[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1699071067682.jpg-(49289 B)
49289 B無念Nameとしあき23/11/04(土)13:11:07No.1153848152そうだねx21 19:02頃消えます
ワノ国編の思い出スレ
長いしドレークみたいな無駄なキャラや設定が多すぎた
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/04(土)13:12:12No.1153848450そうだねx13
ウソップいなくてもいいよね
2無念Nameとしあき23/11/04(土)13:12:56No.1153848657そうだねx62
最後まで不快だったべべん
3無念Nameとしあき23/11/04(土)13:13:06No.1153848697+
どの辺が無駄だった?
4無念Nameとしあき23/11/04(土)13:13:34No.1153848817そうだねx8
1幕目完とかあったけど消えた設定になったね
5無念Nameとしあき23/11/04(土)13:14:17No.1153849035そうだねx11
>どの辺が無駄だった?
ドレークのことなら急に生えたスパイ設定とかカイドウ裏切りの話とか漏れなく無駄だったと思うぞ~
6無念Nameとしあき23/11/04(土)13:15:19No.1153849382そうだねx9
    1699071319658.jpg-(125126 B)
125126 B
赤鞘の侍たち格好良かっただろ
7無念Nameとしあき23/11/04(土)13:15:31No.1153849466そうだねx17
敵も味方も大所帯すぎ
8無念Nameとしあき23/11/04(土)13:15:52No.1153849573+
出番なさすぎて元海兵設定もいち早くパシフィスタのこと知ってた程度しか役に立ってないのにさらにやはり海軍のスパイでした設定とか言われてもな…
あんた黄猿に攻撃対象にされたりお玉の村破壊してたりしてたやん
9無念Nameとしあき23/11/04(土)13:16:21No.1153849729そうだねx3
>どの辺が無駄だった?
カイドウ以外全部
10無念Nameとしあき23/11/04(土)13:16:33No.1153849786そうだねx15
>ドレークのことなら急に生えたスパイ設定とかカイドウ裏切りの話とか漏れなく無駄だったと思うぞ~
いや「初登場時に堕ちた海軍将校って言われてたのが実は堕ちたわけではありませんでした」なんだから急に生えたわけではないだろ
11無念Nameとしあき23/11/04(土)13:16:44No.1153849835+
>敵も味方も大所帯すぎ
海賊の戦いだから大規模になってくのはまあ仕方ないとして1つ1つが長過ぎるとは思う
12無念Nameとしあき23/11/04(土)13:17:16No.1153849979そうだねx11
カイドウもルフィーもタフすぎて冗長
13無念Nameとしあき23/11/04(土)13:17:25No.1153850030そうだねx7
>1幕目完とかあったけど消えた設定になったね
2幕3幕と区切り入れてたけど覚えてないだけやん
14無念Nameとしあき23/11/04(土)13:17:58No.1153850194+
>敵も味方も大所帯すぎ
キッド 藁 手長い人 鎌の人はカイドウに手も足も出ずに殺されて退場ってことにして赤鞘と麦わらとローVSカイドウでよかったんじゃ
15無念Nameとしあき23/11/04(土)13:18:12No.1153850240+
教え直すぞ~
16無念Nameとしあき23/11/04(土)13:18:15No.1153850251そうだねx6
ヤマトが乗ればまあ許せた
17無念Nameとしあき23/11/04(土)13:18:58No.1153850446+
>出番なさすぎて元海兵設定もいち早くパシフィスタのこと知ってた程度しか役に立ってないのにさらにやはり海軍のスパイでした設定とか言われてもな…
>あんた黄猿に攻撃対象にされたりお玉の村破壊してたりしてたやん
表では海賊として振る舞う以上それくらいはやるだろ
18無念Nameとしあき23/11/04(土)13:19:07No.1153850489そうだねx5
結局すごいパンチで倒しちゃったね
19無念Nameとしあき23/11/04(土)13:21:33No.1153851196+
カイドウがニカをそこまで脅威に思わなかったのが
20無念Nameとしあき23/11/04(土)13:22:51No.1153851595+
モモが国外で真っ当に味方集めて強くなって20年後決戦の流れにすればワンピース無関係な復讐ものの長期連載漫画が作れる内容
ながすぎや
21無念Nameとしあき23/11/04(土)13:23:29No.1153851759そうだねx62
    1699071809005.jpg-(82734 B)
82734 B
ゴムゴムの実を食ったゴム人間で25年間やってきたのに今更違うとか言われてもなぁ…
22無念Nameとしあき23/11/04(土)13:23:58No.1153851886+
>お玉の村破壊してたりしてたやん
ワノ国は世界政府加盟国じゃないからいくらでも虐殺してもいいからね
23無念Nameとしあき23/11/04(土)13:24:22No.1153851993そうだねx3
>お玉の村破壊してたりしてたやん
結局これは非加盟国には人権ないからセーフ扱い?
24無念Nameとしあき23/11/04(土)13:24:59No.1153852170そうだねx6
ドレスローザよりはまだマシだったが民が凌辱ゲーのモブ並みにクソ溜めだったのと過剰な場面転換多すぎて読みづらすぎた
……それでもドレスローザよりはまだマシだった
25無念Nameとしあき23/11/04(土)13:25:24No.1153852283+
赤鞘の討ち入り対象をオロチにして国内問題解決して
ルフィはカイドウとでがすっきりしてよかったんじゃないかな
26無念Nameとしあき23/11/04(土)13:26:10No.1153852482+
ビッグマムもワノ国で始末しちゃったから余計に長くなったな
27無念Nameとしあき23/11/04(土)13:26:21No.1153852539そうだねx21
>ゴムゴムの実を食ったゴム人間で25年間やってきたのに今更違うとか言われてもなぁ…
それまでに伏線いくらでも張れたのにカイドウやおしゃべり猫に急に言わせるのが
28無念Nameとしあき23/11/04(土)13:26:39No.1153852620そうだねx7
・連載開始当初からずっとやりたかった編
・キャラを大量生産した超新星編から売り上げ100倍になった
・鬼滅の超ヒット
これらの影響を受けまくってる
29無念Nameとしあき23/11/04(土)13:27:00No.1153852725+
ドレスローザ国民は虐殺されろと思う
30無念Nameとしあき23/11/04(土)13:27:16No.1153852792+
さらさらっと読んだから読み飛ばしただけかもしれんけどオロチが2回くらい死んでも生きかえってたのって何だったの
オロチの絵?
31無念Nameとしあき23/11/04(土)13:27:36No.1153852866そうだねx13
スリラーバーグあたりで「ルフィは『ゴム』一本で良く頑張ってるよ」みたく評価されてたが、そういった読者にツバ吐くような展開だったからなあニカ
あと単純に恰好良くない
32無念Nameとしあき23/11/04(土)13:27:43No.1153852914そうだねx3
>ワノ国民は虐殺されろと思う
33無念Nameとしあき23/11/04(土)13:27:59No.1153852990+
>それまでに伏線いくらでも張れたのにカイドウやおしゃべり猫に急に言わせるのが
2巻のあらすじの時点でぼかされてるからゴムゴムの実じゃないこと自体は最初から決まってたんだろうけどな
34無念Nameとしあき23/11/04(土)13:28:32No.1153853149そうだねx3
>さらさらっと読んだから読み飛ばしただけかもしれんけどオロチが2回くらい死んでも生きかえってたのって何だったの
ヤマタノオロチの能力で7回死ねる
35無念Nameとしあき23/11/04(土)13:28:53No.1153853250+
ドレークは今後も出てくるでしょ
36無念Nameとしあき23/11/04(土)13:29:04No.1153853295そうだねx34
    1699072144505.png-(201467 B)
201467 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/11/04(土)13:29:09No.1153853343そうだねx6
普通にゴムの覚醒で良いじゃんと思うんだがなぜ変えたんだろ
38無念Nameとしあき23/11/04(土)13:29:22No.1153853412そうだねx1
この漫画バトルしてない時のほうが面白い
39無念Nameとしあき23/11/04(土)13:29:27No.1153853435そうだねx14
>No.1153853295
ズラし
40無念Nameとしあき23/11/04(土)13:29:40No.1153853495+
>出番なさすぎて元海兵設定もいち早くパシフィスタのこと知ってた程度しか役に立ってないのにさらにやはり海軍のスパイでした設定とか言われてもな…
>あんた黄猿に攻撃対象にされたりお玉の村破壊してたりしてたやん
SWORDの設定覚えてる?
41無念Nameとしあき23/11/04(土)13:29:56No.1153853587そうだねx2
雷ぞうには尾田君の悪い所の全てが詰まってる
42無念Nameとしあき23/11/04(土)13:30:13No.1153853684そうだねx9
>赤鞘の侍たち格好良かっただろ
キングとかうるティとか敵の方が良デザ多かったよな
43無念Nameとしあき23/11/04(土)13:30:14No.1153853686+
バギーのバラバラも作中屈指の物理法則ガン無視っぷりだがニカ展開あり得るのかな
立ち位置的にも割と似合うし
44無念Nameとしあき23/11/04(土)13:30:16No.1153853698+
モデル大仏が伏線だったのは見事だがニカの話とか軽く出しとけよ
五老星が能力に軽く触れるシーン出したりとかさあ
45無念Nameとしあき23/11/04(土)13:30:24No.1153853733そうだねx1
>普通にゴムの覚醒で良いじゃんと思うんだがなぜ変えたんだろ
ニカの意思が宿る特別なパラミシアでよかったよね
46無念Nameとしあき23/11/04(土)13:31:31No.1153854092+
そんな大事な実を箱に入れといて鍵をかけないシャンクスたち
47無念Nameとしあき23/11/04(土)13:31:42No.1153854135+
>普通にゴムの覚醒で良いじゃんと思うんだがなぜ変えたんだろ
ジョイボーイやニカがゴムゴムの覚醒者でよかったのに
モデルニカだから云々だと実に役割強制されるみたいでなあ
48無念Nameとしあき23/11/04(土)13:32:04No.1153854243そうだねx9
作者的には気合入ってただけに温度差がすごかったな
49無念Nameとしあき23/11/04(土)13:32:28No.1153854362そうだねx3
>そんな大事な実を箱に入れといて鍵をかけないシャンクスたち
自分で食う気あったか怪しい
50無念Nameとしあき23/11/04(土)13:32:37No.1153854406そうだねx5
ヒトヒトの実がなんでもありの能力になってしまった
51無念Nameとしあき23/11/04(土)13:33:05No.1153854525+
クイーンはサンジの兄弟の技使えたけどサンジの姉ちゃんの毒の技って使えないのかな?
それとも使えるけどウイルスとか作れるから別に使う必要なかったのかしら
52無念Nameとしあき23/11/04(土)13:33:38No.1153854682+
モデル大仏が出てきたから
53無念Nameとしあき23/11/04(土)13:33:47No.1153854729そうだねx8
    1699072427424.jpg-(83839 B)
83839 B
お玉も燃やそうぜ
54無念Nameとしあき23/11/04(土)13:34:48No.1153855039そうだねx1
>1699072427424.jpg
こういうの外国語はどうするのか気になる
55無念Nameとしあき23/11/04(土)13:35:05No.1153855138そうだねx2
>ジョイボーイやニカがゴムゴムの覚醒者でよかったのに
>モデルニカだから云々だと実に役割強制されるみたいでなあ
ニカは実在の人物ではないと思うぞ
56無念Nameとしあき23/11/04(土)13:35:17No.1153855209そうだねx9
味方側にオロチ個人ではなく黒炭の血を否定させた「燃えてなんぼの黒炭に候」で締めたのは芸術的ですらあった
日和の意図に関係なく言葉だけが大義名分として残り続け未来永劫迫害されるよね
57無念Nameとしあき23/11/04(土)13:35:49No.1153855378+
ワンピース歌舞伎にめちゃくちゃ影響受けてる
58無念Nameとしあき23/11/04(土)13:36:36No.1153855623+
>こういうの外国語はどうするのか気になる
to Boilの神翻訳した翻訳家を信じろ
59無念Nameとしあき23/11/04(土)13:36:49No.1153855684そうだねx6
>ワンピース歌舞伎にめちゃくちゃ影響受けてる
灰皿とか人殺しが演じてたんだっけ?
60無念Nameとしあき23/11/04(土)13:37:13No.1153855779そうだねx8
>お玉も燃やそうぜ
黒炭だったら子供でも悪人になるらしい!でオロチが狂ったのに
この〆はワノクニの先に不安が残る…
61無念Nameとしあき23/11/04(土)13:38:10No.1153856042そうだねx3
>味方側にオロチ個人ではなく黒炭の血を否定させた「燃えてなんぼの黒炭に候」で締めたのは芸術的ですらあった
>日和の意図に関係なく言葉だけが大義名分として残り続け未来永劫迫害されるよね
迫害が理由でオロチとかババアとかがカイドウ連れてきたりして滅んだのにまた同じことやってるから笑う
62無念Nameとしあき23/11/04(土)13:38:44No.1153856187+
黒炭の血筋という噂が流れると放火で焼き殺される国
63無念Nameとしあき23/11/04(土)13:38:46No.1153856200+
オロチが単純にカスだったから叩かれてたのを「黒炭差別だ!」って言ってただけかもしれん
64無念Nameとしあき23/11/04(土)13:39:23No.1153856367そうだねx11
四皇の麦わら一味に逆らう奴なんていないから安心して黒炭一族を迫害できるぜ
65無念Nameとしあき23/11/04(土)13:39:42No.1153856457そうだねx6
最後の緑牛止めるの赤鞘とヤマトでいいじゃんシャンクス別にいらんやろ
66無念Nameとしあき23/11/04(土)13:40:25No.1153856640そうだねx9
>最後の緑牛止めるの赤鞘とヤマトでいいじゃんシャンクス別にいらんやろ
REDの宣伝しに来たから…
67無念Nameとしあき23/11/04(土)13:40:59No.1153856785+
モモが成長したせいでお玉と結婚する融和ルートも消えたのが見事
年齢的にヤマトとくっついて元百獣との融和は成されそうなのがまた
68無念Nameとしあき23/11/04(土)13:41:20No.1153856909そうだねx3
カイドウの強さを強調したかったんだろうが
いざ直接対決してからも長いしニカに覚醒してからもなかなか決着つかなくて長いしで
69無念Nameとしあき23/11/04(土)13:41:50No.1153857060+
>オロチが単純にカスだったから叩かれてたのを「黒炭差別だ!」って言ってただけかもしれん
ジジイとババアは逆恨みだけど子供時代のオロチは迫害っぽい
70無念Nameとしあき23/11/04(土)13:42:08No.1153857173そうだねx28
    1699072928259.jpg-(65599 B)
65599 B
侍関連の話がことごとく滑り散らかしていた
71無念Nameとしあき23/11/04(土)13:42:18No.1153857242そうだねx1
お玉じゃなくて日和が黒炭一族で迫害から守るためにおでんが匿ってたってすりゃ黒炭の手で黒炭を根絶やしにするってことになって尾田先生の性癖にあってよかったと思うんだけどなァ
72無念Nameとしあき23/11/04(土)13:42:35No.1153857324そうだねx6
>オロチが単純にカスだったから叩かれてたのを「黒炭差別だ!」って言ってただけかもしれん
オロチがカスなんじゃなくてオロチをカスにしちまったのがワノ国の国民性なんだなぁ……
73無念Nameとしあき23/11/04(土)13:42:49No.1153857391そうだねx2
>カイドウの強さを強調したかったんだろうが
>いざ直接対決してからも長いしニカに覚醒してからもなかなか決着つかなくて長いしで
カイドウといいマムといい耐久お化け多すぎてな
とどめ級の技何回使っても立ち上がってくるから飽きてくる
74無念Nameとしあき23/11/04(土)13:42:52No.1153857405そうだねx1
>黒炭だったら子供でも悪人になるらしい!でオロチが狂ったのに
>この〆はワノクニの先に不安が残る…
残るっていうか意図的に残した部分だからね
75無念Nameとしあき23/11/04(土)13:43:10No.1153857496+
>四皇の麦わら一味に逆らう奴なんていないから安心して黒炭一族を迫害できるぜ
その弟分の現将軍に歯向かってまで迫害出来る度胸は果たしてあるかな?
76無念Nameとしあき23/11/04(土)13:43:38No.1153857646+
>カイドウといいマムといい耐久お化け多すぎてな
>とどめ級の技何回使っても立ち上がってくるから飽きてくる
結局マグマに落として場外勝ちだもんな…
77無念Nameとしあき23/11/04(土)13:43:42No.1153857667そうだねx19
べべんマジで寒かった
78無念Nameとしあき23/11/04(土)13:44:05No.1153857796そうだねx2
>いざ直接対決してからも長いしニカに覚醒してからもなかなか決着つかなくて長いしで
超装甲には内部破壊の覇気!→効きませんでした
覇王色纏い!ついに四皇の高みへ!→普通に勝てませんでした
かなりがっくり来ましたね
79無念Nameとしあき23/11/04(土)13:44:16No.1153857851+
読んでないけど空島よりダレてたの?
80無念Nameとしあき23/11/04(土)13:44:32No.1153857920そうだねx1
>>カイドウといいマムといい耐久お化け多すぎてな
>>とどめ級の技何回使っても立ち上がってくるから飽きてくる
>結局マグマに落として場外勝ちだもんな…
それくらいやらないと弱い弱い言って叩かれるからな
81無念Nameとしあき23/11/04(土)13:44:40No.1153857955+
>オロチが単純にカスだったから叩かれてたのを「黒炭差別だ!」って言ってただけかもしれん
黒炭というだけで散々殺しまわってた癖に~
82無念Nameとしあき23/11/04(土)13:44:42No.1153857965そうだねx7
>カイドウの強さを強調したかったんだろうが
>いざ直接対決してからも長いしニカに覚醒してからもなかなか決着つかなくて長いしで
ぶっちゃけ新世界ルフィが絡む戦いって盛り上がらないプロレスばかりだよね
83無念Nameとしあき23/11/04(土)13:44:43No.1153857968+
>侍関連の話がことごとく滑り散らかしていた
これのすごいの閃いちゃった感キツい
84無念Nameとしあき23/11/04(土)13:45:21No.1153858137そうだねx1
>カイドウの強さを強調したかったんだろうが
>いざ直接対決してからも長いしニカに覚醒してからもなかなか決着つかなくて長いしで
作者がライダーとかの新形態初登場時の無双が嫌いなタイプぽいしな
カイドウに限らずドフラミンゴ戦のギア4とか新形態に変身しても覇気切れで逃げ惑うとか決着かなり時間かけてたし
85無念Nameとしあき23/11/04(土)13:45:27No.1153858166そうだねx5
>1699072928259.jpg
きっついなあ
86無念Nameとしあき23/11/04(土)13:45:30No.1153858178そうだねx11
>>侍関連の話がことごとく滑り散らかしていた
>これのすごいの閃いちゃった感キツい
というか知恵捨て《チェスト》だよね
87無念Nameとしあき23/11/04(土)13:45:31No.1153858182そうだねx3
>侍関連の話がことごとく滑り散らかしていた
スナッチ自体は衛府の七忍の知恵捨てより先に出てたのになんかパクったみたいになってるの悲しいだろ
88無念Nameとしあき23/11/04(土)13:45:32No.1153858190そうだねx5
>ぶっちゃけ新世界ルフィが絡む戦いって盛り上がらないプロレスばかりだよね
カタクリ戦だけは好き
89無念Nameとしあき23/11/04(土)13:45:43No.1153858248+
最後が酷すぎるだろ
90無念Nameとしあき23/11/04(土)13:47:08No.1153858627そうだねx7
>作者がライダーとかの新形態初登場時の無双が嫌いなタイプぽいしな
>カイドウに限らずドフラミンゴ戦のギア4とか新形態に変身しても覇気切れで逃げ惑うとか決着かなり時間かけてたし
読者にはフラストレーションにしかならないし
むしろ主役のパワーアップ感を損なうだけで思ったより強化されてないイメージしか与えないんだが
91無念Nameとしあき23/11/04(土)13:47:10No.1153858640そうだねx10
きび団子の洗脳能力が非人道的すぎる
92無念Nameとしあき23/11/04(土)13:47:12No.1153858650+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
93無念Nameとしあき23/11/04(土)13:47:15No.1153858661+
>>侍関連の話がことごとく滑り散らかしていた
>スナッチ自体は衛府の七忍の知恵捨てより先に出てたのになんかパクったみたいになってるの悲しいだろ
え こっちの方が先出だったの!?
それは申し訳ないことをした
94無念Nameとしあき23/11/04(土)13:47:23No.1153858695+
>その弟分の現将軍に歯向かってまで迫害出来る度胸は果たしてあるかな?
日和姫のお言葉ぞ!それに将軍様は黒炭を迫害するなとは申しておらぬ!
95無念Nameとしあき23/11/04(土)13:48:08No.1153858886+
>え こっちの方が先出だったの!?
意味の説明は知恵捨ての後だから…
96無念Nameとしあき23/11/04(土)13:49:16No.1153859205そうだねx14
>No.1153857173
衛府のチェストと比べるとセンスの無さに愕然とするわ
恥ずかしい
97無念Nameとしあき23/11/04(土)13:49:30No.1153859259+
スレッドを立てた人によって削除されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
98無念Nameとしあき23/11/04(土)13:50:10No.1153859459そうだねx1
すぅ~~~
99無念Nameとしあき23/11/04(土)13:50:50No.1153859686+
>>No.1153857173
>衛府のチェストと比べるとセンスの無さに愕然とするわ
>恥ずかしい
流れを自覚して意図的に使ってるから捨てきれてない感が凄いんだよねえ
100無念Nameとしあき23/11/04(土)13:51:10No.1153859778+
無駄だと言ってる部分そこでやらなくても結局違うところでやるだけじゃない?
また話が伸びるよ
101無念Nameとしあき23/11/04(土)13:51:22No.1153859838そうだねx1
空島なんて雑魚戦終わったら後はルフィしか動かないからスッキリしてるやん
102無念Nameとしあき23/11/04(土)13:51:39No.1153859912そうだねx8
>>出番なさすぎて元海兵設定もいち早くパシフィスタのこと知ってた程度しか役に立ってないのにさらにやはり海軍のスパイでした設定とか言われてもな…
>>あんた黄猿に攻撃対象にされたりお玉の村破壊してたりしてたやん
>SWORDの設定覚えてる?
設定も何もそもそもソード自体が後付けだろ…
103無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:02No.1153860012そうだねx5
カイドウが舐めプしてなかったらルフィ実質2回死んでるのにあれで勝ったとか言われてもなんか主人公補正としか思えない
104無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:11No.1153860043そうだねx1
アニメは毎回すげぇ気合いの入りようでそこだけは良かった
105無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:22No.1153860096そうだねx19
>すぅ~~~
これワンピース歴代で一番きつかったな
106無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:44No.1153860187そうだねx4
>なんか主人公補正としか思えない
そりゃそうだろとしか
107無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:47No.1153860203そうだねx1
>カイドウが舐めプしてなかったらルフィ実質2回死んでるのにあれで勝ったとか言われてもなんか主人公補正としか思えない
クロコダイル戦もそんな感じだった記憶あるなあ
108無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:53No.1153860232+
>カタクリ戦
ガチ対決中でも覇気がーとか言って逃げ回るターンあるのしらける
109無念Nameとしあき23/11/04(土)13:52:57No.1153860249そうだねx11
敵に強い侍というか剣豪がいなかったのが本当にガッカリだった
ゾロはここで目立てないならもうあとはミホーク戦くらいしか見せ場がない
110無念Nameとしあき23/11/04(土)13:53:26No.1153860373+
赤鞘持て余しすぎだろ
カワマツとか加入後なにやってたんだ
111無念Nameとしあき23/11/04(土)13:54:01No.1153860535+
ドレークの調理失敗感
112無念Nameとしあき23/11/04(土)13:54:20No.1153860608そうだねx7
>>なんか主人公補正としか思えない
>そりゃそうだろとしか
まあ少年漫画は大概「勝つの分かってる主人公VSボスよりも、どっちが勝つか分からないサブキャラVS幹部の方が盛り上がる」とは言われてるなあ
むしろ↑が該当しなかったら絶賛されるくらい珍しいっちゃ珍しい

とはいえルフィのバトルほんと茶番臭がキツい
113無念Nameとしあき23/11/04(土)13:54:21No.1153860619+
>無駄だと言ってる部分そこでやらなくても結局違うところでやるだけじゃない?
>また話が伸びるよ
最終章のプロローグでしかないエッグヘッドが休載もあったものの来年の夏までに脱出できるかどうかすら怪しいってくらい間延びしてるから単純に新世界あたりから取捨選択が下手になったのかもね
114無念Nameとしあき23/11/04(土)13:54:33No.1153860673そうだねx13
侍が強いから手出しできないって言われてたけどなんか説得力薄い
結局カイドウが居たからなだけじゃん?
115無念Nameとしあき23/11/04(土)13:55:04No.1153860811+
スナッチ出た当時から知恵捨てのパクリだろってここで散々叩かれてただろ
116無念Nameとしあき23/11/04(土)13:55:08No.1153860832そうだねx5
SWORDの説明あったが籍抜いて味方にも見捨てられるのにやる意味が本当にわからない
コビーなんて有名になっちゃってるから「海兵じゃありません」の言い訳できないでしょ
117無念Nameとしあき23/11/04(土)13:55:14No.1153860856そうだねx11
あぁこのジャック・クイーン・キングが幹部キャラなのね
って思ってたらさらに飛び六胞とかウジャウジャ出てきてこれ何戦するつもりなんだよってなった
118無念Nameとしあき23/11/04(土)13:55:14No.1153860859+
>侍が強いから手出しできないって言われてたけどなんか説得力薄い
>結局カイドウが居たからなだけじゃん?
