[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3141人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2751775.webp
fu2751744.png[見る]
fu2751636.jpg[見る]
fu2751776.jpg[見る]
fu2751701.jpeg[見る]


画像ファイル名:1698976091974.jpg-(274771 B)
274771 B23/11/03(金)10:48:11No.1119770012そうだねx1 12:31頃消えます
色弱の「」はそれなりにいる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/11/03(金)10:49:40No.1119770386そうだねx16
男の方が多いからね
223/11/03(金)10:50:22No.1119770557+
男の色弱かなり多いからな
323/11/03(金)10:50:26No.1119770570+
紫外線領域の色が見える人もいるらしい
423/11/03(金)10:50:32No.1119770590+
信号の赤と緑がわかりにくい問題って解釈された?
523/11/03(金)10:51:10No.1119770762+
色弱だったって書くと今はもういないみたいだ
623/11/03(金)10:51:27No.1119770817そうだねx17
>紫外線領域の色が見える人もいるらしい
Xメンかなにか?
723/11/03(金)10:52:07 ID:D3PcjniENo.1119770999そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
結構な割合でいてビビるよねこいつら人間か?ってなる
823/11/03(金)10:52:31No.1119771106+
色が見えないとアニメ楽しめないから良かった…
923/11/03(金)10:53:10No.1119771253そうだねx16
血が見てェ...
1023/11/03(金)10:53:45No.1119771403そうだねx58
>結構な割合でいてビビるよねこいつら人間か?ってなる
ナチュラルに差別するな
1123/11/03(金)10:54:21No.1119771552+
ネットに絵を上げてる知り合いも色弱だって言っててビックリした
今までどうやって色を塗ってたのか聞いたら
?スポイトがあるだろ?って逆に不思議がられた
1223/11/03(金)10:54:45No.1119771641そうだねx29
職業選択とかに関わるから気を使ってる場合じゃない普通に教えろって思う
1323/11/03(金)10:55:54No.1119771929そうだねx7
>ネットに絵を上げてる知り合いも色弱だって言っててビックリした
>今までどうやって色を塗ってたのか聞いたら
>?スポイトがあるだろ?って逆に不思議がられた
メイドインアビスの人もRGBの数値全部感覚で覚えて色塗ってたなぁ
1423/11/03(金)10:56:01No.1119771972+
色合わせる系のパズルゲーでたまに困る
1523/11/03(金)10:56:07No.1119771993+
この間読んだ色弱のメリットの話が面白かった
代わりに輪郭や明暗差の識別に強くなるのね
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/012700001/020500007/?P=4 [link]
1623/11/03(金)10:56:07No.1119771994+
>信号の赤と緑がわかりにくい問題って解釈された?
色弱の人にだけ見えるマルバツが付いてる信号はあったけど普及してるのかは知らん
ただそもそもLED自体は割と赤と緑区別しやすいのよね
1723/11/03(金)10:56:32No.1119772098+
他人より見える範囲広いと石の鑑定で役に立ったりするのよね
1823/11/03(金)10:56:47No.1119772162そうだねx12
>ネットに絵を上げてる知り合いも色弱だって言っててビックリした
>今までどうやって色を塗ってたのか聞いたら
>?スポイトがあるだろ?って逆に不思議がられた
視覚で判別できないことを自覚すればいくらでもやりようがある
スレ画のままずっとぼやかし続けるのが一番良くないからある程度育ったらちゃんと説明するべき
1923/11/03(金)10:57:08No.1119772264そうだねx12
ナンジャモはアレ左右の色味が分かりにくい所為でスポイトでもダメって言うのが最高に色弱殺しだったな…
2023/11/03(金)10:57:12No.1119772278+
友達が10万くらいする色弱矯正メガネみたいなのをくれたんだけど完璧に正常には見えないっぽいしそもそも別に困ってないのでかなり困惑した
2123/11/03(金)10:57:39No.1119772388そうだねx14
普通に色の認識の違いは危険だから気遣ってる場合か
2223/11/03(金)10:57:40No.1119772391+
信号とか大丈夫なの
2323/11/03(金)10:57:50No.1119772424+
建築やってた時に色弱のカラーコーディネーターがいたから驚いた
2423/11/03(金)10:57:58No.1119772462+
色弱じゃないけど幼稚園の頃にお絵かきさせられるのがたまらなく嫌で
運動会の思い出を絵に描きましょうって言われた時に
緑のクレヨン一本だけ使って描いたけどスレ画みたいに疑われたのかなってふと思った
2523/11/03(金)10:58:03No.1119772490そうだねx10
>友達が10万くらいする色弱矯正メガネみたいなのをくれたんだけど完璧に正常には見えないっぽいしそもそも別に困ってないのでかなり困惑した
本人用にレンズ用意しないと意味ないやつ!
2623/11/03(金)10:59:13No.1119772789そうだねx7
つくし卿がRGBの数値見て色塗ってるって言っててマジかよって
2723/11/03(金)10:59:56No.1119772973+
スマホアプリで色弱体験できるのがあるから試してみるといい
2823/11/03(金)11:00:54No.1119773224+
色弱メガネはようは色センサーが混同する波長の光を遮って区別つきやすくするって奴だからな…
2923/11/03(金)11:01:26No.1119773373+
カラーソートパズルが激ムズ
3023/11/03(金)11:01:34No.1119773412+
村田雄介もコピックの色番号で色塗ってるんだってね
3123/11/03(金)11:01:45No.1119773454そうだねx11
>友達が10万くらいする色弱矯正メガネみたいなのをくれたんだけど完璧に正常には見えないっぽいしそもそも別に困ってないのでかなり困惑した
10万円分もポンとくれる時点で余程だし自分が気付いてないだけで傍から見てたら大丈夫じゃないシーンがあるのかも知れない
自分で作った方がいいのはそう
3223/11/03(金)11:02:01No.1119773524そうだねx21
よくわからん気遣いのせいで
就けない職目指して直前でお前無理ー!ってなってる子とかいる
3323/11/03(金)11:02:27No.1119773640+
ナメック星人に見えてしまうのか…
3423/11/03(金)11:02:53No.1119773752+
>色弱の人にだけ見えるマルバツ
なんかちょっと能力者みたいでかっこいいな
3523/11/03(金)11:03:18No.1119773857+
ナンジャモ描いて!
3623/11/03(金)11:04:17No.1119774101+
そういや色弱って免許とれないんかな
3723/11/03(金)11:04:50No.1119774244+
>なんかちょっと能力者みたいでかっこいいな
カモフラージュを発見しやすいからと色弱で構成された部隊がどこかの国にあるというのは聞いたことあるな
3823/11/03(金)11:05:28No.1119774406+
>そういや色弱って免許とれないんかな
色弱にも強弱はある
ちょっとくらいなら何の問題もなく免許は取れる
赤信号見えないレベルでやっと無理
3923/11/03(金)11:06:10No.1119774577+
今って学校で色覚テストしないんだってね
それで困るのは当の子供の方なのに
4023/11/03(金)11:06:21No.1119774628+
色弱だと赤信号にバツマーク見えるとか聞いた事あるな
4123/11/03(金)11:06:43No.1119774721+
>今って学校で色覚テストしないんだってね
>それで困るのは当の子供の方なのに
あー個性だからってやつ?
4223/11/03(金)11:06:55No.1119774770+
fu2751636.jpg[見る]
色弱だと肉にちゃんと火が通ってるか分からなくね?
4323/11/03(金)11:07:02No.1119774804+
X染色体に乗ってる遺伝子はさあ…
4423/11/03(金)11:07:07No.1119774822そうだねx8
>そういや色弱って免許とれないんかな
車はいいけど飛行機はダメ
なのでスレ画みたいにぼかされたまま成長してパイロット目指して勉強して
試験受けたときに「色弱なのでダメー」って落とされて
「もっと早く教えておいてくれよ!今までの努力は何だったんだよ!!!!」ってなる人がいる
4523/11/03(金)11:07:34No.1119774952+
人数的にうちの会社にも一定数いるはずだから
自分の作ってる資料ちゃんと見やすいかなってたまに気になる
でも口頭で黄色で塗った列のとこ見てくださいとか言っちゃう
知らない所で苦労してたりするのかな
4623/11/03(金)11:07:42No.1119774988そうだねx1
学校で強制一律にやると問題がね…
4723/11/03(金)11:07:54No.1119775032そうだねx10
>>今って学校で色覚テストしないんだってね
>>それで困るのは当の子供の方なのに
>あー個性だからってやつ?
個性ならむしろ教えてくれよ!
4823/11/03(金)11:08:33No.1119775199そうだねx16
>あー個性だからってやつ?
いや他人と違うことがわかったらいじめの原因になるからとかだってさ
よく知らずにある日発覚した方がいじめの原因になると思うんだが
4923/11/03(金)11:08:56No.1119775306そうだねx3
色弱の人が塗りはRGB値でやってるって言ってたけどやはりチークが黒っぽくくすんでるなあとか思ったりした
スポイトツールで色乗せるだけだと通常レイヤーしか使えないもんな
乗算レイヤーとか使ったら塗った後にスポイトでRGB値取って確認する必要がある
5023/11/03(金)11:09:09No.1119775366+
20そこらの子が健康診断で色弱判定受けてからめちゃくちゃショック受けてて可哀想だった
5123/11/03(金)11:09:09No.1119775367そうだねx1
いいよねパステルカラーでおしゃれに仕上げた資料…
5223/11/03(金)11:09:13No.1119775384+
>紫外線領域の色が見える人もいるらしい
そういう人からすると可視光しか認識できない人って不便だろうなあとか思ったりするのだろうか
5323/11/03(金)11:09:13No.1119775387+
クラスに一人くらいの割合だからいじめに最適なんだ
5423/11/03(金)11:09:39No.1119775489+
本人は最初からその状態だから案外困らないのかな
5523/11/03(金)11:09:54No.1119775563そうだねx1
教師に色弱申告してたのに小3のとき自画像を描く授業で
「」くんの顔緑色なのwwwwwって教師に言われてクラス中に大爆笑されたの未だにトラウマ
5623/11/03(金)11:09:58No.1119775585+
>いや他人と違うことがわかったらいじめの原因になるからとかだってさ
ディストピアな管理社会かなんかか!?
5723/11/03(金)11:10:06No.1119775613+
今まで生きてきて色弱で困った経験は今のところ
小4の頃に色弱テストの数字が分からなくて居残りさせられた時くらいだ
5823/11/03(金)11:10:27No.1119775698+
無知が一番差別に繋がるからせめて本人には周りに説明できるように自分の状態を教えてあげないとダメと思うな…
5923/11/03(金)11:10:49No.1119775787そうだねx2
>fu2751636.jpg[見る]
>色弱だと肉にちゃんと火が通ってるか分からなくね?
ローストビーフならレシピ通りの規定時間加熱したあとに温度計も使うんよ
目で見て判断は危ない
6023/11/03(金)11:11:03No.1119775870そうだねx4
>fu2751636.jpg[見る]
>色弱だと肉にちゃんと火が通ってるか分からなくね?
