11/04(土)00:00:55No.1120069543+リュグナーもリーニエも舐めプしたせいで負けてるからな… |
… | 31823/11/04(土)00:00:55No.1120069544そうだねx1>魔族は殺したら死体が消えるのが惜しいな |
… | 31923/11/04(土)00:00:58No.1120069568+反撃されないようにチクチクやればよかったのか |
… | 32023/11/04(土)00:00:59No.1120069570そうだねx5>この世界の職業戦士はなんかおかしい |
… | 32123/11/04(土)00:01:00No.1120069581+>シュタルクの名前ついてる技基本的に思いっきり斧振ってるだけな気がする |
… | 32223/11/04(土)00:01:06No.1120069616+フリーレンでも切れない糸とかアイゼンの動き完コピとか魔法のレベル自体はとてつもないんだよな |
… | 32323/11/04(土)00:01:08No.1120069632+>シュタルクの名前ついてる技基本的に思いっきり斧振ってるだけな気がする |
… | 32423/11/04(土)00:01:10No.1120069649+>>ラーニングした技のダメージ計算は当然自分のATKを参照にするから強者から技ラーニングしても強者と同じダメージ数値は出ないって単純な理屈を死ぬ瞬間まで理解できなかった可哀想な魔族 |
… | 32523/11/04(土)00:01:13No.1120069674+>師匠の技コピーしてメンタルにダメージ入ってるだけかなりいい線いった戦いなんだよな… |
… | 32623/11/04(土)00:01:14No.1120069682+一番強くて一番早い技一個あれば充分じゃない |
… | 32723/11/04(土)00:01:16No.1120069695そうだねx3>こいつが見誤まったのはどうみてもシュタルクのHPの方だよ |
… | 32823/11/04(土)00:01:17No.1120069697+>なんならヒンメルPTでもよほどの大魔族相手じゃない限りダンジョンや魔物の群れのほうが苦戦しそう |
… | 32923/11/04(土)00:01:21No.1120069724+>これちんこで斧受け止めるパターンもあったかもしれないってこと? |
… | 33023/11/04(土)00:01:26No.1120069760+魔法を磨くより必要なのは筋トレだった |
… | 33123/11/04(土)00:01:31No.1120069796そうだねx2みんな!ラーニング技はきちんと効くやつに撃とうな! |
… | 33223/11/04(土)00:01:33No.1120069818+好き勝手魔法研究するより |
… | 33323/11/04(土)00:01:34No.1120069830+斧で横っ腹全力で殴られてしゃべる余裕があるシュタルクはさぁ… |
… | 33423/11/04(土)00:01:42No.1120069877+魔族のプライドでこいつ師匠と同じ斧で殺したろ |
… | 33523/11/04(土)00:01:49No.1120069917そうだねx5>せっかく騙してるのに舐めプしたリュグナーがアホみたいじゃない |
… | 33623/11/04(土)00:01:51No.1120069930+やっぱ最後はフィジカルよ |
… | 33723/11/04(土)00:01:52No.1120069934+>>この世界の職業戦士はなんかおかしい |
… | 33823/11/04(土)00:01:55No.1120069960+シュタルク様この硬さに加えてリジェネで戦闘中も回復するから戦士って凄いね |
… | 33923/11/04(土)00:02:01No.1120069991+>多分今まで相手したのが攻撃したら死ぬ程度の雑魚だったんだろう |
… | 34023/11/04(土)00:02:02No.1120069994+アイゼンのパワーコピー出来ても体ぶっ壊れそう |
… | 34123/11/04(土)00:02:04No.1120070008+>魔族はよく舐めプする |
… | 34223/11/04(土)00:02:05No.1120070013+なんか色々中途半端な存在だな魔族 |
… | 34323/11/04(土)00:02:06No.1120070021+>好き勝手魔法研究するより |
… | 34423/11/04(土)00:02:07No.1120070028+サブタイもらってるアウラが全然目立ってないじゃない |
… | 34523/11/04(土)00:02:10No.1120070051+多分全体の進行度としてはロマリアくらいだと思うんだけど |
… | 34623/11/04(土)00:02:12No.1120070064そうだねx4先走って死んだドラートの事馬鹿にしてたけど |
… | 34723/11/04(土)00:02:21No.1120070126+シュタルクはたぶん毒とかもあっという間に治るんだろうな |
… | 34823/11/04(土)00:02:21No.1120070127+>原作でも笑ったけど惨めすぎるんだよねリュグナー様… |
… | 34923/11/04(土)00:02:26No.1120070174+>基本ゾルトラークだけでいいよと教えるフリーレンがいるようにアイゼンも基本閃天撃だけでいいぞと教えてるんだろうか |
… | 35023/11/04(土)00:02:38No.1120070242そうだねx6俺はまだ立っている… |
… | 35123/11/04(土)00:02:41No.1120070258+>先走って死んだドラートの事馬鹿にしてたけど |
… | 35223/11/04(土)00:02:43No.1120070271+>シュタルクの名前ついてる技基本的に思いっきり斧振ってるだけな気がする |
… | 35323/11/04(土)00:02:45No.1120070282+恥を知りなさい!魔力を偽装するなど! |
… | 35423/11/04(土)00:02:47No.1120070292+アウラは来週いなくなるじゃない |
… | 35523/11/04(土)00:02:47No.1120070293そうだねx2相手の強さ測れないのはドラゴン以下だぞ |
… | 35623/11/04(土)00:02:47No.1120070294+>魔法を磨くより必要なのは筋トレだった |
… | 35723/11/04(土)00:02:59No.1120070372+>相手の防御が崩れるまで撃ち続ければいいとかシュタルクともども脳筋すぎん? |
… | 35823/11/04(土)00:03:00No.1120070378+>マハトもフィジカルガチ勢だし |
… | 35923/11/04(土)00:03:03No.1120070399+弟子コンビの対魔族初陣がこれだもんな |
… | 36023/11/04(土)00:03:05No.1120070407+>これちんこで斧受け止めるパターンもあったかもしれないってこと? |
… | 36123/11/04(土)00:03:06No.1120070412そうだねx1むしろ魔族を理解して騙してるの人類側になってんな |
… | 36223/11/04(土)00:03:11No.1120070445+やはり腹筋…腹筋を鍛えれば世界が取れる… |
… | 36323/11/04(土)00:03:12No.1120070447+魔族とか魔物がウロウロしてても故郷離れたくないってだけで避難しない人が大勢いる |
… | 36423/11/04(土)00:03:13No.1120070461そうだねx4>多分全体の進行度としてはロマリアくらいだと思うんだけど |
… | 36523/11/04(土)00:03:14No.1120070466+ゾルトラーク全盛期でも戦士の方が死ぬ確率低いからな |
… | 36623/11/04(土)00:03:17No.1120070485そうだねx1ポケモンで初めてラッキーに技ぶちこんだ時の減らなさを思い出す |
… | 36723/11/04(土)00:03:22No.1120070517+下から切り上げる光天撃もあるよ! |
… | 36823/11/04(土)00:03:26No.1120070549+そもそも先週の時点でシュタルクの腕で普通にガードされる程度の火力だよリュグナー様… |
… | 36923/11/04(土)00:03:29No.1120070577そうだねx8>弟子コンビの対魔族初陣がこれだもんな |
… | 37023/11/04(土)00:03:31No.1120070590+一応不意打ちには大成功してるし倒すチャンスはありましたよ |
… | 37123/11/04(土)00:03:32No.1120070593そうだねx2魔族は相手がどんなに強くても基本殺される直前まで「所詮人間」って思ってる節がある |
… | 37223/11/04(土)00:03:32No.1120070603そうだねx2>俺はまだ立っている… |
… | 37323/11/04(土)00:03:36No.1120070629+>魔族のプライドでこいつ師匠と同じ斧で殺したろ |
… | 37423/11/04(土)00:03:36No.1120070632+>相手の強さ測れないのはドラゴン以下だぞ |
… | 37523/11/04(土)00:03:39No.1120070652そうだねx1>みんな!ラーニング技はきちんと効くやつに撃とうな! |
… | 37623/11/04(土)00:03:42No.1120070675+マハトははっきり言って強すぎだからな |
… | 37723/11/04(土)00:03:45No.1120070687そうだねx1>相手の強さ測れないのはドラゴン以下だぞ |
… | 37823/11/04(土)00:03:47No.1120070704+>むしろ魔族を理解して騙してるの人類側になってんな |
… | 37923/11/04(土)00:03:51No.1120070737そうだねx1>自分の魔法見せびらかさないと気が済まない |
… | 38023/11/04(土)00:03:51No.1120070743+>相手の防御が崩れるまで撃ち続ければいいとかシュタルクともども脳筋すぎん? |
… | 38123/11/04(土)00:03:52No.1120070751+>>もしかして魔族ってそんなに脅威じゃないんじゃないか? |
… | 38223/11/04(土)00:03:55No.1120070776そうだねx1戦闘中一切瞬きしないフェルンこええ |
… | 38323/11/04(土)00:03:56No.1120070786+ステータスアップがFF2方式なんだな |
… | 38423/11/04(土)00:04:05No.1120070842そうだねx3>そもそも先週の時点でシュタルクの腕で普通にガードされる程度の火力だよリュグナー様… |
… | 38523/11/04(土)00:04:09No.1120070872そうだねx3>そもそも先週の時点でシュタルクの腕で普通にガードされる程度の火力だよリュグナー様… |
… | 38623/11/04(土)00:04:09No.1120070873+>実際これ以降シュタルクが技名叫ぶことって無かったような |
… | 38723/11/04(土)00:04:09No.1120070878+>相手の強さ測れないのはドラゴン以下だぞ |
… | 38823/11/04(土)00:04:10No.1120070885+>>シュタルクの名前ついてる技基本的に思いっきり斧振ってるだけな気がする |
… | 38923/11/04(土)00:04:20No.1120070943そうだねx2魔力も技術もコントロールも私のほうが遥かに上 |
… | 39023/11/04(土)00:04:21No.1120070951+リュグナーがフェルンをすぐに殺さず勝ち誇りに行ったのはわかるんだけど |
… | 39123/11/04(土)00:04:23No.1120070956+心が無い魔族なのか…!? |
… | 39223/11/04(土)00:04:25No.1120070968+>それしか食らってないならいちいちダウン取られてるんじゃねー! |
… | 39323/11/04(土)00:04:27No.1120070975+>魔族は相手がどんなに強くても基本殺される直前まで「所詮人間」って思ってる節がある |
… | 39423/11/04(土)00:04:29No.1120070992+>そもそも先週の時点でシュタルクの腕で普通にガードされる程度の火力だよリュグナー様… |
… | 39523/11/04(土)00:04:30No.1120070996+もしかしてフリーレンさん強いのでは…? |
… | 39623/11/04(土)00:04:34No.1120071021+リーニエちゃんの方がスタイリッシュに動いててシュタルク地味じゃない |
… | 39723/11/04(土)00:04:36No.1120071026+>相手の防御が崩れるまで撃ち続ければいいとかシュタルクともども脳筋すぎん? |
… | 39823/11/04(土)00:04:37No.1120071036+>>魔法使いがヤバくて戦士微妙にならない?から戦士おかしくない?ってなるのいいよね |
… | 39923/11/04(土)00:04:38No.1120071044+>むしろ魔族を理解して騙してるの人類側になってんな |
… | 40023/11/04(土)00:04:46No.1120071098そうだねx2攻撃の速さと手数でゴリ押しするファイトスタイルはシンプルに強いぞ! |
… | 40123/11/04(土)00:04:47No.1120071102+あの首切り役人3人の中で一番有能なのって冗談抜きでリーニエちゃんだと思うんだよな… |
… | 40223/11/04(土)00:04:59No.1120071186+あの戦闘中2回くらいcontinueしてない? |
