[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4088人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1699018603987.jpg-(40704 B)
40704 B23/11/03(金)22:36:43No.1120027089+ 23:37頃消えます
痛いか?
https://www.youtube.com/watch?v=TTr6ouXj4hc [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/11/03(金)22:37:42No.1120027661+
かわいい以外に褒めるとこないキャラ来たな…
223/11/03(金)22:38:27No.1120028035そうだねx8
発売からもう数年経ってるから擁護する必要もない
323/11/03(金)22:38:53No.1120028261そうだねx4
基本的に擁護するけど確かに可愛くなかったら許せないかもしれない
423/11/03(金)22:38:55No.1120028279そうだねx21
講師もっちーな時点で何も言い返せねえ
523/11/03(金)22:39:19No.1120028482+
あんたほどの人が言うなら…
623/11/03(金)22:39:22No.1120028501そうだねx2
当時めちゃくちゃ「」が擁護してたけど糞キャラだよね…
723/11/03(金)22:39:58No.1120028833+
>当時めちゃくちゃ「」が擁護してたけど糞キャラだよね…
かわいいから叩かれるのは忍びない…
823/11/03(金)22:40:09No.1120028921+
まめスパもキレてましたでだめだった
923/11/03(金)22:40:17No.1120028987そうだねx8
痛いか?痛いか?
痛いに決まってんだろ
1023/11/03(金)22:40:37No.1120029163そうだねx16
>かわいいから叩かれるのは忍びない…
クソキャラはクソキャラだよ…
1123/11/03(金)22:40:53No.1120029298+
フェリはメインストーリーに関わってくるし歌出したり杉田の身内だったり普通にファンも多かったから…
1223/11/03(金)22:41:20No.1120029529+
>>かわいいから叩かれるのは忍びない…
>クソキャラはクソキャラだよ…
一時期賽の河原に出てくる鬼のように感じてたけどかわいいから…
1323/11/03(金)22:41:29No.1120029613+
格ゲーマーは怒ってて原作ファンが擁護してたイメージ
擁護しようがないクソキャラだよ!
1423/11/03(金)22:41:39No.1120029686+
原作やってるやつより知ってるフェリの幽霊の名前
1523/11/03(金)22:42:09No.1120029978+
格ゲー新規を無限に引退させてきた悪霊
1623/11/03(金)22:42:37No.1120030202+
ヒンリヒテンの効果時間は今でも長すぎると思ってる
1723/11/03(金)22:43:12No.1120030503そうだねx1
対策:歩きガードして近付いてフェリがミスってリード取れたらあと99秒しゃがみガードして待つ
1823/11/03(金)22:43:30No.1120030623+
>原作やってるやつより知ってるフェリの幽霊の名前
モモ!ベッポ!フージ!ニコラ!ジジ!
1923/11/03(金)22:43:38No.1120030693+
あーそうか正解は一回でも刺してガン待ちかーって納得しちゃった
2023/11/03(金)22:43:57No.1120030847+
>格ゲーマーは怒ってて原作ファンが擁護してたイメージ
>擁護しようがないクソキャラだよ!
(でもペットの名前覚えないんだよな…)
2123/11/03(金)22:44:22No.1120031044+
>対策:歩きガードして近付いてフェリがミスってリード取れたらあと99秒しゃがみガードして待つ
これ実際フェリに勝ってたガメラや辻川がやってた正しい対策なので糞キャラすぎる…
2223/11/03(金)22:44:37No.1120031170+
明るくて…とかいう煽り定型まであったよね
2323/11/03(金)22:45:11No.1120031445+
クソキャラ列伝出るならこのキャラしかいないよなぁ…
2423/11/03(金)22:45:21No.1120031543そうだねx4
>明るくて…とかいう煽り定型まであったよね
まごさんの配信見てる人だけでは…
2523/11/03(金)22:45:22No.1120031548+
フェリに有利取れるキャラっていたの
2623/11/03(金)22:46:05No.1120031974+
前にランスロットも動画になってたな…
2723/11/03(金)22:46:13No.1120032068+
>クソキャラ列伝出るならこのキャラしかいないよなぁ…
過去にもう一人いなかったっけ
2823/11/03(金)22:46:19No.1120032135+
立ち回り最強だったのに火力が全キャラ1あったのもおかしい
2923/11/03(金)22:46:35No.1120032276+
>フェリに有利取れるキャラっていたの
ランスロットとかシャルとか…
3023/11/03(金)22:46:38No.1120032303+
このゲーム性で出しちゃいけないキャラ多いなこのタイトル
3123/11/03(金)22:46:41No.1120032321+
99秒待ってればいいということは崩しはそこまででもないのか
3223/11/03(金)22:46:46No.1120032374そうだねx3
>クソキャラ列伝出るならこのキャラしかいないよなぁ…
いや流石に初期ランスには一歩劣る
こいつがクソキャラではないという意味ではなく
3323/11/03(金)22:46:58No.1120032465+
び…BGMも良いんですよ…
3423/11/03(金)22:47:28No.1120032748そうだねx5
ランスの方が総合力では上だけど手軽さやプレイヤーの多さはぶっちぎりでフェリ
3523/11/03(金)22:47:29No.1120032764+
>このゲーム性で出しちゃいけないキャラ多いなこのタイトル
まぁアークにSFみたいなの作らせたらさもありなん
3623/11/03(金)22:48:08No.1120033063+
ファスティバ使ってたけどマジでコイツ相手になにしていいんだか…
3723/11/03(金)22:48:08No.1120033067+
トッププレイヤーが害悪って言ってて安心した
3823/11/03(金)22:48:25No.1120033224+
ローアイン使ってたけどフェリと当たっても絶望感はなかったわ
3923/11/03(金)22:49:24No.1120033715+
新作でアクセルの弁天みたいに没収されてたら笑うな
4023/11/03(金)22:49:29No.1120033744+
「」はグラカタグラカタずっと怒ってたけど上位プレイヤー的にはランスフェリなんだな
4123/11/03(金)22:49:31No.1120033775そうだねx2
>いや流石に初期ランスには一歩劣る
>こいつがクソキャラではないという意味ではなく
そもそも初期ランスロットはもうやった
4223/11/03(金)22:49:50No.1120033922+
でもなぜかこれ見て久しぶりにやろうかなって思ってしまった
4323/11/03(金)22:50:14No.1120034126+
>「」はグラカタグラカタずっと怒ってたけど上位プレイヤー的にはランスフェリなんだな
時期による
俺はずっとベリアルの2bおかしいと思ってる
4423/11/03(金)22:50:33No.1120034296そうだねx10
>「」はグラカタグラカタずっと怒ってたけど上位プレイヤー的にはランスフェリなんだな
マジで当時はフェリ擁護が酷くて別キャラ叩きになってたのよ
シャルもやたら叩かれてたし
4523/11/03(金)22:50:35No.1120034316そうだねx2
>でもなぜかこれ見て久しぶりにやろうかなって思ってしまった
来週ライジングのβだな
4623/11/03(金)22:51:25No.1120034777+
初期グラカタも大概クソだったしまあ…ランクマもグラン多かったし
4723/11/03(金)22:51:40No.1120034903そうだねx1
そもそもゲーム自体のダッシュガードがクソなのが一番の原因なのでは…
4823/11/03(金)22:51:45No.1120034944+
このキャラ使ってる側は超楽しいんすよ
というか他キャラがアークゲーにしては薄味
4923/11/03(金)22:51:49No.1120034982そうだねx14
>マジで当時はフェリ擁護が酷くて別キャラ叩きになってたのよ
フェリ強くない?ってレス全消ししてたスレ「」とかいたしね
なんか変な空気ではあった
5023/11/03(金)22:51:50No.1120034987+
小足は最初の方にやりすぎたな
5123/11/03(金)22:52:37No.1120035402+
これでキャラが男だったら原作でも切れられてたんじゃないかな!