全くもってその通りなので
結構な割合の色弱の人は焼肉を一人で焼けない
6123/11/03(金)11:11:13No.1119775907+
>職業選択とかに関わるから気を使ってる場合じゃない普通に教えろって思う
赤が判別できないは鉄道バスとかの輸送業で致命的だからな
6223/11/03(金)11:11:45No.1119776044+
>この間読んだ色弱のメリットの話が面白かった
>代わりに輪郭や明暗差の識別に強くなるのね
軍隊で色弱兵士で索敵部隊を編成したやつが有名だよね
6323/11/03(金)11:12:08No.1119776137+
黄色はなんなら背景の白と混ざっていや何処だよ…ってなってる人はいるかもしれんな
6423/11/03(金)11:12:31No.1119776242そうだねx8
>今まで生きてきて色弱で困った経験は今のところ
>小4の頃に色弱テストの数字が分からなくて居残りさせられた時くらいだ
確認のためのテストであって正解するためのテストじゃないのに…
6523/11/03(金)11:12:35No.1119776257+
>本人は最初からその状態だから案外困らないのかな
人間社会で生きる上で見えているものの認識が周りのみんなと違うは大分困ることになるよ
6623/11/03(金)11:12:35No.1119776258そうだねx1
葬式に黒だと思って着ていったスーツがネイビーカラーで怒られたな…
6723/11/03(金)11:12:46No.1119776313+
夜目が効くらしいな
6823/11/03(金)11:12:51No.1119776349そうだねx10
多くの人と違う事がいじめに繋がってしまう事は分かるがそれに対する解決策が検査で知る機会を無くすは妥当ではないと思う
6923/11/03(金)11:13:12No.1119776429+
色盲じゃなかったっけ?
7023/11/03(金)11:13:18No.1119776454+
小学生なんて眼鏡掛けただけでもイジメのネタにするからなぁ
7123/11/03(金)11:13:23No.1119776469+
青が見にくい人はブルーライトカット眼鏡掛けてる時みたいな感じなんだろうか
7223/11/03(金)11:13:24No.1119776477そうだねx18
>教師に色弱申告してたのに小3のとき自画像を描く授業で
>「」くんの顔緑色なのwwwwwって教師に言われてクラス中に大爆笑されたの未だにトラウマ

>今まで生きてきて色弱で困った経験は今のところ
>小4の頃に色弱テストの数字が分からなくて居残りさせられた時くらいだ

カスみたいな教師がスイと連続で出てきてダメだった
7323/11/03(金)11:13:35No.1119776523+
>>紫外線領域の色が見える人もいるらしい
>そういう人からすると可視光しか認識できない人って不便だろうなあとか思ったりするのだろうか
テレビとか写真を見て
この世がこんな殺風景に見えてるのかよ!?って思ってそう
7423/11/03(金)11:14:10No.1119776671そうだねx1
絵の分野だと形状と空間認識で優れるから
塗り以外は健常者よりたいてい上手い
7523/11/03(金)11:14:10No.1119776672+
グレーとピンクの見分けつかないタイプの人多いよね
7623/11/03(金)11:14:24No.1119776732+
>色盲じゃなかったっけ?
今は色盲って呼び方は廃止されてるらしい
7723/11/03(金)11:14:32No.1119776769+
ゴッホが色弱だったかもしれないから同じタイプの色弱なら本当のゴッホの絵が見れるかもみたいなことGAで言ってたな
7823/11/03(金)11:14:52No.1119776862+
色弱だけどゴッホの絵苦手だわ…
7923/11/03(金)11:15:42No.1119777082+
>>今まで生きてきて色弱で困った経験は今のところ
>>小4の頃に色弱テストの数字が分からなくて居残りさせられた時くらいだ
>確認のためのテストであって正解するためのテストじゃないのに…
「なんで分からないの!」って怒鳴りつけられながらだったし軽くトラウマになったよ…
8023/11/03(金)11:15:54No.1119777129+
薄いオレンジがわかりやすいよって渡したえんぴつも緑色に見えてるんだろうな
8123/11/03(金)11:16:24No.1119777271そうだねx5
本人から色弱だって聞いてても何気ない日常会話で緑のものを赤って言ったときなんて言おうか迷う
重要じゃないことならスルーしてしまうが
8223/11/03(金)11:16:52No.1119777388+
道路交通で致命的になりかねないのは配慮とか言ってる場合ではないのでは?
意識しなけりゃ横断歩道でさえ他人と教わるルールが違うってことでしょ?
8323/11/03(金)11:16:59No.1119777423+
男性の5%は色弱だから今いもげにも100人以上の色弱がいるのか…
8423/11/03(金)11:17:42No.1119777608+
色そのものがどうでもよくなって普通に見えてる色すら判別しなくなってる
8523/11/03(金)11:18:06No.1119777726+
赤色で書かれた答えを赤いシートで隠しながら問題集あったじゃん
あれ普通に答え見えてた
8623/11/03(金)11:19:27No.1119778096+
黒板に赤のチョークも見づらいんだっけ
それで赤のチョーク使わない先生とかいたな
8723/11/03(金)11:19:49No.1119778209+
検査すら廃止するのはどうかと思う
8823/11/03(金)11:20:15No.1119778331+
小学校で色弱検査やったほうが良いと思うんだよや
将来に影響する
8923/11/03(金)11:20:20No.1119778355そうだねx4
>男性の5%は色弱だから今いもげにも100人以上の色弱がいるのか…
色弱系のスレでたまにいやこれ一緒な色だろって指摘して色弱発覚する「」がいるくらいには割と多いよ
9023/11/03(金)11:20:21No.1119778369そうだねx3
>葬式に黒だと思って着ていったスーツがネイビーカラーで怒られたな…
量販店で売ってる靴下とかわざわざ黒ってシール貼ってあるのそういうことよね…
9123/11/03(金)11:20:29No.1119778414+
>赤色で書かれた答えを赤いシートで隠しながら問題集あったじゃん
>あれ普通に答え見えてた
それ用に作ったものなのに見えてちゃ意味ねえな…
9223/11/03(金)11:20:44No.1119778510そうだねx6
黒板っていうな緑板だよね学校の黒板って
緑に赤チョークはマジで見えなかった
9323/11/03(金)11:20:48No.1119778536+
「」も他者とのコミュニケーションに困難をかかえてるけど勉強はわりとできるから
何かしら帳尻は合ってるもんなんじゃないの
9423/11/03(金)11:20:52No.1119778547そうだねx4
傷付けないようにってのは分かるけど生肉食ったり緑化したじゃがいも食ったりするから自覚はした方が…
9523/11/03(金)11:20:59No.1119778578+
そういやアニメの色彩設計ってほぼ女性ばかりだな
9623/11/03(金)11:21:11No.1119778630+
まんことかちんこめっちゃ緑に塗る人いるのは色弱だったからかな
9723/11/03(金)11:21:37No.1119778759+
>絵の分野だと形状と空間認識で優れるから
>塗り以外は健常者よりたいてい上手い
どういう理屈なんだこれ
色の見え方以外でも違いがあるのか
9823/11/03(金)11:22:05No.1119778911+
ナンジャモの髪色で色弱に気付いたって人がxに何人かいた
9923/11/03(金)11:22:27No.1119779011+
普段普通の肌色塗れてる人なんだけど
風呂の水の中の肌色だけめっちゃ緑色で塗っちゃってるケースとか見かけたことあるな…
10023/11/03(金)11:22:56No.1119779139+
緑のオークも普通の豚と同じ色のつもりで塗ったのが定着したのかもしれない
10123/11/03(金)11:22:57No.1119779148そうだねx1
ぷよぷよの黄色と黄緑もマジで無理だった
毎回二択だった
10223/11/03(金)11:23:04No.1119779181+
色弱だけどナンジャモがツートンカラーなことは一応判別できる程度だ
ただ普通の人はもっとくっきり見分けられてるんだろうな
10323/11/03(金)11:23:13No.1119779230そうだねx8
>赤色で書かれた答えを赤いシートで隠しながら問題集あったじゃん
>あれ普通に答え見えてた
なんかの能力者みたいじゃん
10423/11/03(金)11:23:16No.1119779255+
>まんことかちんこめっちゃ緑に塗る人いるのは色弱だったからかな
それは頭がポチンコフなだけ
10523/11/03(金)11:23:22No.1119779271+
>本人から色弱だって聞いてても何気ない日常会話で緑のものを赤って言ったときなんて言おうか迷う
>重要じゃないことならスルーしてしまうが
実験結果のプロット画面を指導教官に見せながら「この赤のラインが…」って言ったら「どれ?」って言われてめちゃ困ったな
色分け点線グラフ📈
10623/11/03(金)11:23:51No.1119779409+
学校ってクソでは?
10723/11/03(金)11:23:55No.1119779436+
>男性の5%は色弱だから今いもげにも100人以上の色弱がいるのか…
オンラインゲームのスレで集まった「」同士で遊んでた時に
「あの敵とあの敵って全然見分けつかないよねー」と一人が言い出したんだけど
色見れば一目で見分けつくのに?と言いかけてやめたことあった
10823/11/03(金)11:24:44No.1119779661+
imgでも色に関しての話ズレてるやつがたまに出てくる
10923/11/03(金)11:24:50No.1119779682+
焼肉は毎回腹壊すから嫌いって言ってる人が生焼け肉食ってるって事もわりとある
11023/11/03(金)11:25:19No.1119779816+
自分でCG色塗りすると(肌色…肌色って何色なんだこれ…?)ってなる
黄色いような白いような
11123/11/03(金)11:25:46No.1119779940そうだねx8
>学校ってクソでは?
障害のことに限らずもともとは割と変な奴炙り出しシステムの側面もあったけど時代がそれに超厳しくなっちゃったから
学校の側が悪いとも言い辛い
11223/11/03(金)11:26:15No.1119780076そうだねx4
色弱じゃないのに塗りダメだぞ俺
11323/11/03(金)11:26:32No.1119780142+
>どういう理屈なんだこれ
>色の見え方以外でも違いがあるのか
ホースの水みたいな理屈かも
せき止められた分他の箇所にパワーが集中したみたいな
11423/11/03(金)11:27:18No.1119780362+
ここまで緑色じゃないけどいもげみたいな色になってる人は結構見かけるな…
11523/11/03(金)11:27:51No.1119780510+
大人になるまで知らないって怖いな
本人にだけ伝えるのじゃダメなのか
11623/11/03(金)11:27:55No.1119780532そうだねx15
>オンラインゲームのスレで集まった「」同士で遊んでた時に
>「あの敵とあの敵って全然見分けつかないよねー」と一人が言い出したんだけど
>色見れば一目で見分けつくのに?と言いかけてやめたことあった
そうやって周りが配慮しちゃうから大人になるまで色弱に気付かない人をチラホラ見かけるんだろうな…
11723/11/03(金)11:27:58No.1119780548+
そのうちゲームのキャラデザにもユニバーサルデザインとか言われるようになっちゃうんだろうか
パステルカラーでまとめたキャラとか好きだから制限されると辛いな
11823/11/03(金)11:28:05No.1119780584+
俺の見てる色の方が間違ってると誰が決めた?
11923/11/03(金)11:28:54No.1119780779そうだねx2
>そういやアニメの色彩設計ってほぼ女性ばかりだな
Xの染色体にRGBが乗ってるから正常な女性はRGBRGBの情報を持っているけど
どうやらRには僅かに感じられる波長が違う2種類があるらしく
両方のRを持てるのはXXである女性だけだから一部の女性は正常な男性には越えられない色覚を持っているとかなんとか
12023/11/03(金)11:29:24No.1119780916+
ナンジャモ 色弱でぐぐったら大量に記事が出てくる…そんなに色弱殺しだったのか
12123/11/03(金)11:29:31No.1119780943+
スレ画の黄緑と薄いオレンジが並んでるのよ~く見ないと同じ色に見える…
12223/11/03(金)11:29:40No.1119780977そうだねx6
>俺の見てる色の方が間違ってると誰が決めた?