… | 40323/11/04(土)00:05:01No.1120071198そうだねx1勝手に本気でか…勝てねえ…ってなるので魔族を騙せる戦士版フリーレン殺法だぜ |
… | 40423/11/04(土)00:05:05No.1120071218+まぁアイゼンに比べたら軽いし弱いよな…って納得いくのがひどい |
… | 40523/11/04(土)00:05:06No.1120071230そうだねx4>もしかしてフリーレンさん強いのでは…? |
… | 40623/11/04(土)00:05:09No.1120071248そうだねx6>もしかしてリーニエちゃんかわいいのでは…? |
… | 40723/11/04(土)00:05:20No.1120071317+ソリテール相手でも翌日筋トレしてるあたり防御力が違う |
… | 40823/11/04(土)00:05:26No.1120071347+話が進めば進むほど評価が上がるドラゴンとクヴァール |
… | 40923/11/04(土)00:05:29No.1120071368そうだねx3>攻撃の速さと手数でゴリ押しするファイトスタイルはシンプルに強いぞ! |
… | 41023/11/04(土)00:05:32No.1120071394そうだねx1>攻撃の速さと手数でゴリ押しするファイトスタイルはシンプルに強いぞ! |
… | 41123/11/04(土)00:05:32No.1120071397そうだねx3後々アイゼンはもっと硬いのがわかるのが面白い |
… | 41223/11/04(土)00:05:33No.1120071398+>>実際これ以降シュタルクが技名叫ぶことって無かったような |
… | 41323/11/04(土)00:05:38No.1120071437そうだねx2リュグナー様 |
… | 41423/11/04(土)00:05:40No.1120071450+ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 41523/11/04(土)00:05:44No.1120071473+思ったより人間みたいな挙動してんな魔族 |
… | 41623/11/04(土)00:05:45No.1120071487そうだねx1>魔力も技術もコントロールも私のほうが遥かに上 |
… | 41723/11/04(土)00:05:49No.1120071504+起き上がって |
… | 41823/11/04(土)00:05:49No.1120071507+>あの戦闘中2回くらいcontinueしてない? |
… | 41923/11/04(土)00:05:52No.1120071523+>あの戦闘中2回くらいcontinueしてない? |
… | 42023/11/04(土)00:05:57No.1120071553+リーニエちゃん次は自由落下耐性いってみようか! |
… | 42123/11/04(土)00:05:58No.1120071565+>話が進めば進むほど評価が上がるドラゴンとクヴァール |
… | 42223/11/04(土)00:06:02No.1120071583+みんな大好き序盤のボスが実は強かったやつ |
… | 42323/11/04(土)00:06:05No.1120071596そうだねx1魔法大好きらしいから…魔族 |
… | 42423/11/04(土)00:06:08No.1120071623+だいたい魔族や魔物なんぞよりその辺の動物のが脅威だよこの世界 |
… | 42523/11/04(土)00:06:08No.1120071628+>リュグナー様 |
… | 42623/11/04(土)00:06:09No.1120071637そうだねx1>戦闘中一切瞬きしないフェルンこええ |
… | 42723/11/04(土)00:06:12No.1120071659+>あの戦闘中2回くらいcontinueしてない? |
… | 42823/11/04(土)00:06:21No.1120071732+これリュグナー様とリーニエちゃんの戦い相手が逆だったら勝てたんだろうか… |
… | 42923/11/04(土)00:06:21No.1120071733+>リュグナーがフェルンをすぐに殺さず勝ち誇りに行ったのはわかるんだけど |
… | 43023/11/04(土)00:06:30No.1120071785+シュタルクよりフェルンのタフさの方が意味わからない |
… | 43123/11/04(土)00:06:33No.1120071806+もしかしてこのちんこ小さいの師匠より強くなる…? |
… | 43223/11/04(土)00:06:35No.1120071810そうだねx2>ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 43323/11/04(土)00:06:37No.1120071824+普通の魔法使いは対人も想定してるから色々魔法使うんだけど |
… | 43423/11/04(土)00:06:38No.1120071830+レヴォルテ戦のときもレヴォルテクソ強いのにシュタルク残った時点でゲナウも死なないわって安心感すごかったからな… |
… | 43523/11/04(土)00:06:42No.1120071855+>思ったより人間みたいな挙動してんな魔族 |
… | 43623/11/04(土)00:06:43No.1120071861そうだねx3>>もしかしてフリーレンさん強いのでは…? |
… | 43723/11/04(土)00:06:44No.1120071862+>ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 43823/11/04(土)00:06:45No.1120071867+>>多分全体の進行度としてはロマリアくらいだと思うんだけど |
… | 43923/11/04(土)00:06:48No.1120071884+>>話が進めば進むほど評価が上がるドラゴンとクヴァール |
… | 44023/11/04(土)00:06:49No.1120071896+>あの首切り役人3人の中で一番有能なのって冗談抜きでリーニエちゃんだと思うんだよな… |
… | 44123/11/04(土)00:06:53No.1120071911+>>あの戦闘中2回くらいcontinueしてない? |
… | 44223/11/04(土)00:06:57No.1120071940+ほらリュグナー様 |
… | 44323/11/04(土)00:07:00No.1120071963+>ドラゴン以下の魔族しかいないじゃない |
… | 44423/11/04(土)00:07:02No.1120071980+リーニエちゃん慢心せずにちゃんとトドメを刺しておけば… |
… | 44523/11/04(土)00:07:02No.1120071982+>シュタルクよりフェルンのタフさの方が意味わからない |
… | 44623/11/04(土)00:07:09No.1120072034+>もしかしてフリーレンさん強いのでは…? |
… | 44723/11/04(土)00:07:17No.1120072077+>リュグナーがフェルンをすぐに殺さず勝ち誇りに行ったのはわかるんだけど |
… | 44823/11/04(土)00:07:18No.1120072087+>前衛居れば勝てるんだよ!前衛!前衛どうした!死 |
… | 44923/11/04(土)00:07:19No.1120072101+>シュタルクよりフェルンのタフさの方が意味わからない |
… | 45023/11/04(土)00:07:21No.1120072117そうだねx3リーニエちゃんの見たいものが全部見られた |
… | 45123/11/04(土)00:07:21No.1120072119+アニメで動いてるところ見せられると持久戦できるか考えてるところのリュグナー様 |
… | 45223/11/04(土)00:07:22No.1120072127+>>ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 45323/11/04(土)00:07:25No.1120072142+>シュタルクよりフェルンのタフさの方が意味わからない |
… | 45423/11/04(土)00:07:28No.1120072166+>リュグナー様 |
… | 45523/11/04(土)00:07:35No.1120072215+>あの戦闘中2回くらいcontinueしてない? |
… | 45623/11/04(土)00:07:38No.1120072235+散々ボコボコにされてたのにいざ受けてみたら思ってたより全然軽いじゃん...って私おかしいと思う! |
… | 45723/11/04(土)00:07:41No.1120072252+>下の奴はタイマンなら実際シュタルクより強いだろう |
… | 45823/11/04(土)00:07:42No.1120072262そうだねx4>リュグナーがフェルンをすぐに殺さず勝ち誇りに行ったのはわかるんだけど |
… | 45923/11/04(土)00:07:44No.1120072269そうだねx4ゾルトラーグの威力と速度と射程と正確性を極めまくって |
… | 46023/11/04(土)00:07:47No.1120072284+あの世界の人類多少身体貫かれてもピンピンしてるから… |
… | 46123/11/04(土)00:07:52No.1120072323+>魔法大好きらしいから…魔族 |
… | 46223/11/04(土)00:07:54No.1120072337+>体力とは別にスタン値があってそれに届いたらグラついたり倒れたりする |
… | 46323/11/04(土)00:07:54No.1120072339+>普通の魔法使いは対人も想定してるから色々魔法使うんだけど |
… | 46423/11/04(土)00:07:55No.1120072342+>>話が進めば進むほど評価が上がるドラゴンとクヴァール |
… | 46523/11/04(土)00:08:01No.1120072383+チンポはふにゃふにゃのくせに |
… | 46623/11/04(土)00:08:01No.1120072384+>シュタルクよりフェルンのタフさの方が意味わからない |
… | 46723/11/04(土)00:08:02No.1120072388そうだねx5>リーニエちゃん慢心せずにちゃんとトドメを刺しておけば… |
… | 46823/11/04(土)00:08:04No.1120072399+ドラゴンのとき同様にこんなのに勝てっこないって思い込んでるからな… |
… | 46923/11/04(土)00:08:06No.1120072416そうだねx2>これリュグナー様とリーニエちゃんの戦い相手が逆だったら勝てたんだろうか… |
… | 47023/11/04(土)00:08:09No.1120072441+食らうと死ぬと思ってるから無理して避けて転倒してるのが今のシュタルクだ |
… | 47123/11/04(土)00:08:09No.1120072445+メンタル以外は完璧な戦士 |
… | 47223/11/04(土)00:08:09No.1120072446+>>>多分全体の進行度としてはロマリアくらいだと思うんだけど |
… | 47323/11/04(土)00:08:12No.1120072465+魔法使いは身体に風穴開いて血ドバドバ流しても割と平気でトークもバトルも続ける |
… | 47423/11/04(土)00:08:14No.1120072472+カス当たりにビビってただけで |
… | 47523/11/04(土)00:08:15No.1120072483+>>>実際これ以降シュタルクが技名叫ぶことって無かったような |
… | 47623/11/04(土)00:08:19No.1120072506+>魔族は相手がどんなに強くても基本殺される直前まで「所詮人間」って思ってる節がある |
… | 47723/11/04(土)00:08:20No.1120072513+攻撃魔法たくさんあるのにゾルトラークが収束させたり分散させたり速度に特化させたりの改良もし易すぎて |
… | 47823/11/04(土)00:08:24No.1120072537+シュタルクは自己評価の低さが全く抜けてないから仕方ない |
… | 47923/11/04(土)00:08:31No.1120072581+>これリュグナー様とリーニエちゃんの戦い相手が逆だったら勝てたんだろうか… |
… | 48023/11/04(土)00:08:34No.1120072600+テクニックパワーMP全て私が上! |
… | 48123/11/04(土)00:08:35No.1120072612+>メンタルとチンコ以外は完璧な戦士 |
… | 48223/11/04(土)00:08:35No.1120072614+>SEKIROかよ... |
… | 48323/11/04(土)00:08:36No.1120072619+身体が軽すぎたか… |
… | 48423/11/04(土)00:08:42No.1120072666+超遠距離から高火力の狙撃すれば敵を倒せます |
… | 48523/11/04(土)00:08:42No.1120072668+まあ来週あたりフランメ師匠が魔族の魔法に対する誇りを教えてくれるから |
… | 48623/11/04(土)00:08:44No.1120072679+>>>ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 48723/11/04(土)00:08:44No.1120072681+外人が言ってたけどドラートは糸で自分をガードしない時点でダメだな… |
… | 48823/11/04(土)00:08:48No.1120072707そうだねx4リーニエちゃんの武器持ち替えアクションは凄いかっこよかった |
… | 48923/11/04(土)00:08:50No.1120072728+>普通の魔法使いは対人も想定してるから色々魔法使うんだけど |
