[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1699001525965.jpg-(101975 B)
101975 B無念Nameとしあき23/11/03(金)17:52:05No.1153573032そうだねx4 23:05頃消えます
国債って返さなくていいとか聞くけど本当はどうなの
過去に発行した国債は現代人は払ってないよね多分
このままずっと未来人へ任せていいんじゃ?
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/03(金)17:53:23No.1153573455そうだねx31
    1699001603179.webm-(196424 B)
196424 B
スレあきは根本が間違っている
こんなところで聞くよりもググれ
2無念Nameとしあき23/11/03(金)17:53:54No.1153573631そうだねx6
うん国債スレだ
3無念Nameとしあき23/11/03(金)17:57:08No.1153574672そうだねx31
>国債って返さなくていいとか聞くけど本当はどうなの
>過去に発行した国債は現代人は払ってないよね多分
>このままずっと未来人へ任せていいんじゃ?
というか返済はしてるからな
4無念Nameとしあき23/11/03(金)17:59:31No.1153575459そうだねx2
返さなくても良いんだって言ってる債権をスレあきなら買う?
5無念Nameとしあき23/11/03(金)17:59:44No.1153575530そうだねx2
永遠の借り換えにチャレンジ
6無念Nameとしあき23/11/03(金)18:00:24No.1153575742そうだねx2
超インフレになるだけだから平気だよ
7無念Nameとしあき23/11/03(金)18:00:53No.1153575910そうだねx3
>返さなくても良いんだって言ってる債権をスレあきなら買う?
しょうがないから中央銀行が通貨を発行して引き受けてあげまする
8無念Nameとしあき23/11/03(金)18:01:31No.1153576117そうだねx2
この右肩上がりのグラフ怖い
数十年後どうなっちゃうの
9無念Nameとしあき23/11/03(金)18:04:29No.1153577051+
増税し続けられる限り国債は発行し続けられる
逆にこれ以上増税できないレベルに日本がなると国債も発行できなくなるだろうな
10無念Nameとしあき23/11/03(金)18:04:30No.1153577059そうだねx1
歳入の3割は国債の償還に当てられているけど
今のままやっているといずれは6割や7割になって行くのでしょう
減らそうとしていないから増える一方通行な訳で
11無念Nameとしあき23/11/03(金)18:05:42No.1153577420そうだねx7
日露戦争の戦費調達にユダヤ人に買ってもらった公債の借金を返し終えたのは1980年代後半・・・
12無念Nameとしあき23/11/03(金)18:05:46No.1153577444+
日本国債発行の限界にチャレンジ中
民間の海外資産を当てにした信用で
13無念Nameとしあき23/11/03(金)18:07:40No.1153577986+
俺はまだやったことないからわからないけど
スレあきが不安なら
郵便局の国債1万円分だけ買えばいいのかもしれないね
14無念Nameとしあき23/11/03(金)18:08:56No.1153578418+
輪転機持ってるから1000兆円札だって刷れる
まあそんなことはしないけど理論上は
15無念Nameとしあき23/11/03(金)18:09:33No.1153578632そうだねx3
>日露戦争の戦費調達にユダヤ人に買ってもらった公債の借金を返し終えたのは1980年代後半・・・
麻生太郎氏の名言はすごいな
それをやり切った日本以外にどこの国が借金を返したというんだい?
16無念Nameとしあき23/11/03(金)18:10:35No.1153578933+
低金利のまま国債発行し続ければいずれ誰も買わなくなるだろう
金利を上げれば返済が苦しくなっていずれ破綻するだろう
17無念Nameとしあき23/11/03(金)18:11:12No.1153579126+
日本は通貨発行権があるから大丈夫とよく聞くけど
大概の国は通貨発行権を持っていると思うので
18無念Nameとしあき23/11/03(金)18:12:03No.1153579409+
>低金利のまま国債発行し続ければいずれ誰も買わなくなるだろう

>しょうがないから中央銀行が通貨を発行して引き受けてあげまする
19無念Nameとしあき23/11/03(金)18:12:03No.1153579412そうだねx4
>低金利のまま国債発行し続ければいずれ誰も買わなくなるだろう
>金利を上げれば返済が苦しくなっていずれ破綻するだろう
既に中央銀行が買い上げてくれる前提の債権になってるよ
20無念Nameとしあき23/11/03(金)18:12:43No.1153579651そうだねx2
政府の借金が増える話ばかりで財産が増える事には誰も触れない
21無念Nameとしあき23/11/03(金)18:13:11No.1153579794+
国債ってどういう形で返ってくるのがよくわからん
債券持っていってこれ金にしてくれってやるの?
22無念Nameとしあき23/11/03(金)18:13:57No.1153580041そうだねx3
    1699002837202.jpg-(182193 B)
182193 B
実は発行した国債の5割超を日銀が買ってるから
日銀が金を刷って政府の予算として使うという形になってるんだ…
23無念Nameとしあき23/11/03(金)18:13:58No.1153580050+
>政府の借金が増える話ばかりで財産が増える事には誰も触れない
物々交換券である通貨自体に絶対的な価値があるならばそう言えるかもだが…
24無念Nameとしあき23/11/03(金)18:14:58No.1153580346そうだねx3
>政府の借金が増える話ばかりで財産が増える事には誰も触れない
単にバラ撒くだけでは財の額面は増えても財の価値は増えない
25無念Nameとしあき23/11/03(金)18:14:58No.1153580347+
>既に中央銀行が買い上げてくれる前提の債権になってるよ
日本の国力が落ちれば一気に終わる爆弾よな
26無念Nameとしあき23/11/03(金)18:15:32No.1153580515+
日銀が異常な量の国債を持ってるけど
国債の利払いで国が金を日銀に渡すわけだよね
中央銀行が金を儲けてどうするの?
27無念Nameとしあき23/11/03(金)18:16:04No.1153580694そうだねx4
>実は発行した国債の5割超を日銀が買ってるから
>日銀が金を刷って政府の予算として使うという形になってるんだ…
過去の教訓が活かされていないので
市中銀行から買ってるから合法だと
日銀が直接政府から国債購入を禁じた法を骨抜きにしているので
28無念Nameとしあき23/11/03(金)18:16:12No.1153580744そうだねx3
>それをやり切った日本以外にどこの国が借金を返したというんだい?
ドイツも第一次大戦の賠償金を2010年まで払い続けたぞ
29無念Nameとしあき23/11/03(金)18:16:16No.1153580766そうだねx4
>日本は通貨発行権があるから大丈夫とよく聞くけど
>大概の国は通貨発行権を持っていると思うので
ドル建てで国債発行すると通貨発行権の意味無い
30無念Nameとしあき23/11/03(金)18:17:04No.1153581025+
    1699003024210.png-(32123 B)
32123 B
あまりに異様すぎるよな
31無念Nameとしあき23/11/03(金)18:17:22No.1153581138+
国債発行し続けられる根拠って国や通貨の信用や国力・経済力があるって前提だよな
斜陽国家で国債を中央銀行が無限に買うようなインチキを続けてたらそのうち破綻するだろうね
32無念Nameとしあき23/11/03(金)18:17:35No.1153581218+
日本人が日本円に価値があると思っていてくれる間は大丈夫だ
33無念Nameとしあき23/11/03(金)18:18:16No.1153581469+
>あまりに異様すぎるよな
個人で買う物じゃないよなぁ
個人向けに宣伝してたけど誰も買わんだろう
34無念Nameとしあき23/11/03(金)18:18:19No.1153581495そうだねx9
問題ないというけどこの理屈だと
極論を言うと国債を日銀に買わせて無税で国の運営できますって理屈になるし
どう見てもどこかで破綻するよね
35無念Nameとしあき23/11/03(金)18:18:51No.1153581673+
民間人が見向きもせず中央銀行に買わせる国債というのもひどいよなあ
36無念Nameとしあき23/11/03(金)18:19:14No.1153581793そうだねx1
国債は借金じゃない
債券を担保に資金を調達して期限が来たら利子をつけて返済してるだけ
37無念Nameとしあき23/11/03(金)18:19:40No.1153581919そうだねx6
>債券を担保に資金を調達して期限が来たら利子をつけて返済してるだけ
それ借金ですよね
38無念Nameとしあき23/11/03(金)18:19:50No.1153581969+
本当に打ち出の小槌として無から価値を生み出し続けられるなら
外国資産を買えるはずなのだがな
39無念Nameとしあき23/11/03(金)18:20:35No.1153582173そうだねx12
    1699003235955.jpg-(56953 B)
56953 B
そこでハイパーインフレで帳消しですよ
国民の財産も消し飛ぶけど
40無念Nameとしあき23/11/03(金)18:21:15No.1153582375そうだねx2
>そこでハイパーインフレで帳消しですよ
>国民の財産も消し飛ぶけど
政府は破綻しないから自国通貨建て国債なら
41無念Nameとしあき23/11/03(金)18:21:17No.1153582382そうだねx3
戦前に国が滅茶苦茶になって懲りた先人が財政ファイナンスだけは絶対にやるなと戒めて禁じたのに
抜け穴作ってまた同じことやるんだからもう救いようがないな
42無念Nameとしあき23/11/03(金)18:21:36No.1153582459そうだねx12
>そこでハイパーインフレで帳消しですよ
国内の借金だから大丈夫というのは
高いインフレで目減りさせられるから大丈夫って意味でしかないからな
43無念Nameとしあき23/11/03(金)18:21:54No.1153582543そうだねx1
国債発行しすぎて金利上げられない
上げたら破綻する
44無念Nameとしあき23/11/03(金)18:22:39No.1153582756+
民間銀行も大量に保有してるから
国債を紙くずに変えたら銀行がバタバタ倒れてとんでもないことになるのでは?
45無念Nameとしあき23/11/03(金)18:22:41No.1153582767そうだねx6
「国の借金」の話はどっちも言ってることが極端すぎてまともに聞けない
46無念Nameとしあき23/11/03(金)18:23:10No.1153582913+
>戦前に国が滅茶苦茶になって懲りた先人が財政ファイナンスだけは絶対にやるなと戒めて禁じたのに
>抜け穴作ってまた同じことやるんだからもう救いようがないな
過去に同じ事をしたドイツと日本で教訓を活かせたかの違いが国民性に現れてしまったな
47無念Nameとしあき23/11/03(金)18:23:35No.1153583044そうだねx4
経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
48無念Nameとしあき23/11/03(金)18:23:38No.1153583059+
無限に刷っても破綻はしないよ無限に国債や円の希少価値が下がるだけで
49無念Nameとしあき23/11/03(金)18:23:43No.1153583089+
返さなくてもいいけどその分お前らの貯金の価値が下がるだけだから
結果的に返済してるんだよね
50無念Nameとしあき23/11/03(金)18:23:51No.1153583121そうだねx8
どっちも極論持って来るから話がおかしくなる
51無念Nameとしあき23/11/03(金)18:24:21No.1153583277そうだねx7
>どっちも極論持って来るから話がおかしくなる
「なわけねえだろ」って思っちゃうよね
52無念Nameとしあき23/11/03(金)18:24:29No.1153583317そうだねx1
増税して財源にすると支持率下がるけど国債発行して財源にすると国民は気にしないから
政治家もこっちに流れがちなんだよね
53無念Nameとしあき23/11/03(金)18:24:52No.1153583429+
ハイパーインフレでリンゴ1個1億円とかになれば1000兆円の債務なんてへでもねえからな
「国債をどんなに刷っても政府は破綻しない」とはそういうこと
なお資産を現金で持ってる庶民は死ぬ
54無念Nameとしあき23/11/03(金)18:24:56No.1153583445そうだねx1
>経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
経済規模は足踏み状態なのに国債ばかり増えてるから問題なわけで
55無念Nameとしあき23/11/03(金)18:24:58No.1153583455+
政策金利と国債金利の違いを分かってない人多そうだな
国債の金利なんてここ数年上がり続けてるよ
無限に上がらないようにイールドカーブコントロールしてるから今は10年債券が1%弱で抑えられてる
56無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:05No.1153583493そうだねx5
財務省悪玉論も
聞こえは良いけどそんな簡単な話じゃないだろとか思っちゃう
57無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:06No.1153583501+
>経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
経済規模が順調に大きくなるなら…
58無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:09No.1153583509+
レスポンチじゃねぇんだから公の議論の場で極論棒振り回すのやめろやとは思う
59無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:09No.1153583511+
途上国だと高インフレにより債務を目減りさせるのは普通の事だしな
60無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:13No.1153583532そうだねx1
>経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
横ばいのGDP
61無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:21No.1153583576+
国民の貯蓄分の範囲でなら
国・自治体が借金できるってだけに思った
62無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:40No.1153583675そうだねx3
そろそろ安倍と日銀黒田のあほが10年前に買った額より高く買い取るよって発行した長期国債が満期になるけど円の価値が暴落してるからある意味ラッキーやったな
63無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:52No.1153583739+
今期のGPIFちょいマイナスだったけど足引っ張ってるのが国債て
64無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:56No.1153583768+
政策的に自国通貨を毀損させるのは
価値を自動的に徴収するステルス増税みたいなものですよね
65無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:56No.1153583769+
>政府の借金が増える話ばかりで財産が増える事には誰も触れない
むしろ債権を隠すための債務額になってるからな
だけどそれ本当に財産になるの?って債権ばかりに見えるけど
66無念Nameとしあき23/11/03(金)18:25:57No.1153583772+
>>経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
>経済規模が順調に大きくなるなら…
時間をかけて毎年物価が上がっていた国ならまだマシだったよね
67無念Nameとしあき23/11/03(金)18:26:12No.1153583861+
どんなに借金しても庶民の生活を犠牲にすれば問題ありません
っていうのが結論だろ
68無念Nameとしあき23/11/03(金)18:26:13No.1153583869そうだねx2
ぶっちゃけ誰も正解がわかってないが
政策として実行するにはまさか実験ですなんてことは言えないので極論棒を使わざるを得ないという
69無念Nameとしあき23/11/03(金)18:26:14No.1153583875そうだねx4
    1699003574806.jpg-(477438 B)
477438 B
>>経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
>横ばいのGDP
横ばい?
70無念Nameとしあき23/11/03(金)18:26:16No.1153583890そうだねx4
馬鹿だから物事を単純化して理解してるふりするやつがいるんだよね
そして〇〇だから違うっていう注意を無視する
71無念Nameとしあき23/11/03(金)18:27:22No.1153584274そうだねx2
お金を刷れば金持ちになれる

わけもなく
72無念Nameとしあき23/11/03(金)18:27:25No.1153584303そうだねx1
    1699003645073.jpg-(63773 B)
63773 B
2030年までに日本円はこうなるのが判明してるからな
1000兆円の国債をどうやっても返せないのが判明してる
73無念Nameとしあき23/11/03(金)18:27:28No.1153584313+
>>経済規模が大きくなるにつれ国債も増えてくのは悪いことじゃないんじゃない
>横ばいのGDP
短期間に何度も算出方法を変えて改竄しまくってたのに
74無念Nameとしあき23/11/03(金)18:27:38No.1153584367そうだねx1
戦後すぐにやらかした新円切替みたいなことやれば解決できるから問題ないって意味だよな
国民は終わる
75無念Nameとしあき23/11/03(金)18:27:49No.1153584430+
としあきはもうゴールドとかに資産換えた?
76無念Nameとしあき23/11/03(金)18:27:52No.1153584448+
日銀の保有分は計算にいれなくていいだろ
結局バカ役人が自分達の失敗を誤魔化すためやってるだけだろこれ
77無念Nameとしあき23/11/03(金)18:28:18No.1153584574+
>2030年までに日本円はこうなるのが判明してるからな
>1000兆円の国債をどうやっても返せないのが判明してる
とりあえずハコモノとかは売却だな
78無念Nameとしあき23/11/03(金)18:28:28No.1153584622そうだねx3
バカ国民が何も考えてないからすぐ騙されてしまうのも一因だが
79無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:01No.1153584819+
>そろそろ安倍と日銀黒田のあほが10年前に買った額より高く買い取るよって発行した長期国債が満期になるけど円の価値が暴落してるからある意味ラッキーやったな
ラッキーというかもともとそれ狙って安部黒田以降円安政策とり続けたんだと思ってる
80無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:05No.1153584843+
>2030年までに日本円はこうなるのが判明してるからな
>1000兆円の国債をどうやっても返せないのが判明してる
国債で返すんじゃないのか
よく知らんけど
81無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:25No.1153584942そうだねx1
モノではなくお金が好きな日本人の習性を利用した安倍のお金配り人気取りに騙された
82無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:45No.1153585062そうだねx4
>横ばい?
こういうときは実質GDP出さないのな
83無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:45No.1153585064+
現状何か困ってんのか話ですよ
何も困ってないじゃん
84無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:46No.1153585072そうだねx1
    1699003786515.png-(604507 B)
604507 B
未来に投資する余裕がありません
こんな国が成長する訳もなく
85無念Nameとしあき23/11/03(金)18:29:53No.1153585113そうだねx3
>バカ国民が何も考えてないからすぐ騙されてしまうのも一因だが
以前はアベノミクスを批判する者は反日や在日と愛国者が叩いていた
そういう時代だった
86無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:04No.1153585173そうだねx2
>現状何か困ってんのか話ですよ
>何も困ってないじゃん
円安
87無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:07No.1153585184+
>現状何か困ってんのか話ですよ
>何も困ってないじゃん
外国の資源買い負ける
88無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:08No.1153585196そうだねx1
    1699003808886.jpg-(117572 B)
117572 B
それ言った結果がこの人なので
国債なんて暴力を背景にして買わされてるだけのゴミ
89無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:16No.1153585238+
全額すぐに返す必要無いのに焦ってる人は自身の全能感でおかしくなってる人なんだろか…
90無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:29No.1153585303+
>>2030年までに日本円はこうなるのが判明してるからな
>>1000兆円の国債をどうやっても返せないのが判明してる
>国債で返すんじゃないのか
>よく知らんけど
円安で石油の値段がドル換算で1.5倍ぐらいになってるからどう足掻いても返せないんだ
日本のほぼ全ての生産品は石油が必要だから
肥料ですら石油が必要
91無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:35No.1153585337+
>外国の資源買い負ける
それは日本が経済成長しないのが原因だって国債残高ではないでしょ
92無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:45No.1153585375+
政府が国債発行して
日銀が金を刷って引き受ける
永久機関が完成しちまったなぁ~!!
93無念Nameとしあき23/11/03(金)18:30:55No.1153585422+
>としあきはもうゴールドとかに資産換えた?
とりあえず米国株とドルだけだなあ
今の所はだけど一応ゴールドにパフォーマンス勝ってるからまあいいかと
94無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:10No.1153585507そうだねx1
ここで聞いてどうする
財政学者が書いた本を読め
自称エコノミストとか運動家とかマル経とか
ジャーナリストとかアルファブロガーとかが書いたやつはダメだぞ
95無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:16No.1153585537+
>円安で石油の値段がドル換算で1.5倍ぐらいになってるからどう足掻いても返せないんだ
1.5倍位で「どうあがいても」になるのか
96無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:17No.1153585548そうだねx1
戦時中に国民に買わせた国債なんかも敗戦で紙屑になったらしいね
要は国民にタダ働きさせて戦費貢がせてた状態だったと
97無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:29No.1153585622そうだねx2
>>外国の資源買い負ける
>それは日本が経済成長しないのが原因だって国債残高ではないでしょ
円安の原因は低金利
低金利の原因は莫大な国債残高
98無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:31No.1153585637+
>政府が国債発行して
>日銀が金を刷って引き受ける
>永久機関が完成しちまったなぁ~!!
ジンバブエェェェェ
99無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:36No.1153585678そうだねx4
    1699003896400.jpg-(39951 B)
39951 B
国債売るマンが必要
100無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:41No.1153585706+
返す返すって貸りてるのは誰なんだ?
国民じゃないよな
101無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:48No.1153585748+
>全額すぐに返す必要無いのに焦ってる人は自身の全能感でおかしくなってる人なんだろか…
ヤバくなってから焦ってももう遅いんだが?
102無念Nameとしあき23/11/03(金)18:31:51No.1153585763+
ハイパーインフレは結果にすぎん
供給力不足が原因なのに
103無念Nameとしあき23/11/03(金)18:32:17No.1153585896+
>低金利の原因は莫大な国債残高
金利を上げる理由ないでしょ
何言ってんの
104無念Nameとしあき23/11/03(金)18:32:19No.1153585908+
騒いでる人たちはウクライナの通貨が安定してるの見てくればいいと思う
105無念Nameとしあき23/11/03(金)18:32:28No.1153585954そうだねx1
借金が~!ってとしあきは信用創造から勉強してきた方がいいと思う
106無念Nameとしあき23/11/03(金)18:32:29No.1153585959+
>モノではなくお金が好きな日本人の習性を利用した安倍のお金配り人気取りに騙された
長期間にわたり物価が上がらなかったから
日本人が通貨額面に絶対的な価値があると思い込んでしまっていたから簡単に踊らされてしまったし
それはおかしいと言う者は袋叩きにあっていた
107無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:00No.1153586153+
>返す返すって貸りてるのは誰なんだ?
>国民じゃないよな
過半数を日銀が持ってるから
国が新規国債を発行して日銀に買わせてそうやって調達した金で日銀に返すことになる
夢の永久機関だぞ💛
108無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:04No.1153586176そうだねx1
>>現状何か困ってんのか話ですよ
>>何も困ってないじゃん
>円安
1ドル80円の超円高のときから「返さなきゃ~」って言って
増税進めて経済停滞させた結果が今なんですけど
わざわざ困りにいってない?
109無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:16No.1153586238+
>ハイパーインフレは結果にすぎん
>供給力不足が原因なのに
日本の場合は需要不足だしな
110無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:27No.1153586305+
>>円安で石油の値段がドル換算で1.5倍ぐらいになってるからどう足掻いても返せないんだ
>1.5倍位で「どうあがいても」になるのか
1倍でこの70年一度も払いきれてないのに1.5倍で少子化まで上乗せされてる状況で「どうあがいたら」返せるのか答えてみ?
ノーベル経済学賞取れるぞ
111無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:34No.1153586352そうだねx1
>騒いでる人たちはウクライナの通貨が安定してるの見てくればいいと思う
ウクライナはもう終わった国です
112無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:39No.1153586384+
もう日本は円安と超インフレで破綻してるんだよ
いつ破綻するの?今でしょ!
113無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:49No.1153586425+
    1699004029029.jpg-(148788 B)
148788 B
植田はよくこんなクソゲー引き受けたよな
ジリ貧になるか爆死するかでどっちでもボロクソに批判される
114無念Nameとしあき23/11/03(金)18:33:57No.1153586465+
>>政府が国債発行して
>>日銀が金を刷って引き受ける
>>永久機関が完成しちまったなぁ~!!
>ジンバブエェェェェ
人口と資産と高めた円の価値があるからできる芸当である
115無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:08No.1153586514そうだねx3
ここ10年ぐらいの赤字国債の積み上がり方が指数関数的に増大してるし
どう見ても後数十年持たずに破綻するよね
116無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:10No.1153586535そうだねx3
>過半数を日銀が持ってるから
>国が新規国債を発行して日銀に買わせてそうやって調達した金で日銀に返すことになる
>夢の永久機関だぞ💛
円の価値がゴム風船のように薄く延びていく…
117無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:22No.1153586596+
最近は円安だろうがドルで生活している訳じゃ無いからと言うセリフを聞かなくなったね
118無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:24No.1153586608+
>戦時中に国民に買わせた国債なんかも敗戦で紙屑になったらしいね
>要は国民にタダ働きさせて戦費貢がせてた状態だったと
負けて国の借金がチャラになったってこと!?
じゃあ借金返したかったらまた戦争して負ければ良いね
おわり
119無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:29No.1153586634+
>ヤバくなってから焦ってももう遅いんだが?
そのヤバさを要求してくるのはどこの誰よって話
誰もいないでしょ
120無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:38No.1153586695+
>未来に投資する余裕がありません
>こんな国が成長する訳もなく
社会保障費をゼロにすれば赤字は無くなるからいざとなれば完全な自己責任で…
121無念Nameとしあき23/11/03(金)18:34:47No.1153586746+
>1倍でこの70年一度も払いきれてないのに1.5倍で少子化まで上乗せされてる状況で「どうあがいたら」返せるのか答えてみ?
70年間毎年払いきれてないのに大丈夫なら大丈夫だろ
122無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:09No.1153586898+
今まさに破綻したので
岸田政権が崩壊する来年は焼け跡からの再出発になるのよ
123無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:12No.1153586913+
国債発行その資金がほとんど市中流れてないんでしょ
124無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:14No.1153586935+
>>未来に投資する余裕がありません
>>こんな国が成長する訳もなく
>社会保障費をゼロにすれば赤字は無くなるからいざとなれば完全な自己責任で…
まあ歳出削減しかないよな
125無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:19No.1153586969そうだねx1
>1699003235955.jpg
ヤバい予感しかしないなこれ…
126無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:21No.1153586989そうだねx1
>円の価値がゴム風船のように薄く延びていく…
当たり前だろ
アベノミクスは脱デフレを目標にやってるわけで10年以上おかしい…無限に金を刷ってるのにインフレしない…って言いながら市場に金を回してたんだから
今更やっと芽吹いて大成功だよ
127無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:26No.1153587012+
>そこでハイパーインフレで帳消しですよ
>国民の財産も消し飛ぶけど
財務省的にはPB達成は既定路線だから…
もっと早くなんとかならんかったのかとは思うが
128無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:49No.1153587139そうだねx2
>植田はよくこんなクソゲー引き受けたよな
>ジリ貧になるか爆死するかでどっちでもボロクソに批判される
??「クソゲーだから日銀財務省上がり以外のやつにやらせて様子見よう…」
129無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:54No.1153587161そうだねx3
>>1倍でこの70年一度も払いきれてないのに1.5倍で少子化まで上乗せされてる状況で「どうあがいたら」返せるのか答えてみ?