5223/11/03(金)22:53:01No.1120035601そうだねx6
キャラ自体と性能を分離して考えられない「」は多い
5323/11/03(金)22:53:17No.1120035724+
グラカタもクソだったよ
というか近B有利組は揃ってクソだった
5423/11/03(金)22:53:28No.1120035804+
かわいい以外マジで褒めるとこない
何考えてこんなキャラ作ったのパチさん
5523/11/03(金)22:53:37No.1120035878+
システムがクソ雑魚なのにオタクキャラ出したから凄いことになってる
5623/11/03(金)22:54:11No.1120036159+
>フェリ強くない?ってレス全消ししてたスレ「」とかいたしね
>なんか変な空気ではあった
まあ良くも悪くも新規が多かったってことなんだと思う
そのせいで今でもシャルの顔で立つスレはちょっと警戒しちゃうけど
5723/11/03(金)22:54:47No.1120036452+
初期グラブルVSとかすげえ性能差あったゲームなんでランスフェリグラカタファスシャル色々あったけど
害悪度合いではフェリの方が抜けて凄い
5823/11/03(金)22:54:47No.1120036453+
書き込みをした人によって削除されました
5923/11/03(金)22:54:58No.1120036610+
>キャラ自体と性能を分離して考えられない「」は多い
だってキャラ自体の中に性能も入るんですもの…
6023/11/03(金)22:54:59No.1120036617+
ヤクザキックがやたら強いみたいな話は耳にしたな…
6123/11/03(金)22:55:05No.1120036671そうだねx1
グランカタリナランスとかがいたから抜けて強いとかでは全く無かったしなんならグランなんかは有利まであったけど不快度合いって意味じゃ本当にぶっちぎり
6223/11/03(金)22:55:16No.1120036774+
フェリってダルシムっていうよりポイズンだよね
6323/11/03(金)22:55:35No.1120036924そうだねx11
スレの空気が格ゲーって言うかソシャゲスレに近かったと思うんだよねネガティブな話題一切許さない!みたいな
6423/11/03(金)22:55:49No.1120037043+
だんだん強いとかじゃなくて不快って理由で叩かれたから可哀想
6523/11/03(金)22:55:52No.1120037065+
>グランカタリナランスとかがいたから抜けて強いとかでは全く無かったしなんならグランなんかは有利まであったけど不快度合いって意味じゃ本当にぶっちぎり
ランスシャルには多分不利だったしなこの性能のフェリでも
6623/11/03(金)22:56:20No.1120037314そうだねx2
フェリの話する奴と近B有利の話する奴は荒らしみたいな謎自治が出てマッハで過疎っただんちょースレはマジで何年経っても思い出に残る
皆性能や調整の話はBキックやバブさんのスレ画でやってた
6723/11/03(金)22:56:23No.1120037335+
遠B2回空振りして昇竜して起き攻めしてるとこ改めて見てもやっぱおかしいな
本当におかしいのは遠Bじゃなくて足払いでも同じことできるとこなんだけど
なんだこのキャラ
6823/11/03(金)22:56:23No.1120037340+
>スレの空気が格ゲーって言うかソシャゲスレに近かったと思うんだよねネガティブな話題一切許さない!みたいな
そりゃそうだキャラ愛とやらがたくさんあるゲームの格ゲーなんだからそうなるに決まってるわ
6923/11/03(金)22:56:24No.1120037347+
>スレの空気が格ゲーって言うかソシャゲスレに近かったと思うんだよねネガティブな話題一切許さない!みたいな
だって口開けばキャラの悪口しか言わない人いるし…
7023/11/03(金)22:56:44No.1120037533そうだねx1
…俺よく当時こんなキャラと連戦してたな…
7123/11/03(金)22:56:48No.1120037570+
>ヤクザキックがやたら強いみたいな話は耳にしたな…
結構硬派寄りのゲームさせたがってた節があるんだけどちょいちょいなんかこれおかしいな?って必殺とか通常があったイメージ
7223/11/03(金)22:56:50No.1120037582+
叩いていいキャラ認定されたら
もう難癖ですべての要素叩くってなるやつが枠のはもうすべてのゲームの宿命
7323/11/03(金)22:56:58No.1120037654+
強さでは2歩くらい劣るけど不快さだと初期ティバもま~ヤバい
投げキャラとしての不快さを突き詰めてた
7423/11/03(金)22:57:21No.1120037839+
>>スレの空気が格ゲーって言うかソシャゲスレに近かったと思うんだよねネガティブな話題一切許さない!みたいな
>そりゃそうだキャラ愛とやらがたくさんあるゲームの格ゲーなんだからそうなるに決まってるわ
その点"かわいい"は大発明だったね
7523/11/03(金)22:57:35No.1120037928+
>そりゃそうだキャラ愛とやらがたくさんあるゲームの格ゲーなんだからそうなるに決まってるわ
それでも信者が過剰に擁護するのはおかしいとおもうんだけどな
愚痴を一切許さん!!って毎度必死にDelつけてくるのは滑稽でもあるけど
7623/11/03(金)22:57:39No.1120037965そうだねx3
キャラの強弱の話すると怒る人がいたのは普段格ゲーやらない人もやってるんだなって感じだった
7723/11/03(金)22:57:46No.1120038024+
>ヤクザキックがやたら強いみたいな話は耳にしたな…
Bを先端でガードさせたら確定なし~微有利だけど見てからワンコマ昇龍で返せる
Cは見てからは厳しい
みたいなのだったかなぁ確か
カウンターでリターンあったっけ?
7823/11/03(金)22:57:46No.1120038032+
>フェリの話する奴と近B有利の話する奴は荒らしみたいな謎自治が出てマッハで過疎っただんちょースレはマジで何年経っても思い出に残る
団長のスレはにおにおいう連中に目をつけられて潰れた
7923/11/03(金)22:57:50No.1120038073そうだねx6
ゲーム違うからあれだけどJPやケイオスよりもよっぽどヤバかった
8023/11/03(金)22:57:51No.1120038077+
可愛いとクソキャラは両立する
8123/11/03(金)22:57:53No.1120038099+
グラブルの原作勢がキャラ擁護したりしないだろ…ヒとかなら知らんけど…
ペットの名前聞いて誰だよそれとかネタにしてたのに
8223/11/03(金)22:57:55No.1120038113+
今でも壁バンする距離でグランキック!喰らうと5割無くなるな
喰らうほうが悪いんだが
8323/11/03(金)22:57:57No.1120038124そうだねx1
コイツと対戦したくないからゲームやめたまである
8423/11/03(金)22:57:57No.1120038126そうだねx2
>…俺よく当時こんなキャラと連戦してたな…
クソキャラ列伝だいたいこんな感想になる
8523/11/03(金)22:58:00No.1120038154+
>皆性能や調整の話はBキックやバブさんのスレ画でやってた
何故かバブさんだと(初期バブさんの悲惨な性能含め)性能トーク出来てたのが面白い
8623/11/03(金)22:58:26No.1120038385+
ランスロットとかもヤバかったからな初期は…
8723/11/03(金)22:58:46No.1120038555+
造形は本当に良い
マジで良い
8823/11/03(金)22:58:47No.1120038566+
対戦が苦痛なキャラだったのはウーノとスレ画
8923/11/03(金)22:58:48No.1120038572+
初期は近技の有利とかファスフェリランスとか強くはなかったけどメーテラとか見てるとああストみたいだけどこういうはっちゃけ路線なのね?って感じられた
違ってたけど
9023/11/03(金)22:58:57No.1120038644+
ソシャゲの方のアンチが格ゲー化失敗したみたいに認定してきてクソウザかった記憶ある
9123/11/03(金)22:58:57No.1120038650+
>ゲーム違うからあれだけどJPやケイオスよりもよっぽどヤバかった
いやそれはどうかなあ…
jpはともかく初期ケイオス今の比じゃねえぞ
9223/11/03(金)22:59:03No.1120038705そうだねx3
逆に格ゲー勢ってネガティブな話題も結構するというかそこら辺が水と油になっちゃったんだと思ってる
9323/11/03(金)22:59:38No.1120038976+
煽りとか投げキャラは叩いていいとかよくわからない文化が多い
9423/11/03(金)22:59:46No.1120039039そうだねx1
当時のこと全然知らなかったけど壁際からターザンで脱出し始めた時爆笑したよ
9523/11/03(金)22:59:49No.1120039067+
グランは小足刻みが強かった
ナーフされて一気にランク落ちた
9623/11/03(金)23:00:02No.1120039175そうだねx1
流石にケイオスよりは自分のキャラの立ち回りできるよ
あいつは全距離でほぼ全員の立ち回りに機能不全起こして烈火じゃんけんやり出すから
9723/11/03(金)23:00:11No.1120039245+
>逆に格ゲー勢ってネガティブな話題も結構するというかそこら辺が水と油になっちゃったんだと思ってる
真面目に格ゲーやってるからこそ茶化してネガティブな話題するみたいな文化あるよね
茶化さないでやると対戦拒否とかになっちゃうから
9823/11/03(金)23:00:26No.1120039379+
ほとんどのプレイヤーが霊の名前を覚えてなかった(知らなかった)けどジジとベッポを脳に刻み込んだ
9923/11/03(金)23:00:43No.1120039505そうだねx3
>ソシャゲの方のアンチが格ゲー化失敗したみたいに認定してきてクソウザかった記憶ある
福原って誰だよって未だに思ってる
10023/11/03(金)23:00:45No.1120039536+
どぐらは6で将来クソキャラやるなら間違いなくJPじゃなくて本田やるとはいってたな…
10123/11/03(金)23:01:04No.1120039686+
昇竜を持ったダルシム
10223/11/03(金)23:01:06No.1120039703+
>当時のこと全然知らなかったけど壁際からターザンで脱出し始めた時爆笑したよ
ぶっちゃけスト5のポイズンってキャラのパクリ技だらけだよ
10323/11/03(金)23:01:09No.1120039720+
>当時のこと全然知らなかったけど壁際からターザンで脱出し始めた時爆笑したよ
初期は出始めの被カウンターすらないから無限に端脱出チャレンジ出来たよ
10423/11/03(金)23:01:14No.1120039763そうだねx1
システムが弱いとキャラ差がごまかせないくらい辛いことを学んだ
10523/11/03(金)23:01:15No.1120039772そうだねx1
フェリより強かったグラカタもグラカタでシンプルな部分でフェリ上回ってるのがストロングスタイルすぎるんだよ
ランスはもう生物としての格がそいつら3人と比べても違いすぎたけど
10623/11/03(金)23:01:20No.1120039814+
まあ言うては初期グバはこいつら以外にもそれこそグラカタみたいなスタンダード面してるクソがいたので
ちゃんとクソのぶつけ合いは成立してたんよな
10723/11/03(金)23:01:33No.1120039921そうだねx4
コイツの性能に関しては書いてあるけどアラクネの顔でやってたら擁護しようがないぜ!