… | 49023/11/04(土)00:08:58No.1120072767+正面から魔力ひけらかすな… |
… | 49123/11/04(土)00:09:01No.1120072786そうだねx2リーニエの死にびっくりした隙突かれてやられてたけど |
… | 49223/11/04(土)00:09:06No.1120072819+>攻撃魔法たくさんあるのにゾルトラークが収束させたり分散させたり速度に特化させたりの改良もし易すぎて |
… | 49323/11/04(土)00:09:10No.1120072840+その雰囲気でボスキャラ仕様かよシュタルク |
… | 49423/11/04(土)00:09:10No.1120072843+>チンポはふにゃふにゃのくせに |
… | 49523/11/04(土)00:09:20No.1120072910+>シュタルクは自己評価の低さが全く抜けてないから仕方ない |
… | 49623/11/04(土)00:09:25No.1120072947そうだねx7魔法の速度でもう一丁! |
… | 49723/11/04(土)00:09:25No.1120072950+>テクニックパワーMP全て私が上! |
… | 49823/11/04(土)00:09:26No.1120072953そうだねx1>正面から魔力ひけらかすな… |
… | 49923/11/04(土)00:09:39No.1120073039+頭潰したら勝てる? |
… | 50023/11/04(土)00:09:43No.1120073067+>>>>ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 50123/11/04(土)00:09:44No.1120073070+あいよ! |
… | 50223/11/04(土)00:09:45No.1120073075+いいですよね |
… | 50323/11/04(土)00:09:51No.1120073108そうだねx2今思うとドラートの糸ってハサミちゃんいたら瞬殺だったな |
… | 50423/11/04(土)00:09:57No.1120073148そうだねx1>対人もゾルトーラク連射で防御魔法削り切って倒してる… |
… | 50523/11/04(土)00:10:07No.1120073215そうだねx3>あいよ! |
… | 50623/11/04(土)00:10:12No.1120073244+通常攻撃が速すぎて相手に何もさせないまま削り切るって |
… | 50723/11/04(土)00:10:16No.1120073268+あの世界やたら過酷なかわりにちょいちょいおかしい強さの人間が出てくるからな… |
… | 50823/11/04(土)00:10:17No.1120073276そうだねx1攻撃が軽いからってあの斧の通らないとかおかしくない? |
… | 50923/11/04(土)00:10:18No.1120073285+正面から魔族の相手すんな…(正面からでも勝てる |
… | 51023/11/04(土)00:10:19No.1120073296+トドメ刺しとくかーって首に斧振り下ろしたらガチンみたいな音で弾かれそう |
… | 51123/11/04(土)00:10:19No.1120073297+>判断力とかその辺を見るとなんだかんだリュグナーのが色々上じゃないかな |
… | 51223/11/04(土)00:10:19No.1120073300+そんなバカみたいに同じ魔法連打して勝てるわけ…! |
… | 51323/11/04(土)00:10:26No.1120073338+鍛えまくったおかげで発動も速度もバカっ早い |
… | 51423/11/04(土)00:10:27No.1120073348そうだねx2ある意味では似た者夫婦なんよね |
… | 51523/11/04(土)00:10:27No.1120073349+>>あいよ! |
… | 51623/11/04(土)00:10:27No.1120073350+俺の強さでもう一丁! |
… | 51723/11/04(土)00:10:28No.1120073356そうだねx4進めば進むほどゾルトラークの威力と汎用性おかしいな…ってなっていくせいで作った魔族の評価が上がる |
… | 51823/11/04(土)00:10:33No.1120073385+>>>>>ステータスHPに全振りが最強ってことだ! |
… | 51923/11/04(土)00:10:34No.1120073387+体格的にはリーニエちゃんのがアイゼンに近いから動きのコピー精度は高い |
… | 52023/11/04(土)00:10:36No.1120073412+>今思うとドラートの糸ってハサミちゃんいたら瞬殺だったな |
… | 52123/11/04(土)00:10:47No.1120073480+速射もだけどステルスからの遠距離射撃も糞ゲー |
… | 52223/11/04(土)00:10:50No.1120073496そうだねx4>攻撃が軽いからってあの斧の通らないとかおかしくない? |
… | 52323/11/04(土)00:11:01No.1120073575+>そんなバカみたいに同じ魔法連打して勝てるわけ…! |
… | 52423/11/04(土)00:11:15No.1120073657+INTはフェルンもちょくちょく捨ててない…? |
… | 52523/11/04(土)00:11:24No.1120073717+ハンター試験にいそうなあいつはシュタルクとかとは別ベクトルで例外過ぎる |
… | 52623/11/04(土)00:11:25No.1120073722+リュグナー様はたぶん他にもいろんな魔法が使えたんだろうな |
… | 52723/11/04(土)00:11:25No.1120073724+>そんなバカみたいに同じ魔法連打して勝てるわけ…! |
… | 52823/11/04(土)00:11:26No.1120073730+>あいよ! |
… | 52923/11/04(土)00:11:32No.1120073773+やっぱりフェルンって弾幕ゲーのキャラなんじゃん!! |
… | 53023/11/04(土)00:11:38No.1120073817+師匠が同じ一撃やってたらシュタルク死んでただろうし基準が師匠しかないからビビるのは仕方ない |
… | 53123/11/04(土)00:11:43No.1120073865そうだねx1>修行時代の猪距離狙撃がめちゃくちゃ意味あったの |
… | 53223/11/04(土)00:11:44No.1120073868そうだねx8ヒンメルはもういないじゃない |
… | 53323/11/04(土)00:11:50No.1120073915+>攻撃が軽いからってあの斧の通らないとかおかしくない? |
… | 53423/11/04(土)00:11:53No.1120073931+>フェルンが拘束を脱した後に無言で心臓を撃ち抜いて殺さずに「動くな」したのは何か理由があるの? |
… | 53523/11/04(土)00:11:59No.1120073960+>>今思うとドラートの糸ってハサミちゃんいたら瞬殺だったな |
… | 53623/11/04(土)00:12:08No.1120073989+>今思うとドラートの糸ってハサミちゃんいたら瞬殺だったな |
… | 53723/11/04(土)00:12:10No.1120074023そうだねx5原作でも可愛かったけどほんとかわいいなリーニエちゃん |
… | 53823/11/04(土)00:12:11No.1120074030+リュグナーがフェルンを血の球体で囲ったところ |
… | 53923/11/04(土)00:12:14No.1120074045+波動拳が即死でガード削るなら真空も灼熱も電刃も滅も要らねぇよなぁ! |
… | 54023/11/04(土)00:12:15No.1120074055そうだねx3リーニエちゃん陰でコソコソ観察してなかったら |
… | 54123/11/04(土)00:12:16No.1120074061そうだねx2色々言われてるけど正直リュグナー様好きだよ俺 |
… | 54223/11/04(土)00:12:17No.1120074066+>進めば進むほどゾルトラークの威力と汎用性おかしいな…ってなっていくせいで作った魔族の評価が上がる |
… | 54323/11/04(土)00:12:17No.1120074072+つくづく師弟二人がかりでやらないと勝てなかったクヴァールさんがヤベェ |
… | 54423/11/04(土)00:12:21No.1120074089そうだねx3中学生が言い出す「どんだけ強いか知らんけど即死魔法で狙撃したら勝てるよね?」をガチでやる女だからなフェルン |
… | 54523/11/04(土)00:12:21No.1120074090+>やっぱりフェルンって弾幕ゲーのキャラなんじゃん!! |
… | 54623/11/04(土)00:12:22No.1120074092そうだねx4>進めば進むほどゾルトラークの威力と汎用性おかしいな…ってなっていくせいで作った魔族の評価が上がる |
… | 54723/11/04(土)00:12:23No.1120074102+戦士は気合をギュッと入れるとドラゴンより固くなるのは常識だぞ |
… | 54823/11/04(土)00:12:30No.1120074142+魔法バトルが双方割と無表情なのいいよね |
… | 54923/11/04(土)00:12:31No.1120074149+相手にクソゲーを強いるのは確かに必勝法ではあるが…! |
… | 55023/11/04(土)00:12:39No.1120074202+>INTはフェルンもちょくちょく捨ててない…? |
… | 55123/11/04(土)00:13:01No.1120074345+>正面から魔族の相手すんな…(正面からでも勝てる |
… | 55223/11/04(土)00:13:07No.1120074399+このフェルンを封殺できるメトーデは何なんだ… |
… | 55323/11/04(土)00:13:09No.1120074414そうだねx3クヴァールのゾルトラーク弾幕をミニシールドで防ぎきってた時点で大概だった |
… | 55423/11/04(土)00:13:13No.1120074435+オプティックブラスト! |
… | 55523/11/04(土)00:13:15No.1120074451+>やっぱりフェルンって弾幕ゲーのキャラなんじゃん!! |
… | 55623/11/04(土)00:13:17No.1120074473+なんかフェルンAC6のボス機体みたいな動きと攻撃してない? |
… | 55723/11/04(土)00:13:25No.1120074539そうだねx3何度でも立ち上がる…とか言い出したところで例のアレを思い出して駄目だった |
… | 55823/11/04(土)00:13:33No.1120074593+ああそうだよなぁ |
… | 55923/11/04(土)00:13:35No.1120074605+斧とナイフと槍を使う=魔界村のアーサーなんだから |
… | 56023/11/04(土)00:13:40No.1120074629+最強の戦士は動きじゃなくてボディの方が最強だったってことか |
… | 56123/11/04(土)00:13:40No.1120074630+>やっぱりフェルンって弾幕ゲーのキャラなんじゃん!! |
… | 56223/11/04(土)00:13:48No.1120074679+>オプティックブラスト! |
… | 56323/11/04(土)00:13:52No.1120074699+>何度でも立ち上がる…とか言い出したところで例のアレを思い出して駄目だった |
… | 56423/11/04(土)00:13:55No.1120074719+>つくづく師弟二人がかりでやらないと勝てなかったクヴァールさんがヤベェ |
… | 56523/11/04(土)00:14:01No.1120074754+>つくづく師弟二人がかりでやらないと勝てなかったクヴァールさんがヤベェ |
… | 56623/11/04(土)00:14:07No.1120074795そうだねx5フェルンとフリーレンのせいで勘違いしそうになるけどゾルトラークは即死魔法じゃなくて使い手の魔力が強すぎて結果当たれば死ぬ威力になってるだけなんだ |
… | 56723/11/04(土)00:14:07No.1120074797+魔力の総量はこちらが上だからもしも攻撃を捌ききる事が出来れば魔力切れで勝機はある |
… | 56823/11/04(土)00:14:08No.1120074814そうだねx1こうげきを選び続けるだけで死ぬ方が悪いです |
… | 56923/11/04(土)00:14:09No.1120074816+>何度でも立ち上がる…とか言い出したところで例のアレを思い出して駄目だった |
… | 57023/11/04(土)00:14:15No.1120074846+斧使って軽い言われたらもうどうしようもねぇよ… |
… | 57123/11/04(土)00:14:18No.1120074869+ほぼ全裸の癖にシャーマン戦車で例えなきゃいけない位硬いじゃない! |
… | 57223/11/04(土)00:14:29No.1120074950+心と体と力が強え戦士なのか…!? |
… | 57323/11/04(土)00:14:35No.1120074995+>このフェルンを封殺できるメトーデは何なんだ… |
… | 57423/11/04(土)00:14:38No.1120075010そうだねx3>なんかフェルンAC6のボス機体みたいな動きと攻撃してない? |
… | 57523/11/04(土)00:14:40No.1120075021そうだねx2>>やっぱりフェルンって弾幕ゲーのキャラなんじゃん!! |