バレたか
119無念Nameとしあき23/11/04(土)13:55:21No.1153860882そうだねx1
>カイドウが舐めプしてなかったらルフィ実質2回死んでるのにあれで勝ったとか言われてもなんか主人公補正としか思えない
舐めプしないカイドウとかカイドウじゃなくね
120無念Nameとしあき23/11/04(土)13:55:41No.1153860962+
スレッドを立てた人によって削除されました
正直今のワンピースって読者に甘えてるよね
何の伏線もないニカを受け入れてくれるだろう
セリフだけで状況を説明してもがんばって読んでくれるだろう
長年の連載でそんな甘えが醸成されてる
だから鬼滅の刃が流行った時バカにされるんだよ
121無念Nameとしあき23/11/04(土)13:56:07No.1153861071そうだねx12
>侍が強いから手出しできないって言われてたけどなんか説得力薄い
強くてかっこいい侍はカイドウが事前に殺しておきました😜
いや出せよ
122無念Nameとしあき23/11/04(土)13:56:15No.1153861097+
>侍が強いから手出しできないって言われてたけどなんか説得力薄い
>結局カイドウが居たからなだけじゃん?
強い侍は軒並殺されたし緑牛もそう言ってる
123無念Nameとしあき23/11/04(土)13:56:20No.1153861124そうだねx9
場面転換する構成がことごとくイライラするだけだった
集団戦を描くのが絶望的に下手

まぁ上手い人なんてそうはいないんだから
無理せず一か所ずつ決着させてから場面変えたほうがいいのでは?
124無念Nameとしあき23/11/04(土)13:56:27No.1153861165そうだねx1
>何の伏線もないニカを受け入れてくれるだろう
あんだけ伏線伏線言ってるんならもうちょい手前に撒いとけやって思ったな
125無念Nameとしあき23/11/04(土)13:56:45No.1153861260+
>侍が強いから手出しできないって言われてたけどなんか説得力薄い
>結局カイドウが居たからなだけじゃん?
ボス、No.2、No.3はルフィ、ゾロ、サンジに決めさせたいとか作者のこだわりが完全に裏目に出てたと思う
カイドウはルフィが倒すとしてもキングとかクイーンは錦えもんが倒してもよかったんじゃ
126無念Nameとしあき23/11/04(土)13:56:46No.1153861266+
ボスキャラが最初から本気出す世界観ならアラバスタあたりで死んでそう
127無念Nameとしあき23/11/04(土)13:57:31No.1153861466そうだねx2
赤鞘は本当いらなかった
128無念Nameとしあき23/11/04(土)13:57:52No.1153861542そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
周囲のモブが説明台詞を垂れ流すつまらない漫画:ワンピ
周囲のモブが説明台詞を垂れ流す面白い漫画:DMC
129無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:09No.1153861601そうだねx3
>無理せず一か所ずつ決着させてから場面変えたほうがいいのでは?
(人数的に)アラバスタくらいまでがちょうどよかったな
空島とかエニエスロビーの時点でサブ戦長すぎ
130無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:16No.1153861629+
サンジは素直に変身受け入れろよ
131無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:24No.1153861664+
>侍が強いから手出しできないって言われてたけどなんか説得力薄い
>結局カイドウが居たからなだけじゃん?
おでんやリューマいた頃はそんな感じだったけど
カイドウがみんな殺しちゃったからなぁ…
132無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:25No.1153861670+
ナンバーズの話もしろよ
133無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:25No.1153861675+
アシュラ童子とかかつておでんと一昼夜戦って更にその後20年修行したというから設定上はめちゃくちゃ強い
だのにあのパッとしなさはなんだお前
134無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:26No.1153861678そうだねx3
傳次郎や阿修羅はともかくタイムスリップ組が飛び六砲以上は無理ありゃせんか?
錦えもんそんなに強いならドレスローザでもっと働けよ
135無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:29No.1153861687そうだねx5
今も天竜人がいかにクソかの説明長いからいいからはよ闘え
136無念Nameとしあき23/11/04(土)13:58:53No.1153861790+
>場面転換する構成がことごとくイライラするだけだった
>集団戦を描くのが絶望的に下手
そいつらどうでもいいからさっさと話進めろ と何度思ったことか
137無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:08No.1153861872そうだねx3
>ナンバーズの話もしろよ
全く記憶にございません
138無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:10No.1153861882+
>ゾロはここで目立てないならもうあとはミホーク戦くらいしか見せ場がない
勝てるわけないやん
139無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:23No.1153861948+
>赤鞘は本当いらなかった
赤鞘桃源十拳めっちゃ熱かったんすよ…
140無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:32No.1153861998そうだねx2
ルフィ・キッド・ロー VS カイドウ・マムの構図でようやく頂上決戦かーってワクワクしてたらそっから2回くらい仕切り直しされて流石にダレた
141無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:34No.1153862008そうだねx3
赤鞘の人数半分でもまだ持て余しそう
142無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:36No.1153862024+
>SWORDの説明あったが籍抜いて味方にも見捨てられるのにやる意味が本当にわからない
>コビーなんて有名になっちゃってるから「海兵じゃありません」の言い訳できないでしょ
大して扱いきれなかったのを考えると海軍辞めた男がやっぱ海軍でしたってズラしやったら面白いだろうな…って思いつきだろうしな
143無念Nameとしあき23/11/04(土)13:59:41No.1153862049そうだねx1
>ナンバーズの話もしろよ
古代巨人族の設定語った方がなんぼか面白そうではある
144無念Nameとしあき23/11/04(土)14:00:00No.1153862141+
イヌネコと道案内の錦さんくらいで用は足りたよな赤鞘
145無念Nameとしあき23/11/04(土)14:00:05No.1153862167そうだねx7
>今も天竜人がいかにクソかの説明長いからいいからはよ闘え
ロックス見せなかったのほんまガッカリした
146無念Nameとしあき23/11/04(土)14:00:26No.1153862259+
>結局すごいパンチで倒しちゃったね
毎回じゃん
147無念Nameとしあき23/11/04(土)14:00:29No.1153862269+
ドレスローザは幹部が醜い
こっちはカイドウ戦でキッドやローと組んだとこでふざけててあげくにニカ
シリアスにかっこよくやったら死んじゃう病?ってなる
148無念Nameとしあき23/11/04(土)14:00:47No.1153862363+
キャラ多すぎてこいつどうやって倒したんだっけ?みたいなやつが多すぎる
149無念Nameとしあき23/11/04(土)14:01:16No.1153862496+
>キャラ多すぎてこんなやついたっけ?みたいなやつが多すぎる
150無念Nameとしあき23/11/04(土)14:01:21No.1153862530+
>ボスキャラが最初から本気出す世界観ならアラバスタあたりで死んでそう
クリークの毒ガスで死ぬ
151無念Nameとしあき23/11/04(土)14:01:33No.1153862590+
こりゃエルバフも期待しない方が良さげだな
奇形変人しかいなさそう
152無念Nameとしあき23/11/04(土)14:01:35No.1153862599そうだねx2
ロビンやフランキーに負ける四皇幹部さあ
153無念Nameとしあき23/11/04(土)14:02:21No.1153862807そうだねx1
>サンジは素直に変身受け入れろよ
つーか命を捨ててまで普通の子として産むために頑張った母親の努力が全て水の泡になったしとりあえず着るだけで改造人間として覚醒するなら父親も子供の頃からレイドスーツ着せてみればよかったのでは…?ってなって困惑した
おそばマスクに変身すると強くなるでよかったよねぇ
154無念Nameとしあき23/11/04(土)14:02:32No.1153862849+
設定ベラベラ猫が最強格のとびろっぽー
155無念Nameとしあき23/11/04(土)14:02:41No.1153862900+
>ロビンやフランキーに負ける四皇幹部さあ
飛び六胞は2軍みたいなもんだから
156無念Nameとしあき23/11/04(土)14:02:57No.1153862967そうだねx2
>>普通にゴムの覚醒で良いじゃんと思うんだがなぜ変えたんだろ
>ニカの意思が宿る特別なパラミシアでよかったよね
と言うかニカって人がゴムゴムの実の能力者だったとかじゃ駄目だったのかな
157無念Nameとしあき23/11/04(土)14:03:00No.1153862980そうだねx4
>ロビンやフランキーに負ける四皇幹部さあ
勝てないなら勝てないで文句言う癖に
158無念Nameとしあき23/11/04(土)14:03:07No.1153863016+
エルバフ行っても全員味方?の島だからストーリー作れないでしょ
159無念Nameとしあき23/11/04(土)14:03:13No.1153863044そうだねx3
>こりゃエルバフも期待しない方が良さげだな
>奇形変人しかいなさそう
ぶっちゃけ真人間が平気で身長3mとか行ってる世界だから巨人族のアイデンティティ割と霧散してるよねこの漫画
160無念Nameとしあき23/11/04(土)14:03:32No.1153863126そうだねx3
スムージーとか言う無敗の将星役立たずすぎてひどい
と言うかペロス兄が働き過ぎ
161無念Nameとしあき23/11/04(土)14:03:41No.1153863172そうだねx6
>場面転換する構成がことごとくイライラするだけだった
>集団戦を描くのが絶望的に下手
決着ついてないのにコロコロ場面転換する上に
決着ついたと思ったら起き上がって別のやつと戦い始めたりで
本当にわけわからんことになってたよな…
「そいつの戦闘そんなに長く描写する必要ある?」ってキャラばっかだったわ
162無念Nameとしあき23/11/04(土)14:03:51No.1153863216そうだねx2
>ぶっちゃけ真人間が平気で身長3mとか行ってる世界だから巨人族のアイデンティティ割と霧散してるよねこの漫画
巨人はもっとでかいけど
163無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:03No.1153863265+
>ぶっちゃけ真人間が平気で身長3mとか行ってる世界だから巨人族のアイデンティティ割と霧散してるよねこの漫画
リンリン(人間)
164無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:43No.1153863449+
ジンベエvsフー戦闘自体はよかった
165無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:45No.1153863456+
ビックマム海賊団を出したのがさらにごちゃごちゃの原因
166無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:49No.1153863472そうだねx2
>>場面転換する構成がことごとくイライラするだけだった
>>集団戦を描くのが絶望的に下手
>決着ついてないのにコロコロ場面転換する上に
>決着ついたと思ったら起き上がって別のやつと戦い始めたりで
>本当にわけわからんことになってたよな…
>「そいつの戦闘そんなに長く描写する必要ある?」ってキャラばっかだったわ
一番盛り上がりそうかゾロ対キングはすんなり終わってズッコケタ
167無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:50No.1153863479そうだねx4
カトゥーン調に憧れてるみたいだけど
それは別の読み切りとかでやればいいのでは?

既存作品にLGBT要素詰め込んで反発食らってるディズニーやアメコミ作品と同じ間違いを犯しつつある
編集はちゃんと仕事しろ
作家に好き勝手させんな
168無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:55No.1153863503+
>ぶっちゃけ真人間が平気で身長3mとか行ってる世界だから巨人族のアイデンティティ割と霧散してるよねこの漫画
巨人族はのろいし脆い弱小種族
169無念Nameとしあき23/11/04(土)14:04:56No.1153863508+
無駄とは思わないけどキャラ多すぎなのはそう
170無念Nameとしあき23/11/04(土)14:05:04No.1153863536そうだねx2
>「そいつの戦闘そんなに長く描写する必要ある?」ってキャラばっかだったわ
毎回いらねえキャラ多すぎるよな
どうせ予定調和で負けるだけなのに
171無念Nameとしあき23/11/04(土)14:05:07No.1153863549そうだねx1
ボスが和風じゃないってセンスない
172無念Nameとしあき23/11/04(土)14:05:11No.1153863567+
ニカの設定1から練り直せ
173無念Nameとしあき23/11/04(土)14:05:48No.1153863730そうだねx1
>一番盛り上がりそうかゾロ対キングはすんなり終わってズッコケタ
なぜか無敵解除してくれたキングさん
174無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:04No.1153863803そうだねx1
まだニカに文句言ってるやついるのか
ギア2とか覇気設定も最初は散々罵倒されたりしたけどさ
175無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:12No.1153863836そうだねx2
フーにニカ伝説吹き込んだ看守は何者なんだよ
176無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:16No.1153863850そうだねx1
必要だったんだろうけど、もう少し短くできなかったのか
177無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:21No.1153863875+
>カトゥーン調に憧れてるみたいだけど
>それは別の読み切りとかでやればいいのでは?
やりたいこと全部ワンピースに詰め込む言ってるからね
178無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:23No.1153863887+
ペロス兄ってマム編でもカタクリ程でなくともクラッカーよりは重傷だったのに頑張り過ぎ
クラッカー連れてこい
179無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:37No.1153863943そうだねx7
ニカとか言われても君さっきまでゴムだったじゃんって
180無念Nameとしあき23/11/04(土)14:06:46No.1153863985そうだねx6
>ボスが和風じゃないってセンスない
カイドウが日本の妖怪の鬼モチーフだしそこまでくるとただの難癖では
181無念Nameとしあき23/11/04(土)14:07:07No.1153864072そうだねx3
>編集はちゃんと仕事しろ
仕事量セーブさせてないからかしょっちゅう休載だしな
本業漫画家なんだから集中させればいいのに担当はなに考えてんだか
182無念Nameとしあき23/11/04(土)14:07:22No.1153864147+
カイドウも大変だな…ってなるのは笑う
183無念Nameとしあき23/11/04(土)14:07:27No.1153864167そうだねx4
>まだニカに文句言ってるやついるのか
>ギア2とか覇気設定も最初は散々罵倒されたりしたけどさ
ギア2なんか言われてたっけ……?
覇気は「自然系強くし過ぎたからなあ」と「もう悪魔の実関係ねえじゃん」の板挟みで見てて胃が痛む
184無念Nameとしあき23/11/04(土)14:07:28No.1153864175そうだねx1
>編集はちゃんと仕事しろ
尾田くんにはもうなんも言えないんだろ
185無念Nameとしあき23/11/04(土)14:08:00No.1153864318+
>カイドウも大変だな…ってなるのは笑う
ルフィしつこすぎる…
186無念Nameとしあき23/11/04(土)14:08:03No.1153864324そうだねx6
>ニカとか言われても君さっきまでゴムだったじゃんって
太陽神とか解放の戦士とか伏線がどこにも無い
187無念Nameとしあき23/11/04(土)14:08:08No.1153864349そうだねx4
>まだニカに文句言ってるやついるのか
>ギア2とか覇気設定も最初は散々罵倒されたりしたけどさ
ONE PIECE ニカで検索してみろ
一番上に来るサジェストが「ひどい」だぞ
188無念Nameとしあき23/11/04(土)14:08:20No.1153864396+
>カトゥーン調に憧れてるみたいだけど
>それは別の読み切りとかでやればいいのでは?
>既存作品にLGBT要素詰め込んで反発食らってるディズニーやアメコミ作品と同じ間違いを犯しつつある
>編集はちゃんと仕事しろ
>作家に好き勝手させんな
カートゥーンやりたいならバットマンとかシリアスなやつのネタでルフィではなく変身できるようになったサンジにやらせりゃいいだろ…と
189無念Nameとしあき23/11/04(土)14:08:22No.1153864399+
誰も覇王色纏うどころか武装硬化すら使ってない頂上戦争
190無念Nameとしあき23/11/04(土)14:08:33No.1153864458そうだねx1
カイドウ(他人になりきりで自称する行為そのものがおでんから程遠い行為だとパパは思うんだけどな…)
191無念Nameとしあき23/11/04(土)14:09:20No.1153864701そうだねx4
ギア2は命をかけた必殺モードって感じで良かっただろ
覇気は最初にロギアのバランス調整ミスったからしょうがないんだ
192無念Nameとしあき23/11/04(土)14:09:22No.1153864710+
LGBTに理解のあるカイドウパパ
193無念Nameとしあき23/11/04(土)14:09:24No.1153864720そうだねx2
ランダムエンカウントする勝ち筋ゼロのボスみたいになってた時のマムは良かった
キッドとロー戦はもうちょい何とかならんかったのかあれ
194無念Nameとしあき23/11/04(土)14:09:26No.1153864737そうだねx3
ヤマトだけ100点
195無念Nameとしあき23/11/04(土)14:09:45No.1153864843そうだねx6
あんなに長くやっててウソップの活躍ゼロなのは笑った
196無念Nameとしあき23/11/04(土)14:10:15No.1153864979+
うるティ「家庭の問題じゃねえか!」
カイドウ「ごめん」
197無念Nameとしあき23/11/04(土)14:10:28No.1153865037そうだねx2
>カイドウ(他人になりきりで自称する行為そのものがおでんから程遠い行為だとパパは思うんだけどな…)
息子呼びしてあげたりアラサーまで生かしてるあたり娘にはある程度甘いのかと思ったら回想での虐待や爆弾は容赦なくてよくわからない
198無念Nameとしあき23/11/04(土)14:10:32No.1153865061そうだねx9
>ヤマトだけ100点
乗る乗る詐欺
多分初期設定では船員になる予定だったんだろうな
199無念Nameとしあき23/11/04(土)14:10:56No.1153865171そうだねx2
>あんなに長くやっててウソップの活躍ゼロなのは笑った
キビダンゴ撃ったりしたじゃん?
200無念Nameとしあき23/11/04(土)14:10:59No.1153865186+
ところでカイドウは誰と子作りしたんだい?
201無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:15No.1153865249そうだねx5
カートゥーン調が別に面白くはないからずっと滑ってる感じになってんだよな
黄猿がガン無視する方向で対処してたのとか誰か笑ってやれよと思った
一応笑いの神なんやろお前
202無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:24No.1153865277そうだねx1
>息子呼びしてあげたりアラサーまで生かしてるあたり娘にはある程度甘いのかと思ったら回想での虐待や爆弾は容赦なくてよくわからない
と言うか部下にはかなり甘いよなカイドウ
素で慕われてるし
203無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:28No.1153865288そうだねx1
>ONE PIECE ニカで検索してみろ
>一番上に来るサジェストが「ひどい」だぞ
出てなこないけど君がそういう検索の仕方してるだけでは?
204無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:28No.1153865293そうだねx1
>>ヤマトだけ100点
>乗る乗る詐欺
>多分初期設定では船員になる予定だったんだろうな
熊本知事も騙されてたな
205無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:51No.1153865394そうだねx1
>>ヤマトだけ100点
>乗る乗る詐欺
>多分初期設定では船員になる予定だったんだろうな
ズラしをやるためで乗る案最初からなかっただろ
乗ったところで役職ないだろうし
206無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:52No.1153865399+
カイドウ「自認が男なら息子と呼ぶか~」
207無念Nameとしあき23/11/04(土)14:11:54No.1153865414そうだねx1
>乗る乗る詐欺
>多分初期設定では船員になる予定だったんだろうな
骨とか降ろしてヤマト乗せればいいのにな
208無念Nameとしあき23/11/04(土)14:12:03No.1153865439そうだねx5
    1699074723443.jpg-(115917 B)
115917 B
>>まだニカに文句言ってるやついるのか
>>ギア2とか覇気設定も最初は散々罵倒されたりしたけどさ
>ONE PIECE ニカで検索してみろ
>一番上に来るサジェストが「ひどい」だぞ
209無念Nameとしあき23/11/04(土)14:12:08No.1153865464そうだねx1
>ところでカイドウは誰と子作りしたんだい?
ヤマトって若いころのマムと顔そっくりなんだよな…
210無念Nameとしあき23/11/04(土)14:12:41No.1153865613+
何のためにワノクニ行ったんだっけ?ってなる
211無念Nameとしあき23/11/04(土)14:12:41No.1153865614+
うるティとぺーたんはカイドウの友人の子で引き取って育ててたとかお前
212無念Nameとしあき23/11/04(土)14:12:43No.1153865619そうだねx4
>ヤマトだけ100点
最初はよかったがあいつも処理ミスってるだろ
自分はおでんとか言い出す気狂いだし
213無念Nameとしあき23/11/04(土)14:12:44No.1153865627そうだねx3
>カイドウ「自認が男なら息子と呼ぶか~」
なんでへんなとこ柔軟なんだよ
214無念Nameとしあき23/11/04(土)14:13:16No.1153865795そうだねx1
カイドウがぶち上げたワノ国海賊島化計画ではヤマトをトップに据えようとしてたんだよな
感情がよくわからん
215無念Nameとしあき23/11/04(土)14:13:43No.1153865916+
サジェストはだいたい単語でひどいが出てくるからそれはアテにならん
周囲に同調してくれるやつがいないから叩きたいやつが検索するんだろうな
216無念Nameとしあき23/11/04(土)14:13:47No.1153865938+
>一応笑いの神なんやろお前
笑わせたいならもっと見ている人のこと考えてネタ作ってくださいとしか言いようがない
少なくともドンドット♪じゃ笑いは取れないぞ
217無念Nameとしあき23/11/04(土)14:14:17No.1153866072そうだねx7
>少なくともドンドット♪じゃ笑いは取れないぞ
生命は取れたえ
218無念Nameとしあき23/11/04(土)14:14:25No.1153866116そうだねx1
お玉とヤマトにエースは死ぬ間際までワノ国の事一切考えてなかったぞと教えてあげたい
219無念Nameとしあき23/11/04(土)14:14:27No.1153866128そうだねx2
>カイドウ「自認が男なら息子と呼ぶか~」
海賊なのになんで意識が高いんだよ!
220無念Nameとしあき23/11/04(土)14:14:29No.1153866135+
>?
何でカタカナなんだよ…あとログインしたまま検索してないか
221無念Nameとしあき23/11/04(土)14:14:50No.1153866233そうだねx2
>カートゥーン調が別に面白くはないからずっと滑ってる感じになってんだよな
>黄猿がガン無視する方向で対処してたのとか誰か笑ってやれよと思った
>一応笑いの神なんやろお前
カートゥーンギャグとしてもネタが古すぎてだなあ
日本で例えるならシェーとかコマネチ的なノリだぞ
222無念Nameとしあき23/11/04(土)14:15:01No.1153866282そうだねx1
わのくにであって日本じゃないよってことだろうけど
尾田は花魁をAKBみたいなアイドルだとでも思ってるの?
223無念Nameとしあき23/11/04(土)14:15:11No.1153866321そうだねx1
ゴム人間が暴れてる世界でジムキャリーのマスクみてえなことしてもそれどっちかというと絵的なインパクトは低くなってない?って…
224無念Nameとしあき23/11/04(土)14:16:00No.1153866535そうだねx5
>あんなに長くやっててウソップの活躍ゼロなのは笑った
ウソップの冷遇は見てて悲しくなる
ドレスローザで活躍したって意見もあるがトンタッタ族ピンチの時に逃げ出したのが悪印象すぎる…
225無念Nameとしあき23/11/04(土)14:16:08No.1153866578+
>何のためにワノクニ行ったんだっけ?ってなる
一応ローとルフィで手を組んでカイドウ倒すためだったよ
マジでロールフィ赤鞘だけでよかったろ
226無念Nameとしあき23/11/04(土)14:16:35No.1153866692そうだねx1
    1699074995292.png-(79832 B)
79832 B
ほんとだ シークレットモードかつ英語表記なら出た
=ナミってなんだ……?
227無念Nameとしあき23/11/04(土)14:16:37No.1153866706そうだねx3
>少なくともドンドット♪じゃ笑いは取れないぞ
そうそうそうそう
これな これこうしてここ腕通して こう着てな
どんどっとっと どんどっとっと どんどっとっと どんどっとっと
228無念Nameとしあき23/11/04(土)14:16:45No.1153866739そうだねx2
    1699075005129.jpg-(116310 B)
116310 B
>>?
>何でカタカナなんだよ…あとログインしたまま検索してないか
ログアウトして英語にしたぞ
229無念Nameとしあき23/11/04(土)14:16:49No.1153866757+
ボスはチョンマゲつける絶好の島だったろ
カイドウに和の要素0が本当に駄目だね
230無念Nameとしあき23/11/04(土)14:17:23No.1153866915そうだねx1
>カートゥーンギャグとしてもネタが古すぎてだなあ
>日本で例えるならシェーとかコマネチ的なノリだぞ
青山との対談を見る限りそういう古典でベタベタなのをやりたかったみたいだぞ
反感買うのも織り込み済みで描いてるらしい
231無念Nameとしあき23/11/04(土)14:17:37No.1153866982+
なんだかんだそんな嫌いなキャラってのは出てこなかったけど個人的にはワノ国編で一番不快だったキャラは
ゼウス
232無念Nameとしあき23/11/04(土)14:17:38No.1153866986そうだねx1
>カイドウに和の要素0が本当に駄目だね
マワシ付けてる
233無念Nameとしあき23/11/04(土)14:17:59No.1153867067+
>ボスはチョンマゲつける絶好の島だったろ
>カイドウに和の要素0が本当に駄目だね
服装武器能力は和風だろ
234無念Nameとしあき23/11/04(土)14:18:08No.1153867101そうだねx2
>ゼウス
なんでや!可愛かったろが
235無念Nameとしあき23/11/04(土)14:18:11No.1153867129+
ニカの笑いってバギーのそれと被ってんだよな
これは伏線かも知れないけど
236無念Nameとしあき23/11/04(土)14:18:18No.1153867162そうだねx3
>ボスはチョンマゲつける絶好の島だったろ
>カイドウに和の要素0が本当に駄目だね
日本の妖怪の鬼モチーフじゃん…
流石に難癖がすぎるしちょんまげのバカ殿みたいなボス出したところで鬼モチーフでよかったじゃんとか言いそう
237無念Nameとしあき23/11/04(土)14:18:37No.1153867247+
>>ゼウス
>なんでや!可愛かったろが
処されて当然の裏切りなんだよ!
