[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3258人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2756019.jpg[見る]
fu2755987.jpg[見る]
fu2755946.jpeg[見る]


画像ファイル名:1699073193990.png-(2021839 B)
2021839 B23/11/04(土)13:46:33No.1120235809+ 15:24頃消えます
ロックス海賊団張る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/04(土)13:47:03No.1120235986+
こんときのカイドウは青龍じゃないんだな
223/11/04(土)13:48:08No.1120236332+
グロリオーサとステューシーいるの意外だろ
323/11/04(土)13:48:46No.1120236544+
ミョン婆いるのが意外すぎる
423/11/04(土)13:50:46No.1120237195そうだねx35
なんでニョン婆海賊やってんだよ
と思ったけどそもそも海賊だったわ九蛇
523/11/04(土)13:52:21No.1120237637+
葉巻吸ってる剣士誰だ?
623/11/04(土)13:53:13No.1120237909そうだねx17
>葉巻吸ってる剣士誰だ?
シキじゃないか
723/11/04(土)13:53:40No.1120238036そうだねx2
>葉巻吸ってる剣士誰だ?
金獅子のシキ
823/11/04(土)13:53:45No.1120238067+
とりあえず有名な大海賊集めてみたやつ
923/11/04(土)13:54:21No.1120238264+
>葉巻吸ってる剣士誰だ?
シキ
1023/11/04(土)13:54:22No.1120238272そうだねx27
最強の海賊団の看板に偽り無しすぎる
1123/11/04(土)13:54:42No.1120238372+
セリフがない二人は誰なんだ…
1223/11/04(土)13:54:51No.1120238414+
王直と銀斧ってどれなのか教えろ
1323/11/04(土)13:55:54No.1120238781+
酒飲んでるのキャプテンジョンか
1423/11/04(土)13:56:16No.1120238898+
酒飲んでるやつって
ゾンビになった奴だっけ?
1523/11/04(土)13:56:39No.1120239004+
ラフェットみたいのいるだろ
1623/11/04(土)13:57:21No.1120239217+
連携とかとくにしなかったのとロジャー+ガープが相手だったので壊滅って感じか
1723/11/04(土)13:57:32No.1120239281+
>酒飲んでるやつって
>ゾンビになった奴だっけ?
下から二番目もゾンビになってる
多分これが銀斧
一番下が多分王直
1823/11/04(土)13:58:05No.1120239448+
キャプテン・ジョンがここまでの大海賊だったなんて誰も思わないじゃん…
1923/11/04(土)13:58:11No.1120239482+
>王直と銀斧ってどれなのか教えろ
左端2人がそうだとしたらスリラーバークでゾンビになってた上の兜が銀斧でつい最近黒ひげにぶっ殺されたらしい王直が下のサングラスかな?
2023/11/04(土)13:58:34No.1120239615+
fu2755946.jpeg[見る]
2123/11/04(土)13:58:53No.1120239699そうだねx10
>キャプテン・ジョンがここまでの大海賊だったなんて誰も思わないじゃん…
あのバギー船長の憧れだぞ
2223/11/04(土)14:00:02No.1120240059+
ゾンビにされたりクローンにされたり大変だなこいつら
2323/11/04(土)14:00:24No.1120240181そうだねx6
飲んだくれのゾンビなの影じゃなくてキャプテンジョンの身体の方の性質だったんだな…
2423/11/04(土)14:00:26No.1120240195+
目的は悪魔の実か
2523/11/04(土)14:00:49No.1120240313+
リンリンがゲットしてた悪魔の実カイドウに譲ってるの
そういうことだろ
2623/11/04(土)14:01:16No.1120240474+
イワさんが龍になってた可能性もあり得た
2723/11/04(土)14:01:17No.1120240475+
別に息子に食わせればいいから無意味じゃないよなリンリン
2823/11/04(土)14:01:31No.1120240542+
>こんときのカイドウは青龍じゃないんだな
ここでマムが入手したウオウオの実をカイドウに渡したんだろうね
2923/11/04(土)14:01:55No.1120240661そうだねx4
グロリオーサはちゃんと蛇連れてるから分かり易いな
3023/11/04(土)14:02:08No.1120240734+
>飲んだくれのゾンビなの影じゃなくてキャプテンジョンの身体の方の性質だったんだな…
一応ゾンビの主導権は肉体の方にあるからな
影入れた最初の方は若干影響受けるけどそのうち馴染む
3123/11/04(土)14:03:18No.1120241096+
カイドウって元からツノが生えてたんだ…
3223/11/04(土)14:03:20No.1120241107そうだねx5
>リンリンがゲットしてた悪魔の実カイドウに譲ってるの
>そういうことだろ
あんたには意味無いだろと言われつつも手に入れたのを渡してるしな
ロジャーに挑もうとする所を落ち着きな若造!と抑えてるし当時はカイドウの姐御ポジションをやってたんだなって分かる
3323/11/04(土)14:04:32No.1120241439そうだねx1
>カイドウって元からツノが生えてたんだ…
回想のおさないころからもうがっつりはえてましたが
3423/11/04(土)14:04:52No.1120241556+
>回想のおさないころからもうがっつりはえてましたが
マジか
3523/11/04(土)14:04:53No.1120241566+
何故か見切れてるけど右の方にペロスペロー
3623/11/04(土)14:05:25No.1120241735そうだねx10
特別な理由無いけど巨漢だったり角生えてたりするのが普通な世界だからな…
3723/11/04(土)14:05:40No.1120241822+
ドン!!の下にシュトロイゼンもいるのにこの画像だと切れてるな
3823/11/04(土)14:06:36No.1120242106+
そりゃこんな戦いにいた当事者でもあるなら帰ってきた後は人生経験で口うるさくなるわなミョン婆…
文字通り伝説の一戦の渦中にいた一人じゃん!
3923/11/04(土)14:07:07No.1120242279そうだねx1
>特別な理由無いけど巨漢だったり角生えてたりするのが普通な世界だからな…
巨人族の血が混じってるんだとかいうクソ便利な設定よく見る気がする
巨人族無関係にでかい奴がいるのなんなの…
4023/11/04(土)14:07:33No.1120242447+
おっさんのバリエーションはもういいよってくらいあるのに妙齢の美人の顔ハンコ化してない?