… | 57623/11/04(土)00:14:42No.1120075035+それでも北部高原だと絡め手でフェルン追い詰めてくる野良魔族とかいるからな… |
… | 57723/11/04(土)00:14:44No.1120075048+>死後上がり続けるクヴァールさんの評価… |
… | 57823/11/04(土)00:14:47No.1120075060+卑怯者!!!! |
… | 57923/11/04(土)00:14:47No.1120075062そうだねx3>このフェルンを封殺できるメトーデは何なんだ… |
… | 58023/11/04(土)00:14:53No.1120075105+>心と体と力が強え戦士なのか…!? |
… | 58123/11/04(土)00:14:58No.1120075143+なんか血の盾の間を正確に射抜くとかそういうのでもなく |
… | 58223/11/04(土)00:15:06No.1120075197+フリーレンの対戦アクションゲーム出たら使用禁止になりそうな二人 |
… | 58323/11/04(土)00:15:08No.1120075217+>心と体と力が強え戦士なのか…!? |
… | 58423/11/04(土)00:15:12No.1120075237+魔力と乳をケズルトラーク |
… | 58523/11/04(土)00:15:14No.1120075244+>つくづく師弟二人がかりでやらないと勝てなかったクヴァールさんがヤベェ |
… | 58623/11/04(土)00:15:14No.1120075246+手数が武器なので高火力の一撃が必要なドラゴンからは引き撃ちするしかない |
… | 58723/11/04(土)00:15:17No.1120075262+人間で現役の魔法使いはみんな物心ついた時からゾルトラークがスタンダードなんだ |
… | 58823/11/04(土)00:15:20No.1120075280+味方側が圧倒的な手数で押し切るの気持ちいいな… |
… | 58923/11/04(土)00:15:22No.1120075288+エロ同人のフェルンも増えるんだろうな |
… | 59023/11/04(土)00:15:29No.1120075338そうだねx5そしてこのシュタルクは |
… | 59123/11/04(土)00:15:34No.1120075371+>やっぱりフェルンって弾幕ゲーのキャラなんじゃん!! |
… | 59223/11/04(土)00:15:38No.1120075401+一発貰えば即死なのに殺し切るには数時間切り続けないといけないボス戦 |
… | 59323/11/04(土)00:15:45No.1120075448+守りを固めて魔力切れを狙う算段を真っ向からブチ破る |
… | 59423/11/04(土)00:15:47No.1120075459+前衛のいない魔法使いはすぐ死ぬって設定が忘れられてないなら |
… | 59523/11/04(土)00:15:49No.1120075471+このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 59623/11/04(土)00:15:50No.1120075476そうだねx5>フリーレンの対戦アクションゲーム出たら使用禁止になりそうな二人 |
… | 59723/11/04(土)00:15:52No.1120075492+>心と体と力が強え戦士なのか…!? |
… | 59823/11/04(土)00:15:56No.1120075520+フリーレンとフェルンは魔族を不意打ちで殺すためだけの特化ビルドだからね… |
… | 59923/11/04(土)00:16:17No.1120075663+>このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 60023/11/04(土)00:16:18No.1120075664+アウラはお互いの魂図る時点でタイマン特化すぎる |
… | 60123/11/04(土)00:16:22No.1120075691+攻撃を防ぎならゆっくりと前に歩いていくフェルンの乳圧凄かったよね |
… | 60223/11/04(土)00:16:25No.1120075717+公式モルトラークすごかった… |
… | 60323/11/04(土)00:16:30No.1120075746+なんでドワーフ並みの頑健ボディと筋力なんだ… |
… | 60423/11/04(土)00:16:41No.1120075818+>このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 60523/11/04(土)00:16:47 ???No.1120075846+>フリーレンとフェルンは魔族を不意打ちで殺すためだけの特化ビルドだからね… |
… | 60623/11/04(土)00:16:47No.1120075851+両手持ちの大斧で平突きみたいなことやるのも地味にやばくない? |
… | 60723/11/04(土)00:16:55No.1120075899+>フリーレンの対戦アクションゲーム出たら使用禁止になりそうな二人 |
… | 60823/11/04(土)00:17:03No.1120075950+>フリーレンとフェルンは魔族を不意打ちで殺すためだけの特化ビルドだからね… |
… | 60923/11/04(土)00:17:05No.1120075966+南の勇者のゲームでの挙動はゼノブレの未来視みたいな演出になりそう |
… | 61023/11/04(土)00:17:08No.1120075988+すっげーぐりぐり動く |
… | 61123/11/04(土)00:17:08No.1120075989+フェルンはさ |
… | 61223/11/04(土)00:17:08No.1120075991+超硬いシュタルクより硬くて強いアイゼンより強い魔族の将軍 |
… | 61323/11/04(土)00:17:12No.1120076015そうだねx1>このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 61423/11/04(土)00:17:21No.1120076076+>このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 61523/11/04(土)00:17:43No.1120076224+🐍… |
… | 61623/11/04(土)00:17:43No.1120076227+ドワーフと島津は同義 |
… | 61723/11/04(土)00:17:46No.1120076247+>>このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 61823/11/04(土)00:17:47No.1120076258+ドラゴン戦の描写盛った甲斐あって謎の納得感がある |
… | 61923/11/04(土)00:17:53No.1120076300+シュタルクは体幹削り切られて致命食らってもゲージ割れずにミリ残りして倒れてる間に回復するからな… |
… | 62023/11/04(土)00:17:54No.1120076309+ドロワーズとはいえスカートの中がガッツリ見えるのは素晴らしい |
… | 62123/11/04(土)00:17:56No.1120076321+>このPTまだ僧侶枠が増えると聞いたが |
… | 62223/11/04(土)00:17:59No.1120076342+油断させて戦略を誤らせたってのもあるけどそれだけじゃ普通に死んでて |
… | 62323/11/04(土)00:18:02No.1120076357そうだねx2最初から本気だと逃げられてうぜーから格下装って確実に殺すね… |
… | 62423/11/04(土)00:18:11No.1120076428そうだねx2>フリーレンの対戦アクションゲーム出たら使用禁止になりそうな二人 |
… | 62523/11/04(土)00:18:21No.1120076486そうだねx1フリーレン強キャラTier表とかあったらフリーレン本人はAとBの間でウロウロするくらいだからな多分 |
… | 62623/11/04(土)00:18:29No.1120076525+>>フリーレンとフェルンは魔族を不意打ちで殺すためだけの特化ビルドだからね… |
… | 62723/11/04(土)00:18:37No.1120076586そうだねx5スパロボ的ゲームに出たら武器欄が「ゾルトラーク |
… | 62823/11/04(土)00:18:40No.1120076604そうだねx1負けるとは思ってないって言い切ってたフリーレンの慧眼がすごい |
… | 62923/11/04(土)00:18:53No.1120076697+>年上としておぼこ二人の仲を進めるとか |
… | 63023/11/04(土)00:18:57No.1120076723+>最初から本気だと逃げられてうぜーから格下装って確実に殺すね… |
… | 63123/11/04(土)00:19:04No.1120076781+>フェルンとフリーレンのせいで勘違いしそうになるけどゾルトラークは即死魔法じゃなくて使い手の魔力が強すぎて結果当たれば死ぬ威力になってるだけなんだ |
… | 63223/11/04(土)00:19:10No.1120076818+魔力隠しの指輪外して相手の女の子にゲロ吐かせたアインズ様思い出した |
… | 63323/11/04(土)00:19:25No.1120076921+普段のフリーレンは魔法使いとしてはメレブに近いからな |
… | 63423/11/04(土)00:19:28No.1120076942+>>年上としておぼこ二人の仲を進めるとか |
… | 63523/11/04(土)00:19:28No.1120076944+>>>フリーレンとフェルンは魔族を不意打ちで殺すためだけの特化ビルドだからね… |
… | 63623/11/04(土)00:19:40No.1120077014+>スパロボ的ゲームに出たら武器欄が「ゾルトラーク |
… | 63723/11/04(土)00:19:40No.1120077018+距離をとってゾルトラーク→距離をとってゾルトラーク |
… | 63823/11/04(土)00:19:45No.1120077055+パワプロ的なアプリでコラボしてたけど |
… | 63923/11/04(土)00:19:54No.1120077111+アイゼンが最強の戦士だと |
… | 64023/11/04(土)00:19:57No.1120077130そうだねx1>スパロボ的ゲームに出たら武器欄が「ゾルトラーク |
… | 64123/11/04(土)00:20:09No.1120077195+まあドラクエの戦士ってHPで耐えつつ薬草食ったりホイミもらったりしながら |
… | 64223/11/04(土)00:20:23No.1120077294+>アイゼンが最強の戦士だと |
… | 64323/11/04(土)00:20:23No.1120077296+なんかこうシュタルクは人形の魔物でしかも女の子だから躊躇とか葛藤みたいなのあるのかなみたいに思ってたんだけど |
… | 64423/11/04(土)00:20:24No.1120077308+>スパロボ的ゲームに出たら武器欄が「ゾルトラーク |
… | 64523/11/04(土)00:20:25No.1120077316+>>スパロボ的ゲームに出たら武器欄が「ゾルトラーク |
… | 64623/11/04(土)00:20:32No.1120077364+>アイゼンが最強の戦士だと |
… | 64723/11/04(土)00:20:39No.1120077412+>距離をとってゾルトラーク→距離をとってゾルトラーク |
… | 64823/11/04(土)00:20:50No.1120077474+ドラゴンボールも相手の気を読めないフリーザ軍はだいたい戦闘力低い相手侮ってるからな… |
… | 64923/11/04(土)00:21:00No.1120077544+もう死んでるのにゾルトラーク開発したクヴァールの株がモリモリ上がる… |
… | 65023/11/04(土)00:21:01No.1120077553+何を使うか迷うくらいならゾルトラークだけでいい |
… | 65123/11/04(土)00:21:07No.1120077588そうだねx2>実は魔力量誤魔化してるから相手の舐めプを誘発させてるんだ |
… | 65223/11/04(土)00:21:12No.1120077621+>アイゼンが最強の戦士だと |
… | 65323/11/04(土)00:21:15No.1120077641+この世界魔法で防御するのはたくさんいるけど素のフィジカルの硬さで攻撃耐えてんの戦士の師弟以外ほぼいねえ |
… | 65423/11/04(土)00:21:19No.1120077654+フリーレンは裁きの雷とか超地獄炎魔法とか持ってるけど9割型のシチュエーションで「とりあえずゾルトラークで」ってなるキャラ |
… | 65523/11/04(土)00:21:26No.1120077693+>パワプロ的なアプリでコラボしてたけど |
… | 65623/11/04(土)00:21:30No.1120077723+>アイゼンが最強の戦士だと |
… | 65723/11/04(土)00:21:31No.1120077732+リュグナーの情けない恨み言を楽しみにしてたら持ち越しだった |
… | 65823/11/04(土)00:21:34No.1120077748+スレ画はアイゼンの動き模倣できるレベルの速度とテクニックがあったから物理じゃなくてリュグナーみたいな魔術使う方向で行けば… |
… | 65923/11/04(土)00:21:41No.1120077792+攻撃力が足りないリーニエと素早さが足りないリュグナーと魔力が足りないアウラ |
… | 66023/11/04(土)00:22:02No.1120077928+>スパロボ的ゲームに出たら武器欄が「ゾルトラーク |