>70年間毎年払いきれてないのに大丈夫なら大丈夫だろ
永遠に借金出来た国は存在しない
日本よりも健全財政だったアルゼンチンは借金で破綻した
130無念Nameとしあき23/11/03(金)18:35:55No.1153587163+
>1ドル80円の超円高のときから「返さなきゃ~」って言って
>増税進めて経済停滞させた結果が今なんですけど
増税したのは1ドル80円の頃じゃないけど?
131無念Nameとしあき23/11/03(金)18:36:04No.1153587221+
>国債発行その資金がほとんど市中流れてないんでしょ
10年モノは発行総量超えて日銀が持っていたような
132無念Nameとしあき23/11/03(金)18:36:05No.1153587230そうだねx1
返す計画立ててちゃんとその通り返済してるから成り立ってるんやで
133無念Nameとしあき23/11/03(金)18:36:09No.1153587260+
みんな円の崩壊に備えて貴金属とか買ってる?
134無念Nameとしあき23/11/03(金)18:36:24No.1153587345+
>2030年までに日本円はこうなるのが判明してるからな
>1000兆円の国債をどうやっても返せないのが判明してる
2030年という期限はどこから?
135無念Nameとしあき23/11/03(金)18:36:25No.1153587346そうだねx1
アルゼンチン君は「大丈夫だろ」のプロみたいな国なので…
136無念Nameとしあき23/11/03(金)18:36:33No.1153587390+
>>円の価値がゴム風船のように薄く延びていく…
>当たり前だろ
>アベノミクスは脱デフレを目標にやってるわけで10年以上おかしい…無限に金を刷ってるのにインフレしない…って言いながら市場に金を回してたんだから
>今更やっと芽吹いてスタグフレーションだよ
137無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:02No.1153587566+
>返す計画立ててちゃんとその通り返済してるから成り立ってるんやで
借り換えする際に中央銀行が引き受けてくれる安心感
138無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:16No.1153587637+
借金がGDP比で世界一とか極端なことやってるから
海外から信用がなくなって円が売られたんじゃね
139無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:37No.1153587742+
書き込みをした人によって削除されました
140無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:40No.1153587752+
>みんな円の崩壊に備えて貴金属とか買ってる?
もう買えねぇほど高くなってらぁ…
141無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:42No.1153587764+
>みんな円の崩壊に備えて貴金属とか買ってる?
もちろん
142無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:54No.1153587831そうだねx3
>みんな円の崩壊に備えて貴金属とか買ってる?
売ってうな重食った
143無念Nameとしあき23/11/03(金)18:37:55No.1153587844+
>借金がGDP比で世界一とか極端なことやってるから
>海外から信用がなくなって円が売られたんじゃね
全然関係ない
単なる金利差
144無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:14No.1153587947+
まだ日本国債の格付けAA+だからまだまだヤレる
145無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:17No.1153587975+
チキンレースみたいなところがあるからな
今大丈夫だからといってどれだけ増やしても大丈夫とはならない
146無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:22No.1153587999そうだねx1
ぶっちゃけ国債を中央銀行が買い上げるっていうのは禁じ手で
日本しかやってないんだよね
だから経済実験の場として注目されてはいる
これで大丈夫ならどこの国もやるだろ
誇らしいな
147無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:26No.1153588020+
日本の経済力がないから今の円安とか言ってるやつらが大勢いてめまいがする
本気でそう思うんならFXでもやればいいじゃん
148無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:29No.1153588035+
だから結局アメリカの属国やってたら発展はないということですよ
149無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:38No.1153588068+
アルゼンチンはまだ農業国で食料は100%自給できるからまだいいよ餓えることはないから
150無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:53No.1153588129+
というかもう日本の支配層は次の戦争で国体破壊して借金チャラにして政治も民主政治から独裁制に変更しようとしてるだろ
そう考えたらこの全ての問題を放置して戦争を誘ってる姿も頷ける
151無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:57No.1153588144+
>国債って返さなくていいとか聞くけど本当はどうなの
>過去に発行した国債は現代人は払ってないよね多分
>このままずっと未来人へ任せていいんじゃ?
外貨建国債は借金と同じ
自国通貨建て国債は通貨の増刷と同じ
自国通貨建て国債を返すという発想自体が間違い
152無念Nameとしあき23/11/03(金)18:38:59No.1153588162+
昔から金をちょこちょこ買ってたら
世の中がどんどん不穏になっていってずいぶん儲かったな
自衛のためであって儲けるつもりなんてなかったのに得した
153無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:07No.1153588209+
>借金がGDP比で世界一とか極端なことやってるから
>海外から信用がなくなって円が売られたんじゃね
そういうこと
日本は今破綻してるんだよ
154無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:08No.1153588210+
>指数関数的に
155無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:11No.1153588234そうだねx1
このスレで崩壊崩壊うるさいやつら全員株もFXもやってないだろうなって確信がある
156無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:15No.1153588249+
>ぶっちゃけ国債を中央銀行が買い上げるっていうのは禁じ手で
>日本しかやってないんだよね
>だから経済実験の場として注目されてはいる
>これで大丈夫ならどこの国もやるだろ
>誇らしいな
ヤバい国がやりがち
157無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:20No.1153588283+
銀行と経済の仕組みを知る必要がある

https://youtu.be/NRUiD94aBwI?si=bwR6HbRIjqXRf1SV [link]
158無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:28No.1153588336+
政策金利を柔軟に操作できなくなった中央銀行とか先進国として恥ずかしくないのかよ
159無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:41No.1153588395+
>No.1153588129
病院行った方が良いと思う
160無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:45No.1153588420+
>アルゼンチンはまだ農業国で食料は100%自給できるからまだいいよ餓えることはないから
ロシアぼろくそ言ってた人多かったよね
実際の能力と経済って結構乖離がありそうだね
161無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:46No.1153588422+
>日露戦争の戦費調達にユダヤ人に買ってもらった公債の借金を返し終えたのは1980年代後半・・・
イギリスだが
162無念Nameとしあき23/11/03(金)18:39:51No.1153588447+
限界は突然おとづれる
163無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:00No.1153588486+
こんなに国債刷って今まで何に使ったの?
明治の初期とかだとポンド建てで鉄道造るのに使ったらしいけど最近そういう物ができたようには見えないし
164無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:07No.1153588522+
>ぶっちゃけ国債を中央銀行が買い上げるっていうのは禁じ手で
国債ならECBもFedも買ってるぞ
165無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:14No.1153588564そうだねx3
>こんなに国債刷って今まで何に使ったの?
社会保障費
166無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:16No.1153588576+
まぁ日本の場合はロシアと違ってハッタリの経済に支えられてる面が大きいけど
167無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:18No.1153588595そうだねx2
>だから結局アメリカの属国やってたら発展はないということですよ
じゃあ中国の犬になりますか?
なれません
中国は属国ではなく一体化を求めているので日本は中国の自治区になります
中国になるのは嫌だ?
じゃあ東南アジアを統べる帝国になりますか?
168無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:22No.1153588623+
>このスレで崩壊崩壊うるさいやつら全員株もFXもやってないだろうなって確信がある
下落にかければ大儲けするのにな
なんでやらないんだろうな
ふしぎだな
169無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:24No.1153588640そうだねx4
>このスレで崩壊崩壊うるさいやつら全員株もFXもやってないだろうなって確信がある
基本的にトレーダーの集うスレはポジショントークでまみれてクソスレになるがmayの経済スレは大抵統失スレになる
170無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:27No.1153588663そうだねx1
>だから結局アメリカの属国やってたら発展はないということですよ
日本や中国はアメリカと取引して世界に名を連ねるようになったんだよ
アメリカ無視して大国になれる国は無いんじゃないかな
171無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:34No.1153588702+
ぶっちゃけ日本円は30年前の中国や東南アジアみたいなポジション
外国人が安い安いとサービスを消費しに来る
食べ物も女も安い
172無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:48No.1153588783+
>政策金利を柔軟に操作できなくなった中央銀行とか先進国として恥ずかしくないのかよ
安倍の命ずるままに自国の株を買いあさって株価を釣り上げて好景気を演出する中央銀行に成り果てたし
173無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:56No.1153588822+
>ロシアぼろくそ言ってた人多かったよね
>実際の能力と経済って結構乖離がありそうだね
エネルギーや食糧を100%自給できるところは強い
174無念Nameとしあき23/11/03(金)18:40:57No.1153588831+
高橋洋一は後に竹中平蔵みたいな評価を受けることになる
175無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:11No.1153588893+
>政策金利を柔軟に操作できなくなった中央銀行とか先進国として恥ずかしくないのかよ
日銀はアベノミクスで中央銀行としての役割を放棄して政府財政を支える機関になったので
176無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:27No.1153588970+
国債は返す必要ないって言ってんのになぁ
仮に1000兆分の国債を返すとして1000兆円が国民の手元から消えて、1000兆円分の国債がなくなるってことだから
日本全体で見ると1000兆円分を損するってことだぞそれ
177無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:27No.1153588974+
>国債発行その資金がほとんど市中流れてないんでしょ
日銀と財界でインフレ調整してるもんを全く関係ない貧民が聞きかじりでハラハラしてる訳の分からない状態
178無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:29No.1153588983+
5000兆円を印刷して早く終わらせようぜ
179無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:32No.1153588992そうだねx3
    1699004492131.jpg-(67081 B)
67081 B
>ぶっちゃけ国債を中央銀行が買い上げるっていうのは禁じ手で
>日本しかやってないんだよね
>だから経済実験の場として注目されてはいる
>これで大丈夫ならどこの国もやるだろ
>誇らしいな
日本だけじゃないが?
180無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:34No.1153589005そうだねx1
>基本的にトレーダーの集うスレはポジショントークでまみれてクソスレになるがmayの経済スレは大抵統失スレになる
としあきに経済のこと聞いてもなぁ
181無念Nameとしあき23/11/03(金)18:41:45No.1153589065+
西欧の基準で考えると円安は200までは許容範囲みたいだな
150でヤバイならドイツとイタリアはとっくに死んでいる
182無念Nameとしあき23/11/03(金)18:42:40No.1153589394+
>ぶっちゃけ国債を中央銀行が買い上げるっていうのは禁じ手で
>日本しかやってないんだよね
>だから経済実験の場として注目されてはいる
>これで大丈夫ならどこの国もやるだろ
>誇らしいな
そもそも世界で初めてやったのは高橋是清政権で世界最速で日本をデフレ脱出させたから高く評価されてる
183無念Nameとしあき23/11/03(金)18:42:48No.1153589431そうだねx3
    1699004568431.jpg-(113982 B)
113982 B
>こんなに国債刷って今まで何に使ったの?
どこに消えたか皆目わからん…
184無念Nameとしあき23/11/03(金)18:42:54No.1153589460+
>高橋洋一は後に竹中平蔵みたいな評価を受けることになる
もうとっくの昔に政府と関わってないじゃん
185無念Nameとしあき23/11/03(金)18:43:00No.1153589491+
戦後のインフレ酷かった時期ってどんな感じだったのかな
186無念Nameとしあき23/11/03(金)18:43:11No.1153589546+
>>ぶっちゃけ国債を中央銀行が買い上げるっていうのは禁じ手で
>>日本しかやってないんだよね
>>だから経済実験の場として注目されてはいる
>>これで大丈夫ならどこの国もやるだろ
>>誇らしいな
>日本だけじゃないが?
日本しかやって無いのはETF買いなんだよなぁ…
実際金利の出口は見えてきてるけどETFは独自オペすぎて出口の前例がない
187無念Nameとしあき23/11/03(金)18:43:14No.1153589566+
>どこに消えたか皆目わからん…
そうかそうか
188無念Nameとしあき23/11/03(金)18:43:31No.1153589654+
未だに国債発行し過ぎて財政破綻とか思ってるの?
まあ二次裏だからしょうがないけど
189無念Nameとしあき23/11/03(金)18:43:52No.1153589752+
>そもそも世界で初めてやったのは高橋是清政権で世界最速で日本をデフレ脱出させたから高く評価されてる
国債の買いオペなんて別に高橋是清の前から世界中の中銀がやっとる
190無念Nameとしあき23/11/03(金)18:43:54No.1153589763そうだねx1
    1699004634928.jpg-(531340 B)
531340 B
>高橋洋一は後に竹中平蔵みたいな評価を受けることになる
投資に手を出すな、国債買えっていう奴がアベノマスクの経済ブレーンだった事実
191無念Nameとしあき23/11/03(金)18:44:03No.1153589805+
>どこに消えたか皆目わからん…
検索すれば秒でわかるのにそんな画像をわざわざ貼り付ける手間は惜しまない
192無念Nameとしあき23/11/03(金)18:44:05No.1153589812+
洋一は竹中のちんぽしゃぶるだけのハゲだから
193無念Nameとしあき23/11/03(金)18:44:10No.1153589843そうだねx2
>日本だけじゃないが?
国内銀行+中央銀行の比率
日本だけ頭おかしくなってないか
194無念Nameとしあき23/11/03(金)18:44:18No.1153589880+
>未だに国債発行し過ぎて財政破綻とか思ってるの?
>まあ二次裏だからしょうがないけど
10年前はトリクルダウンとか言ってそう
195無念Nameとしあき23/11/03(金)18:44:22No.1153589898+
単なる金利差なら上げられるよね>>こんなに国債刷って今まで何に使ったの?
>どこに消えたか皆目わからん…
円安で安値で日本製品が海外に売れるが儲けは出ない
しかし人手不足のため失業率だけ改善した
196無念Nameとしあき23/11/03(金)18:45:02No.1153590129+
日本円建で国債刷りまくると信用がなくなって日本円の価値が大暴落するんだ
極端な例として1ドル1億円くらいまで円安になったとしよう
外貨準備で持ってた1000万ドルで国債1000兆円を全て返済しますとなる
損をするのは日本円建資産を持ってた人でそれ以外は全員得という暴論
197無念Nameとしあき23/11/03(金)18:45:03No.1153590132+
>高橋洋一は後に竹中平蔵みたいな評価を受けることになる
あの先生はフィリップス曲線を信用し過ぎ
自分で経済には先進国と発展途上国とアルゼンチンと日本の4パターンあるって言ってんのに
日本の場合は派遣労働法を改正しないとフィリップス曲線機能しないと思うよ
198無念Nameとしあき23/11/03(金)18:45:07No.1153590161そうだねx3
>未だに国債発行し過ぎて財政破綻とか思ってるの?
今まさに円安でスーパーインフレになってるし
これが財政破綻でなくて何なのか
199無念Nameとしあき23/11/03(金)18:45:40No.1153590347+
この程度
財政破綻はおろかスーパーインフレですらねえよ
200無念Nameとしあき23/11/03(金)18:45:56No.1153590421+
>>日本だけじゃないが?
>国内銀行+中央銀行の比率
>日本だけ頭おかしくなってないか
いざと言う時は日本円を持っている者から価値を取り上げれはいいからデフォルトのリスクが低く健全
201無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:00No.1153590441+
安倍は死んだのにどこから指示出してるんだよ
本当に森羅万象大臣だったのか?
202無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:18No.1153590548+
>今まさに円安でスーパーインフレになってるし
スーパーインフレの定義は?
何%なの?
金利も分かってないっぽいから無駄だろうけどまあ必死にググってみろ
203無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:31No.1153590614+
いま破綻しました!なんてなりようがない
底無しの円安という形で訪れた
204無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:34No.1153590628そうだねx1
    1699004794883.jpg-(145130 B)
145130 B
日本は壺勢力と内戦状態だから経済成長しなかったんだな
205無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:35No.1153590633+
YCCがもう形骸化しつつあるからもう次は短期金利弄ると予想されてるぞ
206無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:37No.1153590644+
>日本円建で国債刷りまくると信用がなくなって日本円の価値が大暴落するんだ
>極端な例として1ドル1億円くらいまで円安になったとしよう
>外貨準備で持ってた1000万ドルで国債1000兆円を全て返済しますとなる
>損をするのは日本円建資産を持ってた人でそれ以外は全員得という暴論
バカは極論を好む
207無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:49No.1153590706+
1円=1円
208無念Nameとしあき23/11/03(金)18:46:56No.1153590747+
床屋談義を話のネタとか暇つぶしじゃなくてガチでやりだしたら糖質だよ
209無念Nameとしあき23/11/03(金)18:47:00No.1153590768+
>安倍は死んだのにどこから指示出してるんだよ
>本当に森羅万象大臣だったのか?
安倍は滅んだがアベノミクス金融緩和は生きてるというかもう止められない状態だぞ
成功が約束されてたから出口戦略ないし
210無念Nameとしあき23/11/03(金)18:47:33No.1153590946そうだねx1
>1円=1円
物々交換券の額面でしかなく価値を表す単位では無い問題
211無念Nameとしあき23/11/03(金)18:47:34No.1153590949そうだねx1
>いざと言う時は日本円を持っている者から価値を取り上げれはいいからデフォルトのリスクが低く健全
デノミ採りますかそれともインフレ耐えますかな状態
212無念Nameとしあき23/11/03(金)18:47:36No.1153590964そうだねx2
円安で海外が中国から日本に乗り換えで企業は大黒字なんだけどこれって中国が安い賃金でこき使われていたのが日本に代わっただけなのでは
213無念Nameとしあき23/11/03(金)18:47:54No.1153591066+
>安倍は死んだのにどこから指示出してるんだよ
>本当に森羅万象大臣だったのか?
安倍も結局はアメリカや統一教会の操り人形だしな
214無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:04No.1153591110+
>円安で海外が中国から日本に乗り換えで企業は大黒字なんだけどこれって中国が安い賃金でこき使われていたのが日本に代わっただけなのでは
何事もいい面悪い面あるねって話なだけ
215無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:26No.1153591237+
>YCCがもう形骸化しつつあるからもう次は短期金利弄ると予想されてるぞ
ただ今回のぼんやりした発言見る限り選挙前にやる気はないんやなということが露呈してたな
216無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:30No.1153591264+
いつかデノミするハメになりそう
217無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:37No.1153591293そうだねx1
「インフレ傾向」ぐらいだろうな
この程度でスーパーインフレなんて使ったらよく聞くインフレ事例は何て表現すんだ
218無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:38No.1153591295そうだねx1
別にアベノミクスってそんな特殊なことやったわけじゃないし
ただ財政出動が少なめだったから少し良くなった程度で終わっただけ
219無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:41No.1153591317+
>そこでハイパーインフレで帳消しですよ
>国民の財産も消し飛ぶけど
ハイパーインフレは13000倍からだからまだまだ余裕だな
220無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:49No.1153591355+
>>安倍は死んだのにどこから指示出してるんだよ
>>本当に森羅万象大臣だったのか?
>安倍は滅んだがアベノミクス金融緩和は生きてるというかもう止められない状態だぞ
>成功が約束されてたから出口戦略ないし
失敗認められないから方向転換もできねぇ
呪いか?
221無念Nameとしあき23/11/03(金)18:48:52No.1153591378+
>こんなに国債刷って今まで何に使ったの?
>明治の初期とかだとポンド建てで鉄道造るのに使ったらしいけど最近そういう物ができたようには見えないし
具体的額はしらんが7割くらいが借り換え国債だったと思った
実際に使われた国債は3割もないと思うわ
222無念Nameとしあき23/11/03(金)18:49:18No.1153591523そうだねx2
>いつかデノミするハメになりそう
日本はリセットをやった実績があるからね
223無念Nameとしあき23/11/03(金)18:49:30No.1153591585そうだねx1
>円安で海外が中国から日本に乗り換えで企業は大黒字なんだけどこれって中国が安い賃金でこき使われていたのが日本に代わっただけなのでは
結局誰かしらに安くこき使われる役割を押し付けることで豊かな暮らしが成り立ってる
アメリカだって不法入国の人間安く使ってるところ結構あるらしいし
224無念Nameとしあき23/11/03(金)18:49:33No.1153591607+
>円安で海外が中国から日本に乗り換えで企業は大黒字なんだけどこれって中国が安い賃金でこき使われていたのが日本に代わっただけなのでは
もういっそこのまま高度経済成長期の働き者ジャパンに戻ってくれ
225無念Nameとしあき23/11/03(金)18:49:48No.1153591698+
急に給料が上がり始めたのはコロナ対策予算単年度77兆円からだな
226無念Nameとしあき23/11/03(金)18:49:53No.1153591730そうだねx3
>別にアベノミクスってそんな特殊なことやったわけじゃないし
>ただ財政出動が少なめだったから少し良くなった程度で終わっただけ
いやいやこれだけ長期間金融緩和続けるのは異常だよ
日銀の国債やETFの買い入れやマイナス金利などの禁じ手も使ったしな
227無念Nameとしあき23/11/03(金)18:50:07No.1153591811+
>何事もいい面悪い面あるねって話なだけ
安い賃金で使うために海外労働者を呼んでいるんだけど代わりに治安が悪化しているな
228無念Nameとしあき23/11/03(金)18:50:20No.1153591876+
このスレで騒いでる人たち
今年の企業の決算のニュースとか一つも見たことなさそう
229無念Nameとしあき23/11/03(金)18:50:20No.1153591878+
前にやった例だと銀行預金を封鎖してからハイパーインフレで消し飛ばしたから注意しないとな
同じ手口を使うはずだし
230無念Nameとしあき23/11/03(金)18:50:55No.1153592071+
>未だに国債発行し過ぎて財政破綻とか思ってるの?
>まあ二次裏だからしょうがないけど
なお政府もそう思ってる模様
231無念Nameとしあき23/11/03(金)18:51:00No.1153592090そうだねx1
>このスレで騒いでる人たち
>今年の企業の決算のニュースとか一つも見たことなさそう
現実との落差がありすぎて違う世界線に来たのかなまである
232無念Nameとしあき23/11/03(金)18:51:06No.1153592119+
>円安で海外が中国から日本に乗り換えで企業は大黒字なんだけどこれって中国が安い賃金でこき使われていたのが日本に代わっただけなのでは
今はそれでいい、一度取引先を日本にしてしまえば簡単に変えられなくなるから
供給量を増やして外需内需が拡大すれば自然と経済成長するし物価も上がって、為替も円高になっていく
233無念Nameとしあき23/11/03(金)18:51:32No.1153592274そうだねx2
リフレ政策は大失敗に終わったのにまったく反省しようとしてない
234無念Nameとしあき23/11/03(金)18:51:36No.1153592299+
安倍元首相にはアベノミクスの後始末と責任とを
取って欲しかったとは思った
235無念Nameとしあき23/11/03(金)18:51:39No.1153592315+
>>別にアベノミクスってそんな特殊なことやったわけじゃないし
>>ただ財政出動が少なめだったから少し良くなった程度で終わっただけ
>いやいやこれだけ長期間金融緩和続けるのは異常だよ
20年以上デフレという金本位制以来どこの国でも起きてない現象が起きてる国で何を異常に感じてるんだ?
236無念Nameとしあき23/11/03(金)18:51:46No.1153592354+
>このスレで騒いでる人たち
>今年の企業の決算のニュースとか一つも見たことなさそう
経済構造が韓国化してんだよな
大企業の業績と庶民の生活が一致していない
237無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:01No.1153592434+
    1699005121574.jpg-(614733 B)
614733 B
円安が再来年に200円超えたら全国で老人がこれをやりだすぞ
タンス預金の価値が5年で半減だから発狂する老人だらけになる
238無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:03No.1153592454そうだねx1
>>何事もいい面悪い面あるねって話なだけ
>安い賃金で使うために海外労働者を呼んでいるんだけど代わりに治安が悪化しているな
放っておけ
不法移民歓迎するのはアカしかおらん
239無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:06No.1153592466+
>このスレで騒いでる人たち
>今年の企業の決算のニュースとか一つも見たことなさそう
通貨価値が下がり日本円の額面で史上最高額が続出
税収も近年最高額を更新中
240無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:16No.1153592530+
>安倍元首相にはアベノミクスの後始末と責任とを
>取って欲しかったとは思った
後始末と責任ってなに?
