[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1698939127072.jpg-(340529 B)
340529 B無念Nameとしあき23/11/03(金)00:32:07No.1153395188そうだねx25 12:17頃消えます
2部の微妙さはなんなんだろうな
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/03(金)00:38:01No.1153396556そうだねx4
これからこれから
2無念Nameとしあき23/11/03(金)00:41:07No.1153397177そうだねx1
アサちゃん死んじゃったの?
3無念Nameとしあき23/11/03(金)00:41:22No.1153397222そうだねx5
デンジが悪い意味で常識人寄りになった感ある
4無念Nameとしあき23/11/03(金)00:47:43No.1153398549+
敵が出ても大体すっきりしない解決の仕方ばかりだからなぁ
5無念Nameとしあき23/11/03(金)00:50:05No.1153398992そうだねx21
腕の長さどうなっとる
6無念Nameとしあき23/11/03(金)00:54:42No.1153399888そうだねx32
素人みたいな絵だな
まともなアシいないのかこれ
7無念Nameとしあき23/11/03(金)01:02:00No.1153401346そうだねx7
めちゃくちゃ強い敵を泥沼な戦いで勝つのが面白かったからね、なんかわからん最強キャラが勝つばっかだもの
8無念Nameとしあき23/11/03(金)01:23:00No.1153405277そうだねx20
週刊少年ジャンプで連載してた時は
世界で一番面白い漫画だと思ってた
その気持ちに嘘偽りはないが
今は正直微妙
9無念Nameとしあき23/11/03(金)03:15:29No.1153417846そうだねx21
こんなに画の線太かったっけ
アニメコケてやる気無くしてんのかな
10無念Nameとしあき23/11/03(金)03:16:18No.1153417885そうだねx3
やっぱ画力って大事なんだなって
11無念Nameとしあき23/11/03(金)03:20:24No.1153418119そうだねx22
    1698949224582.jpg-(382556 B)
382556 B
迫力なさすぎ問題
12無念Nameとしあき23/11/03(金)03:22:50No.1153418251+
同じキャラと悪魔と心理描写の焼き回し
13無念Nameとしあき23/11/03(金)03:24:19No.1153418335そうだねx5
>週刊少年ジャンプで連載してた時は
>世界で一番面白い漫画だと思ってた
盛り上げて外しの肩透かしの呪術システム繰り返してたけど
最終回が上手くまとまってた

今回も最終回で上手くまとめれば
1部と同じ流れかと
14無念Nameとしあき23/11/03(金)03:24:44No.1153418355そうだねx4
2部の数話
滅茶苦茶面白かったのに何が起きたんだろ
15無念Nameとしあき23/11/03(金)03:25:23No.1153418380+
ナユタが
いきなり脇役モブになってるような
16無念Nameとしあき23/11/03(金)03:26:04No.1153418426そうだねx13
一番見たかったアサが能力の使い方を覚えて悪魔をバンバン倒していくところがすっ飛ばされた
バトル漫画描きたくないなら描かなきゃいいのに
17無念Nameとしあき23/11/03(金)03:27:20No.1153418496そうだねx4
ナユタとの日常描写をもっと掘り下げてくれ
18無念Nameとしあき23/11/03(金)03:32:47No.1153418761そうだねx13
2部はいきなりユウコが正義の悪魔とか言い出して
何の脈絡もない急展開で
あっちゃーこれ駄目な方のタツキだよと思ったら
信者が流石天才とか言ってて
ますます駄目なルート突入したのが起点だと思う
学校がテロリストに占拠されて主人公たちが解決って話も全く空中分解したストーリーになってたし
水族館にあんな長編の時間かけた謎
19無念Nameとしあき23/11/03(金)03:33:54No.1153418811そうだねx3
ファイパンの頃からの悪癖というか引き展開作るのは抜群に上手いけどそこから話を転がすのが絶望的にできない作家さんなので引きネタがつきてくるとキツイんだよね
20無念Nameとしあき23/11/03(金)03:35:42No.1153418898そうだねx7
アサのキャラクターほんとに掴めてんのか疑問
要所要所でネットで拾ってきたようなコミュ障あるある独白させてるだけに思える
21無念Nameとしあき23/11/03(金)03:39:08No.1153419041そうだねx6
第一部の人気キャラクターが雑魚相手に無双する回
これで盛り上がらないんだからすごい
22無念Nameとしあき23/11/03(金)03:40:15No.1153419090そうだねx7
2部は第一話がピーク
23無念Nameとしあき23/11/03(金)03:45:01No.1153419304そうだねx3
アサの性格がいきなり独白だらけのマイルドになって
ヨルが得体の知れない悪魔からただのモブになったのがなぁ
24無念Nameとしあき23/11/03(金)03:50:30No.1153419532そうだねx1
これ林が出世して話の中身を精査してる時間がなくなったから劣化してるとかじゃね?
25無念Nameとしあき23/11/03(金)04:14:52No.1153420291+
パワーちゃん復活させるのが最終目標なの?
26無念Nameとしあき23/11/03(金)04:16:19No.1153420335そうだねx3
そういえばファイアパンチの作者だったことを思い出した
27無念Nameとしあき23/11/03(金)04:30:59No.1153420686そうだねx10
一時盛り上げるためにアキたち軒並みぶっ殺したから当然の帰結である
いくらタツキに才能あっても取り返せないものはある
28無念Nameとしあき23/11/03(金)04:32:47No.1153420736そうだねx25
一部もそんな面白くない
センスないやつらが盛り上がってただけ
29無念Nameとしあき23/11/03(金)04:35:30No.1153420806そうだねx34
>一部もそんな面白くない
>センスないやつらが盛り上がってただけ
センスないねキミ
30無念Nameとしあき23/11/03(金)04:36:21No.1153420830+
判断するにはまだ早い
31無念Nameとしあき23/11/03(金)04:37:48No.1153420866そうだねx3
人は無暗に死ぬけどやけくそ感というか
32無念Nameとしあき23/11/03(金)04:38:51No.1153420906そうだねx2
アサちゃん主体の話なのかデンジ主体なのかブレんブレんに
33無念Nameとしあき23/11/03(金)04:39:01No.1153420914そうだねx1
としあきみたいな落伍者にセンスがあるわけねーだろ・・・
34無念Nameとしあき23/11/03(金)04:39:49No.1153420937そうだねx17
面白いつまらない以前に完全にやる気失ってるのが絵見て分かる辛い辛くない
35無念Nameとしあき23/11/03(金)04:40:45No.1153420960+
もうアニメも続編なさそうね
36無念Nameとしあき23/11/03(金)04:41:18No.1153420976そうだねx1
>パワーちゃん復活させるのが最終目標なの?
二部で一切言及してないから少なくとも読者目線では違うな
37無念Nameとしあき23/11/03(金)04:41:43No.1153420987+
アニメしくじったんだからもう粛々と畳めばいいね…
38無念Nameとしあき23/11/03(金)04:43:12No.1153421032そうだねx6
>面白いつまらない以前に完全にやる気失ってるのが絵見て分かる辛い辛くない
ドラゴンによる後遺症は1年経ってもまだ引きずってる
39無念Nameとしあき23/11/03(金)04:45:06No.1153421100+
どんだけ手抜いてもジャンプ+じゃトップクラスのPV維持出来ちゃってるんだから読者はキャラを見に来ただけで漫画自体を読んでないって事がよく分かるしそりゃやる気も無くなる
40無念Nameとしあき23/11/03(金)04:48:58No.1153421214+
>そういえばファイアパンチの作者だったことを思い出した
無料公開したときは大分盛り上がっていたけど
トガタ死亡以降のあれを連載でやられるのはきつそうだと思った
41無念Nameとしあき23/11/03(金)04:50:44No.1153421271+
不摂生を繰り返して若さだけで無茶な描き方をいつまでも続けられるわけじゃないんだ
秋本治とか今の連載陣だと篠原健太とかは恐ろしく規則正しい健康的なペースを維持出来るタイプだけどタツキは真逆
インタビューで映った激太り具合からよく分かるよ
42無念Nameとしあき23/11/03(金)04:51:23No.1153421286そうだねx8
緊張感と絶望感が無い
43無念Nameとしあき23/11/03(金)04:52:01No.1153421307そうだねx19
一部でこの良さがわからないのはおかしいって変な空気になっててその風潮がルックバックで極まった
ジャンプラ連載とアニメで落ち着いたらこんなもんでしょ
44無念Nameとしあき23/11/03(金)04:52:32No.1153421324+
そもそも続編想定してたとは到底思えなかったので仕方ない
ここまでネタ出せただけ十分じゃね
45無念Nameとしあき23/11/03(金)04:55:49No.1153421429+
>アサちゃん主体の話なのかデンジ主体なのかブレんブレんに
そこはうまい事二人を絡める展開にはしてる>チェンソー戦争で死を倒す
まあ絵だよね心配なのは・・PC作業だしトーン貼らなくなるとかは無さそうだけど
46無念Nameとしあき23/11/03(金)04:57:56No.1153421509そうだねx1
本人はライブ感で毎週描いて単巻100万部達成したって自負があるから見切り発車で2部何とかなるやろって始めたんだろうけどやっぱり週ジャンでやってた時みたいに分かりやすい縦筋が無いと話転がせないんだなって単純な事がわかっちゃうしそれは天才と言われた若手漫画家でもどうにもならないものなんだなって
47無念Nameとしあき23/11/03(金)04:59:02 ID:HDTehtOgNo.1153421559+
これが作者がやりたかった話なんだよ
48無念Nameとしあき23/11/03(金)04:59:45 ID:HDTehtOgNo.1153421585そうだねx1
    1698955185003.jpg-(47089 B)
47089 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
49無念Nameとしあき23/11/03(金)04:59:52 ID:HDTehtOgNo.1153421590+
    1698955192114.jpg-(106456 B)
106456 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき23/11/03(金)05:00:02 ID:HDTehtOgNo.1153421592+
    1698955202446.jpg-(10736 B)
10736 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
51無念Nameとしあき23/11/03(金)05:00:09 ID:HDTehtOgNo.1153421598+
    1698955209498.jpg-(92674 B)
92674 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/11/03(金)05:03:23No.1153421711+
騒いでた連中今魔々勇々にいるよ
53無念Nameとしあき23/11/03(金)05:05:14No.1153421775+
>騒いでた連中今魔々勇々にいるよ
今○○を読んでるよってんなら分かるけど〇〇にいるよとは…?
54無念Nameとしあき23/11/03(金)05:06:01No.1153421793そうだねx3
絵が劣化したなぁ…
55無念Nameとしあき23/11/03(金)05:06:02No.1153421797そうだねx6
一部もこんなもんだろ
二部はマキマの正体みたいな読者が追いかける謎がないだけだ
56無念Nameとしあき23/11/03(金)05:07:54No.1153421874そうだねx3
>一部もこんなもんだろ
作者のやる気の話してるだけなんだけど一部と今で作者のモチベーションが全く同じだと思うなら君どうかしてるよ
57無念Nameとしあき23/11/03(金)05:08:21 ID:HDTehtOgNo.1153421890そうだねx8
    1698955701579.gif-(10741 B)
10741 B
>迫力なさすぎ問題
58無念Nameとしあき23/11/03(金)05:09:20No.1153421930+
ダンダダンの作者がいないとダメな漫画なのか?