10823/11/03(金)23:01:37No.1120039960+
まぁ強キャラとかじゃなくてクソキャラって分類だとケンやJPじゃなく本田になるよね
クソ技だとまた変わってくるけど
10923/11/03(金)23:01:41No.1120039997+
>逆に格ゲー勢ってネガティブな話題も結構するというかそこら辺が水と油になっちゃったんだと思ってる
調整不足にはそりゃ切れるのも当然でしょ…なぜかキャラが貶されたと思って攻撃的になるのと食い合わせが特に悪い
11023/11/03(金)23:02:01No.1120040183+
バザラガさんとバブさんくらいだろ初期で悲しみ背負ってたの
11123/11/03(金)23:02:37No.1120040489そうだねx1
でも許すと一生同じ話題でクソクソ言い続けるだけの流れになるから不毛だぜ
11223/11/03(金)23:02:45No.1120040552+
>真面目に格ゲーやってるからこそ茶化してネガティブな話題するみたいな文化あるよね
この辺の感覚が今でも理解できないな…
11323/11/03(金)23:02:53No.1120040607そうだねx14
やんわり擁護始めててだめだった
フェリ全一も認めるクソキャラだよ
11423/11/03(金)23:02:56No.1120040630そうだねx1
フェリ並にやってるキャラは他にもいる
がフェリは特に下位キャラの完封能力が高かったのがね
11523/11/03(金)23:03:01No.1120040667+
そりゃ対戦しないゲームはなるべく性能へのネガ許さなくて対戦するゲームはみんなネガ吐くよな
そこらへんはそれこそサイゲ作品でもシャドバとかで経験した人いるだろうに
11623/11/03(金)23:03:04No.1120040701+
当時はスレ画にクソクソ言ってたけど今となっては飛鳥やケイオスよりはマシだったなってなる
11723/11/03(金)23:03:09No.1120040733+
>バザラガさんとバブさんくらいだろ初期で悲しみ背負ってたの
流石にローアインも入れて良い
あとDLCだけどソリッズもか…
11823/11/03(金)23:03:12No.1120040771+
コソコソパーさんで飯食ってたけど今思うと結構やってたキャラだったなと
11923/11/03(金)23:03:26No.1120040899+
まさか使用したアビはアイコン暗くなるって原作再現であっ今撃ったな…って判別されるとはね…
12023/11/03(金)23:03:40No.1120041007そうだねx3
>この辺の感覚が今でも理解できないな…
それをやらない場合コイツ対戦拒否しようぜになるだけなんで
12123/11/03(金)23:03:53No.1120041114+
ファスティバはどうだっけ
12223/11/03(金)23:03:55No.1120041132そうだねx1
>逆に格ゲー勢ってネガティブな話題も結構するというかそこら辺が水と油になっちゃったんだと思ってる
真面目にやってたらキャラの強弱ちゃんと語った上で向き合うしかないから…
フレームや判定が弱えやつはどうやったって弱えんだ
12323/11/03(金)23:03:58No.1120041149+
ダルシムって知らないけど昇り中段からコンボとかしてくるな?
12423/11/03(金)23:03:58No.1120041152+
もっちーがクソって言ってる時点で擁護しようがないんだよね
12523/11/03(金)23:04:13No.1120041312+
クソクソ言われるのが心地よくて使ってるところはあるから…
対策できないってわかったらもう超楽しい
12623/11/03(金)23:04:14No.1120041323+
ランスフェリファスあたりはなんか既存のアークゲーのノリで作ってない?って感じのスペックしてたな
グランカタリナはシンプルに腕力強すぎ
12723/11/03(金)23:04:19No.1120041365+
>まさか使用したアビはアイコン暗くなるって原作再現であっ今撃ったな…って判別されるとはね…
やったこと無いんだけど見てから確認とか出来るの?
12823/11/03(金)23:04:20No.1120041369+
>コソコソパーさんで飯食ってたけど今思うと結構やってたキャラだったなと
気付くのが遅い!
12923/11/03(金)23:04:23No.1120041400そうだねx4
流石に初期バージョンのアレクソだったよねはもう言ってもいいだろ!
13023/11/03(金)23:04:28No.1120041441+
>ファスティバはどうだっけ
あれもクソ2択押し付けループするクソキャラだったよ
13123/11/03(金)23:04:44No.1120041608+
ローアインはそういうネタキャラだしミニゲームウザいし
13223/11/03(金)23:04:51No.1120041668+
>ソシャゲの方のアンチが格ゲー化失敗したみたいに認定してきてクソウザかった記憶ある
いやそこは間違いじゃないだろ
13323/11/03(金)23:04:57No.1120041713+
>ファスティバはどうだっけ
立ち回りは弱いけど奥義溜まると弾抜けあるのと
あと何より択からのループ性が素晴らしくてな…
13423/11/03(金)23:04:57No.1120041714そうだねx2
やっぱりかわいいって得だよな
13523/11/03(金)23:05:11No.1120041787そうだねx1
>ダルシムって知らないけど昇り中段からコンボとかしてくるな?
それはする
13623/11/03(金)23:05:14No.1120041808+
もっちーより上手いフェリ使いならクソキャラなのを否定してもいいが…
13723/11/03(金)23:05:22No.1120041858+
>>この辺の感覚が今でも理解できないな…
>それをやらない場合コイツ対戦拒否しようぜになるだけなんで
対戦拒否する人は言おうがいうまいが不快に感じたらすぐ拒否するような
13823/11/03(金)23:05:35No.1120041956+
>流石にローアインも入れて良い
ローアインはトモイとエルセムを友達だと思ってるから神経通っててあたり判定あるけどお供にはないってコメント見て笑った
家族…
13923/11/03(金)23:05:39No.1120041991+
>やったこと無いんだけど見てから確認とか出来るの?
技によるけどできるってかそっち見ないとダメな場面もある
視線のやりくりみたいなのは体力バーやスタン値でヒット確認するのとちょっと似た感覚
14023/11/03(金)23:05:50No.1120042077そうだねx3
面と向かってお前の持ちキャラクソだわ!って言ってくるヤツすらいるけど
そいつはお前はクソだわ!とは言ってないんだ
たまに言ってたりする
14123/11/03(金)23:05:54No.1120042116+
クソだったのフェリだけじゃない割にフェリだけ言われがちなんだよな
やっぱ起き攻めの見た目が最悪だったか
14223/11/03(金)23:06:11No.1120042261+
ソシャゲで自分が好きなキャラが別ゲーでクソキャラにされる悲しみを初めて知ったよ
14323/11/03(金)23:06:15No.1120042296+
>やっぱりかわいいって得だよな
かわいいで許されなかったという類を見たかったら遊戯王とかのカードゲームを見るといいかもしれない
14423/11/03(金)23:06:19No.1120042325+
ぞいちゃんのクソ要素は物理的に見えなくなる2択くらいの大人しいキャラです!
14523/11/03(金)23:06:22No.1120042356+
>やんわり擁護始めててだめだった
>フェリ全一も認めるクソキャラだよ
性能の話をしてるのは分かってるんだけど
やっぱキャラそのものが貶められてるようでいい気分しないな
14623/11/03(金)23:06:31No.1120042412+
>やったこと無いんだけど見てから確認とか出来るの?
せめて動画勢くらいにはなってからレスしろよ
14723/11/03(金)23:06:31No.1120042414+
もっちー自身も自分でフェリの調整案考えてたら20項目くらい思いついてたらしくて吹いた
14823/11/03(金)23:06:49No.1120042589+
>クソだったのフェリだけじゃない割にフェリだけ言われがちなんだよな
>やっぱ起き攻めの見た目が最悪だったか
単に中遠距離キャラって対策しないと一方的に負けるだけだからじゃない?