238無念Nameとしあき23/11/04(土)14:19:03No.1153867367そうだねx3
バカ殿要素はオロチがおるじゃん
あいつも調理失敗感あるな
239無念Nameとしあき23/11/04(土)14:19:06No.1153867376そうだねx3
    1699075146370.jpg-(31079 B)
31079 B
>>あんなに長くやっててウソップの活躍ゼロなのは笑った
>ウソップの冷遇は見てて悲しくなる
>ドレスローザで活躍したって意見もあるがトンタッタ族ピンチの時に逃げ出したのが悪印象すぎる…
最初は道化の覚醒キャラだと思ってたらずっと道化だった
240無念Nameとしあき23/11/04(土)14:19:19No.1153867437+
>カイドウがぶち上げたワノ国海賊島化計画ではヤマトをトップに据えようとしてたんだよな
>感情がよくわからん
あくまで自分への忠誠心が大前提の人物評価なだけ
「自分の想定の範疇内で」生意気言ったりヤンチャするのを許容してるし失敗しても忠誠心があれば罰しない
241無念Nameとしあき23/11/04(土)14:19:29No.1153867480そうだねx1
>これは伏線かも知れないけど
なんでもかんでも伏線だすげー流石尾田っち言ってた結果がこの有様
242無念Nameとしあき23/11/04(土)14:19:45No.1153867560+
世界をバラバラにできる世界政府がもう1つ追っていた悪魔の実
243無念Nameとしあき23/11/04(土)14:19:55No.1153867609+
敵なのにペロス兄が頑張ってると応援したくなる
244無念Nameとしあき23/11/04(土)14:20:05No.1153867655そうだねx5
記念回でルフィに名台詞を言わせてやろうとお膳立てするカイドウすき
245無念Nameとしあき23/11/04(土)14:20:08No.1153867672そうだねx1
一部のスマイルの能力者がグロすぎた
ミゼルカだっけ
リンダキューブのヒュームみたいなやついたよな
246無念Nameとしあき23/11/04(土)14:20:37No.1153867802+
>>カートゥーンギャグとしてもネタが古すぎてだなあ
>>日本で例えるならシェーとかコマネチ的なノリだぞ
>青山との対談を見る限りそういう古典でベタベタなのをやりたかったみたいだぞ
>反感買うのも織り込み済みで描いてるらしい
そんなにアメリカのアニメネタやりたいならゴームズやスーパーマン的な真面目なヒーローのネタをおそばマスク(サンジ)にやらせりゃいいじゃない
247無念Nameとしあき23/11/04(土)14:20:59No.1153867908そうだねx1
ゼウスが消えてないのを見るとマム生きてるよな
それとも魂吹き込んで作ったから能力者の生死は関係ないのか
248無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:00No.1153867910そうだねx3
ギャグセンスが一切無いのにニカみたいなの入れたりと
とにかく自身を過剰に過大評価した結果悲惨なことになった感じがする
ずっとそんな感じだけど
249無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:09No.1153867939そうだねx1
>あんなに長くやっててウソップの活躍ゼロなのは笑った
ぺーたんをマムに倒させたのは悪い意味で予想外だった
ウソップに倒させてやれよ
250無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:19No.1153867992+
背中からキリン生えてくるやつも相当キツかったが本人が気にしてないのは良かった
251無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:23No.1153868012+
>バカ殿要素はオロチがおるじゃん
>あいつも調理失敗感あるな
飛び六法とか出さずにみんなでオロチ討伐で良かったと思う
252無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:30No.1153868040そうだねx1
誰もカイドウとマム死んでると思ってないでしょあんなん
253無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:42No.1153868090そうだねx1
>おそばマスク(サンジ)
ほんときもちわりーな
254無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:43No.1153868093+
ウソップはフランキーにだいぶ役割取られてしまった…
考えてみれば狙撃が必要なシチュエーションがほとんどねえ
255無念Nameとしあき23/11/04(土)14:21:48No.1153868116そうだねx4
この辺りでゴチャゴチャが限界を超えて流し見する程度になった
256無念Nameとしあき23/11/04(土)14:22:10No.1153868205+
>バカ殿要素はオロチがおるじゃん
>あいつも調理失敗感あるな
全体的にキャラちぐはぐだったな
257無念Nameとしあき23/11/04(土)14:22:16No.1153868235そうだねx1
>世界をバラバラにできる世界政府がもう1つ追っていた悪魔の実
今までバギーが所属した組織は全てバラバラになってしまってるからな
ロジャー海賊団やシャンクスとのコンビに始まり旧バギー海賊団やインペルダウンや七武海まで
クロスギルドもいつまで保つか
258無念Nameとしあき23/11/04(土)14:23:26No.1153868525そうだねx1
カイドウは最強だけど生粋のプロレスラーというのが落としどころとしては良かったのかな
ラスボスはシュートレスラーで行くんだろうか
259無念Nameとしあき23/11/04(土)14:23:34No.1153868565+
>この辺りでゴチャゴチャが限界を超えて流し見する程度になった
よくドレスローザに耐えたな……
260無念Nameとしあき23/11/04(土)14:23:44No.1153868614そうだねx14
    1699075424825.png-(66309 B)
66309 B
>記念回でルフィに名台詞を言わせてやろうとお膳立てするカイドウすき
こんな丁寧にやってくれる敵おらんよ
261無念Nameとしあき23/11/04(土)14:23:47No.1153868632+
黒墨一族のやつらは設定だけみるとおもしろくなりそうだった
262無念Nameとしあき23/11/04(土)14:24:10No.1153868717+
    1699075450182.jpg-(47951 B)
47951 B
記憶失くした時とか戻った時も記憶残ってたり
まともに育ってたら素はかなり善性の性格してるよなってなるリンリン
263無念Nameとしあき23/11/04(土)14:24:35No.1153868829そうだねx4
>記念回でルフィに名台詞を言わせてやろうとお膳立てするカイドウすき
1000話記念とか祝ってたけど特別編とかじゃなく普通の話だったし1話完結ならともかくストーリーもので1000話って自分は広げた風呂敷をまとめるのが下手ですって言ってるようなものじゃないと思ったり
264無念Nameとしあき23/11/04(土)14:24:47No.1153868888そうだねx2
面白いは面白いけどはじまる前にすごい面白いって作者自ら煽ってた割には…
265無念Nameとしあき23/11/04(土)14:24:51No.1153868902+
>ウソップはフランキーにだいぶ役割取られてしまった…
>考えてみれば狙撃が必要なシチュエーションがほとんどねえ
ワンピース世界は狙撃手が格上に勝てない世界
266無念Nameとしあき23/11/04(土)14:24:59No.1153868947そうだねx5
ゾロみたいなキャラデザでめちゃくちゃ強い侍が沢山出てくるの期待してた
267無念Nameとしあき23/11/04(土)14:25:01No.1153868956+
お玉「あのドレークって奴にやられたでやんす」
268無念Nameとしあき23/11/04(土)14:25:13No.1153869017そうだねx2
昔は必要な情報は漫画内で全部だしてたのに
最近本編では説明しないでSBSで語るのが増えたな
ワノクニは特にそれが顕著だったから本誌派はモヤモヤする部分多かった
269無念Nameとしあき23/11/04(土)14:25:25No.1153869074そうだねx2
>記憶失くした時とか戻った時も記憶残ってたり
>まともに育ってたら素はかなり善性の性格してるよなってなるリンリン
問題は正確ではなくあの食欲なので
270無念Nameとしあき23/11/04(土)14:25:54No.1153869198そうだねx3
尾田がゼロから考えたであろうキャラがクソダサいせいで色々だめになった感じ
主要キャラは映画に出てる俳優丸まんまパクってるから身長とかの縮尺以外おかしなことにはなってないけど
オリジナルだと途端にただただ気持ち悪かったりダサかったりするの何なの
271無念Nameとしあき23/11/04(土)14:26:29No.1153869345+
>ゾロみたいなキャラデザでめちゃくちゃ強い侍が沢山出てくるの期待してた
ズラしの極みよ
272無念Nameとしあき23/11/04(土)14:26:50No.1153869455そうだねx1
むしろお玉が黒炭ってバレたら残った人間で助けてくれそうなのが這い上がってきたリンリンくらいしかいねえ
273無念Nameとしあき23/11/04(土)14:26:50No.1153869457+
>1699075424825.png
顔がしわしわ?
274無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:17No.1153869592+
>ワンピース世界は狙撃手が格上に勝てない世界
ウソップも銃持てばいいのに
ベックマンとか銃で黄猿を脅してたし
275無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:23No.1153869617+
>昔は必要な情報は漫画内で全部だしてたのに
>最近本編では説明しないでSBSで語るのが増えたな
>ワノクニは特にそれが顕著だったから本誌派はモヤモヤする部分多かった
結局ウオウオってカイドウが食べたい幻獣種以外はどんな感じなの?って謎がわからないまま終わった
276無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:25No.1153869622+
おでんぐらいのキャラ出したらカイドウどうして倒されてないの?ってなるから
277無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:26No.1153869629+
ウソップは適性を考えたら遠方で狙撃するべきなんだがそれやったら絵的にちょっとな
278無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:36No.1153869684そうだねx8
>こんな丁寧にやってくれる敵おらんよ
話のもっていきかたが下手すぎるよね流石に
279無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:41No.1153869712そうだねx11
    1699075661811.jpg-(67567 B)
67567 B
一番の功績
280無念Nameとしあき23/11/04(土)14:27:51No.1153869767そうだねx3
>まともに育ってたら素はかなり善性の性格してるよなってなるリンリン
全く悪い子じゃないのに「あの子は手に負えない」と両親に捨てられた怪物だぞ
281無念Nameとしあき23/11/04(土)14:28:39No.1153869968そうだねx1
鎌ぞうが敵陣営のモブかと思っていたからゾロとの戦いもあまり盛り上がらなかった
ゾロに倒されたあと鎌ぞうが実はキラーでした!って言われても
なんか色々惜しい
282無念Nameとしあき23/11/04(土)14:28:44No.1153869993そうだねx6
    1699075724234.jpg-(37765 B)
37765 B
>>ゾロみたいなキャラデザでめちゃくちゃ強い侍が沢山出てくるの期待してた
>ズラしの極みよ
283無念Nameとしあき23/11/04(土)14:28:57No.1153870072そうだねx7
ごちゃごちゃし過ぎて何が何やらが極まった章だったという印象が強く残った
284無念Nameとしあき23/11/04(土)14:29:49No.1153870300そうだねx1
お節介でうす汚なくて貧乏くせえちっぽけなお汁粉の味は忘れねえよ
ぺーたんは死ぬ
285無念Nameとしあき23/11/04(土)14:30:07No.1153870382+
>一番の功績
最近のワンピースはエロとグロが強くなってきたな
286無念Nameとしあき23/11/04(土)14:30:39No.1153870521+
>一番の功績
今からでも遅くないからゾロのポジションに収まれ
287無念Nameとしあき23/11/04(土)14:31:11No.1153870665そうだねx4
おでん過去編が面白かったけどよく考えたら単にロジャー海賊団と白ひげ海賊団の話が見たかっただけだわ
288無念Nameとしあき23/11/04(土)14:31:41No.1153870817そうだねx3
死んだっぽい演出で退場したキャラがまだ生きてて
気絶して一時的に退場しただけに見えるキャラがなんか死んでた
ってことが多かったな
イゾウとかあれで死んだとは思わなかった
289無念Nameとしあき23/11/04(土)14:31:49No.1153870852そうだねx2
ぺーたんが死ぬパンチ食らっても特に支障なく立ち上がるローとキッドに???ってなったのが俺だよ
ノーダメとかあり得ないって言ってんのお前らやぞ
290無念Nameとしあき23/11/04(土)14:31:53No.1153870871そうだねx2
>赤鞘の侍たち格好良かっただろ
ツッコんで欲しかったんだよな
俺がやってやるよ
無駄の最たる例の1つじゃねーか!
291無念Nameとしあき23/11/04(土)14:31:54No.1153870878そうだねx2
ペドロとかアシュラ童子はなんだかんだ生きてるんだろ?って思ってたらほんとに死んでた
292無念Nameとしあき23/11/04(土)14:32:22No.1153871005そうだねx1
割り込んだCP0のおっさんが死んだかわからない
293無念Nameとしあき23/11/04(土)14:32:27No.1153871025そうだねx5
おでんはバカ殿っていうのがまさか読者視点でもガチのマジでただのバカだったとは思わないじゃん
暗君だろあんなの
294無念Nameとしあき23/11/04(土)14:32:31No.1153871047そうだねx4
ワノ国に限らず空島から一つの島ごとにかける時間長すぎて最初の方は盛り上がるんだけど途中から続き気になるというよりはよ終わって次行けって気持ちが強くなる
295無念Nameとしあき23/11/04(土)14:33:09No.1153871224+
ペドロの馬鹿は自殺なのに逆恨みされるペロス兄…
296無念Nameとしあき23/11/04(土)14:33:27No.1153871302そうだねx2
まあ尾田は描いてて楽しかったろうな
297無念Nameとしあき23/11/04(土)14:33:32No.1153871320そうだねx1
>全く悪い子じゃないのに「あの子は手に負えない」と両親に捨てられた怪物だぞ
両親が普通なのがびびる
298無念Nameとしあき23/11/04(土)14:33:35No.1153871336そうだねx3
ストーリーを木に例える絵があるけど
本筋の幹より枝のほうが太いかのごとく頻繁に場面転換とか行われるせいで
何がなんだかマジでわからんかったわ
299無念Nameとしあき23/11/04(土)14:33:44No.1153871358+
ワの国編で見るのやめてワの国編で見るの再開した
300無念Nameとしあき23/11/04(土)14:33:48No.1153871375そうだねx3
>割り込んだCP0のおっさんが死んだかわからない
あれは流れ的に死んでないとダメだと思うがな…
301無念Nameとしあき23/11/04(土)14:34:05No.1153871458+
空島は〆が完璧で評価めちゃ高いわ
302無念Nameとしあき23/11/04(土)14:34:12No.1153871494+
前半はまだいい
後半の討ち入りからが体感的にもかなり長かった
303無念Nameとしあき23/11/04(土)14:34:49No.1153871650+
空島は初見よりも読み返したときが面白い
304無念Nameとしあき23/11/04(土)14:35:14No.1153871750+
落語好きなんだなあとは思った
305無念Nameとしあき23/11/04(土)14:35:18No.1153871765そうだねx5
せっかく修行して得たりゅうおうだかなんだかを一切無視してニカとか言い出した
306無念Nameとしあき23/11/04(土)14:35:34No.1153871830そうだねx3
結局誰かが仲間入りする訳でも無かったし
ルフィとカイドウに絞った話でよかったのではという感想
307無念Nameとしあき23/11/04(土)14:35:52No.1153871915+
アニメは2019年の7月からワノ国編に入ってる
308無念Nameとしあき23/11/04(土)14:35:55No.1153871932+
ロジャーの笑ってたってシーン好きだけど
あれで読者のハードルは上がったよな
309無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:00No.1153871961+
空島は最後ああなると知ってると序盤の無味をスルーできるからな
310無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:01No.1153871963そうだねx3
>おでんはバカ殿っていうのがまさか読者視点でもガチのマジでただのバカだったとは思わないじゃん
>暗君だろあんなの
教えなおすぞ━━━━!!!!
311無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:06No.1153871984+
>アニメは2019年の7月からワノ国編に入ってる
コロナ前からか
312無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:26No.1153872073そうだねx3
カン十郎がガチの裏切り者で初登場から積極的に殺しに来てたってわかった時は面白かった
過去のギャグが急にホラーになって
313無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:32No.1153872104+
>せっかく修行して得たりゅうおうだかなんだかを一切無視してニカとか言い出した
習得したもの全部使った末の覚醒だろうが
314無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:46No.1153872175+
マジおもしろいですよー
315無念Nameとしあき23/11/04(土)14:36:51No.1153872200そうだねx12
    1699076211774.jpg-(672790 B)
672790 B
>1699071809005.jpg
>ゴムゴムの実を食ったゴム人間で25年間やってきたのに今更違うとか言われてもなぁ…
まさしく
316無念Nameとしあき23/11/04(土)14:38:11No.1153872557そうだねx6
伸びるだけで言うほどゴムだったか?と言われると納得しそうになったがお前ゴムの電気耐性でエネルに勝ったよなと思い直す
317無念Nameとしあき23/11/04(土)14:38:21No.1153872602+
別にゴルゴの娘が出てきたわけじゃないんだし…
318無念Nameとしあき23/11/04(土)14:38:29No.1153872638+
覚醒したら周りがゴムになるのか!?からのニカでしたーって
319無念Nameとしあき23/11/04(土)14:39:13No.1153872823+
ニカの身体はゴムだったらしいからゴムなこと自体は否定されてない
320無念Nameとしあき23/11/04(土)14:40:34No.1153873183そうだねx3
そんなやべー実ならもっと昔からルフィマークしとけよ
321無念Nameとしあき23/11/04(土)14:40:43No.1153873209+
>別にゴルゴの娘が出てきたわけじゃないんだし…
ゴルゴはセックス依存症なのに子供居ないほうが無理あるし
種無しと診断されても確率が低いだけで精巣があるなら0%でないしか
パイプカットも稀だが自然復活が確認されてるし
322無念Nameとしあき23/11/04(土)14:40:52No.1153873247+
キング微妙すぎる
ジャックも飛び六法戦より地味
323無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:05No.1153873312+
>伸びるだけで言うほどゴムだったか?と言われると納得しそうになったがお前ゴムの電気耐性でエネルに勝ったよなと思い直す
悪魔の実自体が人の空想を能力化したものだから…
324無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:08No.1153873326+
>伸びるだけで言うほどゴムだったか?と言われると納得しそうになったがお前ゴムの電気耐性でエネルに勝ったよなと思い直す
ニカでも体はゴム製ではあるからセーフ!
325無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:18No.1153873373+
>おでんはバカ殿っていうのがまさか読者視点でもガチのマジでただのバカだったとは思わないじゃん
>暗君だろあんなの
ロジャーの助けを借りていればあんな未来にはならなかっただろうにな
326無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:34No.1153873461そうだねx1
ウソップがアラバスタの頃から劣化しまくってるのがなぁ
多少はあった男気すら無くなってんじゃん
327無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:42No.1153873497+
>そんなやべー実ならもっと昔からルフィマークしとけよ
前々から体がゴムだと!?まさか・・・・!!とか言わせてればね
328無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:44No.1153873511そうだねx7
    1699076504003.jpg-(60705 B)
60705 B
>>こんな丁寧にやってくれる敵おらんよ
>話のもっていきかたが下手すぎるよね流石に
ニカの設定語らせたいんだなって不自然な話の運びかた
329無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:50No.1153873541+
大看板戦は原作だと物足りなかったからアニメの方が好き
330無念Nameとしあき23/11/04(土)14:41:57No.1153873568そうだねx4
一番自由な人間こと海賊王になるっつってんのに明らかに実に運命を操られてるじゃねえかと思った
331無念Nameとしあき23/11/04(土)14:42:08No.1153873622+
覚醒のトリガーが思い出せない
クリリンが目の前で爆死したみたいな奴あったっけ
332無念Nameとしあき23/11/04(土)14:42:39No.1153873761+
>ウソップがアラバスタの頃から劣化しまくってるのがなぁ
>多少はあった男気すら無くなってんじゃん
助けてロビンちゃああああん
333無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:21No.1153873934+
>1699075424825.png
>こんな丁寧にやってくれる敵おらんよ
MC・KAIDOさんはこの後も覚醒とかゴム属性の違和感とか解説しながら戦ってくれるしな
334無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:28No.1153873952そうだねx10
    1699076608887.jpg-(40016 B)
40016 B
このメンツで決着つけて欲しかった
結局分断していつもの幹部vs幹部みたいになっちゃったし
335無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:31No.1153873966+
シャボンティの新人ライバル船長やインペルダウンの味方組み合わせは面白かったけど最近スポット参戦キャラ大杉
336無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:39No.1153873995+
飛び六方と赤鞘いらなかったな
337無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:44No.1153874019そうだねx2
>助けてロビンちゃああああん
ほんと酷い
338無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:52No.1153874054+
>赤鞘の侍たち格好良かっただろ
4人ぐらいで良いよ
師匠の十本刀と同じ過ちをしている
339無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:53No.1153874061+
>そんなやべー実ならもっと昔からルフィマークしとけよ
シャンクスで情報止まってた?
340無念Nameとしあき23/11/04(土)14:43:59No.1153874083+
そのうちニカに対抗する能力も出てくるだろうしまだまだこれからだ
何年後になるかは知らないけど
341無念Nameとしあき23/11/04(土)14:44:03No.1153874095そうだねx2
>一番自由な人間こと海賊王になるっつってんのに明らかに実に運命を操られてるじゃねえかと思った
自由を求めた主人公が一番不自由だったんやなw
342無念Nameとしあき23/11/04(土)14:44:16No.1153874144そうだねx1
>MC・KAIDOさんはこの後も覚醒とかゴム属性の違和感とか解説しながら戦ってくれるしな
やっぱ四皇ともなると優しいんだな
343無念Nameとしあき23/11/04(土)14:44:38No.1153874245そうだねx1
>普通にゴムの覚醒で良いじゃんと思うんだがなぜ変えたんだろ
ニカの設定ありきだよ
ワンピースは「世界政府があらゆる自由を束縛している息苦しい世界で自由を目指す話」なので
主人公の能力が対極であるニカの実=自由で笑いで幸福をもたらす
ニカを隠すミスリードがゴム(主人公の能力=ゴムには物語的な必然性がない)
ニカの伏線ともっと張っておいてくれはまあうん
344無念Nameとしあき23/11/04(土)14:45:25No.1153874437+
べべん!
345無念Nameとしあき23/11/04(土)14:45:32No.1153874464そうだねx1
>>普通にゴムの覚醒で良いじゃんと思うんだがなぜ変えたんだろ
>ニカの設定ありきだよ
>ワンピースは「世界政府があらゆる自由を束縛している息苦しい世界で自由を目指す話」なので
>主人公の能力が対極であるニカの実=自由で笑いで幸福をもたらす
>ニカを隠すミスリードがゴム(主人公の能力=ゴムには物語的な必然性がない)
>ニカの伏線ともっと張っておいてくれはまあうん
尾田先生の中でも初期から描きたいもの変わって路線変更した影響とかありそうだな
346無念Nameとしあき23/11/04(土)14:45:38No.1153874502そうだねx4
>そんなやべー実ならもっと昔からルフィマークしとけよ
アニメ見てて思ったけどエニエスロビー落とした時点で全力で始末しないといけないよな
五老もルフィ認識してるし
347無念Nameとしあき23/11/04(土)14:46:17No.1153874666そうだねx5
おでん周りのエピソードはもう少し何とか出来なかったのだろうか
何か全然みんなが憧れる要素がないよ…
348無念Nameとしあき23/11/04(土)14:46:18No.1153874668+
>覚醒のトリガーが思い出せない
>クリリンが目の前で爆死したみたいな奴あったっけ
カイドウの攻撃がモロに入ってダウンしただけで特に無いぞ
その後になんか復活→ニカっていう流れ
349無念Nameとしあき23/11/04(土)14:46:32No.1153874730そうだねx4
敵討ちやってんのに変に価値観混ぜたり村八分を悪く見せてバランス取ろうとして失敗してたり勧善懲悪に完全に失敗してて出来が酷い
350無念Nameとしあき23/11/04(土)14:46:38No.1153874755+
>一番自由な人間こと海賊王になるっつってんのに明らかに実に運命を操られてるじゃねえかと思った
一番自由を目指す人間だったから運命(実)が寄ってきたんだろ
悪魔の実食べてなくてもルフィは海出ただろうし
351無念Nameとしあき23/11/04(土)14:46:57No.1153874838そうだねx4
    1699076817548.jpg-(47347 B)
47347 B
アーロン編で死んだふりして誤魔化そうとした自分を恥じて魚人に必死で立ち向かったウソップの現在
352無念Nameとしあき23/11/04(土)14:46:59No.1153874844そうだねx10
雷ぞうvsフクロクジュのクソバトルが定期的にカットインしてくるのほんと笑った
353無念Nameとしあき23/11/04(土)14:47:29No.1153874955+
最後の桃の助の演説で読んでて良かったってなった
てかワンピースは兵隊さんとか章の〆が上手いから道中グダったりうーんな箇所あっても面白かったなってなる感はある
354無念Nameとしあき23/11/04(土)14:47:37No.1153874986そうだねx3
>雷ぞうvsフクロクジュのクソバトルが定期的にカットインしてくるのほんと笑った
いもげで人気だったクソバトル
355無念Nameとしあき23/11/04(土)14:48:04No.1153875104そうだねx4
    1699076884338.jpg-(71590 B)
71590 B
アラバスタ編でルフィの夢を嘲笑ったミス・メリークリスマスにルフィの夢だけは笑わせないとボロボロになりながらも言い切ったウソップの現在
356無念Nameとしあき23/11/04(土)14:48:09No.1153875124そうだねx1
>雷ぞうvsフクロクジュのクソバトルが定期的にカットインしてくるのほんと笑った
あれマジでページ数省エネで終わったから尾田も需要無いって分かってるんだなぁって思った
357無念Nameとしあき23/11/04(土)14:48:18No.1153875175そうだねx2
>赤鞘の侍たち格好良かっただろ
あの状況でカン十郎の化けたおでんに騙されるって控え目に言って馬鹿だろ
冷静に判断出来たアシュラを失ったのが痛い
358無念Nameとしあき23/11/04(土)14:48:37No.1153875247+
エルバフ編で活躍するよウソップは
359無念Nameとしあき23/11/04(土)14:48:38No.1153875250+
>アーロン編で死んだふりして誤魔化そうとした自分を恥じて魚人に必死で立ち向かったウソップの現在
それももう結構昔だろ
360無念Nameとしあき23/11/04(土)14:48:44No.1153875277そうだねx3
>雷ぞうvsフクロクジュのクソバトルが定期的にカットインしてくるのほんと笑った
最後とってつけたかのように「あちぃ~!」で決着ついたの酷すぎて大好き
361無念Nameとしあき23/11/04(土)14:49:02No.1153875375そうだねx6
>雷ぞうvsフクロクジュのクソバトルが定期的にカットインしてくるのほんと笑った
どっちも死ねって言われてたの本当に笑う
362無念Nameとしあき23/11/04(土)14:49:09No.1153875415そうだねx2
ここでゾロの生い立ちエピソード出してくると思ったらSBSであっさり終わった
それでいいのか?
363無念Nameとしあき23/11/04(土)14:49:15No.1153875445+
>最後の桃の助の演説で読んでて良かったってなった
>てかワンピースは兵隊さんとか章の〆が上手いから道中グダったりうーんな箇所あっても面白かったなってなる感はある
モモとの別れは好き
364無念Nameとしあき23/11/04(土)14:49:45No.1153875595+
>尾田先生の中でも初期から描きたいもの変わって路線変更した影響とかありそうだな
死んだ方がマシな不自由な世界とそれに立ち向かう主人公は
なのは最初期から一貫してる
まあ「海賊王になる」の意味が読者にわかったのは連載開始20年してからだが……
365無念Nameとしあき23/11/04(土)14:49:49No.1153875621+
>アーロン編で死んだふりして誤魔化そうとした自分を恥じて魚人に必死で立ち向かったウソップの現在
だいぶ前じゃん
366無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:01No.1153875676そうだねx1
>ニカの設定ありきだよ
好意的に読みすぎて目が曇ってるってこうなるんだな
367無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:16No.1153875716+
つまりゴムじゃカイドウを倒せなかったってことだから
ニカにしたんだろう?