59無念Nameとしあき23/11/03(金)05:14:41No.1153422109そうだねx8
アキもパワーもはっちゃけたデンジもいない
一部でウケてた部分がごっそり削ぎ落とされてるんだから同じ扱いは無理だ
60無念Nameとしあき23/11/03(金)05:20:01No.1153422281+
>ダンダダンの作者がいないとダメな漫画なのか?
絵的に言えばキャラの線画の抑揚の無さや形の取れて無さや構図の単調さなのでアシスタントは関係ない
61無念Nameとしあき23/11/03(金)05:21:30No.1153422331+
一目で見て格好いいシーンがないのは分かる
62無念Nameとしあき23/11/03(金)05:21:57No.1153422345+
タッキーの読み切りは評価高いのも多いけど正直那由他は全く面白さを感じなかったからチェンソーマンに出てきても全くありがたみを感じない
63無念Nameとしあき23/11/03(金)05:25:23No.1153422460+
隔週で15ページでこの絵ってやっぱやる気消滅してるよな
締め切り前の1日でネーム描いて1日で作画して残りの13日は別の事してそう
結婚して子育てして普通の人間らしい暮らしして漫画とかもういーわとかなってそう
64無念Nameとしあき23/11/03(金)05:31:06No.1153422647+
>第一部の人気キャラクターが雑魚相手に無双する回
つーかこのキャラ死んでなかったっけ?
65無念Nameとしあき23/11/03(金)05:34:12No.1153422780+
ドラゴンボールみたいにその気になれば地獄からいつでも戻ってこれる世界なので・・・
66無念Nameとしあき23/11/03(金)05:39:06No.1153422962そうだねx2
ダンダダン作者クラスのアシ持ってくるしかねーだろ
絵のせいか全てが淡々としすぎてる
67無念Nameとしあき23/11/03(金)05:40:47No.1153423031+
読み直さないせいかも知らんが一部中盤からなんかこう説明不足感をずっと感じてるんだが俺だけ?
あれ?1話読み飛ばした?ってなる事が多い
もっと頭デンジに分かりやすくして欲しい
68無念Nameとしあき23/11/03(金)05:41:46No.1153423070そうだねx34
    1698957706650.jpg-(70270 B)
70270 B
ここで終わってれば伝説になれたのにな
69無念Nameとしあき23/11/03(金)05:44:19No.1153423156そうだねx6
割と真面目に作者モチベ失ってない?
70無念Nameとしあき23/11/03(金)05:44:40No.1153423174+
>ダンダダン作者クラスのアシ持ってくるしかねーだろ
>絵のせいか全てが淡々としすぎてる
絵自体の雑さよりも構図やネームの単調さが問題なので今アシに龍幸伸入れたとしてもあんま変わんないんだよな
71無念Nameとしあき23/11/03(金)05:45:14No.1153423196+
>割と真面目に作者モチベ失ってない?
逆に聞くけどモチベーション失ってなくてあんな絵になると思う?
72無念Nameとしあき23/11/03(金)05:45:26No.1153423206そうだねx19
チェニメでモチベーション失ったのなら同情する
73無念Nameとしあき23/11/03(金)05:45:32No.1153423212そうだねx7
モチベ失う出来事があったんだろうなぁ何だろうなぁ見当もつかんなぁ
74無念Nameとしあき23/11/03(金)05:47:33No.1153423304+
>ここで終わってれば伝説になれたのにな
チェンソー完結後ルックバックで期待値が極限まで高まって1年くらい置いて全世界待望の新連載が始まったけど今のチェンソーマンみたいに淡々とした展開と明らかにやる気失った絵でチェンソーマンIPでもないからサム8状態
つまり今チェンソーマンダラダラ続けてる方が遥かにマシ
75無念Nameとしあき23/11/03(金)05:48:12No.1153423337そうだねx7
もとからつまらなかったよ
76無念Nameとしあき23/11/03(金)05:48:14No.1153423339+
>モチベ失う出来事があったんだろうなぁ何だろうなぁ見当もつかんなぁ
人生は物語ではないので何かわかりやすい出来事があってその結果どうこうなるというものでもないのだよ
77無念Nameとしあき23/11/03(金)05:49:18No.1153423386+
流し読みしてたから気付かなかったけど上のジジイの絵酷すぎだな
78無念Nameとしあき23/11/03(金)05:49:24No.1153423388+
ジャンプは何億部売った作者でもサム8になる可能性がある場なんだからそりゃ新連載は二の足を踏むだろう
79無念Nameとしあき23/11/03(金)05:49:41No.1153423404+
田中脊髄剣がピークだった
80無念Nameとしあき23/11/03(金)05:50:31No.1153423439+
アシのやる気が無くなったせいで本人が描いてるんだろ
81無念Nameとしあき23/11/03(金)05:50:35No.1153423441そうだねx5
>もとからつまらなかったよ
それは言い過ぎだけどチェンソ自体は外連味と次回への引きの極振りで評価過大だったと思う
82無念Nameとしあき23/11/03(金)05:50:48No.1153423451+
2部もしばらくは毎週xのトレンド石鹸してたのに…
83無念Nameとしあき23/11/03(金)05:50:56 ID:HDTehtOgNo.1153423454+
生き返ったのは何か説明された?
84無念Nameとしあき23/11/03(金)05:51:05No.1153423462そうだねx3
何で週刊より絵が劣化してんだ…
85無念Nameとしあき23/11/03(金)05:51:26No.1153423473そうだねx4
つまんないのに気持ち悪い信者が持ち上げる気持ち悪い作品が
ついに信者まで正気に戻りだした
86無念Nameとしあき23/11/03(金)05:51:33No.1153423479+
>チェニメでモチベーション失ったのなら同情する
二部の反響イマイチで萎えたんだろ
87無念Nameとしあき23/11/03(金)05:51:45No.1153423487+
この展開の薄さなら隔週やめて毎週描け
マジで前回の話一つも頭に残らん
88無念Nameとしあき23/11/03(金)05:51:51No.1153423488+
>>もとからつまらなかったよ
>それは言い過ぎだけどチェンソ自体は外連味と次回への引きの極振りで評価過大だったと思う
ライブの盛り上がりに過大評価も何も無いだろうと
89無念Nameとしあき23/11/03(金)05:52:11No.1153423502+
隔週でやる気のねえ漫画は怪獣だけにしてくれ
90無念Nameとしあき23/11/03(金)05:52:30No.1153423512+
>二部の反響イマイチで萎えたんだろ
二部は反響はめちゃくちゃあったし単行本も売れてたので的外れなんだよなあ
91無念Nameとしあき23/11/03(金)05:53:41No.1153423546+
>生き返ったのは何か説明された?
サムライソードも復活してるしデンジも不死身だから武器人間は復活するってことなんだろうがしっくり来ないな
そういや魚雷ガールはなんで復活しないんだ?
92無念Nameとしあき23/11/03(金)05:53:47No.1153423553+
>隔週でやる気のねえ漫画は怪獣だけにしてくれ
週刊ならやる気が無くてもいいみたいな話してる
93無念Nameとしあき23/11/03(金)05:54:30No.1153423582+
>>二部の反響イマイチで萎えたんだろ
>二部は反響はめちゃくちゃあったし単行本も売れてたので的外れなんだよなあ
それ一部の貯金使ってる時期じゃん
94無念Nameとしあき23/11/03(金)05:54:55No.1153423604+
>生き返ったのは何か説明された?
1部の最後の方で全員生き返ってたのに何をいまさら?
95無念Nameとしあき23/11/03(金)05:55:16No.1153423617+
主役交代が上手く行かなかった例として挙げていいと思う
96無念Nameとしあき23/11/03(金)05:55:19No.1153423619+
アニメのせいで作者が壊れた
97無念Nameとしあき23/11/03(金)05:55:30No.1153423625+
チェニメ失敗から次の企画も頓挫してステマ業者が手を引いたんだろ
98無念Nameとしあき23/11/03(金)05:55:33No.1153423628そうだねx12
>アニメのせいで作者が壊れた
それはそう
99無念Nameとしあき23/11/03(金)05:56:04No.1153423654+
ジャンプラの途中から隔週に帰るやり方嫌い
せめてページ数はもうちょっと増えせよ
100無念Nameとしあき23/11/03(金)05:56:20No.1153423665+
>ライブの盛り上がりに過大評価も何も無いだろうと
ライブで盛り上がってたんなら最初から内容わかってるアニメに文句言うのはお門違いっスよね海外では売れてるし
101無念Nameとしあき23/11/03(金)05:56:44No.1153423678+
>>>二部の反響イマイチで萎えたんだろ
>>二部は反響はめちゃくちゃあったし単行本も売れてたので的外れなんだよなあ
>それ一部の貯金使ってる時期じゃん
意味不明
貯金だろうが何だろうが反響があるなら反響イマイチで萎えたって主張が的外れなのには変わらないだろう
102無念Nameとしあき23/11/03(金)05:57:29 ID:HDTehtOgNo.1153423713+
>>生き返ったのは何か説明された?
>1部の最後の方で全員生き返ってたのに何をいまさら?
あれは特撮でよくある再生怪人みたいなもんだろ
103無念Nameとしあき23/11/03(金)05:57:50No.1153423732+
>>ライブの盛り上がりに過大評価も何も無いだろうと
>ライブで盛り上がってたんなら最初から内容わかってるアニメに文句言うのはお門違いっスよね海外では売れてるし
連載がライブならアニメはremixっスね
104無念Nameとしあき23/11/03(金)05:59:30No.1153423794+
>>>生き返ったのは何か説明された?
>>1部の最後の方で全員生き返ってたのに何をいまさら?
>あれは特撮でよくある再生怪人みたいなもんだろ
特撮の話されても知らんけど再生したなら生き返ったんでは
105無念Nameとしあき23/11/03(金)05:59:40No.1153423799+
>海外では売れてるし
カイガイでも何が面白いのこれって言われてるのを日本では売れてるってステマしてて笑っちゃうんスよね
106無念Nameとしあき23/11/03(金)06:00:20No.1153423831+
>意味不明
>貯金だろうが何だろうが反響があるなら反響イマイチで萎えたって主張が的外れなのには変わらないだろう
そっからすぐに感想が萎んでアサオンリー状態になっていったんだけど?
都合のいい時期だけ持ち出すなら話一生噛み合わないぞ
107無念Nameとしあき23/11/03(金)06:01:42No.1153423881+
もうちょいアサちゃんとデンジが絡む展開になると思ってたよ
108無念Nameとしあき23/11/03(金)06:02:04No.1153423897そうだねx6
悟空とベジータが何もないところで戦おうって言ってチェニメのイベント会場に行く海外ミーム好き
109無念Nameとしあき23/11/03(金)06:02:23 ID:HDTehtOgNo.1153423912+
あの中国人はなんで生き返ったの?
110無念Nameとしあき23/11/03(金)06:03:42No.1153423968+
>>意味不明
>>貯金だろうが何だろうが反響があるなら反響イマイチで萎えたって主張が的外れなのには変わらないだろう
>そっからすぐに感想が萎んでアサオンリー状態になっていったんだけど?