4123/11/04(土)14:08:17No.1120242697+
船員同士メチャクチャに仲が悪かったと言われてけどそんな事はなかった
やはり海軍情報はアテにならんな…
4223/11/04(土)14:09:06No.1120242950+
ニョン婆誰に惚れてここに居るんだか言ってたっけ
4323/11/04(土)14:09:11No.1120242977+
そもそもマムはこの時点でソルソル持ってるから子供に食わせる気でもないとウオウオ取りに行く理由がないだろ
4423/11/04(土)14:09:18No.1120243008+
航海するわけだからある程度は仲良くないと無理だしな…
4523/11/04(土)14:09:36No.1120243105そうだねx8
>船員同士メチャクチャに仲が悪かったと言われてけどそんな事はなかった
>やはり海軍情報はアテにならんな…
仲間殺し自体は起きてたんだろう
後画像の連中は最上位だから色々言いつつも強者ゆえに連携できてたとか
4623/11/04(土)14:09:45No.1120243155+
ニョン婆は恋煩いで島の外出たらしいがロックス?
4723/11/04(土)14:10:00No.1120243227そうだねx2
>ニョン婆誰に惚れてここに居るんだか言ってたっけ
言われてないけど親父と妙に距離ちかいのがきになる
4823/11/04(土)14:10:10No.1120243273+
>そもそもマムはこの時点でソルソル持ってるから子供に食わせる気でもないとウオウオ取りに行く理由がないだろ
カイドウ、ビックマムと赤ちゃんプレイしていた!?
4923/11/04(土)14:10:28No.1120243367そうだねx4
>船員同士メチャクチャに仲が悪かったと言われてけどそんな事はなかった
>やはり海軍情報はアテにならんな…
まあお前がリーダー風吹かせるんじゃねえ!って奴がチラホラいるのと自分自身の目的の為に動いてる感じの奴がチラホラいる感じで
白髭が言ってた様に誰かの下に付くタマじゃない奴等の集まりの海賊団ではあったな…
5023/11/04(土)14:11:02No.1120243545そうだねx4
>>特別な理由無いけど巨漢だったり角生えてたりするのが普通な世界だからな…
>巨人族の血が混じってるんだとかいうクソ便利な設定よく見る気がする
>巨人族無関係にでかい奴がいるのなんなの…
シャーロットリンリン(人間)
5123/11/04(土)14:11:26No.1120243662+
みんな俺が俺がって感じでは有る
5223/11/04(土)14:11:38No.1120243733+
麦わらの参加のハートの海賊団くらいのやつら
5323/11/04(土)14:11:46No.1120243770+
>>そもそもマムはこの時点でソルソル持ってるから子供に食わせる気でもないとウオウオ取りに行く理由がないだろ
>カイドウ、ビックマムと赤ちゃんプレイしていた!?
ンマー弟みたいなもんだから兄弟プレイはしてただろ
5423/11/04(土)14:12:02No.1120243846+
なんでロックス海賊王じゃねえんだよ
5523/11/04(土)14:12:21No.1120243938+
この時代の海賊こえー
5623/11/04(土)14:12:30No.1120243994そうだねx9
>なんでロックス海賊王じゃねえんだよ
ここで死んだからだけど
5723/11/04(土)14:12:31No.1120243996+
ガープとロジャーが組んでロックスを撃退したというのも結果的にはまあそう言えるだろうね…くらいのものなんだろうな
5823/11/04(土)14:12:41No.1120244044そうだねx2
>なんでロックス海賊王じゃねえんだよ
ロジャーがやってきただけならまだ耐えられそう
ガープもいたらもう無理だろ
5923/11/04(土)14:13:43No.1120244343そうだねx1
多分今のカイドウマムレベルではないにしろクソ強い連中だらけなのによく神の騎士団とガープとロジャーくらいで勝てたな…
6023/11/04(土)14:14:24No.1120244542+
リンリン痩せるまではわかるけどサイズ小さくなるのはなんでだ
6123/11/04(土)14:14:34No.1120244578+
キャプテンジョンってもっと大昔の海賊なのかと思ってた
6223/11/04(土)14:14:35No.1120244588+
生前ロックスでやれる程なのに死後は幹部ゾンビ程度の強さだから中の影の強さの方がよっぽど重要なんだな
6323/11/04(土)14:14:45No.1120244634+
後ろにいるニャーバンブラザーズは誰なんだよ
6423/11/04(土)14:14:53No.1120244667+
ここロックスのビジュアル見えたっけ
6523/11/04(土)14:15:49No.1120244928+
リューマの肉体にブルック影で強さは生前に全く及ばないだろしな
6623/11/04(土)14:16:08No.1120245026+
>ここロックスのビジュアル見えたっけ
いんや不明
6723/11/04(土)14:16:21No.1120245081+
fu2755987.jpg[見る]
6823/11/04(土)14:16:26No.1120245103+
リンリンとカイドウ本当に仲良いな
6923/11/04(土)14:16:59No.1120245249+
シキはこんな頂上決戦にいたんなら今の海賊どもクソだわってなるわ
7023/11/04(土)14:17:23No.1120245349そうだねx6
>この時代の海賊こえー
そりゃロジャー死後のシキも今の海にいる海賊はミーハーだらけだって嘆くわな
7123/11/04(土)14:17:36No.1120245415そうだねx4
>リューマの肉体にブルック影で強さは生前に全く及ばないだろしな
多分あの時期のゾロの影をリューマに入れてたらそれだけで新世界である程度やれそう
7223/11/04(土)14:17:53No.1120245487そうだねx2
>生前ロックスでやれる程なのに死後は幹部ゾンビ程度の強さだから中の影の強さの方がよっぽど重要なんだな
それはリョーマでわかるだろ
7323/11/04(土)14:18:01No.1120245524+
>船員同士メチャクチャに仲が悪かったと言われてけどそんな事はなかった
>やはり海軍情報はアテにならんな…
個々では一時連携はあるし同士討ちは流石にしないけど全体的に連携はしないって感じよね
まあ軍って存在からすれば十分集団としてはアレってのは確か
7423/11/04(土)14:18:23No.1120245641+
ロジャー海賊団はこの時バレットも乗ってるんだろうか
7523/11/04(土)14:18:36No.1120245709+
カゲカゲって死体あさりより強い影手に入れるほうが大変だよな…
7623/11/04(土)14:18:45No.1120245754+
セリフも唐突で意味不明なものや、説明的な独り言の継ぎはぎばかりで、まるで会話になっていません。

「おい待てロックス!! 誰が部下になった!? アホんだら」
「ニューゲットったら!! アンタもなの!?」
「お前は無意味だろ!! リンリン!!」
「見苦しいねステューシー」
「オメーもだろグロリオーサ」

もう酷すぎるわ。。名前呼んで声かけたら「会話」になると思ってるかのように、ただ名指しで一言しゃべるだけのセリフばかり。「アンタもなの!?」とか「お前は無意味だろ!!」とかハイコンテクストすぎてパッと意味を理解できないし、全く会話になっていない。なんなんだこの独り言セリフのオンパレードは。。
7723/11/04(土)14:18:54No.1120245808そうだねx1
死体は比較的簡単に手に入るから死体だけは本当に最上級に強いっぽいな…
7823/11/04(土)14:19:31No.1120245995+
>ロジャー海賊団はこの時バレットも乗ってるんだろうか
バレットまだこの時7歳だよ
7923/11/04(土)14:19:46No.1120246072+
>生前ロックスでやれる程なのに死後は幹部ゾンビ程度の強さだから中の影の強さの方がよっぽど重要なんだな
潰されたのがオーズなのが痛いだろ
肉体の強度的にはぶっちぎりだろうし
8023/11/04(土)14:20:06No.1120246170+
実が違ったらニキュニキュのカイドウと
青龍のくまになってたのか
8123/11/04(土)14:20:17No.1120246219そうだねx1
>そりゃロジャー死後のシキも今の海にいる海賊はミーハーだらけだって嘆くわな
ずっと前からのファンがアニメ化で出てきた新規に「にわかが…」言うのに近いよね
8223/11/04(土)14:21:05No.1120246475そうだねx17
>全く会話になっていない。なんなんだこの独り言セリフのオンパレードは。。
各々が強いだけの協調性0の集団っぽさはよく出てる
8323/11/04(土)14:21:35No.1120246628+
大海賊時代、海賊の数が多いだけだった!?