なんで俺が対策しなきゃいけないんだよ!!って層はいる
14923/11/03(金)23:07:02No.1120042731+
その辺ゲーセンだと干されること普通にあったけど今となっては…って感じだな
15023/11/03(金)23:07:18No.1120042890+
>その辺ゲーセンだと干されること普通にあったけど今となっては…って感じだな
まあロビーで干されるんだけどね…
15123/11/03(金)23:07:24No.1120042940+
13歳
15223/11/03(金)23:07:28No.1120042981そうだねx1
>クソだったのフェリだけじゃない割にフェリだけ言われがちなんだよな
>やっぱ起き攻めの見た目が最悪だったか
立ち回り強くて強制力があるタイプのキャラはクソを味わう時間が長いから言われやすいよ
初期だと中距離のカタリナやありとあらゆる全ての距離のランスもそうだし
ギルティのアクセルなんかを例にすると弱かろうが文句言われる
15323/11/03(金)23:07:34No.1120043039+
>>まさか使用したアビはアイコン暗くなるって原作再現であっ今撃ったな…って判別されるとはね…
>やったこと無いんだけど見てから確認とか出来るの?
できる突進見てから昇竜とかめっちゃ簡単になるから昇竜がクソ強い
でもアイコン見てからが無かったらフェリに勝つの相当きついと思う
ゲシュアイコン消えたの見て前転してジジアイコン見てから突進とかそんなんが基本対策だった
15423/11/03(金)23:07:35No.1120043041+
この分だとライジング発売しても「」部屋ではフェリ使ったらハブられそうだな
15523/11/03(金)23:07:43No.1120043120+
>性能の話をしてるのは分かってるんだけど
>やっぱキャラそのものが貶められてるようでいい気分しないな
まあそこは実際キャラも貶めてるのでそんなもんだよ
別のゲームだけどエルフォルテとかだいたいキャラも貶されとるよ
15623/11/03(金)23:07:45No.1120043137+
>>やんわり擁護始めててだめだった
>>フェリ全一も認めるクソキャラだよ
>性能の話をしてるのは分かってるんだけど
>やっぱキャラそのものが貶められてるようでいい気分しないな
この辺の感情だろうね荒れる元
15723/11/03(金)23:07:45No.1120043139+
何でこれあんだよが多すぎたコイツ
15823/11/03(金)23:07:45No.1120043151+
>やっぱキャラそのものが貶められてるようでいい気分しないな
そうかなめちゃ見た目は褒めてくれるし技がクソってことはイコール強いって事だからそんな嫌な気分にはならなかったよ
15923/11/03(金)23:07:48No.1120043205そうだねx14
フェリってクソだよねって話してるとフェリ使いはいやいやフェリ以外もクソで~…って話に混ざってくるのが気に食わない
ランスクソだよねって言ってるとランス使いは対戦ありがとう!!!って言ってくる
16023/11/03(金)23:07:49No.1120043222+
>その辺ゲーセンだと干されること普通にあったけど今となっては…って感じだな
ggstだとマッチ拒否されるしSFも再戦拒否されちまうんだ…
16123/11/03(金)23:08:06No.1120043420そうだねx5
>この分だとライジング発売しても「」部屋ではフェリ使ったらハブられそうだな
どこを見てそう思ったの…?
16223/11/03(金)23:08:08No.1120043432+
>>>この辺の感覚が今でも理解できないな…
>>それをやらない場合コイツ対戦拒否しようぜになるだけなんで
>対戦拒否する人は言おうがいうまいが不快に感じたらすぐ拒否するような
その不快を感じようと思えばいくらでも感じられるのが格ゲーってジャンルだ
16323/11/03(金)23:08:21No.1120043572そうだねx1
遠距離キャラが必要以上に嫌われるのは宿命みたいなもんだよね
16423/11/03(金)23:08:21No.1120043574+
>その辺ゲーセンだと干されること普通にあったけど今となっては…って感じだな
GGST…
16523/11/03(金)23:08:21No.1120043579そうだねx6
>ランスクソだよねって言ってるとランス使いは対戦ありがとう!!!って言ってくる
スコアさんの教育がいい
16623/11/03(金)23:08:22No.1120043587そうだねx1
>ギルティのアクセルなんかを例にすると弱かろうが文句言われる
あいつ使用人口も圧倒的に少ないしなんなら戦った事ない奴までいそうなレベルなのに永遠に文句言われてるよな
16723/11/03(金)23:08:29No.1120043654+
格ゲーに限らず持ちキャラとかひいきのキャラをクソ呼ばわりされたらいい気しないのはわかる
でも統制取るのは絶対無理だからさらりと受け流すに限るよ
16823/11/03(金)23:08:41No.1120043780+
>フェリってクソだよねって話してるとフェリ使いはいやいやフェリ以外もクソで~…って話に混ざってくるのが気に食わない
これまんま遊戯王のラビュリンス政治家だわ…
16923/11/03(金)23:08:43No.1120043801+
>>この分だとライジング発売しても「」部屋ではフェリ使ったらハブられそうだな
>どこを見てそう思ったの…?
このスレ見てたらわかるけど…
17023/11/03(金)23:08:47No.1120043836+
>>ソシャゲの方のアンチが格ゲー化失敗したみたいに認定してきてクソウザかった記憶ある
>いやそこは間違いじゃないだろ
失敗してたらこのスレこんなに盛り上がってないと思う
17123/11/03(金)23:08:59No.1120043953そうだねx2
ダルシムタイプのキャラはそもそも致命的に好かれねえ
ガイルも近い
17223/11/03(金)23:09:01No.1120043968+
まあクソキャラになったら当然そういう2時創作絵を描かれてそっち方面にキャラ固定化されれいくからマジで格ゲー化は鬼門だな…
トキとか
17323/11/03(金)23:09:19No.1120044139+
基本的に「」部屋で干されるのはマナーが悪い以外ない
17423/11/03(金)23:09:22No.1120044151+
>フェリってクソだよねって話してるとフェリ使いはいやいやフェリ以外もクソで~…って話に混ざってくるのが気に食わない
フェリにはい雑魚乙~って煽られた方が興奮するってことか…
17523/11/03(金)23:09:22No.1120044152+
>>>ソシャゲの方のアンチが格ゲー化失敗したみたいに認定してきてクソウザかった記憶ある
>>いやそこは間違いじゃないだろ
>失敗してたらこのスレこんなに盛り上がってないと思う
このスレグバって酷かったねって話しかしてないけど
17623/11/03(金)23:09:24No.1120044176+
遠距離キャラはそういう扱いになるよね
17723/11/03(金)23:09:30No.1120044218+
>あいつ使用人口も圧倒的に少ないしなんなら戦った事ない奴までいそうなレベルなのに永遠に文句言われてるよな
ぶっちゃけ使用人口が少ないほうが適当な文句言っても反撃くらわないから
ほぼエアプで適当な文句言うのが生きがいってやつの受け皿になる
17823/11/03(金)23:09:39No.1120044288+
>あいつ使用人口も圧倒的に少ないしなんなら戦った事ない奴までいそうなレベルなのに永遠に文句言われてるよな
ぶっちゃけ天放石や弁天あったxrdでも全然大した事無いと思ってたから
あいつそんな嫌われてるのは不思議なんだよな…
17923/11/03(金)23:09:40No.1120044305+
>基本的に「」部屋で干されるのはマナーが悪い以外ない
フェリ使う時点でマナー悪いじゃん?
18023/11/03(金)23:09:40No.1120044311そうだねx10
>このスレ見てたらわかるけど…
ここで話してるの初期フェリの話なんですよ…
18123/11/03(金)23:09:42No.1120044330+
やっぱ里中千枝ってすげえよな
原作勢からしてゴリラ呼びだもん
18223/11/03(金)23:09:43No.1120044335+
新規タイトルで発売してから一年くらいメチャクチャ人いた時点で格ゲー化としては大成功の部類と思われる
18323/11/03(金)23:09:57No.1120044465+
>基本的に「」部屋で干されるのはマナーが悪い以外ない
いやでもキャラや対戦相手への愚痴も許さないのは言論統制だろ
こっちにも発言の自由はあるはずじゃないのか
18423/11/03(金)23:10:00No.1120044488+
続編でもクソ要素残したままだったらもうゲームそのものの問題になるだろ
18523/11/03(金)23:10:09No.1120044558そうだねx8
>このスレグバって酷かったねって話しかしてないけど
この認識が格ゲーやんない人間って感じ
18623/11/03(金)23:10:11No.1120044567+
>>このスレ見てたらわかるけど…
>ここで話してるの初期フェリの話なんですよ…
フェリはずっとクソだけど…
18723/11/03(金)23:10:24No.1120044686+
初期フェリの話しかしてないのになんの話をしてるんだコイツは…
18823/11/03(金)23:10:28No.1120044721そうだねx5
っていうか初期グバの思い出話ししてるだけじゃないのこれ
18923/11/03(金)23:10:38No.1120044815+
触るな触るな
19023/11/03(金)23:10:40No.1120044838+
>やっぱ里中千枝ってすげえよな
>原作勢からしてゴリラ呼びだもん
そのシャキシャキしてHP減らして覚醒すんのやめろ
19123/11/03(金)23:10:40No.1120044840そうだねx1
>フェリはずっとクソだけど…
いやー流石に?