… | 66123/11/04(土)00:22:04No.1120077939そうだねx3>もう死んでるのにゾルトラーク開発したクヴァールの株がモリモリ上がる… |
… | 66223/11/04(土)00:22:06No.1120077952+500年積み重ねた魔族がゴミになった |
… | 66323/11/04(土)00:22:07No.1120077968+店長…あのゾルトラーク連発技の威力じゃありませんよ… |
… | 66423/11/04(土)00:22:07No.1120077972+>攻撃力が足りないリーニエと素早さが足りないリュグナーと魔力が足りないアウラ |
… | 66523/11/04(土)00:22:09No.1120077989+>もう死んでるのにゾルトラーク開発したクヴァールの株がモリモリ上がる… |
… | 66623/11/04(土)00:22:10No.1120077999+ゾルッゾルッ |
… | 66723/11/04(土)00:22:18No.1120078055+>攻撃力が足りないリーニエと素早さが足りないリュグナーと魔力が足りないアウラ |
… | 66823/11/04(土)00:22:21No.1120078076そうだねx12>>攻撃力が足りないリーニエと素早さが足りないリュグナーと魔力が足りないアウラ |
… | 66923/11/04(土)00:22:23No.1120078093+無属性魔法が一番強いならいちいち属性相性とか考えずそれだけ使ってればいいよねって… |
… | 67023/11/04(土)00:22:25No.1120078104+人間がしていい硬さなの…? |
… | 67123/11/04(土)00:22:28No.1120078122そうだねx2>ドラートくんは…? |
… | 67223/11/04(土)00:22:35No.1120078160+戦い方がおじいちゃんみたい |
… | 67323/11/04(土)00:22:35No.1120078164+>近年のサブキャラ… |
… | 67423/11/04(土)00:22:46No.1120078237+>なんかこうシュタルクは人形の魔物でしかも女の子だから躊躇とか葛藤みたいなのあるのかなみたいに思ってたんだけど |
… | 67523/11/04(土)00:22:52No.1120078276+>人間がしていい硬さなの…? |
… | 67623/11/04(土)00:22:54No.1120078283+本当はジャブの連打で淡々と追い詰めてるんだけど総魔力量を隠蔽してるから |
… | 67723/11/04(土)00:22:55No.1120078291+>フリーレンは裁きの雷とか超地獄炎魔法とか持ってるけど9割型のシチュエーションで「とりあえずゾルトラークで」ってなるキャラ |
… | 67823/11/04(土)00:22:55No.1120078294+戦士ってみんなこんなに硬いんか? |
… | 67923/11/04(土)00:22:59No.1120078313+>無属性魔法が一番強いならいちいち属性相性とか考えずそれだけ使ってればいいよねって… |
… | 68023/11/04(土)00:23:04No.1120078355そうだねx2今のところ原作でヒンメルの強さがアイゼンに劣るとはとても思えん |
… | 68123/11/04(土)00:23:07No.1120078376+>戦士と勇者は違うじゃない |
… | 68223/11/04(土)00:23:08No.1120078378+勇者の役目はメンタルにバフかけるのがお仕事だから |
… | 68323/11/04(土)00:23:09No.1120078385+ドラートってドイツ語で針金って意味なのか |
… | 68423/11/04(土)00:23:10No.1120078390+あーもう皆ゾルトラーク振れゾルトラーク! |
… | 68523/11/04(土)00:23:11No.1120078404+高度な防御魔法が無いとなんでも貫通する魔法はまぁ強いよね… |
… | 68623/11/04(土)00:23:19No.1120078452+>>距離をとってゾルトラーク→距離をとってゾルトラーク |
… | 68723/11/04(土)00:23:23No.1120078492そうだねx1北部高原にいる魔族の将軍とかは普通にシュタルク貫通出来るのでやっばりリーニエちゃんは軽い |
… | 68823/11/04(土)00:23:28No.1120078511+>人間がしていい硬さなの…? |
… | 68923/11/04(土)00:23:33No.1120078552+>原作最新話の時点でも下がることなくずっと上がってるから安心してほしい |
… | 69023/11/04(土)00:23:37No.1120078569+でもよぉ南の勇者やヒンメルたちと戦って生き残ってるアウラだぜ? |
… | 69123/11/04(土)00:23:42No.1120078603そうだねx1ジャブジャブジャブガードが開いたストレート |
… | 69223/11/04(土)00:23:44No.1120078621+アイゼンはもっと硬いし火力あるし素早いからなぁ… |
… | 69323/11/04(土)00:23:50No.1120078657+>無属性魔法が一番強いならいちいち属性相性とか考えずそれだけ使ってればいいよねって… |
… | 69423/11/04(土)00:23:52No.1120078668+>北部高原にいる魔族の将軍とかは普通にシュタルク貫通出来るのでやっばりリーニエちゃんは軽い |
… | 69523/11/04(土)00:23:53No.1120078672+魔族の磨き上げてきた研鑽が小手先の技同然とは… |
… | 69623/11/04(土)00:23:54No.1120078682+勇者は何かまあ…戦況変えるやつでいいんじゃないかな… |
… | 69723/11/04(土)00:24:00No.1120078715+>でもよぉ南の勇者やヒンメルたちと戦って生き残ってるアウラだぜ? |
… | 69823/11/04(土)00:24:07No.1120078749+逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 69923/11/04(土)00:24:10No.1120078775+>>もう死んでるのにゾルトラーク開発したクヴァールの株がモリモリ上がる… |
… | 70023/11/04(土)00:24:11No.1120078784+よかったーアウラ生き延びてー |
… | 70123/11/04(土)00:24:16No.1120078815+>この世界魔法で防御するのはたくさんいるけど素のフィジカルの硬さで攻撃耐えてんの戦士の師弟以外ほぼいねえ |
… | 70223/11/04(土)00:24:19No.1120078833+将軍クラスなら素手でシュタルクの腹をぶち抜くからリーニエちゃんが非力なだけなんだよなぁ |
… | 70323/11/04(土)00:24:24No.1120078874+才能ない愚息にアイゼンは何したんだよ… |
… | 70423/11/04(土)00:24:31No.1120078914+ヒンメルはアウラ斬ってるシーンがあるじゃない |
… | 70523/11/04(土)00:24:37No.1120078946+>戦士ってみんなこんなに硬いんか? |
… | 70623/11/04(土)00:24:39No.1120078956+このクソ強いフェルンとシュタルク2人がかりでも勝てないソリテールみたいなのが急にポップしてくるのが酷い |
… | 70723/11/04(土)00:24:39No.1120078959+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 70823/11/04(土)00:24:48No.1120079013+>>北部高原にいる魔族の将軍とかは普通にシュタルク貫通出来るのでやっばりリーニエちゃんは軽い |
… | 70923/11/04(土)00:24:52No.1120079038+>戦士ってみんなこんなに硬いんか? |
… | 71023/11/04(土)00:25:00No.1120079084+フリーレンはゾルトラーク以前の魔法をよく使ってるよね |
… | 71123/11/04(土)00:25:01No.1120079091+>>戦士ってみんなこんなに硬いんか? |
… | 71223/11/04(土)00:25:02No.1120079094+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 71323/11/04(土)00:25:03No.1120079104そうだねx1>アイゼンはもっと硬いし火力あるし素早いからなぁ… |
… | 71423/11/04(土)00:25:05No.1120079109+>ヒンメルはアウラ斬ってるシーンがあるじゃない |
… | 71523/11/04(土)00:25:05No.1120079111そうだねx2fu2754295.jpg[見る] |
… | 71623/11/04(土)00:25:12No.1120079154+>才能ない愚息にアイゼンは何したんだよ… |
… | 71723/11/04(土)00:25:17No.1120079172+フリーレンは本人の魔法使いとしての実力も勿論すごいけど強さの本質は相手を分析して倒す為の最適解を導き出せるところだから… |
… | 71823/11/04(土)00:25:19No.1120079183そうだねx1なんだかんだでシュタルクの閃天撃は3年間毎晩崖えぐって鍛えてたものだからな… |
… | 71923/11/04(土)00:25:20No.1120079194+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 72023/11/04(土)00:25:21No.1120079198+これでもまだ師匠よりやわらかい |
… | 72123/11/04(土)00:25:23No.1120079209そうだねx1>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 72223/11/04(土)00:25:23No.1120079212そうだねx1エドモンド本田なのゾルトラーク |
… | 72323/11/04(土)00:25:33No.1120079263+>>戦士ってみんなこんなに硬いんか? |
… | 72423/11/04(土)00:25:45No.1120079325+ドラゴンに追いかけられて涙目になってた子なのに |
… | 72523/11/04(土)00:25:48No.1120079341+戦士の描写が無いから戦士が硬いのかこの一門が特別堅いのかがまだ判断できん |
… | 72623/11/04(土)00:25:59No.1120079397そうだねx1>fu2754295.jpg[見る] |
… | 72723/11/04(土)00:26:01No.1120079408+リーニエちゃん地味に口悪いのとシュタルクをゴミを見る様な目が可愛かった |
… | 72823/11/04(土)00:26:02No.1120079416+>スキルポイントゾルトラークに振りまくってるから… |
… | 72923/11/04(土)00:26:03No.1120079421+>エドモンド本田なのゾルトラーク |
… | 73023/11/04(土)00:26:03No.1120079422+フェルンは師匠がゾルトラーク開発者の次に研究してそうな魔法使いだから |
… | 73123/11/04(土)00:26:05No.1120079426+ゾルトラークとゾルトラークを防ぐ魔法だけでいい |
… | 73223/11/04(土)00:26:09No.1120079458+世界を救った一行の戦士が直々に鍛えたという理由でもまだ納得出来ない硬さ |
… | 73323/11/04(土)00:26:19No.1120079528+>ドラゴンに追いかけられて涙目になってた子なのに |
… | 73423/11/04(土)00:26:33No.1120079591+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 73523/11/04(土)00:26:33No.1120079595+>エドモンド本田なのゾルトラーク |
… | 73623/11/04(土)00:26:42No.1120079636そうだねx1質量パンチには弱いんだっけ防御魔法 |
… | 73723/11/04(土)00:26:45 紅鏡竜No.1120079654そうだねx2>なんだかんだでシュタルクの閃天撃は3年間毎晩崖えぐって鍛えてたものだからな… |
… | 73823/11/04(土)00:27:00No.1120079739+>エドモンド本田なのゾルトラーク |
… | 73923/11/04(土)00:27:03No.1120079757+>>エドモンド本田なのゾルトラーク |
… | 74023/11/04(土)00:27:06No.1120079774+シュタルクは…ドワーフなんだろ!? |
… | 74123/11/04(土)00:27:09No.1120079793+上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 74223/11/04(土)00:27:17No.1120079840+>世界を救った一行の戦士が直々に鍛えたという理由でもまだ納得出来ない硬さ |
… | 74323/11/04(土)00:27:22No.1120079863+これでも戦闘前にちゃんと会話してやっぱお前らクソだわって確認してから殺ってるからな… |
… | 74423/11/04(土)00:27:24No.1120079872+ただ防御魔法が高コスト化してるから魔力量多い上澄みだからこそのガチビルド |