8423/11/04(土)14:21:37No.1120246639+
詳細はこれからやるんだろうけどなんでコイツら撃退出来たんだってメンツやな
8523/11/04(土)14:21:54No.1120246722+
サンジとゾロの喧嘩を殺し合いと誤認してるようなもんだよ
8623/11/04(土)14:22:05No.1120246776+
>もう酷すぎるわ。。名前呼んで声かけたら「会話」になると思ってるかのように、ただ名指しで一言しゃべるだけのセリフばかり。「アンタもなの!?」とか「お前は無意味だろ!!」とかハイコンテクストすぎてパッと意味を理解できないし、全く会話になっていない。なんなんだこの独り言セリフのオンパレードは。。
さすがにどっかのコピペだろって思ったらなんかすげえの出てきてびっくりした
8723/11/04(土)14:22:24No.1120246856そうだねx11
やっぱりシキはあの時点で映画の題材にするようなキャラではなかったのでは?
8823/11/04(土)14:22:43No.1120246961+
オーズinルフィでも四皇幹部よりちょい下くらいってイメージなので
どう考えても無理
カゲカゲは日中で屋外なら当てたら即死能力みたいなもんだし自分が強くなる方向で行けば…
8923/11/04(土)14:23:05No.1120247078+
白ひげバッキンニョン婆の三角関係とか地獄かよ
9023/11/04(土)14:23:23No.1120247168そうだねx2
むしろみんなまともに会話してないのは意図的だろ
9123/11/04(土)14:23:25No.1120247182+
>実が違ったらニキュニキュのカイドウと
>青龍のイワさんになってたのか
9223/11/04(土)14:23:30No.1120247200+
>やっぱりシキはあの時点で映画の題材にするようなキャラではなかったのでは?
ワンピ世界における老いと病気と怪我デバフの脅威を示す尺度としてはちょうどよかったのかもしれん
9323/11/04(土)14:23:37No.1120247241+
>もう酷すぎるわ。。名前呼んで声かけたら「会話」になると思ってるかのように、ただ名指しで一言しゃべるだけのセリフばかり。「アンタもなの!?」とか「お前は無意味だろ!!」とかハイコンテクストすぎてパッと意味を理解できないし、全く会話になっていない。なんなんだこの独り言セリフのオンパレードは。。
ぶっちゃけここでの主軸はこいつらじゃ無いし意味を理解させなくてもよくないか?
9423/11/04(土)14:23:42No.1120247256+
デバフ重ねたにしてもほんとに勝っていい相手じゃなかったな…
9523/11/04(土)14:23:44No.1120247265+
>やっぱりシキはあの時点で映画の題材にするようなキャラではなかったのでは?
せめて2年後ならな…
9623/11/04(土)14:23:45No.1120247267+
強い影入れたらゾンビも覇気出せるんだろうか
9723/11/04(土)14:24:52No.1120247605+
この中じゃカイドウがかなり格落ちだろうな…
9823/11/04(土)14:25:12No.1120247697+
>大海賊時代、海賊の数が多いだけだった!?
ミーハーだらけでツマランからな…
9923/11/04(土)14:25:14No.1120247704+
コビーみたいに成長期に骨格から変わるやつもいるしリンリンもそのタイプなんだろう
10023/11/04(土)14:25:34No.1120247792+
ゼファーも出せ尾田くん
10123/11/04(土)14:25:40No.1120247823+
>この中じゃカイドウがかなり格落ちだろうな…
まだ若手の頃だしな
10223/11/04(土)14:25:52No.1120247880+
>この中じゃカイドウがかなり格落ちだろうな…
まだ全盛期じゃないからなこれで
10323/11/04(土)14:26:00No.1120247909+
キャプテンジョンがカッコ良過ぎる…
この状況で酒煽ってんのは大物だわ…
10423/11/04(土)14:26:08No.1120247942+
青龍のイワさんはなんかこう…嫌だな…
10523/11/04(土)14:26:17No.1120247983+
>やっぱりシキはあの時点で映画の題材にするようなキャラではなかったのでは?
パラレルってことで何とか出せねえかな
10623/11/04(土)14:26:52No.1120248167+
ここからウオウオ食って何年も鍛え上げたのにおでんに負けてるからな…
この時点だと周りについていけるレベルじゃないと思う
10723/11/04(土)14:26:56No.1120248186+
>ゼファーも出せ尾田くん
こんな激戦にゼファー先生いても悲しい過去が増えるだけでは…
10823/11/04(土)14:27:49No.1120248456+
ガープがリンリンとカイドウは犬猿の仲とか言ってたが
これただの姉弟の距離感じゃねーかテメー!
10923/11/04(土)14:28:21No.1120248636そうだねx2
>ガープがリンリンとカイドウは犬猿の仲とか言ってたが
>これただの姉弟の距離感じゃねーかテメー!