>都合のいい時期だけ持ち出すなら話一生噛み合わないぞ
作者がこう思ったに違いない!って想像と作品の評価をごっちゃにして話すからめちゃくちゃな展開になるんだよ
111無念Nameとしあき23/11/03(金)06:04:22 ID:HDTehtOgNo.1153424008+
書き込みをした人によって削除されました
112無念Nameとしあき23/11/03(金)06:04:33 ID:HDTehtOgNo.1153424018+
>生き返ったのは何か説明された?
一部のアレはマキマさんのアレ的なアレの力でアレな感じで蘇ったって行間で理解できるだろ
113無念Nameとしあき23/11/03(金)06:07:09No.1153424128+
チェンソの疑問は細けえことはいいんだよで解決する
考察とかする展開じゃなかったろ
114無念Nameとしあき23/11/03(金)06:07:11No.1153424129そうだねx1
空っぽの内容を勢いでごまかすだけだから長編だとどんどんつまらなくなる
115無念Nameとしあき23/11/03(金)06:07:44No.1153424154そうだねx1
クァンシの戦闘シーンの妙な具合は一部からそうだったし根本的に苦手なんだろう戦闘シーン
116無念Nameとしあき23/11/03(金)06:09:12No.1153424214+
>空っぽの内容を勢いでごまかすだけだから長編だとどんどんつまらなくなる
ファイアパンチの頃から変わっとらんな
117無念Nameとしあき23/11/03(金)06:09:14No.1153424215そうだねx12
    1698959354173.jpg-(690719 B)
690719 B
>そういや魚雷ガールはなんで復活しないんだ?
魚雷ガールを出したら龍幸伸との画力の違いが決定的になるじゃん
今のタツキにこんなの描けないでしょ
118無念Nameとしあき23/11/03(金)06:11:55No.1153424342そうだねx11
    1698959515877.jpg-(532993 B)
532993 B
>クァンシの戦闘シーンの妙な具合は一部からそうだったし根本的に苦手なんだろう戦闘シーン
一部はもうちょい勢いあっただろ
↑1期 立体感のある迫力満点の絵 龍幸伸アシ
↓2期 2Dベルトスクロールアクションゲームみたいなショボい絵 藤本タツキ
119無念Nameとしあき23/11/03(金)06:14:10No.1153424445+
なんか普通につまらない
120無念Nameとしあき23/11/03(金)06:14:14No.1153424448+
アサちゃんのキャラは好きなんだけどなぁ
話が面白くなる時はデンジがらみのところばっかだし
でもそれは前作主人公だから仕方ないか
121無念Nameとしあき23/11/03(金)06:14:27No.1153424465そうだねx6
龍幸伸の画力が凄かったで結論ついたな
めでたしめでたし
122無念Nameとしあき23/11/03(金)06:15:19No.1153424519そうだねx3
評価されてたのアシの仕事だけでタツキくんはバカで話作れないし絵も下手なんやな
123無念Nameとしあき23/11/03(金)06:18:00No.1153424661そうだねx1
何が起きてるか分からんのだけどコメント欄じゃ理解されてるから俺がダメなんだろうな
部屋を武器にした時状況把握できなかった
124無念Nameとしあき23/11/03(金)06:18:57 ID:HDTehtOgNo.1153424710そうだねx4
ダダダンだかダンダダンって漫画も微妙だけどね
125無念Nameとしあき23/11/03(金)06:19:59 ID:HDTehtOgNo.1153424774+
    1698959999646.png-(1295885 B)
1295885 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき23/11/03(金)06:22:39No.1153424930+
おれはチェンソーマンにキャラ同士の馴れ合いを求めてたんだよな
デンジがデビハン部で仲良く悪魔狩りしてるのが見たかったです……
そして和気藹々したあとで今の展開やってほしかった
127無念Nameとしあき23/11/03(金)06:22:45No.1153424937+
悪口は自己紹介になるからな
他人の功績を盗んでるだけという指摘に思うところがあったんだろう
128無念Nameとしあき23/11/03(金)06:24:50No.1153425077+
まだ粘着してるのかよ…
129無念Nameとしあき23/11/03(金)06:25:55No.1153425155+
1部と比べて展開が遅いのに隔週連載になってさらに遅く感じるし
話が盛り上がるのも旧キャラ再登場の時だけで
アサちゃん以外の新キャラたちにそこまで魅力がないのがなぁ
130無念Nameとしあき23/11/03(金)06:27:20No.1153425244+
2部ってドラゴンが描いてるんでしょ
131無念Nameとしあき23/11/03(金)06:29:03No.1153425364+
ドラゴンのチェンソー評がまんま二部を表してて真の理解者だったんだなと今更思った
132無念Nameとしあき23/11/03(金)06:29:04No.1153425367+
主人公が好きに暴れられる舞台用意しなかったのが不味かった
味方「チェンソーマンに変身するな」
敵「チェンソーマンに変身しろ」
これでは話が動かない
133無念Nameとしあき23/11/03(金)06:34:00 ID:HDTehtOgNo.1153425728+
    1698960840622.jpg-(182880 B)
182880 B
助けてノストラダムス
134無念Nameとしあき23/11/03(金)06:36:23No.1153425911+
アサの魅力のなさが本当に厳しい
かと言ってデンジは口半開きで間抜けヅラしてるぁけだしどうすりゃいいの
135無念Nameとしあき23/11/03(金)06:37:06No.1153425969+
落下の悪魔はナユタが客にゲロ吐かせて終了
正義の悪魔は死んでいた
偽チェンソーマンは雑魚の群れ
期待もたせてがっかり多すぎない?
136無念Nameとしあき23/11/03(金)06:37:34No.1153426007+
>ドラゴンのチェンソー評がまんま二部を表してて真の理解者だったんだなと今更思った
むしろ「俺の作品あんな風に見えてんだ」でぶっ壊れたんでは?
137無念Nameとしあき23/11/03(金)06:37:53 ID:HDTehtOgNo.1153426036+
ショッカーライダーくらいは強くして欲しかった
138無念Nameとしあき23/11/03(金)06:38:50 ID:HDTehtOgNo.1153426111+
    1698961130115.jpg-(105689 B)
105689 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき23/11/03(金)06:40:49No.1153426256そうだねx7
一部と違って話の区切りみたいなのがあんま無いよね
一部は章ボスみたいなの倒して次の章みたいな感じで分かり易かった
140無念Nameとしあき23/11/03(金)06:41:43No.1153426320+
>一部は章ボスみたいなの倒して次の章みたいな感じで分かり易かった
ちゃんとジャンプやってた
141無念Nameとしあき23/11/03(金)06:44:19No.1153426530そうだねx1
アクションシーンの躍動感のなさがすごい
142無念Nameとしあき23/11/03(金)06:47:46No.1153426789そうだねx1
二部で面白いと思ったの1話だけだ
143無念Nameとしあき23/11/03(金)06:49:35No.1153426984+
>2部の微妙さはなんなんだろうな
新人のネタパクってるからかな
144無念Nameとしあき23/11/03(金)06:51:12No.1153427107+
デンジがチェンソーマンになれないって展開もチェンソーマンのアニメ二期がポシャったってことだしな
チェンソーマンやる気なくなっちゃったよ…って作者がなったんだよ
145無念Nameとしあき23/11/03(金)06:52:54No.1153427201そうだねx2
よく考えるとファイアーパンチも後半は微妙だったし
タツキの限界なんじゃ
146無念Nameとしあき23/11/03(金)06:54:03No.1153427272そうだねx2
ナユタが出てきたとこがピークだったな
147無念Nameとしあき23/11/03(金)06:54:11No.1153427287+
ナユタちゃんを無口な子にもどして
148無念Nameとしあき23/11/03(金)06:55:28No.1153427360+
個人的に綺麗に終わったのになんで2部始めたの?って印象だったから蛇足感がもったいないな
かなりヒットしたけど子供育てるには稼ぎ足りない?
149無念Nameとしあき23/11/03(金)06:55:54No.1153427390+
>No.1153426111
コケたのは作品だろ
150無念Nameとしあき23/11/03(金)06:56:16No.1153427418+
アサちゃんのめんどくさいキャラは好き
151無念Nameとしあき23/11/03(金)06:57:20No.1153427479+
無理矢理連載させられたのかな
アサちゃんのキャラが主役交代するには弱すぎた
152無念Nameとしあき23/11/03(金)06:57:38No.1153427492そうだねx3
百万円で水族館が買えるかボケェは好き
153無念Nameとしあき23/11/03(金)07:03:25No.1153427923+
一部の時点でゴミだったのアニメふぇはっきりしたじゃん
154無念Nameとしあき23/11/03(金)07:05:25No.1153428165そうだねx1
1部の頃から微妙なような…
155無念Nameとしあき23/11/03(金)07:06:27No.1153428234+
気怠いテンションとか戦闘シーンの構図の迫力の無さとか
アニメへの批判として言われてたこと大体原作二部にも当てはまってる気がする
156無念Nameとしあき23/11/03(金)07:08:32No.1153428383+
>ナユタが出てきたとこがピークだったな
あのコックみたいなところから急激につまらなくなった
157無念Nameとしあき23/11/03(金)07:09:02No.1153428418そうだねx1
>気怠いテンションとか戦闘シーンの構図の迫力の無さとか
>アニメへの批判として言われてたこと大体原作二部にも当てはまってる気がする
一部と比較するとアシの重要性がよく分かる
158無念Nameとしあき23/11/03(金)07:09:35No.1153428465そうだねx1
もっとアサちゃんヨルちゃんでバディものしてくれるかと
159無念Nameとしあき23/11/03(金)07:13:16No.1153428729+
一部の画は龍幸伸の手柄ってことになってるけど
アシが構図まで決めるか?
160無念Nameとしあき23/11/03(金)07:16:53No.1153429013そうだねx5
呪術とかヒロアカにしてもそうだけど
この手の連載作品が失速すると最初からクソだったってことにしたがる奴が一定数出るのはなんなんだ
161無念Nameとしあき23/11/03(金)07:17:01No.1153429023+
チェニメは二部のアニメ化って言われたら納得するつまらなさ
162無念Nameとしあき23/11/03(金)07:17:44No.1153429073+
人物の線がほぼ同じペンと太さ使い続けてる辺りこだわりもなくなってる感じなのが悲しい
163無念Nameとしあき23/11/03(金)07:18:23No.1153429120+
>一部の画は龍幸伸の手柄ってことになってるけど
>アシが構図まで決めるか?
ネーム渡してこれ描いてはーいで解決するよ
164無念Nameとしあき23/11/03(金)07:19:46No.1153429290+
なんか絵がやべえけど大丈夫なのか?
165無念Nameとしあき23/11/03(金)07:21:06No.1153429455+
>一部の画は龍幸伸の手柄ってことになってるけど
>アシが構図まで決めるか?