368無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:16No.1153875718そうだねx1
仲間多過ぎなのに全員漏れなくブサイクなのキツい
369無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:18No.1153875733+
>ここでゾロの生い立ちエピソード出してくると思ったらSBSであっさり終わった
>それでいいのか?
階段でこけて!死んだ!(ドン!!
370無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:19No.1153875734そうだねx1
チョッパーを弱小トリオとか言ってたけどチョッパーは臆病なだけで戦闘力は結構高いのに
371無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:36No.1153875799+
>雷ぞうvsフクロクジュのクソバトルが定期的にカットインしてくるのほんと笑った
キングクイーンより決着遅れるのひどすぎてだいすき
372無念Nameとしあき23/11/04(土)14:50:39No.1153875818+
子のしたことは親の責任なんだから親のしたことでガキが追いやられるなんて社会常識だろうが
何気持ち悪い甘え抜かしてんだ
373無念Nameとしあき23/11/04(土)14:51:09No.1153875937そうだねx3
>>尾田先生の中でも初期から描きたいもの変わって路線変更した影響とかありそうだな
>死んだ方がマシな不自由な世界とそれに立ち向かう主人公は
>なのは最初期から一貫してる
>まあ「海賊王になる」の意味が読者にわかったのは連載開始20年してからだが……
まだなんとなくで本当の意味はわからんぞ
374無念Nameとしあき23/11/04(土)14:51:21No.1153875984そうだねx4
ニカ出た後くらいに同じ引き三回くらいしてんの見てマジで才能枯れたんだなって思った
375無念Nameとしあき23/11/04(土)14:51:27No.1153876006+
>チョッパーを弱小トリオとか言ってたけどチョッパーは臆病なだけで戦闘力は結構高いのに
チョッパーが怖いのはお化けとかゾンビであって敵にはビビらないしな
376無念Nameとしあき23/11/04(土)14:51:35No.1153876045+
ニカの話はどこかで挟む余地はあったよなあとは思う
377無念Nameとしあき23/11/04(土)14:51:39No.1153876064+
雷ぞうの覚悟とかは割と格好よかったんだよなぁあのバトル
ただ純粋に人気がなかった
378無念Nameとしあき23/11/04(土)14:51:56No.1153876139そうだねx4
泣きすぎやねんどいつもこいつも赤子よりもぼろぼろぼろぼろ
初期はまだストーリーがそこにあったからまぁしゃーない部分もあったけど
今ごちゃつきすぎてわけわからんとこ急に号泣しだす印象が強くてノリきれんわ
あとロビンの変顔とかあれマジで面白いと思ってやってんならセンス無いって
379無念Nameとしあき23/11/04(土)14:52:05No.1153876187+
>>アーロン編で死んだふりして誤魔化そうとした自分を恥じて魚人に必死で立ち向かったウソップの現在
>それももう結構昔だろ
ウソップは現在でもいろんなところでよく折れるけど
その後すぐ勇敢に立ち上がって仕事するので
380無念Nameとしあき23/11/04(土)14:52:20No.1153876239+
>>No.1153857173
>衛府のチェストと比べるとセンスの無さに愕然とするわ
>恥ずかしい
知恵+捨てでチェストならまだ腑に落ちるけど
捨+名+知なんて無理やりすぎる充て方したらね…
381無念Nameとしあき23/11/04(土)14:52:28No.1153876259+
何か死神に切られそうになってそこらのモブ雑魚みたいな台詞を吐くゾロ
382無念Nameとしあき23/11/04(土)14:52:42No.1153876333そうだねx3
>ニカの話はどこかで挟む余地はあったよなあとは思う
急に思いついちゃったんだろうな
383無念Nameとしあき23/11/04(土)14:52:54No.1153876377+
敵側の侍で最強なのホテイ?
384無念Nameとしあき23/11/04(土)14:52:56No.1153876387+
>チョッパーを弱小トリオとか言ってたけどチョッパーは臆病なだけで戦闘力は結構高いのに
一応クイーン足止め出来るからな
ナミもゼウスを手に入れたから火力は一線級だし
385無念Nameとしあき23/11/04(土)14:53:34No.1153876544そうだねx6
>何か死神に切られそうになってそこらのモブ雑魚みたいな台詞を吐くゾロ
あの現実に存在するのか否か微妙なラインの「これなんなん?」をただでさえごちゃごちゃしてるとこ急に差し込んでくるのマジでどうかしてるよ
386無念Nameとしあき23/11/04(土)14:53:54No.1153876624+
2年後のチョッパーは可愛さとかっこよさ捨てたのがあかん
387無念Nameとしあき23/11/04(土)14:53:57No.1153876636そうだねx1
10年以上前から種を仕込むのが得意な作家なのにニカの唐突感は残念過ぎる
388無念Nameとしあき23/11/04(土)14:54:08No.1153876685+
>ニカの話はどこかで挟む余地はあったよなあとは思う
空島やちょくちょくそれっぽい話はあるにはあるんだが
ゴムゴムにはつながらなかったな
389無念Nameとしあき23/11/04(土)14:54:17No.1153876732+
カイドウの説得力ある倒し方思い浮かばなかったからニカ突然生やしたんだろうな
390無念Nameとしあき23/11/04(土)14:54:46No.1153876859+
>>ニカの話はどこかで挟む余地はあったよなあとは思う
>急に思いついちゃったんだろうな
奴隷の刺青書き換えてタイヨウの海賊団とかあったし思いつきではないでしょ
391無念Nameとしあき23/11/04(土)14:55:02No.1153876926+
ウソップは泣き言言うけど同時に仕事はしてるからなあ
本当に逃げそうになったのはドレスローザで仲間の記憶なんぼか消えてる時か
392無念Nameとしあき23/11/04(土)14:55:21No.1153876997+
何とかニカである事を飲み込んでもそのニカとやらにルフィの人格上書きされてねーかってのがね…
393無念Nameとしあき23/11/04(土)14:55:50No.1153877124そうだねx2
>何か死神に切られそうになってそこらのモブ雑魚みたいな台詞を吐くゾロ
死神の話伏線でもなんでもなかったのしゅごい…
ゾロ死んでヤマトと戦闘員交代するのかなって思ったけどそういう訳でもないし
394無念Nameとしあき23/11/04(土)14:56:14No.1153877222+
>飛び六方と赤鞘いらなかったな
カイドウまで来てチョイ役やるくらいなら麦わら一味の力を借りて六方と赤鞘が相打ちになる方がまだ綺麗にまとまったと思うよ
一人生き残れば数はピッタリだし
395無念Nameとしあき23/11/04(土)14:56:17No.1153877243そうだねx4
エース死んだ直後に急に生えてきた新しい兄貴以来の無理ある後付けだと思ってるニカ
396無念Nameとしあき23/11/04(土)14:56:32No.1153877310+
>何とかニカである事を飲み込んでもそのニカとやらにルフィの人格上書きされてねーかってのがね…
なんであんな笑ってるかわからん
397無念Nameとしあき23/11/04(土)14:56:46No.1153877368+
>>>No.1153857173
>>衛府のチェストと比べるとセンスの無さに愕然とするわ
>>恥ずかしい
>知恵+捨てでチェストならまだ腑に落ちるけど
>捨+名+知なんて無理やりすぎる充て方したらね…

名+知+捨でナチスの方が良かったのでは
虐殺とかやってるし
398無念Nameとしあき23/11/04(土)14:56:56No.1153877405+
インビビビビビ…
399無念Nameとしあき23/11/04(土)14:57:37No.1153877552+
>>>尾田先生の中でも初期から描きたいもの変わって路線変更した影響とかありそうだな
>>死んだ方がマシな不自由な世界とそれに立ち向かう主人公は
>>なのは最初期から一貫してる
>>まあ「海賊王になる」の意味が読者にわかったのは連載開始20年してからだが……
>まだなんとなくで本当の意味はわからんぞ
ルフィの夢の果てとかワンピースとか笑われるくらい馬鹿馬鹿しくてくだらないものってオチになりそう
400無念Nameとしあき23/11/04(土)14:57:44No.1153877570+
ニカカカカカカって笑えばいいのに
401無念Nameとしあき23/11/04(土)14:58:01No.1153877646そうだねx6
    1699077481678.jpg-(29003 B)
29003 B
25年の設定を教え直すぞー!!
ゴムゴムの実は実はニカニカの実だ!!
402無念Nameとしあき23/11/04(土)14:58:07No.1153877659そうだねx1
>ウソップは泣き言言うけど同時に仕事はしてるからなあ
>本当に逃げそうになったのはドレスローザで仲間の記憶なんぼか消えてる時か
あの時のウソップはロビンの記憶が消えているからほんの数時間経つかどうか出会ったのトンタッタ族の為にフランキーもいなくなって
援護要員なのに実質1人でチート能力者と七武海幹部と戦う状況なんだよね
403無念Nameとしあき23/11/04(土)14:58:10No.1153877677そうだねx1
アニメニカの笑い方は案の定「あっひゃっひゃっひゃ🤪」になってた
404無念Nameとしあき23/11/04(土)14:58:13No.1153877692+
>>>ニカの話はどこかで挟む余地はあったよなあとは思う
>>急に思いついちゃったんだろうな
>奴隷の刺青書き換えてタイヨウの海賊団とかあったし思いつきではないでしょ
名称やポジションの違い(七武海は最初なかった)はあっても
大きな造り(ワンピースの正体やタイヨウ海賊団やゴムゴムの実には正体がある等)は
最初のプロット時点で用意したものだろうしね
405無念Nameとしあき23/11/04(土)14:58:28No.1153877766そうだねx4
>何とかニカである事を飲み込んでもそのニカとやらにルフィの人格上書きされてねーかってのがね…
正直言ってインペルダウンの獄卒獣みたいなことになってそうで怖い
406無念Nameとしあき23/11/04(土)14:58:35No.1153877786+
    1699077515748.jpg-(109787 B)
109787 B
ニカの伏線だぞ
407無念Nameとしあき23/11/04(土)14:59:26No.1153877997+
悪魔の実がなんで悪魔の実なんて名前なのかというと
408無念Nameとしあき23/11/04(土)14:59:32No.1153878025そうだねx3
>大きな造り(ワンピースの正体やタイヨウ海賊団やゴムゴムの実には正体がある等)は
>最初のプロット時点で用意したものだろうしね
ガバガバじゃん
409無念Nameとしあき23/11/04(土)14:59:47No.1153878085そうだねx5
ニカとロビンのいる海賊団なんて2年前の時点で五老星が出向いてでも全力で潰さなきゃだめだと思うけどなんでそうしなかったんだろう
普段は引きこもっててエッグヘッドに来たのはセラフィム操るためやむを得ずなら納得だけど
ゴッドバレーにも普通に行ってるのみるにそういうわけじゃなさそうだし
410無念Nameとしあき23/11/04(土)14:59:52No.1153878105+
>赤鞘の討ち入り対象をオロチにして国内問題解決して
>ルフィはカイドウとでがすっきりしてよかったんじゃないかな
オロチ周りは正直上手くなかったなとは思うな
411無念Nameとしあき23/11/04(土)15:00:19No.1153878224そうだねx2
>何とかニカである事を飲み込んでもそのニカとやらにルフィの人格上書きされてねーかってのがね…
カイドウもお前は誰だって確認してたな
ゾオンは覚醒するとそういうことになりやすいのか
412無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:09No.1153878445+
>ガバガバじゃん
プロットってそういうもんだよ
413無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:14No.1153878468+
燃えてなんぼの黒炭て…
414無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:18No.1153878493そうだねx1
    1699077678077.jpg-(101098 B)
101098 B
こんなの入れるくらいならゾロ死んで新しい剣士仲間にするか死んだままにしてNo.2の座は永久欠番とかにした方がよかったなあ
別になんもなありませんでしたって
415無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:21No.1153878507そうだねx2
>ガバガバじゃん
週刊連載漫画でガチガチの設定やプロットは意味ないよ
読者の人気に合わせてかじ取りはしていくわけだし
416無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:27No.1153878538+
火に弱い太陽の神って無理があるすぎない?
417無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:28No.1153878540+
>カイドウの説得力ある倒し方思い浮かばなかったからニカ突然生やしたんだろうな
ギア5はかなりの読者はあり得るとは考えてたと思う
ニカって設定はともかく
418無念Nameとしあき23/11/04(土)15:01:46No.1153878624+
    1699077706273.jpg-(706888 B)
706888 B
当初は10年で終わる予定だったんだから仕方ねぇだろ
419無念Nameとしあき23/11/04(土)15:02:05No.1153878702+
ニカはvsカタクリで形は出来上がっていたと思う
420無念Nameとしあき23/11/04(土)15:02:07No.1153878707+
>>何とかニカである事を飲み込んでもそのニカとやらにルフィの人格上書きされてねーかってのがね…
>正直言ってインペルダウンの獄卒獣みたいなことになってそうで怖い
どっかでニカの力を完全制御するような展開が来そう
ここまで行ったらもうギアは増やせないだろうし
421無念Nameとしあき23/11/04(土)15:02:33No.1153878822+
>No.1153878085
ゴムゴムの実がニカとは知らんかったしゴールドロジャーさえ覆せなかった世界だぞ
本気出さんでもその内死ぬと思ってたんだろ
422無念Nameとしあき23/11/04(土)15:02:51No.1153878889+
>火に弱い太陽の神って無理があるすぎない?
ボロブレス根性で耐えたが?
というか別に弱くないだろう
423無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:07No.1153878955そうだねx5
仮にニカの設定を以前から練ってたとしたら
シンプルに話の構成が下手くそすぎることになってしまう無敵の構え
424無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:27No.1153879047+
ドンドットット♪
ドンドットット♪
425無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:29No.1153879058そうだねx3
>ゴムゴムの実がニカとは知らんかったしゴールドロジャーさえ覆せなかった世界だぞ
>本気出さんでもその内死ぬと思ってたんだろ
あれ五老星は知ってたんじゃなかった?
426無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:35No.1153879079+
>赤鞘の侍たち格好良かっただろ

阿修羅
キンエモン
オカマ
くらいしか良デザいない
427無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:53No.1153879145そうだねx3
>ドンドットット♪
>ドンドットット♪
どんっ!うるさいえ!
428無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:53No.1153879147そうだねx1
    1699077833710.jpg-(71035 B)
71035 B
フィギュア人気えぐい事になってるマリア姉さん
429無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:55No.1153879156+
>>火に弱い太陽の神って無理があるすぎない?
>ボロブレス根性で耐えたが?
>というか別に弱くないだろう
いや元々ゴムゴムの実でやってた頃の話ね?
430無念Nameとしあき23/11/04(土)15:03:55No.1153879158そうだねx3
>1699077678077.jpg
本当にこれ何だったんだろうな
431無念Nameとしあき23/11/04(土)15:04:11No.1153879242そうだねx1
解放のドラムが鳴り始めたな
432無念Nameとしあき23/11/04(土)15:04:17No.1153879271+
ロジャー達は早すぎたと理解したからな
なにかしら足りてなかったんだろうしらほしもその一例のようだが
433無念Nameとしあき23/11/04(土)15:04:48No.1153879384そうだねx1
五老星が死ぬほど無能という事でなんとかつじつまが
434無念Nameとしあき23/11/04(土)15:04:52No.1153879405+
>No.1153879058
ゴムゴムの実はずっと所在不明だったはず
435無念Nameとしあき23/11/04(土)15:05:29No.1153879555+
太陽の神はあくまで比喩だろ
436無念Nameとしあき23/11/04(土)15:06:01No.1153879694+
>>ドンドットット♪
>>ドンドットット♪
>どんっ!うるさいえ!
すき
437無念Nameとしあき23/11/04(土)15:06:06No.1153879719+
叩いてる連中が鼻息荒くするからあんま言わないけどおでんの過去編1番好きだよ
438無念Nameとしあき23/11/04(土)15:06:52No.1153879958+
>五老星が死ぬほど無能という事でなんとかつじつまが
サボにあの状況下で逃げられてるしな…
439無念Nameとしあき23/11/04(土)15:06:57No.1153879981+
大看板に飛び六朋いるに麦わらの一味に赤鞘の活躍がいまいち描けてないなとは思った
440無念Nameとしあき23/11/04(土)15:07:02No.1153880011+
😤すぅ~・・・
441無念Nameとしあき23/11/04(土)15:07:11No.1153880051そうだねx2
尾田って所詮民衆は愚劣なものっていう思想持ってるよな
442無念Nameとしあき23/11/04(土)15:07:19No.1153880085そうだねx2
>フィギュア人気えぐい事になってるマリア姉さん
デザインはめっちゃ好き
443無念Nameとしあき23/11/04(土)15:07:31No.1153880164そうだねx1
ニカが絡んだ話なら今のくま過去編の方が自然な感じで好きだわ
444無念Nameとしあき23/11/04(土)15:08:24No.1153880409+
サボはなんとか逃げれたけど
エースだったら逃げずに戦ってたな
445無念Nameとしあき23/11/04(土)15:08:36No.1153880452そうだねx3
    1699078116756.jpg-(168922 B)
168922 B
カイドウさん作中1番好きだわ
強さと情けなさと頼もしさが同居してる
446無念Nameとしあき23/11/04(土)15:08:45No.1153880487+
>尾田って所詮民衆は愚劣なものっていう思想持ってるよな
そこら辺は師匠の影響が大きいんだろうな
447無念Nameとしあき23/11/04(土)15:08:49No.1153880504そうだねx1
>尾田って所詮民衆は愚劣なものっていう思想持ってるよな
事実やし……
賢い民衆なんてフィクションもいいとこ
448無念Nameとしあき23/11/04(土)15:09:09No.1153880591そうだねx3
>尾田って所詮民衆は愚劣なものっていう思想持ってるよな
愚かなときもそうでない時もあるから
色んな人間がいる以上の意味はないだろう
449無念Nameとしあき23/11/04(土)15:09:14No.1153880610そうだねx2
>😤すぅ~・・・
To Boil!!!!
450無念Nameとしあき23/11/04(土)15:09:44No.1153880750+
>>五老星が死ぬほど無能という事でなんとかつじつまが
>サボにあの状況下で逃げられてるしな…
お前ら四皇クルーも動き止めて海軍の下っぱを一瞥で殺せるのになんで5人がかりで1人に逃げられてるの?ってなる
451無念Nameとしあき23/11/04(土)15:09:45No.1153880757そうだねx2
カイドウたちが仕切ってるせいで世界政府が躊躇するほど強い侍の国って印象なかった
強いのカイドウたちではって
452無念Nameとしあき23/11/04(土)15:10:03No.1153880823そうだねx7
所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
453無念Nameとしあき23/11/04(土)15:10:46No.1153880993そうだねx2
>所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
死体の火でおでんは約束だの粋じゃなくただのサイコ
454無念Nameとしあき23/11/04(土)15:11:06No.1153881083そうだねx4
>所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
作者の感性が粋とは無縁だからな
人を立てるってことができない
455無念Nameとしあき23/11/04(土)15:11:20No.1153881145+
    1699078280737.jpg-(160050 B)
160050 B
スレ画の所業考えるとはっきり口に出すアラマキよっぽど立派な気はする
456無念Nameとしあき23/11/04(土)15:11:21No.1153881148+
エースみたいでやんしたで大盛り上がりしてた忘れたのか
457無念Nameとしあき23/11/04(土)15:11:30No.1153881179そうだねx4
    1699078290242.jpg-(47394 B)
47394 B
ワノ国民の血の気が多すぎる
458無念Nameとしあき23/11/04(土)15:11:32No.1153881184+
>所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
江戸っ子のノリっていうのはこういうもんだ
459無念Nameとしあき23/11/04(土)15:12:19No.1153881400+
    1699078339131.jpg-(187703 B)
187703 B
公式側もなんかこいつら可愛いなと思ってる大看板
460無念Nameとしあき23/11/04(土)15:12:29No.1153881432そうだねx1
>>所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
>江戸っ子のノリっていうのはこういうもんだ
ぶつ切りでお出ししないで
461無念Nameとしあき23/11/04(土)15:12:33No.1153881453+
おでんは九里を平定してるのとか普通に有能だよな
そこから殿様になるって気持ちがなかったのがワノ国としての不幸で
ロジャーや世界としては多分その方がよかった
462無念Nameとしあき23/11/04(土)15:12:35No.1153881469そうだねx3
>>所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
>江戸っ子のノリっていうのはこういうもんだ
そうだったのか!!クソォ…!!
463無念Nameとしあき23/11/04(土)15:12:37No.1153881480そうだねx2
>カイドウたちが仕切ってるせいで世界政府が躊躇するほど強い侍の国って印象なかった
>強いのカイドウたちではって
結局新参大将1人に遊ばれてるしなぁ
侍が強くて攻められなかった感はない
単純に資源国でも技術国でもない蛮族の国だからリターン見合わず放置されてただけではってなる
464無念Nameとしあき23/11/04(土)15:12:45No.1153881506+
>カイドウたちが仕切ってるせいで世界政府が躊躇するほど強い侍の国って印象なかった
>強いのカイドウたちではって
カイドウの存在そのものが抑止力って緑牛も言ってたしな
465無念Nameとしあき23/11/04(土)15:13:59No.1153881843+
>アーロン編で死んだふりして誤魔化そうとした自分を恥じて魚人に必死で立ち向かったウソップの現在
これよく叩かれてるけどトンタッタ族との約束とか事情とかホビホビのせいで全部記憶から消えた故のムーブだからな
466無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:22No.1153881943+
オロチの内ゲバでワノ国ぼろぼろにされてたからな
オロチというか唆したひぐらしが超有能過ぎた
467無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:23No.1153881946+
>カイドウたちが仕切ってるせいで世界政府が躊躇するほど強い侍の国って印象なかった
>強いのカイドウたちではって
だから作中でもそう言われてんだろ
468無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:24No.1153881952+
カイドウの鬼ヶ島
空を飛ぶ設計になってたがこれって天竜人のところまで攻める気だったのか?
469無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:29No.1153881976そうだねx1
>エースみたいでやんしたで大盛り上がりしてた忘れたのか
大盛り上がりにも二種類…
470無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:45No.1153882043そうだねx6
    1699078485234.png-(771388 B)
771388 B
実力差考えれば普通なんだけど流石に負け過ぎてくどい
471無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:48No.1153882058+
大蛇がしつこすぎた
472無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:51No.1153882066そうだねx3
1番ややこしいのはサカズキが一応サムライ警戒していた事
あの場面以外だとみんなカイドウ達警戒してる
473無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:57No.1153882080+
TO BOIL!!!
474無念Nameとしあき23/11/04(土)15:14:57No.1153882087+
ストーリー展開がパルプフィクションみたいになってて最近よく呑み込めてない
3文字で説明して
475無念Nameとしあき23/11/04(土)15:15:02No.1153882115+
>結局新参大将1人に遊ばれてるしなぁ
麦わら達に倒された後だからね
万全の状態なら一人じゃ返り討ちにあってただろうよ
476無念Nameとしあき23/11/04(土)15:15:24No.1153882223+
>カイドウの鬼ヶ島
>空を飛ぶ設計になってたがこれって天竜人のところまで攻める気だったのか?
設計はされてないだろ!?
無理やり空に浮かべて花の都に鬼ヶ島を置こうとしてただけだよ
477無念Nameとしあき23/11/04(土)15:15:25No.1153882225+
>ストーリー展開がパルプフィクションみたいになってて最近よく呑み込めてない
>3文字で説明して
友努勝
478無念Nameとしあき23/11/04(土)15:16:52No.1153882580そうだねx9
    1699078612252.jpg-(304809 B)
304809 B
>どの辺が無駄だった?
479無念Nameとしあき23/11/04(土)15:17:04No.1153882626そうだねx4
    1699078624223.png-(139582 B)
139582 B
運命が変わった未来
480無念Nameとしあき23/11/04(土)15:17:23No.1153882706+
ブルックが期待させたのが悪い
481無念Nameとしあき23/11/04(土)15:17:34No.1153882752+
>No.1153882225
座一枚
482無念Nameとしあき23/11/04(土)15:17:38No.1153882765そうだねx1
>No.1153882580
こういうのは絶対必要だろう
わくわくする
483無念Nameとしあき23/11/04(土)15:17:41No.1153882778+
>運命が変わった未来
まずいルフィが死ぬ
484無念Nameとしあき23/11/04(土)15:18:05No.1153882882+
>運命が変わった未来
普通にホルホルの方が合ってると思う
485無念Nameとしあき23/11/04(土)15:18:25No.1153882974+
>運命が変わった未来
ルフィ死んじゃう!