… | 74523/11/04(土)00:27:25No.1120079880+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 74623/11/04(土)00:27:30No.1120079907+>ドラゴンに追いかけられて涙目になってた子なのに |
… | 74723/11/04(土)00:27:31No.1120079911+>ソニックブームな気がする |
… | 74823/11/04(土)00:27:32No.1120079918+>敗因 |
… | 74923/11/04(土)00:27:33No.1120079922+>質量パンチには弱いんだっけ防御魔法 |
… | 75023/11/04(土)00:27:34No.1120079928そうだねx3アイゼンはまだドワーフだからとか無理矢理理屈つけられる |
… | 75123/11/04(土)00:27:42No.1120079983+>>>話が進めば進むほど評価が上がるドラゴンとクヴァール |
… | 75223/11/04(土)00:27:47No.1120080019+エックスで感想漁ると「小さい無表情ロリが大きな斧使うのが好き」みたいな人多いな |
… | 75323/11/04(土)00:27:56No.1120080080+ゾルトラークにあわせて防御魔法が作られてるんだから防御魔法を効率よくぶち抜くことを考えないとね |
… | 75423/11/04(土)00:28:06No.1120080134+他の魔法使いも一流どころはやべーのばっかだから… |
… | 75523/11/04(土)00:28:07No.1120080143+ゾルトラークゾルトラーク |
… | 75623/11/04(土)00:28:10No.1120080169そうだねx17>エックスで感想漁ると「小さい無表情ロリが大きな斧使うのが好き」みたいな人多いな |
… | 75723/11/04(土)00:28:11No.1120080172そうだねx3>上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 75823/11/04(土)00:28:22No.1120080234+防御のスタンダードが魔力ドカ食いするなら環境を利用した物理魔法で削ればいいじゃない |
… | 75923/11/04(土)00:28:27No.1120080259+たまに出てくる騎士とかって普通の人が剣と鎧装備しましたみたいなのだしまともな前衛の水準がよく判んないな |
… | 76023/11/04(土)00:28:32No.1120080283+>上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 76123/11/04(土)00:28:35No.1120080293+>上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 76223/11/04(土)00:28:35No.1120080297そうだねx1アウラ軍団は全体的にナイスデザインではある |
… | 76323/11/04(土)00:28:39No.1120080317+>上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 76423/11/04(土)00:28:54No.1120080396+師弟だけでもちくちく削ってドラゴン倒すことはできたっぽいし… |
… | 76523/11/04(土)00:28:59No.1120080419+小さい娘がデカい斧ふるうのはロマンだからな… |
… | 76623/11/04(土)00:29:05No.1120080450+>アイゼンはまだドワーフだからとか無理矢理理屈つけられる |
… | 76723/11/04(土)00:29:05No.1120080451+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 76823/11/04(土)00:29:07No.1120080463+右ストレートでゾルトラーク |
… | 76923/11/04(土)00:29:13No.1120080505+まあ視点合わせるだけで魔法封じる魔法とか出てくるから |
… | 77023/11/04(土)00:29:21No.1120080557+>エックスで感想漁ると「小さい無表情ロリが大きな斧使うのが好き」みたいな人多いな |
… | 77123/11/04(土)00:29:34No.1120080632+>逆に他の魔法使い達がゾルトラーク鍛えてなさすぎない? |
… | 77223/11/04(土)00:29:35No.1120080635+重火器みたいな進化してんなゾルトラーク |
… | 77323/11/04(土)00:29:39No.1120080657そうだねx1相手がハイパーアーマー持ちで一撃必殺してくるの勝てる要素無いじゃん |
… | 77423/11/04(土)00:29:44No.1120080696+>上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 77523/11/04(土)00:29:48No.1120080714+あのドラゴンは紅鏡竜とかだから魔法あんま効かないやつなんじゃないかな |
… | 77623/11/04(土)00:29:52No.1120080742+>ゾルトラークとゾルトラークを防ぐ魔法だけでいい |
… | 77723/11/04(土)00:29:53No.1120080750そうだねx1>右ストレートで閃天撃 |
… | 77823/11/04(土)00:29:57No.1120080772+>小さい娘がデカい斧ふるうのはロマンだからな… |
… | 77923/11/04(土)00:30:06No.1120080823+シュタルクの兄貴がアイゼンに鍛えられたら先見使えない南の勇者くらいにはなったんだろうか |
… | 78023/11/04(土)00:30:17No.1120080871+レヴォルテも正面から攻撃受け止められて驚いてたから戦士どうこうじゃなくて普通にシュタルクがおかしい |
… | 78123/11/04(土)00:30:24No.1120080919+距離取って銃撃ち続けたら死ぬみたいな戦法を主人公パーティが!? |
… | 78223/11/04(土)00:30:28No.1120080937+>相手がハイパーアーマー持ちで一撃必殺してくるの勝てる要素無いじゃん |
… | 78323/11/04(土)00:30:42No.1120081009+アニオリーニエのエアファーゼンめっちゃ良かった |
… | 78423/11/04(土)00:30:44No.1120081026そうだねx2>>アイゼンはまだドワーフだからとか無理矢理理屈つけられる |
… | 78523/11/04(土)00:30:48No.1120081054+スーパーアーマーの強さがわかる漫画フリーレン |
… | 78623/11/04(土)00:30:59No.1120081113+>>上位魔族を葬り去るゾルトラークが効かないドラゴンさん強くない? |
… | 78723/11/04(土)00:31:06No.1120081148+シュタルクは毒に弱い |
… | 78823/11/04(土)00:31:07No.1120081160+>真面目に考えるとドラゴンは魔法耐性が高いんだろうな |
… | 78923/11/04(土)00:31:25No.1120081279+>距離取って銃撃ち続けたら死ぬみたいな戦法を主人公パーティが!? |
… | 79023/11/04(土)00:31:33No.1120081318+なんかシュタルク味方パーティなのにHP4桁ある |
… | 79123/11/04(土)00:31:33No.1120081322+レヴォルテの時はさすがに死にかけたかなと思ったけど普通に翌日には回復してるしなシュタルク… |
… | 79223/11/04(土)00:31:46No.1120081383+>相手がハイパーアーマー持ちで一撃必殺してくるの勝てる要素無いじゃん |
… | 79323/11/04(土)00:31:49No.1120081399+>スーパーアーマーの強さがわかる漫画フリーレン |
… | 79423/11/04(土)00:31:49No.1120081402+>シュタルクより強いよって言われてた戦士達はどうなってんだって思うわ |
… | 79523/11/04(土)00:31:51No.1120081412+>漫画版の直撃したのにぬーんとて微動だにしてないの酷かったよね |
… | 79623/11/04(土)00:31:54No.1120081423+そう言えばアイゼンは水の上も走れるんだった |
… | 79723/11/04(土)00:31:55No.1120081431+シュタルクはホント人間なの? |
… | 79823/11/04(土)00:32:01No.1120081461+シュタルクはドラゴン瞬殺したけどこのあとシュタルクが絶対勝てないドラゴンも出てくるから |
… | 79923/11/04(土)00:32:01No.1120081462+>小さい娘がデカい斧ふるうのはロマンだからな… |
… | 80023/11/04(土)00:32:05No.1120081478+シュタルクが強さを自覚してしまうと全力で敵に突っ込んで斧を振り下ろす生き物と化してしまうので作劇的によろしくない |
… | 80123/11/04(土)00:32:07No.1120081486+フリーレンは芋砂とか塩戦法好きそう |
… | 80223/11/04(土)00:32:10No.1120081507+>シュタルクはホント人間なの? |
… | 80323/11/04(土)00:32:10No.1120081514+ライフで受けて閃天撃がシュタルクの必勝パターン |
… | 80423/11/04(土)00:32:23No.1120081590+>距離取って銃撃ち続けたら死ぬみたいな戦法を主人公パーティが!? |
… | 80523/11/04(土)00:32:24No.1120081599+漫画の人がアクションシーン苦手なのか狙ってやったのか曖昧なシュールが合体して味わい深いシーンをアニメ化するとこうなる |
… | 80623/11/04(土)00:32:36No.1120081666+>シュタルクは毒に弱い |
… | 80723/11/04(土)00:32:45No.1120081719+>レヴォルテの時はさすがに死にかけたかなと思ったけど普通に翌日には回復してるしなシュタルク… |
… | 80823/11/04(土)00:32:46No.1120081727そうだねx3ギャグみたいに使われたヒンメルの家の角の持ち主ドラゴンとかもしかしてとんでもない奴だったのでは |
… | 80923/11/04(土)00:32:49No.1120081748+>ライフで受けて閃天撃がシュタルクの必勝パターン |
… | 81023/11/04(土)00:33:00No.1120081808+>>シュタルクはホント人間なの? |
… | 81123/11/04(土)00:33:02No.1120081814+今日のフェルンの盛り凄くて大満足した |
… | 81223/11/04(土)00:33:04No.1120081825+戦士の村滅ぼしたと思われるリヴァーレさん無茶苦茶ハードルが上がってて大変だな |
… | 81323/11/04(土)00:33:08No.1120081850そうだねx1>あんま過信してライフで受ける選択するのも割とリスクあるし |
… | 81423/11/04(土)00:33:08No.1120081853+昔のテイルズにもいたよな斧使う無表情ピンク髪ロリ |
… | 81523/11/04(土)00:33:09No.1120081857+レヴォルテ戦はシュタルクもゲナウも滅茶苦茶仕事した上で辛勝だったからシュタルクより強い戦士が負けてても何も違和感ない |
… | 81623/11/04(土)00:33:11No.1120081874+ただの花より弱いアウラ一派 |
… | 81723/11/04(土)00:33:15No.1120081897そうだねx1その辺の毒蛇を放てばシュタルクは死ぬ |
… | 81823/11/04(土)00:33:15No.1120081899そうだねx4>>小さい娘がデカい斧ふるうのはロマンだからな… |
… | 81923/11/04(土)00:33:22No.1120081935そうだねx1>なんとなくだけどゴッドイーター2のシエルがモデルなんだろうな |
… | 82023/11/04(土)00:33:23No.1120081944+>ライフ減ってます? |
… | 82123/11/04(土)00:33:27No.1120081959そうだねx4リュグナー様を振り返ると |
… | 82223/11/04(土)00:33:27No.1120081960+>シュタルクが強さを自覚してしまうと全力で敵に突っ込んで斧を振り下ろす生き物と化してしまうので作劇的によろしくない |
… | 82323/11/04(土)00:33:33No.1120082003+? |
… | 82423/11/04(土)00:33:34No.1120082011+MTGやってたのに相手だけ遊戯王やってた |
… | 82523/11/04(土)00:33:35No.1120082014+あの世界戦士のほうが不足してるとか言われてなかったか |
… | 82623/11/04(土)00:33:48No.1120082096+>>ライフ減ってます? |
… | 82723/11/04(土)00:33:49No.1120082103+後から魔法反社持ってる植物も出て来るし人型の魔族よりその辺の野生の魔物もやばい |
… | 82823/11/04(土)00:33:50No.1120082105+まあRPGでも序盤の中ボスやボスより後半のザコ敵のが強いしな… |