チーフクラスだとネーム渡されてブラッシュアップする人もいなくはないよ
龍幸伸がそれだったかは分からないけど
166無念Nameとしあき23/11/03(金)07:21:58No.1153429523+
>呪術とかヒロアカにしてもそうだけど
>この手の連載作品が失速すると最初からクソだったってことにしたがる奴が一定数出るのはなんなんだ
読者が多いんだから全否定する過激派としあきもそりゃいるさ
このスレは穏やかな方だろ
167無念Nameとしあき23/11/03(金)07:22:20No.1153429549+
でもタツキは笑ってるから
168無念Nameとしあき23/11/03(金)07:22:22No.1153429555そうだねx2
一部の頃から実態より過大評価になってたからまあこんなもんかな
169無念Nameとしあき23/11/03(金)07:22:43No.1153429583+
ジャンプラ送りよりジャンプに縛り付けた方が良かったな
170無念Nameとしあき23/11/03(金)07:23:18No.1153429623+
アニメのOPでテンション上げすぎた
171無念Nameとしあき23/11/03(金)07:23:21No.1153429628+
そろそろ面白くなりそう
172無念Nameとしあき23/11/03(金)07:23:25No.1153429635そうだねx6
チェンソーマンが好きなんじゃなくてチェンソーマンを好きな自分が好きなんだろ
173無念Nameとしあき23/11/03(金)07:23:45No.1153429662+
>一部と違って話の区切りみたいなのがあんま無いよね
>一部は章ボスみたいなの倒して次の章みたいな感じで分かり易かった
二部はそもそもこの話どこへ向かってんの?ってのがわからないのが多い
タツキ自身が探り探り書いてる状態な気がするわ
174無念Nameとしあき23/11/03(金)07:24:09No.1153429704+
こーゆー雑で頭悪い感じがサイコーなンだよなァ~!!!
175無念Nameとしあき23/11/03(金)07:25:57No.1153429877+
>二部はそもそもこの話どこへ向かってんの?ってのがわからないのが多い
死の悪魔がラスボスってのは明示されてるし
単に隔週→隔週だからイライラされてるんじゃないの
176無念Nameとしあき23/11/03(金)07:26:25No.1153429907+
痛快さがない、やはり必要なのはパワーちゃん
177無念Nameとしあき23/11/03(金)07:27:12No.1153429975+
コベニカーみたいなのがないのがなあ
178無念Nameとしあき23/11/03(金)07:27:44No.1153430025+
二部になってからデンジのスケベネタがスベってる感ある
179無念Nameとしあき23/11/03(金)07:29:04No.1153430145+
>二部になってからデンジのスケベネタがスベってる感ある
それは一部からじゃね?そのせいで国内人気が無い主人公だったし
180無念Nameとしあき23/11/03(金)07:30:28No.1153430289+
>二部になってからデンジのスケベネタがスベってる感ある
なんか生々しくなったよな
181無念Nameとしあき23/11/03(金)07:31:10No.1153430364+
>死の悪魔がラスボスってのは明示されてるし
>単に隔週→隔週だからイライラされてるんじゃないの
初めて倒すべき敵が明示されたの前話の146話で
2部開始から49話目はさすがに遅すぎるわ
1部は速攻で銃の悪魔というわかりやすい敵を提示してたのに
182無念Nameとしあき23/11/03(金)07:32:16No.1153430505+
デンジに武器人間に四騎士で主要が不死身ばっかだからな・・殺しまくった一部との比較で緊迫感減るのは必然
吉田はよ戦車になれ
183無念Nameとしあき23/11/03(金)07:33:40No.1153430652+
>ここで終わってれば伝説になれたのにな
こういうカッコいいベタの使い方もアシの技術に支えられてたんだな
184無念Nameとしあき23/11/03(金)07:34:03No.1153430699+
描くのに慣れちゃったのかな
185無念Nameとしあき23/11/03(金)07:34:43No.1153430787+
やっぱ体の描き方も下手になってるよな
顔だけ描いて他はアシスタントにやってもらってたのか?
186無念Nameとしあき23/11/03(金)07:35:31No.1153430867+
まだ若いのにここまで成長してないのは単純に向上心ないんだろう
187無念Nameとしあき23/11/03(金)07:37:11No.1153431064+
>ここで終わってれば伝説になれたのにな
俺の中ではここで終わってるから伝説だけど
188無念Nameとしあき23/11/03(金)07:37:15No.1153431070+
>2部開始から49話目はさすがに遅すぎるわ
>1部は速攻で銃の悪魔というわかりやすい敵を提示してたのに
ノストラダムスの予言が死の悪魔だったのが最近で
ノストラダムスの予言自体はもっと前に出してた
189無念Nameとしあき23/11/03(金)07:37:58No.1153431129+
アニメが失敗したって印象に引っ張られてるのかもしれないけどやっぱりあの辺りから力抜け始めてる気がする
序盤は少なくとも絵もしっかりしてたし
190無念Nameとしあき23/11/03(金)07:38:28No.1153431176+
作者にとってはそれはもうやりたくないだろうが週刊連載だからこそのやけっぱちさが骨董無稽として作品とマッチしてたからな…
丁寧に作ったクソコラより雑なクソコラの方が面白くなってしまうみたいな感じ
191無念Nameとしあき23/11/03(金)07:39:52No.1153431306+
>序盤は少なくとも絵もしっかりしてたし
二部もゆうこちゃんとかいた頃は新しい主役でやるんだなっていう気合みたいなのを感じた
192無念Nameとしあき23/11/03(金)07:40:32No.1153431379+
数多の漫画家志望者に筆を折らせてた頃の勢いはどこへ
193無念Nameとしあき23/11/03(金)07:40:46No.1153431403+
あんだけ神格化してたタツキ相手でもちょっと漫画がつまらなくなったらこの言いようって
としあきは薄情だな
194無念Nameとしあき23/11/03(金)07:40:59No.1153431415そうだねx2
2期に関しては普通に読むのやめたな…
195無念Nameとしあき23/11/03(金)07:41:07No.1153431428+
>2部の微妙さはなんなんだろうな
マキマさん食っちゃった時点でストーリー的には綺麗に終わったからなー…
196無念Nameとしあき23/11/03(金)07:41:55No.1153431549+
正直アニメがあれだとやる気無くしても仕方ないのがね
197無念Nameとしあき23/11/03(金)07:41:57No.1153431561+
>数多の漫画家志望者に筆を折らせてた頃の勢いはどこへ
それで筆折ったのは本当に漫画描いてた奴らなのかな…
198無念Nameとしあき23/11/03(金)07:42:10No.1153431575+
ジャンププラスの水曜日が充実してるから余計に今回はぱっとしないなって気持ちになるのかもしれない
199無念Nameとしあき23/11/03(金)07:42:44No.1153431630+
>>2部の微妙さはなんなんだろうな
>マキマさん食っちゃった時点でストーリー的には綺麗に終わったからなー…
デンジの成長物語は完結したと言っていいからな…
2部で何やりたいかっていうとどうしたいのか今んとこよくわからない
200無念Nameとしあき23/11/03(金)07:42:48No.1153431637+
アニメのせいではないよそんなの
201無念Nameとしあき23/11/03(金)07:42:56No.1153431650+
>ノストラダムスの予言が死の悪魔だったのが最近で
>ノストラダムスの予言自体はもっと前に出してた
その話が最初に出たの122話だから25話目
でそっから話が進展したのはそれから24話後
普通にスローリーすぎるぞ
202無念Nameとしあき23/11/03(金)07:42:57No.1153431652+
>正直アニメがあれだとやる気無くしても仕方ないのがね
それだともっとアニメが酷かった時代の作家の作品とか目も当てられなくなるだろ
203無念Nameとしあき23/11/03(金)07:43:03No.1153431661+
>ジャンププラスの水曜日が充実してるから余計に今回はぱっとしないなって気持ちになるのかもしれない
じゃあスカスカな日に行くか
204無念Nameとしあき23/11/03(金)07:43:50No.1153431729+
唐突にギャグ挟んで描くのが面倒くさいシーンから逃げてる感じが盛り上がれない
一瞬だけバズりはするけど
205無念Nameとしあき23/11/03(金)07:44:32No.1153431795+
>正直アニメがあれだとやる気無くしても仕方ないのがね
というかタツキが描きたいように描くと二部やファイパンみたいな作風になるってだけの話では
206無念Nameとしあき23/11/03(金)07:44:38No.1153431809+
>>ジャンププラスの水曜日が充実してるから余計に今回はぱっとしないなって気持ちになるのかもしれない
>じゃあスカスカな日に行くか
月曜の正反対無い週に来てほしい
207無念Nameとしあき23/11/03(金)07:44:39No.1153431810+
>>正直アニメがあれだとやる気無くしても仕方ないのがね
>それだともっとアニメが酷かった時代の作家の作品とか目も当てられなくなるだろ
ぶっちゃけアニメはそんな悪くないでしょ
Pupaとか見てクソアニメ力鍛えてから語るべき
208無念Nameとしあき23/11/03(金)07:45:10No.1153431864そうだねx1
フィルム風コマ割り使い過ぎ
ここぞというとき以外も乱発したら平面的で迫力ないだけ
209無念Nameとしあき23/11/03(金)07:46:06No.1153431979+
>それだともっとアニメが酷かった時代の作家の作品とか目も当てられなくなるだろ
今はアニメに物凄い力入れてるからこそじゃね
急遽決まった呪術の映画の為に1年後待たされて1クールだけでしかも不評って異様だもん
最近は2クール当たり前だしすぐに2期発表するしMAPPAの不誠実さが極まりないよ
210無念Nameとしあき23/11/03(金)07:47:29No.1153432123+
昔のアニメ化は~ではなく今の時代だとチェンソーマンクラスの売上に対する扱いじゃないよなMAPPAは
211無念Nameとしあき23/11/03(金)07:47:36No.1153432145+
> ここぞというとき以外も乱発したら平面的で迫力ないだけ
これチェニメ叩く時によく見た言い回しだな
ドラゴンはタツキの作家性を色濃く再現しただけだった…?