486無念Nameとしあき23/11/04(土)15:18:28No.1153882988+
>実力差考えれば普通なんだけど流石に負け過ぎてくどい
後々のこと考えたら急に勝たれてもカイドウざっこwとしかならなかったしな
ニカ状態でもなんとか気合で勝てたから強さの評価は維持した
487無念Nameとしあき23/11/04(土)15:18:29No.1153882991+
>1699078612252.jpg
一応この中に金縛り得意なやつがいたんだけど何の役にもたたなかったな
488無念Nameとしあき23/11/04(土)15:18:35No.1153883017+
>>結局新参大将1人に遊ばれてるしなぁ
>麦わら達に倒された後だからね
>万全の状態なら一人じゃ返り討ちにあってただろうよ
俺と大将1人で全滅だ
489無念Nameとしあき23/11/04(土)15:18:40No.1153883037+
赤鞘の実力だけでも厄介だとは思うがワノ国
緑牛も勇み足過ぎると思う
490無念Nameとしあき23/11/04(土)15:19:04No.1153883139+
平の海兵と比べりゃ侍も強いんだろうが
海兵より強いコックとか一般人がいくらでもいる世界だからなあ
491無念Nameとしあき23/11/04(土)15:19:05No.1153883144+
ナンバーズとかいう無駄そのもの
492無念Nameとしあき23/11/04(土)15:19:56No.1153883381+
>一応この中に金縛り得意なやつがいたんだけど何の役にもたたなかったな
その程度なら福ロクジュてもできるからな
流石は雷ぞうを追い詰めた男
493無念Nameとしあき23/11/04(土)15:19:57No.1153883390+
緑牛との死闘でモモがバトルで活躍するのもありかもとは思った
ボロブレス効いてなさげなのが問題だが
494無念Nameとしあき23/11/04(土)15:20:01No.1153883412+
ぶっちゃけ雷ぞう好きなんです
未熟を笑うな
人は必ず成長するとかのセリフが
495無念Nameとしあき23/11/04(土)15:20:17No.1153883482+
>ナンバーズとかいう無駄そのもの
はったりあるだけいいよ
496無念Nameとしあき23/11/04(土)15:20:40No.1153883601そうだねx1
ただの無能なのにどいつもこいつもおでんを崇拝してて気味が悪かったな
497無念Nameとしあき23/11/04(土)15:20:44No.1153883615そうだねx2
>ぶっちゃけ雷ぞう好きなんです
>未熟を笑うな
>人は必ず成長するとかのセリフが
あいつ見た目以外めちゃくちゃ活躍してる
498無念Nameとしあき23/11/04(土)15:20:55No.1153883672+
>ぶっちゃけ雷ぞう好きなんです
>未熟を笑うな
>人は必ず成長するとかのセリフが
過去の情けない発言とコントラストになってて割と格好いい
499無念Nameとしあき23/11/04(土)15:21:10No.1153883730+
ゾロが覇気のみであそこまで強くなってんだから
サンジも改造人間関係なくゼフに教わった格闘術を極めたらクソ強くなったってんで良かってんでね?とは
500無念Nameとしあき23/11/04(土)15:21:10No.1153883733そうだねx1
>ただの無能なのにどいつもこいつもおでんを崇拝してて気味が悪かったな
オロチがいる
501無念Nameとしあき23/11/04(土)15:21:11No.1153883740そうだねx6
トランプモチーフとかドフラミンゴ一味で使ったのにカイドウの一味でも使い回すのは何なの
エースもスペードの海賊団だしトランプネタ使いすぎ
502無念Nameとしあき23/11/04(土)15:21:49No.1153883902そうだねx6
>ただの無能なのにどいつもこいつもおでんを崇拝してて気味が悪かったな
尾田君だけが盛り上がってたなぁおでんは
503無念Nameとしあき23/11/04(土)15:22:05No.1153883965+
ワノ国で一番無能なのはペロス兄以外のビッグマム海賊団遠征組だよ
504無念Nameとしあき23/11/04(土)15:22:10No.1153883996+
ナンバーズはあいつら10人揃って攻め込む場面想像したらやばいなとは思う
海軍本部がオーズJrに割と苦戦したから
505無念Nameとしあき23/11/04(土)15:22:22No.1153884060+
>ぶっちゃけ雷ぞう好きなんです
>未熟を笑うな
>人は必ず成長するとかのセリフが
術者としてはレベル高いのとサービス精神旺盛で忍者芸を披露してたのはいいね
506無念Nameとしあき23/11/04(土)15:22:41No.1153884157+
雷ぞうが攫った女ってのはどこへいったの?
507無念Nameとしあき23/11/04(土)15:23:18No.1153884309そうだねx1
>トランプモチーフとかドフラミンゴ一味で使ったのにカイドウの一味でも使い回すのは何なの
>エースもスペードの海賊団だしトランプネタ使いすぎ
カイドウとドフラミンゴだと下部組織って感じだからアリだと思う
508無念Nameとしあき23/11/04(土)15:23:31No.1153884377そうだねx1
ドレスローザの時もそうだったけど君主も国民も好きになれない
だから助けてやりたい国、という気が起きない。だから盛り上がらない
おでん周りの設定はかなり盛ってる事は分かるけどあいつの事好きになれたか?
ましてやモモの助なんて愛着も格好良さも感じない
509無念Nameとしあき23/11/04(土)15:23:48No.1153884440+
>トランプモチーフとかドフラミンゴ一味で使ったのにカイドウの一味でも使い回すのは何なの
>エースもスペードの海賊団だしトランプネタ使いすぎ
カイドウとドフラミンゴは元々ワノ国でまとめて倒す予定だった
トランプ繋がりなのはその名残
エースは知らん
510無念Nameとしあき23/11/04(土)15:23:52No.1153884454そうだねx1
>>敵も味方も大所帯すぎ
>海賊の戦いだから大規模になってくのはまあ仕方ないとして1つ1つが長過ぎるとは思う
長くても密度があるならいいんだけどいちいちモブザコワラワラ出してごちゃごちゃさせるから
敵も味方も主要キャラの密度が薄れて散漫になるのがね
511無念Nameとしあき23/11/04(土)15:24:03No.1153884502そうだねx1
せめて空島編くらいにまとめてくれてれば
512無念Nameとしあき23/11/04(土)15:24:07No.1153884519+
>雷ぞうが攫った女ってのはどこへいったの?
あいつがまともに女に触れられるわけないだろ
513無念Nameとしあき23/11/04(土)15:24:08No.1153884521+
無理でござる~🐉💦
514無念Nameとしあき23/11/04(土)15:24:42No.1153884674そうだねx3
    1699079082024.png-(238833 B)
238833 B
>トランプネタ使いすぎ
なんの因果か船長の中の人がカイドウと同じ
515無念Nameとしあき23/11/04(土)15:24:42No.1153884675+
教え直すぞー!辺りのうわぁ…ってなる感じ凄いよね
516無念Nameとしあき23/11/04(土)15:25:01No.1153884745+
    1699079101937.jpg-(107132 B)
107132 B
ビジュアル良し強さ良しで赤鞘枠とは違う人気がある
517無念Nameとしあき23/11/04(土)15:25:19No.1153884835そうだねx1
>無理でござる~🐉💦
8歳を酷使するな
518無念Nameとしあき23/11/04(土)15:25:39No.1153884920+
カイドウの趣味自殺だけは全く拾われ無かったなと思う
519無念Nameとしあき23/11/04(土)15:25:45No.1153884948+
まぁモモは8歳のガキながらよく頑張っただろ
520無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:07No.1153885037+
    1699079167866.jpg-(98084 B)
98084 B
ニカはフーズフーが説明してくれたからそこまで唐突感なかった
521無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:08No.1153885039+
良くも悪くも作者はこれがやりたかっただなって
522無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:10No.1153885051+
おでんは九里平定後に民に人気になったとかならまだ受け入れられた
523無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:17No.1153885082+
>カイドウの趣味自殺だけは全く拾われ無かったなと思う
今見ると酔った勢いだな多分
524無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:32No.1153885148+
>>無理でござる~🐉💦
>8歳を酷使するな
半年足らずで覚悟を決めされられ
子供時代を捨て去ったからな
525無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:38No.1153885176+
最近全巻読み終えたけどワの国以外は楽しめた
526無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:38No.1153885179そうだねx14
>ニカはフーズフーが説明してくれたからそこまで唐突感なかった
いやここがまさに唐突でな…
527無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:46No.1153885218そうだねx8
>ニカはフーズフーが説明してくれたからそこまで唐突感なかった
その説明が唐突だって話なんじゃ…
528無念Nameとしあき23/11/04(土)15:26:55No.1153885254そうだねx7
>ニカはフーズフーが説明してくれたからそこまで唐突感なかった
その説明が唐突って話じゃね
529無念Nameとしあき23/11/04(土)15:27:11No.1153885320+
>カイドウの趣味自殺だけは全く拾われ無かったなと思う
流石にセンシティブな内容だったからかもしれない
この漫画だと今更だけど
530無念Nameとしあき23/11/04(土)15:27:13No.1153885335+
>今見ると酔った勢いだな多分
あと躁鬱なんだと思う
531無念Nameとしあき23/11/04(土)15:27:19No.1153885360+
カイドウ無双が好きな人と嫌いな人でだいぶ話変わりそう
532無念Nameとしあき23/11/04(土)15:27:26No.1153885393+
作者がやりたい事は読者にウケないの法則か
533無念Nameとしあき23/11/04(土)15:27:29No.1153885408そうだねx4
敵も味方も何回もしつこく生き返ってくるのキツすぎ
カイドウもニカの寒いお遊びからのいつものデカいパンチで爽快感0
534無念Nameとしあき23/11/04(土)15:28:11No.1153885568そうだねx4
唐突んもー
535無念Nameとしあき23/11/04(土)15:28:21No.1153885629そうだねx5
>ニカはフーズフーが説明してくれたからそこまで唐突感なかった
何回見ても突然怒涛の説明を羅列してくるの笑うわ
536無念Nameとしあき23/11/04(土)15:28:23No.1153885635+
死にたがりの割に悪魔の実二つ目を食おうとしないヘタレ
537無念Nameとしあき23/11/04(土)15:28:23No.1153885638そうだねx1
>ニカはフーズフーが説明してくれたからそこまで唐突感なかった
なんでも受け入れちゃうタイプかな?
538無念Nameとしあき23/11/04(土)15:28:29No.1153885673+
>最近全巻読み終えたけどワの国以外は楽しめた
魚人島とドレスローザの方がキツかったかなあ俺は
539無念Nameとしあき23/11/04(土)15:28:31No.1153885681+
>おでんは九里平定後に民に人気になったとかならまだ受け入れられた
織田信長のうつけ時代の話を変な風にアレンジしてできた何かって感じのキャラ
540無念Nameとしあき23/11/04(土)15:29:07No.1153885845+
    1699079347549.jpg-(95377 B)
95377 B
あいつらが強すぎるんだ(俺なら普通に勝てるけど幹部達じゃきついなあれ)
541無念Nameとしあき23/11/04(土)15:29:19No.1153885893+
>ボロブレス根性で耐えたが?
ストーリーの都合でそこから退場するやつ以外大体根性で耐えるからなぁ
542無念Nameとしあき23/11/04(土)15:29:20No.1153885897そうだねx2
>ビジュアル良し強さ良しで赤鞘枠とは違う人気がある
一見じゃ何が描いてあるかわかんねえわ
543無念Nameとしあき23/11/04(土)15:29:21No.1153885905+
>死にたがりの割に悪魔の実二つ目を食おうとしないヘタレ
世界巻き込んだ戦争して死にたいんだよ
544無念Nameとしあき23/11/04(土)15:29:39No.1153885998+
山さん止めたあたりで人気あるのはわかる
545無念Nameとしあき23/11/04(土)15:30:06No.1153886131+
ニカあたりは突然すぎて怒ると言うよりみんな困惑してたな
本当に突然出てきたからな
ゴムゴムの実じゃないと判明した時も荒れてた気がする
546無念Nameとしあき23/11/04(土)15:30:07No.1153886140+
>死にたがりの割に悪魔の実二つ目を食おうとしないヘタレ
ああいうのはただ周囲に俺は死にたがりだぞーってアピールしたいだけだから
547無念Nameとしあき23/11/04(土)15:30:22No.1153886214+
>一見じゃ何が描いてあるかわかんねえわ
目が悪いのか手術だな
548無念Nameとしあき23/11/04(土)15:31:00No.1153886387+
    1699079460590.jpg-(316849 B)
316849 B
外人が頑張ってまとめた
549無念Nameとしあき23/11/04(土)15:31:08No.1153886418+
女キャラの打率は高い
550無念Nameとしあき23/11/04(土)15:31:30No.1153886528+
>所々粋な江戸っ子みたいな演出してたけどクッソ寒かった
なんていうか洋画にありがちなエセ日本のサムライみたいだった
551無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:05No.1153886674+
満を持した割に微妙だった
尾田くん本当にこれが描きたかったん?
552無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:19No.1153886726+
ワノ国編ってなんだったの?ってなるくらい展開巻いてるよな今
流石に体力の限界を感じたのかな
553無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:20No.1153886731+
カイドウやっぱ強すぎだろ...
554無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:26No.1153886757そうだねx3
フーズフー弱いからマジで解説しに来ただけみたいになってしまった
555無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:41No.1153886825+
次の扉絵連載ワノ国のキャラだろうけど誰になるかな
556無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:56No.1153886894+
尾田自身がなんでこれをやりたかったのか理解できないレベルで
ワノ国の元になった感じがする時代とかそのへんの背景に対する知識や理解が全く足りてない感じがする
557無念Nameとしあき23/11/04(土)15:32:57No.1153886898そうだねx2
    1699079577881.jpg-(1293206 B)
1293206 B
無茶苦茶気合い入ってた
558無念Nameとしあき23/11/04(土)15:33:01No.1153886924そうだねx1
>1699079460590.jpg
こうして見るとカイドウ滅茶苦茶タフだな
559無念Nameとしあき23/11/04(土)15:33:29No.1153887044+
最初ギア4でワンパンされたのにギア4でまた長々と戦ってるのがいかんわ
560無念Nameとしあき23/11/04(土)15:33:48No.1153887120+
ワノ国で読者が期待してたのはゾロの大活躍だったんじゃないかな…
561無念Nameとしあき23/11/04(土)15:34:03No.1153887189そうだねx1
    1699079643526.jpg-(85562 B)
85562 B
突入の辺りは大分盛り上がった
562無念Nameとしあき23/11/04(土)15:34:20No.1153887264そうだねx2
なんか叩く事が目的の人と普通に話せる人でいつまでも話噛み合わないんだよなワノ国
いやクソ長いけど最強生物カイドウの強さ見せつけたのは好きなんだよね俺
563無念Nameとしあき23/11/04(土)15:34:41No.1153887365+
フーズフーは解説一通り終わったらポキッって突き指して適当に片付けられたの爆笑したわ
舞台装置の権化みたいなキャラ
564無念Nameとしあき23/11/04(土)15:34:48No.1153887397+
無駄なキャラじゃない尺不足と作者の気力不足で描ききれなかっただけなんだ
565無念Nameとしあき23/11/04(土)15:34:58No.1153887445そうだねx3
ゾロの出自とか回想とかワノ国でやるのかと思ったらSBSで全部説明されちゃった
566無念Nameとしあき23/11/04(土)15:35:28No.1153887587+
乱戦が苦手なのに総力戦したがるからな
567無念Nameとしあき23/11/04(土)15:35:32No.1153887600そうだねx3
    1699079732587.jpg-(85374 B)
85374 B
過去編の1番輝いてる時代の白ひげ周りの話は無茶苦茶好き
568無念Nameとしあき23/11/04(土)15:35:56No.1153887733+
>死にたがりの割に悪魔の実二つ目を食おうとしないヘタレ
死ねればなんでもいいってわけじゃあないんだろう
おでんの死に様に憧れたように華々しく散りたい的な
569無念Nameとしあき23/11/04(土)15:36:13No.1153887797そうだねx3
    1699079773891.jpg-(30080 B)
30080 B
ワノ国編のよかったところ語るか
570無念Nameとしあき23/11/04(土)15:36:23No.1153887852+
>なんか叩く事が目的の人と普通に話せる人でいつまでも話噛み合わないんだよなワノ国
>いやクソ長いけど最強生物カイドウの強さ見せつけたのは好きなんだよね俺
そんなあなたもカイドウやマムが負けるのに説得力あったとは思えないのでは
571無念Nameとしあき23/11/04(土)15:36:25No.1153887864+
キャラの数半分にしてもまだ多いくらい出てる
572無念Nameとしあき23/11/04(土)15:36:29No.1153887893そうだねx2
フーズフー弱いか?
個人的にワノ国バトルだと純粋な武術対決してくれたからかなり好きな部類なんだけど
573無念Nameとしあき23/11/04(土)15:36:50No.1153887995そうだねx1
>ワノ国編ってなんだったの?ってなるくらい展開巻いてるよな今
>流石に体力の限界を感じたのかな
休載多いから長引いてはいるけど一話ごとの密度が全然違うよな…エッグヘッド
比較するとワノ国編の無駄な描写やしつこい引き伸ばしの多いこと
574無念Nameとしあき23/11/04(土)15:36:50No.1153887996+
>おでんの死に様に憧れたように華々しく散りたい的な
投身自殺はありなんだろうか
575無念Nameとしあき23/11/04(土)15:37:07No.1153888056そうだねx3
面白くなりそうでそうでもなかったマム記憶喪失編
576無念Nameとしあき23/11/04(土)15:37:14No.1153888094+
フーズフーはやることやって瞬殺されて退場で割と理想的な引き立て役だった
577無念Nameとしあき23/11/04(土)15:37:27No.1153888156+
>なんか叩く事が目的の人と普通に話せる人でいつまでも話噛み合わないんだよなワノ国
>いやクソ長いけど最強生物カイドウの強さ見せつけたのは好きなんだよね俺
ワノ国が鬼滅ヒットとかでワンピース叩きがネットで再熱した時期だからよく知らないけどみんなが叩いてるから自分もって人もいるのよね
578無念Nameとしあき23/11/04(土)15:37:33No.1153888193+
書き込みをした人によって削除されました
579無念Nameとしあき23/11/04(土)15:37:42No.1153888239+
>>なんか叩く事が目的の人と普通に話せる人でいつまでも話噛み合わないんだよなワノ国
>>いやクソ長いけど最強生物カイドウの強さ見せつけたのは好きなんだよね俺
>そんなあなたもカイドウやマムが負けるのに説得力あったとは思えないのでは
負けさせるのは最優先だったけどババアは最後まで意識保ってたしカイドウは連戦の末に作中最大クラスの技を受けてマグマ行きだから割と妥当だと思った
580無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:06No.1153888382そうだねx3
>まだニカに文句言ってるやついるのか
この手のまだ言ってるのか~って時々吹かす定型だけど全く響かないな
なんで時間がたったら言及してもらえなくなると思ってんだ?それも感想語りのスレで
ちなみにもっと悪い意味で印象的な展開だったエースの死に様はもう10年経っても語られるてると思うぞ
581無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:18No.1153888453+
緑牛が一番蛇足に感じた侍だけで大丈夫だというシーンなんだろうけど実際は駄目そうな気にさせてくれた
582無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:21No.1153888467+
マム戦だけはなあ
583無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:26No.1153888494+
>フーズフー弱いか?
>個人的にワノ国バトルだと純粋な武術対決してくれたからかなり好きな部類なんだけど
ジンベエが強過ぎたな
それでもブチギレるまでは良い勝負してた
584無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:40No.1153888573+
>おでんの死に様に憧れたように華々しく散りたい的な
全世界中継のもとで銃殺されればいいだろもうそれ
585無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:47No.1153888603+
>フーズフーは解説一通り終わったらポキッって突き指して適当に片付けられたの爆笑したわ
>舞台装置の権化みたいなキャラ
ワノ国編ラストの回想でシャンクスに襲われるシーンも描かれたぞ
586無念Nameとしあき23/11/04(土)15:38:50No.1153888616+
カイドウ×アルベル
お姉様方に人気な組み合わせ
587無念Nameとしあき23/11/04(土)15:39:06No.1153888691+
ワノ国編は盛り上がった部分と叩かれた部分に分かれてる
鬼ヶ島討ち入り辺りで別れてる印象
588無念Nameとしあき23/11/04(土)15:39:13No.1153888729+
キングとかいう良キャラの片鱗を感じさせながらも大して描かれずに終わった不完全燃焼キャラ
589無念Nameとしあき23/11/04(土)15:39:16No.1153888744そうだねx2
    1699079956438.jpg-(61491 B)
61491 B
カイドウはいいけどマムはな…
お前らのタフさの方がよっぽどバケモンだよ
590無念Nameとしあき23/11/04(土)15:39:34No.1153888833+
緑牛はここにきてあの世界の摂理を説いてた人という謎の味わいが生まれている
591無念Nameとしあき23/11/04(土)15:39:42No.1153888869+
ロジャーの過去編は滅茶苦茶盛り上がってたなぁ…
592無念Nameとしあき23/11/04(土)15:39:44No.1153888885+
カイドウ強いのは間違いなく強いんだけど
やっぱ無駄に悲鳴あげすぎだと思う
593無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:05No.1153888979+
フーズフーの発言はマジでいきなり過ぎるんだけどバトル自体は技vs技でより強い技が勝ったという当然の帰結だと思う
594無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:07No.1153888991+
カイドウが麦わらのパンチで沈んだのが納得できん
クロコダイルみたいなダメージの蓄積も感じなかったし空島ダイブより威力あったように見えん
595無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:08No.1153888999+
>カイドウはいいけどマムはな…
>お前らのタフさの方がよっぽどバケモンだよ
どっちもタフだけどパンチだと駄目だなやっぱ刺さないと
596無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:08No.1153889003+
少なくともぺーたんより遥かに硬い骨格のキッドとロー
597無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:16No.1153889036+
>ビジュアル良し強さ良しで赤鞘枠とは違う人気がある
この2人って赤鞘じゃ無かったのか
598無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:22No.1153889051+
>ワノ国編は盛り上がった部分と叩かれた部分に分かれてる
>鬼ヶ島討ち入り辺りで別れてる印象
まあ長いから当然いいシーンも悪いシーンもあるしね
599無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:29No.1153889089+
キッドとローの耐久がゾンビ化してたのは笑ったわ
600無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:46No.1153889171そうだねx3
>カイドウ強いのは間違いなく強いんだけど
>やっぱ無駄に悲鳴あげすぎだと思う
カイドウがプロレスに付き合ってくれる奴だからな
なんだよシャンクスの速攻
601無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:49No.1153889176そうだねx1
>まぁモモは8歳のガキながらよく頑張っただろ
8歳「の割には頑張った」じゃ読者人気なんか得られないよ
ジョジョで言うところの川尻早人のような年齢を感じさせない行動を読者は求めている
初登場時からワノ国終了まで10年近く経ってるけどモモの助に対して何の思い入れもない
602無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:52No.1153889190+
>世界巻き込んだ戦争して死にたいんだよ
じゃあ空島ダイブなんだったんだよ…
603無念Nameとしあき23/11/04(土)15:40:55No.1153889209そうだねx6
    1699080055747.jpg-(207802 B)
207802 B
>緑牛はここにきてあの世界の摂理を説いてた人という謎の味わいが生まれている
注意喚起をして緑化して帰って行った男
604無念Nameとしあき23/11/04(土)15:41:15No.1153889304そうだねx3
おでん様自体は若い時の代償しっかり払ってるし好きなんだよな
持ち上げてる連中が気持ち悪い
605無念Nameとしあき23/11/04(土)15:41:36No.1153889415+
>じゃあ空島ダイブなんだったんだよ…
カイドウさん…酔ってるので!?
606無念Nameとしあき23/11/04(土)15:41:43No.1153889440+
ワノ国で個人的に盛り上がったシーン
・ゾロが切腹用の担当でお奉行さまを撃破したとこ
・クイーンがルフィの攻撃を軽く受け止めたとこ
607無念Nameとしあき23/11/04(土)15:42:00No.1153889521+
>じゃあ空島ダイブなんだったんだよ…
ウルージさんとナレーターが勘違いしただけであの襲撃は計画的だったから…
608無念Nameとしあき23/11/04(土)15:42:12No.1153889587+
    1699080132631.jpg-(132390 B)
132390 B
いやまあこれでゲフだから
609無念Nameとしあき23/11/04(土)15:42:18No.1153889604+
>乱戦が苦手なのに総力戦したがるからな
無理しないでトーナメントとか十二宮みたいに一対一で決闘描けばいいのにとは思う
610無念Nameとしあき23/11/04(土)15:42:21No.1153889617+
>持ち上げてる連中が気持ち悪い
カスみたいな境遇から引き上げてくれた恩人だそ?
611無念Nameとしあき23/11/04(土)15:42:26No.1153889641+
白ひげの評価がまた上がった
612無念Nameとしあき23/11/04(土)15:42:41No.1153889719+
>ウルージさんとナレーターが勘違いしただけであの襲撃は計画的だったから…
ナレーター勘違いは許されないでしょ…
613無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:10No.1153889851+
>いやまあこれでゲフだから
マムも死なないからマグマの海に落とすね…
614無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:11No.1153889854そうだねx2
おでん自体は自分にそんな器量ねぇけどなんか臣下達が持ち上げてくれるみたいなスタンス
615無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:12No.1153889857+
オロチに魅力が無さ過ぎる
ていうかオロチとカイドウは別々のシリーズでボスをやらせるべきである
616無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:27No.1153889926そうだねx1
>緑牛はここにきてあの世界の摂理を説いてた人という謎の味わいが生まれている
最終章のためののろしみたいな存在だった
617無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:46No.1153890004そうだねx2
>カイドウ強いのは間違いなく強いんだけど
>やっぱ無駄に悲鳴あげすぎだと思う
逆に真面目にやる時は全然悲鳴上げなくなる
618無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:56No.1153890041+
>少なくともぺーたんより遥かに硬い骨格のキッドとロー
そりゃその辺に負けてたら上に行けないだろ…
619無念Nameとしあき23/11/04(土)15:43:57No.1153890048+
自殺が趣味の設定は意味不すぎる
あー死にてえなーとか言うキャラじゃないでしょカイドウ
620無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:07No.1153890103そうだねx1
    1699080247421.jpg-(462684 B)
462684 B
これ喰らっても戦ってたカイドウって
621無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:10No.1153890126+
>ていうかオロチとカイドウは別々のシリーズでボスをやらせるべきである
オロチ単独はきつすぎるだろ
622無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:24No.1153890172そうだねx4
    1699080264898.jpg-(357019 B)
357019 B
女キャラデザインはワノ国とRED構想で覚醒してたな
623無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:37No.1153890230そうだねx2
>オロチに魅力が無さ過ぎる
>ていうかオロチとカイドウは別々のシリーズでボスをやらせるべきである
オロチはやられ役としても微妙なんだよな…別に修行してるわけでもないから強くもないししつこいだけっていう
624無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:46No.1153890274そうだねx1
>カイドウが麦わらのパンチで沈んだのが納得できん
>クロコダイルみたいなダメージの蓄積も感じなかったし空島ダイブより威力あったように見えん
色々な相手と散々戦って焔雲消えかけてたり蓄積は充分描いてた
625無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:51No.1153890308+
>自殺が趣味の設定は意味不すぎる
>あー死にてえなーとか言うキャラじゃないでしょカイドウ
酒の○○上戸の一種って感じになったな自殺
626無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:51No.1153890309+
>ワノ国編のよかったところ語るか
その子は可愛かったけど願わくばパンツ見せてから退場してほしかった
627無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:52No.1153890312そうだねx1
モブのリアクションが鬱陶しすぎる
628無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:53No.1153890317+
>自殺が趣味の設定は意味不すぎる
>あー死にてえなーとか言うキャラじゃないでしょカイドウ
戦って死にたいキャラであって自殺趣味ならとっくに自分で自分終わらせてるよな
629無念Nameとしあき23/11/04(土)15:44:57No.1153890339+
    1699080297101.jpg-(121881 B)
121881 B
痛い...