間違いというより区別が付かないのが不便って話じゃない
12323/11/03(金)11:30:09No.1119781089+
「こっちの方が人に伝わりやすい」って言い方は受け入れやすくて良いと思う
でもそれ言うなら色弱疑いなことも伝えてほしい
12423/11/03(金)11:30:12No.1119781111そうだねx1
うちの母親が女で色弱というレアキャラなせいで男兄弟もれなく色弱になった
12523/11/03(金)11:30:13No.1119781115そうだねx10
色調補正メガネ作ってテンション上がる怪物のマンガ好き
12623/11/03(金)11:30:28No.1119781187そうだねx1
知らされないのは不幸だけど
>カスみたいな教師がスイと連続で出てきてダメだった
大の大人でもこんな差別弾圧が出てきてしまう位なのだからこども社会でそう言うリスクを取り除くの自体は間違ってないと思う
脳の障害でギリギリ理解が広まってきた程度のレベルなんだからまだ
12723/11/03(金)11:30:30No.1119781192+
知り合いが仕事決まったあと技能資格取ろうとしたらその段階で色弱だったことが発覚して仕事辞めさせられてた
12823/11/03(金)11:30:34No.1119781210+
モニターの色の校正問題もあるから一概に色弱とは言えないぞ
12923/11/03(金)11:30:59No.1119781327+
色弱は教えた方がいいだろごまかせるし…
13023/11/03(金)11:31:00No.1119781330+
>ナンジャモ 色弱でぐぐったら大量に記事が出てくる…そんなに色弱殺しだったのか
明度が揃ったカラーパターンは弱点突かれると最悪全く見分けが付かなくなるからな…
13123/11/03(金)11:31:12No.1119781379そうだねx3
ナンジャモは左右同じ色に見えるから色弱なの知ってる人でもわからないのが酷い
13223/11/03(金)11:31:34No.1119781473+
ナンジャモの髪がダメってことはパステル調のカラーは概ねキツいのかな
13323/11/03(金)11:31:53No.1119781548+
わかりやすいよ!なんて言い回しじゃ伝わらないんじゃないのか正直
13423/11/03(金)11:31:59No.1119781580+
ナンジャモの絵描いたら炙り出されるとかなんか凄いな
13523/11/03(金)11:32:03No.1119781596+
>両方のRを持てるのはXXである女性だけだから一部の女性は正常な男性には越えられない色覚を持っているとかなんとか
アンミカか…
13623/11/03(金)11:32:22No.1119781676+
たまに肌がゾンビみたいな色になってる絵があるのってそういうことか
13723/11/03(金)11:32:50No.1119781791そうだねx8
>色調補正メガネ作ってテンション上がる怪物のマンガ好き
血が見てえ…
13823/11/03(金)11:33:01No.1119781841+
モニターで色味全然違うよね
13923/11/03(金)11:33:22No.1119781930+
知らなかったことで人生台無しになりかねないんだから教えておけ
14023/11/03(金)11:33:28No.1119781961+
色弱とは違うけど側音化構音って言われてから修正するまで15年くらいかかってその間ずっと喋る度に気になってたから
普通じゃないことを伝えるべきかどうかは難しい問題だと思う
14123/11/03(金)11:33:45No.1119782037+
UNO遊んでる時にやりにくそうにしてる人がいて大変だな…ってなった
14223/11/03(金)11:33:48No.1119782052そうだねx5
モニターのせいでそこまでズレてる場合他もズレるから…
14323/11/03(金)11:33:57No.1119782086+
>大の大人でもこんな差別弾圧が出てきてしまう位なのだからこども社会でそう言うリスクを取り除くの自体は間違ってないと思う
大人に対するのも含めて理解を広げながらでいいんじゃないかな…
スレに出てるやつに限っては差別っていうか存在を認識できてないレベルだし
14423/11/03(金)11:34:14No.1119782178そうだねx1
>ナンジャモの髪がダメってことはパステル調のカラーは概ねキツいのかな
ある一定の色相範囲の彩度の判定がバグってて明度だけで見分けてるからパステルとかは関係ない
14523/11/03(金)11:34:36No.1119782294+
ウノは柄の変化ないもんな…
14623/11/03(金)11:34:51No.1119782362+
肌とかに緑が混ざってるのはよく見かける
14723/11/03(金)11:34:55No.1119782374+
色弱だとイラストレーターになれないなんてことにもならないんだから
マジで幼い頃から知っておくべきだよ…
14823/11/03(金)11:35:08No.1119782440+
>モニターの色の校正問題もあるから一概に色弱とは言えないぞ
食べ物のイラスト描いて印刷したらクソ不味そうな色合いで出てきて悲しくなったことある
14923/11/03(金)11:35:09No.1119782444+
俺は色弱だけど
微妙に違う色をグラデ順に並べることに関しては平均より正答率が高い型だとか…
眼科医にそう聞いたのがもう大分前だからあやふやだが…
15023/11/03(金)11:35:25No.1119782504+
いまの時代は肌色なんて真っ黒にしておけばええ!
15123/11/03(金)11:35:46No.1119782604+
たまに道歩いてるよねスレ画みたいな人
15223/11/03(金)11:35:54No.1119782634+
>色弱だとイラストレーターになれないなんてことにもならないんだから
>マジで幼い頃から知っておくべきだよ…
つくしあきひとも色弱だったか
15323/11/03(金)11:35:57No.1119782645+
>いまの時代は肌色なんて真っ黒にしておけばええ!
うーわ…
15423/11/03(金)11:35:59No.1119782654+
ナンジャモで思い出したけど古明地こいしが個人的に色弱キラーだったわ
15523/11/03(金)11:36:21No.1119782748+
ナメック星人もピチピチ肌色に見えたりするのかな
15623/11/03(金)11:36:25No.1119782768+
>肌とかに緑が混ざってるのはよく見かける
肌色にあえて緑を混ぜる演出もあるにはあるから…
15723/11/03(金)11:36:35No.1119782814+
ここでもこの作家の塗る肌色全部緑じゃない?とかほっぺ紫じゃない?いや正常だそんな事言うなって揉めてるとこ見るし
本人のためには知ることが一番いいけどそうじゃない認識の人も多いんじゃないかなって思う
15823/11/03(金)11:36:44No.1119782877+
>たまに道歩いてるよねスレ画みたいな人
何かしらの機関に通達した方がいいやつでは?
15923/11/03(金)11:37:01No.1119782972+
ゴッホって赤が見えない色弱だった説があるらしいようで同じ人はゴッホの絵画の真の姿が見れるとかなんとか
16023/11/03(金)11:37:11No.1119783034+
>モニターのせいでそこまでズレてる場合他もズレるから…
モニターの場合他はいいけど青系統だけ彩度低くなるみたいな感じでズレるよ
だから補正用ガジェット使おうね
16123/11/03(金)11:37:32No.1119783136+
>>色調補正メガネ作ってテンション上がる怪物のマンガ好き
>血が見てえ…
つられてテンションが高くなる先生
16223/11/03(金)11:37:41No.1119783191+
色弱は遺伝だろこれ
1人もおらんわ
16323/11/03(金)11:37:43No.1119783202そうだねx4
ここまでがっつり緑はなかなか見ないけどキュウリの中身くらいの肌色してるのはわりと見るな…
16423/11/03(金)11:38:07No.1119783320+
フルカラーなのに黄色の要素が少なくて3色刷りみたいになってる漫画家とかたまにいるな
16523/11/03(金)11:38:10No.1119783344そうだねx4
ナンジャモはバレたかと開き直るつよい人もいればそっと絵を消したおつらい人も何人か知っている…
16623/11/03(金)11:38:39No.1119783504+
>ここまでがっつり緑はなかなか見ないけどキュウリの中身くらいの肌色してるのはわりと見るな…
すげー的確な例えだ
16723/11/03(金)11:39:03No.1119783637+
ブルーライトカットと原理的に同じなんだしもっと安くならんの色弱矯正メガネ
16823/11/03(金)11:39:10No.1119783668そうだねx5
スポイトで色見てた人もまさか左右で色が違うとは思うまい…
16923/11/03(金)11:39:14No.1119783687+
>俺は色弱だけど
>微妙に違う色をグラデ順に並べることに関しては平均より正答率が高い型だとか…
>眼科医にそう聞いたのがもう大分前だからあやふやだが…
色数減らして例えばグレースケールにするとグラデーション並べやすいしな
17023/11/03(金)11:39:14No.1119783688+
補色の関係で緑を使うと肌の赤色を際立たせることもできるんだ
だから色弱とは別に肌の一部に緑を使う手法自体はある
fu2751701.jpeg[見る]
17123/11/03(金)11:39:40No.1119783812+
突然ショック受けるよりはケロッとそうだけどって言えるよう話通しといた方がいい気がするけどなあ
17223/11/03(金)11:39:53No.1119783865+
>ブルーライトカットと原理的に同じなんだしもっと安くならんの色弱矯正メガネ
タイプや強度の差がありすぎる!
17323/11/03(金)11:40:03No.1119783915+
ナンジャモ 色弱で検索したら色々あったのね
17423/11/03(金)11:40:32No.1119784072+
悪いことではないけどそんなにショックなもんなのかな
17523/11/03(金)11:40:38No.1119784106+
血管が緑なんだから肌のベースに緑を塗るのは理にかなってるんよ
17623/11/03(金)11:41:11No.1119784275+
プロの絵描きにも滅茶苦茶多いよ色弱
つくし卿の昔のカラーイラストが典型例だけどくすんだ色合いになる
17723/11/03(金)11:41:19No.1119784317そうだねx3
ナンジャモの反応みると軽々しくいえないのわかるよ
こいつ障害者だから笑いものにしようぜぇーー!なノリがナチュラルに蔓延ってたから
もちろんここでも
17823/11/03(金)11:41:30No.1119784375そうだねx3
画法はまた話が違うのでは?
17923/11/03(金)11:41:35No.1119784401+
わざとそうしてる手法じゃなくて見え方の話やろ
18023/11/03(金)11:41:35No.1119784402+
>補色の関係で緑を使うと肌の赤色を際立たせることもできるんだ
>だから色弱とは別に肌の一部に緑を使う手法自体はある
>fu2751701.jpeg[見る]
お化粧の下地クリームが緑色してたりするな
18123/11/03(金)11:41:40No.1119784431+
色弱だから色で悩まなくていいお手書きばかりしている
18223/11/03(金)11:41:52No.1119784495そうだねx8
綺麗に見せる手法ならそもそも突っ込まれてない
18323/11/03(金)11:42:23No.1119784636+
>ナンジャモ 色弱で検索したら色々あったのね
ナンジャモだから大々的に取り上げられてたけど
パステルカラーは昔から女の子に人気あって男の子に受けない理由がそれってのは前々から言われてた事なんよね
18423/11/03(金)11:42:35No.1119784691そうだねx6
ベースに緑があるのと最終的に緑に見えるように仕上がるのは別問題すぎる…
18523/11/03(金)11:42:54No.1119784790そうだねx2
>ナンジャモの反応みると軽々しくいえないのわかるよ
ナンジャモがなんか言ったみたいでダメだった
18623/11/03(金)11:42:57No.1119784803+
>プロの絵描きにも滅茶苦茶多いよ色弱
>つくし卿の昔のカラーイラストが典型例だけどくすんだ色合いになる
肌色の違和感さえ何とかすれば色覚が違うのが個性に繋がる事もある絵描きはむしろ向いてる職業なのでは
18723/11/03(金)11:43:08No.1119784850+
>悪いことではないけどそんなにショックなもんなのかな
まぁ普通の人でも大なり小なりショックというか不便も疎外感もあるだろうし
まして絵なんてやってたら自分が色彩の面で少数派なのはそりゃショックでしょ
18823/11/03(金)11:43:39No.1119784991+
ナンジャモ、差別主義者だった!?