ガープがそんな機微わかるんだろうか
11023/11/04(土)14:28:42No.1120248760そうだねx15
>青龍のイワさんはなんかこう…嫌だな…
fu2756019.jpg[見る]
11123/11/04(土)14:28:53No.1120248815+
>>ゼファーも出せ尾田くん
>こんな激戦にゼファー先生いても悲しい過去が増えるだけでは…
海軍中将として普通に戦力になるだろ
11223/11/04(土)14:29:02No.1120248860+
0巻でもシキが脱獄してから白ひげと飲み合ってたし
実際そんな仲が悪かった感じはしない
11323/11/04(土)14:29:04No.1120248871+
パッと見では仲悪そうに見えてもおかしくない
そもそもロジャーしか興味なさそうだったし…
11423/11/04(土)14:29:42No.1120249083+
カイドウもロジャーに因縁ある勢だったんだなってなった
ロックス海賊団の時点でそりゃ因縁はあるんだけど
11523/11/04(土)14:29:43No.1120249093+
このカイドウ21歳で今のルフィ19歳なんだよな
11623/11/04(土)14:30:01No.1120249207+
>0巻でもシキが脱獄してから白ひげと飲み合ってたし
>実際そんな仲が悪かった感じはしない
海賊が海兵にこいつ脱獄してました!って突き出すわけにもいかないし
11723/11/04(土)14:30:03No.1120249219+
>fu2755987.jpg[見る]
全員ロックスだったとは…
11823/11/04(土)14:30:23No.1120249347+
ロジャーにボコされたのかなこの時のカイドウ
でもこの時点だと勝ちのビジョンが見えなさ過ぎる
11923/11/04(土)14:30:32No.1120249399+
>このカイドウ21歳で今のルフィ19歳なんだよな
まだ21歳なのか
老け顔だな…
12023/11/04(土)14:30:56No.1120249520+
原作に関わってくるキャラをアニオリで消費するのやめてよ
ブロリーやクウラを原作で扱うようなもんじゃん
12123/11/04(土)14:31:02No.1120249557+
>このカイドウ21歳で今のルフィ19歳なんだよな
やっぱルフィおかしいな駆け上がり方が
12223/11/04(土)14:31:12No.1120249616そうだねx2
>全員ロックスだったとは…
モリアは死体1級品なのに影が弱すぎるよ影がー
12323/11/04(土)14:31:30No.1120249700+
まだ生きてるのニョン婆とミスバッキンだけかぁ
12423/11/04(土)14:31:49No.1120249785+
まだ台詞ないけど王直の強キャラ感凄く好き
この後本編でも出てくるんだろうか
12523/11/04(土)14:32:07No.1120249872そうだねx3
シキはあそこでロジャーの元ライバルの一人を映画で出すのは間違ってないと思う
12623/11/04(土)14:32:07No.1120249877+
>>全員ロックスだったとは…
>モリアは死体1級品なのに影が弱すぎるよ影がー
仕方ないだろ死体あさりと違って強い影抜くのは直接強敵と対峙しないと駄目なんだから…
12723/11/04(土)14:32:41No.1120250053+
この時代の後に大海賊時代だのなんだの言ってもそりゃ海賊ごっこだわ
12823/11/04(土)14:33:12No.1120250220+
>モリアは死体1級品なのに影が弱すぎるよ影がー
これから強い影集めるぜ!って段階まで来たところで麦わらに潰されたんだからそりゃそうだろ
12923/11/04(土)14:33:58No.1120250440+
やはりゴッドバリー=スリラーバーグ…
13023/11/04(土)14:34:15No.1120250526+
ニョン婆もハンコックたしなめられる立場かオメーってくらいには自由に生きてるな
13123/11/04(土)14:34:19No.1120250548+
>まだ生きてるのニョン婆とミスバッキンだけかぁ
シキも確か生きてるだろ!
13223/11/04(土)14:34:26No.1120250585+
今回の奴隷解放のMVPはくまの嫁だと思う
情報拡散で無差別にヤベー奴ら呼び込む手法がシンプルにえげつない
13323/11/04(土)14:34:29No.1120250596+
まだ未熟ながらも反骨精神強い若カイドウと姉御肌マムの関係性好き外伝見たい
13423/11/04(土)14:34:39No.1120250651+
リューマか元ロックスの死体にゾロの影入れてたら割と影集めは早く終わったと思うんだけど…
13523/11/04(土)14:34:45No.1120250670+
ニョン婆も恋の病患って海に出たんだっけ…
13623/11/04(土)14:34:54No.1120250714+
シキは弱体化してなお映画の描写だけでもよく勝てたなこいつ…みたいな化け物みたいな攻撃してた
13723/11/04(土)14:35:14No.1120250818+
マムとカイドウがマグマ程度で死ぬかな…
13823/11/04(土)14:35:45No.1120250980+
シキは負けて監獄にぶち込まれたとはいえガープとセンゴク相手に一人で大暴れ出来る化け物だからな…
13923/11/04(土)14:35:48No.1120250998+
キャプテンジョンが2コマしかまともに出てないし顔もはっきりわからないのに
めっちゃ王道の渋いイケメンオーラで出てかっこいい…
14023/11/04(土)14:36:13No.1120251118+
>ニョン婆も恋の病患って海に出たんだっけ…
生き延びるためには惚れた男と一緒にいるしかない
年老いても生きているということは恋が成就したか惚れた相手と死別したか……
14123/11/04(土)14:36:20No.1120251151+
国引きの怪物オーズとロックス海賊団の猛者とワノクニの大剣豪リューマの死体を用意しても死体たちはパッとしなくて強かったのはほぼカゲカゲを操る本人だったのがモリアだ
14223/11/04(土)14:36:22No.1120251164そうだねx1
>シキは弱体化してなお映画の描写だけでもよく勝てたなこいつ…みたいな化け物みたいな攻撃してた
あんだけデバフ入れて片手間で戦わせて相性有利にしてなお映画補正なきゃ勝てないって言われたのは伊達じゃねぇ…
14323/11/04(土)14:36:26No.1120251186+
身体がガッツリ残ってるから復活しそうな感じはあるけどどうなんやろなぁ
14423/11/04(土)14:37:08No.1120251395+
まあモリアはペローナが解放するよう手引きしてたからどこかで再登場すると思う
最右翼はクロスギルドだけど
14523/11/04(土)14:37:08No.1120251399+
>シキは負けて監獄にぶち込まれたとはいえガープとセンゴク相手に一人で大暴れ出来る化け物だからな…
部下も連れずに単身敵陣に特攻とかほとんどただの自殺だ
14623/11/04(土)14:37:38No.1120251542+
>キャプテンジョンが2コマしかまともに出てないし顔もはっきりわからないのに
>めっちゃ王道の渋いイケメンオーラで出てかっこいい…
強者オーラ半端ないけど最期が部下に反逆されて終わりなんだよな
部下がとてつもなく強くないと無理じゃないか?