630無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:15No.1153890428そうだねx5
>>まぁモモは8歳のガキながらよく頑張っただろ
>8歳「の割には頑張った」じゃ読者人気なんか得られないよ
>ジョジョで言うところの川尻早人のような年齢を感じさせない行動を読者は求めている
>初登場時からワノ国終了まで10年近く経ってるけどモモの助に対して何の思い入れもない
自分の好き嫌いを勝手に読者全体みたいな言い方するなよ…
631無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:26No.1153890495+
>その子は可愛かったけど願わくばパンツ見せてから退場してほしかった
ブルックかよ
632無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:30No.1153890511+
>おでん自体は自分にそんな器量ねぇけどなんか臣下達が持ち上げてくれるみたいなスタンス
作中屈指の喧嘩つよつよキャラってのは分かるけど
それはそれとしてリーダーの資質や判断力等は低くて過剰な神格化に違和感しかないんだよなぁ
言っちゃえばウィーブルみたいなもんでしょ
633無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:39No.1153890551+
>>まぁモモは8歳のガキながらよく頑張っただろ
>8歳「の割には頑張った」じゃ読者人気なんか得られないよ
>ジョジョで言うところの川尻早人のような年齢を感じさせない行動を読者は求めている
>初登場時からワノ国終了まで10年近く経ってるけどモモの助に対して何の思い入れもない
逆に早人みたいなキャラ出したら今だと年齢と合わなさ過ぎて叩かれると思うわ
634無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:42No.1153890561+
>おでん様自体は若い時の代償しっかり払ってるし好きなんだよな
>持ち上げてる連中が気持ち悪い
エースの最期もそうだけど作中でもちゃんとバカな行動として描かれてるみたいなのに言及するキャラは皆持ち上げる奴らばっかりだから気持ち悪くなるんだよな
まあ敵以外で死人批判するのも難しいんだろうけどさあ
635無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:43No.1153890564+
>その子は可愛かったけど願わくばパンツ見せてから退場してほしかった
アニメで見えてた様な気が…
636無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:46No.1153890578+
>じゃあ空島ダイブなんだったんだよ…
あんなので死ぬわけないだろ
637無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:53No.1153890606+
>おでん様自体は若い時の代償しっかり払ってるし好きなんだよな
>持ち上げてる連中が気持ち悪い
下に付くような奴じゃないって言ってたけど白ひげとロジャーの下にいた時が一番楽しそうだったよね…
実は2番手としての適性があったかもしれない
638無念Nameとしあき23/11/04(土)15:45:56No.1153890619+
>自分の好き嫌いを勝手に読者全体みたいな言い方するなよ…
バカの相手正面からすんな…
639無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:00No.1153890637+
>その子は可愛かったけど願わくばパンツ見せてから退場してほしかった
実はアニメでは見せてるんだ
640無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:06No.1153890665+
強さ描写の一貫性の無さとかダメージとかはワンピースで突っ込むには10年は遅い
俺はもう適応した
641無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:08No.1153890672そうだねx1
    1699080368774.jpg-(55826 B)
55826 B
ワノ国編はどんなにつまらなくてもヤマトとうるティだけで充分お釣りが来るだろ
642無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:27No.1153890743そうだねx1
    1699080387658.jpg-(558923 B)
558923 B
読み返すとロジャーに瞬殺されるどころか割と良い勝負になりそうだなって
643無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:37No.1153890800+
エースみたいでやんした…
644無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:45No.1153890842+
>>オロチに魅力が無さ過ぎる
>>ていうかオロチとカイドウは別々のシリーズでボスをやらせるべきである
>オロチはやられ役としても微妙なんだよな…別に修行してるわけでもないから強くもないししつこいだけっていう
モデルヤマタノオロチが豚に真珠
オロチみたいな性格なら超人系の方が合ってそう
鍛えた能力者がヤマタノオロチ喰ってたら最強だったな
645無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:48No.1153890852そうだねx2
⛵)))
⛵<そんなに怖いか?”新時代”が
(((⛵
646無念Nameとしあき23/11/04(土)15:46:51No.1153890858+
>ワノ国編はどんなにつまらなくてもヤマトとうるティだけで充分お釣りが来るだろ
ブラックマリアも良かった
647無念Nameとしあき23/11/04(土)15:47:14No.1153890961+
>>その子は可愛かったけど願わくばパンツ見せてから退場してほしかった
>実はアニメでは見せてるんだ
マジかよ
648無念Nameとしあき23/11/04(土)15:47:44No.1153891100+
俺は人間やめたサンジも好きだよ
649無念Nameとしあき23/11/04(土)15:47:48No.1153891119+
>⛵)))
>⛵<そんなに怖いか?”新時代”が
>(((⛵
あれシャンクスが覇気バリバリ続けたらアラマキ焼け死んでたのかな
650無念Nameとしあき23/11/04(土)15:47:55No.1153891146+
うるティはもっとしっかりバトルシーンが見たかったのにイベント戦で始末されてしまったのでフラストレーションがたまった
百獣海賊団幹部はみんなゾオン系の能力縛りがあってこれがバトルを描きにくくしてしまった感が否めない
651無念Nameとしあき23/11/04(土)15:48:15No.1153891226そうだねx4
    1699080495219.jpg-(25406 B)
25406 B
俺の中で光ったキャラ
652無念Nameとしあき23/11/04(土)15:48:20No.1153891247+
おでんに救われた奴らとそいつらに話効いた奴が持ち上げるのは当然だろう
おでん神格化は開国せよをモモがそのまま鵜呑みにしなかったりでおでんから脱却してるのを感じる
653無念Nameとしあき23/11/04(土)15:48:43No.1153891349そうだねx6
>ワノ国編はどんなにつまらなくてもヤマトとうるティだけで充分お釣りが来るだろ
やっぱり常に横乳見えてるのは強いわ
654無念Nameとしあき23/11/04(土)15:49:08No.1153891481+
>>自殺が趣味の設定は意味不すぎる
>>あー死にてえなーとか言うキャラじゃないでしょカイドウ
>戦って死にたいキャラであって自殺趣味ならとっくに自分で自分終わらせてるよな
悪魔の実二個喰うとかモリアに影とられてから太陽光浴びるとかあるもんな
655無念Nameとしあき23/11/04(土)15:49:11No.1153891496そうだねx2
vsうるティは殆どビッグマムがやってくれたのにナミさん達の勝ちみたいな空気が謎だった
656無念Nameとしあき23/11/04(土)15:49:19No.1153891535+
おでんは当たってねえ!!で格下感はんぱない
657無念Nameとしあき23/11/04(土)15:49:24No.1153891564そうだねx1
>>その子は可愛かったけど願わくばパンツ見せてから退場してほしかった
>アニメで見えてた様な気が…
見たい
658無念Nameとしあき23/11/04(土)15:49:39No.1153891623+
覚醒ゾオン並みの耐久力でカイドウに貢献していたが何か許された男アプー
659無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:17No.1153891783そうだねx3
素直にカッコいい侍軍団対ゾオン軍団やれよ…
660無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:24No.1153891817そうだねx1
作中だと否定されてるけど耳たぶクラッカーの生き様普通に忍としてかっこいいよな
661無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:29No.1153891833そうだねx1
    1699080629906.jpg-(809628 B)
809628 B
ビジュアルは良かったから侍とかよりVS百獣海賊団に描写絞って欲しかったかな
662無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:36No.1153891868+
>モブのリアクションが鬱陶しすぎる
モブが単なる画一的なリアクション製造機にしかなってないんだよな
その辺の扱いの上手さは徳弘師匠の方が何枚も上手だよなあ
663無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:38No.1153891875+
>俺の中で光ったキャラ
ルッチより立場上なんだっけ
664無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:46No.1153891919+
ナミは作者から護られすぎてて戦闘がつまらん
665無念Nameとしあき23/11/04(土)15:50:55No.1153891954+
>おでんは当たってねえ!!で格下感はんぱない
そりゃ当然よ相手が頂上だ
666無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:13No.1153892028そうだねx5
smileにカイドウとジョーカーが必死こいて生産しまくった値打ちを感じなかったのは残念だった
667無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:24No.1153892074+
    1699080684028.jpg-(370976 B)
370976 B
キングとクイーンはかっこいいし...
668無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:28No.1153892087+
>ビジュアルは良かったから侍とかよりVS百獣海賊団に描写絞って欲しかったかな
こうしてみると全員鬼みたいな見た目してて意外と統一感あるな
669無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:35No.1153892122+
    1699080695162.jpg-(18631 B)
18631 B
ワンピースによくいるタイプのガキだと思うじゃん
670無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:48No.1153892181+
>vsうるティは殆どビッグマムがやってくれたのにナミさん達の勝ちみたいな空気が謎だった
そりゃトドメ刺したのはナミだし
あれくらいダメージ与えてなきゃナミ達だけでは勝てなかったとも言える
671無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:55No.1153892211そうだねx1
>ビジュアルは良かったから侍とかよりVS百獣海賊団に描写絞って欲しかったかな
カイドウ陣営の方がキャラデザは全体的に良かったな
侍は奇形と変顔多すぎ
672無念Nameとしあき23/11/04(土)15:51:57No.1153892221+
>ルッチより立場上なんだっけ
仮面のエージェントなんで多分対等
673無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:06No.1153892266+
ブラックマリア弱すぎるだろ…
674無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:07No.1153892267+
>作中だと否定されてるけど耳たぶクラッカーの生き様普通に忍としてかっこいいよな
見た目がアレじゃなかったら雷ぞうvs福ロクジュはかなりの名勝負だと思う…見た目がアレじゃなかったら
まあ見た目アレでもワノ国編のバトルの中では面白い方だったし
675無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:07No.1153892270そうだねx2
>俺の中で光ったキャラ
ルッチより全然風格あるよねワノクニにいたCP0
676無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:09No.1153892283そうだねx1
    1699080729946.png-(1273644 B)
1273644 B
>持ち上げてる連中が気持ち悪い
俺はすき
677無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:17No.1153892325そうだねx4
ワノクニ編とカイドウ編分けた方が良かったんじゃ
678無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:21No.1153892337+
>ビジュアルは良かったから侍とかよりVS百獣海賊団に描写絞って欲しかったかな
こう見るとドレーク明らかにスパイだな
679無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:27No.1153892360+
    1699080747528.jpg-(41184 B)
41184 B
>smileにカイドウとジョーカーが必死こいて生産しまくった値打ちを感じなかったのは残念だった
まぁでも当たりはあるから…
680無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:38No.1153892411そうだねx2
    1699080758113.jpg-(1203472 B)
1203472 B
しょうがない
見せるかアニオリ
681無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:42No.1153892424+
>>持ち上げてる連中が気持ち悪い
>俺はすき
ずいぶん美化してた
682無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:47No.1153892444そうだねx1
ワノ国産の部分に素直にいいビジュアルが足りなさすぎる
683無念Nameとしあき23/11/04(土)15:52:58No.1153892486+
>しょうがない
>見せるかアニオリ
エッ
684無念Nameとしあき23/11/04(土)15:53:12No.1153892538+
二次裏みたいな中高年オタクの巣ですら描写が伝わってないことが多々あるから解説リアクションモブが必要なのはそうかもしれん
すげえバカとかギリ字は読めるみたいな層も多分楽しみに読んでるだろうし
685無念Nameとしあき23/11/04(土)15:53:28No.1153892607+
あの段階のルフィとそこそこ互角の勝負できてたし
うるティあたりはドフラともそこそこ戦えそう
686無念Nameとしあき23/11/04(土)15:53:28No.1153892612+
スマイル能力者はへんな体型描きたい欲を発散するための存在になったからな
687無念Nameとしあき23/11/04(土)15:53:43No.1153892670+
    1699080823084.jpg-(97254 B)
97254 B
としあきみたいなおっさんには不評でもキッズは恐竜大好きだし
688無念Nameとしあき23/11/04(土)15:53:45No.1153892677+
>>持ち上げてる連中が気持ち悪い
>俺はすき
こことか見るに温度差は意図的に書いてるからなんか意地悪いよな尾田さん
689無念Nameとしあき23/11/04(土)15:54:11No.1153892784+
>No.1153853295
ヤマト来てくれなきゃますます褒めるところがないよ…
690無念Nameとしあき23/11/04(土)15:54:31No.1153892865+
>こことか見るに温度差は意図的に書いてるからなんか意地悪いよな尾田さん
まあ師匠譲りだな
691無念Nameとしあき23/11/04(土)15:54:38No.1153892893そうだねx1
>としあきみたいなおっさんには不評でもキッズは恐竜大好きだし
ティラノサウルスはなんでいないんだろ
アイスバーグさんのペットのせい?
692無念Nameとしあき23/11/04(土)15:54:48No.1153892933+
>No.1153853295
大荒れしたけど割と普通の理由だったなこれ
693無念Nameとしあき23/11/04(土)15:55:04No.1153893001+
バリアの実クソ強いよね
なにあれ
694無念Nameとしあき23/11/04(土)15:55:08No.1153893015そうだねx2
>作中だと否定されてるけど耳たぶクラッカーの生き様普通に忍としてかっこいいよな
あいつらは主人が誰でも国民がどうなろうが自分らの地位が安泰なら関係ないっていう最低な連中だと思った
あまりにも人情がないし元の主君も守れてないので能力にも疑問が残る…ビジュアルも終わってるし何ならできるんだよお前ら
695無念Nameとしあき23/11/04(土)15:55:17No.1153893054+
奇形ブサイク塗れで見るに堪えなかった印象しかない
696無念Nameとしあき23/11/04(土)15:55:20No.1153893070+
    1699080920412.jpg-(109697 B)
109697 B
因みに作者のスマイルお気に入りランキングの2位はハムレットらしいけど理由は欠陥品の肉体で健気に頑張ってるからというもの
697無念Nameとしあき23/11/04(土)15:55:34No.1153893136+
百獣海賊団はいいよ恐竜とはこういうものシリーズもいいんだ余分なその他が多すぎるだけで
698無念Nameとしあき23/11/04(土)15:55:37No.1153893144+
ヤマトが出ていかないのは侍共が情けねえからだ
699無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:09No.1153893265+
>スマイル能力者はへんな体型描きたい欲を発散するための存在になったからな
ゾウ辺りに出た奴等はまだマトモだった
700無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:10No.1153893268そうだねx5
    1699080970645.jpg-(193752 B)
193752 B
つまりこれくらいのビジュアルなら良いと
701無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:16No.1153893293+
キングとかもっと掘り下げてて戦うべきだろうに
カイドウと戦った後のゾロと戦ってサクッと終わりとか
割と構成ミスってると思う
702無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:22No.1153893328+
おでん憧れなんだからそりゃヤマトは付いていきそうでやっぱやめるでしょと言われて返す言葉はなかった
703無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:22No.1153893332+
ウマ美ちゃんは好き
704無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:29No.1153893352+
>因みに作者のスマイルお気に入りランキングの2位はハムレットらしいけど理由は欠陥品の肉体で健気に頑張ってるからというもの
尾田くん…
705無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:30No.1153893364+
>あいつらは主人が誰でも国民がどうなろうが自分らの地位が安泰なら関係ないっていう最低な連中だと思った
>あまりにも人情がないし元の主君も守れてないので能力にも疑問が残る…ビジュアルも終わってるし何ならできるんだよお前ら
主君が暗君でも心を殺して支えるのが忍びと思ってたのかね
706無念Nameとしあき23/11/04(土)15:56:44No.1153893422そうだねx1
>因みに作者のスマイルお気に入りランキングの2位はハムレットらしいけど理由は欠陥品の肉体で健気に頑張ってるからというもの
自分で欠陥品の体で描いといて中々狂気を感じること言うな尾田センセイは…
707無念Nameとしあき23/11/04(土)15:57:09No.1153893539+
ああでもデンジローは好きだぞ
アシュラも奇形だけど盗賊の強い親玉キャラとして好き
708無念Nameとしあき23/11/04(土)15:57:19No.1153893581そうだねx2
>つまりこれくらいのビジュアルなら良いと
正解を出すな
709無念Nameとしあき23/11/04(土)15:57:28No.1153893618+
手がゴリラのやつとかいたけど最悪すぎる
あんな体で残りの人生生きたくないだろ
710無念Nameとしあき23/11/04(土)15:57:34No.1153893647+
テンションあがると最終的に覇気だよって当のカイドウさんも言っちゃうので結果としてSMILEに執着してた判断があまりにも馬鹿らしくなる
711無念Nameとしあき23/11/04(土)15:58:05No.1153893774+
>つまりこれくらいのビジュアルなら良いと
みんな順番ずつ長台詞言うコマ割りはうるさい感じするけどビジュアル面じゃ中々個性豊かでアクが強そうな連中でかなり良い
712無念Nameとしあき23/11/04(土)15:58:22No.1153893856+
基本的に過去に死んだキャラや若い頃の方が良いビジュアルなの多い気がするぞ
713無念Nameとしあき23/11/04(土)15:58:23No.1153893860+
9人の中だとでんじろーが飛び抜けて強い認識で合ってる?
714無念Nameとしあき23/11/04(土)15:58:35No.1153893913+
>>としあきみたいなおっさんには不評でもキッズは恐竜大好きだし
>ティラノサウルスはなんでいないんだろ
>アイスバーグさんのペットのせい?
最終章の敵か今後の映画に温存してるんじゃね
715無念Nameとしあき23/11/04(土)15:58:47No.1153893972そうだねx1
    1699081127106.webp-(154476 B)
154476 B
>手がゴリラのやつとかいたけど最悪すぎる
>あんな体で残りの人生生きたくないだろ
ゴリラのチンポケースの娘より万倍マシ
716無念Nameとしあき23/11/04(土)15:59:10No.1153894071+
>テンションあがると最終的に覇気だよって当のカイドウさんも言っちゃうので結果としてSMILEに執着してた判断があまりにも馬鹿らしくなる
若が売り込んだだけなんかな
717無念Nameとしあき23/11/04(土)15:59:13No.1153894090+
>ティラノサウルスはなんでいないんだろ
>アイスバーグさんのペットのせい?
まあ恐竜系ゾオンの取っておきだろうし当時雑にでっち上げた超新星やカイドウの部下程度には使えないだろう
とはいえもう話の中心は幻獣種になりつつあるし温存しすぎても…って気もするけど
718無念Nameとしあき23/11/04(土)15:59:14No.1153894096+
    1699081154119.jpg-(60719 B)
60719 B
あんま関係ないけどカイドウはアニメだと短足みたいに描かれがちなのなんか嫌
実際は割と足長い
719無念Nameとしあき23/11/04(土)15:59:50No.1153894253そうだねx1
>ゴリラのチンポケースの娘より万倍マシ
酷すぎるだろ…
720無念Nameとしあき23/11/04(土)15:59:50No.1153894256+
>百獣海賊団はいいよ恐竜とはこういうものシリーズもいいんだ余分なその他が多すぎるだけで
トリケラトプスはさすがにもうそういう設定のオリジナルモンスター出せばいいだろ…ってなった
721無念Nameとしあき23/11/04(土)16:00:01No.1153894292+
>9人の中だとでんじろーが飛び抜けて強い認識で合ってる?
加えてアシュラと河松が強いと言われてた
722無念Nameとしあき23/11/04(土)16:00:02No.1153894296そうだねx1
明らかに異形なのにポジティブに生きてるのはまあ良いとは思う
でも生まれつきとかじゃなくて違法薬物のせいだと思うとうーん…
723無念Nameとしあき23/11/04(土)16:00:14No.1153894343+
    1699081214959.jpg-(38438 B)
38438 B
>>手がゴリラのやつとかいたけど最悪すぎる
>>あんな体で残りの人生生きたくないだろ
>ゴリラのチンポケースの娘より万倍マシ
リンダキューブ思い出したのは俺だけかな
724無念Nameとしあき23/11/04(土)16:00:18No.1153894369+
    1699081218930.jpg-(122272 B)
122272 B
ギフターズが1番強いと思った場面
725無念Nameとしあき23/11/04(土)16:00:25No.1153894393そうだねx1
    1699081225427.jpg-(34667 B)
34667 B
これ悲惨すぎるだろ…
726無念Nameとしあき23/11/04(土)16:00:40No.1153894458+
散々武器工場からの環境汚染を描いたお陰で緑牛がちょっと救世主過ぎる
727無念Nameとしあき23/11/04(土)16:01:02No.1153894556+
>テンションあがると最終的に覇気だよって当のカイドウさんも言っちゃうので結果としてSMILEに執着してた判断があまりにも馬鹿らしくなる
でも悪魔の実の能力は雑魚でもそれなりの強化は期待できるからな
ましてや欠陥品だろうと身体能力上がる動物系だし
728無念Nameとしあき23/11/04(土)16:01:19No.1153894632+
>9人の中だとでんじろーが飛び抜けて強い認識で合ってる?
イゾウ犬猫アシュラデンジロー辺りの20年分苦労してる人たちはみんな同じレベルで強いと思われる
729無念Nameとしあき23/11/04(土)16:01:21No.1153894641そうだねx1
>ギフターズが1番強いと思った場面
数が揃うとゾロも足止め食らってたからな
730無念Nameとしあき23/11/04(土)16:01:22No.1153894645+
いい加減ヒョロイ足やめればいいのに
731無念Nameとしあき23/11/04(土)16:01:56No.1153894811+
インペルダウンの人たち見てるだけで頭おかしくなりそうなギフターズ大量に投げ込まれるの可哀想
732無念Nameとしあき23/11/04(土)16:02:19No.1153894913そうだねx2
    1699081339279.jpg-(49484 B)
49484 B
ちょっと腹立つのはヤクザ達奇形な癖にモブサムライは普通にかっこいい事
733無念Nameとしあき23/11/04(土)16:02:47No.1153895037+
先に結末知ってるのもあるけど話の肉付けや戦闘描写はアニメが中々良かった
734無念Nameとしあき23/11/04(土)16:03:06No.1153895131+
>インペルダウンの人たち見てるだけで頭おかしくなりそうなギフターズ大量に投げ込まれるの可哀想
レベル2の珍獣たちと一緒に放っておこう
735無念Nameとしあき23/11/04(土)16:03:15No.1153895181+
>9人の中だとでんじろーが飛び抜けて強い認識で合ってる?
スーロン化なしならでんじろう最強な印象
736無念Nameとしあき23/11/04(土)16:03:16No.1153895189そうだねx1
>ちょっと腹立つのはヤクザ達奇形な癖にモブサムライは普通にかっこいい事
なんか全部奇形みたいなイメージで読み返すといるにはいるんだよねかっこいい侍達
弱いだけで
737無念Nameとしあき23/11/04(土)16:03:43No.1153895325+
>1699081127106.webp
この子好き
何かムラムラする
738無念Nameとしあき23/11/04(土)16:04:47No.1153895641+
普通のかっこいい顔や体型描けるのは他のキャラで分かるから単に奇形描くのが好きなだけでは
739無念Nameとしあき23/11/04(土)16:04:53No.1153895672そうだねx2
    1699081493948.jpg-(169228 B)
169228 B
割と好きな技
740無念Nameとしあき23/11/04(土)16:04:55No.1153895676そうだねx2
ネームド侍は尾田っちがいらんやる気出すので素直じゃなくなる悲劇
741無念Nameとしあき23/11/04(土)16:05:14No.1153895767そうだねx1
>これ悲惨すぎるだろ…
キラーが当たりの実だったパターンも酷いぞ
742無念Nameとしあき23/11/04(土)16:05:46No.1153895904+
    1699081546444.jpg-(585262 B)
585262 B
尾田も奇形に関してはやり過ぎてると自覚してるから…
743無念Nameとしあき23/11/04(土)16:05:46No.1153895908そうだねx2
>割と好きな技
なんてスピード感のないコマ割り…
744無念Nameとしあき23/11/04(土)16:06:02No.1153895981そうだねx1
>割と好きな技
きわめて何か生命に対する侮辱を感じます
745無念Nameとしあき23/11/04(土)16:06:04No.1153895990+
弱ェ奴は死に方も選べねェ!(コマにすら映らない)
746無念Nameとしあき23/11/04(土)16:06:18No.1153896056+
2回は読んだのに話の流れ思い出せないや
747無念Nameとしあき23/11/04(土)16:07:07No.1153896277そうだねx2
>キラーが当たりの実だったパターンも酷いぞ
カナヅチになるだけで済んで良かったね…
748無念Nameとしあき23/11/04(土)16:07:25No.1153896376+
二カの設定とかはいいけど単純に一番つまんないシリーズだと思った
カイドウのデザインだけはラスボス感すごいだけに余計にもったいない感が
749無念Nameとしあき23/11/04(土)16:08:08No.1153896557+
絵もめちゃくちゃ荒れてたし尾田先生の精神が限界だった気がする
750無念Nameとしあき23/11/04(土)16:08:09No.1153896566そうだねx1
やりたいこと全部やった結果何やりたかったかよくわからんくなってる感すごいのでワノ国と鬼ヶ島別にした方が良かったと思う
751無念Nameとしあき23/11/04(土)16:08:10No.1153896571+
>つまりこれくらいのビジュアルなら良いと
ギルティギアのジョニーみたいな奴は王直なのかね
752無念Nameとしあき23/11/04(土)16:08:23No.1153896640+
>尾田も奇形に関してはやり過ぎてると自覚してるから…
もうこの失敗の強迫観念に捕らわれてる感じがするなぁ
753無念Nameとしあき23/11/04(土)16:08:26No.1153896656+
    1699081706239.jpg-(45683 B)
45683 B
うるティ口悪いけどカイドウさん無茶苦茶慕ってるのが1番好きな部分
忠臣じゃなかったらここまでじゃなかったかも
754無念Nameとしあき23/11/04(土)16:10:22No.1153897227+
伏線も無しにヤマトとか突然誰おまだった
755無念Nameとしあき23/11/04(土)16:10:41No.1153897340+
スマイルの悪影響はローが何とかしてくれると思ってたがそんな事はなかった
まあできたとして全員やったら過労死するからしょうがないか
756無念Nameとしあき23/11/04(土)16:10:47No.1153897367+
    1699081847173.jpg-(87544 B)
87544 B
奇形枠でもたまーに無茶苦茶当たりデザインキャラ出てくる
757無念Nameとしあき23/11/04(土)16:12:44No.1153897913そうだねx2
>奇形枠でもたまーに無茶苦茶当たりデザインキャラ出てくる
これは当たり…?