19223/11/03(金)23:10:46No.1120044896+
>続編でもクソ要素残したままだったらもうゲームそのものの問題になるだろ
じゃあフェリ削除しないと
19323/11/03(金)23:11:27No.1120045245+
こうあったら強い便利を詰め込むってのは決して歓迎されるわけじゃないという例
19423/11/03(金)23:11:37No.1120045342+
>そのシャキシャキしてHP減らして覚醒すんのやめろ
当て身として当てる性能は酷いもんだけど隙少なすぎて反確取れない当て身って何だろうな…
19523/11/03(金)23:11:52No.1120045478そうだねx9
○○ひどかったねを話したら続編も駄目とか言い出したら
もう大丈夫な格ゲーシリーズ存在しないんすよ
それが分からないのが格ゲーやらん人なんだなって思われる理由です
19623/11/03(金)23:12:16No.1120045669+
>っていうか初期グバの思い出話ししてるだけじゃないのこれ
多分やってもないけどキャラ名は知ってるそっちの人でしょってなんかこんなん前にもあったなってさっき話してる!!
19723/11/03(金)23:12:26No.1120045746そうだねx4
別ゲーで嫌われるタイプだとそれこそローアインなんかも弱いのに嫌われるタイプだ
使ってる側からしても使われてる側からしてもしょうもなにしかならなかったゆぐゆぐのミニゲーム考えた奴は本気のバカ
19823/11/03(金)23:12:36No.1120045828+
でも確かに最終バージョンの話は知らないわ…どのくらいの強さになったの?
19923/11/03(金)23:12:55No.1120045995そうだねx2
流石に今のフェリはお仕置きされてまともになったから…
まあ初期フェリにトラウマ植え付けられて引退して今のことなんて知らねえよクソがっていう人いても責められないけど…
20023/11/03(金)23:13:02No.1120046045+
でももっちーがクソキャラって言ったから…
20123/11/03(金)23:13:07No.1120046077+
>別ゲーで嫌われるタイプだとそれこそローアインなんかも弱いのに嫌われるタイプだ
>使ってる側からしても使われてる側からしてもしょうもなにしかならなかったゆぐゆぐのミニゲーム考えた奴は本気のバカ
今からでも普通の奥義に変えてほしいわあれ
20223/11/03(金)23:13:11No.1120046106+
ちゃんとした愚痴の中にただのグラブルアンチとかフェリアンチとかが混ざってくるからややこしい
20323/11/03(金)23:13:13No.1120046131+
騎馬戦はマシになったけど
ゆぐゆぐもミニゲームじゃなく普通に演出移行する技にしろって言ってんの!
20423/11/03(金)23:13:31No.1120046261+
P4Uの当身はみんな別ベクトルですごいスペックしてたな
20523/11/03(金)23:13:38No.1120046318+
>使ってる側からしても使われてる側からしてもしょうもなにしかならなかったゆぐゆぐのミニゲーム考えた奴は本気のバカ
上級者は対応してきて何も起きないし中級者以下はそれだけで殺されるってレベルで減らされる…
20623/11/03(金)23:13:48No.1120046396そうだねx1
>でももっちーがクソキャラって言ったから…
あ…あんたほどの人が言うなら…
20723/11/03(金)23:13:50No.1120046411+
>でも確かに最終バージョンの話は知らないわ…どのくらいの強さになったの?
せいぜい真ん中くらい
少なくともシスベリバブパーと同ランクではない
20823/11/03(金)23:13:55No.1120046457+
>別ゲーで嫌われるタイプだとそれこそローアインなんかも弱いのに嫌われるタイプだ
ゆぐゆぐで時間無駄に使わされるのしょうもなさすぎる
対処わからなかった初期ならともかく今はほぼミス待ちにしかなってないから時間の無駄
20923/11/03(金)23:14:05No.1120046539+
今だとパー様が上位にいるのマジで信じられない
21023/11/03(金)23:14:08No.1120046563+
>>でも確かに最終バージョンの話は知らないわ…どのくらいの強さになったの?
>せいぜい真ん中くらい
>少なくともシスベリバブパーと同ランクではない
でももっちーがクソキャラって言ってるよ?
21123/11/03(金)23:14:14No.1120046609+
>P4Uの当身はみんな別ベクトルですごいスペックしてたな
片や超性能
片やゴミ性能
21223/11/03(金)23:14:17No.1120046634+
今回のクソキャラはこちら!(ドン)
ベリアル(シーズン2)~!
21323/11/03(金)23:14:18No.1120046644+
ゆぐゆぐのミニゲームは比喩とかじゃなくてマジのミニゲームだから震えるぜ…
21423/11/03(金)23:14:22No.1120046681+
途中くらいから強いけど最強ではないって感じだった気がする
昇竜がめっちゃ詐欺れたり通常に飛びが通る様になったりしたけどドリルとか玩具貰ってそこそこだった気がする
21523/11/03(金)23:14:25No.1120046706+
>騎馬戦はマシになったけど
>ゆぐゆぐもミニゲームじゃなく普通に演出移行する技にしろって言ってんの!
それこそフェリなんかは自己強化とそうじゃないの両方持ってんだけどねぇ
21623/11/03(金)23:14:33No.1120046771+
グランがなんかがっつり下に下がったイメージがある
21723/11/03(金)23:14:45No.1120046868+
>でももっちーがクソキャラって言ってるよ?
???
21823/11/03(金)23:14:51No.1120046915+
>P4Uの当身はみんな別ベクトルですごいスペックしてたな
クソつええみたいなこと言われたことあるけどヨースケの当て身は普通の昇竜にして欲しかったです…
21923/11/03(金)23:14:58No.1120046970+
パー様はなんかずっと強いんだけど弱体全然貰わないんだよな
22023/11/03(金)23:15:11No.1120047121+
クソキャラと言いつつも続けてるような連中が多いから
格ゲーマーの言うクソキャラは俺とは捉え方が違うのかもしれない
22123/11/03(金)23:15:17No.1120047176+
>片や超性能
>片やゴミ性能
ベっさんとラビリスに言いたいことがあるようだな
22223/11/03(金)23:15:20No.1120047219+
>パー様はなんかずっと強いんだけど弱体全然貰わないんだよな
テツの贔屓キャラだからね
22323/11/03(金)23:15:20No.1120047220+
>片や超性能
>片やゴミ性能
掛け値なくゴミの当身ってもはや当身かも怪しいりせくらいじゃない?
キャラの作り的にリスクあるってだけで花村とか直斗も十二分に凄いと思うよ
22423/11/03(金)23:15:31No.1120047314そうだねx10
>でももっちーがクソキャラって言ってるよ?
お前バカの振りしてるつもりなのかも知れんけどただのバカにしか見えないよ
22523/11/03(金)23:15:34No.1120047341そうだねx1
ゆぐゆぐは一発ネタとしてなんだこれ!ってなって面白かった
でももはや1回ウケたネタを擦り続けるしかない芸人みたいになっててかわいそう
22623/11/03(金)23:16:07No.1120047608+
パーさんはなんならゼタと一緒に対空強化貰った辺りからもう弱い時無い
22723/11/03(金)23:16:08No.1120047623+
>でももっちーがクソキャラって言ってるよ?
初期という文字が見えない奴に話してもしょうがねえな
22823/11/03(金)23:16:12No.1120047655+
フェリに萎えて初期で辞めて久々にやるかってなったら1人だけいかれすぎてるベリアルに破壊されて辞めた覚え
22923/11/03(金)23:16:22No.1120047753+
ゆぐゆぐは考えた時にこれ初狩りにしかなんねえなってとこに行き着かなかったんかな
いやローアイン自体が初狩りキャラだし意図的に放置してんのか
23023/11/03(金)23:16:27No.1120047800+
最近の風潮見てると今時は格ゲーマーもっとオブラートに包んだ方が良いなって思う
ここだと特定キャラ相手するのキツイからのコンボルートめちゃくちゃ見る
23123/11/03(金)23:16:46No.1120047957そうだねx1
>パーさんはなんならゼタと一緒に対空強化貰った辺りからもう弱い時無い
その二人諸々の強みがあるから2C弱いのかと思ったら強化されちゃったからビックリしたな…
23223/11/03(金)23:16:49No.1120047976+
>最近の風潮見てると今時は格ゲーマーもっとオブラートに包んだ方が良いなって思う
>ここだと特定キャラ相手するのキツイからのコンボルートめちゃくちゃ見る
なんで?