212無念Nameとしあき23/11/03(金)07:47:44No.1153432159+
2部をファイアパンチと並べる奴がいるけど全然違うわ
ファイアパンチはストーリーがあっちこっちに行ってもテーマは一貫してたし
213無念Nameとしあき23/11/03(金)07:47:55No.1153432172+
人気出た後の続編って読者の期待も高いし難しいんだな
1部できれいに物語は終わってたし
214無念Nameとしあき23/11/03(金)07:48:00No.1153432178+
    1698965280793.png-(507912 B)
507912 B
一部って2年間であれだけの内容を全部やったからね
2部はもう始まってから1年以上経ってるけど
いつ面白くなるのこれ?状態だからそりゃ叩かれるよ
『チェンソーマン』(Chain saw Man)は、藤本タツキによる日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて
第1部「公安編」が2019年1号から2021年2号まで連載され…
https://archive.is/43MWp [link]
215無念Nameとしあき23/11/03(金)07:48:05No.1153432187+
>>正直アニメがあれだとやる気無くしても仕方ないのがね
>というかタツキが描きたいように描くと二部やファイパンみたいな作風になるってだけの話では
ファイパンはやりたいことは面白いんだけど戦闘が肩透かしすぎるのが微妙だったな
ベタすぎて嫌だろうけど超強いボスとかいた方が盛り上がるなと読みながら思っていた
216無念Nameとしあき23/11/03(金)07:48:13No.1153432201+
1期キャラ出てきてもろくに内面も語られず舞台装置にしかなってないのが…
普通尻上がりに面白くなる展開のはずなのに
217無念Nameとしあき23/11/03(金)07:49:06No.1153432300+
アニメは鬼滅や呪術なみじゃないからやだやだって駄々こねてるだけだよな
MAPPAは社運かけて取り組んだんだし
もののがたりみたいな作画でアニメ化されてたら暴動起こしそうだ
218無念Nameとしあき23/11/03(金)07:49:51No.1153432419+
流石にアニメ擁護はないわー
219無念Nameとしあき23/11/03(金)07:49:56No.1153432428+
>MAPPAは社運かけて取り組んだんだし
社運ねぇ…
?呪術連載開始→2018年3月5日
アニメ1期開始→2020年10月3日
映画公開日→2021年12月24日
アニメ進行度→2クール+映画+2クール
?チェンソーマン連載開始→2018年12月3日
アニメ1期開始→2022年10月12日
アニメ進行度→1クール
?地獄楽連載開始→2018年1月22日
アニメ1期開始→2023年4月1日
アニメ進行度→1クール
220無念Nameとしあき23/11/03(金)07:50:34No.1153432526+
ジャンプラのぬるま湯じゃダメか…打ち切って新作で本誌に戻さないと
221無念Nameとしあき23/11/03(金)07:50:59No.1153432589+
制作の立て直しでゴタゴタになってて本当はチェンソーフェスで2部発表するつもりだったんだろうな
222無念Nameとしあき23/11/03(金)07:51:26No.1153432638+
アニメは関係ない!はMAPPA関係者じゃないのって思うことはある
明らかに扱い悪すぎでしょ
チェンソーマンより後のトンスキも2期発表したのに
223無念Nameとしあき23/11/03(金)07:51:50No.1153432675+
>1期キャラ出てきてもろくに内面も語られず舞台装置にしかなってないのが…
>普通尻上がりに面白くなる展開のはずなのに
元々クァンシ口数少ないし・・レゼぐらいなんだけど頑なにデンジと絡めないよね
まあ女キャラ多過ぎて出ても今更感あるけど
224無念Nameとしあき23/11/03(金)07:52:13No.1153432711+
マジで2期ないんだな
225無念Nameとしあき23/11/03(金)07:53:15No.1153432809そうだねx1
youtubeのトップにアニメの売り上げをパロAVが越えたて動画上がってて笑ったわ
226無念Nameとしあき23/11/03(金)07:53:18No.1153432812+
バトルがだいだいワンパン即死ばっかでつまんない…
227無念Nameとしあき23/11/03(金)07:53:28No.1153432836+
2期発表の有無が指標になるならぼっちちゃんの2期だってまだまだこなさそうだし
228無念Nameとしあき23/11/03(金)07:54:41No.1153432956+
不評すぎてスタッフ再編して時間かかってるのかもよ
力入れてなかったらOP米津に週替わりEDとか無駄に金かかるプロモーションしないって
229無念Nameとしあき23/11/03(金)07:54:43No.1153432962+
こんなんを3、4部って続けるつもりなのか?
230無念Nameとしあき23/11/03(金)07:54:47No.1153432973+
何となく食わず嫌いしてた米津を聞くきっかけになったからアニメには感謝してる
231無念Nameとしあき23/11/03(金)07:54:56No.1153432995そうだねx2
休載ばっかりよりかは描いてくれてるだけ断然マシ
232無念Nameとしあき23/11/03(金)07:55:30No.1153433057+
>力入れてなかったらOP米津に週替わりEDとか無駄に金かかるプロモーションしないって
そもそも単独出資だしな
233無念Nameとしあき23/11/03(金)07:56:07No.1153433122+
結果はコケたけど当初のMAPPAとしてはそれこそ呪術以上に気合い入れてたでしょ
むしろ力入りすぎてなんか変に意識高い方向に盛り上がっちゃった結果ズレまくったパターンだと思う
234無念Nameとしあき23/11/03(金)07:56:24No.1153433145+
完全に鬼滅呪術チェーンソーって流れに乗せようとしてた
235無念Nameとしあき23/11/03(金)07:56:25No.1153433148+
血の悪魔との契約どうでもよくなってそうなのがどうにも気になる
236無念Nameとしあき23/11/03(金)07:56:41No.1153433182+
>バトルがだいだいワンパン即死ばっかでつまんない…
デンジは脳みそ切って戦うとか奇抜なバトル出来るから不死身性の有無を伏せてるアサが割食って出番減った感
吉田に斬られたから流石に判明するだろうけど
237無念Nameとしあき23/11/03(金)07:56:45No.1153433190そうだねx1
    1698965805855.jpg-(93547 B)
93547 B
>バトルがだいだいワンパン即死ばっかでつまんない…
1部みたいにデンジのアホアホムーブが必要だわ
238無念Nameとしあき23/11/03(金)07:57:03No.1153433224+
MAPPAは外国人にも今叩かれまくってるくらいスケジュール管理は杜撰だし
呪術と掛け持ち制作だから制作発表から2年待たされてたった1クール
あんだけMAPPAはチェンソーマンをやりたかったとか言ってたのにこれだから俺でも精神的ダメージはあるな
239無念Nameとしあき23/11/03(金)07:57:25No.1153433257+
いやいやいや
1735枚だよ?
なに当然のように二期ができると思っちゃってんの?
宣伝費用考えたら完全に赤字だよ?
商売舐めてんの?
240無念Nameとしあき23/11/03(金)07:57:50No.1153433304+
アニメがそんなダメかって言われると仮に失敗だったとしてもメディアミックスで失敗なんて特に珍しくもないから
金をかけてもらってた分だけ全然幸せな部類だと思ってしまうな
呪術鬼滅だけと比べるのは流石に視野が狭すぎる
241無念Nameとしあき23/11/03(金)07:58:02No.1153433325+
>結果はコケたけど当初のMAPPAとしてはそれこそ呪術以上に気合い入れてたでしょ
気合入れてるかな?
呪術
2クール+映画+2クール
チェンソーマン
1クールのみで塩漬け
242無念Nameとしあき23/11/03(金)07:58:07No.1153433336+
>いやいやいや
>1735枚だよ?
>なに当然のように二期ができると思っちゃってんの?
>宣伝費用考えたら完全に赤字だよ?
>商売舐めてんの?
パロAVはもっと売れたから(錯乱)
243無念Nameとしあき23/11/03(金)07:58:34No.1153433377+
せーの
チェンソーマンさいこー!
244無念Nameとしあき23/11/03(金)07:58:38No.1153433385+
>いやいやいや
>1735枚だよ?
>なに当然のように二期ができると思っちゃってんの?
>宣伝費用考えたら完全に赤字だよ?
>商売舐めてんの?
今時DVDの売り上げより配信での儲けの方が重要だからな
1000枚にすら届いてなくても配信の儲けで続編作られるし
245無念Nameとしあき23/11/03(金)07:59:41No.1153433517+
でもそういう外的要因の逆風があろうが踏ん張れるのが作家としての自力だと思うわ
ワンピとか最近でこそ作画頑張ってるけど朝に移ってからの10年ぐらい本当にアニメのクオリティ酷かったぞ
246無念Nameとしあき23/11/03(金)07:59:57No.1153433542そうだねx1
>>結果はコケたけど当初のMAPPAとしてはそれこそ呪術以上に気合い入れてたでしょ
>気合入れてるかな?
>呪術
>2クール+映画+2クール
>チェンソーマン
>1クールのみで塩漬け
最初のクール数は原作の区切り考えた上での判断だろうし
映画と2期やらないのは気合い入れた結果アニメがコケたからでしょ
247無念Nameとしあき23/11/03(金)08:00:54No.1153433664+
>金をかけてもらってた分だけ全然幸せな部類だと思ってしまうな
金かける価値があるなと思わせるくらい自力で売上増やしたのはタツキで
MAPPAは人気原作を台無しにしたんだよ
248無念Nameとしあき23/11/03(金)08:01:26No.1153433729+
ジャンプでやってなかったら売れなかったと思う
249無念Nameとしあき23/11/03(金)08:01:28No.1153433733+
>でもそういう外的要因の逆風があろうが踏ん張れるのが作家としての自力だと思うわ
>ワンピとか最近でこそ作画頑張ってるけど朝に移ってからの10年ぐらい本当にアニメのクオリティ酷かったぞ
バスターコールのアレとかみるに言いたいことはあったのは間違いないからな
それはそれとして仕事は頑張んないとって気持ちは大事だな
250無念Nameとしあき23/11/03(金)08:02:26No.1153433846そうだねx1
>映画と2期やらないのは気合い入れた結果アニメがコケたからでしょ
コカせたのはMAPPAの非だし、チェンソーマンより売れてない地獄楽も2期決まってるけどね…
251無念Nameとしあき23/11/03(金)08:02:35No.1153433869+
>こんなんを3、4部って続けるつもりなのか?
>血の悪魔との契約どうでもよくなってそうなのがどうにも気になる
恐怖の大王が実は死でなく血の悪魔でした~何とか仲良くなりましたで二部の内に畳めるな
252無念Nameとしあき23/11/03(金)08:03:01No.1153433925+
アニメ版に言われてた事全部当てはまるよなあ2期
253無念Nameとしあき23/11/03(金)08:03:08No.1153433946+
>ワンピとか最近でこそ作画頑張ってるけど朝に移ってからの10年ぐらい本当にアニメのクオリティ酷かったぞ
ワンピは通年放送じゃん
254無念Nameとしあき23/11/03(金)08:04:40No.1153434118+
呪術の劣化版
255無念Nameとしあき23/11/03(金)08:04:43No.1153434127+
>>金をかけてもらってた分だけ全然幸せな部類だと思ってしまうな
>金かける価値があるなと思わせるくらい自力で売上増やしたのはタツキで
>MAPPAは人気原作を台無しにしたんだよ
評価されて出資された時点で幸運と言いたくなる作品も山ほどある
アニメ業界の現実をわかった上で評価すべきという話なんだが
256無念Nameとしあき23/11/03(金)08:05:05No.1153434188+
ぶっちゃけ
マキマさんとパワーちゃんがいたから一部面白かったんじゃないかって
257無念Nameとしあき23/11/03(金)08:05:14No.1153434209そうだねx4
どんな人気漫画だってメディアミックスがコケたり新シリーズが滑ったりしてボロくそ言われる時期もある
アニメが成功しなかったからやる気無くしたっていうのはかえってタツキを馬鹿にしてる
258無念Nameとしあき23/11/03(金)08:06:01No.1153434296そうだねx1
売れるのはキャラがいいからだよ
2期はそれが無い
259無念Nameとしあき23/11/03(金)08:06:15No.1153434323+
なんか絵が凄く劣化してるというか構図とかも迫力なくなったし何なんだろう
260無念Nameとしあき23/11/03(金)08:06:18No.1153434331そうだねx1
>ぶっちゃけ
>マキマさんとパワーちゃんがいたから一部面白かったんじゃないかって
まあそれはある
クソガキよりやっぱデカケツお姉さんだわ
261無念Nameとしあき23/11/03(金)08:06:50No.1153434380+
>>面白いつまらない以前に完全にやる気失ってるのが絵見て分かる辛い辛くない
>ドラゴンによる後遺症は1年経ってもまだ引きずってる
タツキなら何出されても笑ってそうみたいな事言われてたけどあれなら有り得るか
レベルの高いアニメ化でも無難な出来でも作家性濃いオリジナルに振り切ったわけでもクソさを極めたようなのでもなく一見レベル高そうなのに中途半端なダメさを突き詰めた形というよりにとって一番面白くないパターンを引いてしまったし
262無念Nameとしあき23/11/03(金)08:06:56No.1153434392+
>評価されて出資された時点で幸運と言いたくなる作品も山ほどある
アニメ化前から売れてるとは言えなかった作品と比較されてもな
263無念Nameとしあき23/11/03(金)08:07:02No.1153434411そうだねx1
アキパワーマキマが退場したのが大きい
2部のキャラには今のところこいつらほど惹き付けるものがない
264無念Nameとしあき23/11/03(金)08:07:23No.1153434456そうだねx4
>なんか絵が凄く劣化してるというか構図とかも迫力なくなったし何なんだろう
それはダンダダン描いてるアシが抜けたからで説明つく
265無念Nameとしあき23/11/03(金)08:08:15No.1153434573+
この漫画1巻からつまんないと思ってたけど
何がそんなに面白かったの?