14723/11/04(土)14:37:42No.1120251564+
>>シキは負けて監獄にぶち込まれたとはいえガープとセンゴク相手に一人で大暴れ出来る化け物だからな…
>部下も連れずに単身敵陣に特攻とかほとんどただの自殺だ
自殺も含まれてるでしょ
14823/11/04(土)14:38:10No.1120251702+
シキも元は四皇みたいなモンだからなアイツ…
ロックス海賊団ちょっと強いキャプテンばかり集めすぎて巨人みたいだな
14923/11/04(土)14:38:11No.1120251708+
こいつら全員後々名を上げたって言われてるから全員ロックス負けてさっさとトンズラしたんだよな
人望ねえなあいつ!
15023/11/04(土)14:38:22No.1120251774+
下段の右から4人全員後の四皇なの凄いな
15123/11/04(土)14:38:26No.1120251794+
ナイトメアルフィにする為にブチ込んだ剣豪の影やらピンポイントでいい影パクられてるよなモリア
15223/11/04(土)14:38:32No.1120251841+
>強かったのはほぼカゲカゲを操る本人だったのがモリアだ
おそらく殆どの墓荒らしをワンオペでこなしていたであろうスケスケの実も大事だぞ
15323/11/04(土)14:38:53No.1120251965+
>ニョン婆もハンコックたしなめられる立場かオメーってくらいには自由に生きてるな
まあ表向き帰ってきたあとひっそりと暮らしてると言ってたしな
15423/11/04(土)14:39:12No.1120252081+
ロックス海賊団は我が強すぎるが故に結果的に統率が取れてる感じだと思う
最近出た協力型海賊団の真逆
15523/11/04(土)14:39:25No.1120252132+
>国引きの怪物オーズとロックス海賊団の猛者とワノクニの大剣豪リューマの死体を用意しても死体たちはパッとしなくて強かったのはほぼカゲカゲを操る本人だったのがモリアだ
カゲ抜いたあと生かしておかないと意味がないっぽいからあまり強いのはモリア以外相手にできないから辛いぞ
15623/11/04(土)14:39:35No.1120252180+
むちゃくちゃ気合い入ってたんだなモリア
15723/11/04(土)14:39:37No.1120252187+
>シキも元は四皇みたいなモンだからなアイツ…
>ロックス海賊団ちょっと強いキャプテンばかり集めすぎて巨人みたいだな
もんって言うかロジャーシキ白ひげリンリンの四皇で
ロジャーシキが抜けてシャンクスカイドウが台頭でしょ確か
15823/11/04(土)14:39:56No.1120252283+
>こいつら全員後々名を上げたって言われてるから全員ロックス負けてさっさとトンズラしたんだよな
>人望ねえなあいつ!
だって一応こいつらをまとめるだけの実力者が討ち取られた上に相手はロジャーとガープなんだぞ
ニキュニキュは奪われたしウオウオはカイドウに渡ったしもう残る理由がないというか…
15923/11/04(土)14:40:00No.1120252305+
>ロックス海賊団は我が強すぎるが故に結果的に統率が取れてる感じだと思う
>最近出た協力型海賊団の真逆
成程…均衡型の海賊団か…
16023/11/04(土)14:40:14No.1120252370+
>こいつら全員後々名を上げたって言われてるから全員ロックス負けてさっさとトンズラしたんだよな
>人望ねえなあいつ!
元からそういう付き合いだったんだろうな
ロックスがいたら一応一緒にいるがいなくなれば一緒にいる理由がない
16123/11/04(土)14:40:19No.1120252391+
龍殺しや元ロックスの死体集めてる辺り相当カイドウ意識してるな…
16223/11/04(土)14:40:44No.1120252533+
>部下がとてつもなく強くないと無理じゃないか?
正面から撃たれたり刺されて死んでんだよなキャプテンジョン
部下の反乱で一人で部下全員相手にしたんじゃないか
16323/11/04(土)14:41:10No.1120252672+
シュトロイゼン現代ではあんまり目立たないけど過去編でどんどんヤベー奴なのが判明していく
16423/11/04(土)14:41:23No.1120252730+
ンマーモリアは結局のところ本人のスタンスが変わったのが一番の原因だろ
16523/11/04(土)14:41:25No.1120252743+
>龍殺しや元ロックスの死体集めてる辺り相当カイドウ意識してるな…
というかカイドウがシメてる地元から堂々と名剣と死体持って変える時点でかなりメンチ切ってる
16623/11/04(土)14:41:27No.1120252749+
>元からそういう付き合いだったんだろうな
>ロックスがいたら一応一緒にいるがいなくなれば一緒にいる理由がない
それだと人望ねえというか寧ろ単独で人望ありまくりすぎる…
16723/11/04(土)14:41:41No.1120252823+
>>シキは弱体化してなお映画の描写だけでもよく勝てたなこいつ…みたいな化け物みたいな攻撃してた
>あんだけデバフ入れて片手間で戦わせて相性有利にしてなお映画補正なきゃ勝てないって言われたのは伊達じゃねぇ…
作者から本来勝てないって明言させたのは凄みがある
16823/11/04(土)14:41:46No.1120252846+
スリラーバークって影はともかくボディ自体はガチガチの戦力集まってた?
16923/11/04(土)14:41:57No.1120252893+
若かりしマムとサターン聖と同時に遭遇してたくまはよくあの状況から逃げ延びたな…
17023/11/04(土)14:41:59No.1120252906+
>スリラーバークって影はともかくボディ自体はガチガチの戦力集まってた?