241無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:19No.1153592542+
>大企業の業績と庶民の生活が一致していない
んなもん一致した記憶がないぞ
バブルは知らんあれは異常
242無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:24No.1153592567+
デフォルトすれば返さなくていいよ
信用ゼロになるだけだし
243無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:35No.1153592612そうだねx3
お金刷って配るだけで最長政権
ちょろすぎ
244無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:47No.1153592683+
>経済構造が韓国化してんだよな
>大企業の業績と庶民の生活が一致していない
通貨安起こるとそうなるわな
あっこも何回も通貨危機起こった結果だし
245無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:50No.1153592704そうだねx3
>円安が再来年に200円超えたら全国で老人がこれをやりだすぞ
>タンス預金の価値が5年で半減だから発狂する老人だらけになる
米国株に突っ込んでるならウハウハだろ
246無念Nameとしあき23/11/03(金)18:52:59No.1153592759そうだねx2
前任者が蛇口ぶっ壊して退任したから植田さんも蛇口簡単に閉められないという
247無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:00No.1153592765+
>20年以上デフレという金本位制以来どこの国でも起きてない現象
日本でも20年もデフレ起きてないわ
物価自体は緩やかに上がり続けてる
248無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:05No.1153592799+
>リフレ政策は大失敗に終わったのにまったく反省しようとしてない
財政出動してないのと円高だったからだよ
日銀もそう言ってる
249無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:06No.1153592806そうだねx1
>安倍元首相にはアベノミクスの後始末と責任とを
>取って欲しかったとは思った
アベは望んでたことなので
爆笑するだけだぞ
250無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:08No.1153592819+
どんどん海外に企業買われてる
経済植民地へ突き進んでる
251無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:12No.1153592840+
>円安が再来年に200円超えたら全国で老人がこれをやりだすぞ
>タンス預金の価値が5年で半減だから発狂する老人だらけになる
その画像の通り株にしとけばよかったのでは?
252無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:14No.1153592852そうだねx1
>国債って返さなくていいとか聞くけど本当はどうなの
>過去に発行した国債は現代人は払ってないよね多分
>このままずっと未来人へ任せていいんじゃ?
国債を買えばわかるけど金利というものを買った人に支払ってる
それと国債の売却も行われている
253無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:16No.1153592866そうだねx3
>リフレ政策は大失敗に終わったのにまったく反省しようとしてない
宗教では教祖様が言った教典を批判することは禁忌だから
254無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:33No.1153592953+
    1699005213572.jpg-(136710 B)
136710 B
>デフォルトすれば返さなくていいよ
>信用ゼロになるだけだし
怒らないで聞いてくださいね
デフォルトした先の生活レベルってこれです
画像は乞食する少女
255無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:35No.1153592963そうだねx1
>安倍元首相にはアベノミクスの後始末と責任とを
>取って欲しかったとは思った
亡くなる間際まで「悪い円安論議は間違い」と唱えていた
256無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:45No.1153593024+
    1699005225099.jpg-(123852 B)
123852 B
昔は将来へのツケが3000万円だった
257無念Nameとしあき23/11/03(金)18:53:57No.1153593081+
>財政出動してないのと円高だったからだよ
自分たちがやらなかったのになんで他人ごとなんだよ
258無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:06No.1153593112+
>>20年以上デフレという金本位制以来どこの国でも起きてない現象
>日本でも20年もデフレ起きてないわ
>内容量自体は緩やかに減り続けてる
259無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:10No.1153593139+
>後始末と責任ってなに?
文字通りに、彼の考える後始末と責任
260無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:20No.1153593201+
>>デフォルトすれば返さなくていいよ
>>信用ゼロになるだけだし
>怒らないで聞いてくださいね
>デフォルトした先の生活レベルってこれです
>画像は乞食する少女
今と大して変わらないな
261無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:22No.1153593209そうだねx1
    1699005262962.mp4-(252730 B)
252730 B
石原慎太郎の言った通りだよ自民が腐ったのは公明党を切る勇気が無かったアベの一番の罪だな
262無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:28No.1153593246+
>>デフォルトすれば返さなくていいよ
>>信用ゼロになるだけだし
>怒らないで聞いてくださいね
>デフォルトした先の生活レベルってこれです
>画像は乞食する少女
戦争で供給能力が毀損されたからだよな?
263無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:49No.1153593350+
>円安が再来年に200円超えたら全国で老人がこれをやりだすぞ
>タンス預金の価値が5年で半減だから発狂する老人だらけになる
大切なことなので言っておくがそういった行為を行うのは債務を先送りされて膨らんだ状態からスタートする若者だ
264無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:54No.1153593376+
>日銀の国債やETFの買い入れやマイナス金利などの禁じ手も使ったしな
マイナス金利は欧州諸国の中央銀行の後追いや
265無念Nameとしあき23/11/03(金)18:54:58No.1153593399+
>>安倍元首相にはアベノミクスの後始末と責任とを
>>取って欲しかったとは思った
>亡くなる間際まで「悪い円安論議は間違い」と唱えていた
死んだの去年だから言い放題で死んだも同然だな
266無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:00No.1153593406+
>>何事もいい面悪い面あるねって話なだけ
>安い賃金で使うために海外労働者を呼んでいるんだけど代わりに治安が悪化しているな
でも労働力は充足されたからね
文句言うな
267無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:11No.1153593473そうだねx1
>>安倍元首相にはアベノミクスの後始末と責任とを
>>取って欲しかったとは思った
>亡くなる間際まで「悪い円安論議は間違い」と唱えていた
ただの金融政策なんだからうまくいかないなら修正していけばいいのに
自分の名前つけたせいでメンツの問題になってたのが最悪すぎる
268無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:11No.1153593476+
>自分たちがやらなかったのになんで他人ごとなんだよ
財政出動は政府がやることで日銀のやることじゃない
269無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:16No.1153593506+
後生大事にお金持って使わない心理まじなんなんだろうな
270無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:22No.1153593551+
>>アルゼンチンはまだ農業国で食料は100%自給できるからまだいいよ餓えることはないから
>ロシアぼろくそ言ってた人多かったよね
>実際の能力と経済って結構乖離がありそうだね
今からでも北海道使って農業国目指そうぜ
271無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:36No.1153593616そうだねx1
>>デフォルトすれば返さなくていいよ
>>信用ゼロになるだけだし
>怒らないで聞いてくださいね
>デフォルトした先の生活レベルってこれです
>画像は乞食する少女
トー横の立ちんぼの画像でいいだろ
272無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:38No.1153593626+
就職氷河期のあの頃にわーわー言うのはめちゃくちゃよくわかるが
今の景気で騒ぐの本当によくわからん
273無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:48No.1153593680+
>怒らないで聞いてくださいね
>デフォルトした先の生活レベルってこれです
>画像は乞食する少女
怒らないで聞いてくださいね
その子はいくらで売ってくれますか?
274無念Nameとしあき23/11/03(金)18:55:51No.1153593694+
このスレのやつら90~10年頃までの経済状況すら知らなそうなのが多くてトンチンカンな書き込みばかり
275無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:01No.1153593741+
>石原慎太郎の言った通りだよ自民が腐ったのは公明党を切る勇気が無かったアベの一番の罪だな
公明との対立が怖くて安保法案も捻じ曲げた売国奴だもんなぁ…
276無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:08No.1153593772+
    1699005368974.jpg-(48385 B)
48385 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
277無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:11No.1153593786+
失われた30年は実は失われた20年+安倍以降の日本終わらせる10年
278無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:31No.1153593910+
>ただの金融政策なんだからうまくいかないなら修正していけばいいのに
>自分の名前つけたせいでメンツの問題になってたのが最悪すぎる
国の政策って様子見て途中で軌道修正とかほとんどやらないよね
279無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:43No.1153593971+
公明党を切っていればここまで自民が腐る事は無かったな
共産党とズブズブなのが最近バレてきたから与党に共産主義者を入れていたのと同じだった
280無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:47No.1153593985+
椅子取りゲームで座れなくなる未来の子供たちにすべてを任せるんだよ
281無念Nameとしあき23/11/03(金)18:56:49No.1153593996そうだねx7
>1699005368974.jpg
呪いやめろや
282無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:00No.1153594052そうだねx1
竹中安倍黒田は悪の歴史として石碑に刻むレベル
283無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:04No.1153594075そうだねx2
>失われた30年は実は失われた20年+安倍以降の日本終わらせる10年
こいつ民主党政権のほうが経済は良かったとか思ってそう
284無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:09No.1153594096+
>ただの金融政策なんだからうまくいかないなら修正していけばいいのに
>自分の名前つけたせいでメンツの問題になってたのが最悪すぎる
マスコミが命名したんじゃなかったっけ
285無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:15No.1153594131+
>就職氷河期のあの頃にわーわー言うのはめちゃくちゃよくわかるが
>今の景気で騒ぐの本当によくわからん
円が急落を繰り返してるからわーわー言う気持ちはわかる
俺は米国株式に10年前から突っ込んでるけど
286無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:18No.1153594148そうだねx1
むしろ反省しないといけないのは財政出動しなかったことだよ
財政出動ってのは要は減税のこと
これならとしあきでも理解できるだろ?税金取りすぎるから消費できずに経済が停滞する
287無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:21No.1153594159+
>失われた30年は実は失われた20年+安倍以降の日本終わらせる10年
増税しなければなあ
288無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:22No.1153594165+
>>ただの金融政策なんだからうまくいかないなら修正していけばいいのに
>>自分の名前つけたせいでメンツの問題になってたのが最悪すぎる
>国の政策って様子見て途中で軌道修正とかほとんどやらないよね
そりゃ責任論になるもん
289無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:26No.1153594193+
未来の子供たちっていっても
ここのとしあきの殆どが末代だろ
関係ないね
290無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:30No.1153594209+
インフレさせ続ければ額面に対して実際の価値は目減りしていくって寸法よ
291無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:35No.1153594235+
デフレ退治、円高退治って意味のないことのために始めたアベノミクス
スタート地点から間違ってんだよな
292無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:36No.1153594240+
>後生大事にお金持って使わない心理まじなんなんだろうな
お金があるという安心を持っておきたいからだろ
293無念Nameとしあき23/11/03(金)18:57:45No.1153594291+
>むしろ反省しないといけないのは財政出動しなかったことだよ
>財政出動ってのは要は減税のこと
>これならとしあきでも理解できるだろ?税金取りすぎるから消費できずに経済が停滞する
増税メガネ「おっそうだな」
294無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:00No.1153594356+
>未来の子供たちっていっても
>ここのとしあきの殆どが末代だろ
>関係ないね
実際今の世代がギリギリ逃げ切れるかどうかって感じだと思う
295無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:07No.1153594399+
>>失われた30年は実は失われた20年+安倍以降の日本終わらせる10年
>こいつ民主党政権のほうが経済は良かったとか思ってそう
10年で韓国以下になるとはね
296無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:13No.1153594427そうだねx1
>1699005368974.jpg
日本を破壊した宰相として歴史に残ったわな
297無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:16No.1153594445+
円高で大変だー
円安で大変だー
大変だね
298無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:25No.1153594486+
>就職氷河期のあの頃にわーわー言うのはめちゃくちゃよくわかるが
>今の景気で騒ぐの本当によくわからん
日本が崩壊してるんだよ
だから岸田の支持率もさがってる
安倍スガを支持してた若い世代も自民を見放しはじめてる
299無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:29No.1153594514+
>>失われた30年は実は失われた20年+安倍以降の日本終わらせる10年
>こいつ民主党政権のほうが経済は良かったとか思ってそう
残念だけどそうは思ってないよ
どれ選んでもダメだったと思ってるだけ
300無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:30No.1153594520+
減税して市場の金が増えると円安になるぞい
301無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:32No.1153594530+
>むしろ反省しないといけないのは財政出動しなかったことだよ
>財政出動ってのは要は減税のこと
>これならとしあきでも理解できるだろ?税金取りすぎるから消費できずに経済が停滞する
減税ならしてるよ
法人税!
302無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:36No.1153594551+
単位が増えていくだけ
昔は一円が大金だったのと同じ
これわからない奴は知的障害者
303無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:37No.1153594555+
なんで社会保障に借金してまで突っ込む必要があるのかよくわからん
304無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:38No.1153594560+
死んで世の改善が起きてないなら間違ってなかったってことだけどね…
305無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:39No.1153594564+
>デフレ退治、円高退治って意味のないことのために始めたアベノミクス
>スタート地点から間違ってんだよな
そもそも効果出てないのに方針変更せずに続けてたのが頭おかしい
306無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:41No.1153594577+
>むしろ反省しないといけないのは財政出動しなかったことだよ
>財政出動ってのは要は減税のこと
>これならとしあきでも理解できるだろ?税金取りすぎるから消費できずに経済が停滞する
それやらなかったのが安倍だろ?
機動的な財政出動どころか増税やらかしたじゃねーか
307無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:42No.1153594583+
>YCCがもう形骸化しつつあるからもう次は短期金利弄ると予想されてるぞ
黒田末期は超長期国債まで買い出してたのに方針が一貫せんな
308無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:50No.1153594622+
>>就職氷河期のあの頃にわーわー言うのはめちゃくちゃよくわかるが
>>今の景気で騒ぐの本当によくわからん
>日本が崩壊してるんだよ
>だから岸田の支持率もさがってる
>安倍スガを支持してた統一も自民を見放しはじめてる
309無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:51No.1153594631そうだねx5
    1699005531736.jpg-(26473 B)
26473 B
>未来の子供たちっていっても
>ここのとしあきの殆どが末代だろ
>関係ないね
310無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:55No.1153594642+
税金取り過ぎっていうけど税金取らなかったら溜め込まれてるタンス預金が市場に流れ出てくるか?
正直日本人の気質からしてそうは思えない
311無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:57No.1153594648そうだねx1
>>失われた30年は実は失われた20年+安倍以降の日本終わらせる10年
>こいつ民主党政権のほうが経済は良かったとか思ってそう
本当に現状維持で何もしないほうが100倍マシだったと思う
努力してこういう状態になったわけだから無能な働き者というのは本当に恐ろしい
312無念Nameとしあき23/11/03(金)18:58:58No.1153594659+
>前にやった例だと銀行預金を封鎖してからハイパーインフレで消し飛ばしたから注意しないとな
>同じ手口を使うはずだし
預金封鎖と財産税はGHQという超権力者がバックにいたからできたことで
国際的な電子決済システムが普及した今ではできない
市中で日銀が買い取る形で事実上の日銀引き受けにする可能性が最も高い
313無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:04No.1153594706そうだねx1
>なんで社会保障に借金してまで突っ込む必要があるのかよくわからん
票田だから
314無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:05No.1153594707+
円安で円の価値が半額になったんだから借金も半額だろ
315無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:14No.1153594755+
支持率ってのはマスコミが適当に決めてるだけだぞ
316無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:15No.1153594758+
国の国民への借金って聞いた
返せ!
317無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:19No.1153594786そうだねx2
>>就職氷河期のあの頃にわーわー言うのはめちゃくちゃよくわかるが
>>今の景気で騒ぐの本当によくわからん
>日本が崩壊してるんだよ
>だから岸田の支持率もさがってる
>安倍スガを支持してた若い世代も自民を見放しはじめてる
だったらダブルインバースに持ち金ぶちこめばいいじゃん
なんでやらないの?
318無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:26No.1153594818+
公明党=共産党の別部隊だったネットで調べることが出来るようになって完全に露呈したからな仲が悪いのはプロレスだった
マジで石原慎太郎の言うとおりだったよコミンテルに国土交通省を掌握されているのと一緒だった
アベは石原慎太郎に謝罪するべきだな
319無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:35No.1153594852+
>国の国民への借金って聞いた
>返せ!
返してるぞ
320無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:38No.1153594875+
>なんで社会保障に借金してまで突っ込む必要があるのかよくわからん
有権者の年齢構成があれだから…
321無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:50No.1153594944そうだねx1
政治好きの人は、自民公明と立憲共産の二択にしたがるけど
とりあえず第三の選択肢が増えてる現状はありがたい
322無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:55No.1153594964+
    1699005595923.jpg-(275384 B)
275384 B
陰謀論者がしきりにグレートリセットって単語を出してて眉唾と思ってたら本当に政治家が言葉にしてて驚いた記憶がある
もしかして陰謀論者はキチガイなんじゃなくて真実を話してたのでは
323無念Nameとしあき23/11/03(金)18:59:58No.1153594977そうだねx1
個人消費がGDPの五割しめてるのにその個人消費を激減させる消費税税率あげるとか普通の人間なら思いつかない
324無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:00No.1153594987+
>国の国民への借金って聞いた
>返せ!
返してますよ
いつか破裂する自転車操業で
325無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:06No.1153595031+
>円高で大変だー
>円安で大変だー
>大変だね
でもね新型グラボや新型iPhoneが好きな俺は大打撃
326無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:08No.1153595052+
老人が保障なくなってばたばた死んでそれでも当選できる人はいないねえ
327無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:38No.1153595216+
日本人は社会保障や福祉政策を疑いの目で見ることができない
328無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:40No.1153595226+
>円安で円の価値が半額になったんだから借金も半額だろ
ドルで持ってたらな!!
そうだ…このアメリカ国債を…
329無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:44No.1153595250+
>支持率ってのはマスコミが適当に決めてるだけだぞ
政党支持率もそうなの?
330無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:47No.1153595266+
>それやらなかったのが安倍だろ?
>機動的な財政出動どころか増税やらかしたじゃねーか
そうだよ、アベノミクスを完遂しなかった安倍が悪いだけでアベノミクス(リフレ政策)自体は正しい
331無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:49No.1153595278そうだねx1
>だったらダブルインバースに持ち金ぶちこめばいいじゃん
>なんでやらないの?
これ本気で思う
確信があるんならやってみればいい
日経平均が2万円台に下がるだけでめちゃくちゃ資産増えるよ
332無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:56No.1153595316+
>個人消費がGDPの五割しめてるのにその個人消費を激減させる消費税税率あげるとか普通の人間なら思いつかない
経済学者の大多数が増税賛成だぞ
333無念Nameとしあき23/11/03(金)19:00:58No.1153595333+
>とりあえず第三の選択肢が増えてる現状はありがたい
維新、令和、参政…
碌なところがない気がしますが…
334無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:00No.1153595340+
>>>就職氷河期のあの頃にわーわー言うのはめちゃくちゃよくわかるが
>>>今の景気で騒ぐの本当によくわからん
>>日本が崩壊してるんだよ
>>だから岸田の支持率もさがってる
>>安倍スガを支持してた若い世代も自民を見放しはじめてる
>だったらダブルインバースに持ち金ぶちこめばいいじゃん
>なんでやらないの?
国が借金してまで株買ってるんだけど
335無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:01No.1153595353+
経済政策の失敗によりドイツにGDP抜かされる日本
ということをもっと自覚しないと
336無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:07No.1153595381そうだねx2
    1699005667955.jpg-(69704 B)
69704 B
>>円安で円の価値が半額になったんだから借金も半額だろ
>ドルで持ってたらな!!
>そうだ…このアメリカ国債を…
酒に気を付けろよ
337無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:09No.1153595394そうだねx1
選挙権被選挙権の年齢上限設けるだけで8割くらいこの国改善しそう
338無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:31No.1153595510+
>>国の国民への借金って聞いた
>>返せ!
>返してますよ
>いつか破裂する自転車操業で
実は老人が死ねば半分戻って来るんですよ
339無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:35No.1153595528+
>>個人消費がGDPの五割しめてるのにその個人消費を激減させる消費税税率あげるとか普通の人間なら思いつかない
>経済学者の大多数が増税賛成だぞ
そいつら財務省の犬だろ全員
340無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:36No.1153595535+
>国が借金してまで株買ってるんだけど
じゃあ日本株を買えば良い
俺が不思議なのはそこまで熱く語るだけの気持ちがあるなら実際に行動に移せばいいのになと
341無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:38No.1153595544+
>前にやった例だと銀行預金を封鎖してからハイパーインフレで消し飛ばしたから注意しないとな
>同じ手口を使うはずだし
流石にそれはインパクトありすぎるから
際限ない円安からの高インフレで中期的にやるんじゃない?
342無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:48No.1153595603そうだねx1
>政治好きの人は、自民公明と立憲共産の二択にしたがるけど
>とりあえず第三の選択肢が増えてる現状はありがたい
俺は国民民主がいいぞってよくオススメしてるんだがなぁ
343無念Nameとしあき23/11/03(金)19:01:59No.1153595663そうだねx2
老人も三割負担でいいよね
344無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:04No.1153595685+
>>>個人消費がGDPの五割しめてるのにその個人消費を激減させる消費税税率あげるとか普通の人間なら思いつかない
>>経済学者の大多数が増税賛成だぞ
>そいつら財務省の犬だろ全員
財務省の犬やらないとおまんま食えないからな
345無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:13No.1153595740そうだねx4
岸田はせめて原発再稼働・増設してからやめてほしい
そしたら電気ガソリン代や貿易赤字は改善されるだろうし評価してやるよ
346無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:24No.1153595801そうだねx1
>実は老人が死ねば半分戻って来るんですよ
この発想を自分の順番の時にやられそうな気がして怖い
347無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:25No.1153595802+
>政治好きの人は、自民公明と立憲共産の二択にしたがるけど
統一創価と立憲共産の二択でしょ?
348無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:27No.1153595817+
財務省と外務省と経産省と外国勢力と一切関りがない政党がいいんですけど
349無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:40No.1153595892+
>>国が借金してまで株買ってるんだけど
>じゃあ日本株を買えば良い
>俺が不思議なのはそこまで熱く語るだけの気持ちがあるなら実際に行動に移せばいいのになと
実体経済とかけ離れた金融商品誰が買うんだよ
350無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:47No.1153595935+
>>支持率ってのはマスコミが適当に決めてるだけだぞ
>政党支持率もそうなの?
支持率最低からの選挙で全然違う結果になるだろ
そのせいで野党党首すら騙しきれてしまって恥かいた人がいた
351無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:49No.1153595949+
日本人の陰謀論者は口先だけってのはよく言われる話
アメリカみたいに議会襲撃なんてされても困るが
352無念Nameとしあき23/11/03(金)19:02:51No.1153595966+
アメリカ国債買ったとして償還後の額がその頃の為替でどうなっているかで損得別れるな
353無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:05No.1153596049+
お国のために若者殺した戦時中の正反対だな
354無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:05No.1153596054そうだねx1
「歳入庁導入します!」っていう宣言だけで投票したくなるレベル
355無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:11No.1153596091+
日銀が金利触りそうだから選挙後あたりにグロース空売りしようかなとは思ってる
356無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:12No.1153596099+
>>>個人消費がGDPの五割しめてるのにその個人消費を激減させる消費税税率あげるとか普通の人間なら思いつかない
>>経済学者の大多数が増税賛成だぞ
>そいつら財務省の犬だろ全員
財務省がまともで反対してるのがまともじゃないってだけだな
357無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:27No.1153596170+
>岸田はせめて原発再稼働・増設してからやめてほしい
>そしたら電気ガソリン代や貿易赤字は改善されるだろうし評価してやるよ
原発動かしたら
電気代爆上がるだろ
358無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:31No.1153596192+
共産主義とかいうカルトを看板に掲げてるクソバカ政党を選択肢に入れてる奴
全員バカです
359無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:32No.1153596195+
>>国が借金してまで株買ってるんだけど
>じゃあ日本株を買えば良い
>俺が不思議なのはそこまで熱く語るだけの気持ちがあるなら実際に行動に移せばいいのになと
株で儲けられたの政権交代前に持ってるかウクライナ戦争前に持ってるかのどちらかだろ
今手を突っ込んでどうする
360無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:40No.1153596237+
>実体経済とかけ離れた金融商品誰が買うんだよ
いや流石に崩壊したら日本株は死ぬよ
そうなるって信じてるのなら今のうちに仕込んでおくべき
361無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:44No.1153596273そうだねx2
結局日本人にバカが多いのが悪い
362無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:49No.1153596295+
>>政治好きの人は、自民公明と立憲共産の二択にしたがるけど
>統一創価と立憲共産の二択でしょ?
要するに同じか
363無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:50No.1153596304そうだねx2
    1699005830027.jpg-(128915 B)
128915 B
日本保守党!日本保守党をどうかよろしくお願いします!
真の愛国者たる自覚があるなら日本保守党に清き一票を!
364無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:55No.1153596323+
>>だったらダブルインバースに持ち金ぶちこめばいいじゃん
>>なんでやらないの?
>これ本気で思う
>確信があるんならやってみればいい
>日経平均が2万円台に下がるだけでめちゃくちゃ資産増えるよ
もし日本経済が復活したら大損じゃん
そんな賭けはできん
365無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:55No.1153596324そうだねx1
colabo問題で完全にバレたからな公明党がコミーの本体で共産党はデコイだったのが
366無念Nameとしあき23/11/03(金)19:03:57No.1153596338+
>>実は老人が死ねば半分戻って来るんですよ
>この発想を自分の順番の時にやられそうな気がして怖い
発想もなにもどうやっても相続には税金がかかるよ
人は必ず死ぬしな
367無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:10No.1153596392そうだねx2
>株で儲けられたの政権交代前に持ってるかウクライナ戦争前に持ってるかのどちらかだろ
>今手を突っ込んでどうする
いやだからダブルインバースでしょ
日経平均が下がれば儲かるやつ
368無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:14No.1153596418+
>アメリカ国債買ったとして償還後の額がその頃の為替でどうなっているかで損得別れるな
あと考えたくはないけど米国がなくなってる可能性も僅かにはあるんだよね
その理屈で言ったら日本銀行券はケツを拭く紙にもならないけど
369無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:15No.1153596420+
>>実体経済とかけ離れた金融商品誰が買うんだよ
>いや流石に崩壊したら日本株は死ぬよ
>そうなるって信じてるのなら今のうちに仕込んでおくべき
だからみんな円捨ててるんだが
370無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:34No.1153596512そうだねx2
>もし日本経済が復活したら大損じゃん
>そんな賭けはできん
復活する目はあるんだな(笑)
371無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:38No.1153596536そうだねx1
>原発動かしたら
>電気代爆上がるだろ
動かしてる地域はあまり上がってないよ
372無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:42No.1153596554+
    1699005882414.jpg-(95538 B)
95538 B
氷河期世代の生活保護で24兆円必要になるけどどうする?