言いたい事言ってるだけじゃん
23323/11/03(金)23:17:05No.1120048127+
そんなローアイン使いは荒らしみたいな言い方
23423/11/03(金)23:17:11No.1120048177+
パーは本当の初期はゴムベラだの剣真面目に振れだの言われてたけど一回強くなってからずっと安定してたな
23523/11/03(金)23:17:11No.1120048186+
>グランがなんかがっつり下に下がったイメージがある
初期バージョンでも後半グランは下がってたしね
カタリナのほうが強かったしマジレス系のプロはほとんどカタリナ使ってた
23623/11/03(金)23:17:15No.1120048222そうだねx6
初期フェリが害悪クソキャラだったねって笑ってるとこに
原作とかVSの今の性能とかもクソって言い始める人いたら
え?ってなるじゃん
23723/11/03(金)23:17:45No.1120048466+
>パー様はなんかずっと強いんだけど弱体全然貰わないんだよな
最初弱かったというか特に何もないキャラだったけど強くなってからはなんか安定して強い
リーチ長い火力ある無敵技あるコマ投げあるからフィジカル弱くならないと大丈夫なんだろう
23823/11/03(金)23:17:58No.1120048585そうだねx2
原作勢は幽霊の名前わかんないけど格ゲー勢はみんな知ってるって話めっちゃ好き
23923/11/03(金)23:17:59No.1120048592+
>最近の風潮見てると今時は格ゲーマーもっとオブラートに包んだ方が良いなって思う
>ここだと特定キャラ相手するのキツイからのコンボルートめちゃくちゃ見る
この叩いていいやつなら悪口言っていい雰囲気なんなんだろうね
24023/11/03(金)23:18:08No.1120048655+
ローアインは当身とかもそうだけど
勝ちだけ狙うならやっぱ物足りないみたいな部分多かったからねえ
24123/11/03(金)23:18:40No.1120049043そうだねx1
>ベっさんとラビリスに言いたいことがあるようだな
コマ投げとGP打撃だろそれ
24223/11/03(金)23:18:58No.1120049283+
クソキャラっていうから致命的に弱いのかと思った
24323/11/03(金)23:19:08No.1120049376+
幽霊ペットはどれか露骨に弱いとかならともかくだいたい害悪だったのかま
24423/11/03(金)23:19:09No.1120049388+
俺はフェリだいぶ許してるほうだと思うけどジジが飛んでくる時の攻撃判定だけは許してない
24523/11/03(金)23:19:25No.1120049546+
ゴムベラと空間を殴られるネタは今でも好き
24623/11/03(金)23:19:29No.1120049586+
飛び道具を消すための技から飛び道具を消せなくする調整
24723/11/03(金)23:19:32No.1120049614+
>俺はフェリだいぶ許してるほうだと思うけどジジが飛んでくる時の攻撃判定だけは許してない
ゲオルグには判定なかったのに!!
ってなる
24823/11/03(金)23:19:33No.1120049633そうだねx5
なんで格ゲーはキャラ叩きの文化があるかっていうと
叩きでガス抜きしないとゲーセンで対戦拒否が起こって
ゲーセン通ってるのに対戦発生しない方が持ちキャラ叩かれるよりよっぽどキツいからですね
24923/11/03(金)23:20:09No.1120049943+
ネット対戦だとクソキャラ使ってると放置されるって体験があまりできないのはアレだな
良いことではあるけど一回体験してもいいと思うと
25023/11/03(金)23:20:19No.1120050026そうだねx1
ラビリスはアーマー確認キャンセルで負けるからある意味ない
25123/11/03(金)23:20:52No.1120050472+
P4Uの逆切れって当て身って時点で不利じゃない?
なんでセンセイ逆切れガードされて着地際に逆択しかけてくるんです?
25223/11/03(金)23:20:52No.1120050474+
やっぱり格ゲー勢って猿なんだ
25323/11/03(金)23:20:52No.1120050475そうだねx1
>ゲーセン通ってるのに対戦発生しない方が持ちキャラ叩かれるよりよっぽどキツいからですね
これマジでキツい
CTでアラクネ使ってる時本気で半日くらい対戦発生しない時あった
対戦できなさすぎて結局サブのバングがメインになった
25423/11/03(金)23:20:58No.1120050520そうだねx4
強いものに対して批判が出るのはそもそも格ゲーに限定した話でもないというか他の対戦ゲーやったことないんかな?
格ゲーやっててDCGもAPEXとかにも一切触れず生きてるのはなかなかレアだと思うなぁ
25523/11/03(金)23:21:14No.1120050657+
ジジはまず軌道が許せねえよ…!
弧を描くな
25623/11/03(金)23:21:22No.1120050708そうだねx1
>なんで格ゲーはキャラ叩きの文化があるかっていうと
>叩きでガス抜きしないとゲーセンで対戦拒否が起こって
>ゲーセン通ってるのに対戦発生しない方が持ちキャラ叩かれるよりよっぽどキツいからですね
そんな話じゃなくて
マルチやるFPSとかでも突出した強武器とかめちゃ叩かれるし単純にそれと同じでは?
25723/11/03(金)23:21:24No.1120050725+
クソキャラ使う方が悪い
25823/11/03(金)23:21:37No.1120050835そうだねx2
>ジジはまず投げて判定があるのが許せねえよ…!
25923/11/03(金)23:21:57No.1120051015そうだねx3
>クソキャラ使う方が悪い
いや作った奴が悪い
26023/11/03(金)23:22:02No.1120051061+
>ネット対戦だとクソキャラ使ってると放置されるって体験があまりできないのはアレだな
>良いことではあるけど一回体験してもいいと思うと
ロビーがあるから体験できるかもね
何使ってても案外干されない気もするが
26123/11/03(金)23:22:05No.1120051082+
>P4Uの逆切れって当て身って時点で不利じゃない?
>なんでセンセイ逆切れガードされて着地際に逆択しかけてくるんです?
レイピアおばさんの逆ギレ防いで殴ろうとしたらブフダイン食らった時に鼻水出たの思い出した
26223/11/03(金)23:22:07No.1120051101+
>強いものに対して批判が出るのはそもそも格ゲーに限定した話でもないというか他の対戦ゲーやったことないんかな?
BANシステム搭載してるゲームとかもあるんで
対戦ゲー全体に話し広げるとダメ
26323/11/03(金)23:22:11No.1120051150+
>格ゲーやっててDCGもAPEXとかにも一切触れず生きてるのはなかなかレアだと思うなぁ
カードゲームだと禁止されろって言うか
お前も同じデッキ握れで終わりだな
26423/11/03(金)23:22:26No.1120051300+
>P4Uの逆切れって当て身って時点で不利じゃない?
>なんでセンセイ逆切れガードされて着地際に逆択しかけてくるんです?
その分違うところで性能盛られてはいる硬直とか
逆に何ももらえてない可哀想な逆ギレ持ちもいるっちゃいるが
26523/11/03(金)23:22:41No.1120051451+
リーチある上に近距離でも戦えて全体的に強いキャラはそりゃ嫌われる
今のアクセルやダルシムみたいにプレイヤーが少なければまだ大丈夫
26623/11/03(金)23:22:41No.1120051452+
>P4Uの逆切れって当て身って時点で不利じゃない?
>なんでセンセイ逆切れガードされて着地際に逆択しかけてくるんです?
成立後弾飛ばせる直斗なんかは当て身だからこそのポイントある
スパキャンの読み合いは番長はどうでもよくてゆかりがマジで最低最悪だなと思うよ
26723/11/03(金)23:22:42No.1120051457+
>>クソキャラ使う方が悪い
>いや作った奴が悪い
納期が悪い
26823/11/03(金)23:22:50No.1120051534+
>そんな話じゃなくて
>マルチやるFPSとかでも突出した強武器とかめちゃ叩かれるし単純にそれと同じでは?
だよねキャラとほぼ重ねられてる格ゲーだからなる現象だ
26923/11/03(金)23:23:13No.1120051759+
鰤はいけんく以下だったかあ
27023/11/03(金)23:23:27No.1120051891+
ベスの逆ギレはどうすれば
27123/11/03(金)23:23:37No.1120051978+
ゲーセン事情だとともかく掲示板だとマジで同じ愚痴しか流れてねぇな…ってのがね
しゃーないんだけども
27223/11/03(金)23:23:39No.1120051998+
>だよねキャラとほぼ重ねられてる格ゲーだからなる現象だ
なんか会話通じないな…
27323/11/03(金)23:23:51No.1120052123+
そういう意味だとカードゲームは格ゲーより遥かにシビアだよね
マジで環境握ってるデッキ超増える
27423/11/03(金)23:24:00No.1120052198+
フェリはうにのフォノンで慣れてるから大丈夫って思ってたら全盛期フォノンより遥かに凄くてびっくりしたな
まぁ半分くらいはグバにダッシュガードが存在しないせいだったんだけど
27523/11/03(金)23:24:04No.1120052220+
MOBAのBANシステムって実は偉大だったんだな
自分の嫌なキャラや強すぎるキャラを試合に参加できなくするっていう
27623/11/03(金)23:24:18No.1120052349+
>ベスの逆ギレはどうすれば
どうにもならない現実は非情である
27723/11/03(金)23:24:21No.1120052378そうだねx4
俺は昔から格ゲー筐体のインストの横に
このキャラは私が調整しましたって顔写真と生産者表記してくれってずっと言ってる
27823/11/03(金)23:24:32No.1120052474+
>ベスの逆ギレはどうすれば
デバフ付与あるせいであんな弱くされたんかなあ
27923/11/03(金)23:24:53No.1120052686+
でもカワイイから…
28023/11/03(金)23:24:54No.1120052695そうだねx2
カードゲームは格ゲーで言うキャラ替えのハードルが本当低いからね
28123/11/03(金)23:24:57No.1120052734+
>>強いものに対して批判が出るのはそもそも格ゲーに限定した話でもないというか他の対戦ゲーやったことないんかな?