… | 82923/11/04(土)00:33:58No.1120082148+>フリーレンは芋砂とか塩戦法好きそう |
… | 83023/11/04(土)00:34:00No.1120082164そうだねx1>MTGやってたのに相手だけ遊戯王やってた |
… | 83123/11/04(土)00:34:02No.1120082173+>>小さい娘がデカい斧ふるうのはロマンだからな… |
… | 83223/11/04(土)00:34:06No.1120082190そうだねx1>ただの花より弱いアウラ一派 |
… | 83323/11/04(土)00:34:06No.1120082197+チップとポチョでよく見た |
… | 83423/11/04(土)00:34:11No.1120082230+まぁHP1から減らない戦士ならダイの大冒険にもいたし |
… | 83523/11/04(土)00:34:14No.1120082255+>>>ライフ減ってます? |
… | 83623/11/04(土)00:34:21No.1120082304+>シュタルクが強さを自覚してしまうと全力で敵に突っ込んで斧を振り下ろす生き物と化してしまうので作劇的によろしくない |
… | 83723/11/04(土)00:34:22No.1120082310+今日で私は1000年生きた魔法使いだまで行くと思ったけどバトルシーン盛ってるからかそこまで行かなかったな |
… | 83823/11/04(土)00:34:26No.1120082331そうだねx1武の極みだから教えることは何もないとか言う奴がやたら出てくるのにシュタルクよりも強い奴も割と出てくるから強さの基準がよくわからない |
… | 83923/11/04(土)00:34:33No.1120082380そうだねx1>あの世界戦士のほうが不足してるとか言われてなかったか |
… | 84023/11/04(土)00:34:45No.1120082454+なんで特に説明もなく腹筋硬いのホントに… |
… | 84123/11/04(土)00:34:52No.1120082500+>後から魔法反社持ってる植物 |
… | 84223/11/04(土)00:34:55No.1120082516+この魔族…敵の強さを推し量るのがクソすぎる! |
… | 84323/11/04(土)00:34:56No.1120082521+現時点でのドラゴン最強と思しき皇獄竜さんが数コマで死んだから竜の強さがいまいちわかんねえな... |
… | 84423/11/04(土)00:34:59No.1120082536+>その辺の毒蛇を放てばシュタルクは死ぬ |
… | 84523/11/04(土)00:35:02No.1120082554+>今日で私は1000年生きた魔法使いだまで行くと思ったけどバトルシーン盛ってるからかそこまで行かなかったな |
… | 84623/11/04(土)00:35:06No.1120082570+南の勇者みたいなバグ存在だろうシュタルク |
… | 84723/11/04(土)00:35:10No.1120082598そうだねx1>なんで特に説明もなく腹筋硬いのホントに… |
… | 84823/11/04(土)00:35:11No.1120082600+シュタルクは人間だよ |
… | 84923/11/04(土)00:35:11No.1120082604+>なんで特に説明もなく腹筋硬いのホントに… |
… | 85023/11/04(土)00:35:15No.1120082631そうだねx1>>その辺の毒蛇を放てばシュタルクは死ぬ |
… | 85123/11/04(土)00:35:31No.1120082728+なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 85223/11/04(土)00:35:35No.1120082749+>って諏訪部ボイスじゃなきゃ場が持たない |
… | 85323/11/04(土)00:35:37No.1120082764+>武の極みだから教えることは何もないとか言う奴がやたら出てくるのにシュタルクよりも強い奴も割と出てくるから強さの基準がよくわからない |
… | 85423/11/04(土)00:35:48No.1120082830そうだねx1血が出るなら殺せる…多分…ワンチャン |
… | 85523/11/04(土)00:35:53No.1120082861+技だけ真似してもダメっていう昔ながらの少年漫画ですよ |
… | 85623/11/04(土)00:36:06No.1120082940そうだねx1>なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 85723/11/04(土)00:36:14No.1120082974+>現時点でのドラゴン最強と思しき皇獄竜さんが数コマで死んだから竜の強さがいまいちわかんねえな... |
… | 85823/11/04(土)00:36:14No.1120082980+>フリーレンは芋砂とか塩戦法好きそう |
… | 85923/11/04(土)00:36:20No.1120083006+これじゃあ私のバトルシーンが地味って言われるじゃない |
… | 86023/11/04(土)00:36:35No.1120083082+>なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 86123/11/04(土)00:36:37No.1120083089そうだねx2魔法反射の花は反射も強いけど |
… | 86223/11/04(土)00:36:37No.1120083096+シュタルクもまだまだ成長途中だろうから大成すれば更に硬くなるはず |
… | 86323/11/04(土)00:36:38No.1120083103+まあコピーキャラがフィジカル足りてないってよくあるオチだし… |
… | 86423/11/04(土)00:36:39No.1120083110+>なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 86523/11/04(土)00:36:46No.1120083141+>なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 86623/11/04(土)00:36:49No.1120083151+>これじゃあ私のバトルシーンが地味って言われるじゃない |
… | 86723/11/04(土)00:36:50No.1120083158+>最後のバトルはおそらくフリーレンvsフリーレンなので |
… | 86823/11/04(土)00:37:01No.1120083209+>ジジイがかっけえ!ってなるよ |
… | 86923/11/04(土)00:37:05No.1120083235+傲慢なので逃げるって選択肢はリュグナーに無かったんだろうな |
… | 87023/11/04(土)00:37:05No.1120083236+>これじゃあ私のバトルシーンが地味って言われるじゃない |
… | 87123/11/04(土)00:37:07No.1120083246+>まぁHP1から減らない戦士ならダイの大冒険にもいたし |
… | 87223/11/04(土)00:37:13No.1120083279+>なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 87323/11/04(土)00:37:16No.1120083291+>これじゃあ私のバトルシーンが地味って言われるじゃない |
… | 87423/11/04(土)00:37:30No.1120083370+ゾルトラーク以外の人類側の魔法攻撃は2クール目に色々使い手が出て来る |
… | 87523/11/04(土)00:37:31No.1120083375そうだねx1>>なんか中盤の山場みたいな感じになってるけど最終話はこれより盛り上がるバトルになるの? |
… | 87623/11/04(土)00:37:33No.1120083391+>これじゃあ私のバトルシーンが地味って言われるじゃない |
… | 87723/11/04(土)00:37:41No.1120083433そうだねx1>>最後のバトルはおそらくフリーレンvsフリーレンなので |
… | 87823/11/04(土)00:37:41No.1120083437+>まあコピーキャラがフィジカル足りてないってよくあるオチだし… |
… | 87923/11/04(土)00:37:58No.1120083516+黄金郷は劇場版パターンじゃねこれ |
… | 88023/11/04(土)00:38:00No.1120083533+まあまともに当たればゾルトラークは通るはずだし… |
… | 88123/11/04(土)00:38:04No.1120083551+>これじゃあ私のバトルシーンが地味って言われるじゃない |
… | 88223/11/04(土)00:38:12No.1120083595そうだねx1「シュタルクが上着着るシーンがぬるぬる動いてキモい」は笑った |
… | 88323/11/04(土)00:38:15No.1120083619+シュタルク被害者の会 |
… | 88423/11/04(土)00:38:19No.1120083637+アウラは天秤で即死させるか物量戦になるからバトルさせるには難がありすぎる |
… | 88523/11/04(土)00:38:23No.1120083658+>>まぁHP1から減らない戦士ならダイの大冒険にもいたし |
… | 88623/11/04(土)00:38:25No.1120083673+マハト編は本当にデンケンが主役乗っ取るからな… |
… | 88723/11/04(土)00:38:30No.1120083696+>最初から決まってたよーな |
… | 88823/11/04(土)00:38:40No.1120083754+大麻族ならアニメはここらへんで終わりかも |
… | 88923/11/04(土)00:38:44No.1120083780そうだねx1>魔法反射の花は反射も強いけど |
… | 89023/11/04(土)00:38:55No.1120083847そうだねx2黄金郷編は映画で見たい気持ちと引きが熱いシーンが結構あるから普通に放送で見たい気持ちの二つある |
… | 89123/11/04(土)00:38:58No.1120083865+>傲慢なので逃げるって選択肢はリュグナーに無かったんだろうな |
… | 89223/11/04(土)00:39:03No.1120083897+>黄金郷は劇場版パターンじゃねこれ |
… | 89323/11/04(土)00:39:07No.1120083919+カセットオン! |
… | 89423/11/04(土)00:39:17No.1120083990+あれかRPGでお約束の |
… | 89523/11/04(土)00:39:26No.1120084037+>黄金郷編は映画で見たい気持ちと引きが熱いシーンが結構あるから普通に放送で見たい気持ちの二つある |
… | 89623/11/04(土)00:39:26No.1120084038+劇場版フリーレン黄金郷編 |
… | 89723/11/04(土)00:39:36No.1120084100+>カセットオン! |
… | 89823/11/04(土)00:39:39No.1120084114+ステカセキングとかmayで言われてたけど確かにそうなのか |
… | 89923/11/04(土)00:39:44No.1120084145そうだねx2>「シュタルクが上着着るシーンがぬるぬる動いてキモい」は笑った |
… | 90023/11/04(土)00:39:48No.1120084175+>あれかRPGでお約束の |
… | 90123/11/04(土)00:39:53No.1120084201+試験編全部やるかはわかんないけど |
… | 90223/11/04(土)00:39:54No.1120084203+>>まあコピーキャラがフィジカル足りてないってよくあるオチだし… |
… | 90323/11/04(土)00:39:54No.1120084205そうだねx1>>傲慢なので逃げるって選択肢はリュグナーに無かったんだろうな |
… | 90423/11/04(土)00:39:54No.1120084206+>傲慢なので逃げるって選択肢はリュグナーに無かったんだろうな |
… | 90523/11/04(土)00:40:07No.1120084269+>>あれかRPGでお約束の |
… | 90623/11/04(土)00:40:08No.1120084276+抜けない聖剣と南の勇者と皇帝酒の話が好きなんだけどあれって試験前だっけ? |
… | 90723/11/04(土)00:40:18No.1120084333+かわりにメンタルは柔らかいから許したってくれんか… |
… | 90823/11/04(土)00:40:18No.1120084334そうだねx4>逃げる判断できるのがまず凄い |
… | 90923/11/04(土)00:40:19No.1120084340そうだねx2黄金郷は最初から最後までやると長くて劇場版1回じゃ収まらないと思う |
… | 91023/11/04(土)00:40:22No.1120084356+>ステカセキングとかmayで言われてたけど確かにそうなのか |
… | 91123/11/04(土)00:40:25No.1120084367+というか戦闘がモルトラークされすぎて今回のとかドラゴン戦のシュタルクとかもあわよくば劇場で見たいわ |
… | 91223/11/04(土)00:40:28No.1120084378+>ステカセキングとかmayで言われてたけど確かにそうなのか |
… | 91323/11/04(土)00:40:42No.1120084444+いいよねフリーレンの強さを存分に描いてから |
… | 91423/11/04(土)00:40:49No.1120084479+このシュタルクよりタフな羽を出す一級魔法使いとかいるよな |