758無念Nameとしあき23/11/04(土)16:13:46No.1153898201+
失敗スマイルって結局作中で治らないままなんだっけ
最後の黒炭で候といいなんか色々後味悪いね
759無念Nameとしあき23/11/04(土)16:14:01No.1153898266+
>奇形枠でもたまーに無茶苦茶当たりデザインキャラ出てくる
一部の人には需要があるとかそういう話か?
760無念Nameとしあき23/11/04(土)16:14:08No.1153898302+
    1699082048646.jpg-(890194 B)
890194 B
カイドウのところ他と違って幹部の大半が20~30代だからフレッシュで好き
761無念Nameとしあき23/11/04(土)16:14:29No.1153898401+
居心地がいい方を選ぶんでやんすねとかいう詭弁
762無念Nameとしあき23/11/04(土)16:14:30No.1153898410+
>>奇形枠でもたまーに無茶苦茶当たりデザインキャラ出てくる
>これは当たり…?
ササキかっこいいと思ってた...
763無念Nameとしあき23/11/04(土)16:14:58No.1153898560+
>絵もめちゃくちゃ荒れてたし尾田先生の精神が限界だった気がする
目が...
764無念Nameとしあき23/11/04(土)16:15:42No.1153898759+
ササキフランキー戦はなぜか矢尾一樹の声がちょっと持ち直しててうれしかった…
765無念Nameとしあき23/11/04(土)16:15:44No.1153898766+
いっそあと2年ぐらい使って書きたいこと全部書いてもらってよかった
766無念Nameとしあき23/11/04(土)16:15:46No.1153898777+
キング倒して11億って
767無念Nameとしあき23/11/04(土)16:16:30No.1153898998+
天竜人狩りの場にワノ国が選ばれなくて良かったね
768無念Nameとしあき23/11/04(土)16:16:30No.1153899005そうだねx3
    1699082190665.jpg-(210057 B)
210057 B
人獣型のデザインだとこの親子共に最高峰だと思う
769無念Nameとしあき23/11/04(土)16:16:31No.1153899013+
裏切られたササキ可哀想だった
770無念Nameとしあき23/11/04(土)16:16:42No.1153899069+
>カイドウのところ他と違って幹部の大半が20~30代だからフレッシュで好き
ジャックの実年齢知った時は驚いたわ
771無念Nameとしあき23/11/04(土)16:16:53No.1153899120+
なんというかサム8といい今の呪術といい
恐らく作者が書きたかったのかな?と推測される部分って微妙になりがちだと思う
拘りから編集とかに口を出させないとかなんだろうか
772無念Nameとしあき23/11/04(土)16:17:12No.1153899217+
>天竜人狩りの場にワノ国が選ばれなくて良かったね
まず入国むず過ぎるし現地民強すぎるから
エルバフも同じ理由だろ
773無念Nameとしあき23/11/04(土)16:17:37No.1153899342+
ワーストバトルは雷蔵の耐熱競争でみんな異論はないはず
774無念Nameとしあき23/11/04(土)16:17:40No.1153899359+
ヤマトの母親は誰なんだよ
775無念Nameとしあき23/11/04(土)16:18:02No.1153899475+
>やりたいこと全部やった結果何やりたかったかよくわからんくなってる感すごいのでワノ国と鬼ヶ島別にした方が良かったと思う
全部ぶち込みたいものぶち込んだらぼやけるのは当然だったと思う
776無念Nameとしあき23/11/04(土)16:18:30No.1153899599+
>ワーストバトルは雷蔵の耐熱競争でみんな異論はないはず
ビジュアル最低なだけでセリフの応酬は一番かっこいいと思う
777無念Nameとしあき23/11/04(土)16:19:09No.1153899801+
決して娘とは言わないLGBT配慮が行き届いている男カイドウ
778無念Nameとしあき23/11/04(土)16:19:14No.1153899824+
POPで人獣型カイドウフィギュアなんか出した日には平気で15万くらいまで高騰しそう
通常カイドウも10万以上で取引されるし
779無念Nameとしあき23/11/04(土)16:19:55No.1153900028+
>なんというかサム8といい今の呪術といい
>恐らく作者が書きたかったのかな?と推測される部分って微妙になりがちだと思う
>拘りから編集とかに口を出させないとかなんだろうか
人間売れすぎるとどうしてもね…
780無念Nameとしあき23/11/04(土)16:19:57No.1153900039+
母の設定だけ出ないの多いね
781無念Nameとしあき23/11/04(土)16:20:14No.1153900129+
奇形というか敵のデザインが受け付けなかったのはドフラミンゴファミリーが一番かな…
782無念Nameとしあき23/11/04(土)16:20:16No.1153900135+
>カイドウのところ他と違って幹部の大半が20~30代だからフレッシュで好き
ワノクニ攻略で一旦幹部が滅んだりしたんだろうか
783無念Nameとしあき23/11/04(土)16:21:21No.1153900438+
ワンピ一気読みしてるけど錦えもん不快すぎる
魚人島はおっぱいで耐えられたけど
パンクハザードから読む気しない
784無念Nameとしあき23/11/04(土)16:21:27No.1153900464+
>ヤマトの母親は誰なんだよ
おれだよ
785無念Nameとしあき23/11/04(土)16:21:46No.1153900553+
平凡なキャラデザのゾロとかが人気高いんだから奇形にする意味も無い
786無念Nameとしあき23/11/04(土)16:22:02No.1153900635+
>奇形というか敵のデザインが受け付けなかったのはドフラミンゴファミリーが一番かな…
展開も相まって不快感強かったな
787無念Nameとしあき23/11/04(土)16:22:27No.1153900757+
>奇形というか敵のデザインが受け付けなかったのはドフラミンゴファミリーが一番かな…
最高幹部だとヴェルゴさんとディアマンテの2択だとは思う
788無念Nameとしあき23/11/04(土)16:22:40No.1153900827+
ロックスの新米担当だったカイドウさんが新人の成長性に期待してるのとかそういう所はなんか綺麗だよな
789無念Nameとしあき23/11/04(土)16:23:06No.1153900955+
>奇形というか敵のデザインが受け付けなかったのはドフラミンゴファミリーが一番かな…
ほとんど性格悪い上に見た目も悪いって
さっさと退場してくれとしか思えなかった
790無念Nameとしあき23/11/04(土)16:23:35No.1153901083+
錦えもんは強いんだからワノ国前からもうちょっと活躍させても良かった
見た目はストレートな侍デザインなんだし
791無念Nameとしあき23/11/04(土)16:23:39No.1153901101+
    1699082619849.jpg-(212164 B)
212164 B
カイドウを海賊王にしたい二人組のビジュアルがクソ良い
792無念Nameとしあき23/11/04(土)16:23:55No.1153901174+
ディアマンテは異常な手足の長さなので奇形キャラに入るのでは?
793無念Nameとしあき23/11/04(土)16:24:21No.1153901324+
    1699082661927.webp-(303814 B)
303814 B
>人獣型のデザインだとこの親子共に最高峰だと思う
いいよね
794無念Nameとしあき23/11/04(土)16:24:42No.1153901441+
カイドウが思ったより小物過ぎて終始面白くなかった
795無念Nameとしあき23/11/04(土)16:24:50No.1153901481+
>錦えもんは強いんだからワノ国前からもうちょっと活躍させても良かった
ドレスローザのとき何してたか記憶にないわ
796無念Nameとしあき23/11/04(土)16:24:51No.1153901482そうだねx1
>平凡なキャラデザのゾロとかが人気高いんだから奇形にする意味も無い
ワンピース人気投票の上位に奇形キャラなんてほとんどいないと思うし尾田くんもそこら辺は自覚があると思う
もうそういう個性の出し方しかできないだけで
797無念Nameとしあき23/11/04(土)16:25:10No.1153901567+
    1699082710716.jpg-(82419 B)
82419 B
人獣カイドウマジで良いよね...
798無念Nameとしあき23/11/04(土)16:25:25No.1153901635そうだねx1
竜のカイドウは超かっこいいけど人獣のカイドウはなあ…
角と鱗がついただけであまりにも捻りのないデザインだと思う
799無念Nameとしあき23/11/04(土)16:26:29No.1153901921+
マムなんで飢我モードにならなかったんだろ
800無念Nameとしあき23/11/04(土)16:26:31No.1153901931+
まあカイドウさんは素材が間違いないから順当に混ぜたら完成した人獣形態ってだけかもしれん
801無念Nameとしあき23/11/04(土)16:26:40No.1153901979+
    1699082800200.jpg-(98378 B)
98378 B
おでんの回想も好きなんだけどこっちもっと見て~!!ってなった回想
802無念Nameとしあき23/11/04(土)16:26:54No.1153902043+
>赤鞘の侍たち格好良かっただろ
え?
キモイデザインじゃん
803無念Nameとしあき23/11/04(土)16:27:27No.1153902184+
話と絵のとっ散らかり用とべべん!のせいで読んでて頭がどうにかなりそうだった
単行本かったけど途中からもうほとんど読み飛ばしてたわ
804無念Nameとしあき23/11/04(土)16:27:46No.1153902263+
>竜のカイドウは超かっこいいけど人獣のカイドウはなあ…
>角と鱗がついただけであまりにも捻りのないデザインだと思う
人獣大々そんなんだろ
805無念Nameとしあき23/11/04(土)16:28:21No.1153902430そうだねx1
>>平凡なキャラデザのゾロとかが人気高いんだから奇形にする意味も無い
>ワンピース人気投票の上位に奇形キャラなんてほとんどいないと思うし尾田くんもそこら辺は自覚があると思う
>もうそういう個性の出し方しかできないだけで
上半身マッチョで足が極端に細いキャラが嫌い
白ヒゲの息子とか強くても見たくない
806無念Nameとしあき23/11/04(土)16:28:26No.1153902464+
いちいち移動と戦況の解説を挟むのはテンポ悪すぎるよなぁ…
807無念Nameとしあき23/11/04(土)16:28:27No.1153902465+
べべんっ!!
808無念Nameとしあき23/11/04(土)16:28:32No.1153902497+
    1699082912455.jpg-(123091 B)
123091 B
>まあカイドウさんは素材が間違いないから順当に混ぜたら完成した人獣形態ってだけかもしれん
設定だともっとアンバランスだったけど試行錯誤した感はある
更に前だと人獣型の顔も龍だし
809無念Nameとしあき23/11/04(土)16:28:37No.1153902514+
無駄というかドレークは弱すぎて残念だったよね
飛六最弱じゃね?CP0にも不意打ちしか成功してないから
相打ちに持ち込んだ死にかけのイゾウより弱いのも確定したし
人質なしでキラーに手も足も出なかったホーキンスよりさらに弱そう
経歴考えたら六式も使える恐竜能力者とか凄そうなのにな
810無念Nameとしあき23/11/04(土)16:29:10No.1153902673+
黒炭は子供でも死ね
って多数派なだけで天竜人とあんま変わらんのでは?
811無念Nameとしあき23/11/04(土)16:29:13No.1153902688+
キングって種族的にはかなりワンピ世界的に重要で貴重な存在だよね
本人的にはカイドウ命の戦闘要員ってだけだけど
812無念Nameとしあき23/11/04(土)16:29:56No.1153902927+
キングはうるティと結婚すればいい
813無念Nameとしあき23/11/04(土)16:29:56No.1153902928+
>人獣大々そんなんだろ
他の奴と比べて完成度が低い感じがするんだよな
特に人間の顔がそのまま残ってるのが
814無念Nameとしあき23/11/04(土)16:30:36No.1153903107+
最後の国民の手のひら返しが酷すぎた
815無念Nameとしあき23/11/04(土)16:30:50No.1153903194+
    1699083050163.jpg-(86926 B)
86926 B
ずる賢く生き残ったアプーと義理果たしたホーキンス
816無念Nameとしあき23/11/04(土)16:30:58No.1153903237+
チョッパーこそ本当に食ったのはヒトヒトか?ってぐらいヒトから逸脱しとる
817無念Nameとしあき23/11/04(土)16:31:17No.1153903329+
きんえもんは初登場からワノ国完結まで10年くらい一味と一緒に行動してたと言う事実
818無念Nameとしあき23/11/04(土)16:31:40No.1153903424+
>無駄というかドレークは弱すぎて残念だったよね
>飛六最弱じゃね?CP0にも不意打ちしか成功してないから
>相打ちに持ち込んだ死にかけのイゾウより弱いのも確定したし
>人質なしでキラーに手も足も出なかったホーキンスよりさらに弱そう
>経歴考えたら六式も使える恐竜能力者とか凄そうなのにな
少将だしそんなもんでは
819無念Nameとしあき23/11/04(土)16:31:57No.1153903517+
ニカもそうだけどヒトの場合は誰のモデルかってのがあるから
チョッパーのヒトヒトもモデルとなった人がいるんだよな?
820無念Nameとしあき23/11/04(土)16:32:02No.1153903544+
キンエモンとの思い出、ほぼ無い
821無念Nameとしあき23/11/04(土)16:32:09No.1153903581+
ビビより長いってのが今でも信じられないよ錦えもん
822無念Nameとしあき23/11/04(土)16:32:38No.1153903721+
今思うとおでんナーフした上で存命状態でカイドウとの戦争継続中とかで良かった気もする
823無念Nameとしあき23/11/04(土)16:33:16No.1153903901+
そもそもおしゃれな西洋風の世界観に貧乏たらしい江戸の雰囲気が合わない
しかも物語の終盤に近いのに
824無念Nameとしあき23/11/04(土)16:33:18No.1153903912+
>きんえもんは初登場からワノ国完結まで10年くらい一味と一緒に行動してたと言う事実
その割には存在感示せなかったのはキャラ的に失敗だったよな
825無念Nameとしあき23/11/04(土)16:33:32No.1153903972+
明らかに隊員コビーに強さ追い抜かれた隊長ドレークさん
826無念Nameとしあき23/11/04(土)16:33:39No.1153904002+
>ビビより長いってのが今でも信じられないよ錦えもん
友情ってのは付き合った時間とは関係ナッシング!
を逆に証明してくれたな錦えもん
827無念Nameとしあき23/11/04(土)16:34:08No.1153904135そうだねx1
無駄なキャラがワノ国始まる前から侵食してるのも問題だろ
828無念Nameとしあき23/11/04(土)16:34:29No.1153904233そうだねx1
>>きんえもんは初登場からワノ国完結まで10年くらい一味と一緒に行動してたと言う事実
>その割には存在感示せなかったのはキャラ的に失敗だったよな
奇形じゃないのにダサい見た目だからな
829無念Nameとしあき23/11/04(土)16:34:33No.1153904248+
強いんだからお前もドフラの幹部と戦わんかい
830無念Nameとしあき23/11/04(土)16:34:54No.1153904331+
BORUTOの作画担当だった海外アニメーターのビンセントがカイドウ異常に好きで動く作画は大体ビンセント担当だし同人イベントでカイドウ描いたりしてんだよな
カイドウ退場回でさらば古き友よと呟いてるのは笑った
831無念Nameとしあき23/11/04(土)16:35:09No.1153904405+
>>ビビより長いってのが今でも信じられないよ錦えもん
>友情ってのは付き合った時間とは関係ナッシング!
>を逆に証明してくれたな錦えもん
こんな悲しいせりふになることある?
832無念Nameとしあき23/11/04(土)16:35:19No.1153904459+
お玉が黒炭ってバレて友達になれたと思ってた和の国民総出で迫害されるのが見えて辛い
833無念Nameとしあき23/11/04(土)16:35:40No.1153904555+
>無駄なキャラがワノ国始まる前から侵食してるのも問題だろ
尾田くんがワノ国やりたくてウズウズしてた割に先出ししてきた関係者、魅力がほぼほぼ無い奴ばっかりなのどうかしてる
834無念Nameとしあき23/11/04(土)16:35:47No.1153904584+
>無駄なキャラがワノ国始まる前から侵食してるのも問題だろ
漫画の登場キャラ数でギネス載りたいという理由がな・・・
835無念Nameとしあき23/11/04(土)16:36:29No.1153904753+
>漫画の登場キャラ数でギネス載りたいという理由がな・・・
アンパンマンさん越えれるのかな
836無念Nameとしあき23/11/04(土)16:36:48No.1153904831+
カン十郎の裏切りは地味にショックだった
837無念Nameとしあき23/11/04(土)16:36:48No.1153904835そうだねx3
    1699083408280.jpg-(90900 B)
90900 B
でも俺ここはアニメでも涙腺に来た
838無念Nameとしあき23/11/04(土)16:37:15No.1153904957+
ホールケーキアイランドで出たカポネは活躍できたけどワノ国はキャラ多くて全体的に薄味だろ
839無念Nameとしあき23/11/04(土)16:37:15No.1153904959+
桃は好きでは無いけどマジで同情する
完全に親の皺寄せ全部引き受けてるじゃん…
840無念Nameとしあき23/11/04(土)16:37:23No.1153905001+
いっしょに居た割には
討ち入り以外ほぼ戦ってないからなあ錦
こんなやつ仲間でも友達でもないよ
841無念Nameとしあき23/11/04(土)16:37:36No.1153905064+
錦さん確かに目立ってなかったけどボロクソ言われるとなんか腹立つくらい愛着あるよ
842無念Nameとしあき23/11/04(土)16:37:38No.1153905071+
おリンさんならお玉を救ってくれる
843無念Nameとしあき23/11/04(土)16:37:47No.1153905116+
絞れば悪くないところあるだけにやりたいことコントロール出来ずに贅肉にそれが埋もれたのが惜しい
844無念Nameとしあき23/11/04(土)16:38:24No.1153905283+
ルフィの冒険なのに脇役キャラを中心に持ってこられてもさあ
だからどうしたの?って
845無念Nameとしあき23/11/04(土)16:38:25No.1153905287そうだねx3
尾田は引き算が苦手なんだなと思った
編集止めてやれよ
846無念Nameとしあき23/11/04(土)16:38:38No.1153905355+
>お玉が黒炭ってバレて友達になれたと思ってた和の国民総出で迫害されるのが見えて辛い
もち食わせりゃどうにでもなる
847無念Nameとしあき23/11/04(土)16:39:10No.1153905521+
>無駄なキャラがワノ国始まる前から侵食してるのも問題だろ
無駄なキャラ出したい病はもう治らんよ
今もベガパンク6人とか新海兵とか無駄なキャラ出しまくって扱いきれてないし
848無念Nameとしあき23/11/04(土)16:39:30No.1153905620+
>>お玉が黒炭ってバレて友達になれたと思ってた和の国民総出で迫害されるのが見えて辛い
>もち食わせりゃどうにでもなる
能力成長して人も操れるようになって人も所詮獣か…みたいな闇堕ち形態が捗るな…
849無念Nameとしあき23/11/04(土)16:39:46No.1153905696+
>尾田は引き算が苦手なんだなと思った
>編集止めてやれよ
予定してたゾロの過去編とか削ったよ
850無念Nameとしあき23/11/04(土)16:40:11No.1153905806+
>>尾田は引き算が苦手なんだなと思った
>>編集止めてやれよ
>予定してたゾロの過去編とか削ったよ
どうしてそこを削るのよォ~!
851無念Nameとしあき23/11/04(土)16:40:29No.1153905885+
>予定してたゾロの過去編とか削ったよ
一番削らなくていいとこ削ってませんか
852無念Nameとしあき23/11/04(土)16:40:44No.1153905950+
    1699083644243.jpg-(69727 B)
69727 B
この錦さんとお鶴さんのコマ良くない?
853無念Nameとしあき23/11/04(土)16:40:53No.1153905995+
>お玉が黒炭ってバレて友達になれたと思ってた和の国民総出で迫害されるのが見えて辛い
そっから闇落ちして能力でゾオン系の部下を従えるようになれば歴史が繰り返されてちょうどいいだろ
854無念Nameとしあき23/11/04(土)16:40:54No.1153905999そうだねx2
>>尾田は引き算が苦手なんだなと思った
>>編集止めてやれよ
>予定してたゾロの過去編とか削ったよ
削るのはそこじゃねえよ
855無念Nameとしあき23/11/04(土)16:41:09No.1153906076+
根本に仇討ちやりたいのがあるので減量進めると一味が割を食うのか…
856無念Nameとしあき23/11/04(土)16:41:13No.1153906085+
>尾田は引き算が苦手なんだなと思った
>編集止めてやれよ
尾田「アシに仕事をやりたいからモブと背景ひたすら描き込ませるね」
857無念Nameとしあき23/11/04(土)16:41:14No.1153906089+
>予定してたゾロの過去編とか削ったよ
そこは描けや!
858無念Nameとしあき23/11/04(土)16:41:51No.1153906247そうだねx1
>この錦さんとお鶴さんのコマ良くない?
自覚あるのかは分からないけど尾田はサラッと書いた場面の方が心情描写伝わるよな
859無念Nameとしあき23/11/04(土)16:41:59No.1153906286+
要所要所はホントに良いシーンは多いと思う
繋げるとなんかバグってる?ってなるんだけど
860無念Nameとしあき23/11/04(土)16:42:16No.1153906340+
モブも尾田が描いてるんだよなあ
861無念Nameとしあき23/11/04(土)16:42:45No.1153906489+
予定してたクイーンとフランキーの話もカットカット
862無念Nameとしあき23/11/04(土)16:42:59No.1153906547+
>ホールケーキアイランドで出たカポネは活躍できたけどワノ国はキャラ多くて全体的に薄味だろ
そもそも最悪の世代が失敗キャラだしなあ
ロー以外マジで持て余してる
863無念Nameとしあき23/11/04(土)16:43:13No.1153906631+
>予定してたクイーンとフランキーの話もカットカット
それは正解
864無念Nameとしあき23/11/04(土)16:43:16No.1153906645+
>予定してたクイーンとフランキーの話もカットカット
それは何も言われてないだろ
865無念Nameとしあき23/11/04(土)16:43:34No.1153906727+
錦えもん真面目に強さ考えるとヴェルゴとモネくらいは軽く倒せるよな
866無念Nameとしあき23/11/04(土)16:43:41No.1153906767+
>そこは描けや!
ドラマはあるけど現代のゾロやワノ国とほとんどなんの関係もないんだよな単行本見るに
ゾロの決心はくいなとの関係で描いてるし
867無念Nameとしあき23/11/04(土)16:43:52No.1153906824そうだねx2
    1699083832665.jpg-(73206 B)
73206 B
大して思い入れもなくどういう人物かもよくわからないから
急に裏切ったって言われても「そっか…」て感じにしかならないからやめて欲しい
今のヨークとかもだけど
868無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:17No.1153906927+
我慢対決よりはクイーンフランキーのほうがエッグヘッドに繋がるしまだ見たいかな…
869無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:23No.1153906961+
>桃は好きでは無いけどマジで同情する
>完全に親の皺寄せ全部引き受けてるじゃん…
あの年で相当なことやり切ってすごいやつではあるからな
870無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:25No.1153906969+
はあ?ウルージさんは大トリとして大活躍するから見とけや
871無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:27No.1153906983+
>>ホールケーキアイランドで出たカポネは活躍できたけどワノ国はキャラ多くて全体的に薄味だろ
>そもそも最悪の世代が失敗キャラだしなあ
>ロー以外マジで持て余してる
キッドは成功キャラだからあいつ人気あるんだよなーって尾田が言ってる
872無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:35No.1153907019+
>錦えもん真面目に強さ考えるとヴェルゴとモネくらいは軽く倒せるよな
そこまで甘くないと思う特にヴェルゴ
すごいいい勝負して勝つ気はする
というか錦さんのそういうバトルが見たかった
873無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:45No.1153907072+
ワノ国編でヤマトを生み出した功績を余は忘れておらん…
874無念Nameとしあき23/11/04(土)16:44:54No.1153907109+
>尾田は引き算が苦手なんだなと思った
>編集止めてやれよ
大ナタ振るって微妙な部分をカットするのも作劇には必要なんだよね
>予定してたゾロの過去編とか削ったよ
でもそれが上手くない人は大事な部分をそぎ落としてしまう
やっぱその辺アドバイスしてコントロールしてくれる編集必要でしょ
875無念Nameとしあき23/11/04(土)16:45:07No.1153907175+
>はあ?ウルージさんは大トリとして大活躍するから見とけや
オダッチは天邪鬼だからネットで好かれてるキャラとか最後まで放置や
876無念Nameとしあき23/11/04(土)16:45:35No.1153907311そうだねx1
ヤマトの扱い右往左往しすぎだろ…
877無念Nameとしあき23/11/04(土)16:45:38No.1153907330+
やすいえ初登場の時スレで誰も触れない空気すごかっただろ
878無念Nameとしあき23/11/04(土)16:45:45No.1153907373+
まあ天才すぎて出力抑えきれないタイプだよな尾田
879無念Nameとしあき23/11/04(土)16:45:53No.1153907424+
>錦えもん真面目に強さ考えるとヴェルゴとモネくらいは軽く倒せるよな
キンエモンは20年前からやってきてるからせいぜい鉄が切れる剣士程度の力しかないゾ
懸賞金で言うと高く見積もっても2億ぐらいだと思う
880無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:13No.1153907509+
>オダッチは天邪鬼だからネットで好かれてるキャラとか最後まで放置や
シャンクス天竜人説とかネットの予想多かったけど通したし
何でも逆張りするわけじゃないぜ
881無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:27No.1153907581+
ヤマトのデザインは1番好き
882無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:29No.1153907590+
>>>ホールケーキアイランドで出たカポネは活躍できたけどワノ国はキャラ多くて全体的に薄味だろ
>>そもそも最悪の世代が失敗キャラだしなあ
>>ロー以外マジで持て余してる
>キッドは成功キャラだからあいつ人気あるんだよなーって尾田が言ってる
人気あったのか…
個人的に出番もなかったしローみたいにライバルにするつもりが持て余した失敗キャラかと
883無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:32No.1153907610+
ボニーの設定上の重さより後にウルージさんが出てくるすき間どこに出来るんだろうとは思う
884無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:38No.1153907643+
新刊読んだらめっちゃ面白かった
885無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:46No.1153907688+
この漫画のメインキャラみたいにルフィと競ってたのに
いきなり雑に処分されたキッドとロー
886無念Nameとしあき23/11/04(土)16:46:47No.1153907693+
    1699084007560.jpg-(79341 B)
79341 B
的確に地雷踏んでるの後々分かる場面
887無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:02No.1153907765+
なんで20年後へ飛ぶのかさっぱりわからない
1年でも過去に飛べよ…
888無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:03No.1153907767+
>シャンクス天竜人説とかネットの予想多かったけど通したし
>何でも逆張りするわけじゃないぜ
それは変更の仕様もなかっただけじゃないか?