18923/11/03(金)11:43:49No.1119785035+
ショックが少ない子供の内にこっそり自分の特性として受け入れて貰うのがいいかな…
19023/11/03(金)11:43:55No.1119785063+
自分の部下に一人色弱が居るけど
エクセルのセル網掛けや文字色が区別できないんでけっこう困った
配慮しようにも向こうにはどう見えてるのかイマイチ分からんし
19123/11/03(金)11:44:11No.1119785134+
高校のとき仲良い友達が自分は軽度の色弱だって聞いたぐらいしか色弱の存在を把握してなかったけど
大学で漫研に入ったら色弱だから塗り指摘してくれって言う人何人かいたし
ネットで知り合った絵描きにも同じようなこと言う人いるしで結構いるんだなって思った
19223/11/03(金)11:44:13No.1119785143+
>補色の関係で緑を使うと肌の赤色を際立たせることもできるんだ
>だから色弱とは別に肌の一部に緑を使う手法自体はある
>fu2751701.jpeg[見る]
それ写実的な絵画のアナログ手法であってデジタルのそれもアニメチックな日本のキャラクターイラストには全く関係ないぞ
19323/11/03(金)11:44:14No.1119785153+
今の流行りのイラストの塗り見てると色数が多いというか極彩色をポイントで散りばめたり
昔よりカラーリングのレベルが数段上がってて余計大変そうな感じがする
19423/11/03(金)11:44:34No.1119785241そうだねx2
>画法はまた話が違うのでは?
ベタッと緑に見えてたら意味が無いし関係ないしでフォローになってないよな…
19523/11/03(金)11:44:44No.1119785296+
>ナンジャモ 色弱で検索したら色々あったのね
色盲でも立ち絵は単色に見えるがゲーム内3Dだと2色に見える人もいてすげえ単純に色見えないだけじゃないんだなって思った
19623/11/03(金)11:44:45No.1119785300+
>パステルカラーは昔から女の子に人気あって男の子に受けない理由がそれってのは前々から言われてた事なんよね
なるほどなー
ひるがえって原色配置にも意味合いがあるのか
19723/11/03(金)11:45:05No.1119785399+
色弱は確か警察官は即不採用で自衛官は採用してもらえるけど就ける職種がかなり制限される
19823/11/03(金)11:45:13No.1119785442+
>肌色の違和感さえ何とかすれば色覚が違うのが個性に繋がる事もある絵描きはむしろ向いてる職業なのでは
絵柄によるかな…
合えばある意味強い武器になるかもしれないんだけどね
19923/11/03(金)11:45:13No.1119785444そうだねx5
色覚検査の厄介なところは色の識別が関係ない職種でも採用しない問題が出る点だ
20023/11/03(金)11:45:14No.1119785448+
いやあでもゲームはともかく絵は1色ですからねえナンジャモ
→言い辛いんですが…
→えっ…嘘でしょ… お願いです色を濃い目にした画像を上げてくれませんか…
→どうぞ
→よくわかりましたありがとう
みたいな流れは可哀想だった
20123/11/03(金)11:45:26No.1119785501+
顔の紅潮を紫色に塗ってる人はブルベを意識してやりすぎちゃってるのか色弱なのかどっちなんだろう
20223/11/03(金)11:45:44No.1119785603そうだねx11
>小4の頃に色弱テストの数字が分からなくて居残りさせられた時くらいだ
その教師頭の検査受けたほうがいいのでは
20323/11/03(金)11:45:45No.1119785605+
>自分の部下に一人色弱が居るけど
>エクセルのセル網掛けや文字色が区別できないんでけっこう困った
>配慮しようにも向こうにはどう見えてるのかイマイチ分からんし
PC自体に色覚補正あるしそれ使わせなさる
20423/11/03(金)11:45:53No.1119785637+
>緑のクレヨン一本だけ使って描いたけどスレ画みたいに疑われたのかなってふと思った
幼稚園の時にも色弱の検査はやらなかったか?
20523/11/03(金)11:46:05No.1119785702+
友達にいてあの赤いのがさぁみたいなことを話してスマン俺はわからんのだ…と言われてこっちもごめん…って良くやらかす
すまない…
20623/11/03(金)11:46:19No.1119785771+
>自分の部下に一人色弱が居るけど
>エクセルのセル網掛けや文字色が区別できないんでけっこう困った
>配慮しようにも向こうにはどう見えてるのかイマイチ分からんし
こんなんあったよ
https://cudo.jp/?p=4966 [link]
MSくらいの規模だとエクセル本体にありそうだけどないんだな
20723/11/03(金)11:46:52No.1119785922+
ナンジャモトラップも色相を変えてみれば回避できるから…
20823/11/03(金)11:46:55No.1119785935+
ホントだこりゃ赤い
20923/11/03(金)11:46:55No.1119785940+
赤が青に見えて青が赤に見えるのは私生活で困らないけど赤と緑が見分けつかないのは普通に困るからちゃんと検査したほうがいいよな
21023/11/03(金)11:46:59No.1119785967+
色弱検査はやってた時期限られるから歳バレるぞ
21123/11/03(金)11:47:22No.1119786062そうだねx2
保育園の頃の検査で保母さんに「ふざけないで!」って叱責されたのが割と辛い思い出
その後は教習所に入るときにすんなり入れず免許センター行って問題ないこと確認する手間がかかったくらい
中学くらいのころに何気なく母親に「そういえば俺色盲だから(テレビに映った)こういう文字だと読みにくいんだよね」って言ったら「健康に産んであげられなくてごめんね」って泣かれた
それこそその保育園の検査でわかった頃から気にしていたらしい
21223/11/03(金)11:47:22No.1119786063+
中学のころ自画像描けって言われて肌を肌色じゃなくて緑で描いてるやついて常識にとらわれない考えしてるのレベルちゃうって思ってた
これ色盲だったのか…
21323/11/03(金)11:47:47No.1119786177+
つっても日常生活に支障はない程度のが大半だからな
21423/11/03(金)11:48:03No.1119786258そうだねx5
>色弱検査はやってた時期限られるから歳バレるぞ
「」なんてだいたい同じくらいの年代なのに困ることあるか…?
21523/11/03(金)11:48:12No.1119786303そうだねx3
矯正メガネかけたら赤ってこんな色!?血が見てえ…!
ってやつ思い出した
21623/11/03(金)11:48:29No.1119786390+
>つっても日常生活に支障はない程度のが大半だからな
料理する時焼き色とか分からないから結構面倒だよ
21723/11/03(金)11:49:02No.1119786559+
東方の作者もそれ説があったなぁ
21823/11/03(金)11:49:07No.1119786589+
>つっても日常生活に支障はない程度のが大半だからな
何が原因で自分が腹壊してるかわかんないだけだよそれ!
21923/11/03(金)11:49:19No.1119786649+
色弱の人の話聞いてるとエクセルはグラフにせよセル背景にせよけっこう鬼門らしいんだよな
特に赤系統って頻繁に使われがちだし
22023/11/03(金)11:49:20No.1119786651+
色弱じゃないと思うけどエッチな絵は赤強い方が気持ちよく塗れる
22123/11/03(金)11:49:28No.1119786702+
偏見かもしれんけど色盲の人は線画がすごいうまいイメージある
22223/11/03(金)11:49:41No.1119786763+
>大人に対するのも含めて理解を広げながらでいいんじゃないかな…
>スレに出てるやつに限っては差別っていうか存在を認識できてないレベルだし
発達障害や知的障害だって一斉テストなんてやらないんだから一斉テストを取り除くのは正しいんだよ
現場に意識を広げてケアに繋げるラインを作るのがいいんだけどそれだって十年何十年かかるし仕方がない事なんだよほんとに
22323/11/03(金)11:49:42No.1119786772+
肉の色わかんないけどめっちゃ焼くようにしてるから大丈夫よ
鶏肉とかパッサパサになるけど
22423/11/03(金)11:49:58No.1119786848+
逆に結構な割合でいるのに対応してるメガネが安くないのどういう事だよってなる
22523/11/03(金)11:50:01No.1119786868+
>矯正メガネかけたら赤ってこんな色!?血が見てえ…!
>ってやつ思い出した
あの漫画が出た頃に近くの眼鏡屋で試せるっていうから話を聞いてみたらその当時では視力矯正機能はつけられないからいま眼鏡かけてる場合はコンタクトと併用する形になるしレンズに若干色がつくから気にされる場ではかけられないから基本的に色を重視する作業の時に使うものって言われたな
22623/11/03(金)11:50:12No.1119786936そうだねx4
>東方の作者もそれ説があったなぁ
急に顔色悪くなって急に治ったからモニターの不調説が有力になった
22723/11/03(金)11:50:15No.1119786952+
じゃがいもの芽を取るのは知識で回避できても皮が緑がかってきてるとかは色見ないと無理だからな…
22823/11/03(金)11:50:21No.1119786981そうだねx8
>友達にいてあの赤いのがさぁみたいなことを話してスマン俺はわからんのだ…と言われてこっちもごめん…って良くやらかす
>すまない…
言葉に出して譲り合えるなら健全な距離の取り合いだよ
22923/11/03(金)11:50:32No.1119787030+
就職したとき配属面談で初めて色弱のあるなしを聞かれたな
色弱テスト受けてない世代だし色弱の人はそれまでの20年程で自分で気付いておかなきゃならんのか…?って思った覚えがある
23023/11/03(金)11:50:34No.1119787037そうだねx2
色弱検査小さいうちにやった方がいいと思うんだよなあ
自分で把握してた方が絶対生きやすい
23123/11/03(金)11:50:37No.1119787054+
困ったことにお年寄りが認識しやすい色というのがあるんだがそれは色弱が認識できない色が多い
俺はどっちの味方をしたらいいんだ…
23223/11/03(金)11:50:47No.1119787098+
最近っていうほどもう最近の流行りでもないけど
二次元絵のインナーやメッシュにパステルカラー使うのすっげえ多いから大変だろうな
23323/11/03(金)11:51:09No.1119787208+
見分けられない色もRGBの数値で認識して絵を描くつくし卿みたいな人もいる
23423/11/03(金)11:51:22No.1119787273そうだねx3
>肉の色わかんないけどめっちゃ焼くようにしてるから大丈夫よ
自覚があるとそうやって回避する事もできるから周知はともかく自覚は大事だよな…
23523/11/03(金)11:51:24No.1119787281そうだねx2
>発達障害や知的障害だって一斉テストなんてやらないんだから一斉テストを取り除くのは正しいんだよ
正しくないよ別に
23623/11/03(金)11:51:39No.1119787357+
>最近っていうほどもう最近の流行りでもないけど
>二次元絵のインナーやメッシュにパステルカラー使うのすっげえ多いから大変だろうな
地獄の
ゆめかわブーム
23723/11/03(金)11:51:44No.1119787377+
>二次元絵のインナーやメッシュにパステルカラー使うのすっげえ多いから大変だろうな
なんかポケモンの子で色弱炙り出しって言われてたキャラいたよね
23823/11/03(金)11:51:50No.1119787413そうだねx1
>>東方の作者もそれ説があったなぁ
>急に顔色悪くなって急に治ったからモニターの不調説が有力になった
最近の肌色は赤強すぎ!ぐらいだから調整って難しいね
23923/11/03(金)11:51:50No.1119787418+
爬虫類だったころは4色の光が見えたけど哺乳類になって夜行性だから2色で十分になって
昼行性の猿になって3色目復活したけどヒトが狩猟で暮らすにあたって2色でも十分だからちゃんと淘汰はされてない
ざっくりこんな流れだったと思う
24023/11/03(金)11:52:04No.1119787483+
高校受験で色弱で落とされて絶望してたヤツいたな
24123/11/03(金)11:52:11No.1119787516+
>なんかポケモンの子で色弱炙り出しって言われてたキャラいたよね
あの流れおもしろかったよね
24223/11/03(金)11:52:11No.1119787519+
まずパステルカラーがなにかよくわからない
24323/11/03(金)11:52:26No.1119787591そうだねx6
>>二次元絵のインナーやメッシュにパステルカラー使うのすっげえ多いから大変だろうな
>なんかポケモンの子で色弱炙り出しって言われてたキャラいたよね
さんざんこのスレで出てるわ
24423/11/03(金)11:52:30No.1119787619そうだねx1
>なんかポケモンの子で色弱炙り出しって言われてたキャラいたよね
話題ループしてますよ
24523/11/03(金)11:52:32No.1119787628+
ゆめかわファッションもうお白一色とか攻めてんな…って思われてたのかもしれない
24623/11/03(金)11:52:44No.1119787685+
他人に指摘されないと自覚すら出来ないのが厄介だよね
とはいえ「あなた色弱?」って聞くのは失礼な気がするし難しい
24723/11/03(金)11:52:46No.1119787691そうだねx3
>正しくないよ別に
適当に話に乗ってるだけならそう言っといて欲しいかな
24823/11/03(金)11:53:01No.1119787751そうだねx14
伸びたスレで話題が繰り返されるのはいつものことだけど
さすがに今更ナンジャモとかつくし先生とか新しい話題として持ってくんな!