>BANシステム搭載してるゲームとかもあるんで
>対戦ゲー全体に話し広げるとダメ
格ゲーもチーム戦にしてBAN対象選べるようにすればええんじゃないか
28223/11/03(金)23:25:06No.1120052953そうだねx2
キャラ性能へのヘイトとキャラ自体へのヘイトはまた別の話なんだけどここの線引が人によって曖昧というか難しい話ではある
28323/11/03(金)23:25:07No.1120052970+
>そういう意味だとカードゲームは格ゲーより遥かにシビアだよね
>マジで環境握ってるデッキ超増える
別にカードゲームが簡単とは全く言わないけど
格ゲーは大会までにいちから強キャラに乗り換えるより手なりのキャラ使った方がいいことがままある
理論値に練度が追いつかない
28423/11/03(金)23:25:12No.1120053109+
>このキャラは私が調整しましたって顔写真と生産者表記してくれってずっと言ってる
俺バトルプランナーKYOの野菜だけ食いたい
28523/11/03(金)23:25:15No.1120053153+
相手キャラ見て対戦拒否できるゲームと
1戦は絶対やらなきゃいけないゲーム
どちらが良いかは結構難しい
28623/11/03(金)23:25:26No.1120053306+
格ゲーはカードゲームやシューティングと違って
環境に合わせてキャラを持ち替えるみたいな要素が薄くて
キャラとプレイヤーの結びつきが強いように思う
28723/11/03(金)23:25:31No.1120053362+
周り人いっぱいいるのにトレモで終わるとかあったな…まんまアラクネだったんだが
28823/11/03(金)23:25:37No.1120053430そうだねx2
格ゲーはキャラ習熟コストが高いのが特徴だから他のジャンルみたいにメタで移るのはしんどい
28923/11/03(金)23:25:57No.1120053605+
FPSやMOBAだとクソキャラを選ばない味方にキレる事になるから…
29023/11/03(金)23:26:04No.1120053672そうだねx5
>でもカワイイから…
かわいい/かっこいいで許されてるクソキャラ格ゲーの歴史上いないだろ
29123/11/03(金)23:26:17No.1120053776+
>俺は昔から格ゲー筐体のインストの横に
>このキャラは私が調整しましたって顔写真と生産者表記してくれってずっと言ってる
全キャラ同じ顔写真じゃねえかな
29223/11/03(金)23:26:27No.1120053845+
1on1の場合ゴミみたいなキャラ使ってても誰も怒らないしな
29323/11/03(金)23:26:38No.1120053990+
昔やってたRTSなカードゲームはあるデッキが勝率7割行った環境もあったな…
29423/11/03(金)23:26:41No.1120054019+
>全キャラ同じ顔写真じゃねえかな
そんなメルブラじゃないんだから…
29523/11/03(金)23:26:52No.1120054118+
>相手キャラ見て対戦拒否できるゲームと
>1戦は絶対やらなきゃいけないゲーム
>どちらが良いかは結構難しい
個人的には拒否できる方が嬉しい
多分特定キャラから逃げてポイント盛った!とか別の戦いが始まるけど
29623/11/03(金)23:26:56No.1120054149+
>>>強いものに対して批判が出るのはそもそも格ゲーに限定した話でもないというか他の対戦ゲーやったことないんかな?
>>BANシステム搭載してるゲームとかもあるんで
>>対戦ゲー全体に話し広げるとダメ
>格ゲーもチーム戦にしてBAN対象選べるようにすればええんじゃないか
そうするとサブ複数体練習しないといけなくて対戦レベルが結果的に落ちるからあまり面白くないと思う
29723/11/03(金)23:27:06No.1120054248そうだねx1
FPS勢が格ゲーで弱キャラ使っていいんだって感動してるの見てあっちはあっちで大変なんだな
29823/11/03(金)23:27:09No.1120054274+
>昔やってたRTSなカードゲームはあるデッキが勝率7割行った環境もあったな…
なあに完全な五割になってないだけマシさ
29923/11/03(金)23:27:21No.1120054390そうだねx1
ソルバッドガイというキャラは好きだけどSTのソルは大嫌い
30023/11/03(金)23:27:27No.1120054444+
>キャラ性能へのヘイトとキャラ自体へのヘイトはまた別の話なんだけどここの線引が人によって曖昧というか難しい話ではある
対戦拒否されるからガス抜きで叩かれるのはみたいな話もあるが
弱くても不快だから嫌って批判する奴もいるしなぁ
30123/11/03(金)23:27:37No.1120054591そうだねx2
MOBAとかFPSでOTPはどっちかというと嫌われる要素だからな
30223/11/03(金)23:27:51No.1120054711+
FPSにしろMOBAにしろチームで戦うとなると弱キャラ使うだけで利敵だからそらそう
30323/11/03(金)23:27:54No.1120054743+
拒否可能なストライヴで拒否されすぎてヘラったキャラがいてぇ…
30423/11/03(金)23:27:54No.1120054747+
project Lはbanされたりするんだろうか
30523/11/03(金)23:27:55No.1120054755+
BANはストのチーム戦とかになるけどあれは既存の環境とは当然また全く別の考え方になる
30623/11/03(金)23:28:01No.1120054835+
>多分特定キャラから逃げてポイント盛った!とか別の戦いが始まるけど
第三者への履歴の見え方にもよるけどメッチャありそうでダメだった
30723/11/03(金)23:28:03No.1120054848そうだねx4
>FPS勢が格ゲーで弱キャラ使っていいんだって感動してるの見てあっちはあっちで大変なんだな
チームゲーだから弱いキャラ持つだけで迷惑行為に両足突っ込んでて晒されるリスクあるし
30823/11/03(金)23:28:07No.1120054890+
>格ゲーもチーム戦にしてBAN対象選べるようにすればええんじゃないか
絶対過去のsflのBAN知った上で言ってるだろ
30923/11/03(金)23:28:20No.1120054991+
>ソルバッドガイというキャラは好きだけどSTのソルは大嫌い
ガァン!かかったな
31023/11/03(金)23:28:22No.1120055012+
>相手キャラ見て対戦拒否できるゲームと
>1戦は絶対やらなきゃいけないゲーム
>どちらが良いかは結構難しい
拒否できた方がいいと思うんだよなぁ
対策しておかないとまともに勝負にならないキャラとか無理に戦わされてもお互い楽しくないし…
31123/11/03(金)23:28:26No.1120055054+
格ゲーは良くも悪くも個人に責任が集約されるからこそ
弱キャラ使っても良いっていう自由はあるんだよね
31223/11/03(金)23:28:28No.1120055068+
>かわいい/かっこいいで許されてるクソキャラ格ゲーの歴史上いないだろ
ヘイトの溜まり方に影響は出ると思う
31323/11/03(金)23:29:07No.1120055447+
ココノエなんか見た目SSSだったけど性能がSSSSSSSSSくらいでヘイトもSSSになった
31423/11/03(金)23:29:12No.1120055484+
>ヘイトの溜まり方に影響は出ると思う
まぁフェリの見た目がオロみたいなのだったら確かにもっとヤバかったかも
31523/11/03(金)23:29:13No.1120055494そうだねx1
フェリグランローアインで一緒に戦って強いリヒテンやらバハムートやら呼びたいのにゆぐゆぐにゲージ使われたらみんな怒る
31623/11/03(金)23:29:18No.1120055539+
もう言われてるがチームゲーだと弱いの使うのは利敵行為だから完全に話変わるもんな…
31723/11/03(金)23:29:29No.1120055628+
>>かわいい/かっこいいで許されてるクソキャラ格ゲーの歴史上いないだろ
>ヘイトの溜まり方に影響は出ると思う
どんなに不快感あっても
可愛かったらクソキャラとは言いたくないな
31823/11/03(金)23:29:37No.1120055708+
相手キャラ見てこっちも被せられるマッチングシステムができれば
31923/11/03(金)23:30:03No.1120055901そうだねx1
GGSTソルもなんかずっとつえーよな
ナーフされたと思ったら実戦的で強い新要素が追加されるなんだよバンディット派生技って
32023/11/03(金)23:30:30No.1120056106そうだねx1
>格ゲーは良くも悪くも個人に責任が集約されるからこそ
>弱キャラ使っても良いっていう自由はあるんだよね
後はまぁ弱いって言ってもどうにでもなる範疇なことが多いというか技術介入度が違いすぎるしね
対策不足突いたりしやすい
32123/11/03(金)23:30:39No.1120056183+
>ココノエなんか見た目SSSだったけど性能がSSSSSSSSSくらいでヘイトもSSSになった
かわいいかわいい言われてたのに調整やりすぎて反転してブスって言われるようになったの辛い
まあバトルプランナーが悪いよなぁ…
32223/11/03(金)23:30:44No.1120056236そうだねx5
>どんなに不快感あっても
>可愛かったらクソキャラとは言いたくないな
いや…クソはクソだが?