中身がね…
17123/11/04(土)14:42:06No.1120252932+
ゴッドバレーが詳しく描かれたら
ロックス最後の船長命令で全員生き残れしたとかになるかもしれない
17223/11/04(土)14:42:12No.1120252970+
>シュトロイゼン現代ではあんまり目立たないけど過去編でどんどんヤベー奴なのが判明していく
シュトロイゼン1人いれば海の上で絶対飢餓に苦しまないという
航海をする上で無敵の能力持ちだからな……
17323/11/04(土)14:42:38No.1120253076+
このメンツまとめ上げてたロックスはどんな化け物なんだろうな…
17423/11/04(土)14:42:41No.1120253089+
ロックス海賊団の古参っぽいのは描かれてないよね 今の所出てきてるのは利があるから組んでる奴らばかり
17523/11/04(土)14:42:56No.1120253172+
>若かりしマムとサターン聖と同時に遭遇してたくまはよくあの状況から逃げ延びたな…
サターン聖が逃がしたような気がしないでもない
理由はわからない
17623/11/04(土)14:43:25No.1120253291+
ガープが天竜人なんかを守るために戦ったの?ってのをロジャーボコりたくて参加したのを記者がそう仕立て上げただけですってしたのは上手い
17723/11/04(土)14:43:27No.1120253310+
>ゴッドバレーが詳しく描かれたら
>ロックス最後の船長命令で全員生き残れしたとかになるかもしれない
白ひげの最後の船長命令みたいな感じでロックスが言ってたら面白いな
17823/11/04(土)14:43:33No.1120253335+
ある儲け話の為に結成された海賊団だから最初から利害の一致でしかない
17923/11/04(土)14:43:50No.1120253408+
モリア肉体はやべーの集めてたんだな本当に
18023/11/04(土)14:44:23No.1120253577+
世界の王になりたかったのがロックスって
海賊王になりたいルフィに似てたりして
ロジャーは海賊の王になりたかった訳じゃないし
18123/11/04(土)14:44:31No.1120253624+
並の海賊だと即死するレベルのじゃれ合いどつき漫才を日常的にやってたから
周りからはうわ毎日殺し合いしてる怖…と評価されてたみたいな
18223/11/04(土)14:44:32No.1120253631+
ガープもロックス?どうでもいいロジャーだ!って感じでどんな因縁があったのか気になる
18323/11/04(土)14:44:34No.1120253638+
白ひげが何でロックスに付き合ったかの理由もわからないしな
まあルフィに対するローとかキッドとかと同じでたまたま方向性が被っただけだと思うけど
18423/11/04(土)14:44:38No.1120253661+
>このメンツまとめ上げてたロックスはどんな化け物なんだろうな…
ロジャーとロックスで覇王色の衝突が描かれていたから少なくとも現在のルフィ並の強さはあるはず
18523/11/04(土)14:44:50No.1120253717+
これロジャー側の方もバレット出てくるかな
18623/11/04(土)14:44:52 ロックスNo.1120253724+
>ロックス海賊団は我が強すぎるが故に結果的に統率が取れてる感じだと思う
>最近出た協力型海賊団の真逆
おれたちにはチームプレーなんて都合のいいものはねぇ
スタンドプレーの結果の連携があるだけだ
18723/11/04(土)14:44:54No.1120253740+
「ロジャーのライバル」とか「ロジャー海賊団の元船員」とかこれまでの映画ゲストはロジャー関係者が多かったけど次はロックス関係者になるのかな…
18823/11/04(土)14:45:57No.1120254070+
>ガープもロックス?どうでもいいロジャーだ!って感じでどんな因縁があったのか気になる
この辺も違和感あるんだよな
残虐非道なはずのロックス海賊団にガープが興味無さそうなリアクションしてる
18923/11/04(土)14:46:06No.1120254118+
>「ロジャーのライバル」とか「ロジャー海賊団の元船員」とかこれまでの映画ゲストはロジャー関係者が多かったけど次はロックス関係者になるのかな…
ただロックス関連だと必然的にまた伝説のジジイになっちゃうんだよな
19023/11/04(土)14:46:16No.1120254169+
>「ロジャーのライバル」とか「ロジャー海賊団の元船員」とかこれまでの映画ゲストはロジャー関係者が多かったけど次はロックス関係者になるのかな…
ロックス海賊団の音楽家"魔王"ゴードン
19123/11/04(土)14:46:39No.1120254274+
>おれたちにはチームプレーなんて都合のいいものはねぇ
>スタンドプレーの結果の連携があるだけだ
スポーツ漫画の二回戦くらいで出てくる敵チームかよ
19223/11/04(土)14:47:02No.1120254407+
>>「ロジャーのライバル」とか「ロジャー海賊団の元船員」とかこれまでの映画ゲストはロジャー関係者が多かったけど次はロックス関係者になるのかな…
>ただロックス関連だと必然的にまた伝説のジジイになっちゃうんだよな
の孫とかにしよう
19323/11/04(土)14:47:13No.1120254456+
>並の海賊だと即死するレベルのじゃれ合いどつき漫才を日常的にやってたから
>周りからはうわ毎日殺し合いしてる怖…と評価されてたみたいな
麦わらの一味も外から見るとそんな感じだろうな……
19423/11/04(土)14:47:29No.1120254534+
天竜人は結果的に護られただけな気はするな…
ロックスもガープもロジャーもそれどころじゃないだろ
19523/11/04(土)14:47:33No.1120254554そうだねx1
>>「ロジャーのライバル」とか「ロジャー海賊団の元船員」とかこれまでの映画ゲストはロジャー関係者が多かったけど次はロックス関係者になるのかな…
>ロックス海賊団の音楽家"魔王"ゴードン
REDが夢だったんだ!よかっ
19623/11/04(土)14:47:59No.1120254687+
>ロックス海賊団の音楽家"魔王"ゴードン
あーこれ魔王の後継ウタを奪いに行くためにビッグマムがオーブン達を使いにやったのか
19723/11/04(土)14:48:19No.1120254781+
ロックスが雰囲気ルフィと似てるのに
人として越えちゃいけない一線も軽々越えるようなネジの飛んだやつじゃないかと思ってる
19823/11/04(土)14:48:48No.1120254947+
やっぱシャンクスが白ひげのとこにターを送ったのって
高度に政治的な意味を持つやつだろ
19923/11/04(土)14:49:45No.1120255217+
前方4文字一致とかいやでも想像するよな
20023/11/04(土)14:49:46No.1120255218+
ロックスもロジャーもなんで来たんだろう
ウオウオの実目当てか?
20123/11/04(土)14:49:50No.1120255240+
今回の話時点で悪魔の実を食べてるのマムとシキだけ?
やっぱゴッドバレーにグラグラとかもあるのかな
20223/11/04(土)14:49:51No.1120255242+
>やっぱシャンクスが白ひげのとこにターを送ったのって
>高度に政治的な意味を持つやつだろ
いや…ただの調子乗った新人いびりだな…
20323/11/04(土)14:49:58No.1120255277+
シルエットのロックスがターみたいな髪型と言えなくもないのが混乱の元過ぎる
20423/11/04(土)14:50:21No.1120255388+
>やっぱシャンクスが白ひげのとこにターを送ったのって
>高度に政治的な意味を持つやつだろ
ターがロックス関係者だとしたらシャンクスにそういう意図がなかったとしても周りからしたら大問題すぎる
20523/11/04(土)14:50:36No.1120255469+
>ロックスもロジャーもなんで来たんだろう
>ウオウオの実目当てか?
他にもハチノスから奪った重要な宝があったっぽいね
20623/11/04(土)14:50:40No.1120255490+
>ロックスもロジャーもなんで来たんだろう
>ウオウオの実目当てか?