24923/11/03(金)11:53:03No.1119787771+
色弱って聞くとポケモンのキャラ思い出す
25023/11/03(金)11:53:16No.1119787826+
キキララどっちがどっちかわからないって事か
色見えててもわかんないんだけどね
25123/11/03(金)11:53:26No.1119787881+
よく話題に出るつくし卿と朝凪
25223/11/03(金)11:53:26No.1119787882+
>まずパステルカラーがなにかよくわからない
ほらよ
https://www.colordic.org/p [link]
25323/11/03(金)11:53:29No.1119787904+
>高校受験で色弱で落とされて絶望してたヤツいたな
こういうことが起きるからなくなったんだろうな
25423/11/03(金)11:53:32No.1119787917+
パステルカラーって明るい色ばっかじゃないんだよね…
25523/11/03(金)11:53:32No.1119787920+
>色弱って聞くとポケモンのキャラ思い出す
話題ループしてますよ
25623/11/03(金)11:53:53No.1119788018そうだねx3
やはり色弱チェックは必要なのでは
大々的にやる必要が無いだけで
25723/11/03(金)11:54:05No.1119788079そうだねx2
色弱って聞くのセンシティブすぎるから聞けないよな
25823/11/03(金)11:54:08No.1119788091+
>偏見かもしれんけど色盲の人は線画がすごいうまいイメージある
まあ偏見だと思うよ…
学生時代の友達から色弱の絵描き何人か知ってるけど別に上手くないもん
25923/11/03(金)11:54:29No.1119788187+
>爬虫類だったころは4色の光が見えたけど哺乳類になって夜行性だから2色で十分になって
>昼行性の猿になって3色目復活したけどヒトが狩猟で暮らすにあたって2色でも十分だからちゃんと淘汰はされてない
>ざっくりこんな流れだったと思う
恐竜の直系の鳥はめちゃくちゃ色見えるから羽の色も人間とは違って見えるとか
26023/11/03(金)11:54:39No.1119788229+
>発達障害や知的障害だって一斉テストなんてやらないんだから一斉テストを取り除くのは正しいんだよ
>現場に意識を広げてケアに繋げるラインを作るのがいいんだけどそれだって十年何十年かかるし仕方がない事なんだよほんとに
その辺の障害のテストは義務教育で嫌と言うほどやっただろ
26123/11/03(金)11:54:42No.1119788239+
ギルクラの絵師も色弱かなんかだったな
26223/11/03(金)11:54:46No.1119788271+
>偏見かもしれんけど色盲の人は線画がすごいうまいイメージある
知ってる女絵師はトーン使わないモノクロ漫画がめちゃくちゃ上手かったな
このスレで女性で色弱はレアって初めて知ったけど見え方もちょっと違うんだろうか
26323/11/03(金)11:54:47No.1119788278+
ナンジャモの件はゲーフリに色弱の人いなかったのかな
26423/11/03(金)11:55:00No.1119788348そうだねx3
>まあ偏見だと思うよ…
>学生時代の友達から色弱の絵描き何人か知ってるけど別に上手くないもん
氷山の一角をみてただけなんかな…
26523/11/03(金)11:55:15No.1119788424+
ナンジャモじゃないけどなんかあるとき片目だけあの手の見分けがつかないことに気付いて
白内障かなんかかと色々検査したけど結局俺は先天的な片目色弱マンだったことがわかった
26623/11/03(金)11:55:20No.1119788449そうだねx1
>適当に話に乗ってるだけならそう言っといて欲しいかな
前以て知っていた方が良いってのは正しくないのか?って話
正しさなんて立ち位置で簡単に変わる
26723/11/03(金)11:55:24No.1119788471そうだねx6
色弱なんてめちゃくちゃ沢山いるから線画上手い人間だっているだけだよ
26823/11/03(金)11:55:41No.1119788549+
虎杖とかアーニャの髪の色の話題のときに髪の色がわかってない人がやってきておお…となる
26923/11/03(金)11:55:44No.1119788567そうだねx2
>やはり色弱チェックは必要なのでは
>大々的にやる必要が無いだけで
それはそう
母子検査みたいな流れで各家庭に伝えられたらいいよねそれでも親が受け入れるかとかは出てくると思うけど…
27023/11/03(金)11:55:46No.1119788579+
>ナンジャモじゃないけどなんかあるとき片目だけあの手の見分けがつかないことに気付いて
>白内障かなんかかと色々検査したけど結局俺は先天的な片目色弱マンだったことがわかった
片目だけとかあるんだ
27123/11/03(金)11:55:52No.1119788605+
俺も焼き肉でよくお腹壊すよ
色わかるけど
27223/11/03(金)11:55:58No.1119788635+
色弱は障害なのか違うのかわからない
視力が低いと似たような扱いでいいのか
27323/11/03(金)11:56:08No.1119788701+
>ナンジャモじゃないけどなんかあるとき片目だけあの手の見分けがつかないことに気付いて
>白内障かなんかかと色々検査したけど結局俺は先天的な片目色弱マンだったことがわかった
目の色は違ったりしないの?
27423/11/03(金)11:56:09No.1119788705+
ついこないだ知り合いにこんな風に見えるって見せてくれたのがちいかわで寝ころんでる草原がヘドロみたいな色になってて申し訳ないが状況に大笑いした
27523/11/03(金)11:56:24No.1119788796そうだねx2
線画上手い人がいっぱいいる中で色弱って特徴が印象的で記憶に残りやすかっただけかもしれないしなんとも言えない
27623/11/03(金)11:56:26No.1119788808+
色覚検査表の本ってよく出来てるよね
27723/11/03(金)11:56:29No.1119788822+
色弱だけど紫とピンクの識別が難しい
27823/11/03(金)11:56:29No.1119788823+
>色覚検査の厄介なところは色の識別が関係ない職種でも採用しない問題が出る点だ
そういや視力(距離)の方はなんでこういう問題が出ないことになってるんだ
世の中メガネが多すぎるからか
27923/11/03(金)11:56:36No.1119788861そうだねx7
>ナンジャモの件はゲーフリに色弱の人いなかったのかな
キャラデザまでそう言う一部の人にいちいち配慮しても仕方ないだろ
28023/11/03(金)11:56:50No.1119788950+
レタリングが主線なしで描かれてしかも隣接する色が赤と緑だったりすると読めるか読めないかのギリギリで吐きそうになる
28123/11/03(金)11:56:53No.1119788968+
>俺も焼き肉でよくお腹壊すよ
>色わかるけど
焼いても赤いタイプの味付け肉とかなんもわからん
28223/11/03(金)11:56:54No.1119788970+
ここまで緑だったら自分で気付けるかもしれないけど
この人の描く肌色だいぶ黄色いな?って感じのが多い気がする
28323/11/03(金)11:56:56No.1119788985そうだねx3
>ナンジャモの件はゲーフリに色弱の人いなかったのかな
説明されないと分からない以上キャラ絵だけ見たところで何がダメとか分からないのでは
指6本あるよ!とかなら指摘するだろうけど僕この色見えないよ!って指摘はできないだろう
28423/11/03(金)11:57:07No.1119789040+
Chromeにも色弱用設定にするオプションとかあるから
異常がない「」もどういう風に見えるのか確かめてみると面白いぞ
https://dev.classmethod.jp/articles/google-chrome-devtools-vision-deficiencies/ [link]
F12→:からmoretools→rendering→一番下のEmulateVisionsのPotanopia(no red)
で普通の生肉と野菜がこんな感じになる
fu2751744.png[見る]
28523/11/03(金)11:57:13No.1119789066+
色弱ってあのナンジャモの絵の件のやつだっけ?
28623/11/03(金)11:57:30No.1119789145+
実際に色弱の人見たことないからなんか現実感無い
28723/11/03(金)11:57:32No.1119789149+
ここだとマジレスの色弱コラで気付いたやつとかも居たりして
28823/11/03(金)11:57:53No.1119789253+
俺も左右の目で見える明るさが若干違うし左右で見え方が違うのはそこそこあると聞いた
28923/11/03(金)11:57:59No.1119789287+
>ここまで緑だったら自分で気付けるかもしれないけど
>この人の描く肌色だいぶ黄色いな?って感じのが多い気がする
肝臓患ってそうな肌の色になってること多いよね
もしかして自分が肝臓患って黄疸になっても気付かないのか…?
29023/11/03(金)11:58:03No.1119789314+
桜井さんがメテオス作った時にユニバーサルカラー意識しててその記事も書いてたな
29123/11/03(金)11:58:24No.1119789429そうだねx2
>その辺の障害のテストは義務教育で嫌と言うほどやっただろ
義務教育でやる発達検査って何の事を指してる?