32323/11/03(金)23:30:49No.1120056279+
取り敢えずつけるだけでそのキャラのクソキャラ度合いを上げられる要素といえば
そうだね烈火拳だね
32423/11/03(金)23:30:53No.1120056308+
クソキャラかは知らないがACポチョだけは嫌い
32523/11/03(金)23:31:10No.1120056427そうだねx2
どんだけ可愛くても性能がクソすぎたらブスって一定数言われるんだよね
32623/11/03(金)23:31:18No.1120056469+
ソルはもうソルやめるかソルと向き合うのやめるかゲームやめるかのガー不三択だから
そのくらいあいつ一人だけおかしい
32723/11/03(金)23:31:28No.1120056529+
>いや…クソはクソだが?
なんかこうダメなキャラとか理不尽なキャラとか
安全飛びみたいな配慮してくれ!
32823/11/03(金)23:31:37No.1120056596+
俺格ゲー良くわからんでgbvsやってたんだけど
隙が少なくて置物置けるダルシムという感想だった
32923/11/03(金)23:31:40No.1120056623+
初期じゃないけどそれこそベリアルなんてヘイト買いまくってたろ悪役だけどさ
33023/11/03(金)23:31:42No.1120056649そうだねx5
>どんなに不快感あっても
>可愛かったらクソキャラとは言いたくないな
原作勢
>いや…クソはクソだが?
生粋の格ゲーマー
33123/11/03(金)23:32:08No.1120056813そうだねx1
そもそも可愛かったらクソキャラとは言いたくないって思考が多分少数派だろ
見た目どうだろうがゲームプレイで受けるフラストレーション変わらねえ
33223/11/03(金)23:32:17No.1120056884そうだねx1
ココノエはなんやかんやでフルパワー味わえた時期少ないんだよなぁあれ
CP2からは強いけどテクいからレアキャラになるし
33323/11/03(金)23:32:17No.1120056890+
他と一線を画す性能があっても圧倒的な格好良さを持っていれば許されると奥州筆頭伊達政宗が証明している
33423/11/03(金)23:32:33No.1120056997そうだねx2
クソキャラにクソって言って何が悪ぃんだよ!
かわいい顔しててもクソキャラはクソキャラだ!!!!!
33523/11/03(金)23:32:49No.1120057098+
アクアパッツァよりマシ
33623/11/03(金)23:33:00No.1120057180そうだねx1
>もう言われてるがチームゲーだと弱いの使うのは利敵行為だから完全に話変わるもんな…
昔ガンダムDX流行ってたけど
ちゃんと対戦やろうとするとセオリー外の機体絶対使えなくてキツかったの思い出した
33723/11/03(金)23:33:03No.1120057196+
>他と一線を画す性能があっても圧倒的な格好良さを持っていれば許されると奥州筆頭伊達政宗が証明している
伊達さん使うと普通にナメプやめろって言われるのに…
33823/11/03(金)23:33:09No.1120057241+
シャルロッテなんて発売日からエドモンド本田本田言われてんだぞ
フェリだけ逃げられるわけねえだろ
33923/11/03(金)23:33:16No.1120057301そうだねx1
強かったらチョイ・ボンゲでも格好いいって言うのが格ゲーマー
34023/11/03(金)23:33:21No.1120057349+
>他と一線を画す性能があっても圧倒的な格好良さを持っていれば許されると奥州筆頭伊達政宗が証明している
そいつ突き抜け方が逆ベクトルじゃん…
34123/11/03(金)23:33:31No.1120057425+
というかクソキャラは見た目とかどうでも良くなる
34223/11/03(金)23:33:31No.1120057426+
ココノエは実装直後やってなかったからなぁ…火力馬鹿高くてワープに隙少なすぎとかだっけか
34323/11/03(金)23:33:32No.1120057433+
>そうだね烈火拳だね
6段烈火拳!これは強いですね!
34423/11/03(金)23:33:35No.1120057453+
>アクアパッツァよりマシ
初期リアンノン魂のキャラだったのに何故か弱体化されてしまった
34523/11/03(金)23:33:38No.1120057475+
CP1ココノエは真面目に向き合ってた人があんまいなかったのもあるっちゃある
アズラエル使いくらいしか思い浮かばない
34623/11/03(金)23:33:54No.1120057572+
>アクアパッツァよりマシ
リアンノンの話なのかこのみの話なのかタマ姉の話なのか千鶴の話なのか
34723/11/03(金)23:34:07No.1120057633+
強弱はもちろんだけど戦ってて不快っていうタイプの性能は間違いなくあってスレ画はもろにそれ
34823/11/03(金)23:34:12No.1120057680+
>そもそも可愛かったらクソキャラとは言いたくないって思考が多分少数派だろ
>見た目どうだろうがゲームプレイで受けるフラストレーション変わらねえ
イラつくなとかではなくてただの言葉遣いの問題なんだ…
34923/11/03(金)23:34:14No.1120057705そうだねx1
ロール制FPSだと負けてるのに弱キャラ使ってると味方から暴言飛んでくるから…
35023/11/03(金)23:34:23No.1120057767+
>初期リアンノン魂のキャラだったのに何故か弱体化されてしまった
分かって言ってますよね?
35123/11/03(金)23:34:30No.1120057821+
>というかクソキャラは見た目とかどうでも良くなる
バイケンとか見た目は人気あるけど対戦する相手としては…って感じだったな
35223/11/03(金)23:34:31No.1120057829+
リアンノンはあぁなっちゃったのに千鶴なんか出すな
35323/11/03(金)23:34:37No.1120057899+
フェリ「可愛くなかったら終わってたところだった」
35423/11/03(金)23:34:38No.1120057906そうだねx2
個人的にはブスと言われるよりゴリラと言われる方がマシだと思ってる
35523/11/03(金)23:34:55No.1120058044+
>ココノエは実装直後やってなかったからなぁ…火力馬鹿高くてワープに隙少なすぎとかだっけか
やられ以外でもアクティベイトに判定ありとかも
35623/11/03(金)23:34:58No.1120058078+
まず格ゲーマーゴリラのことゴリラって言いすぎ
35723/11/03(金)23:35:05No.1120058137+
>シャルロッテなんて発売日からエドモンド本田本田言われてんだぞ
どすこいでありますw
35823/11/03(金)23:35:08No.1120058161そうだねx5
>強かったらチョイ・ボンゲでも格好いいって言うのが格ゲーマー
なんか見付けるとこの漢…カッケェ…!とか気軽に言い始めるし
対策でだめなのわかるとダセーわこいつとか気軽に言い始める
35923/11/03(金)23:35:27No.1120058340そうだねx1
格ゲーにおいてゴリラは褒め言葉だから
36023/11/03(金)23:35:39No.1120058428+
リアンノンはあまりにもなナーフ
むちゃくちゃだったけど
36123/11/03(金)23:35:41No.1120058450+
>フェリ「可愛くなかったら終わってたところだった」
可愛いけどそれはそれとして終わってるキャラだったと思いますよ私は…
36223/11/03(金)23:35:43No.1120058467そうだねx1
>なんか見付けるとこの漢…カッケェ…!とか気軽に言い始めるし
>対策でだめなのわかるとダセーわこいつとか気軽に言い始める
発言がいい加減すぎる…!
36323/11/03(金)23:35:46No.1120058497+
>バイケンとか見た目は人気あるけど対戦する相手としては…って感じだったな
ガーキャンじゃなく当身派生にしたから大丈夫!
な訳ねえだろなんだそのアザミとかいうゴミクソは
36423/11/03(金)23:35:52No.1120058549+
>まず格ゲーマーゴリラのことゴリラって言いすぎ
片手で人持ち上げるやつはゴリラでしかない
36523/11/03(金)23:35:53No.1120058561+
むしろ可愛いよりカッコよかったりダンディなキャラの方がヘイトを受けにくいのでは?
ジョニーとかスレイヤーとか

- GazouBBS + futaba-