373無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:44No.1153596565+
>日本保守党!日本保守党をどうかよろしくお願いします!
>真の愛国者たる自覚があるなら日本保守党に清き一票を!
一票は清くても投票先が濁りすぎだろ…
374無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:49No.1153596591+
一時期ネットでも国債はいくら増えても問題ないとかアホみたいなこと言ってるやついたけど
結果が今のインフレだからな
375無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:50No.1153596603+
来年夏のボーナス時期に所得税4万減税でデフレ脱却とか
そもそもデフレってなんだよって話から
アイツがバカなのか国民をバカにしてるのか
376無念Nameとしあき23/11/03(金)19:04:57No.1153596645+
>岸田はせめて原発再稼働・増設してからやめてほしい
>そしたら電気ガソリン代や貿易赤字は改善されるだろうし評価してやるよ
今あるやつを全部動かせば電気代の負担は相当軽くなるし国内の工場の原価も下がってインフレ対策にもなるな
377無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:01No.1153596675+
>>実は老人が死ねば半分戻って来るんですよ
>この発想を自分の順番の時にやられそうな気がして怖い
年金がそうなるのはもう確信してるわ…
案の定やらないって言ってた払い込み期間延ばすってのも言いだしてるし
378無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:04No.1153596690+
>だからみんな円捨ててるんだが
米ドルか米株でも買ってるの?
379無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:05No.1153596697+
>>原発動かしたら
>>電気代爆上がるだろ
>動かしてる地域はあまり上がってないよ
九州は3割再エネなんだ
380無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:10No.1153596726+
>氷河期世代の生活保護で24兆円必要になるけどどうする?
生活保護制度をなくせば24兆円浮く
381無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:15No.1153596757+
何で急にリナインバースの話はじめた?
382無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:19No.1153596785+
>俺は国民民主がいいぞってよくオススメしてるんだがなぁ
立憲民主党から反原発とか変なジェンダー活動家とかの毒要素を抜くと国民民主になる
と説明すると「そんな都合の良い存在があってたまるか」とディスられる
383無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:20No.1153596792+
>>だからみんな円捨ててるんだが
>米ドルか米株でも買ってるの?
買ってないの?
384無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:27No.1153596822そうだねx1
岸田の功績は自民がいい加減ヤバいというのを助長したことだけ
385無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:27No.1153596832そうだねx1
物理学とか化学は日本人の名前出てくるけど
経済学は一切出てこない
日本の経済学は学問の体を成していない
社会学と同じ
386無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:43No.1153596900+
>>株で儲けられたの政権交代前に持ってるかウクライナ戦争前に持ってるかのどちらかだろ
>>今手を突っ込んでどうする
>いやだからダブルインバースでしょ
>日経平均が下がれば儲かるやつ
言ったらアレだけど日先空売りのほうがええぞ
インバは金融商品として微妙すぎ
387無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:50No.1153596941そうだねx1
>氷河期世代の生活保護で24兆円必要になるけどどうする?
今から騒いで老人の生活保護廃止させる
棄民とまともに付き合うな
388無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:54No.1153596972+
最悪 インフレにして円の価値を下げれば減る
389無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:56No.1153596978+
>結局日本人にバカが多いのが悪い
そうはいってもNISAのおかげだったりで一般層も株式持つようには変化してる
いまの老人はバブルが弾けるのを目の当たりにしていて不動産所有の方が優勢かな
390無念Nameとしあき23/11/03(金)19:05:58No.1153596992そうだねx2
>何で急にリナインバースの話はじめた?
初めからスレイヤーズスレだろ
しっかりしろよ
391無念Nameとしあき23/11/03(金)19:06:10No.1153597058+
>一時期ネットでも国債はいくら増えても問題ないとかアホみたいなこと言ってるやついたけど
>結果が今のインフレだからな
アホはお前やで
392無念Nameとしあき23/11/03(金)19:06:30No.1153597180+
>復活する目はあるんだな(笑)
たとえば日本経済が破綻する確率80%
日本経済が復活する確率20%
でも破綻に賭けるのは厳しいだろ
393無念Nameとしあき23/11/03(金)19:06:43No.1153597256そうだねx3
国民民主党も責任ないから適当に聞こえの良いこと言ってるだけだ
394無念Nameとしあき23/11/03(金)19:06:50No.1153597292+
共産党に入りたくはないわな共産党は公明党の下っ端だったことが発覚したからな
395無念Nameとしあき23/11/03(金)19:06:51No.1153597297+
もう増税と歳出削減によるまっとうな財政再建ができるレベルじゃないな
増税を口にしただけで支持率が激落ちする状態だし
通貨価値の下落によるインフレと事実上の増税でごまかす形になるだろう
396無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:04No.1153597367そうだねx3
>財務省と外務省と経産省と外国勢力と一切関りがない政党がいいんですけど
そんな政党に何ができるの?
397無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:13No.1153597420+
>今から騒いで老人の生活保護廃止させる
>棄民とまともに付き合うな
それを実行するには票数が足りませんよ
圧倒的多数の老人票が少数の若者票を駆逐する
398無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:16No.1153597434+
氷河期世代は数多いのに金持ってないから
こいつらが定年したらまじで財政終わるぞ
399無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:23No.1153597474+
>>復活する目はあるんだな(笑)
>たとえば日本経済が破綻する確率80%
>日本経済が復活する確率20%
>でも破綻に賭けるのは厳しいだろ
数百万くらいぶちこんでおくなら全然ありの賭けじゃん
80%ってやばいじゃん
400無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:29No.1153597516+
>>財務省と外務省と経産省と外国勢力と一切関りがない政党がいいんですけど
>そんな政党に何ができるの?
日本を破壊することができるな
401無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:30No.1153597522そうだねx1
>国民民主党も責任ないから適当に聞こえの良いこと言ってるだけだ
安倍じゃん
402無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:31No.1153597526+
>結局日本人にバカが多いのが悪い
電車が時間通りきてすごいーっていうけど
生産性は世界最下位レベルなの笑える
403無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:40No.1153597587+
>経済学は一切出てこない
>日本の経済学は学問の体を成していない
原因と結果を逆に考える錯誤だよそれ
社会科学の研究を軽く扱ってきたツケが現在の大惨事
404無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:47No.1153597623+
お前が年を取った時には~なんて論がよく出るけどこのままだと年を取る前に潰れる人のが多い
405無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:49No.1153597633そうだねx3
>>国民民主党も責任ないから適当に聞こえの良いこと言ってるだけだ
>安倍じゃん
総理は責任あるだろ
406無念Nameとしあき23/11/03(金)19:07:56No.1153597679+
通貨が終わったら後は現物
暴力で奪い合う時代に逆戻りだ
407無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:02No.1153597713+
>>財務省と外務省と経産省と外国勢力と一切関りがない政党がいいんですけど
>そんな政党に何ができるの?
行政機関使いこなせない無能政治家なんて民主政権がいいお手本だ
408無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:04No.1153597728+
実績を産み出せてない貧民が必死にゴールポストを動かしてるだけだろ
409無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:07No.1153597743そうだねx1
>>俺は国民民主がいいぞってよくオススメしてるんだがなぁ
>立憲民主党から反原発とか変なジェンダー活動家とかの毒要素を抜くと国民民主になる
>と説明すると「そんな都合の良い存在があってたまるか」とディスられる
「一回与党を経験させてみよう」という意思の元に政権とっておいて
失敗即解体で失敗の経験すらなかったことにした立憲民主も国民民主もカスという印象
410無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:14No.1153597784そうだねx2
>>復活する目はあるんだな(笑)
>たとえば日本経済が破綻する確率80%
>日本経済が復活する確率20%
>でも破綻に賭けるのは厳しいだろ
賭けに負けたら0円になるって思ってない?
411無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:14No.1153597789そうだねx1
>>>国民民主党も責任ないから適当に聞こえの良いこと言ってるだけだ
>>安倍じゃん
>総理は責任あるだろ
たしかに都合悪くなったら責任取って辞めてたもんな
412無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:14No.1153597790そうだねx4
    1699006094398.jpg-(146227 B)
146227 B
まずはこれ徹底させようぜー
守ってない自治体どんどん告発しようぜー
413無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:19No.1153597805そうだねx1
>こいつらが定年したらまじで財政終わるぞ
定年制度を実質的には廃止すればいい
第二次安部政権の頃から「一億総活躍」「人生100年現役」ってスローガンを繰り返し言ってきただろ?
414無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:19No.1153597809+
>氷河期世代の生活保護で24兆円必要になるけどどうする?
今200万人の生活保護で年間3兆3000億のなのにどう計算すればそうなるんだよ
415無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:40No.1153597915そうだねx2
>>俺は国民民主がいいぞってよくオススメしてるんだがなぁ
>立憲民主党から反原発とか変なジェンダー活動家とかの毒要素を抜くと国民民主になる
>と説明すると「そんな都合の良い存在があってたまるか」とディスられる
立憲と国民じゃ経済政策も全然違うぞ
国民民主は消費税5%への引き下げや持続的な金融緩和・財政出動での高圧経済を掲げてるから
416無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:47No.1153597949+
>最悪 インフレにして円の価値を下げれば減る
そのための円安でしょ
417無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:48No.1153597959+
>氷河期世代は数多いのに金持ってないから
>こいつらが定年したらまじで財政終わるぞ
氷河期の定年が始まる時に政界から逃げればそれで知らんぷりできる
みんな逃げる準備してるだろうな
どうやっても無理だから
418無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:52No.1153597982+
いうて日本経済は年金と公的保険が重しになって終わるでしょ
419無念Nameとしあき23/11/03(金)19:08:53No.1153597994+
>氷河期世代は数多いのに金持ってないから
>こいつらが定年したらまじで財政終わるぞ
わしらが死んだあとの事だから知らん
420無念Nameとしあき23/11/03(金)19:09:03No.1153598058+
>>結局日本人にバカが多いのが悪い
>電車が時間通りきてすごいーっていうけど
>生産性は世界最下位レベルなの笑える
なんで一人あたりGDP30なんですかね…?
台湾と韓国が33位なんですけど…
421無念Nameとしあき23/11/03(金)19:09:15No.1153598130+
>まずはこれ徹底させようぜー
>守ってない自治体どんどん告発しようぜー
最高裁は変な判決もだすが
ときどき良いことも言うよな
422無念Nameとしあき23/11/03(金)19:09:32No.1153598211+
米とか100兆単位の支援とかしてるしなんかお金の価値がいつの間にか100分の1ぐらいになってないって感じだ
誰の懐に入ってるんだろう
423無念Nameとしあき23/11/03(金)19:09:33No.1153598216+
これに関しては全ては日本国民の責任だとしか言いようがない
424無念Nameとしあき23/11/03(金)19:09:41No.1153598263+
>まずはこれ徹底させようぜー
>守ってない自治体どんどん告発しようぜー
自民「じゃあ法律変えるか」
425無念Nameとしあき23/11/03(金)19:09:43No.1153598268そうだねx1
>財務省と外務省と経産省と外国勢力と一切関りがない政党がいいんですけど
俺たちが今この瞬間から政党立ち上げればそれが可能だが
426無念Nameとしあき23/11/03(金)19:10:03No.1153598380+
民主党が自民党で権力争いに負けた集団なのと同じで共産党は公明党に入れなかった奴等が行くところだったのがな
何時からかわからんがずっと仲が悪いというプロレスをしていたんだな
427無念Nameとしあき23/11/03(金)19:10:13No.1153598429+
地元でくすぶってたころのカテジナさんみたいなやつばっかのスレ
428無念Nameとしあき23/11/03(金)19:10:17No.1153598450+
>>まずはこれ徹底させようぜー
>>守ってない自治体どんどん告発しようぜー
>最高裁は変な判決もだすが
>ときどき良いことも言うよな
実はNHKの契約も不服があれば契約する必要はないって明文されてるんだぜ
429無念Nameとしあき23/11/03(金)19:10:46No.1153598621+
>地元でくすぶってたころのカテジナさんみたいなやつばっかのスレ
だってマクロ経済学もミクロ経済学もわからないもん
金ほしい
430無念Nameとしあき23/11/03(金)19:11:01No.1153598705そうだねx2
>まずはこれ徹底させようぜー
>守ってない自治体どんどん告発しようぜー
なお政府が人道的な観点から受給認めるとしてる模様
つっつくとしたら厚労省よ
431無念Nameとしあき23/11/03(金)19:11:03No.1153598709+
>>氷河期世代の生活保護で24兆円必要になるけどどうする?
>今200万人の生活保護で年間3兆3000億のなのにどう計算すればそうなるんだよ
あいつら年金まともに払ってないし貯金もないし家庭も作ってないんだよ
そんな奴らが10年以上連続して存在する
432無念Nameとしあき23/11/03(金)19:11:19No.1153598780+
前回みたいに軍部が戦費として浪費したわけじゃなく
一に社会保障費二に公共事業費だからな
ツケは国民が払うことになるのもやむなし
433無念Nameとしあき23/11/03(金)19:11:31No.1153598846+
>まずはこれ徹底させようぜー
>守ってない自治体どんどん告発しようぜー
そもそも外国人に生活保護支給するなんてのは当時の厚生省の1局長の判断で法的に何の意味もない
434無念Nameとしあき23/11/03(金)19:12:03No.1153599005+
>前回みたいに軍部が戦費として浪費したわけじゃなく
>一に社会保障費二に公共事業費だからな
>ツケは国民が払うことになるのもやむなし
中抜きまでは払いたくないが
435無念Nameとしあき23/11/03(金)19:12:05No.1153599025+
>たとえば日本経済が破綻する確率80%
>日本経済が復活する確率20%
>でも破綻に賭けるのは厳しいだろ
日経平均株価が40%下落すると
80%上昇する株式ETFがNF日経ダブルインバース
机上の空論に見えるが実際コロナ禍初期の混乱ではそうなった
436無念Nameとしあき23/11/03(金)19:12:11No.1153599058+
>「一回与党を経験させてみよう」という意思の元に政権とっておいて
>失敗即解体で失敗の経験すらなかったことにした立憲民主も国民民主もカスという印象
もうちょっとちゃんと見てやれよ、立憲と違って国民は活動家気質じゃないし旧民主のような埋蔵金だの仕分けだの腐敗撲滅だの耳障りの良いスローガンだけじゃなくて実現可能性のあること言ってるぞ
437無念Nameとしあき23/11/03(金)19:12:48No.1153599244そうだねx1
結局国民の預金をジワジワ搾取しているだけだよね
438無念Nameとしあき23/11/03(金)19:12:56No.1153599290そうだねx2
行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
439無念Nameとしあき23/11/03(金)19:13:20No.1153599448そうだねx1
いっぱいいろんなこと考えてるのに実際の行動に繋げないのが不思議
なんか煽りみたいに扱われてるけどインバース(てかショート全般)って実際のアクションがあるのにな…とは思っちゃう
440無念Nameとしあき23/11/03(金)19:13:22No.1153599460+
>中抜きまでは払いたくないが
中抜きなんて内訳としてはタカがしれてるよ
441無念Nameとしあき23/11/03(金)19:13:43No.1153599571+
>>たとえば日本経済が破綻する確率80%
>>日本経済が復活する確率20%
>>でも破綻に賭けるのは厳しいだろ
>日経平均株価が40%下落すると
>80%上昇する株式ETFがNF日経ダブルインバース
>机上の空論に見えるが実際コロナ禍初期の混乱ではそうなった
ちなみに日経平均が40%下落してもダブルインバースは80%上がらんのじゃ
442無念Nameとしあき23/11/03(金)19:13:57No.1153599634+
デノミするか!
443無念Nameとしあき23/11/03(金)19:14:04No.1153599666+
旧民主党がいいとか全然思わないが少なくても選択肢があるいう点では納得してる
444無念Nameとしあき23/11/03(金)19:14:16No.1153599734そうだねx1
>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
国会が国権の最高機関といいつつ三権分立を一緒に学ばせるのはそろそろ止めたほうがいいな
445無念Nameとしあき23/11/03(金)19:14:21No.1153599755そうだねx1
>>中抜きまでは払いたくないが
>中抜きなんて内訳としてはタカがしれてるよ
東京オリンピックや大阪万博のやり具合から測るに予算の9割ぐらいか?
446無念Nameとしあき23/11/03(金)19:14:36No.1153599848そうだねx3
アメリカみたいに下請けは2次までとか制限しようぜ
447無念Nameとしあき23/11/03(金)19:14:47No.1153599920+
所持者死亡で消えてる1割ぐらい返さずに済むんじゃないかなって気はしてる
448無念Nameとしあき23/11/03(金)19:14:54No.1153599962+
>ちなみに日経平均が40%下落してもダブルインバースは80%上がらんのじゃ
初心者にはダメージの2倍でカウンターを決めると言う説明の方がわかりやすかろう
449無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:01No.1153600006そうだねx2
>民主党が自民党で権力争いに負けた集団なのと同じで共産党は公明党に入れなかった奴等が行くところだったのがな
脳内設定かな?
450無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:20No.1153600107+
>いっぱいいろんなこと考えてるのに実際の行動に繋げないのが不思議
>なんか煽りみたいに扱われてるけどインバース(てかショート全般)って実際のアクションがあるのにな…とは思っちゃう
まあインバース持つだけで迫真さは変わると思う
一時期保有してたけどマジで世界を見る目が変わった
ネガティブな情報ばっか注目しちゃうようになった
451無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:26No.1153600145そうだねx4
>>>中抜きまでは払いたくないが
>>中抜きなんて内訳としてはタカがしれてるよ
>東京オリンピックや大阪万博のやり具合から測るに予算の9割ぐらいか?
中抜き当てにしてそんなのほとんどなかったから民主が死んだのにまだ言ってんの?
452無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:35No.1153600188+
>>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
これ中学の社会の勉強の時に思ってたわ
この時点で政治家だめだろと考えてた
453無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:45No.1153600262そうだねx1
>>ちなみに日経平均が40%下落してもダブルインバースは80%上がらんのじゃ
>初心者にはダメージの2倍でカウンターを決めると言う説明の方がわかりやすかろう
初心者にダブルインバ進めてる時点でなぁ
日経の下落をターゲットにするならあんな詐欺商品変わんでええよ
454無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:45No.1153600266+
>共産党は公明党に入れなかった奴等が行くところだったのがな
せめて設立時期くらい調べような
455無念Nameとしあき23/11/03(金)19:15:55No.1153600317+
>>民主党が自民党で権力争いに負けた集団なのと同じで共産党は公明党に入れなかった奴等が行くところだったのがな
>脳内設定かな?
暇空設定っぽいな
456無念Nameとしあき23/11/03(金)19:16:27No.1153600476そうだねx4
>東京オリンピックや大阪万博のやり具合から測るに予算の9割ぐらいか?
陰謀論者はこれだから困る
学者の試算でも高齢化で社会保障費は毎年一兆円ずつ増えていくんだよ
457無念Nameとしあき23/11/03(金)19:16:36No.1153600529+
>民主党が自民党で権力争いに負けた集団なのと同じで共産党は公明党に入れなかった奴等が行くところだったのがな
>何時からかわからんがずっと仲が悪いというプロレスをしていたんだな
共産党は現在最も古い政党
458無念Nameとしあき23/11/03(金)19:16:44No.1153600582そうだねx1
>アメリカみたいに下請けは2次までとか制限しようぜ
仕事それで回らなくて投げられても困るのは国民なんですわ
あいつら金取っただけちゃんとケツモチはしてくれるよ?
459無念Nameとしあき23/11/03(金)19:16:44No.1153600584+
>中抜きなんて内訳としてはタカがしれてるよ
そうか
ではお前が払ってくれ
460無念Nameとしあき23/11/03(金)19:16:45No.1153600586そうだねx2
未来人から無限に金湧いてくるのいいよね
461無念Nameとしあき23/11/03(金)19:16:47No.1153600600+
>初心者にはダメージの2倍でカウンターを決めると言う説明の方がわかりやすかろう
運用者のdexが低いと倍率が低減しちまうんだ
462無念Nameとしあき23/11/03(金)19:17:01No.1153600650そうだねx2
作業員が廃液浴びたとか大臣しらないとか多少ラグがあるにしても
福島第二原発作業員が下請け9次あるなんて誰でもしってることで
こんなの許してる時点で行政の責任と行政能力皆無
463無念Nameとしあき23/11/03(金)19:17:10No.1153600697+
>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
立法の長って誰だ?
464無念Nameとしあき23/11/03(金)19:17:30No.1153600793+
>>アメリカみたいに下請けは2次までとか制限しようぜ
>仕事それで回らなくて投げられても困るのは国民なんですわ
>あいつら金取っただけちゃんとケツモチはしてくれるよ?
えっまって
中抜きがいなくなったら仕事が回らなくって
どういう事?
465無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:15No.1153601037+
>作業員が廃液浴びたとか大臣しらないとか多少ラグがあるにしても
>福島第二原発作業員が下請け9次あるなんて誰でもしってることで
>こんなの許してる時点で行政の責任と行政能力皆無
事故直後から6次7次受けあると言われて10年
誰も改善しないのである!
466無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:17No.1153601050そうだねx1
なんか株の話出てるけど
確かに「日本経済崩壊」ってポジショントークの中でも最大級のやつだな
てかそんな本ばっか出してる人もいましたね
467無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:18No.1153601055+
円安悪いのは十分理解出来るが数少ないメリットに貧乏外人が金稼ぎに来なくなるってのがある
ところで中国が不動産から最近は金融まで死にかけてますね
短期利率50%に当局が手の打ちようが無くてお気持ち表明してますね
468無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:18No.1153601060+
>初心者にダブルインバ進めてる時点でなぁ
>日経の下落をターゲットにするならあんな詐欺商品変わんでええよ
問題ないだろう
過去のチャートくらいは見るだろうから実際の値動きだとトントンで行ったらマイナスになるから短期集中で賭けるしかないと誰でも気づくはず
469無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:20No.1153601070+
>だってマクロ経済学もミクロ経済学もわからないもん
とりあえずケインズの「一般理論」から……ってなるけど
チート手段として「一般理論」の超訳本があるのでそちらを
470無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:34No.1153601156そうだねx1
>>>アメリカみたいに下請けは2次までとか制限しようぜ
>>仕事それで回らなくて投げられても困るのは国民なんですわ
>>あいつら金取っただけちゃんとケツモチはしてくれるよ?
>えっまって
>中抜きがいなくなったら仕事が回らなくって
>どういう事?
ああやっぱりそこからわかってないか
471無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:46No.1153601212+
>>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
>立法の長って誰だ?
名目では衆議院議長だけど
それの人事権があるのは与党の幹事長か総理なんで
実質幹事長か総理大臣が立法の長
472無念Nameとしあき23/11/03(金)19:18:47No.1153601220+
>>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
>立法の長って誰だ?
小学生の人かしら
473無念Nameとしあき23/11/03(金)19:19:07No.1153601305+
>なんか株の話出てるけど
>確かに「日本経済崩壊」ってポジショントークの中でも最大級のやつだな
>てかそんな本ばっか出してる人もいましたね
浜パープルトンか
474無念Nameとしあき23/11/03(金)19:19:12No.1153601342そうだねx3
中抜き連呼してれば何も考えなくていいんだから馬鹿は気楽でいいよな
もう国債も返さなくていいな
475無念Nameとしあき23/11/03(金)19:19:14No.1153601351そうだねx2
>俺は国民民主がいいぞってよくオススメしてるんだがなぁ
政権に入ると絶対に変質するだろうとは思うけれど
現状での外野からのツッコミ勢としては
立憲ほどに他罰的じゃなくて、共産ほどに夢物語じゃなくて
維新ほどに第二自民じゃなくて、いいバランスしてるなぁと思った
476無念Nameとしあき23/11/03(金)19:19:44No.1153601520+
>>どういう事?
>ああやっぱりそこからわかってないか
申し訳ないです
専門外の素人知識では分からないので
ご教授いただけますか?
477無念Nameとしあき23/11/03(金)19:19:47No.1153601536+
>結局国民の預金をジワジワ搾取しているだけだよね
だから国民の借金って呼ばれてるんだ
478無念Nameとしあき23/11/03(金)19:20:05No.1153601634+
>>初心者にダブルインバ進めてる時点でなぁ
>>日経の下落をターゲットにするならあんな詐欺商品変わんでええよ
>問題ないだろう
>過去のチャートくらいは見るだろうから実際の値動きだとトントンで行ったらマイナスになるから短期集中で賭けるしかないと誰でも気づくはず
それなら日先空売りでええがなで終わるんよなぁ
479無念Nameとしあき23/11/03(金)19:20:08No.1153601652+
経済学のかしこい人がやってんだから大丈夫なんじゃないんですか?