個別面談でうまくいかない子の親に打診するとかはあるけど意図して一斉に周知できるようなやり方はないでしょ
29223/11/03(金)11:58:28No.1119789445+
>ついこないだ知り合いにこんな風に見えるって見せてくれたのがちいかわで寝ころんでる草原がヘドロみたいな色になってて申し訳ないが状況に大笑いした
そのイラストは一般的な視覚だと草原認識だけど
色弱の人も同じように草原と思ってみてるのかな
29323/11/03(金)11:58:51No.1119789575+
別にデザイナーとかイラストレーターじゃなくても
「ご覧いただいてる資料の中の赤字部分です」みたいな表現が通じなくなるから単純に不便なんだよね
だからといって採用時点での考慮に含めるのはかなり職業選択的なアレに抵触してると思うけど
29423/11/03(金)11:59:06No.1119789667+
>ナンジャモじゃないけどなんかあるとき片目だけあの手の見分けがつかないことに気付いて
>白内障かなんかかと色々検査したけど結局俺は先天的な片目色弱マンだったことがわかった
遺伝子的には正常だけど片方の眼の一部の錐体細胞だけが発達段階で異常をきたしたってことかな…
そんなことあるんだ
29523/11/03(金)11:59:26No.1119789758そうだねx1
色並べ替えるテストやってると全問正解でも赤系の差が分かりにくいとか強弱の差は結構感じるからな
俺よりも鮮やかな世界を見てる人もいっぱいいるんだろうな…
29623/11/03(金)11:59:48No.1119789853+
スプラトゥーンもあるよね色弱用インク設定
29723/11/03(金)11:59:50No.1119789866+
結構色弱のイラストレーターとかいるよね
29823/11/03(金)12:00:00No.1119789932そうだねx1
>>色覚検査の厄介なところは色の識別が関係ない職種でも採用しない問題が出る点だ
>そういや視力(距離)の方はなんでこういう問題が出ないことになってるんだ
>世の中メガネが多すぎるからか
いまどき世の5割以上の人間が視力矯正やってるし
大抵の職で裸眼視力がいい必要性ないからそんなに弾くと普通に支障出ると思う
29923/11/03(金)12:00:10No.1119789988+
>fu2751744.png[見る]
世の中こんなに色彩が溢れてるのに
赤系統色弱の人にはこういう風に見えてると思うとやっぱちょっと異世界感あるよな
30023/11/03(金)12:00:16No.1119790025+
ふつーのシャツだと思って買った服が実はどピンクだったらしくて一時期あだ名がオードリー春日になったよ
30123/11/03(金)12:00:17No.1119790027+
職業に関してはマジで危ない場合もあるから仕方ないな
だからこそ健診で色弱テストやったりするわけだし
30223/11/03(金)12:00:18No.1119790035+
もしかして左利きの奴より多いのか
30323/11/03(金)12:00:20No.1119790049+
人種でも見え方結構違うと聞いたけどあれは色じゃなくて明度輝度だっけ
30423/11/03(金)12:00:23No.1119790065+
眼科行けば赤と緑のフィルム付けたペラペラ見せられて
この棒線見えますか?って検査やるでしょ?
あれでも分かるよ
30523/11/03(金)12:00:33No.1119790112そうだねx4
思えば視力悪いのって眼鏡なりコンタクトレンズなりが普及してなかったら真っ先に迫害される障害だよな
30623/11/03(金)12:00:47No.1119790192+
色弱かつ左右盲な人とかもいる
遠くのどこらへんかを教えるのに結構困る
30723/11/03(金)12:01:00No.1119790253+
任天堂は結構意識されたゲーム多いけどポケモンは開発ゲーフリだからな
30823/11/03(金)12:01:03No.1119790264+
>もしかして左利きの奴より多いのか
色弱って30人に一人だよ男の場合
1クラス毎に2,3人いても全然普通
30923/11/03(金)12:01:26No.1119790402+
左右での目の見え方の違いは今でも片目塞いで見るを交互やるとわかるよ
自分は左目がちょい暗めに見えてるわ
31023/11/03(金)12:01:28No.1119790416+
健常判定でもより色を見分けられるかどうかのテストあったよね
31123/11/03(金)12:01:36No.1119790450+
色弱の人はこんなふうに見えてます!
って比較画像がほぼ同じに見えるからちょっと凹む
31223/11/03(金)12:01:41No.1119790474+
色並べ替えはどのテストでも100点取れるけど緑系の箇所だけめっちゃ時間かかる
31323/11/03(金)12:01:47No.1119790506+
自分矯正視力でももう一歩落ちると免許もらえないというかお情けで通してもらってるレベルだから運転手はできないと思われる
31423/11/03(金)12:01:50No.1119790521+
1番クオリアを実感できる話題だと思う
31523/11/03(金)12:02:00No.1119790573+
生まれつきだとそもそも赤って何ってみたいになるのかな
31623/11/03(金)12:02:17No.1119790654+
人種差別なくなるんじゃね?
31723/11/03(金)12:02:30No.1119790713+
色弱眼鏡を買って真っ先に血が見てぇ…ってなった漫画家好き
31823/11/03(金)12:02:32No.1119790722+
>生まれつきだとそもそも赤って何ってみたいになるのかな
血が見てえ…
31923/11/03(金)12:02:48No.1119790821+
>思えば視力悪いのって眼鏡なりコンタクトレンズなりが普及してなかったら真っ先に迫害される障害だよな
新世界よりでは一定以下の視力になると間引かれてたな
32023/11/03(金)12:02:50No.1119790827+
色弱度合いも1か0じゃなくグラデーションみたいな所あるから
気づかない人はずっと気づかないまま過ごしそう
32123/11/03(金)12:02:50No.1119790829+
世の中にはヨーダやハルクみたいなツラにみんな見える人もいるんだろうけどよくシコれるな…
32223/11/03(金)12:02:50No.1119790835+
何回血が見てぇの話するんだよ!
32323/11/03(金)12:02:54No.1119790852+
血が見てぇ…
32423/11/03(金)12:03:01No.1119790886+
エロ絵描いてるけど油断すると竿役の肌色が黄緑になるらしくコメントで竿役カビ生えてて草って言われて気づいた
32523/11/03(金)12:03:04No.1119790912そうだねx6
>何回血が見てぇの話するんだよ!
血が見れるまで
32623/11/03(金)12:03:08No.1119790932+
>結構色弱のイラストレーターとかいるよね
デジタルは自分で知覚できなくても機械が数値で教えてくれるからね
どの辺りが丁度いい色かを知識として覚えれば見えてなくても描ける
32723/11/03(金)12:03:28No.1119791043そうだねx2
>エロ絵描いてるけど油断すると竿役の肌色が黄緑になるらしくコメントで竿役カビ生えてて草って言われて気づいた
竿役オークさんはユニバーサルデザイン…?
32823/11/03(金)12:03:44No.1119791130そうだねx1
>任天堂は結構意識されたゲーム多いけどポケモンは開発ゲーフリだからな
UIや武器に色弱対応してるゲームでもキャラの配色まで気をつけてるとこはないんじゃないかな
デザインの幅狭まるし
32923/11/03(金)12:04:07No.1119791264+
焼き肉も薄暗い店だとマジで肉の焼け具合が分からない
色弱じゃなくても分からなくね?ってくらい暗い店なだけかもしれないが
33023/11/03(金)12:04:08No.1119791282+
正解がある色ならともかく
配色センスが問われる状況の時色弱の人ってどうしてるんだろう
33123/11/03(金)12:04:08No.1119791284そうだねx3
>エロ絵描いてるけど油断すると竿役の肌色が黄緑になるらしくコメントで竿役カビ生えてて草って言われて気づいた
言い方に悪意あるけど指摘されて良かったな
33223/11/03(金)12:04:28No.1119791392+
>エロ絵描いてるけど油断すると竿役の肌色が黄緑になるらしくコメントで竿役カビ生えてて草って言われて気づいた
肝臓悪い設定にすればよし!
33323/11/03(金)12:04:31No.1119791404そうだねx1
>1番クオリアを実感できる話題だと思う
色弱はクオリアの説明に便利ではあるけどクオリアの実在とはあんま関係ない
33423/11/03(金)12:04:34No.1119791420+
色弱に配慮してデザインしたらナンジャモは生まれられなかったからな…
33523/11/03(金)12:04:36No.1119791430+
画像みたいに絵を描いて色を塗るって行為しないと
他人がこの人色弱なのかって気づくケースは少ない…
33623/11/03(金)12:04:45No.1119791484+
>正解がある色ならともかく
>配色センスが問われる状況の時色弱の人ってどうしてるんだろう
色弱ならではの色彩センスがプラスに働くみたいなこともあるんじゃない?
33723/11/03(金)12:04:55No.1119791534+
>ふつーのシャツだと思って買った服が実はどピンクだったらしくて一時期あだ名がオードリー春日になったよ
あいつがピンクなのはカーディガンだけなのに
33823/11/03(金)12:05:01No.1119791560+
>UIや武器に色弱対応してるゲームでもキャラの配色まで気をつけてるとこはないんじゃないかな
>デザインの幅狭まるし
キャラデザの配色がゲームに影響ないなら気にするだけデザインの幅狭まるだけだからな
33923/11/03(金)12:05:15No.1119791621+
エロはモノクロでええ!
34023/11/03(金)12:05:27No.1119791684+
色弱で医者やってる友人いるけれど選べる科は結構限定されるって言ってたな
34123/11/03(金)12:05:28No.1119791693+
社会の授業で地図を塗る時変な色で塗って色弱バレしたリョウくん…
34223/11/03(金)12:05:31No.1119791709+
色弱だとまずこの虹裏のスレの引用されてる緑の文章が凄い読みづらくなるっぽい
34323/11/03(金)12:05:48No.1119791815+
もしかしてマリオとルイージの見分けがつかない?
34423/11/03(金)12:05:50No.1119791824+
>焼き肉も薄暗い店だとマジで肉の焼け具合が分からない
>色弱じゃなくても分からなくね?ってくらい暗い店なだけかもしれないが
暗い場所だと色を識別する細胞が機能しなくなるから色がわからなくなるのは普通だけどそんなに暗い店ある…?
34523/11/03(金)12:05:59No.1119791869+
大麻だか麻薬やってるやつがやたらパステルカラー好きなのはキメてると彩度が強調されるからとか聞いたな…
34623/11/03(金)12:06:01No.1119791883+
>色弱で医者やってる友人いるけれど選べる科は結構限定されるって言ってたな
白黒だしエコー検査ならできるかな…
34723/11/03(金)12:06:04No.1119791890+
最近のゲームだと色弱用のモードとか付いてるゲームも結構ある
34823/11/03(金)12:06:25No.1119791997+
色弱の場合オークの肌の色とかも人間と同じ感じに見えてるのかな
34923/11/03(金)12:06:26No.1119792005+
>もしかしてマリオとルイージの見分けがつかない?
二番手オーラでわかるよ
35023/11/03(金)12:06:33No.1119792046+
>色弱で医者やってる友人いるけれど選べる科は結構限定されるって言ってたな
俺も色弱で医学部行ってるけど多分病理は無理だな
あと外科とか内視鏡使うとことかも
35123/11/03(金)12:06:38No.1119792072+
>最近のゲームだと色弱用のモードとか付いてるゲームも結構ある
優しい…
35223/11/03(金)12:06:43No.1119792093+
>大麻だか麻薬やってるやつがやたらパステルカラー好きなのはキメてると彩度が強調されるからとか聞いたな…
瞳孔が開くので世界が明るくなるんですね
35323/11/03(金)12:07:00No.1119792200+
>>色弱で医者やってる友人いるけれど選べる科は結構限定されるって言ってたな
>俺も色弱で医学部行ってるけど多分病理は無理だな
>あと外科とか内視鏡使うとことかも
法医学も無理になるのか…
35423/11/03(金)12:07:02No.1119792215そうだねx3
オシャレなのか設計ミスなのかわからないけどやたら暗い飯屋はある
35523/11/03(金)12:07:17No.1119792307+
>>1番クオリアを実感できる話題だと思う
>色弱はクオリアの説明に便利ではあるけどクオリアの実在とはあんま関係ない
あんまっていうより全く関係ない
35623/11/03(金)12:07:28No.1119792385そうだねx4
>俺も色弱で医学部行ってるけど多分病理は無理だな
>あと外科とか内視鏡使うとことかも
医学生がこんなとこ見てるんじゃないよ!