ハチノスの宝を取り返しに行くって言うことらしいが
悪魔の実なのかそれ以外に宝があったのか
20723/11/04(土)14:50:43No.1120255505+
>ロックスが雰囲気ルフィと似てるのに
>人として越えちゃいけない一線も軽々越えるようなネジの飛んだやつじゃないかと思ってる
黒ひげとルフィを合体させたようなやつかも
20823/11/04(土)14:51:34No.1120255796+
>ロックスもロジャーもなんで来たんだろう
>ウオウオの実目当てか?
ハチノスから何か宝を奪われて取り返しに来てるらしいウオウオの実かは不明
海賊島であんな強力な悪魔の実があったら我先に食べてそうだからたぶん違うと思う
20923/11/04(土)14:51:39No.1120255815+
資源豊富って言われてるけど何の資源がはっきり言われてないのは伏線なのか特に明かす必要がない情報だからなのか
21023/11/04(土)14:52:06No.1120255964+
>ロックスもロジャーもなんで来たんだろう
>ウオウオの実目当てか?
宝箱は6つあるから悪魔の実以外の何かがあった可能性はある
というか恐らくロックスロジャー共にそっちが狙い
21123/11/04(土)14:52:30No.1120256081+
>むちゃくちゃ気合い入ってたんだなモリア
カイドウを視野に入れてるって言う話がようやく信憑性を帯びてきた
21223/11/04(土)14:53:12No.1120256287そうだねx2
>資源豊富って言われてるけど何の資源がはっきり言われてないのは伏線なのか特に明かす必要がない情報だからなのか
わざわざサターン聖が出てきてる時点で確実になんかあるよ
21323/11/04(土)14:54:16No.1120256625+
>資源豊富って言われてるけど何の資源がはっきり言われてないのは伏線なのか特に明かす必要がない情報だからなのか
ワンピ世界で貴重な資源ってなると海楼石とか?
21423/11/04(土)14:54:16No.1120256628+
これにロジャーで絶望してる海兵がガープが来ただけで沸き上がってるし
英雄と呼ばれる前から滅茶苦茶人望あるなあのジジイ…
21523/11/04(土)14:54:25No.1120256676+
まあサターン聖というか五老星がわざわざ天竜人の虐殺ゲームなんか見にくるほど暇と思えんからなんか理由はあるんだろうな
21623/11/04(土)14:54:25No.1120256679+
ンマーこの件に船長特権はねェからな!!ってセリフから悪魔の実じゃない気はするだろ
21723/11/04(土)14:54:44No.1120256783+
ゴッドバレーの妙にきれいに割れた山も気になる……
あれって過去の古代兵器の攻撃とか?
21823/11/04(土)14:55:02No.1120256881+
ロジャー海賊団は見習いに悪魔の実譲るぐらい興味ないからな…
21923/11/04(土)14:55:42No.1120257087そうだねx2
>ロジャー海賊団は見習いに悪魔の実譲るぐらい興味ないからな…
いや…勝手に食ったバカがいただけだな…
22023/11/04(土)14:56:34No.1120257340+
○○の知り合い!?すげー!
みたいな会話って誰得なんだろって思ってたけど東京だとみんな似たような会話してた
22123/11/04(土)14:56:43No.1120257380+
>ンマーこの件に船長特権はねェからな!!ってセリフから悪魔の実じゃない気はするだろ
1年待ったもよくわからんな
ロードスター島には1年前に辿り着いてるはずだが……
22223/11/04(土)14:56:54No.1120257429+
黒ひげも白ひげの所じゃなくてロジャーの所にいればもっと早く動けたかもな
ヤミヤミがSSR悪魔の実だったから結果オーライだけど
22323/11/04(土)15:00:08No.1120258350+
>まあサターン聖というか五老星がわざわざ天竜人の虐殺ゲームなんか見にくるほど暇と思えんからなんか理由はあるんだろうな
地上は久しぶりだと言ってたから普段のゲーム開催には興味ないっぽいんだよね
22423/11/04(土)15:00:26No.1120258435+
悪評含めて現代でロックス海賊団を語る存在がいないのが気になる
少なくともセンゴクが普通に語ってたから箝口令しかれてる訳でもないだろうし
22523/11/04(土)15:00:51No.1120258536+
>黒ひげも白ひげの所じゃなくてロジャーの所にいればもっと早く動けたかもな
>ヤミヤミがSSR悪魔の実だったから結果オーライだけど
黒ひげは最初からヤミヤミ狙いで悪魔の実なら何でもOKだったわけじゃなくないか
22623/11/04(土)15:01:20No.1120258683+
悪魔の実が成る木とかじゃないの?
ゴッドバレーなんて名前だし
22723/11/04(土)15:01:49No.1120258836+
>悪評含めて現代でロックス海賊団を語る存在がいないのが気になる
>少なくともセンゴクが普通に語ってたから箝口令しかれてる訳でもないだろうし
昔すぎるんだろう
22823/11/04(土)15:02:29No.1120259045+
シキはもう今でも通用する能力の規模だからなあいつ…
22923/11/04(土)15:02:31No.1120259062+
>悪評含めて現代でロックス海賊団を語る存在がいないのが気になる
>少なくともセンゴクが普通に語ってたから箝口令しかれてる訳でもないだろうし
海賊王でも無いのに38年前の死んだ犯罪者のこと話す意味も無いだろ
23023/11/04(土)15:02:53No.1120259180+
>これロジャー側の方もバレット出てくるかな
アイツまだ10歳になってないくらいだからいないはず
23123/11/04(土)15:03:24No.1120259358+
>黒ひげは最初からヤミヤミ狙いで悪魔の実なら何でもOKだったわけじゃなくないか
ヤミヤミ狙いの長期計画で転がり込んでくる可能性が一番高そうだと思ってたのが白ひげの所だったって言ってたね
23223/11/04(土)15:03:27No.1120259368+
結局ゴッドバレーでほろんだ敗北者だもんなァ…
23323/11/04(土)15:03:37No.1120259429+
本格的に描かれたらセンゴクのありがたい戦闘が見たい
23423/11/04(土)15:03:56No.1120259523+
>>悪評含めて現代でロックス海賊団を語る存在がいないのが気になる
>>少なくともセンゴクが普通に語ってたから箝口令しかれてる訳でもないだろうし
>海賊王でも無いのに38年前の死んだ犯罪者のこと話す意味も無いだろ
三億円事件とか55年前の事件だけど未だに語られてるだろ
23523/11/04(土)15:04:13No.1120259594そうだねx1
わざわざ五老星のサターン聖がマリージョアから出てきている時点でとんでもないからな…
23623/11/04(土)15:04:37No.1120259702+
可能性が一番高いとはいえほんとに手に入るかは分からんヤミヤミ求めて長年潜伏してたのすげえよ
23723/11/04(土)15:04:40No.1120259721+
>シキはもう今でも通用する能力の規模だからなあいつ…
流石にあの規模は覚醒してそうだよね
なんなら20年もあんだけ島浮かせてたならそれだけで疲労溜まってそう
23823/11/04(土)15:04:52No.1120259791+
一番くじになりそう
ロックス
23923/11/04(土)15:05:04No.1120259862+
白ひげのところも見つけた奴が食っていいルールで子供の頃のマルコが不死鳥なんて超レアなの食ってるから緩いよね
24023/11/04(土)15:05:06No.1120259873+
>悪評含めて現代でロックス海賊団を語る存在がいないのが気になる
>少なくともセンゴクが普通に語ってたから箝口令しかれてる訳でもないだろうし
その時センゴクが事件自体隠蔽されて世間じゃほとんど知られてないって言ってたじゃん
具体的には何してるか分からんけど有名になってる二年前の麦わら状態だったんじゃないか?