480無念Nameとしあき23/11/03(金)19:20:14No.1153601682+
>>>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
>>立法の長って誰だ?
>名目では衆議院議長だけど
ただの司会者でなんの権限もない
481無念Nameとしあき23/11/03(金)19:20:23No.1153601725+
>第二自民
評論家が言うならいいけど自分から第二自民とか言い出す正当はちょっと…
482無念Nameとしあき23/11/03(金)19:20:24No.1153601731+
おまいら!岸田と竹中に搾取されるだけの人生でいいのか!
483無念Nameとしあき23/11/03(金)19:20:53No.1153601879+
>おまいら!岸田と竹中に搾取されるだけの人生でいいのか!
言うほど竹中って悪いことしたかな
484無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:00No.1153601916+
有名なギリシャは国内向け3割程度であとは外国が国債買ってたからどうしようもなくなって死んだ
その点では最終手段が取れる日本はまだ平気
485無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:04No.1153601938+
>経済学のかしこい人がやってんだから大丈夫なんじゃないんですか?
専門家による有識者会議いいですよね
486無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:06No.1153601946+
>経済学のかしこい人がやってんだから大丈夫なんじゃないんですか?
政治学のかしこい人()が政治家やったことがあるのが東京都です…
舛添な
487無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:19No.1153602029+
>>>>行政の長が立法の長を候補するし司法の長を指名してるのってどこが三権分立なんですか?
>>>立法の長って誰だ?
>>名目では衆議院議長だけど
>ただの司会者でなんの権限もない
立法は投票で決まるので個人に権限があるわけないじゃん
488無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:24No.1153602047+
賢い人が全部決めてるなら氷河期なんて生まれてねえよ
489無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:26No.1153602063そうだねx1
アメリカの国債残高見せたらお前らショック死しそうだな
中学で教えてもらえなかったのか、国債と税制と通貨流通と景気動向の関係
490無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:28No.1153602072+
>>結局国民の預金をジワジワ搾取しているだけだよね
>だから国民の借金って呼ばれてるんだ
国民が国に貸してる借金だけど破綻した場合は国民が踏み倒されるって事だしな
491無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:34No.1153602111+
>初心者にダブルインバ進めてる時点でなぁ
初心者に勧めて良いのはGPIFの真似をしろって手法だな
492無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:39No.1153602154そうだねx1
    1699006899696.jpg-(40381 B)
40381 B
>結局国民の預金をジワジワ搾取しているだけだよね
だからいざとなったらいつでもチャラにできるんだ
一度騙された手にまたひっかかる日本人
493無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:40No.1153602158そうだねx5
>言うほど竹中って悪いことしたかな
どちらかというと派遣認めて今の賃金低下の基礎を作ったという意味では元凶
494無念Nameとしあき23/11/03(金)19:21:42No.1153602171+
>有名なギリシャは国内向け3割程度であとは外国が国債買ってたからどうしようもなくなって死んだ
今元気だけど死んだの?
495無念Nameとしあき23/11/03(金)19:22:15No.1153602354+
国債は米国はもちろんあらゆる国が売ってるよ
でも利率も低いから旨み成分があるのは株式の方でハイリスクハイリターンしたいなら為替
496無念Nameとしあき23/11/03(金)19:22:23No.1153602401そうだねx4
なんで30年ダメになったかといえば30年間に議員やってたやつら全員カスだったってことだよな
497無念Nameとしあき23/11/03(金)19:22:26No.1153602423+
>評論家が言うならいいけど自分から第二自民とか言い出す正当はちょっと…
立憲民主と国民民主みたいなケンカ友達だろうから
あんまり気にならない
498無念Nameとしあき23/11/03(金)19:22:42No.1153602530+
>初心者に勧めて良いのはGPIFの真似をしろって手法だな
ドル円200までいく!って騒いでる人を初心者と定義して良いものかどうか
499無念Nameとしあき23/11/03(金)19:22:46No.1153602560そうだねx1
~の国は死んだ!
~の国の経済は破綻した!
は、としあきによる大体かなりオーバーな表現なので
500無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:00No.1153602654+
>>おまいら!岸田と竹中に搾取されるだけの人生でいいのか!
>言うほど竹中って悪いことしたかな
厳密に言えばそれほど悪いことしてないが
メンタリティが日本人じゃないので嫌われてる印象
あんな顔して強者万歳のストロングスタイル新自由主義だからな
501無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:07No.1153602698+
ハイパーインフレーションが起こらない程度なら国債を中央銀行がお金刷ってなんとかするで問題ないんじゃないの?
502無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:26No.1153602813+
赤字国債っていわゆる自転車操業?
503無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:27No.1153602818そうだねx1
>なんで30年ダメになったかといえば30年間に議員やってたやつら全員カスだったってことだよな
その大半が世襲や後継議員なんだよ
504無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:29No.1153602836+
>言うほど竹中って悪いことしたかな
非正規を増やす=子供が生まれなくなる=国が滅びる
という因果関係をガッチガチの生コン基礎工事してくれた
505無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:31No.1153602850そうだねx2
誤解なくちゃんと説明しようとするとすぐ10行になってあいつって指刺されることになるから掲示板ってほんと説明に向いてないな
506無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:48No.1153602958+
>>言うほど竹中って悪いことしたかな
>どちらかというと派遣認めて今の賃金低下の基礎を作ったという意味では元凶
小泉「許されすぎて感動した!」
507無念Nameとしあき23/11/03(金)19:23:48No.1153602959そうだねx3
維新って第二自民と言うより第二民主だと思うけどな
だって党是が歳出削減のコストカットなんでしょ? 旧民主と同じじゃん
508無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:07No.1153603042+
流石に来年には金利上げるだろうし行っても160くらいじゃないの?
アメリカの金利政策も終わりそうだし
509無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:12No.1153603079+
>どちらかというと派遣認めて今の賃金低下の基礎を作ったという意味では元凶
派遣社員は小泉竹中のときに拡大されたといえその前からいたし
派遣を禁止しても正社員と失業者に二分されるだけじゃなかろうか
510無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:15No.1153603100+
>アメリカの国債残高見せたらお前らショック死しそうだな
ほとんど毎年残高上限跳ね上げる法案通してるのは知ってる
つまり全く償還しきる気がない
511無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:21No.1153603140+
>赤字国債っていわゆる自転車操業?
少なくとも現在の国債はそう
国債の償還に必要なお金は
100%新規国債発行によって賄っている
512無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:26No.1153603167そうだねx2
>ハイパーインフレーションが起こらない程度なら国債を中央銀行がお金刷ってなんとかするで問題ないんじゃないの?
日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
513無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:35No.1153603225そうだねx1
>初心者に勧めて良いのはGPIFの真似をしろって手法だな
GPIFとほぼ同じ事目指す投信とかあるよな
買わないけど
514無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:37No.1153603236+
>なんで30年ダメになったかといえば30年間に議員やってたやつら全員カスだったってことだよな
カスだった連中の子供がまだ議員やってるからな
そういった意味では岸田はカス議員の子供はカスって宣伝した功績がある
515無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:40No.1153603253そうだねx1
氷河期棄民しただけでこんなに社会が崩れるなんて誰も思わないじゃん?
そいつらが無様に死ぬだけで済むと思ってたのにな
516無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:53No.1153603316+
>赤字国債っていわゆる自転車操業?
漕いでるが競輪選手だから信用あるようなもんだな
517無念Nameとしあき23/11/03(金)19:24:57No.1153603329そうだねx4
    1699007097051.jpg-(24668 B)
24668 B
>>財務省と外務省と経産省と外国勢力と一切関りがない政党がいいんですけど
>俺たちが今この瞬間から政党立ち上げればそれが可能だが
518無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:01No.1153603360そうだねx1
>>アメリカの国債残高見せたらお前らショック死しそうだな
>ほとんど毎年残高上限跳ね上げる法案通してるのは知ってる
>つまり全く償還しきる気がない
そもそも基軸通貨の国家なので土台が違う
519無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:10No.1153603421そうだねx1
>小泉「許されすぎて感動した!」
あなたは構造改革と言いつつしれっと介護保険制度作って負担増やしたよね
520無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:14No.1153603465+
>赤字国債っていわゆる自転車操業?
債務超過になると自転車だがギリシャがやってくれましたね
521無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:37No.1153603574+
>>赤字国債っていわゆる自転車操業?
>少なくとも現在の国債はそう
>国債の償還に必要なお金は
>100%新規国債発行によって賄っている
これもうだめじゃん
522無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:47No.1153603629+
俺たちの党って名前で新党立ち上げようぜ
独身男性に優しい政策をするんだ
523無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:48No.1153603633そうだねx2
>派遣社員は小泉竹中のときに拡大されたといえその前からいたし
その拡大がとどめだったんだよ
氷河期はずっと明けないままだ
524無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:48No.1153603635そうだねx3
>>赤字国債っていわゆる自転車操業?
>漕いでるが競輪選手だから信用あるようなもんだな
経済って結局のところ信用が空手形を生み出してる実態の無い世界だからな
それが恐ろしい
525無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:54No.1153603670+
>だって党是が歳出削減のコストカットなんでしょ? 旧民主と同じじゃん
維新は埋蔵金が湧いてくるとか言ってないし
一部欧米みたいな低負担低福祉の小さい政府路線じゃないの
526無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:56No.1153603680+
ある程度古い人間だけど昔の政治家って腹黒いところがあれど志というのがはっきりみえたしそこへ向かう行動力があったから判断しやすかった
527無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:57No.1153603682そうだねx4
>赤字国債っていわゆる自転車操業?
まあね
ぶっちゃけ先進国はだいたいそう
借金できるのは信頼の証ってのは嘘でもない
528無念Nameとしあき23/11/03(金)19:25:58No.1153603687+
>カスだった連中の子供がまだ議員やってるからな
中曽根なんて子と孫が議員やっているしな
世襲とかそういうレベル超えている
529無念Nameとしあき23/11/03(金)19:26:19No.1153603802+
>維新って第二自民と言うより第二民主だと思うけどな
>だって党是が歳出削減のコストカットなんでしょ? 旧民主と同じじゃん
ローカルに特化して成功した民主党だからな
東京や政府との対立煽れば永遠に地元の支持を受けられる
530無念Nameとしあき23/11/03(金)19:26:28No.1153603858+
>俺たちの党って名前で新党立ち上げようぜ
>独身男性に優しい政策をするんだ
二次裏ふたば党
マニフェスト:モザイクを無くします
531無念Nameとしあき23/11/03(金)19:26:34No.1153603889+
>日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
だから現行の仕組みで問題無さそうに見える
532無念Nameとしあき23/11/03(金)19:26:34No.1153603890+
ハイパーインフレ起こすのは馬鹿のやることですよ
馬鹿に任せれば信用以上に刷って全部台無しにする
533無念Nameとしあき23/11/03(金)19:26:56No.1153604017そうだねx1
>俺たちの党って名前で新党立ち上げようぜ
>独身男性に優しい政策をするんだ
なぜかホモっぽさを感じてしまう
534無念Nameとしあき23/11/03(金)19:27:07No.1153604095そうだねx1
問題なのは国債じゃなくて
国債発行してるのに増税してること

アクセルとブレーキを同時に踏む政治
535無念Nameとしあき23/11/03(金)19:27:11No.1153604120+
返済していいんなら返済するぞって脅しが効くと聞いた
536無念Nameとしあき23/11/03(金)19:27:43No.1153604304+
>そもそも基軸通貨の国家なので土台が違う
ドル経済圏が広がる分だけドルを刷って儲けられるけど
逆に言えばドル経済圏が縮小すると苦しくなるんで
今後はそれが危ぶまれているのだ
537無念Nameとしあき23/11/03(金)19:27:44No.1153604315+
>返済していいんなら返済するぞって脅しが効くと聞いた
20年くらい前はそうでしたね
今は返済しようと思っても返済できません
538無念Nameとしあき23/11/03(金)19:27:49No.1153604329+
>日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
状況がかなり違うんだよね
年寄りが増えて若者が減るという形はもしかしたら世界大戦よりもまずい人類が初めて経験する歴史の転換点にいる可能性がかなり高い
539無念Nameとしあき23/11/03(金)19:27:50No.1153604338+
>>だって党是が歳出削減のコストカットなんでしょ? 旧民主と同じじゃん
>維新は埋蔵金が湧いてくるとか言ってないし
>一部欧米みたいな低負担低福祉の小さい政府路線じゃないの
大学無償化とかぶち挙げたりで大きい政府な面も出てきたりであれも何だか分からん
540無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:07No.1153604427そうだねx1
>>日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
>だから現行の仕組みで問題無さそうに見える
国民が愚かなまま政治を誰かの意見を借りるだけだったり投票にもいかないといつか破綻する時は来ると思う
541無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:09No.1153604445+
親からの借金みたいなもんだろ
親なんだから子供にくれて当然
542無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:13No.1153604459+
>>俺たちの党って名前で新党立ち上げようぜ
>>独身男性に優しい政策をするんだ
>二次裏ふたば党
>マニフェスト:モザイクを無くします
全世帯にモザイク除去機を配布するが
除去機メーカーが不透明な随意契約な上に全く機械が機能せず国会で追求されてしまう
543無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:25No.1153604526+
円に限らず不換紙幣は紙屑に向かってひた走る宿命なのだ
最強通貨ドルも購買力平価で見ると発足時の価値の5%しかない
544無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:49No.1153604664+
借金してるのは政治家であって国民ではない
実情そうではないんだけど
545無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:52No.1153604679+
>立法は投票で決まるので個人に権限があるわけないじゃん
だから三権分立の話で出すのは不適当
546無念Nameとしあき23/11/03(金)19:28:56No.1153604701+
派遣制度自体は良いものなんだよ
仕事って時期によって忙しさが違うから人手余ってるところから人手不足なところに移動しやすい方が効率良くなるし、移動が激しいってことは条件の良い職場求めて賃上げも進むから
じゃあなんで失敗したかと言えば多重請けの規制しなかったり、失業保障を手薄くしたから非正規は条件悪くても働くしかなくて安い賃金のまま買い叩かれることなってる
本来なら正規より安定してないんだからむしろ高給取りになるような制度じゃなくちゃいけないのに
547無念Nameとしあき23/11/03(金)19:29:05No.1153604752+
>国債発行してるのに増税してること
国債発行で予算確保出来るんだから別に増税いらないってこと?
548無念Nameとしあき23/11/03(金)19:29:31No.1153604902そうだねx1
完璧に正しいミスらない夢のような政治家ってのはいないんだ
残念だったね
まずそこからなんだよな
549無念Nameとしあき23/11/03(金)19:29:38No.1153604952そうだねx1
>最強通貨ドルも購買力平価で見ると発足時の価値の5%しかない
でも株価は100倍になってるから…
550無念Nameとしあき23/11/03(金)19:29:43No.1153604987そうだねx3
>>ハイパーインフレーションが起こらない程度なら国債を中央銀行がお金刷ってなんとかするで問題ないんじゃないの?
>日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
デノミはしたやろ
551無念Nameとしあき23/11/03(金)19:29:48No.1153605006+
>日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
日本でも1945~1949の間にハイパーインフレ起きてるって習わなかった?
ハイパーインフレの定義からはじめる?
552無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:06No.1153605099+
>大学無償化とかぶち挙げたりで大きい政府な面も出てきたりであれも何だか分からん
欧米のネオリベ政党もそういうことあるし
逆にリベラル派が歳出削減を言い出したりと単純でもない
大筋では維新はネオリベだと思う
553無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:06No.1153605101+
>ハイパーインフレ起こすのは馬鹿のやることですよ
>馬鹿に任せれば信用以上に刷って全部台無しにする
ジンバブエ
554無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:07No.1153605114そうだねx1
>>ハイパーインフレーションが起こらない程度なら国債を中央銀行がお金刷ってなんとかするで問題ないんじゃないの?
>日本が徹底的に大敗した第二次世界大戦の戦後でも日本はハイパーインフレなんて起きてないのだが…
歴史修正主義者
555無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:08No.1153605121そうだねx1
全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
556無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:39No.1153605307+
>問題なのは国債じゃなくて
>国債発行してるのに増税してること
>アクセルとブレーキを同時に踏む政治
両方のリミットに触れないように両方上げることがそんなにおかしいか?
そりゃ片方で足りるならいいけどそうじゃないし
557無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:40No.1153605313そうだねx2
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
出す理由がない
558無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:41No.1153605321そうだねx2
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
そもそも国債ってのがなんなのかよくわかってないしな俺ら
559無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:43No.1153605331+
>今元気だけど死んだの?
ポルトガルは経済的に死んだと思われていたけど
サラザール博士が備えていた国庫の金(Gold)が大量にあったので乗り切れた
560無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:55No.1153605405+
>借金してるのは政治家であって国民ではない
>実情そうではないんだけど
実際不渡りだしたり国債の格付け落ちて景気悪化したらダメージは国民が食らうからな
国民が借金してるわけじゃないから平気ですって言説はちょっとおかしいと思う
561無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:56No.1153605416+
>派遣制度自体は良いものなんだよ
>仕事って時期によって忙しさが違うから人手余ってるところから人手不足なところに移動しやすい方が効率良くなるし、移動が激しいってことは条件の良い職場求めて賃上げも進むから
>じゃあなんで失敗したかと言えば多重請けの規制しなかったり、失業保障を手薄くしたから非正規は条件悪くても働くしかなくて安い賃金のまま買い叩かれることなってる
>本来なら正規より安定してないんだからむしろ高給取りになるような制度じゃなくちゃいけないのに
そんなこと言い出したら全て本当は神制度だわ
562無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:58No.1153605423そうだねx1
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
いいけどそんな事したら次は誰が買ってくれるの?
563無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:58No.1153605427+
>完璧に正しいミスらない夢のような政治家ってのはいないんだ
>残念だったね
>まずそこからなんだよな
初期不良は大目に見てやるが交換で送ってきた商品も壊れてるようなそんな展開もう嫌だ
564無念Nameとしあき23/11/03(金)19:30:38No.1153605486そうだねx1
    1699007438918.webm-(3020511 B)
3020511 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
565無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:21No.1153605557そうだねx2
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
それ国が国に対して金を払わんってことだぞ正気か
566無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:24No.1153605586そうだねx2
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
円の価値が暴落して日本滅びますぞー
567無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:29No.1153605612+
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
円の価値が吹っ飛ぶ
568無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:30No.1153605616+
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
銀行が潰れるだけや
569無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:31No.1153605628+
日本を破綻させるために一度敗戦したほうがいいかもな
占領されて焼け跡とハイパーインフレから再出発しようや
570無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:32No.1153605634そうだねx2
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
それ人がだいぶ死ぬからね
571無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:33No.1153605640+
>国民が愚かなまま政治を誰かの意見を借りるだけだったり投票にもいかないといつか破綻する時は来ると思う
教育が無いと無理そうだけどその教育に偏った思想が入るとコントロールされちまう
572無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:35No.1153605651+
リボ払いより酷い状態
573無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:37No.1153605661そうだねx1
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>そもそも国債ってのがなんなのかよくわかってないしな俺ら
スレのはじめに答え書いてあるだろ
>うん国債スレだ
574無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:43No.1153605698+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>いいけどそんな事したら次は誰が買ってくれるの?
おーなるどね確かにそうだわ
575無念Nameとしあき23/11/03(金)19:31:58No.1153605786+
国債ってなに?
国が国民に借金っていうけど
俺貸した覚えないんだが
576無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:02No.1153605811+
>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
うん
徳政令出した翌年以降に国債発行したらとしあきは買いたい?
577無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:13No.1153605872+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>円の価値が吹っ飛ぶ
既に吹き飛んでる入口だけどな
578無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:15No.1153605888+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>いいけどそんな事したら次は誰が買ってくれるの?
ずっと日銀が買うんじゃないの?
579無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:18No.1153605899+
国債買って国に貢献だ!
580無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:24No.1153605940+
>日本を破綻させるために一度敗戦したほうがいいかもな
>占領されて焼け跡とハイパーインフレから再出発しようや
支配階級をいったんリセットしないと駄目よね
581無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:30No.1153605966+
日本は経済規模が大きくなってないのに国債だけ際限なく増えてるのが問題なんやで
582無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:30No.1153605973+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>いいけどそんな事したら次は誰が買ってくれるの?
日銀が買う
583無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:36No.1153606012+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>円の価値が暴落して日本滅びますぞー
もう落ちてんだから同じだろネトウヨ
584無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:42No.1153606050+
>>国民が愚かなまま政治を誰かの意見を借りるだけだったり投票にもいかないといつか破綻する時は来ると思う
>教育が無いと無理そうだけどその教育に偏った思想が入るとコントロールされちまう
そういうのに本来骨子を入れるのが宗教だったりするんだけどな
585無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:54No.1153606100そうだねx1
>国債ってなに?
>国が国民に借金っていうけど
>俺貸した覚えないんだが
お金持ちにお金を借りているのだ
お前は貸した側ではなくて借りた側
586無念Nameとしあき23/11/03(金)19:32:58No.1153606116+
    1699007578275.jpg-(67144 B)
67144 B
例えば100年前のこれ定価290ドルだぜ
587無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:00No.1153606125+
>大学無償化とかぶち挙げたりで大きい政府な面も出てきたりであれも何だか分からん
大学や私学の回し者すぎるぜ
政治家はそういうものとはいえ
588無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:01No.1153606137+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>それ人がだいぶ死ぬからね
全然よく分からんのだけど老人死ぬならいいかな
589無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:18No.1153606241そうだねx1
>>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>>円の価値が吹っ飛ぶ
>既に吹き飛んでる入口だけどな
150円とか200円とかそんなレベルじゃないだろ
590無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:20No.1153606258+
>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>銀行が潰れるだけや
単なる銀行でなくて日本銀行な
591無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:22No.1153606275そうだねx3
ちなみにプーチンだって西側経済には文句言いながらもきっちり支払ってるからな
どこの国だろうと経済での信用がなくなったら生きられん
592無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:27No.1153606310そうだねx1
>国債買って国に貢献だ!
こういうポジティブな国債推しって無くなったな
どう見られてるのかようわかっとる
593無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:33No.1153606341+
多くの国民含め政治家や経済学者ジャーナリストが金本位制の時の貨幣観のまま
594無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:34No.1153606351+
元々今の国債は日銀に強制的に買わせてるから
誰が買う?とかいう質問はすでに破綻してる
595無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:44No.1153606403+
>ずっと日銀が買うんじゃないの?
一応日銀は市中銀行から買ってるわけで誰も買わなくなったら供給が無くなる
596無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:53No.1153606475そうだねx1
金持ちが借りた金を国民が負担しろ!
って思わせてるからくり
597無念Nameとしあき23/11/03(金)19:33:56No.1153606489そうだねx1
>>>国民が愚かなまま政治を誰かの意見を借りるだけだったり投票にもいかないといつか破綻する時は来ると思う
>>教育が無いと無理そうだけどその教育に偏った思想が入るとコントロールされちまう
>そういうのに本来骨子を入れるのが宗教だったりするんだけどな
アホの観念論レスポンチ笑う
たしかに教育は必要だな笑
598無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:07No.1153606548+
国債買うなんてまじで時間の無駄だからな
599無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:10No.1153606569+
>>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>>円の価値が暴落して日本滅びますぞー
>もう落ちてんだから同じだろネトウヨ
1ドル10000円時代か…
想像もつかんな
同じと思ってる人もいて怖い
600無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:11No.1153606577+
王様が借金する度に踏み倒していたのを議会が保証するようになったのが国債
なお新たに国債振り出す度に担保として税金も新たに造ってた
601無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:14No.1153606593+
>ちなみにプーチンだって西側経済には文句言いながらもきっちり支払ってるからな
ソ連は帝政ロシアの債務を踏み倒してたけど
冷戦終了後に支払わされたらしいな
602無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:18No.1153606616+
俺の生活が変わらないならどうでもいいが
603無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:25No.1153606667+
>金持ちが借りた金を国民が負担しろ!
>って思わせてるからくり
金持ちからもっと取るべきだけどね
604無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:34No.1153606732そうだねx2
>ずっと日銀が買うんじゃないの?
国債の価値と同等になるから円が紙切れになるけどいいのか
605無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:50No.1153606838+
>日本を破綻させるために一度敗戦したほうがいいかもな
敗戦したからこその今だろ
606無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:55No.1153606871そうだねx4
>>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>>それ人がだいぶ死ぬからね
>全然よく分からんのだけど老人死ぬならいいかな
死ぬのは貧乏人からだからたぶん若い順に死ぬ
607無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:57No.1153606879+
>No.1153606569
>>>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>>>円の価値が暴落して日本滅びますぞー
>>もう落ちてんだから同じだろネトウヨ
>1ドル10000円時代か…
>想像もつかんな
>同じと思ってる人もいて怖い
アメリカ行く必要ないです
はい論破
608無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:58No.1153606881そうだねx1
>>ずっと日銀が買うんじゃないの?