35723/11/03(金)12:07:40No.1119792471+
焼肉屋さん行ったことないから誰か連れてってほしい
35823/11/03(金)12:07:49No.1119792517+
>白黒だしエコー検査ならできるかな…
エコーもカラードプラ法とかあるしどうなんだろう
35923/11/03(金)12:07:49No.1119792520そうだねx2
>前以て知っていた方が良いってのは正しくないのか?って話
>正しさなんて立ち位置で簡単に変わる
まず最初から一斉実施の是非について話してたので検査そのものの是非の話じゃないんです…
36023/11/03(金)12:08:06No.1119792610+
>>大麻だか麻薬やってるやつがやたらパステルカラー好きなのはキメてると彩度が強調されるからとか聞いたな…
>瞳孔が開くので世界が明るくなるんですね
ちゃんと理由あったのかヤク中のパステルカラー好き…
36123/11/03(金)12:08:06No.1119792613+
>オシャレなのか設計ミスなのかわからないけどやたら暗い飯屋はある
オシャレ気取りつつ多少の不潔さをごまかせるという圧倒的なメリットがあるからな…
36223/11/03(金)12:08:14No.1119792661+
そこまで暗いわけじゃないけど使ってる照明のせいか肉の焼き加減が見にくい店はあったな
36323/11/03(金)12:08:16No.1119792672+
逆に同じ色に見えるようにメガネとかディスプレイ側で調整できないのかな
36423/11/03(金)12:08:22No.1119792708+
>法医学も無理になるのか…
病理組織診断とかの話では?
36523/11/03(金)12:08:35No.1119792799そうだねx2
>オシャレなのか設計ミスなのかわからないけどやたら暗い飯屋はある
日本人暗視苦手
遺伝的にしょうがない
36623/11/03(金)12:08:37No.1119792807+
完全に暗闇にしてるバーとか色弱だと大変だな…
36723/11/03(金)12:09:05No.1119792958+
い…陰毛礼賛…
36823/11/03(金)12:09:20No.1119793055そうだねx3
>完全に暗闇にしてるバーとか色弱だと大変だな…
見えねえー
36923/11/03(金)12:09:22No.1119793068+
カラータイルも色弱用のチェックついてるな
37023/11/03(金)12:09:22No.1119793070+
医学部ってことは血が見れるんだな…
…お疲れ様です
37123/11/03(金)12:09:26No.1119793107+
>最近のゲームだと色弱用のモードとか付いてるゲームも結構ある
自分が認識してるのだとレイストHD辺りから既にあったから13年前くらいから配慮が始まってたね
37223/11/03(金)12:09:39No.1119793180+
>完全に暗闇にしてるバーとか色弱だと大変だな…
完全な暗闇はコウモリ人間かヘビ人間じゃないと無理だよ
37323/11/03(金)12:09:42No.1119793192+
完全な暗闇焼肉は闇に強い外国人だって無理だろ!
37423/11/03(金)12:09:42No.1119793193+
>完全に暗闇にしてるバーとか色弱だと大変だな…
もはや暗視スコープの人向けだよそれは!
37523/11/03(金)12:09:57No.1119793278+
>完全に暗闇にしてるバーとか色弱だと大変だな…
暗闇だと俺も見えないし…
37623/11/03(金)12:10:11No.1119793342+
急に治ったら全てのエロ絵の赤みが強くなりすぎてシコれねえ!!とかなるのかな
37723/11/03(金)12:10:19No.1119793392+
暗黒焼き肉で駄目だった…
37823/11/03(金)12:10:26No.1119793439+
ゲーム会社勤めだけどUIデザインの時は色弱カメラ使って確認してるよ
キャラデザとかはやってないみたいだけど
37923/11/03(金)12:10:28No.1119793446そうだねx1
今肌色のこと薄いオレンジって言うの?
38023/11/03(金)12:10:36No.1119793486+
イルカ人間ならエロコケーションで行けるな
38123/11/03(金)12:10:42No.1119793526+
闇焼肉…
38223/11/03(金)12:10:47No.1119793556+
色弱NGの業界なんだけど何故か通る人もいる
現場作業禁止とか制約は多い
38323/11/03(金)12:10:48No.1119793562+
>今肌色のこと薄いオレンジって言うの?
まず肌色って言葉がダメみたいな風潮にされつつある
38423/11/03(金)12:10:49No.1119793570+
>イルカ人間ならエロコケーションで行けるな
色わからねえ
38523/11/03(金)12:10:51No.1119793586+
盲目の人ならエコロケーションで見える!
酒のラベルは無理だったわ
38623/11/03(金)12:10:53No.1119793593+
FPS世界はレティクルのことがあるから問題が可視化されるのが早かったな…
38723/11/03(金)12:10:57No.1119793606+
>イルカ人間ならエロコケーションで行けるな
形状が分かっても焼き加減はわからないのでは…?
38823/11/03(金)12:11:20No.1119793708そうだねx1
>イルカ人間ならエロコケーションで行けるな
エコーロケーション!
38923/11/03(金)12:11:23No.1119793724+
>完全に暗闇にしてるバーとか色弱だと大変だな…
色弱の方が光を感じる桿体細胞が多いので真っ暗闇だと逆に有利かもしれん
39023/11/03(金)12:11:23No.1119793726+
色強になりてぇ
39123/11/03(金)12:11:29No.1119793761+
闇鍋がグローバルスタンダード鍋になっちまう!
39223/11/03(金)12:11:33No.1119793785+
>まず肌色って言葉がダメみたいな風潮にされつつある
そっちは人種差別の方向な気がする
39323/11/03(金)12:11:38No.1119793802+
学生の時の学会発表とか論文で赤じゃなくてマゼンタ使えよ!って言われる
39423/11/03(金)12:11:48No.1119793868+
>今肌色のこと薄いオレンジって言うの?
人種で肌の色は違うからとかで呼び方変わったんだっけな
39523/11/03(金)12:11:49No.1119793881+
ググったら暗闇にしてるバーが全国に複数あって駄目だった…
39623/11/03(金)12:11:58No.1119793930+
そういや盲目でエコロケーションで生活してるおっさんいたよね
人間もできるんだ…ってなった
39723/11/03(金)12:12:35No.1119794114+
>ググったら暗闇にしてるバーが全国に複数あって駄目だった…
そこそこいるんだなコウモリ人間とか蛇人間…
39823/11/03(金)12:12:43No.1119794154+
暗闇にしてるバー
バーテンは黒人
39923/11/03(金)12:12:46No.1119794168+
ずっといろよわって読んでて恥かいた覚えがある
40023/11/03(金)12:12:51No.1119794204そうだねx1
>今肌色のこと薄いオレンジって言うの?
20年以上前からだぞ
40123/11/03(金)12:12:53No.1119794209+
エコーロケーションは人間でも結構出来ること知られてる
ただ知らんと舌打ちとかに聞こえちゃうんだよね
40223/11/03(金)12:12:53No.1119794210+
健常者でも反響で部屋の広さくらいは分かるしそこの感覚が拡張されたら出来そうではある
40323/11/03(金)12:13:00No.1119794249+
ヘビ人間以外は腹壊すよ!
40423/11/03(金)12:13:03No.1119794263+
ペールオレンジ!
40523/11/03(金)12:13:12No.1119794315+
imgとしては色弱の子は馬鹿にしてもOKなスタンスなの?
40623/11/03(金)12:13:15No.1119794328そうだねx1
>エコーロケーション!
トリコのゼブラがよくやってるやつ?
40723/11/03(金)12:13:19No.1119794351+
>暗闇にしてるバー
>バーテンは黒人
利休好みかよ
40823/11/03(金)12:13:27No.1119794388+
盲目の人が琵琶弾くようになるのはわかるが按摩になるのはなんでなんだろう
40923/11/03(金)12:14:10No.1119794598+
>暗闇にしてるバー
>バーテンは黒人
私の生涯を賭した美を完成したということを
41023/11/03(金)12:14:10No.1119794600+
色弱ではないけど色彩感覚が無さすぎて色塗りが苦手です
41123/11/03(金)12:14:12No.1119794606+
>健常者でも反響で部屋の広さくらいは分かるしそこの感覚が拡張されたら出来そうではある
鍛えれば常人も1週間くらいで覚えられるらしいぞ
1週間目をつぶって過ごせる環境さえあればな!
41223/11/03(金)12:14:14No.1119794621+
>盲目の人が琵琶弾くようになるのはわかるが按摩になるのはなんでなんだろう
見えないから服脱いでも恥ずかしくない!
41323/11/03(金)12:14:19No.1119794642+
>盲目の人が琵琶弾くようになるのはわかるが按摩になるのはなんでなんだろう
触覚が鋭敏になって秘孔がよくわかるんじゃないかな…
41423/11/03(金)12:14:20No.1119794653+
>ふつーのシャツだと思って買った服が実はどピンクだったらしくて一時期あだ名がオードリー春日になったよ
強いピンクの方が黒っぽい色になるのねなるほどなあ
fu2751775.webp
fu2751776.jpg[見る]
41523/11/03(金)12:14:30No.1119794707+
血が見てぇ漫画調べて読んできた
前向きすぎる…
41623/11/03(金)12:14:33No.1119794723そうだねx9
>imgとしては色弱の子は馬鹿にしてもOKなスタンスなの?
お前がバカにされるんだよ
41723/11/03(金)12:15:06No.1119794892そうだねx1
>>imgとしては色弱の子は馬鹿にしてもOKなスタンスなの?
>お前がバカにされるんだよ

ナンジャモの時みんな大騒ぎしてたじゃん
41823/11/03(金)12:15:10No.1119794919+
>強いピンクの方が黒っぽい色になるのねなるほどなあ
>fu2751775.webp
モノクロ春日地味だな…
41923/11/03(金)12:15:14No.1119794936+
春日で色弱発覚は面白過ぎるだろ…
42023/11/03(金)12:15:29No.1119795008そうだねx6
あーあおもんないのきちゃった
42123/11/03(金)12:15:45No.1119795082+
貼られたお肉の画像がクソ不味そうだけど食欲わくのかな
42223/11/03(金)12:16:14No.1119795244そうだねx3
>>>imgとしては色弱の子は馬鹿にしてもOKなスタンスなの?
>>お前がバカにされるんだよ
>?
>ナンジャモの時みんな大騒ぎしてたじゃん
それはそれ
これはこれ
42323/11/03(金)12:16:27No.1119795313そうだねx3
>貼られたお肉の画像がクソ不味そうだけど食欲わくのかな
生まれつきこう見えてるんだから別に平気なんじゃね
42423/11/03(金)12:16:33No.1119795350+
春日が薄い色のベスト着た地味な男にしか見えないというのか!
42523/11/03(金)12:16:42No.1119795407そうだねx2
>imgとしては色弱の子は馬鹿にしてもOKなスタンスなの?
まぁ障害者みたいなもんだし判事されるんじゃないか?
42623/11/03(金)12:16:47No.1119795427+
>あーあおもんないのきちゃった
頓珍漢な事を適当にレスして絡んでるのは割と中盤から居るように思える
42723/11/03(金)12:17:01No.1119795491+
見えてる色の領域が少ないならやっぱ損なのかな
42823/11/03(金)12:17:04No.1119795508+
食べ物の色に関しては経験が大きいだろうし
便器型のカレー皿とかも経験から来るやつだしな
42923/11/03(金)12:17:07No.1119795526+
>貼られたお肉の画像がクソ不味そうだけど食欲わくのかな
肉は好きだけど肉の見た目で食欲そそられる感じはあんまりない
43023/11/03(金)12:17:12No.1119795555+
>春日が薄い色のベスト着た地味な男にしか見えないというのか!