889無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:07No.1153907787+
>ボニーの設定上の重さより後にウルージさんが出てくるすき間どこに出来るんだろうとは思う
エネルと一緒にだして欲しい
890無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:29No.1153907886そうだねx1
>なんで20年後へ飛ぶのかさっぱりわからない
>1年でも過去に飛べよ…
過去に飛べないことは明示してたんだが
891無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:29No.1153907889+
長さのわりに実際の活躍シーンが少ないの問題だろ
892無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:31No.1153907900+
>まあ天才すぎて出力抑えきれないタイプだよな尾田
100巻超えても描きたいこと溢れてくるモチベーションは凄いと思う
893無念Nameとしあき23/11/04(土)16:47:56No.1153908023+
ニカ設定絶対いらんかったと思うわ
フリーザ倒すのに戦力底上げの必要性があった・延々と伏線があった悟空の超サイヤ人とか違って
既にあんなもん無くてもカイドウ倒す説得力もルフィが世界を変える説得力もどっちもあったし
伏線も物凄く急に出てきた
マジで単なる蛇足
894無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:00No.1153908047+
尾田先生は逆張りというより、サービス精神旺盛過ぎて偶に何か明後日の方向にぶっ飛んでく印象
895無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:03No.1153908063+
>ボニーの設定上の重さより後にウルージさんが出てくるすき間どこに出来るんだろうとは思う
破壊僧で四皇幹部撃破してるからメイン以外のルーキー最強なのでは?
896無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:15No.1153908118+
>>錦えもん真面目に強さ考えるとヴェルゴとモネくらいは軽く倒せるよな
>キンエモンは20年前からやってきてるからせいぜい鉄が切れる剣士程度の力しかないゾ
>懸賞金で言うと高く見積もっても2億ぐらいだと思う
錦さんカイドウに傷入る時点でヴェルゴぶち殺せるだろ...
897無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:25No.1153908166そうだねx2
今がめちゃくちゃ面白いからワノ国分の時間が本当にもったいない
898無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:35No.1153908210+
>自覚あるのかは分からないけど尾田はサラッと書いた場面の方が心情描写伝わるよな
これはある
力入れてるシーンほどちょっとしつこいというかクドいというか
899無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:44No.1153908256+
>的確に地雷踏んでるの後々分かる場面
これオロチはもうひぐらしに洗脳済みだからな
900無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:45No.1153908265+
>的確に地雷踏んでるの後々分かる場面
何で人間狩りにあってるってしらねーんだよ…
901無念Nameとしあき23/11/04(土)16:48:48No.1153908275+
>>なんで20年後へ飛ぶのかさっぱりわからない
>>1年でも過去に飛べよ…
>過去に飛べないことは明示してたんだが
それは知ってるよ
未来に飛んで何になるのかつってんだ
902無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:07No.1153908369そうだねx3
>ニカ設定絶対いらんかったと思うわ
>フリーザ倒すのに戦力底上げの必要性があった・延々と伏線があった悟空の超サイヤ人とか違って
>既にあんなもん無くてもカイドウ倒す説得力もルフィが世界を変える説得力もどっちもあったし
>伏線も物凄く急に出てきた
>マジで単なる蛇足
伝説のニカの再来としか思えない人物ルフィでは何故ダメだったのかこれが分からない…
903無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:11No.1153908387+
やはり生まれが全て…!
904無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:21No.1153908438+
>尾田先生は逆張りというより、サービス精神旺盛過ぎて偶に何か明後日の方向にぶっ飛んでく印象
SBS読んだらわかるけど読者に予想されるの相当嫌ってる
ワンピから自由を奪ってるのは読者や
905無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:23No.1153908455+
赤鞘は全員通常ギア4ルフィより火力だけは上だからな
906無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:28No.1153908476+
ワノクニ全員で未来に飛べるならまだしもな
国民見捨ててるだけじゃん
907無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:41No.1153908547+
>それは知ってるよ
>未来に飛んで何になるのかつってんだ
ニカが現れる時代が重要なんじゃね
908無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:42No.1153908550そうだねx1
ニカの戦い方がやりたかったんだと思うけど実はヒトヒトニカだったよじゃなくてゴムゴムが成長した結果世界を掻き回すほどの力になったよでよかったとは思う
909無念Nameとしあき23/11/04(土)16:49:58No.1153908634そうだねx1
ニカがそこまで強くないのが一番萎えるわ
910無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:09No.1153908687+
    1699084209920.png-(478023 B)
478023 B
クソザコ猫が唐突にベラベラ喋り出すのだけはやめて欲しかった
911無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:11No.1153908694+
>大して思い入れもなくどういう人物かもよくわからないから
>急に裏切ったって言われても「そっか…」て感じにしかならないからやめて欲しい
>今のヨークとかもだけど
ドレークとかそもそも出番ねえのにやっぱソードという組織のスパイでしたとか言われても知らねえっていうか海軍だけでいいのにソードって組織自体がいらんしそもそもスパイ設定全く扱いきれてなかったわけで普通に倒せよと
912無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:23No.1153908771+
真面目な話錦えもんは5億くらいじゃないの
イゾウと同じくらいとしたら
913無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:39No.1153908852+
ロジャーもワンピースは時期早々みたいなこと言ってるし
914無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:46No.1153908889+
>>尾田先生は逆張りというより、サービス精神旺盛過ぎて偶に何か明後日の方向にぶっ飛んでく印象
>SBS読んだらわかるけど読者に予想されるの相当嫌ってる
>ワンピから自由を奪ってるのは読者や
予想されるの嫌ならSBSで読者意見に触れるのやめた方がいいんじゃ…
915無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:47No.1153908891そうだねx1
>未来に飛んで何になるのかつってんだ
なんで20年なのかと言うならロジャーやおでん達がちょうど今の本編の時に何かが起こることをラフテルで知ったようだから
未来に送ってるんだ
916無念Nameとしあき23/11/04(土)16:50:47No.1153908899+
>伝説のニカの再来としか思えない人物ルフィでは何故ダメだったのかこれが分からない…
ルフィを強化したハズが逆に株下がってるよな
伝説の力なんかなくても世界を変えるに足る男が
タナボタの強化なんか貰って欲しくなかった
917無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:04No.1153908982+
>>尾田先生は逆張りというより、サービス精神旺盛過ぎて偶に何か明後日の方向にぶっ飛んでく印象
>SBS読んだらわかるけど読者に予想されるの相当嫌ってる
>ワンピから自由を奪ってるのは読者や
読書に先の展開予想されて喜ぶ作者なんてそもそもおらんやろ
「ぼくがかんがえたさいきょうのワンピース」を送る奴は頭おかしいんだから嫌われて当然
918無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:05No.1153908985そうだねx3
ギア3ギア4ギア5すぐガス欠になるのつまらんよな
こう思い返してみるとパワーアップ形態ほとんど全部同じような制限付いてんだな…
919無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:20No.1153909060+
若い頃の白髭は凄い良い話だったから10年単位で考えてたんだろうな
セリフ一つ一つがブレもないからな
920無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:21No.1153909065そうだねx4
ワノ国全否定されるといやカイドウ達好きなんだけど!?ってなる
たぶんワノ国全否定派と絶対交われん
921無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:22No.1153909070+
>的確に地雷踏んでるの後々分かる場面
こいつの恨みいくら描写されてもはあそうですか…でも死ね
としかならないからなあ…
922無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:42No.1153909164+
>真面目な話錦えもんは5億くらいじゃないの
>イゾウと同じくらいとしたら
イゾウたちはタイムスキップしなかった分強いから同じではないよ
923無念Nameとしあき23/11/04(土)16:51:46No.1153909178+
バラバラのバギーもニカみたいな感じなんだろうどうせ
924無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:05No.1153909265そうだねx1
>ワノ国全否定されるといやカイドウ達好きなんだけど!?ってなる
>たぶんワノ国全否定派と絶対交われん
キャラ作りはマジで上手いよ
ただただ長かった
925無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:18No.1153909343そうだねx2
>ワノ国全否定されるといやカイドウ達好きなんだけど!?ってなる
>たぶんワノ国全否定派と絶対交われん
教えてくれ
・カイドウって結局何がしたかったの?
・なんで自殺未遂を繰り返してたの?
926無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:28No.1153909399+
>ワノ国全否定されるといやカイドウ達好きなんだけど!?ってなる
>たぶんワノ国全否定派と絶対交われん
好きになる要因がねえもんあんなクズゴミ共
927無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:33No.1153909429そうだねx2
>ギア3ギア4ギア5すぐガス欠になるのつまらんよな
>こう思い返してみるとパワーアップ形態ほとんど全部同じような制限付いてんだな…
敵キャラで覚醒してる連中は制限見当たらないのにな
主人公を窮地に陥れるための設定なだけ
928無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:33No.1153909432+
>ニカがそこまで強くないのが一番萎えるわ
作者が無双より苦戦の末頑張って勝つってのが好きなのかねえ
ワノ国以前もドフラミンゴ戦や空島の効かねえよゴムだからの一度船から落ちて再度登ってエネルを倒すのとかパワーアップや有利に戦えることが判明してから倒すの長引いてたし
929無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:34No.1153909435+
>こう思い返してみるとパワーアップ形態ほとんど全部同じような制限付いてんだな…
海賊初めて3年足らずのルーキーが頂点に行くには一時的なパワーアップしかねえんだろう
自力を上げるにも限界がある的な
930無念Nameとしあき23/11/04(土)16:52:59No.1153909564そうだねx1
百獣上層部は悪党だけど悪党なりに人情や忠誠心見えて良かったよ
どちらかと言うと個人的には赤髪達の方が鼻についちゃう
931無念Nameとしあき23/11/04(土)16:53:30No.1153909716+
>教えてくれ
>・カイドウって結局何がしたかったの?
マムと組んでワンピースを手に入れるって言ってたやん

>・なんで自殺未遂を繰り返してたの?
酔っ払いの奇行
932無念Nameとしあき23/11/04(土)16:53:40No.1153909771そうだねx3
マムは露骨に弱体化されたよね…
933無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:00No.1153909869そうだねx3
そろそろルフィのゾンビアタックやめろ
934無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:09No.1153909909+
カイドウは暴力で全てが決まる世界を指向して
おでんに変な勝ち方してから狂った感じ
935無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:27No.1153910016+
>ギア3ギア4ギア5すぐガス欠になるのつまらんよな
>こう思い返してみるとパワーアップ形態ほとんど全部同じような制限付いてんだな…
つっても常に変身できるなら常にその姿になっとけよ無能か?とそれはそれで叩かれるからどっちを取るかだな
リスクなしで変身できたらスーパーサイヤ人みたいに新形態でも勝てない敵→さらに上の形態と新形態のいたちごっこになるからガス欠とかリスクつけるしかない
936無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:31No.1153910039+
百獣海賊団のビジュアルはホント良いと思う
937無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:35No.1153910074そうだねx2
>マムは露骨に弱体化されたよね…
サンジの時のこんな奴どうやって倒すんだ!?感は無かったね
938無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:36No.1153910079そうだねx2
ニカで倒すのは別にいいんだけど覇王化した上でボコボコにされたからあの辺の下りマジでいらんやんとなった
939無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:47No.1153910140そうだねx1
>そろそろルフィのゾンビアタックやめろ
20年間やってたからもう無理
940無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:50No.1153910149+
>ニカがそこまで強くないのが一番萎えるわ
強いんだけどルフィの性格のせいで戦い方にムラっけがありすぎるというか…
ルフィというキャラの性格や性質には逆にあんまり向いてない能力だったような気がする
941無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:55No.1153910176+
>マムは露骨に弱体化されたよね…
サンジルフィに攻撃止められてたりナミの雷でダメージうけてたりあんなもんじゃね
942無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:58No.1153910192+
ニカのデザインは好きだけどカートゥーンみたいな戦闘は糞
943無念Nameとしあき23/11/04(土)16:54:58No.1153910195そうだねx2
>>ニカがそこまで強くないのが一番萎えるわ
>作者が無双より苦戦の末頑張って勝つってのが好きなのかねえ
ニカの場合苦戦ってのも違うんだよなぁ
ふざけてるだけって言うか
見様によっては馬鹿にされてるような感じがニカに盛り上がりに欠ける原因の一つな気がする
944無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:10No.1153910257+
自殺未遂がピークの最強生物
945無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:13No.1153910272+
    1699084513150.jpg-(101448 B)
101448 B
ヤマトが息子扱いなのカイドウがある程度譲ったっぽいんだよな
946無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:17No.1153910291+
>リスクなしで変身できたらスーパーサイヤ人みたいに新形態でも勝てない敵→さらに上の形態と新形態のいたちごっこになるから
既になってるじゃねぇか
947無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:26No.1153910326+
カイドウはちょっと迷走したように見えるけど最終的には良いキャラになった
948無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:31No.1153910355+
>そろそろルフィのゾンビアタックやめろ
大体のバトル漫画にぶっ刺さるな
949無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:40No.1153910395+
>マムは露骨に弱体化されたよね…
ホールケーキアイランドの時点で攻撃自体は割とジンベエやチョッパーにも防がれてたから
タフだけど攻撃力が低いのは元からだと思う
最後も場外負け狙われたし
950無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:42No.1153910405+
>ニカのデザインは好きだけどカートゥーンみたいな戦闘は糞
ウタのニカはめっちゃかっこよかった
951無念Nameとしあき23/11/04(土)16:55:42No.1153910407+
ヤマトですら外に出ていないのに最高幹部よりも下手したら上の実力だからこの世界マジで強い奴がゴロゴロいるんだろうなというワクワクはした
952無念Nameとしあき23/11/04(土)16:56:06No.1153910522+
カイドウさんまあ不安定な人だから発作的に自殺しちゃうのは仕方ないよキモイと言われたらそうですねとしか言えない
953無念Nameとしあき23/11/04(土)16:56:14No.1153910575+
>>ワノ国全否定されるといやカイドウ達好きなんだけど!?ってなる
>>たぶんワノ国全否定派と絶対交われん
>教えてくれ
>・カイドウって結局何がしたかったの?
>・なんで自殺未遂を繰り返してたの?
カイドウはおでんに意図せず卑怯な手段で勝ってしまったので死ぬべき時に死ねなかったことがトラウマになってしまった
カイドウはなんとか死にたかったが自殺しようにも体が頑強で自殺も出来なかった
ので世界政府とかに戦争を仕掛けて華々しく綺麗に死にたかった
954無念Nameとしあき23/11/04(土)16:56:27No.1153910644+
>ニカで倒すのは別にいいんだけど覇王化した上でボコボコにされたからあの辺の下りマジでいらんやんとなった
まあ相手が武に於ける世界の頂だからそんな簡単に倒せるわけねーだろ!したかかったとしか...
955無念Nameとしあき23/11/04(土)16:56:29No.1153910651+
ペロス兄なんか悪いことした?
執拗なまでの波状攻撃にあってたんだけど
956無念Nameとしあき23/11/04(土)16:56:40No.1153910698+
マムもカイドウも前日にガチの殺し合いしてるから弱ってたんだろ
957無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:07No.1153910829+
>>ニカのデザインは好きだけどカートゥーンみたいな戦闘は糞
>ウタのニカはめっちゃかっこよかった
監督や脚本のおかげかねぇ
958無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:11No.1153910850+
ニカの戦闘は好きなんだけど力尽きるの早いししわしわの弱体化姿きついからもっと耐えてくれ
959無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:29No.1153910933+
>ペロス兄なんか悪いことした?
>執拗なまでの波状攻撃にあってたんだけど
ペドロを殺した
というのは冗談にしても敵だから狙われるのは当たり前だろ
960無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:45No.1153911016+
無敵のカイドウは好きだけど倒すのに説得力なくなるぐらい盛っちゃったのは失敗だったかなあ
961無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:48No.1153911028+
>ペロス兄なんか悪いことした?
>執拗なまでの波状攻撃にあってたんだけど
一人であの戦場に突撃してしまったのが悪いというか
962無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:58No.1153911087そうだねx1
好きだって意見に週刊作品の粗探して説明してみろよって流石に性格悪過ぎだろ...返されても反論する気満々なのは分かる
963無念Nameとしあき23/11/04(土)16:57:59No.1153911100+
>>ペロス兄なんか悪いことした?
>>執拗なまでの波状攻撃にあってたんだけど
>ペドロを殺した
>というのは冗談にしても敵だから狙われるのは当たり前だろ
ウサギに冤罪かけられて可哀想
964無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:07No.1153911140+
>ペロス兄なんか悪いことした?
>執拗なまでの波状攻撃にあってたんだけど
ペドロの仇!
あれマム側がサンジ暗殺決めてたからマジでマムが悪いし
965無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:10No.1153911156そうだねx1
    1699084690147.jpg-(8845 B)
8845 B
読み返すと結構必要な要素多いし割と楽しめる気がするワノ国
画像はワノ国直後の別の漫画家さんのツイート
966無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:13No.1153911164+
>ニカの戦闘は好きなんだけど力尽きるの早いししわしわの弱体化姿きついからもっと耐えてくれ
ギア3時代からずっとじゃん
967無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:15No.1153911170そうだねx1
>>教えてくれ
>>・カイドウって結局何がしたかったの?
>マムと組んでワンピースを手に入れるって言ってたやん
いや20年何やってたのあの国で
 
>>・なんで自殺未遂を繰り返してたの?
>酔っ払いの奇行
いやいやいや・・・
ぶっちゃけキャラがぶれてたようにしか
968無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:18No.1153911180+
>マムもカイドウも前日にガチの殺し合いしてるから弱ってたんだろ
あんなの再会を祝したじゃれあいだよ
969無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:22No.1153911202+
>>>ニカがそこまで強くないのが一番萎えるわ
>>作者が無双より苦戦の末頑張って勝つってのが好きなのかねえ
>ニカの場合苦戦ってのも違うんだよなぁ
>ふざけてるだけって言うか
>見様によっては馬鹿にされてるような感じがニカに盛り上がりに欠ける原因の一つな気がする
黄猿の攻撃も全然効いてないしワンパンで倒してるからなぁ
時間制限なかったら無双すぎるんだよね
970無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:24No.1153911209+
>ニカの戦闘は好きなんだけど力尽きるの早いししわしわの弱体化姿きついからもっと耐えてくれ
あれボニーの能力で踏み倒せないのかな
971無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:32No.1153911245そうだねx1
レイドバトルって漫画としてやると直感的ではないなと思いました
972無念Nameとしあき23/11/04(土)16:58:35No.1153911259+
ルフィは各ギアのリスク描写のせいでそのうち本当に寿命尽きて死ぬんじゃないかと思ってしまう
例えばワンピースに辿り着いた直後とかに
973無念Nameとしあき23/11/04(土)16:59:01No.1153911395そうだねx2
ニカでも真面目に戦ってくれればいい
エニエスロビーとかカタクリの時くらい自我保って戦ってほしい
974無念Nameとしあき23/11/04(土)16:59:16No.1153911451+
まあ勢いでブレること自体はこの漫画見てたらなれないとダメだと思う
975無念Nameとしあき23/11/04(土)16:59:20No.1153911477+
    1699084760740.jpg-(163090 B)
163090 B
こいつは地味なんだけど地味なりにやばい場面サラッと書かれてるよな
976無念Nameとしあき23/11/04(土)16:59:59No.1153911651そうだねx1
せっかくふれてねぇも覇王化も会得したのにニカ頼りなのはあまりよくない
全部使おう
977無念Nameとしあき23/11/04(土)17:00:05No.1153911685+
>いや20年何やってたのあの国で
拠点にしてただけでしょ
崖のおかげで天然の要塞だし
978無念Nameとしあき23/11/04(土)17:00:11No.1153911715+
時間制限付き覚醒って単に練度低いだけでは?
979無念Nameとしあき23/11/04(土)17:00:18No.1153911752そうだねx1
>ニカでも真面目に戦ってくれればいい
>エニエスロビーとかカタクリの時くらい自我保って戦ってほしい
尾田先生がやりたいこととは違いそうなのがね…
980無念Nameとしあき23/11/04(土)17:00:23No.1153911780+
>こいつは地味なんだけど地味なりにやばい場面サラッと書かれてるよな
強いし働き者なのは良く分かったけど技一つも出ないまま倒されたのは不憫
981無念Nameとしあき23/11/04(土)17:00:43No.1153911884+
ニカはボーボボくらいふざけて欲しかった
982無念Nameとしあき23/11/04(土)17:00:44No.1153911890+
20年何やってたのって簡単に言うけど四皇の均衡のせいで全員まともに動けないからカイドウは力蓄えていただけでしょ
983無念Nameとしあき23/11/04(土)17:01:09No.1153911994+
>ニカはボーボボくらいふざけて欲しかった
対戦相手が可哀想すぎる
984無念Nameとしあき23/11/04(土)17:01:30No.1153912124+
シャンクスもトゥーンの犠牲に
985無念Nameとしあき23/11/04(土)17:01:32No.1153912134+
    1699084892618.jpg-(335262 B)
335262 B
ていうかここらへんで自殺の説明済んだやん
986無念Nameとしあき23/11/04(土)17:01:47No.1153912196+
赤鞘嫌いじゃないけど
カイドウに負けた後に個々に見せ場あるのは怠かった
987無念Nameとしあき23/11/04(土)17:01:47No.1153912197+
>こいつは地味なんだけど地味なりにやばい場面サラッと書かれてるよな
スーロン化したガーディアンズの強いゴリラとかを全滅させてる実績はすごいが…
988無念Nameとしあき23/11/04(土)17:02:01No.1153912275+
>ニカはボーボボくらいふざけて欲しかった
ボーボボの境地に達してしまったら完結迎える前に作者の脳が焼き切れそう
989無念Nameとしあき23/11/04(土)17:02:07No.1153912295+
>ていうかここらへんで自殺の説明済んだやん
錦さん終盤かっこいいな
990無念Nameとしあき23/11/04(土)17:02:07No.1153912296そうだねx1
>>予定してたゾロの過去編とか削ったよ
>そこは描けや!
今やってるエッグヘッドでもルッチは1年以上引っ張り15年前のシャボンディでの雪辱果たしの黄猿戦は3週程度で決着ついてズレてんなあと思った
991無念Nameとしあき23/11/04(土)17:02:29No.1153912396+
>そんなあなたもカイドウやマムが負けるのに説得力あったとは思えないのでは
いまだに「なんでビッグマムがローとキッド“ごとき”に?」と腑に落ちてないんだ俺…
マムが急に弱くなり過ぎ+ローとキッドの攻撃が急に通り過ぎ…
992無念Nameとしあき23/11/04(土)17:02:29No.1153912398そうだねx1
>ていうかここらへんで自殺の説明済んだやん
自殺で完成はカッコ悪すぎますけど?
993無念Nameとしあき23/11/04(土)17:03:01No.1153912567+
>今やってるエッグヘッドでもルッチは1年以上引っ張り15年前のシャボンディでの雪辱果たしの黄猿戦は3週程度で決着ついてズレてんなあと思った
ルッチは格付けはとうに済んでるだろ何を気にしてんだ
994無念Nameとしあき23/11/04(土)17:03:18No.1153912639+
>>ていうかここらへんで自殺の説明済んだやん
>自殺で完成はカッコ悪すぎますけど?
これ!
説明になってねぇよって
995無念Nameとしあき23/11/04(土)17:03:20No.1153912650そうだねx1
>>そんなあなたもカイドウやマムが負けるのに説得力あったとは思えないのでは
>いまだに「なんでビッグマムがローとキッド“ごとき”に?」と腑に落ちてないんだ俺…
>マムが急に弱くなり過ぎ+ローとキッドの攻撃が急に通り過ぎ…
ローはドフラミンゴに手も足も出てなかったのがなあ
996無念Nameとしあき23/11/04(土)17:03:31No.1153912700+
>>ていうかここらへんで自殺の説明済んだやん
>自殺で完成はカッコ悪すぎますけど?
敵が雑魚すぎて完成することがなかったから
997無念Nameとしあき23/11/04(土)17:03:45No.1153912758+
マムが弱くなりすぎは読解力ないだけだと思う
998無念Nameとしあき23/11/04(土)17:03:48No.1153912774+
    1699085028912.jpg-(286224 B)
286224 B
>>>ニカがそこまで強くないのが一番萎えるわ
>>作者が無双より苦戦の末頑張って勝つってのが好きなのかねえ
>ニカの場合苦戦ってのも違うんだよなぁ
>ふざけてるだけって言うか
>見様によっては馬鹿にされてるような感じがニカに盛り上がりに欠ける原因の一つな気がする
本気できつい時はガードするし笑えない
999無念Nameとしあき23/11/04(土)17:04:21No.1153912935+
>>いや20年何やってたのあの国で
>拠点にしてただけでしょ
>崖のおかげで天然の要塞だし
だから拠点で何してたのよ
1000無念Nameとしあき23/11/04(土)17:04:32No.1153912987+
納得してないと説明されてないは違う

- GazouBBS + futaba-