24123/11/04(土)15:05:07No.1120259879+
>>>悪評含めて現代でロックス海賊団を語る存在がいないのが気になる
>>>少なくともセンゴクが普通に語ってたから箝口令しかれてる訳でもないだろうし
>>海賊王でも無いのに38年前の死んだ犯罪者のこと話す意味も無いだろ
>三億円事件とか55年前の事件だけど未だに語られてるだろ
それは未解決だからじゃん
24223/11/04(土)15:06:09No.1120260183+
>可能性が一番高いとはいえほんとに手に入るかは分からんヤミヤミ求めて長年潜伏してたのすげえよ
ヤミヤミ手に入らなくてもそれはそれで!って位には居心地良く思ってた
24323/11/04(土)15:07:52No.1120260752+
モルガンズはロックス死後もロックス持ち上げる記事書くタイプじゃないしな
24423/11/04(土)15:08:08No.1120260839+
このページのネームドで一番弱いの下手したら若カイドウかもしれないと思うと怖い
24523/11/04(土)15:08:20No.1120260910+
ヤミヤミも黒ひげが一点狙いするレベルで最も凶悪な能力って言われてるぐらいだし
過去にとんでもない能力者がいたのは確定だよな
24623/11/04(土)15:08:23No.1120260917+
なるべく遺恨は残したくなかったろうけど結果としてサッチ殺して逃げた事すらプラスに働いたからすげえよあいつのアドリブ力
24723/11/04(土)15:10:30No.1120261575そうだねx3
ロックス海賊団にいたのシャクヤクのほうだと思ってた
24823/11/04(土)15:10:41No.1120261645+
ニカ絡みの話で悪魔の実側も能力者を選ぶみたいな話出てきたしサッチが食ったことすら黒ひげに能力渡るまでの流れの一部だったのかもしれない
24923/11/04(土)15:10:46No.1120261662+
モルガンズもゴッドバレーの事件から政府の覚えよくなって頭角表したのかもな
25023/11/04(土)15:11:04No.1120261760+
ルフィも豪運で海賊王RTAルート突き進んでるけど黒ひげも十分豪運よね
25123/11/04(土)15:11:51No.1120262034+
>このページのネームドで一番弱いの下手したら若カイドウかもしれないと思うと怖い
グロリオーサが全く強さ読めない
25223/11/04(土)15:12:18No.1120262173そうだねx3
マムカイドウが犬猿だから組むなんてありえないって調査甘かったな
25323/11/04(土)15:12:20No.1120262181+
>ルフィも豪運で海賊王RTAルート突き進んでるけど黒ひげも十分豪運よね
結構な時間を費やしてるけど最初に掴んだチャンスを放す事はないからな…
25423/11/04(土)15:13:17No.1120262464+
ババァ達みんな美人で悲しくなる
25523/11/04(土)15:13:44No.1120262596+
ロビンちゃんやナミさんも将来はああなるわけだな
25623/11/04(土)15:14:13No.1120262742+
>ババァ達みんな美人で悲しくなる
Dr.くれはに若さの秘訣聞くべきだったな
25723/11/04(土)15:14:22No.1120262785+
>グロリオーサが全く強さ読めない
あの覇気使いまみれの島からロックス海賊団に出てきて生還できてる時点で実力と運は確実に四皇幹部レベルだと思う
25823/11/04(土)15:14:28No.1120262820+
>ロビンちゃんやナミさんも将来はああなるわけだな
なんかあったらな
25923/11/04(土)15:15:02No.1120262983+
>マムカイドウが犬猿だから組むなんてありえないって調査甘かったな
まあロックス解散以降ほとんど交流してなかったのは事実みたいだし…ぶつかりたくねえカイドウが避けてたんだろうけど
26023/11/04(土)15:15:13No.1120263041+
シキって映画の敵でそれっきりなのに破格の待遇だよね
26123/11/04(土)15:15:31No.1120263144そうだねx4
寧ろここで若くて美しい連中はなんかあったわけか
…確実になんかあっただろう世界だな!
26223/11/04(土)15:15:50No.1120263248+
>シキって映画の敵でそれっきりなのに破格の待遇だよね
元々原作でやる話だったからなシキ周りは
26323/11/04(土)15:16:21No.1120263392+
多分ウオウオの実食った直後にカイドウが逃げてマムに対して後ろめたさがあるから会わないようにしてたんじゃねえかな真面目だし…
26423/11/04(土)15:17:07No.1120263617+
シキの設定も海賊だったり海軍大将だったり
どうしようか色々考えてたようだな
26523/11/04(土)15:17:35No.1120263744そうだねx2
こうやって比較を見せられるとドクトリーヌすげえな!
26623/11/04(土)15:18:06No.1120263887+
>こうやって比較を見せられるとドクトリーヌすげえな!
当時100歳ちょっとだっけ……
わけわかんねえな!
26723/11/04(土)15:18:12No.1120263925+
こいつらをルーキー扱いできるのがブルック
26823/11/04(土)15:18:13No.1120263932+
一生の恩どころか一生ついていきますと言ってもいいぐらいだぞカイドウ
26923/11/04(土)15:18:34No.1120264050そうだねx1
>こいつらをルーキー扱いできるのがブルック
を若造扱い出来るのがくれは
27023/11/04(土)15:21:46No.1120265125+
この後の四皇ポジションがロジャー白ひげシキマムだからとんでもねえ面子だ

- GazouBBS + futaba-