薄い色のベストを着たうるさい男に見える
43123/11/03(金)12:17:41No.1119795696+
>見えてる色の領域が少ないならやっぱ損なのかな
単純に少数派ってだけで困ることは多いだろう
43223/11/03(金)12:17:58No.1119795792+
>盲目の人が琵琶弾くようになるのはわかるが按摩になるのはなんでなんだろう
見えなくてもできる数少ない仕事だから盲人のための就職規制があって普通の目明きがなることは許されなかった
43323/11/03(金)12:18:22No.1119795923+
>>春日が薄い色のベスト着た地味な男にしか見えないというのか!
>薄い色のベストを着たうるさい男に見える
写真なのにうるさい?
43423/11/03(金)12:18:46No.1119796049そうだねx3
春日は顔がうるさいからな…
43523/11/03(金)12:18:47No.1119796061そうだねx3
食い物美味そうに撮るって正味かなり難しい
商品とか宣伝で見るようなのはめっちゃ色弄ったりそもそも撮る用の料理になんか塗ったりしてるし
43623/11/03(金)12:19:13No.1119796185+
なんだかんだ今まで大体は問題なく生きていられるんだったら大した障害でもないんじゃね
子供の頃にちゃんと検査したほうがいいのはそう
43723/11/03(金)12:19:23No.1119796235+
>ぷよぷよの黄色と黄緑もマジで無理だった
>毎回二択だった
色弱の友人に「ドットの形みればわかるだろ?」と凄い速さで連鎖組んでる奴が居た
43823/11/03(金)12:19:24No.1119796239+
>見えてる色の領域が少ないならやっぱ損なのかな
その分形で判断する能力は強い
日常で困るのは肉の焼き加減くらいよ
43923/11/03(金)12:19:37No.1119796298+
まず真っ先に困りそうなのは食い物の状態を確認する時だろうな…
肉が焼けてるかもだけど野菜が変色してるとかもわかんないでしょ
44023/11/03(金)12:19:51No.1119796384+
今は自動的に加工してくれるアプリあるから色弱でもとりあえずそういうの使えばいいな
44123/11/03(金)12:19:52No.1119796391+
刺身の盛り合わせがどう目に映るんだろうか
緑色の赤身になるのかな
44223/11/03(金)12:19:54No.1119796398+
>見えてる色の領域が少ないならやっぱ損なのかな
メリットもデメリットもある
現代だといろんな色見るし割合的に少数派だから疎外感はあるかも
44323/11/03(金)12:20:37No.1119796618+
春日は顔がうるさいからな…
44423/11/03(金)12:20:53No.1119796715+
色弱どころか視力が低くても生きていけるように
現代日本自体がありがたい環境ではある
44523/11/03(金)12:20:55No.1119796731+
人間よりもめっちゃ色見えてる動物とかもいるけどどういう感じに見えてるんだろう
44623/11/03(金)12:20:58No.1119796753+
>なんだかんだ今まで大体は問題なく生きていられるんだったら大した障害でもないんじゃね
>子供の頃にちゃんと検査したほうがいいのはそう
スマホゲーで赤属性と緑属性の区別が付けづらいのが一番困る
44723/11/03(金)12:21:03No.1119796784+
>色弱ではないけど色彩感覚が無さすぎて色塗りが苦手です
上手い人からスポイトすればええ!
44823/11/03(金)12:21:14No.1119796842そうだねx1
肉の焼き加減わからない問題が結構周知されてきたせいで
「肉の色分からないんでしょ?」って聞いてくる3色覚共がうぜぇって話を最近聞くようになった
44923/11/03(金)12:21:23No.1119796886+
>色弱の友人に「ドットの形みればわかるだろ?」と凄い速さで連鎖組んでる奴が居た
視界を色弱のやつとオンオフで切り替えられねーかなーめっちゃ気になるそれ
45023/11/03(金)12:21:25No.1119796893+
まぁ変色したポテトをそのままお出しする前提の文書いてるスナック菓子もあるしな
45123/11/03(金)12:21:34No.1119796930+
「薄いオレンジ」も「黄緑」に見えてるんだよね?
色鉛筆セットに同じ色が2つ入ってるように見えるの?
45223/11/03(金)12:21:43No.1119796990そうだねx3
日常生きる上ではそこまでだけど娯楽とかだと割と困ること多そう
45323/11/03(金)12:22:11No.1119797134+
>肉が焼けてるかもだけど野菜が変色してるとかもわかんないでしょ
狩猟じゃなくて採集・栽培に不利なのか
45423/11/03(金)12:22:24No.1119797225そうだねx1
狩猟時代には重宝した能力だった
それの名残
45523/11/03(金)12:23:09No.1119797428+
>日常生きる上ではそこまでだけど娯楽とかだと割と困ること多そう
スイッチの色で判断は割と多いからふとしたときに困ることは多いと思う
45623/11/03(金)12:23:18No.1119797473+
>肉の焼き加減わからない問題が結構周知されてきたせいで
>「肉の色分からないんでしょ?」って聞いてくる3色覚共がうぜぇって話を最近聞くようになった
周り全員がお肉お世話してくれるのか
45723/11/03(金)12:23:19No.1119797480そうだねx1
>狩猟時代には重宝した能力だった
>それの名残
血肉や生かどうかもわからないんだから狩猟時代ですら不利だよ!
45823/11/03(金)12:23:27No.1119797514+
>視界を色弱のやつとオンオフで切り替えられねーかなーめっちゃ気になるそれ
勘違いしてそうだが色弱の人は形状の認識力が高いとかじゃなくて
色弱で不便な部分をそういう部分で補ってるだけだから取り替えるべきは視界じゃなく脳になるぞ
45923/11/03(金)12:23:43No.1119797598+
ナンジャモで色弱判明したの思ったよりいっぱいいて笑った
46023/11/03(金)12:23:43No.1119797601+
赤と緑でセーフアウト表示はマジで多いからな
46123/11/03(金)12:23:45No.1119797613+
>血肉や生かどうかもわからないんだから狩猟時代ですら不利だよ!
全員がそうではなかったから
46223/11/03(金)12:23:54No.1119797654+
>「薄いオレンジ」も「黄緑」に見えてるんだよね?
>色鉛筆セットに同じ色が2つ入ってるように見えるの?
並べると違いは分かる
単体でパッとお出しされて判別できないだけ
ナンジャモの髪くらい淡くて近いと同じ色に見えるけど
46323/11/03(金)12:23:54No.1119797656+
四色だと赤青緑と三色の人には青にしか見えない色が見えるんでしょ?
46423/11/03(金)12:24:10No.1119797739そうだねx1
別に突然変異で色弱になってるわけではなく割合が少ないだけでずっと保存されてきた形質だから障害じゃないよ
46523/11/03(金)12:24:14No.1119797750+
赤が毛皮と同じ色に見えてるならグロ画像も多少はいけそうだからな…
46623/11/03(金)12:24:17No.1119797766+
ハンバーグとステーキの見分けができない子ならここでみたな…
46723/11/03(金)12:24:36No.1119797880+
>視界を色弱のやつとオンオフで切り替えられねーかなーめっちゃ気になるそれ
フォトショだと色弱シュミレートのカラー設定あるけどフリーでもそういうソフトとかあるんじゃね
46823/11/03(金)12:24:54No.1119797982そうだねx2
>別に突然変異で色弱になってるわけではなく割合が少ないだけでずっと保存されてきた形質だから障害じゃないよ
ただ本人が把握しておかないと困るってやつだな
46923/11/03(金)12:24:58No.1119798007+
色を感じる視細胞の代わりに光を感じる視細胞が多いので明暗とかは色弱の方が強いはず
ただ明暗は誤差レベルなんだよな
47023/11/03(金)12:25:05No.1119798046+
>色弱で不便な部分をそういう部分で補ってるだけだから取り替えるべきは視界じゃなく脳になるぞ
そもそも眼球って脳が一部露出してる部分みたいなもんだからね
47123/11/03(金)12:25:14No.1119798097そうだねx6
>ハンバーグとステーキの見分けができない子ならここでみたな…
それは何か違うんじゃねえかなぁ!?
47223/11/03(金)12:25:28No.1119798180+
巣で煮炊きや採集をしていた♀には拡がりにくくて狩りを担当していた♂には多く残ったとかならなんかそれっぽく感じられる
47323/11/03(金)12:25:37No.1119798227+
>>視界を色弱のやつとオンオフで切り替えられねーかなーめっちゃ気になるそれ
>フォトショだと色弱シュミレートのカラー設定あるけどフリーでもそういうソフトとかあるんじゃね
色のシミュレーターで検索!
47423/11/03(金)12:25:41No.1119798242+
血を見てもショックを受けにくい形質…なのか?
47523/11/03(金)12:25:55No.1119798318+
それこそ目が悪いのと同じだよ
暮らせるし補えるが不便
まあ野生化云々だと身長低いのや足が遅いのと変わらん
47623/11/03(金)12:26:18No.1119798435+
暗がりで目が効くんだから狩猟時代は重宝されたに決まってるだろ
47723/11/03(金)12:26:22No.1119798461+
>血を見てもショックを受けにくい形質…なのか?
血のショックは経験則によるものだから違うんじゃねえかな
47823/11/03(金)12:27:05No.1119798707そうだねx2
差別云々じゃなくて本人がわかるように検査はちゃんとしようよ
ってだけの話だね
47923/11/03(金)12:27:17No.1119798767+
>人間社会で生きる上で見えているものの認識が周りのみんなと違うは大分困ることになるよ
意外と困らないのでテストしないと気づかず大人になる例が多い
もちろん信号とかの工夫で困らない気づかない社会になったこと自体は良いこと
48023/11/03(金)12:27:21No.1119798784+
目玉を機械に置き換えるのが一般的になったら多分障害扱いにはならない
頑張れキロシ
48123/11/03(金)12:27:24No.1119798800+
>それこそ目が悪いのと同じだよ
>暮らせるし補えるが不便
>まあ野生化云々だと身長低いのや足が遅いのと変わらん
眼科医の先生にこの前ずっと眼鏡のない暮らしで育った人はボヤッとしてるのが自然だから大人でも眼鏡かけられないんですって話を聞いた
それに慣れちゃうんだね
48223/11/03(金)12:28:15No.1119799058+
例えば足がクソ遅くてもそれで困る人は早々おるまい
48323/11/03(金)12:28:20No.1119799081+
>巣で煮炊きや採集をしていた♀には拡がりにくくて狩りを担当していた♂には多く残ったとかならなんかそれっぽく感じられる
♀は母乳与えたりして赤ちゃんの世話をするから顔色の変化(=体調の変化)を見分けられない形質は淘汰されていったみたいな説は聞いたことある
48423/11/03(金)12:28:43No.1119799223+
>差別云々じゃなくて本人がわかるように検査はちゃんとしようよ
>ってだけの話だね
ただ本人が気を付ける以外でも周囲がね…なのだ
48523/11/03(金)12:29:18No.1119799458そうだねx1
生活が色に意味を持たせるっていう情報デザインの社会に不適合になるんだろう
必要がない情報部分なら本当に不利益がない
48623/11/03(金)12:29:19No.1119799464そうだねx1
>ただ本人が気を付ける以外でも周囲がね…なのだ
色弱は良くあることって話も周知していくしかないね
48723/11/03(金)12:30:14No.1119799763+
クオリア的な話じゃないが本人は赤とはこういう色と思っちゃうわけだから
そこで発覚がしにくいんだよな
48823/11/03(金)12:30:34No.1119799877+
ユニバーサルデザインはそうじゃない人にとってはなんだそりゃって感じかもしれないけど
色弱にとってはマジで分かりやすい

- GazouBBS + futaba-