>国債の価値と同等になるから円が紙切れになるけどいいのか
なってないじゃん
609無念Nameとしあき23/11/03(金)19:34:58No.1153606883+
>例えば100年前のこれ定価290ドルだぜ
そう、1000兆円も100年経てば10兆円くらいの価値になってるから返済しないで利払いだけしときゃいい
610無念Nameとしあき23/11/03(金)19:35:12No.1153606976+
>>ずっと日銀が買うんじゃないの?
>国債の価値と同等になるから円が紙切れになるけどいいのか
税金を納めるのに円が必要な時点で
紙切れになることはありえない
611無念Nameとしあき23/11/03(金)19:35:15No.1153606993+
そもそも今時銀行に普通預金してるやつなんているの?
ゴミみたいな利息1千万しか保証されないとかありえないだろ
612無念Nameとしあき23/11/03(金)19:35:35No.1153607099+
>>ずっと日銀が買うんじゃないの?
>国債の価値と同等になるから円が紙切れになるけどいいのか
ならないけど
613無念Nameとしあき23/11/03(金)19:35:37No.1153607112そうだねx1
>>国債の価値と同等になるから円が紙切れになるけどいいのか
>なってないじゃん
徐々に下がってきてるでしょう?
じわじわ効果出てるよ~
614無念Nameとしあき23/11/03(金)19:35:43No.1153607145そうだねx1
>国債買うなんてまじで時間の無駄だからな
低リスク商品とはよく言ったもんだな
615無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:04No.1153607274そうだねx1
>そもそも今時銀行に普通預金してるやつなんているの?
>ゴミみたいな利息1千万しか保証されないとかありえないだろ
口座引き落としもあるし
給料入れる口座もあるし
普通預金してない人いるの?
616無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:07No.1153607296+
>なってないじゃん
今ある国債は徳政令で無価値になった?
617無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:09No.1153607312+
>そもそも今時銀行に普通預金してるやつなんているの?
>ゴミみたいな利息1千万しか保証されないとかありえないだろ
よくわかんないけどずっと貯金してるし
必要な時ATMから降ろすだけだけど
618無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:10No.1153607321+
>>>>全然よく分からんのだけど国債に徳政令だしたらあかんの?
>>>それ人がだいぶ死ぬからね
>>全然よく分からんのだけど老人死ぬならいいかな
>死ぬのは貧乏人からだからたぶん若い順に死ぬ
働いてない年寄りのほうが貧乏だから消費税は高齢者に効くはずでは?
話が二転三転してるな?
619無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:33No.1153607446+
>一応日銀は市中銀行から買ってるわけで誰も買わなくなったら供給が無くなる
日銀は直接は買えないのなんで?
620無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:46No.1153607523+
>>一応日銀は市中銀行から買ってるわけで誰も買わなくなったら供給が無くなる
>日銀は直接は買えないのなんで?
そういう決まり
621無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:48No.1153607532+
>そもそも今時銀行に普通預金してるやつなんているの?
>ゴミみたいな利息1千万しか保証されないとかありえないだろ
皆が皆それぐらい貪欲ならもっと経済活発化してると思うんですよ
622無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:50No.1153607541+
>>そもそも今時銀行に普通預金してるやつなんているの?
>>ゴミみたいな利息1千万しか保証されないとかありえないだろ
>口座引き落としもあるし
>給料入れる口座もあるし
>普通預金してない人いるの?
決済用預金をご存じでない?
623無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:54No.1153607562そうだねx1
>なってないじゃん
なってるよ
世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
624無念Nameとしあき23/11/03(金)19:36:55No.1153607566+
国債は一応各銀行が売出しキャンペーンするときにキャッシュバックやるからこのときだけなんとか金融商品として選択肢に入りうるくらい
それ以外はまじで機会損失がでかすぎる
625無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:01No.1153607599そうだねx1
ただ銀行に預けるよりかは元本保証の国債購入した方がよくない?
626無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:12No.1153607668+
>>国債買うなんてまじで時間の無駄だからな
>低リスク商品とはよく言ったもんだな
ここんとこマジで右肩さがりで笑う
627無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:27No.1153607763+
>1699007438918.webm
ベネズエラが天元突破して終わってしまった
628無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:35No.1153607811+
>>なってないじゃん
>なってるよ
>世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
80円時代と比べたら確かに高いな
629無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:38No.1153607824そうだねx1
>ただ銀行に預けるよりかは元本保証の国債購入した方がよくない?
使わないならそうだね
630無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:46No.1153607879+
主権が存する日本国民が選んだ政治家がやることが信用なら無いって一体どういうことだよ
本当戦後日本ってバカバカしい国家だわ
631無念Nameとしあき23/11/03(金)19:37:54No.1153607918そうだねx3
>>一応日銀は市中銀行から買ってるわけで誰も買わなくなったら供給が無くなる
>日銀は直接は買えないのなんで?
法律で禁止されてる
財政法いじるのはむっちゃむずいから多分今後も無理
632無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:00No.1153607945+
>よくわかんないけどずっと貯金してるし
>必要な時ATMから降ろすだけだけど
話が戻るけどその金を株式なり不動産なりに運用すれば利率がはるかに高いんだよ
でもそういう発想にならないということはそもそも預金額も小さいだろう
633無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:06No.1153607988+
>決済用預金をご存じでない?
えっ?
決済用預金って普通預金口座使うんじゃないの?
634無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:10No.1153608018そうだねx3
>世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
どこの世界線?
635無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:17No.1153608053+
円をいくら刷っても海外から原油や資源買う時はドル決済だからね
636無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:30No.1153608137+
>>決済用預金をご存じでない?
>えっ?
>決済用預金って普通預金口座使うんじゃないの?
庶民はそう
637無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:31No.1153608144+
>なってるよ
>世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
徳政令無しでこれだからな
徳政令なんて出した日には日本中ひっくり返る
638無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:44No.1153608225そうだねx1
>そもそも今時銀行に普通預金してるやつなんているの?
>ゴミみたいな利息1千万しか保証されないとかありえないだろ
金庫代わりです
支払い時の引き落としで開けるリスクもない
639無念Nameとしあき23/11/03(金)19:38:46No.1153608235+
>No.1153605486
ここに出てくるほとんど国よりGDP成長率が低い
640無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:01No.1153608331+
>ただ銀行に預けるよりかは元本保証の国債購入した方がよくない?
通貨価値が固定されるならそうだけど
そうじゃないならあえてこんな低利率の商品に資金拘束されるデメリットのほうが大きい
641無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:05No.1153608353+
原油高についてのニュースなんにも見てなさそうだな…
642無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:22No.1153608472+
>ここに出てくるほとんど国よりGDP成長率が低い
成長率ってどれだけお荷物を切り捨ててきたかってことだぞ
643無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:30No.1153608526+
>>決済用預金をご存じでない?
>えっ?
>決済用預金って普通預金口座使うんじゃないの?
基本普通預金と同じよう使えるけど利息が付かない代わりに全額保証
じゃないんだっけ?
644無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:31No.1153608533そうだねx1
最近ガソリンは20円ぐらい安くなってるな
645無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:37No.1153608581+
>決済用預金をご存じでない?
知らないのはお前では?
646無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:49No.1153608663+
>ただ銀行に預けるよりかは元本保証の国債購入した方がよくない?
利益が少ないんだよ
というか無意味と言ってしまっていいんじゃないか
普通にドルが上がると思ってるなら米国株式なり外貨なりにすればいいわけで
647無念Nameとしあき23/11/03(金)19:39:52No.1153608684+
主権の意味も分かってないのに憲法にそれを掲げてるとか馬鹿すぎる
648無念Nameとしあき23/11/03(金)19:40:34No.1153608959+
>>世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
>どこの世界線?
ヒイヒイまでは言わんけど
灯油の値段は数年前の倍近くになりつつあるな
649無念Nameとしあき23/11/03(金)19:40:41No.1153609006そうだねx2
原油高は対露制裁と便乗したOPECの原油価格釣り上げが根本原因なんだよあれ
650無念Nameとしあき23/11/03(金)19:40:42No.1153609019+
特に今国債買ってるやつはバカじゃないか?ってなる
651無念Nameとしあき23/11/03(金)19:40:52No.1153609080+
>ただ銀行に預けるよりかは元本保証の国債購入した方がよくない?
その元本の価値が変わらないならまあ
652無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:08No.1153609181そうだねx3
エネルギー価格に関しては欧州もアジアもみんなひいひい言ってるけどね…
653無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:10No.1153609190+
>特に今国債買ってるやつはバカじゃないか?ってなる
個人が買えるの?
654無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:10No.1153609192そうだねx2
>>>世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
>>どこの世界線?
>ヒイヒイまでは言わんけど
>灯油の値段は数年前の倍近くになりつつあるな
いや日本人だけじゃないんだが
ヒイヒイいってんの
655無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:35No.1153609345そうだねx4
>>特に今国債買ってるやつはバカじゃないか?ってなる
>個人が買えるの?
買える
656無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:41No.1153609388+
燃料をヒイヒイいってるEUに横流ししてたな日本
657無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:44No.1153609409そうだねx2
燃料代の高さに関して言えば円安は係数であって主因ではないね
658無念Nameとしあき23/11/03(金)19:41:51No.1153609452+
>>特に今国債買ってるやつはバカじゃないか?ってなる
>個人が買えるの?
どうぞ
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/ [link]
659無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:09No.1153609573+
まあ俺が死ぬまではなんとかもちそうなしどうでもいいかな
660無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:12No.1153609588+
国債って買って何になるんだ
661無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:14No.1153609608+
>原油高は対露制裁と便乗したOPECの原油価格釣り上げが根本原因なんだよあれ
さらにその前の脱炭素ブームで投資の引き上げとかやったのが効いてるな
662無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:35No.1153609743そうだねx3
個人向け国債も知らないのが居るのはちょっと脅威だな
663無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:49No.1153609833そうだねx2
>国債って買って何になるんだ
貯金替わり
664無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:50No.1153609838+
>>1699007438918.webm
>ベネズエラが天元突破して終わってしまった
ジンバブエなんてとんだ雑魚だったな
665無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:56No.1153609866+
岸田も「不人気でも後代にツケを回してはいけない」と言い張っていれば信念の政治家として後世評価されたろうに
増税クソメガネ呼ばわりされたら慌ててバラマキ
選挙で選ばれる政治家に財政再建は無理だってはっきりわかんだね
666無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:56No.1153609868そうだねx3
>国債って買って何になるんだ
ゴミみたいな金利がもらえる
667無念Nameとしあき23/11/03(金)19:42:56No.1153609872+
>原油高は対露制裁と便乗したOPECの原油価格釣り上げが根本原因なんだよあれ
日本では自民党が原発止めてるせいで更に拍車がかかっている
668無念Nameとしあき23/11/03(金)19:43:12No.1153609971+
>個人が買えるの?
買えるぞ
普通に金融商品だし10000円から買えるから成人してれば誰でも買える
669無念Nameとしあき23/11/03(金)19:43:22No.1153610046+
ガソリンって1ドル75円の頃に1リットル90円くらいで
今の1ドル150円で180円くらいだもんなぁ
670無念Nameとしあき23/11/03(金)19:43:25No.1153610061+
日銀が買うだけじゃただのオナニーなのでは
671無念Nameとしあき23/11/03(金)19:43:26No.1153610068そうだねx1
>個人向け国債も知らないのが居るのはちょっと脅威だな
いうても個人向け国債を買う人が二次裏をやってるイメージはちょっとないな…
672無念Nameとしあき23/11/03(金)19:43:52No.1153610246+
>>世界で日本人だけが円安で高い燃料代でヒイヒイ言ってる状態じゃん
>どこの世界線?
この世界線かな、と
673無念Nameとしあき23/11/03(金)19:43:58No.1153610287+
個人向けじゃない国債も買える
674無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:02No.1153610324+
さすがに年4万円しかも来年の夏のボーナス時期の1年限定とか
全方向から非難されてるな
675無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:07No.1153610370+
>国債って買って何になるんだ
自尊心とか買える可能性がある
676無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:13No.1153610405+
国債は金利が通過変動幅すら吸収できないレベルの利率だからリスクのほうが大きい
これなら円キャリーしたほうが儲かる
677無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:13No.1153610406+
>国債発行し続けられる根拠って国や通貨の信用や国力・経済力があるって前提だよな
>斜陽国家で国債を中央銀行が無限に買うようなインチキを続けてたらそのうち破綻するだろうね
一応バランスシートってものが存在するからね
根拠がないわけじゃないでしょ
678無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:15No.1153610411そうだねx1
>国債って買って何になるんだ
10万で買って10年後に10万1000円になる
679無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:19No.1153610450そうだねx1
>ガソリンって1ドル75円の頃に1リットル90円くらいで
>今の1ドル150円で180円くらいだもんなぁ
うんん?そうだったか?
なんかさらっと嘘つかれた気がするぞ
680無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:36No.1153610564+
円が132円のときに6万ドル分交換した
判断としては正しかったのかな
681無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:41No.1153610593そうだねx4
>>ここに出てくるほとんど国よりGDP成長率が低い
>成長率ってどれだけお荷物を切り捨ててきたかってことだぞ
初めて聞く解釈
ちょいと都合良すぎない?
682無念Nameとしあき23/11/03(金)19:44:43No.1153610608そうだねx1
>岸田も「不人気でも後代にツケを回してはいけない」と言い張っていれば信念の政治家として後世評価されたろうに
野田がそういう感じだったな
俺は必ずしも同意見じゃないが野田はそれなりに評価している
683無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:03No.1153610738+
>さすがに年4万円しかも来年の夏のボーナス時期の1年限定とか
>全方向から非難されてるな
月4万でもギリギリ許せるかレベルなのに
684無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:05No.1153610756+
米国債ならともかく
日本国債買うのは本当にボランティアみたいなもん
685無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:18No.1153610840+
>さすがに年4万円しかも来年の夏のボーナス時期の1年限定とか
>全方向から非難されてるな
これ褒めないと次の減税しなくてよくなるから予定通りだろ
686無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:18No.1153610841そうだねx1
政治・民族
del
687無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:31No.1153610905+
元本保証で各種保険や債券買って1年500万くらい利息はいるい元本教えて
688無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:37No.1153610939そうだねx1
>日銀が買うだけじゃただのオナニーなのでは
なんと発券銀行だから好きなだけ渋沢栄一を刷って償還できてしまうんだ
689無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:48No.1153611004+
今東京だとリッター117円か…
今年の冬はつらいな…
690無念Nameとしあき23/11/03(金)19:45:58No.1153611071+
>>国債って買って何になるんだ
>10万で買って10年後に10万1000円になる
年間で物が2割3割と値上がりしてる状況でそれか…
691無念Nameとしあき23/11/03(金)19:46:26No.1153611246+
ちなみに米国国債ももちろん買えてそっちは1年あたり税引き前の価格で6%つく
10万円買うと1年後に10万円6000円になる
10年の場合は14万円くらいになるのかなぁ
692無念Nameとしあき23/11/03(金)19:46:27No.1153611251そうだねx1
国債って政治なの?
金融商品だと思ってた
693無念Nameとしあき23/11/03(金)19:46:32No.1153611281+
>今東京だとリッター117円か…
>今年の冬はつらいな…
東京ってストーブ使うのか
もう皆エアコンじゃないの
694無念Nameとしあき23/11/03(金)19:46:33No.1153611286+
>>日銀が買うだけじゃただのオナニーなのでは
>なんと発券銀行だから好きなだけ渋沢栄一を刷って償還できてしまうんだ
それインフレになりません?
695無念Nameとしあき23/11/03(金)19:46:43No.1153611352そうだねx1
というかハイパーインフレとか起きるわけなくね?
アメリカなんか金刷りまくってんのにドルは暴落するどころか
超円安になってるんだけど
696無念Nameとしあき23/11/03(金)19:46:53No.1153611396+
うーん国債
697無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:04No.1153611462+
>個人向け国債も知らないのが居るのはちょっと脅威だな
だいたいのとしは子供の頃は買えなかったし知識アップデートしてないとそうなるんじゃない
この国の国民は投資に対して一種の拒絶反応あるし
698無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:08No.1153611482そうだねx5
>政治・民族
>del
政治でも民族でもなく経済だろ
699無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:13No.1153611510+
>>国債って買って何になるんだ
>10万で買って10年後に10万1000円になる
1億で買ったら1億100万円てことじゃん!
700無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:39No.1153611659+
>まーん国債
701無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:41No.1153611668そうだねx2
政治経済スレに日本の政策は問題ないマンが必ず常駐するけど普通にピンチでしょ
702無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:47No.1153611715+
>東京ってストーブ使うのか
>もう皆エアコンじゃないの
使うけど今日とか25度の夏日だったぞ
朝は少し冷えるけど
703無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:52No.1153611755+
>>ちーん国債
704無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:52No.1153611760+
まだデフレなんでしょ
円刷りまくって俺に渡したらいいだけなのでは
705無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:53No.1153611762+
>初めて聞く解釈
>ちょいと都合良すぎない?
全体の成長率であってどこが成長したかは一切考慮されてない指標なんだよ
706無念Nameとしあき23/11/03(金)19:47:53No.1153611765+
まあ個人向け国債はガチの金持ち以外は買う必要ない
707無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:25No.1153611965+
>>>国債って買って何になるんだ
>>10万で買って10年後に10万1000円になる
>1億で買ったら1億100万円てことじゃん!
単純に考えても1年で10万かよ
手堅い株買えば1億あれば配当で10倍以上はいけるのに
708無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:28No.1153611984+
米国が自国の国債を担保に日本国債借りてそれを売りに出してるから日本国債の金利はゼロからマイナスに向かうよ
カラなのによく取引する気になるよな
709無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:29No.1153611994+
どれも何かしらリスクあるけど国債より不動産のがよさそうな気もする
710無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:32No.1153612014そうだねx5
>>初めて聞く解釈
>>ちょいと都合良すぎない?
>全体の成長率であってどこが成長したかは一切考慮されてない指標なんだよ
切り捨てた説明になってないね
711無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:34No.1153612023+
>まあ個人向け国債はガチの金持ち以外は買う必要ない
ガチの金持ちも買ってないんだよなぁ
712無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:34No.1153612025+
ドイツを見習おうよ
713無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:36No.1153612046+
>法律で禁止されてる
質問ばっかりで悪いんだけどそれは何故なんだ?バンバン国債買い取って国が公共事業でお金使って市場に金を流せば良いんじゃないの
714無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:40No.1153612063+
>それインフレになりません?
なりますが税収も自動的に増えるので財政も再建できてしまうのです
100%この手を使うと思う
715無念Nameとしあき23/11/03(金)19:48:48No.1153612104+
物価上がりまくってるのにデフレなのこれ?
716無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:19No.1153612288+
>というかハイパーインフレとか起きるわけなくね?
>アメリカなんか金刷りまくってんのにドルは暴落するどころか
>超円安になってるんだけど
米国の物価上昇をどう見てる?
これってもうすでにインフレ起きてませんかね
717無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:25No.1153612321+
>物価上がりまくってるのにデフレなのこれ?
すたぐふれ
718無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:28No.1153612334+
>物価上がりまくってるのにデフレなのこれ?
スタグフレーションの入り口じゃね?
719無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:28No.1153612337そうだねx3
>政治経済スレに日本の政策は問題ないマンが必ず常駐するけど普通にピンチでしょ
ズレた回答なのは自覚して言うけど
問題ある派の言うことが毎度毎度極端すぎてね…
720無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:38No.1153612404そうだねx3
>ドイツを見習おうよ
GDPで日本を抜いたわりに
あそこはあそこで今年は地獄みたいな経済になってる印象
721無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:46No.1153612445+
むしろポピュリストがいないことの方が問題なんだよな
今の政治家ってどいつもこいつも財務省・経団連・投資家の言いなりだから
需給ギャップあるんだから需要高めなきゃ永遠に低成長だよ
722無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:50No.1153612476そうだねx1
成長率大好きならアフリカの名前もろくに知らん国に行け
成長率200%だぞ
723無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:54No.1153612511+
>なりますが税収も自動的に増えるので財政も再建できてしまうのです
>100%この手を使うと思う
給料増えないまま物価がインフレしてるのそれが原因じゃね?
724無念Nameとしあき23/11/03(金)19:49:57No.1153612522+
>>法律で禁止されてる
>質問ばっかりで悪いんだけどそれは何故なんだ?バンバン国債買い取って国が公共事業でお金使って市場に金を流せば良いんじゃないの
大戦時の反省からモラルハザードになるということで封印された
725無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:07No.1153612593+
>個人向け国債も知らないのが居るのはちょっと脅威だな
最近は注目され始めてるけど前は見るに堪えない金利だったし即視界から消えてたんだろう
726無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:13No.1153612622そうだねx2
貨幣が市中にダブついたらインフレになる
という古臭い経済学を信望するのはもうやめよう
727無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:23No.1153612676+
>ちなみに米国国債ももちろん買えてそっちは1年あたり税引き前の価格で6%つく
>10万円買うと1年後に10万円6000円になる
円建て米国債とかあるの?というか買えるの?
728無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:25No.1153612690+
>>法律で禁止されてる
>質問ばっかりで悪いんだけどそれは何故なんだ?バンバン国債買い取って国が公共事業でお金使って市場に金を流せば良いんじゃないの
日銀の独立性を保って通貨の番人としての仕事させるため
729無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:27No.1153612711そうだねx3
>物価上がりまくってるのにデフレなのこれ?
完全にスタグフレーション
スタグフレは完全に失政の結果なので絶対表に出さない言葉
730無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:27No.1153612714+
>問題ある派の言うことが毎度毎度極端すぎてね…
まぁそれはわからんでもない
731無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:42No.1153612801+
>まあ個人向け国債はガチの金持ち以外は買う必要ない
1兆円の資産があるとかなら世界中の債権を買っておくところだな
732無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:42No.1153612803+
>>それインフレになりません?
>なりますが税収も自動的に増えるので財政も再建できてしまうのです
>100%この手を使うと思う
数字だけ合わせても実態が全く合わないからやるわけない
733無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:44No.1153612825+
資本主義国家じゃないし大丈夫だろ多分
734無念Nameとしあき23/11/03(金)19:50:57No.1153612915+
>需給ギャップあるんだから需要高めなきゃ永遠に低成長だよ
需要言われても欲しいもんとかそんなに無いし
735無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:10No.1153612996+
>成長率大好きならアフリカの名前もろくに知らん国に行け
>成長率200%だぞ
先進国のやり方を取り入れてる内は急成長できるけどいずれ終わる
736無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:12No.1153613011+
国債はカード投信即売りで毎月30万くらい買ってるな
737無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:14No.1153613028そうだねx1
    1699008674267.jpg-(69442 B)
69442 B
>うーん国債
>>まーん国債
>>>ちーん国債
738無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:15No.1153613030+
>貨幣が市中にダブついたらインフレになる
>という古臭い経済学を信望するのはもうやめよう
マネタリズムそのものは別に否定されてないでしょ
だからYCCなんてものが存在するんだし
739無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:29No.1153613102+
>成長率大好きならアフリカの名前もろくに知らん国に行け
>成長率200%だぞ
それよりもトルコだ

1974年 1ドル=13トルコリラ
1980年 1ドル=89トルコリラ
1990年1ドル=2993トルコリラ
2000年1ドル=642840トルコリラ
2004年8月1ドル=1511631トルコリラ

デノミネーション実施
1新トルコリラ=100万トルコリラに
2005年1ドル=1.5新トルコリラ
2015年1ドル=2.6新トルコリラ
2018年8月=1ドラ=7.0新トルコリラ
740無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:31No.1153613128+
>>ドイツを見習おうよ
>GDPで日本を抜いたわりに
>あそこはあそこで今年は地獄みたいな経済になってる印象
物価三倍になったからGDP日本抜いたよ!
意味ねえ!
741無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:38No.1153613168+
>物価上がりまくってるのにデフレなのこれ?
デフレに戻るのを警戒している経済学者と
インフレ高進を警戒してる経済学者がいる
今の日銀総裁はその間くらい
742無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:40No.1153613183+
>成長率大好きならアフリカの名前もろくに知らん国に行け
>成長率200%だぞ
そんな国はない
743無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:49No.1153613249+
俺がロックフェラーとかロスチャイルドだったら国債少し買ってやらんこともない
いややっぱいらんかも
744無念Nameとしあき23/11/03(金)19:51:54No.1153613275+
>資本主義国家じゃないし大丈夫だろ多分
上級と能無し貧困向けで中級層潰しの社会主義国
745無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:09No.1153613371+
>むしろポピュリストがいないことの方が問題なんだよな
いるにはいるけどそういう政治家は
非現実的だの言われてなぜか叩かれるからね
そして「現実的な」増税論者が力を持って国民は自ら首を絞めるっていう
746無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:21No.1153613452+
>成長率大好きならアフリカの名前もろくに知らん国に行け
>成長率200%だぞ
トップでも50%くらいじゃなかったかな・・・
747無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:25No.1153613469+
>>ドイツを見習おうよ
>GDPで日本を抜いたわりに
>あそこはあそこで今年は地獄みたいな経済になってる印象
せめて原発回帰すりゃ良いのに絶対やらないって宣言してたな
748無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:41No.1153613563そうだねx1
>2018年8月=1ドラ=7.0新トルコリラ
そこから5年間で大暴落しましたよね…
749無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:47No.1153613592+
スタグフレーションもインフレーションの一種だよ
物価上昇なくして賃金上昇は始まらないから前触れとして物価上昇は必要だから叩きすぎない方がいい
750無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:52No.1153613630そうだねx2
>物価三倍になったからGDP日本抜いたよ!