266無念Nameとしあき23/11/03(金)08:08:24No.1153434595そうだねx1
>アニメが成功しなかったからやる気無くしたっていうのはかえってタツキを馬鹿にしてる
アニメ化されるだけ有り難いってならともかく期待され方が段違いだったしなぁ
267無念Nameとしあき23/11/03(金)08:08:42No.1153434635+
>どんな人気漫画だってメディアミックスがコケたり新シリーズが滑ったりしてボロくそ言われる時期もある
>アニメが成功しなかったからやる気無くしたっていうのはかえってタツキを馬鹿にしてる
単行本を毎回なんとも言えない気持ちで買ってるので素直に楽しめる状態になってほしいと思っているものの
アニメのせいでやる気がなくなったのが悪いとか言われても困るね
面白くなってほしいと思って何が悪い
268無念Nameとしあき23/11/03(金)08:08:53No.1153434662+
パワーにマキマとヤラせてくれそうな子が2人も居たもんな
飢餓はそうだけどデンジが子持ちになっちゃったしな
269無念Nameとしあき23/11/03(金)08:08:59No.1153434681そうだねx6
痛いファンが多すぎた
270無念Nameとしあき23/11/03(金)08:09:24No.1153434730そうだねx2
タツキは笑ってそうって進撃作者と混同した雑すぎるイメージだよね
271無念Nameとしあき23/11/03(金)08:09:30No.1153434740そうだねx1
アニメの出来が悪いぐらいでやる気無くすな😡
そんなんでヘラってたらおだっちなんか今頃灰だぞ😡
272無念Nameとしあき23/11/03(金)08:09:49No.1153434784そうだねx1
作画が一気に劣化したのなんなんだ
273無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:13No.1153434844+
>この漫画1巻からつまんないと思ってたけど
>何がそんなに面白かったの?
B級映画好きに刺さった
あとキャラが良かった
274無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:23No.1153434871+
>アニメの出来が悪いぐらいでやる気無くすな😡
>そんなんでヘラってたらおだっちなんか今頃灰だぞ😡
ワンピアニメの出来悪いか?
275無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:24No.1153434875そうだねx7
だって今のチェンソーマンの不調を全部アニメのせいにするならタツキがスネて仕事に手を抜くような人間だって言ってるようなもんじゃん
276無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:31No.1153434890+
>作画が一気に劣化したのなんなんだ
腕の良いリードアシスタントが漫画家デビューして卒業しちゃった
277無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:35No.1153434904+
1期もよくわかんないマンガ(特に世界観とか設定とか)だなって思ってたけど
パワーちゃん出てきてその場その場が面白くなったから作品になじむまではパワーの功績だと思う
278無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:42No.1153434924+
アシが抜けて身体とか色々と追いつかなくなったとか?
279無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:43No.1153434925+
>アニメの出来が悪いぐらいでやる気無くすな😡
>そんなんでヘラってたらおだっちなんか今頃灰だぞ😡
ワンピアニメは通年放送
280無念Nameとしあき23/11/03(金)08:10:48No.1153434937+
>この漫画1巻からつまんないと思ってたけど
>何がそんなに面白かったの?
本誌連載だったからバレで盛り上がってた
作風的にバレと相性がよかった(真チェンソー復活からの巻頭でマキマ秒殺→ファミバとか)
281無念Nameとしあき23/11/03(金)08:11:30No.1153435063+
人気キャラ全部殺してるし売る気は毛頭無いでしょこれ
282無念Nameとしあき23/11/03(金)08:11:33No.1153435073+
>だって今のチェンソーマンの不調を全部アニメのせいにするならタツキがスネて仕事に手を抜くような人間だって言ってるようなもんじゃん
してもしょうがないくらいの近年稀に見ないガッカリ感だったからな
283無念Nameとしあき23/11/03(金)08:11:41No.1153435094+
>痛いファンが多すぎた
アニメを叩きすぎだよな一緒になってハードル上げたMAPPAも悪いんだが
284無念Nameとしあき23/11/03(金)08:12:48No.1153435250そうだねx5
    1698966768202.png-(995156 B)
995156 B
ダンダダンの人絵うまいからな
抜けたのは痛かったのか
285無念Nameとしあき23/11/03(金)08:13:04No.1153435278+
>アニメを叩きすぎだよな一緒になってハードル上げたMAPPAも悪いんだが
毎週変わるオープニングとか
他に時間かけるところあるだろとなるし、あれで気合入れたとか言われてもって感じ
286無念Nameとしあき23/11/03(金)08:13:09No.1153435287+
異形共生モノにありがちななんかヤバいやつだけど友情を育んでいくよ的なやり取りが一切無いアサヨルってなんなの
こいつらには主人公感がなさすぎるし作者もメインとして扱ってないでしょ
287無念Nameとしあき23/11/03(金)08:15:00No.1153435540そうだねx2
チェンソーの無茶苦茶な戦闘も無くしちゃ
ただの地味なマイナー漫画だよ
288無念Nameとしあき23/11/03(金)08:16:18No.1153435701+
>ダンダダンの人絵うまいからな
>抜けたのは痛かったのか
アシ事情もありそうではある
ただ今の微妙さってミクロよりマクロの方だからな
銃の悪魔みたいに当面の目標がはっきりしてないとかその辺
289無念Nameとしあき23/11/03(金)08:16:26No.1153435722+
>ダンダダンの人絵うまいからな
>抜けたのは痛かったのか
こういう構図とか人体の描き方見てると1期の迫力あるシーン描いてたのやっぱりこの人だったんかなと思ってしまう
290無念Nameとしあき23/11/03(金)08:16:53No.1153435770+
無限の悪魔あたりで引き出し少ない感が出てしまった
291無念Nameとしあき23/11/03(金)08:17:37No.1153435870そうだねx4
お話はダラダラしてるくせにきっちり社会風刺的なシーンは出してくるのが腹立つ
292無念Nameとしあき23/11/03(金)08:17:45No.1153435899+
話が進展してる感じがしない
293無念Nameとしあき23/11/03(金)08:19:14No.1153436096+
ここ10話くらい隔週でこれかよって思うほど引きの絵が崩れまくってるんだよ
スレ画とか特に
294無念Nameとしあき23/11/03(金)08:19:32No.1153436131そうだねx4
チェーンソー信者ネタとかも人気が右肩下がりしてる今やられても寒いんだよな
自作を信仰対象にしてメタネタやるって時点で大分驕ってるけど
295無念Nameとしあき23/11/03(金)08:20:06No.1153436207そうだねx1
しょーもない読み切りを持ち上げたら天狗になりました
296無念Nameとしあき23/11/03(金)08:20:19No.1153436245+
一枚絵の戦闘シーンがわかりづらいわ
297無念Nameとしあき23/11/03(金)08:20:20No.1153436248+
チェンソーマンて悪魔に対して無敵なんじゃないの?
死の悪魔にはだめなの?
298無念Nameとしあき23/11/03(金)08:20:29No.1153436267+
デンジが死んだ目をしながらたまに驚いたリアクションをするだけの人になってる
299無念Nameとしあき23/11/03(金)08:20:37No.1153436280そうだねx9
    1698967237014.jpg-(131497 B)
131497 B
ここに至るエピソードはちょっと足りてなかった気はする
300無念Nameとしあき23/11/03(金)08:20:39No.1153436289そうだねx2
一歩引いた感じの画面と抑え気味の迫力でドラゴナイズされてきてる
301無念Nameとしあき23/11/03(金)08:21:27No.1153436404+
謎が謎のまま色んな要素が進展してるけどどうせこれ一気に終盤のカタストロフィで雑に処理されるんだろうなって
302無念Nameとしあき23/11/03(金)08:21:38No.1153436432そうだねx2
盟友のドラゴンが叩かれまくって鬱になっちゃった説
303無念Nameとしあき23/11/03(金)08:22:40No.1153436615+
>>第一部の人気キャラクターが雑魚相手に無双する回
>つーかこのキャラ死んでなかったっけ?
マキマの手先やってた
304無念Nameとしあき23/11/03(金)08:22:48No.1153436631+
超超最強の悪魔
超超超イイ感じ
OPのモー娘の伏線回収来たな
305無念Nameとしあき23/11/03(金)08:23:00No.1153436660+
脊髄剣の時は盛り上がったのにねえ
306無念Nameとしあき23/11/03(金)08:23:00No.1153436661そうだねx2
アニメがテンション低いのってドラゴンじゃなくて作者が悪いんじゃない?
だって2部と同じじゃん
307無念Nameとしあき23/11/03(金)08:23:28No.1153436733そうだねx2
デンジいつも目が死んでて口半開きであぁ!?って言う役回り
悲しみ
308無念Nameとしあき23/11/03(金)08:23:48No.1153436790+
まあまだ呪術ヒロアカよりは全然面白いからセーフよ
あそこまで落ちたら流石にヤバい
309無念Nameとしあき23/11/03(金)08:23:49No.1153436796+
>デンジいつも目が死んでて口半開きであぁ!?って言う役回り
>悲しみ
バカになれデンノコ
を実践した結果
310無念Nameとしあき23/11/03(金)08:24:28No.1153436891+
誰でもチェンソーマンになれるならデンジは本格的にいらない子になってしまう
まあデンジというキャラクターを振り返るための前振りではあるんだろうけどそういう展開嫌う子がここまで多いのには驚いた
311無念Nameとしあき23/11/03(金)08:24:30No.1153436898そうだねx7
>まあまだ呪術ヒロアカよりは全然面白いからセーフよ
>あそこまで落ちたら流石にヤバい
その二作品読んでねーから知らん
とりあえずチェンソーマン2つまんねー
312無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:00No.1153436963そうだねx1
前振りなげええええええええええええええええ
313無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:08No.1153436976+
アキマキマパワーの穴が埋まってないまま今まできちゃった
314無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:09No.1153436979そうだねx7
>誰でもチェンソーマンになれるならデンジは本格的にいらない子になってしまう
>まあデンジというキャラクターを振り返るための前振りではあるんだろうけどそういう展開嫌う子がここまで多いのには驚いた
いやそこはどうでもいい…
315無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:16No.1153436995+
アサヨルの戦闘描写ほとんど省かれてるから読者としては弱い頃の印象しか無い
おまけに久々の戦闘では瞬殺された
316無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:32No.1153437040+
>まあまだ呪術ヒロアカよりは全然面白いからセーフよ
>あそこまで落ちたら流石にヤバい
ヒロアカって今何してんの?だいぶ前に10巻くらいでもういいやってなったんだが
317無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:53No.1153437091+
>お話はダラダラしてるくせにきっちり社会風刺的なシーンは出してくるのが腹立つ
ニヒリズム拗らせてネットによくいる陰キャみたいな作風になってしまった
318無念Nameとしあき23/11/03(金)08:25:58No.1153437104そうだねx8
>まあまだ呪術ヒロアカよりは全然面白いからセーフよ
>あそこまで落ちたら流石にヤバい
本誌載ってた時は同意見だったけど流石に今のチェンソーマンよりは呪術ヒロアカのが100倍面白いわ
319無念Nameとしあき23/11/03(金)08:26:05No.1153437122+
チェンソー大量生産でチェンソーマンへの恐怖爆増
戦争への恐怖はどうやるんだ?