… | 91523/11/04(土)00:41:13No.1120084610+>>傲慢なので逃げるって選択肢はリュグナーに無かったんだろうな |
… | 91623/11/04(土)00:41:17No.1120084632+とりあえず再来週くらいから1ヶ月はシュタフェル期間になる |
… | 91723/11/04(土)00:41:21No.1120084655+リュグナーの場合は一度身体半分吹っ飛ばされてるのに |
… | 91823/11/04(土)00:41:25No.1120084671+あれがステカセキングなら天秤持ってる私はジャスティスマンじゃない… |
… | 91923/11/04(土)00:41:36No.1120084732+戦士だから気合を入れると防御力も上がる |
… | 92023/11/04(土)00:41:44No.1120084780+>ヒンメルから逃げ切れてるの割とおかしいと思う |
… | 92123/11/04(土)00:41:46No.1120084797+骨すらない脇腹だからマジで筋肉だけで止めてんじゃん… |
… | 92223/11/04(土)00:41:47No.1120084801+3Dモデルみたいなもんだからぱんつの中身は空洞なんだろか |
… | 92323/11/04(土)00:41:52No.1120084830+エルフと魔族の長い時の中の1戦と人間の短い人生の中の1戦では出せる最大瞬発力に違いがあるのかなとか勝手に思ってる |
… | 92423/11/04(土)00:42:07No.1120084909+>傲慢なので逃げるって選択肢はリュグナーに無かったんだろうな |
… | 92523/11/04(土)00:42:16No.1120084971+>いいですよね劇場版で最後まで醜く足掻くデンケン |
… | 92623/11/04(土)00:42:21No.1120084996+>リュグナーの場合は一度身体半分吹っ飛ばされてるのに |
… | 92723/11/04(土)00:42:25No.1120085016+>骨すらない脇腹だからマジで筋肉だけで止めてんじゃん… |
… | 92823/11/04(土)00:42:30No.1120085052+>抜けない聖剣と南の勇者と皇帝酒の話が好きなんだけどあれって試験前だっけ? |
… | 92923/11/04(土)00:42:32No.1120085074+>リュグナーの場合は一度身体半分吹っ飛ばされてるのに |
… | 93023/11/04(土)00:42:40No.1120085131+シュタルクは気合を入れた! |
… | 93123/11/04(土)00:42:41No.1120085132+リヴァーレってシュタルクの村滅ぼしたやつなのか |
… | 93223/11/04(土)00:42:50No.1120085187+>>骨すらない脇腹だからマジで筋肉だけで止めてんじゃん… |
… | 93323/11/04(土)00:43:02No.1120085275+ヒンメルも大分ヤバイよね旅立ちの剣で何で魔王倒しちゃうの…ドワーフ製だったけども |
… | 93423/11/04(土)00:43:13No.1120085347+不意打ちとか卑怯な…こっちも同じ場所を狙って不意打ちしてあげるんだからね! |
… | 93523/11/04(土)00:43:33No.1120085488+>シュタルクは気合を入れた! |
… | 93623/11/04(土)00:43:43No.1120085544+ヒンメルは天秤使った上で抵抗されて斬られたとかじゃないのか |
… | 93723/11/04(土)00:43:53No.1120085602+硬すぎる奴が相打ち覚悟って言うのズルくない? |
… | 93823/11/04(土)00:44:01No.1120085640+>リュグナーの場合は一度身体半分吹っ飛ばされてるのに |
… | 93923/11/04(土)00:44:06No.1120085657+>ヒンメルも大分ヤバイよね旅立ちの剣で何で魔王倒しちゃうの…ドワーフ製だったけども |
… | 94023/11/04(土)00:44:17No.1120085726そうだねx3リュグナー様作画盛られてたけどいいとこ無しは変わり無いし話題にもならないしで散々じゃない |
… | 94123/11/04(土)00:44:20No.1120085749そうだねx3>ヒンメルは天秤使った上で抵抗されて斬られたとかじゃないのか |
… | 94223/11/04(土)00:44:34No.1120085823+連射しか能のない洗練さに欠けた小娘 |
… | 94323/11/04(土)00:44:36No.1120085839+>硬すぎる奴が相打ち覚悟って言うのズルくない? |
… | 94423/11/04(土)00:44:46No.1120085892+シュタルクは凄く良いやつだけど身体掴まれたらフェルンじゃなくてもめちゃくちゃ怖いと思う |
… | 94523/11/04(土)00:44:49No.1120085904+>リーニエはドラクエ基準 |
… | 94623/11/04(土)00:44:56No.1120085938+>ヒンメルは天秤使った上で抵抗されて斬られたとかじゃないのか |
… | 94723/11/04(土)00:45:06No.1120085985+リュグナーは自分の方が上だと思ってたけど |
… | 94823/11/04(土)00:45:08No.1120085997そうだねx3>リュグナー様作画盛られてたけどいいとこ無しは変わり無いし話題にもならないしで散々じゃない |
… | 94923/11/04(土)00:45:20No.1120086063+そんなボロボロの身体で立ち上がってもHPは1じゃない |
… | 95023/11/04(土)00:45:21No.1120086068+そもそもシュタルクの固い基準が師匠だからな… |
… | 95123/11/04(土)00:45:22No.1120086075+>リュグナー様作画盛られてたけどいいとこ無しは変わり無いし話題にもならないしで散々じゃない |
… | 95223/11/04(土)00:45:23No.1120086083+ヒンメルは速さ特化っぽいしアウラが天秤使う前にわからせられてその後死体を盾にしてガン逃げしたっぽいよな |
… | 95323/11/04(土)00:45:30No.1120086116+殺るか殺られるか従うかの魔族には相打ち覚悟の概念が無い奴の方が多いかもしれん |
… | 95423/11/04(土)00:45:34No.1120086129+シュタルクは気迫でびびって威力下がったと思ってるけど硬さに驚いてるだけじゃねーか! |
… | 95523/11/04(土)00:45:44 ドラゴンNo.1120086184+>シュタルクは凄く良いやつだけど身体掴まれたらフェルンじゃなくてもめちゃくちゃ怖いと思う |
… | 95623/11/04(土)00:45:45No.1120086191+>リュグナー様作画盛られてたけどいいとこ無しは変わり無いし話題にもならないしで散々じゃない |
… | 95723/11/04(土)00:45:50No.1120086220+>ヒンメルは天秤使った上で抵抗されて斬られたとかじゃないのか |
… | 95823/11/04(土)00:45:52No.1120086235+逃げの一手に出た魔族を仕留めるのはほんとにキツいんだろうなヒンメルが一撃喰らわせた上で勇者一行からアウラは逃げてるし |
… | 95923/11/04(土)00:46:13No.1120086331そうだねx1>親が求めてたスキルとは違う部分で怪物だったとしか… |
… | 96023/11/04(土)00:46:15No.1120086339+>リュグナーは自分の方が上だと思ってたけど |
… | 96123/11/04(土)00:46:22No.1120086383+正面からヨーイドンで戦えばあんな技の少ない小娘… |
… | 96223/11/04(土)00:46:23No.1120086386そうだねx1シュタルクのあれは要するにFEのあれだろ |
… | 96323/11/04(土)00:46:31No.1120086429+>そんなボロボロの身体で立ち上がってもHPは1じゃない |
… | 96423/11/04(土)00:46:46No.1120086510そうだねx2いやでもリュグナーの声すごくよかったよ |
… | 96523/11/04(土)00:47:08No.1120086619+知恵と工夫を駆使してみたいな雰囲気出して |
… | 96623/11/04(土)00:47:20No.1120086686+天秤使う前に斬るのはルール違反じゃない |
… | 96723/11/04(土)00:47:26No.1120086719+>そんなボロボロの身体で立ち上がってもHPは1じゃない |
… | 96823/11/04(土)00:47:28No.1120086727+人間の方が人智を超えてない? |
… | 96923/11/04(土)00:47:46No.1120086822+>いやでもリュグナーの声すごくよかったよ |
… | 97023/11/04(土)00:47:54No.1120086869+人を騙すことに進化すると諏訪部声になる |
… | 97123/11/04(土)00:47:58No.1120086884そうだねx1速さ特化(一振りで七崩賢の結界に傷を入れられる) |
… | 97223/11/04(土)00:48:03No.1120086903+気が早過ぎるけど今から劇場版黄金郷のマハトが楽しみ |
… | 97323/11/04(土)00:48:05No.1120086913+>>そんなボロボロの身体で立ち上がってもHPは1じゃない |
… | 97423/11/04(土)00:48:10No.1120086939+>シュタルクのあれは要するにFEのあれだろ |
… | 97523/11/04(土)00:48:25No.1120087033+>戦士はHP1で命を賭けて死を覚悟すれば敵に打ち勝てるものだ |
… | 97623/11/04(土)00:48:26No.1120087038+小娘の散りザマよかったよ |
… | 97723/11/04(土)00:49:03No.1120087227+スレ画はリンゴが好きというのを公式Twitterで知った |
… | 97823/11/04(土)00:49:08No.1120087253+フェルンとシュタルクのあれこれもモルトラークしてくれそう |
… | 97923/11/04(土)00:49:12No.1120087270+まあフリーレンの見立てでも強い魔族には勝てないからフェルン |
… | 98023/11/04(土)00:49:13No.1120087275+よっぽど気に入ったのかいわば葬送のフリーレンか!を冒頭に再放送するくらいには諏訪部声ハマってた |
… | 98123/11/04(土)00:49:23No.1120087324+声の良い胡散臭いイケメンが無様に死ぬ姿からしか摂れない栄養がある |
… | 98223/11/04(土)00:49:29No.1120087354+>速さ特化(一振りで七崩賢の結界に傷を入れられる) |
… | 98323/11/04(土)00:49:33No.1120087377+>スレ画はリンゴが好きというのを公式Twitterで知った |
… | 98423/11/04(土)00:49:48No.1120087449+傲慢で余裕ぶっててねっとりした感じで声は完璧だった |
… | 98523/11/04(土)00:49:52No.1120087476+>まあフリーレンの見立てでも強い魔族には勝てないからフェルン |
… | 98623/11/04(土)00:50:07No.1120087558そうだねx2>>スレ画はリンゴが好きというのを公式Twitterで知った |
… | 98723/11/04(土)00:51:14No.1120087909+人食べるといっても今日は米食いてぇ明日はパン食いてぇぐらいの感覚じゃないか |
… | 98823/11/04(土)00:51:57No.1120088163+部下より私のがよっぽど小物扱いみたいじゃない |
… | 98923/11/04(土)00:52:06No.1120088199+>人間の方が人智を超えてない? |
… | 99023/11/04(土)00:52:56No.1120088477+確か人間食わなくても普通に生きられたよね… |
… | 99123/11/04(土)00:53:42No.1120088703+人間は魔族なんかに負けはしないさ…! |
… | 99223/11/04(土)00:54:32No.1120089001+魔族=魔物で人間より基本強いみたいに思い込んでたけどそういえばアニメ範囲でそういう情報って出てたっけか |
… | 99323/11/04(土)00:54:33No.1120089017+マハトはヴァイゼ仕えてる時も結界内にいる時も人間食ってないっぽいし多分食わなくてもいきていける |
… | 99423/11/04(土)00:59:00No.1120090384+長く生きただけ魔力上がるのは前提として |
… | 99523/11/04(土)00:59:22No.1120090504+人間を殺したがるだけ? |
… | 99623/11/04(土)01:00:18No.1120090793+>人間を殺したがるだけ? |
… | 99723/11/04(土)01:01:07No.1120091041+>人間を殺したがるだけ? |
… | 99823/11/04(土)01:01:21No.1120091116+人間の子供だって虫の羽根ちぎったりしてるから多分あんな感覚なんだよな |
… | 99923/11/04(土)01:03:43No.1120091823+共存派なんだが? |
… | 100023/11/04(土)01:03:46No.1120091838+1000なら来週もアウラ生存 |