>意味ねえ!
失われた30年の頃から
日本って停滞してるけど安定はしてるよね経済的成功って何…?みたいな言説がずっとあったな
751無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:53No.1153613633そうだねx1
トルコみたいな国だったら金あったら即車購入とかやるかも
だって明日にはさらにインフレ進んでそうなんだもの
752無念Nameとしあき23/11/03(金)19:52:57No.1153613659+
でもアメリカやEUみたいになったら怠け者の俺がホームレスになりそうな気がするからこのままでいてくれ
753無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:02No.1153613689+
日銀生え抜きの総裁候補が全員逃げたのが何よりの証
754無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:18No.1153613790+
>アメリカなんか金刷りまくってんのにドルは暴落するどころか
>超円安になってるんだけど
ドルの価値下落以上に円の価値が下落している
755無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:19No.1153613794+
儲かってしょうがないから商品サービスの値段を上げるし人材の取り合いで給料も上がるのがみんな大好き景気のいいインフレじゃん
でもコスト増と通貨安でしょうがなく値上げしてるのが現実だから全然違うじゃん
756無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:26No.1153613834+
アメリカとドイツは完全に終わっていて
日本が最高の国って結論でいい?
757無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:48No.1153613968そうだねx3
最高の国なんてどこにもない
758無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:49No.1153613972そうだねx1
    1699008829772.jpg-(42580 B)
42580 B
>むしろポピュリストがいないことの方が問題なんだよな
>今の政治家ってどいつもこいつも財務省・経団連・投資家の言いなりだから
>需給ギャップあるんだから需要高めなきゃ永遠に低成長だよ
いるじゃん
759無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:52No.1153613993+
>ドルの価値下落以上に円の価値が下落している
ドルより上がってる通貨なんてフランくらいだろ
760無念Nameとしあき23/11/03(金)19:53:54No.1153614007+
>アメリカとドイツは完全に終わっていて
>日本が最高の国って結論でいい?
OK!お前が信じずに誰が信じてやれるんだ?
761無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:03No.1153614064+
>物価三倍になったからGDP日本抜いたよ!
>意味ねえ!
我が国も戦争で物価上がったら物価上昇率達成!
とやってたのでどこも似たようなものだな…
762無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:18No.1153614155そうだねx1
まあまだ
まだアメリカやらドイツいくより日本にいたほうがいい
そう思えるだけまだマシ
763無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:32No.1153614250そうだねx2
>アメリカとドイツは完全に終わっていて
>日本が最高の国って結論でいい?
いいよ
764無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:38No.1153614288+
>いるじゃん
二次裏のアイドルを貼るなよ
765無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:41No.1153614300+
ドイツは日曜日は働いちゃいけない法律があって更に年間休日が160日くらいある
大学まで学費は無料
医療も無料
そういう条件で日本を抜いてるのは十分すごい
766無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:56No.1153614401+
日本は世界一どころか宇宙で最高の国です
767無念Nameとしあき23/11/03(金)19:54:59No.1153614419+
>成長率大好きならアフリカの名前もろくに知らん国に行け
>成長率200%だぞ
アフリカは経済成長率そこまで高くない
成長率トップは南アメリカの諸島国家やアジアの諸島国家だったはっず
768無念Nameとしあき23/11/03(金)19:55:16No.1153614537そうだねx6
海外では本当の底辺はマジで餓死だからな
別にそれほど低い確率でもない
日本マジで全員救ってるのすごいよ
769無念Nameとしあき23/11/03(金)19:55:20No.1153614554+
>いるじゃん
NHK党は民主党の失敗後もしぶとく生き残ってたこの手の政党への希望みたいなものを
それこそ完膚なきまでに打ち砕いたって感想
770無念Nameとしあき23/11/03(金)19:55:36No.1153614662+
>ドイツを見習おうよ
他のEU諸国から富を吸える立場に居たりするしマネできるもんでもないと思うが何をどう見習うつもりなのか
771無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:08No.1153614865そうだねx1
>海外では本当の底辺はマジで餓死だからな
>別にそれほど低い確率でもない
>日本マジで全員救ってるのすごいよ
確かにすごいし誇れることなんだけど
そのおかげで中間層どんどん薄くなっているのはいただけない
772無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:12No.1153614888+
各国にもそれぞれ長短がある
ドイツにも良い面は確実に有るけど言うと出羽守とレッテル貼られる
773無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:20No.1153614934+
今寝っ転がってケツ掻きながら生きてるとしあき達が世界情勢の話してるとかウケるな
774無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:22No.1153614947+
>アメリカとドイツは完全に終わっていて
>日本が最高の国って結論でいい?
今ユートピアはどこにもないってことだ
追いかける背中があると日本は強いが
夜郎自大になるとろくなことにならないので
どこかモデル国家が欲しい
775無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:24No.1153614965+
>NHK党は民主党の失敗後もしぶとく生き残ってたこの手の政党への希望みたいなものを
>それこそ完膚なきまでに打ち砕いたって感想
リアルだともう話題に出すのもはばかられるみたいな存在になったなこいつら
776無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:30No.1153615009そうだねx1
>ドイツは日曜日は働いちゃいけない法律があって更に年間休日が160日くらいある
>大学まで学費は無料
>医療も無料
>そういう条件で日本を抜いてるのは十分すごい
日本は東電の賠償で毎年1兆以上国費使ってるからかな
東京五輪で中抜きとかあったしそれだけじゃないけど
777無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:44No.1153615108+
>>海外では本当の底辺はマジで餓死だからな
>>別にそれほど低い確率でもない
>>日本マジで全員救ってるのすごいよ
>確かにすごいし誇れることなんだけど
>そのおかげで中間層どんどん薄くなっているのはいただけない
それが利点だからそこ失ったらもう本格的に終わりだろ
778無念Nameとしあき23/11/03(金)19:56:52No.1153615165+
としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
779無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:15No.1153615326+
>輪転機持ってるから1000兆円札だって刷れる
>まあそんなことはしないけど理論上は
中国がドル固定相場制の時にそれを何回もやったけど大成功だったよ
780無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:16No.1153615341そうだねx1
>どこかモデル国家が欲しい
AIに理想の国を考えてもらいましょう
781無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:22No.1153615395+
>今ユートピアはどこにもないってことだ
>追いかける背中があると日本は強いが
>夜郎自大になるとろくなことにならないので
>どこかモデル国家が欲しい
欧州の休暇の多さはガチ
でも日本人が労働に行っても週6で働くことになるが
782無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:22No.1153615397+
日本が安くて快適で暮らしやすいというのは同意だがそれもいつまで続くかな
783無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:32No.1153615470+
N国は一時期ここでもやたら持ち上げてるやつがいたな
784無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:35No.1153615498+
>としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
童貞率は世間より上
知性は世間より下
年収はまあ…
785無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:38No.1153615527+
>日本は東電の賠償で毎年1兆以上国費使ってるからかな
その話題でたかだか年1兆程度を問題に出すのは率直に言って数字への感覚がおかしいと思う
786無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:43No.1153615555+
>としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
高齢者は少ないだろうから世間より上だろう
労働者の中でどうかって話だと分からんが
787無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:43No.1153615557+
物価上昇分相当以上の賃金上昇を伴わないインフレって
普通にスタグフレーションだよなって思う
デフレ脱却を確実に!とか言ってる偉い人の経済センスは大丈夫かいな
788無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:45No.1153615573そうだねx1
>今寝っ転がってケツ掻きながら生きてるとしあき達が世界情勢の話してるとかウケるな
としあきの政策談義はまったく勉強にはならないが
居酒屋の雑談と思えば楽しい…かもしれない
789無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:49No.1153615589そうだねx1
無職一般人男性に日本の公金が公明党に吸われている事を暴かれたからなそりゃあ日本の経済成長は無いわな
アベチャンが日本を本気で取り戻すなら公明党を追い出すしかなかった
790無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:53No.1153615612+
国債って金利ほぼゼロだけど買うと
銀行が何まんかキャッシュバックするキャンペーンとかやってるんだよな
あれどういう仕組みなんだろ
791無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:54No.1153615620+
>日本が安くて快適で暮らしやすいというのは同意だがそれもいつまで続くかな
一億総下流にじわじわ近づいてるね
792無念Nameとしあき23/11/03(金)19:57:57No.1153615636そうだねx3
>としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
こんなとこに出入りしてるやつが上も下もねえだろ!
ド底辺だよ!
そういうことにしておけ
793無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:07No.1153615684+
ドイツはユーロで通貨高にならないから為替による価格競争が起きないんでEUへの輸出が捗るし
中国ほどじゃないけど近年不動産バブルでGDP増えてんだよあれ
794無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:08No.1153615694+
今なら財産全額保証でどこにでもいけますよ
と言われたらどこいこう
795無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:15No.1153615734そうだねx1
>としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
ピンキリだけど意外とピンが多い気がするので平均すると上の方になりそう
796無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:23No.1153615793+
平均年収は底辺が下げてるから普通に働いてりゃ簡単に超えるラインでしょ
797無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:31No.1153615848そうだねx2
>>としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
>童貞率は世間より上
>知性は世間より下
>年収はまあ…
ここで経済語る意味全くないじゃねーか
798無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:44No.1153615914+
知恵遅れの言うことを聞いてはいけません!
799無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:54No.1153615965+
下層ほどダイレクトに経済の影響を受けるぞ
800無念Nameとしあき23/11/03(金)19:58:57No.1153615992+
>>としあきの平均は世間より上なのか下なのか気になる
>こんなとこに出入りしてるやつが上も下もねえだろ!
>ド底辺だよ!
>そういうことにしておけ
俺は多分収入と資産は中の上だけど
精神性はド底辺という自覚がある
801無念Nameとしあき23/11/03(金)19:59:01No.1153616011そうだねx1
>無職一般人男性に日本の公金が公明党に吸われている事を暴かれたからなそりゃあ日本の経済成長は無いわな
>アベチャンが日本を本気で取り戻すなら公明党を追い出すしかなかった
アベさんのおかげで公明党を切り離せたのはもっと知られてもいいよな
802無念Nameとしあき23/11/03(金)19:59:04No.1153616040そうだねx1
独身で趣味が虹裏のおっさんが多いから貯金額は多そう
803無念Nameとしあき23/11/03(金)19:59:38No.1153616278そうだねx6
>ここで経済語る意味全くないじゃねーか
専門家1人もいないのに意味あるわけないだろう
安全保障とかもよく語ってるけどまったくためにならない
雑談よ雑談
804無念Nameとしあき23/11/03(金)19:59:43No.1153616302+
為替や物価上昇に続いて早く家賃も上げさせてくれ
805無念Nameとしあき23/11/03(金)19:59:59No.1153616401そうだねx1
>アベさんのおかげで公明党を切り離せたのはもっと知られてもいいよな
良かった・・・
今の公明党は与党じゃなかったんだね!
806無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:00No.1153616417+
海外は女性を男性と同じ時間働かせてる蛮族なので…
807無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:02No.1153616428+
>今なら財産全額保証でどこにでもいけますよ
>と言われたらどこいこう
インドネシア
808無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:06No.1153616452+
アベ「刷れ」
日銀「はい」
円「ああああああああああ~~~~~紙屑になるうううううう~~~~」
809無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:12No.1153616491+
>独身で趣味が虹裏のおっさんが多いから貯金額は多そう
可処分所得だけは多いタイプか
810無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:22No.1153616544+
>>今なら財産全額保証でどこにでもいけますよ
>>と言われたらどこいこう
>インドネシア
シンガポール
811無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:27No.1153616580そうだねx3
おまえら…リアルで金と政治と宗教の話はするな
ここではいくらでもしていいからな
812無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:27No.1153616582+
>大戦時の反省からモラルハザードになるということで封印された
いくらでも使えるからと国主導になりすぎたと言う事?
今は国がお金なくて必要な事業が出来てないんだし良いんじゃないかな
反動がきつすぎるんじゃない?
813無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:34No.1153616619+
>ここで経済語る意味全くないじゃねーか
そうだよ
経済どころか森羅万象すべてここで語っても意味ない
影響力は後発のミクシィやツイッターにも負けてる始末
814無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:40No.1153616665+
>ピンキリだけど意外とピンが多い気がするので平均すると上の方になりそう
比較的高齢な傾向あるから平均より高そう
815無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:47No.1153616702+
>ドイツは日曜日は働いちゃいけない法律があって更に年間休日が160日くらいある
>大学まで学費は無料
>医療も無料
>そういう条件で日本を抜いてるのは十分すごい
ドイツを見習ってお前みたいなのは10歳で工員コース行きになるようにするか
816無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:56No.1153616770そうだねx2
>ここで経済語る意味全くないじゃねーか
元より虹裏でやる話題ではない
としあきの気まぐれだ
817無念Nameとしあき23/11/03(金)20:00:59No.1153616785そうだねx1
>ここで経済語る意味全くないじゃねーか
はい
818無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:00No.1153616790そうだねx1
円安も日本国債が安全資産だから世界のトレーダーが日本国債を保有してるのがFRBの利上げの余波食らってるのがあるわな
819無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:27No.1153616979+
>円「ああああああああああ~~~~~紙屑になるうううううう~~~~」
黒田「ユーロの方が下がったりしてるんで必ずしも円だけがゴミじゃないです(開戦時)」
820無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:30No.1153617000そうだねx1
>ここで経済語る意味全くないじゃねーか
としあきが何を語ろうが世の中1ミリも動かないしな
ただの暇つぶしよ
821無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:30No.1153617002+
ジジイ未満のオッサンでよかった
たぶんギリで死に逃げられる
822無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:31No.1153617007+
最近のとしあきはアニメ視聴よりスポーツ観戦に興味が移ってる気がするし悲しいまでのオッサンだな
823無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:32No.1153617010+
>影響力は後発のミクシィやツイッターにも負けてる始末
ID出た程度で騒ぐ場所なので負けて当たり前なんだよな
専門家が実名で持論広げてる場にかなうわけない
824無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:33No.1153617018+
>アベさんのおかげで公明党を切り離せたのはもっと知られてもいいよな
結局日本を取り戻す日本の経済成長の復活は公明党を与党から追い出すしかない
完全に故石原慎太郎の言う通りだったな
825無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:43No.1153617084+
>>ここで経済語る意味全くないじゃねーか
>専門家1人もいないのに意味あるわけないだろう
>安全保障とかもよく語ってるけどまったくためにならない
>雑談よ雑談
mayなんておやじペニスパーク兼不真面目40代しゃぶり場だしな
826無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:44No.1153617093そうだねx1
としあきとか言ってるけど5ちゃんねるからの移住者だろ
827無念Nameとしあき23/11/03(金)20:01:58No.1153617172+
でもなここだけの話だけど日本の富裕層トップ100のうち5人くらいは二次裏出身なんだ
828無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:16No.1153617283+
>としあきとか言ってるけど5ちゃんねるからの移住者だろ
そりゃここは避難所だし
829無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:20No.1153617309+
そういや今どきここまで「匿名性」がある場は珍しいかもな
830無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:21No.1153617323そうだねx2
たぶん平均寿命で考えると今65歳ぐらいじゃないと逃げきれないと思うぞ
831無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:30No.1153617391+
>としあきとか言ってるけど5ちゃんねるからの移住者だろ
スクリプトでなんGが死んだので…
832無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:30No.1153617392+
>ドイツを見習ってお前みたいなのは10歳で工員コース行きになるようにするか
アホにはそっちのほうが幸せになれると思う
アホに無理矢理勉強させてもひねくれるだけだ
833無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:39No.1153617453+
>でもなここだけの話だけど日本の富裕層トップ100のうち5人くらいは二次裏出身なんだ
0.01%ぐらいくだち!
834無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:45No.1153617500+
>としあきとか言ってるけど5ちゃんねるからの移住者だろ
生粋の原住民も居るぞ 大体が排他的で偏屈だがな
835無念Nameとしあき23/11/03(金)20:02:55No.1153617553+
>>アベさんのおかげで公明党を切り離せたのはもっと知られてもいいよな
>良かった・・・
>今の公明党は与党じゃなかったんだね!
いつから公明党が与党になったんだよバカ
836無念Nameとしあき23/11/03(金)20:03:06No.1153617647そうだねx1
    1699009386913.jpg-(112236 B)
112236 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
837無念Nameとしあき23/11/03(金)20:03:14No.1153617690そうだねx2
>としあきとか言ってるけど5ちゃんねるからの移住者だろ
99%のやつは移民だろ
2001年から二次裏にいるやつだけが原住民だよ
838無念Nameとしあき23/11/03(金)20:03:16No.1153617707そうだねx6
>いつから公明党が与党になったんだよバカ
?!?!
839無念Nameとしあき23/11/03(金)20:03:35No.1153617830+
ブログのせいで個人HPの時代が終わった
総てはブログのせい
840無念Nameとしあき23/11/03(金)20:03:38No.1153617858+
>1699009386913.jpg
はい関ヶ原
841無念Nameとしあき23/11/03(金)20:04:20No.1153618146+
いや本当に三連休初日になにやってだろう…
せっかく文化の日が金曜にあたるってのにさ
842無念Nameとしあき23/11/03(金)20:04:25No.1153618187+
>ブログのせいで個人HPの時代が終わった
>総てはブログのせい
おのれボルゴゥ…おのれいかがでしたか?サイト…
843無念Nameとしあき23/11/03(金)20:04:29No.1153618210+
>ブログのせいで個人HPの時代が終わった
>総てはブログのせい
おのれmixiめ
古きよき個人ホームページの時代を返せ
844無念Nameとしあき23/11/03(金)20:04:46No.1153618329+
    1699009486139.jpg-(201464 B)
201464 B
自民党は公明党を切らない限り未来永劫投票しない
845無念Nameとしあき23/11/03(金)20:05:03No.1153618442そうだねx1
>ブログのせいで個人HPの時代が終わった
それよりプロバイダやジオシティなどが個人向けやめたのが大きいだろう
846無念Nameとしあき23/11/03(金)20:05:20No.1153618565+
>いや本当に三連休初日になにやってだろう…
>せっかく文化の日が金曜にあたるってのにさ
健康で文化的な最低限度の生活っていう意味で文化的じゃないか
847無念Nameとしあき23/11/03(金)20:05:33No.1153618645+
>それよりプロバイダやジオシティなどが個人向けやめたのが大きいだろう
沢山電子の海に沈んだな
848無念Nameとしあき23/11/03(金)20:05:39No.1153618681そうだねx1
休日はオタク趣味についていけなくなった老人のスレがよく伸びる
849無念Nameとしあき23/11/03(金)20:05:56No.1153618813+
しかし2005年あたりは2チャンが先に滅びるとは思ってなかったからな
850無念Nameとしあき23/11/03(金)20:06:06No.1153618907+
>いや本当に三連休初日になにやってだろう…
>せっかく文化の日が金曜にあたるってのにさ
カタログを見なさい
虹裏のお題では文化的な方だろ
851無念Nameとしあき23/11/03(金)20:06:13No.1153618948そうだねx5
正直現時点のこのスレは
この手のスレにしては
めちゃくちゃに治安がよく感じる
852無念Nameとしあき23/11/03(金)20:06:24No.1153619009+
>いや本当に三連休初日になにやってだろう…
>せっかく文化の日が金曜にあたるってのにさ
痛車の展示とか見てきたけどお腹痛くなって帰ってきた
853無念Nameとしあき23/11/03(金)20:06:28No.1153619039+
ぶっ飛びネットって鯖借りてHP作ってたがほんとにぶっ飛んでたな
854無念Nameとしあき23/11/03(金)20:06:33No.1153619089+
公明党は案外良い主張することも多いだけに支持しようがないのが少し惜しい
855無念Nameとしあき23/11/03(金)20:06:56No.1153619233+
>たぶん平均寿命で考えると今65歳ぐらいじゃないと逃げきれないと思うぞ
でーじょーぶだ
独身の平均寿命は短い
856無念Nameとしあき23/11/03(金)20:07:00No.1153619263そうだねx1
そうかそうか
857無念Nameとしあき23/11/03(金)20:07:07No.1153619308+
今日野球やってたら暇人はそっち行ってたんだが
858無念Nameとしあき23/11/03(金)20:07:11No.1153619334+
>スクリプトでなんGが死んだので…
まだ死んでるのか
壺も大変だな
859無念Nameとしあき23/11/03(金)20:07:15No.1153619352+
>アベ「刷れ」
>日銀「はい」
>円「ああああああああああ~~~~~紙屑になるうううううう~~~~」
根本的に理解しないでレスしてんなお前
アベノミクスの異次元の金融緩和ってのは低金利政策で国債の買い入れで通貨供給はそんなにしてない
860無念Nameとしあき23/11/03(金)20:07:20No.1153619382+
コピペ荒らしも祝日で休んでるんだろう
861無念Nameとしあき23/11/03(金)20:08:16No.1153619762そうだねx1
    1699009696503.png-(13973 B)
13973 B
>国債って返さなくていいとか聞くけど本当はどうなの
マジか
俺の金どうなんの?
862無念Nameとしあき23/11/03(金)20:08:31No.1153619845+
頑張って積み立ててるけど老後が真面目に心配
積み立てたお金の価値がどんどん損壊してるのはちょっと心臓に悪い
863無念Nameとしあき23/11/03(金)20:08:35No.1153619872+
今まで創価と統一が仲良くやってきたってことだろう?結構すごくね?
864無念Nameとしあき23/11/03(金)20:08:57No.1153620019+
>コピペ荒らしも祝日で休んでるんだろう
てかなんか日本は滅びますぞ!って元気だった人たちが謎に消えた感じ
865無念Nameとしあき23/11/03(金)20:09:08No.1153620103そうだねx1
>マジか
>俺の金どうなんの?
南無…
866無念Nameとしあき23/11/03(金)20:09:46No.1153620354+
>いや本当に三連休初日になにやってだろう…
>せっかく文化の日が金曜にあたるってのにさ
今日はぼっちで外食したな…
867無念Nameとしあき23/11/03(金)20:09:57No.1153620425そうだねx1
暇を持て余す中年が集まってるわ
なんかスチームで良いゲームあったら紹介してくれや
868無念Nameとしあき23/11/03(金)20:10:03No.1153620473+
>>国債って返さなくていいとか聞くけど本当はどうなの
>マジか
>俺の金どうなんの?
終わりや…
869無念Nameとしあき23/11/03(金)20:10:42No.1153620693そうだねx3
適度にインフレしていくと全ての値段が上がって言って
返却するのは余裕になる 
初任給一万円の頃の国債とか今返すのは簡単
なぜかこの簡単な理屈が一番成績の良い連中のはずの東大出の官僚はわからない
870無念Nameとしあき23/11/03(金)20:10:52No.1153620750+
価値は別として国債は期限が来たらちゃんとお金に戻るよ
徳政令なんてやってないだろ
871無念Nameとしあき23/11/03(金)20:11:15No.1153620907+
>適度にインフレしていくと全ての値段が上がって言って
>返却するのは余裕になる 
>初任給一万円の頃の国債とか今返すのは簡単
>なぜかこの簡単な理屈が一番成績の良い連中のはずの東大出の官僚はわからない
文系だから
872無念Nameとしあき23/11/03(金)20:11:31No.1153620999+
>暇を持て余す中年が集まってるわ
>なんかスチームで良いゲームあったら紹介してくれや
どうぞ
https://store.steampowered.com/app/1510950/NKODICE/?l=japanese [link]
873無念Nameとしあき23/11/03(金)20:11:38No.1153621047そうだねx2
>今まで創価と統一が仲良くやってきたってことだろう?結構すごくね?