320無念Nameとしあき23/11/03(金)08:26:31No.1153437183+
話の大筋がイマイチ見えない
2部始まってから引きの期待感を次の話で超えたことがない
321無念Nameとしあき23/11/03(金)08:26:32No.1153437187そうだねx2
作画荒いのはまあ仕方ないけど
アクションシーンがやたらダサいのは庇いたくない
322無念Nameとしあき23/11/03(金)08:27:01No.1153437263そうだねx3
派手な構図考えてたのもダンダダンだったのかなぁ
323無念Nameとしあき23/11/03(金)08:27:08No.1153437277+
オシャレさが人気だったのに
2期は芋ですわ
324無念Nameとしあき23/11/03(金)08:27:20No.1153437300そうだねx8
チェンソーマンファンって呪術とかヒロアカのこと何故かずっと格下に見てるよね
325無念Nameとしあき23/11/03(金)08:27:56No.1153437375+
    1698967676149.jpg-(116070 B)
116070 B
MAPPAは失敗認めたようなものだな
326無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:03No.1153437387そうだねx1
>>まあまだ呪術ヒロアカよりは全然面白いからセーフよ
>>あそこまで落ちたら流石にヤバい
>ヒロアカって今何してんの?だいぶ前に10巻くらいでもういいやってなったんだが
最終決戦中
その決戦がクソ長いしまだいつ終わるか分からんけどそれはそうとして最近は素直に熱い展開多いと感じる
327無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:21No.1153437427+
>ここで終わってれば伝説になれたのにな
2部も見てるけど
画像のデンジのテンションと今のデンジのテンションの違いはなんなんだこれ?
328無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:22No.1153437432そうだねx5
>派手な構図考えてたのもダンダダンだったのかなぁ
これ信者にはきっついよな
タツキの豊富な映画鑑賞経験によって培われた演出の妙だと思ってたものがアシスタントの功績だったなんてさあ
329無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:24No.1153437437そうだねx1
>チェンソーマンファンって呪術とかヒロアカのこと何故かずっと格下に見てるよね
本誌掲載時から順位も下の方で実際は迫れたこともないんだけどな
330無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:26No.1153437439そうだねx1
叩いていいもの認定しちゃったか
こらしばらく収まらん
331無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:28No.1153437444そうだねx1
一部がやたら出来が良いけど
元々はこんなもんかなと
やたら持て囃しすぎたね
332無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:30No.1153437451そうだねx3
>派手な構図考えてたのもダンダダンだったのかなぁ
実際抜けてからは1部みたいな構図がなくなったのでおそらく
333無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:37No.1153437467+
>派手な構図考えてたのもダンダダンだったのかなぁ
仮に構図はタツキが考えてたとしても実際に描いてたのはダンダダンだろうな
334無念Nameとしあき23/11/03(金)08:28:39No.1153437473そうだねx3
>アクションシーンがやたらダサいのは庇いたくない
2部になった時わざとああいう描写してるのかとずっと思ってたけど
今回のクァンシさんバトルでそうじゃないのかな…手不安になってきた
335無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:06No.1153437536+
>チェンソーマンファンって呪術とかヒロアカのこと何故かずっと格下に見てるよね
呪術は最近の本誌はあれだが普通に面白いと思ってるな
ヒロアカはそもそも比べるもんとして見てないな
336無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:09No.1153437541+
一部って
永遠の悪魔
サムライソード
リゼ
ハロウィン
銃の悪魔
マキマ戦
単行本11冊でここまで話転がしてんだよね
毎エピソード敵とやる事を定めてたから読んでて小気味良かった
337無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:19No.1153437567+
>>そういや魚雷ガールはなんで復活しないんだ?
>魚雷ガールを出したら龍幸伸との画力の違いが決定的になるじゃん
>今のタツキにこんなの描けないでしょ
この絵今見るとすごいダンダダンの人だなって分かる
338無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:23No.1153437581+
MAPPAが上手くやってたとしても
2期で同じ事になるだろう
避けられぬ運命
339無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:39No.1153437619そうだねx5
>誰でもチェンソーマンになれるならデンジは本格的にいらない子になってしまう
>まあデンジというキャラクターを振り返るための前振りではあるんだろうけどそういう展開嫌う子がここまで多いのには驚いた
ていうか2部ってずっと前振りみたいな展開ばっかでカタルシスが無いじゃん
ようやく面白くなってきた!って思ってたらギャグで誤魔化して有耶無耶にするし
340無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:41No.1153437629+
ダンダダン画力高いのにパッとしなくてかわいそう
341無念Nameとしあき23/11/03(金)08:29:47No.1153437637+
タツキ半年くらい休んでも誰も怒らないと思う
342無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:03No.1153437671+
>チェーンソー信者ネタとかも人気が右肩下がりしてる今やられても寒いんだよな
>自作を信仰対象にしてメタネタやるって時点で大分驕ってるけど
ルックバックのバズりを客観視してたらアホくさってなるのは理解できる
343無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:13No.1153437691+
またポツポツ読み切り描いてくれるだけでもいいんだぞ
344無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:23No.1153437710+
>その決戦がクソ長いしまだいつ終わるか分からんけどそれはそうとして最近は素直に熱い展開多いと感じる
なるほど
345無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:26No.1153437714+
>ダンダダン画力高いのにパッとしなくてかわいそう
漫画の面白さと画力は関係ないからな
プロアシとしては神
346無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:41No.1153437748+
2部はなんか長い通路を走ってる
安い青春映画みたいな描写おおくね
347無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:44No.1153437757+
>>>そういや魚雷ガールはなんで復活しないんだ?
>>魚雷ガールを出したら龍幸伸との画力の違いが決定的になるじゃん
>>今のタツキにこんなの描けないでしょ
>この絵今見るとすごいダンダダンの人だなって分かる
多分描いてたとしても顔ぐらいでアクションは基本アシに任せてるよなこれ
348無念Nameとしあき23/11/03(金)08:30:58No.1153437796+
呪術はアニメの評判良いし
進撃もまあそんなに悪くない
チェンソーだけああなっちゃったのはねえ
監督だけの責任って訳じゃないだろうけど
349無念Nameとしあき23/11/03(金)08:31:06No.1153437813そうだねx2
>ダンダダン画力高いのにパッとしなくてかわいそう
お話自体がそんな面白くないなって
好きな人にはごめんね
350無念Nameとしあき23/11/03(金)08:31:07No.1153437820+
>タツキ半年くらい休んでも誰も怒らないと思う
休ませたら勝手に読み切り描くしもうチェンソー二部畳んでやりたいことやらせるのがみんな幸せだと思う
351無念Nameとしあき23/11/03(金)08:31:17No.1153437838そうだねx1
>ダンダダン画力高いのにパッとしなくてかわいそう
ようやっと面白くなってきたぞ
チェンソーも早く面白くなれ
352無念Nameとしあき23/11/03(金)08:31:28No.1153437876+
>単行本11冊でここまで話転がしてんだよね
>毎エピソード敵とやる事を定めてたから読んでて小気味良かった
2部読んでるけど何でこうなってるんだっけ?感が凄い
途中で尻切れトンボな展開も目立つし
353無念Nameとしあき23/11/03(金)08:31:47No.1153437923そうだねx2
ダンダダンは絵は超一流話は三流を地で行ってる
354無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:04No.1153437959+
    1698967924072.png-(1575610 B)
1575610 B
>ここ10話くらい隔週でこれかよって思うほど引きの絵が崩れまくってるんだよ
>スレ画とか特に
ひどかったなコレとか
355無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:13No.1153437980+
>>タツキ半年くらい休んでも誰も怒らないと思う
>休ませたら勝手に読み切り描くしもうチェンソー二部畳んでやりたいことやらせるのがみんな幸せだと思う
ずっとやりたいことやってんだろうが
アニメ引き合いに出すのもそうだけど外的要因のせいで二部がつまんないってのは無いと思うぞ
356無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:17No.1153437989そうだねx2
>ダンダダンは絵は超一流話は三流を地で行ってる
素晴らしいプロアシスタントか
357無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:19No.1153437993+
ルックバックの盛り上がりには全く乗れなかったけどあれどういう部分が刺さる人多かったの
358無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:26No.1153438018+
キャラの線が全部同じ太さ
描きたくないんだなぁって
359無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:52No.1153438095+
ダンダダン関係ないだろチェンソーを擦れ
360無念Nameとしあき23/11/03(金)08:32:55No.1153438105+
ダンダダンはオカルト盛りすぎて何目指してんのかよくわからんのがな
まあチェンソーも今同じ状態だけど
361無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:09No.1153438140+
描くの飽きてるのかな
362無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:11No.1153438150+
>ルックバックの盛り上がりには全く乗れなかったけどあれどういう部分が刺さる人多かったの
せめてチェンソーマンの話してくれ
363無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:18No.1153438172+
なんか見下してるけどストーリーの面白さは大差なくて画力は遥かにダンダダン上だよ今となっては
364無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:27No.1153438207+
>No.1153437959
病んでるのが絵から伝わる…
365無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:35No.1153438227+
>>ここ10話くらい隔週でこれかよって思うほど引きの絵が崩れまくってるんだよ
>>スレ画とか特に
>ひどかったなコレとか
どう考えても週間で上のアクションシーン描ける作家がこんなマネキンみたいな骨格にならないよな…
別人かそれじゃなかったらやっぱり鬱だな
366無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:41No.1153438240+
>ルックバックの盛り上がりには全く乗れなかったけどあれどういう部分が刺さる人多かったの
興味無いのに無理に話題にする必要なくない?
