ゴールドメンバー(認定会員)フォーラム

TOP >  ゴールドメンバー(認定会員)フォーラム >  【認定会員】11月18日・11月25日・12月2日(土)16:00~17:30「日本酒の法文化」(神奈川大学エクステンション講座)ご案内
【認定会員】11月18日・11月25日・12月2日(土)16:00~17:30「日本酒の法文化」(神奈川大学エクステンション講座)ご案内

皆様

こんにちは。FBO認定会員の中網 栄美子(なかあみ えみこ)と申します。

この度、神奈川大学(みなとみらい エクステンションセンター)にて、「日本酒の法文化 ーテーマのある歴史講座」を開催する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。

こちらの講座は、2022年の秋学期に始まり、2023年春学期を無事終え、今回が3回目の開催となります。

毎回、日本酒に関連するテーマを少しずつ変えながら実施していています。

2023年秋学期は、「日本酒」に限定せず、焼酎や泡盛、混成酒(リキュール)まで、SAKE WORLDの境界線にフォーカスして「法と文化」を語ります。

海外のお客様に日本酒を説明する機会もこれから益々増えてくると存じます。

酒ネタを仕入れる一つの機会として、本講座に興味をもっていただけたら光栄です。

会場となる神奈川大学(みなとみらいキャンパス)は2021年4月にスタートしたばかりの新しいキャンパスで、横浜駅・桜木町駅のいずれからも徒歩圏です。

ちょっと学生気分を味わいつつ、講座終了後は「みなとみらい」を散策するも良し、一杯飲みに行くも良し、という おススメの立地です。

開催要領は下記の通り。

    記

講座名「日本酒の法文化 ―テーマのある歴史講座」

日時:2023年11月18日(土)・11月25日(土)・12月2日(土)(全3回)

   いずれも 16:00~17:30 

講師:中網 栄美子

受講料:一般 6,000円

講座詳細とお申込み:https://www.ku-portsquare.jp/site/course/detail/4223/ 参照


【投稿者】認定会員:中網 栄美子

イベント