幹部たちに対立するような信心や信念があるわけじゃないので…
874無念Nameとしあき23/11/03(金)20:11:52No.1153621130そうだねx1
>適度にインフレしていくと全ての値段が上がって言って
>返却するのは余裕になる 
>初任給一万円の頃の国債とか今返すのは簡単
>なぜかこの簡単な理屈が一番成績の良い連中のはずの東大出の官僚はわからない
今はそう都合よくいかないから
875無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:19No.1153621303+
去年おじさんが2人亡くなったが
既婚子供二人 享年76歳
生涯独身 享年74歳
でほとんど有意差なかったぞ
男はこれくらいで死ぬんだな
876無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:21No.1153621312そうだねx1
    1699009941915.jpg-(119501 B)
119501 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
877無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:22No.1153621318+
>>暇を持て余す中年が集まってるわ
>>なんかスチームで良いゲームあったら紹介してくれや
>どうぞ
> https://store.steampowered.com/app/1510950/NKODICE/?l=japanese [link]
>日本語 はサポートされていません
878無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:25No.1153621340そうだねx2
>適度にインフレしていくと全ての値段が上がって言って
>返却するのは余裕になる 
>初任給一万円の頃の国債とか今返すのは簡単
>なぜかこの簡単な理屈が一番成績の良い連中のはずの東大出の官僚はわからない
世の中そんな単純な話じゃない事を理解しているからでは
879無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:26No.1153621350+
労働者人口が30年前から減り続けてる時点で詰み
880無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:33No.1153621396+
    1699009953118.png-(231231 B)
231231 B
富裕層の金融資産に課税すれば返せるはず
881無念Nameとしあき23/11/03(金)20:12:56No.1153621524+
webmで宣伝しよう
882無念Nameとしあき23/11/03(金)20:13:04No.1153621579+
>男はこれくらいで死ぬんだな
丁度仕事をやめて周りの整理してやることなくなってきた辺りで死ぬ
883無念Nameとしあき23/11/03(金)20:13:12No.1153621639+
>>日本語 はサポートされていません
日本語対応したら消されちゃうからなぁ
884無念Nameとしあき23/11/03(金)20:13:13No.1153621647そうだねx1
>No.1153621312
中国の項目は嘘ついてるだけだろう
885無念Nameとしあき23/11/03(金)20:13:19No.1153621696+
>富裕層の金融資産に課税すれば返せるはず
俺の収入にばかり課税されるんだけど…
886無念Nameとしあき23/11/03(金)20:13:25No.1153621740そうだねx3
>>日本語 はサポートされていません
日本語じゃないからセーフ
887無念Nameとしあき23/11/03(金)20:14:14No.1153622044そうだねx1
>適度にインフレしていくと全ての値段が上がって言って
>返却するのは余裕になる 
>初任給一万円の頃の国債とか今返すのは簡単
莫大な戦時国債はそれで返したようなもんだしな
日本はデフォルトは一度もしていない
888無念Nameとしあき23/11/03(金)20:14:31No.1153622157そうだねx3
>>日本語 はサポートされていません
心で理解しろ
見えてくるはずだ
889無念Nameとしあき23/11/03(金)20:15:43No.1153622676そうだねx2
>去年おじさんが2人亡くなったが
>既婚子供二人 享年76歳
>生涯独身 享年74歳
>でほとんど有意差なかったぞ
>男はこれくらいで死ぬんだな
2例だけですべてを語るんじゃない
890無念Nameとしあき23/11/03(金)20:15:57No.1153622795そうだねx2
>世の中そんな単純な話じゃない事を理解しているからでは
んなこたーない この30年日本は財政のせいで成長してない
891無念Nameとしあき23/11/03(金)20:15:59No.1153622813+
>暇を持て余す中年が集まってるわ
>なんかスチームで良いゲームあったら紹介してくれや
経済ゲーのvictoria3やろう
892無念Nameとしあき23/11/03(金)20:16:10No.1153622896そうだねx2
1.借り換えでいける
2.日本の場合はほぼ日銀が買ってるので償還しても国にお金がない入るだけ
3.同じ理由で金利が高くなっても平気
4.日本の債権と資産で十分に払えるのでバランスシート上海外からの評価も悪くならない
893無念Nameとしあき23/11/03(金)20:16:13No.1153622926+
>適度にインフレしていくと全ての値段が上がって言って
>返却するのは余裕になる 
>初任給一万円の頃の国債とか今返すのは簡単
>なぜかこの簡単な理屈が一番成績の良い連中のはずの東大出の官僚はわからない
貸す側からすれば紙屑になったら返すと言われてるようなもので誰が国債買うんだって感じ
894無念Nameとしあき23/11/03(金)20:16:26No.1153623019+
>No.1153621312
規模からいったら香港がすごいな
895無念Nameとしあき23/11/03(金)20:16:39No.1153623111そうだねx1
>1699009941915.jpg
ドル国債を売れば一気に金持ちなれるんだがそうしようとした政治家は何故か不審な死を遂げる
896無念Nameとしあき23/11/03(金)20:16:47No.1153623159+
しゃーねーな
真面目にお勧めゲーム紹介してやんよ!
https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II/?l=japanese [link]
897無念Nameとしあき23/11/03(金)20:16:55No.1153623209+
>日本語じゃないからセーフ
なんで日本語あかんのやろか…
ワイにはわからん
898無念Nameとしあき23/11/03(金)20:17:13No.1153623324そうだねx1
    1699010233696.jpg-(598841 B)
598841 B
>>日本語 はサポートされていません
899無念Nameとしあき23/11/03(金)20:17:30No.1153623447そうだねx1
>んなこたーない この30年日本は財政のせいで成長してない
30年前の写真と比べてみろ
成長とは何ぞや?
900無念Nameとしあき23/11/03(金)20:17:30No.1153623448+
国債は返さなくていいというより国債が満期になったら仮換えたらいいという感じ
901無念Nameとしあき23/11/03(金)20:17:42No.1153623545+
ゲームなんてACしかやってねえよ
エースコンバットな
902無念Nameとしあき23/11/03(金)20:17:54No.1153623629+
日本は緊縮派が主流なんだから
財政を出さないのだって国民の総意だろ
903無念Nameとしあき23/11/03(金)20:18:07No.1153623718+
>>去年おじさんが2人亡くなったが
>>既婚子供二人 享年76歳
>>生涯独身 享年74歳
>>でほとんど有意差なかったぞ
>>男はこれくらいで死ぬんだな
>2例だけですべてを語るんじゃない
日本人の平均寿命は75、独身率は50%…
904無念Nameとしあき23/11/03(金)20:18:27No.1153623869そうだねx1
危ないなら大騒ぎになってるだろうしね
905無念Nameとしあき23/11/03(金)20:18:50No.1153624034そうだねx1
>ゲームなんてACしかやってねえよ
>エースコンバットな
7遊び続けてたら偉いな
906無念Nameとしあき23/11/03(金)20:19:19No.1153624225そうだねx1
>んなこたーない この30年日本は財政のせいで成長してない
バカほど物事を簡単に見てしまうと言うが
907無念Nameとしあき23/11/03(金)20:19:20No.1153624227そうだねx3
>世の中そんな単純な話じゃない事を理解しているからでは
世の中単純だぞ
じゃあなんでそうならないかと言うと財務省の評価点がインフレ抑制してた高度経済成長期のままで増税すれば昇格できるのと
少子高齢化でインフレを恐れる老人が増えてしまったことが現状だな
908無念Nameとしあき23/11/03(金)20:19:48No.1153624405+
国債が国内で消化できなくなると
アルゼンチンみたいに年利130%付けても買い手がいなくなるのです
909無念Nameとしあき23/11/03(金)20:19:50No.1153624416+
札の額面だけデカくしたら理論上は無限にインフレするから
910無念Nameとしあき23/11/03(金)20:19:57No.1153624462そうだねx1
ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
911無念Nameとしあき23/11/03(金)20:20:09No.1153624558そうだねx2
>>世の中そんな単純な話じゃない事を理解しているからでは
>世の中単純だぞ
>じゃあなんでそうならないかと言うと財務省の評価点がインフレ抑制してた高度経済成長期のままで増税すれば昇格できるのと
>少子高齢化でインフレを恐れる老人が増えてしまったことが現状だな
世の中知り尽くしてますね…
912無念Nameとしあき23/11/03(金)20:20:13No.1153624584そうだねx1
>日本人の平均寿命は75、独身率は50%…
案外近い将来の現実的な数字に見えて駄目だった
913無念Nameとしあき23/11/03(金)20:20:39No.1153624764そうだねx1
>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
習近平とかプーチンが売ったらいいな
914無念Nameとしあき23/11/03(金)20:20:40No.1153624772+
>>世の中そんな単純な話じゃない事を理解しているからでは
>世の中単純だぞ
>じゃあなんでそうならないかと言うと財務省の評価点がインフレ抑制してた高度経済成長期のままで増税すれば昇格できるのと
>少子高齢化でインフレを恐れる老人が増えてしまったことが現状だな
まあバカほど複雑に考えたがるって言うしな
915無念Nameとしあき23/11/03(金)20:20:47No.1153624815+
>7遊び続けてたら偉いな
それしか買ってねえからよ…
916無念Nameとしあき23/11/03(金)20:21:19No.1153625006+
もっとも単純な話をするなら
何もないところから財が湧いて出るはずがない
どこからともなく債券を発行して歳費にするということは
どこかから金をとって使っているということに他ならない
そしてそんなもん日本人のポケットマネー以外にない
917無念Nameとしあき23/11/03(金)20:21:27No.1153625060+
>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
円安なんだから売ればいいのにって思ってたけど圧力かかってんのか
918無念Nameとしあき23/11/03(金)20:21:28No.1153625063+
>>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
>習近平とかプーチンが売ったらいいな
ああ見えて裏でズッポシだから
919無念Nameとしあき23/11/03(金)20:21:30No.1153625073+
>国債が国内で消化できなくなると
>アルゼンチンみたいに年利130%付けても買い手がいなくなるのです
国内でさえ買われない不人気商品だし誰も買わんわな
920無念Nameとしあき23/11/03(金)20:21:57No.1153625259+
>>7遊び続けてたら偉いな
>それしか買ってねえからよ…
まだマルチひといるの?
キャンペーンはトロコンして力尽きたわ
921無念Nameとしあき23/11/03(金)20:22:06No.1153625330+
>>国債が国内で消化できなくなると
>>アルゼンチンみたいに年利130%付けても買い手がいなくなるのです
>国内でさえ買われない不人気商品だし誰も買わんわな
日本の今だね
922無念Nameとしあき23/11/03(金)20:22:17No.1153625393+
>ああ見えて裏でズッポシだから
北朝鮮もなんだかんだ口だけプロレスだしな
923無念Nameとしあき23/11/03(金)20:22:38No.1153625517+
>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
いやこの前為替介入しただろ
924無念Nameとしあき23/11/03(金)20:23:12No.1153625782そうだねx2
>何もないところから財が湧いて出るはずがない
あぁそれは間違ってるよ、財って信用のことだから
信用は増やせる
掘った穴の分の土が出るとかそういう話じゃない
925無念Nameとしあき23/11/03(金)20:23:19No.1153625834+
>>ああ見えて裏でズッポシだから
>北朝鮮もなんだかんだ口だけプロレスだしな
宗教も国もガチで対立してるのは下の方だけ
926無念Nameとしあき23/11/03(金)20:24:06No.1153626152+
>何もないところから財が湧いて出るはずがない
アート作品持ち上げて不相応な値段つけて売ってかさ増ししてるから出来ない事は無さそうだけど
927無念Nameとしあき23/11/03(金)20:24:14No.1153626217+
>>何もないところから財が湧いて出るはずがない
>あぁそれは間違ってるよ、財って信用のことだから
>信用は増やせる
>掘った穴の分の土が出るとかそういう話じゃない
都合でいくらでも増やしたり減らしたりできると信用が下がる
928無念Nameとしあき23/11/03(金)20:24:56No.1153626517そうだねx1
>何もないところから財が湧いて出るはずがない
金本位制はもう終わってるぞ
929無念Nameとしあき23/11/03(金)20:25:27No.1153626726+
一貫して独身の男よりも一度は結婚したものの離婚した男のほうが平均寿命が著しく短いのは興味深い
930無念Nameとしあき23/11/03(金)20:25:31No.1153626759+
>>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
>いやこの前為替介入しただろ
早くもう一回やってくれないとこのままじゃ150円のままハワイ旅行行くハメになるんだが
931無念Nameとしあき23/11/03(金)20:26:39No.1153627279+
>宗教も国もガチで対立してるのは下の方だけ
シンワル氏が死んだ報道はイスラエルのデマなの?
932無念Nameとしあき23/11/03(金)20:26:50No.1153627365+
増税で評価値あがるのはマジで狂ってるわな
世界で唯一日本だけ地震被災して減税をしないで増税したのもコレが原因なんか
933無念Nameとしあき23/11/03(金)20:27:02No.1153627451+
>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
国債にも株と同じで値があるので
最大の保有国である日本が売ると価格が暴落して自爆するのじゃ
なので今の中国も米国債は一気ではなくちびちびと売っている
934無念Nameとしあき23/11/03(金)20:27:03No.1153627455+
ケインズ経済学の時点で答え出てるんだよな結局
935無念Nameとしあき23/11/03(金)20:27:14No.1153627530+
>あぁそれは間違ってるよ、財って信用のことだから
>信用は増やせる
いま円安が進んでんのも結局信用問題なんすよ
936無念Nameとしあき23/11/03(金)20:27:18No.1153627558+
>一貫して独身の男よりも一度は結婚したものの離婚した男のほうが平均寿命が著しく短いのは興味深い
落差がある方が心身ともにつらいだろうな
937無念Nameとしあき23/11/03(金)20:27:51No.1153627781+
>あぁそれは間違ってるよ、財って信用のことだから
>信用は増やせる
>掘った穴の分の土が出るとかそういう話じゃない
増やすための努力は必要だけどな
結局それが労働と言うものだが
938無念Nameとしあき23/11/03(金)20:28:06No.1153627866+
>>宗教も国もガチで対立してるのは下の方だけ
>シンワル氏が死んだ報道はイスラエルのデマなの?
誰か中東にプロレス教えに行ってよ
939無念Nameとしあき23/11/03(金)20:28:08No.1153627889+
>>アルゼンチンみたいに年利130%付けても買い手がいなくなるのです
アルゼンチンはドル持ってなかったのかね
940無念Nameとしあき23/11/03(金)20:28:39No.1153628102+
日本の物価が比較的安いのも日本に来て商品を買うことのハードルがそれなりに存在するから為替がこんなにも円安なのにインフレしない
地続きなら即爆上がりだろ
まあ輸入品は円安とインフレの影響モロに受けてるので欧米から何かを買う利点が一切無いくらい高いんだよな
941無念Nameとしあき23/11/03(金)20:28:43No.1153628126+
>>日本語じゃないからセーフ
>なんで日本語あかんのやろか…
>ワイにはわからん
日本語非対応ということはUNKOもOMANKOも単なる文字列ということになるということだ
作者の天才性が一番現れてる部分だ
942無念Nameとしあき23/11/03(金)20:28:54No.1153628203+
1000兆円コイン作ればいいんだよね?麻生?
943無念Nameとしあき23/11/03(金)20:28:57No.1153628223+
むしろ日本の信用って目減りする一方じゃん
944無念Nameとしあき23/11/03(金)20:29:39No.1153628510+
    1699010979708.jpg-(48745 B)
48745 B
>財って信用のことだから
>信用は増やせる
マジかよ
じゃあちょっと俺を信じて金貸してくれよ
945無念Nameとしあき23/11/03(金)20:30:01No.1153628669+
>都合でいくらでも増やしたり減らしたりできると信用が下がる
信用が下がるにはには情報が必要だから悪評を封殺出来れば関係ない
946無念Nameとしあき23/11/03(金)20:30:55No.1153629062+
>1000兆円コイン作ればいいんだよね?麻生?
何で作ったら信用されるんだろ
持ってると総理大臣になれるとかの方か?
947無念Nameとしあき23/11/03(金)20:31:01No.1153629108そうだねx1
>信用が下がるにはには情報が必要だから悪評を封殺出来れば関係ない
じゃあうまく情報操作して浴びせ売りくらってる円を助けてくださいよ
948無念Nameとしあき23/11/03(金)20:31:10No.1153629163そうだねx4
>じゃあちょっと俺を信じて金貸してくれよ
やだよキモい
949無念Nameとしあき23/11/03(金)20:31:10No.1153629168+
日本の国債のランクってイスラエルより低いんだな……
950無念Nameとしあき23/11/03(金)20:31:12No.1153629175+
>信用が下がるにはには情報が必要だから悪評を封殺出来れば関係ない
そんな死ななきゃ死なないみたいな
951無念Nameとしあき23/11/03(金)20:32:09No.1153629596+
>ケインズ経済学の時点で答え出てるんだよな結局
ケインズがいなかったら資本主義って滅んでたかもしれない
952無念Nameとしあき23/11/03(金)20:32:23No.1153629694そうだねx2
    1699011143639.jpg-(15298 B)
15298 B
ちゃんとした書籍読まないとダメよね
まずは仕組みから学んでいかないと
953無念Nameとしあき23/11/03(金)20:32:28No.1153629741+
首相の信用すら保てないのに
954無念Nameとしあき23/11/03(金)20:32:42No.1153629831そうだねx1
>日本の国債のランクってイスラエルより低いんだな……
まじか
日本もアイアンドーム作るか
955無念Nameとしあき23/11/03(金)20:33:23No.1153630102+
>>じゃあちょっと俺を信じて金貸してくれよ
>やだよキモい
口では嫌がっても
身体は正直だな
956無念Nameとしあき23/11/03(金)20:33:42No.1153630220+
>1000兆円コイン作ればいいんだよね?麻生?
俺の個人的な案だと財政赤字分は政府発行硬貨で用立ててしまえるようにすればいいと思ってる
このやり方だと財務省の口車に乗せられて政治家が案を出してもそれをやろうとすると他を削減しないといけなくなる理論で丸め込まれる道筋を断てるから
957無念Nameとしあき23/11/03(金)20:33:43No.1153630227そうだねx1
としあきって普通に不可能な事を発言するよね
958無念Nameとしあき23/11/03(金)20:33:45No.1153630236そうだねx1
>日本の国債のランクってイスラエルより低いんだな……
そもそも大半が日銀引き取りだから
市場に回る割合が低くて投資対象として見てよいのか微妙だしね
959無念Nameとしあき23/11/03(金)20:33:50No.1153630275+
アイドルみたいな見た目ってだけで信用は生み出される
風俗でもホストでもやれるから
960無念Nameとしあき23/11/03(金)20:34:05No.1153630362+
>日本の国債のランクってイスラエルより低いんだな……
侵略を正当化出来るくらい金持ってるし
961無念Nameとしあき23/11/03(金)20:34:22No.1153630473+
    1699011262675.jpg-(80454 B)
80454 B
>>ケインズ経済学の時点で答え出てるんだよな結局
>ケインズがいなかったら資本主義って滅んでたかもしれない
ケインズさんでも予測できないのが経済の怖いとこよね…
制御不能のモンスターすぎる
962無念Nameとしあき23/11/03(金)20:34:28No.1153630516+
>早くもう一回やってくれないとこのままじゃ150円のままハワイ旅行行くハメになるんだが
ハワイから日本に行く旅行者が増えるじゃないかHAHAHA
963無念Nameとしあき23/11/03(金)20:34:31No.1153630533そうだねx1
>国債が国内で消化できなくなると
>アルゼンチンみたいに年利130%付けても買い手がいなくなるのです
じゃあ大部分を国内で回してる今はほぼ安心だね
964無念Nameとしあき23/11/03(金)20:34:55No.1153630694そうだねx1
>海外では本当の底辺はマジで餓死だからな
>別にそれほど低い確率でもない
>日本マジで全員救ってるのすごいよ
救われる側に限って文句が多い
納税しないくせにリアルの逆恨みも酷い
もう止めろ意味がない
965無念Nameとしあき23/11/03(金)20:35:01No.1153630748+
>日本の国債のランクってイスラエルより低いんだな……
ドイツともう一度手を組んで調子に乗っているイスラエルを叩かないと駄目だな
ユダヤ・ボンバイエ!
966無念Nameとしあき23/11/03(金)20:35:01No.1153630751+
もし日本国債が暴落して日本銀行が膨大な含み損を抱えることになったらどうなるの
967無念Nameとしあき23/11/03(金)20:35:24No.1153630901+
>納税しないくせにリアルの逆恨みも酷い
納税してない人なんていないでしょ
968無念Nameとしあき23/11/03(金)20:35:53No.1153631108+
>じゃあ大部分を国内で回してる今はほぼ安心だね
安心ならどうして価値が目減りしてるの
969無念Nameとしあき23/11/03(金)20:35:58No.1153631144+
中国とかバンバン米国債売ってんじゃん
970無念Nameとしあき23/11/03(金)20:35:59No.1153631152そうだねx2
>ユダヤ・ボンバイエ!
おーっと!ここでjew六文字キックだー!
971無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:03No.1153631171+
ギリシャ国債買った人は大儲けした
としあきがギリシャはオワリ!って言ってたけどそんな事はなかったね
972無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:05No.1153631182+
>もし日本国債が暴落して日本銀行が膨大な含み損を抱えることになったらどうなるの
中央銀行が債務超過になっても問題ない警察がオーストラリアの例を持ち出してくる
973無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:08No.1153631199+
>>納税しないくせにリアルの逆恨みも酷い
>納税してない人なんていないでしょ
生活保護で収支プラスでもないと払う事になるわな
974無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:22No.1153631300+
>じゃあうまく情報操作して浴びせ売りくらってる円を助けてくださいよ
中国やアメリカは頑張って長持ちさせてるよね
975無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:23No.1153631307+
>1000兆円コイン作ればいいんだよね?麻生?
1京円ぶん発行して国債返済し数十年後にまた1京円発行する時限立法作っておく
976無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:55No.1153631495+
>もし日本国債が暴落して日本銀行が膨大な含み損を抱えることになったらどうなるの
日本銀行が発行している借用証が紙くずになる
諭吉の顔が描かれてる紙
977無念Nameとしあき23/11/03(金)20:36:57No.1153631514+
>>>納税しないくせにリアルの逆恨みも酷い
>>納税してない人なんていないでしょ
>生活保護で収支プラスでもないと払う事になるわな
市民税だけで60万くらい取られとる
978無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:23No.1153631696そうだねx1
>日本銀行が発行している借用証が紙くずになる
>諭吉の顔が描かれてる紙
俺のローンもカスになるなら良いな
979無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:23No.1153631701そうだねx1
>納税してない人なんていないでしょ
消費税だけの人とか
980無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:33No.1153631768+
>ちなみにアメリカ国債を売ろうとした政府要人は漏れなく死ぬ
そりゃあまぁ脅しとも取れるし…言わずにやれよ
981無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:34No.1153631774+
>>もし日本国債が暴落して日本銀行が膨大な含み損を抱えることになったらどうなるの
>日本銀行が発行している借用証が紙くずになる
>諭吉の顔が描かれてる紙
だからもうすぐ澁澤の顔になるのか
982無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:41No.1153631827+
日銀が長期金利のブレ(なんで上がるか判ってないが)を許容したっていうのは
たとえば俺の持ってる変動型の国債の金利が上がるかもしれない
って思っていいの?
983無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:42No.1153631836+
>中国とかバンバン米国債売ってんじゃん
そりゃ中国だからや
984無念Nameとしあき23/11/03(金)20:37:44No.1153631848そうだねx1
>消費税だけの人とか
ホームレスかな
985無念Nameとしあき23/11/03(金)20:38:01No.1153631941そうだねx1
>安心ならどうして価値が目減りしてるの
アメちゃんの事情ですね
986無念Nameとしあき23/11/03(金)20:38:11No.1153632021+
>俺のローンもカスになるなら良いな
変動金利が追いかけてくるぞ
987無念Nameとしあき23/11/03(金)20:38:16No.1153632049+
>中国やアメリカは頑張って長持ちさせてるよね
情報操作じゃなくて資源や軍事力が背景にあるでしょ
どちらも核保有国だし
988無念Nameとしあき23/11/03(金)20:38:35No.1153632170+
>日銀が長期金利のブレ(なんで上がるか判ってないが)を許容したっていうのは
>たとえば俺の持ってる変動型の国債の金利が上がるかもしれない
>って思っていいの?
そりゃ上がるでしょ
989無念Nameとしあき23/11/03(金)20:39:10No.1153632411+
経済スレが荒れることなく1000に到達する令和の奇跡
990無念Nameとしあき23/11/03(金)20:39:21No.1153632487+
>俺のローンもカスになるなら良いな
住宅ローン8000万円の人も
1ドル=1億円の時代が来れば借金帳消しと同じようなもの
991無念Nameとしあき23/11/03(金)20:39:32No.1153632569+
よくこんな勘違いスレあきのスレをここまで伸ばしたな
992無念Nameとしあき23/11/03(金)20:39:34No.1153632584そうだねx1
スクリプトはマジでお休みらしいな
993無念Nameとしあき23/11/03(金)20:39:39No.1153632607+
>経済スレが荒れることなく1000に到達する令和の奇跡
しかしとしあきの股間は大荒れに荒れていたのであった
994無念Nameとしあき23/11/03(金)20:39:53No.1153632702そうだねx1
祝日に休んでんじゃねぇ
995無念Nameとしあき23/11/03(金)20:40:02No.1153632775+
>どちらも核保有国だし
日本も核もってりゃ良かったね
落とされた上に経済的に不利になるとかとんだ貧乏クジだな
996無念Nameとしあき23/11/03(金)20:40:16No.1153632865+
    1699011616790.jpg-(17695 B)
17695 B
>そりゃ上がるでしょ
997無念Nameとしあき23/11/03(金)20:40:47No.1153633076+
>たとえば俺の持ってる変動型の国債の金利が上がるかもしれない
>って思っていいの?
住宅ローン金利も上がるだろうなぁ
998無念Nameとしあき23/11/03(金)20:40:53No.1153633122+
アメリカの紙幣発行量から考えて100万円札流通させてもなんら問題ないレベル
999無念Nameとしあき23/11/03(金)20:40:56No.1153633141+
>アメちゃんの事情ですね
何でも俺のせいにするなとアメリカは思ってるだろうな
そもそも日本は雨の監視対象ですら無くなったし
1000無念Nameとしあき23/11/03(金)20:41:03No.1153633200+
>>そりゃ上がるでしょ
価値は下がるってことだぞ

- GazouBBS + futaba-