レス送信モード |
---|
大谷さんの選手間の評価が一番じゃないのがくやしいみたいな感じのスレ立っててこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
40本70盗塁の人が一番に選ばれたらしいんだけど
そもそも盗塁って価値のある記録なんだろうか
昔読んだ本だと得点期待値で考えたら盗塁ってハイリスクローリターンの戦略だって書いてあった気がする
もちろん相手より1点でも多く得点したチームが勝つゲーム性なんだから期待値が全てじゃないのはわかってるが
… | 123/11/03(金)23:28:00No.1120054814そうだねx5ハイリスクローリターンの盗塁を多く積み重ねてんなら評価されるじゃねえかアホンダラ |
… | 223/11/03(金)23:28:38No.1120055176そうだねx340本ホームラン打ってるのに70盗塁は |
… | 323/11/03(金)23:30:01No.1120055890+今年からルール変わって3割増えてるから去年までなら実質50盗塁くらい? |
… | 423/11/03(金)23:30:02No.1120055896+2塁なら外野抜けたらほぼ得点出来るやん |
… | 523/11/03(金)23:30:59No.1120056344+所詮ピッチクロック有りでの70盗塁だしなぁ |
… | 623/11/03(金)23:31:01No.1120056361+今調べたら盗塁成功率の損益分岐点は7割前後らしい |
… | 723/11/03(金)23:32:20No.1120056902そうだねx5そもそも大谷フル出場してないしアクーニャは新記録補正があるしアクーニャ1位自体は別に妥当だぞ |
… | 823/11/03(金)23:33:16No.1120057293+仮に同リーグで記者投票なら大谷が勝ったんだろうけどな |
… | 923/11/03(金)23:39:49No.1120060528+私は同性愛者ではありませんが |
… | 1023/11/03(金)23:40:08No.1120060668+ピッチクロックの導入は結果的に盗塁の価値自体を一変させるかもな |
… | 1123/11/03(金)23:40:40No.1120060913+打って走れる奴が最強! |
… | 1223/11/03(金)23:40:47No.1120060973そうだねx4四十本打てるスラッガーなのに勝負避けたら70盗塁マシーンになるとかチートだろ |
… | 1323/11/03(金)23:42:06No.1120061871+大谷さんが40勝70本塁打だったら文句なしだったと思う |
… | 1423/11/03(金)23:42:17No.1120061962+>四十本打てるスラッガーなのに勝負避けたら70盗塁マシーンになるとかチートだろ |
… | 1523/11/03(金)23:49:23No.1120064878+>仮に同リーグで記者投票なら大谷が勝ったんだろうけどな |
… | 1623/11/03(金)23:50:47No.1120065465+40本塁打60盗塁ですら初だし盗塁成功率もヤバい |
… | 1723/11/03(金)23:50:50No.1120065488+>所詮ピッチクロック有りでの70盗塁だしなぁ |
… | 1823/11/03(金)23:52:58No.1120066345そうだねx340本70盗塁は打者として完璧すぎて評価一番になるのは当然なんじゃないの |
… | 1923/11/03(金)23:57:01No.1120068030+長打力ある人が盗塁でトップなのは矛盾すぎて笑える |
… | 2023/11/04(土)00:06:09No.1120071638+大谷はペガサスだから選ばなくてもいいだろって風潮はあると思う |