367無念Nameとしあき23/11/03(金)08:33:43No.1153438245+
2部はまずここまで来ても物語の輪郭がいまいち見えてこないのが
368無念Nameとしあき23/11/03(金)08:34:09No.1153438315+
線めっちゃ太くなったよな
369無念Nameとしあき23/11/03(金)08:34:11No.1153438322そうだねx1
>ダンダダン関係ないだろチェンソーを擦れ
チェーンソーの良い部分の5割ぐらいがダンダダンだったんだから実質ダンダダンはチェンソーマンだろ
370無念Nameとしあき23/11/03(金)08:34:24No.1153438358+
>ルックバックの盛り上がりには全く乗れなかったけどあれどういう部分が刺さる人多かったの
チェンソーマンの評判が最高点に到達したところで
京アニ事件があって
ていう複合作用だと思う
371無念Nameとしあき23/11/03(金)08:34:24No.1153438360そうだねx4
>>派手な構図考えてたのもダンダダンだったのかなぁ
>これ信者にはきっついよな
>タツキの豊富な映画鑑賞経験によって培われた演出の妙だと思ってたものがアシスタントの功績だったなんてさあ
ルックバック見て心折れたみたいな話を良く聞いたけど
むしろ龍幸伸の才能を身近で見て心折れたタツキが描いた作品がルックバックだったんじゃないかまである
372無念Nameとしあき23/11/03(金)08:34:31No.1153438377+
>ルックバックの盛り上がりには全く乗れなかったけどあれどういう部分が刺さる人多かったの
さよなら絵里の方が全然好きだったな
説教くさいし意識高いやつがチェンソーの方にもコメントしてくるしであまり好きじゃない
373無念Nameとしあき23/11/03(金)08:34:50No.1153438432+
死の悪魔を倒すという本筋がようやく判明した
374無念Nameとしあき23/11/03(金)08:35:12No.1153438479そうだねx7
ストーリーと絵も酷いけど1番致命的なのはキャラの魅力が皆無なとこだと思う
二部のキャラの魅力全員合わせてもパワーマキマ片方にすら負けるわ
375無念Nameとしあき23/11/03(金)08:35:29No.1153438526+
ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
mayやばくね
376無念Nameとしあき23/11/03(金)08:36:05No.1153438611そうだねx1
>>>派手な構図考えてたのもダンダダンだったのかなぁ
>>これ信者にはきっついよな
>>タツキの豊富な映画鑑賞経験によって培われた演出の妙だと思ってたものがアシスタントの功績だったなんてさあ
>ルックバック見て心折れたみたいな話を良く聞いたけど
>むしろ龍幸伸の才能を身近で見て心折れたタツキが描いた作品がルックバックだったんじゃないかまである
視点は友達の才能に圧倒された主人公の方だしそっちのほうが違和感無いな
377無念Nameとしあき23/11/03(金)08:36:09No.1153438623+
面白そうと思った展開が肩透かし喰らうの多すぎ
最近でもウェポンズ登場の頃はワクワクしてたのに速攻で処理された挙句なんか馬鹿な大衆の暴走的な陳腐なニヒリズム展開されるとほんと勘弁してくれってなる
378無念Nameとしあき23/11/03(金)08:36:14No.1153438636+
>mayやばくね
まぁこれはそう
何かしらの叩きスレが常時立ってる
379無念Nameとしあき23/11/03(金)08:36:33No.1153438689そうだねx4
    1698968193070.jpg-(60649 B)
60649 B
今になるとこれもアシの功績かぁってなる
380無念Nameとしあき23/11/03(金)08:36:52No.1153438742そうだねx3
ダンダダンが抜けてタツキも地獄楽の人もおかしくなってるのがダンダダンの屋台骨感を表してる
381無念Nameとしあき23/11/03(金)08:36:55No.1153438747+
アサちゃんと三船ちゃんとコベニ弟をこれから活用したら
何とかパワー一人分くらいにならんか?
382無念Nameとしあき23/11/03(金)08:37:39No.1153438853+
>ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
>mayやばくね
滅多に立たないスレでシュバって来る方がやばいですこのスレは叩きでもないし
383無念Nameとしあき23/11/03(金)08:38:02No.1153438921そうだねx1
ダンダダンの人絵上手すぎ
384無念Nameとしあき23/11/03(金)08:38:22No.1153438974+
馬鹿になるのってエネルギー居るからな
騒ぎを遠巻きに見て皮肉ってるぐらいのテンションが多分作ってて楽
385無念Nameとしあき23/11/03(金)08:38:28No.1153438992そうだねx1
迫力のある一枚絵はダンダダン作者の力
評価されてた演出は大体映画の丸パクリ
デザイン面は武器人間アバラクロエネンそのまんま
もしかして2部こそがタツキの真の実力なんじゃないか?
386無念Nameとしあき23/11/03(金)08:38:32No.1153439002そうだねx5
>ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
>mayやばくね
これでもmayはチェンソーマンファンが多いのか今までよく持った方だと思うけどな
他所だと落下の悪魔辺りの頃から大分批判されてたし
387無念Nameとしあき23/11/03(金)08:38:41No.1153439020+
正直2部で面白かったところってせいぜい水族館くらいでその悪魔も1部の流用だし
延々グダグダしてる印象しかない
388無念Nameとしあき23/11/03(金)08:39:51No.1153439193+
水族館入った辺りまで読んだけど一部の終盤よりは好きだった
389無念Nameとしあき23/11/03(金)08:39:58No.1153439216+
赤字チキンみたいに面白かった頃に無理やり叩こうと頑張ってる感じでもないからなこの感じは
個人的にはとにかく分かりやすく強い新キャラ出してほしいね
390無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:01No.1153439223+
これヒロアカハァンの矛逸らしスレ?
391無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:08No.1153439236+
書き込みをした人によって削除されました
392無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:10No.1153439248+
落下の悪魔戦もっと引っ張ればよかったのに
393無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:17No.1153439268そうだねx1
結局1話以降は盛り上がるの前作のキャラが出たときぐらいでずっと1部の資産で食いつない出る感じ
394無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:17No.1153439269そうだねx1
>ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
>mayやばくね
自己弁護するつもりじゃないけどこれでも実はこれに関してはimgよりマシだったりする
あっちは最近のチェンソーマンおもんねーなーとかいうレベルじゃなくガチのチェンソーマンとタツキアンチの巣窟みたいなものと化してた
395無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:19No.1153439271+
    1698968419599.jpg-(55450 B)
55450 B
>No.1153438992
396無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:38No.1153439309そうだねx1
パワーちゃんは必要だったよ絶対
397無念Nameとしあき23/11/03(金)08:40:40No.1153439314そうだねx3
ダンダダンの作者が1番やべえのはあのクオリティを数年間毎週出し続けてるところ
398無念Nameとしあき23/11/03(金)08:41:41No.1153439479そうだねx6
>ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
>mayやばくね
ちょっとどこじゃなくクソみたいな展開が半年ほど続いてる割には全然叩かれてない方だろ
仮にヒロアカ呪術がこんな内容になったら比較にならないレベルでフルボッコにされるわ
399無念Nameとしあき23/11/03(金)08:41:45No.1153439498+
>パワーちゃんは必要だったよ絶対
軌道に乗る前にああいうキャラで面白おかしく味付けするのは必要だと思う
400無念Nameとしあき23/11/03(金)08:42:07No.1153439546+
えっちさが足りないよ
オシャレエログロ漫画だったのに
401無念Nameとしあき23/11/03(金)08:42:16No.1153439570+
>ダンダダンの作者が1番やべえのはあのクオリティを数年間毎週出し続けてるところ
筆が早えんだ
本当に凄い
402無念Nameとしあき23/11/03(金)08:42:26No.1153439597そうだねx1
最新話見てきたけどやっぱダンダダンのアクションシーンの空気感とか空間の使い方とか昔のチェンソーマンみたいだな…
403無念Nameとしあき23/11/03(金)08:42:43No.1153439634+
>ダンダダンの作者が1番やべえのはあのクオリティを数年間毎週出し続けてるところ
おそらく背景からエフェクトまで一心に引き受けてたっぽいけど
凄まじいよな
404無念Nameとしあき23/11/03(金)08:42:47No.1153439646+
>ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
>mayやばくね
他所のなんgはもちろんジャンププラスでもお通夜みたいな感じだったよ
ジャンプラはコメ削除されたけど
405無念Nameとしあき23/11/03(金)08:43:56No.1153439797+
ここまで来たらドラゴンに全部押し付けるのもキツいわ
406無念Nameとしあき23/11/03(金)08:44:02No.1153439815そうだねx7
ここだけの話おそらくmayが1番マシだぞネット上の評価…
407無念Nameとしあき23/11/03(金)08:44:11No.1153439837+
アニメも失敗
原作も低迷
どうなるチェンソーマン
408無念Nameとしあき23/11/03(金)08:44:38No.1153439907そうだねx2
>ちょっとどこじゃなくクソみたいな展開が半年ほど続いてる割には全然叩かれてない方だろ
>仮にヒロアカ呪術がこんな内容になったら比較にならないレベルでフルボッコにされるわ
としあきはチェンソーにはわりと甘いよね
409無念Nameとしあき23/11/03(金)08:45:04No.1153439971+
来週唐突にパワーちゃん出せよ
別に不自然じゃないだろこの漫画なら
410無念Nameとしあき23/11/03(金)08:45:24No.1153440023+
>No.1153439236
筆を勝手にポキポキしてくる連中は痛かったけどこれは素直に楽しんでそうでいいじゃん
411無念Nameとしあき23/11/03(金)08:45:39No.1153440071+
コメント欄すら賛否分かれまくってるからなあ
412無念Nameとしあき23/11/03(金)08:45:44No.1153440091+
>仮にヒロアカ呪術がこんな内容になったら比較にならないレベルでフルボッコにされるわ
ヒロアカがチェンソーより上だと思ってる?
413無念Nameとしあき23/11/03(金)08:45:46No.1153440101+
>>ちょっとどこじゃなくクソみたいな展開が半年ほど続いてる割には全然叩かれてない方だろ
>>仮にヒロアカ呪術がこんな内容になったら比較にならないレベルでフルボッコにされるわ
>としあきはチェンソーにはわりと甘いよね
ちょっとでも文句言ったらファンにフルボッコみたいな空気感がずっとあったしね
414無念Nameとしあき23/11/03(金)08:46:05No.1153440148+
>ここだけの話おそらくmayが1番マシだぞネット上の評価…
うそだぁ
415無念Nameとしあき23/11/03(金)08:46:31No.1153440202+
もうパワーちゃん出ない方がいいだろ
2部で再登場した既存キャラ魅力の大部分スポイルされてるし
416無念Nameとしあき23/11/03(金)08:46:40No.1153440228そうだねx1
    1698968800556.jpg-(717599 B)
717599 B
>パワーちゃんは必要だったよ絶対
これ好き
アニメはグッズ出るからマイナス面だけじゃないんだよな
417無念Nameとしあき23/11/03(金)08:46:42No.1153440235+
少なくとも画力面ではヒロアカはずっと安定してレベルは高い
呪術やチェンソーよりダンダダンに近い
418無念Nameとしあき23/11/03(金)08:46:51No.1153440255そうだねx4
>ここだけの話おそらくmayが1番マシだぞネット上の評価…
mayにしては珍しく他所と比べても結構温情な方なんだよな
419無念Nameとしあき23/11/03(金)08:47:01No.1153440285そうだねx1
真のたつきはダンダダンの作者の方で
タツキはムク崎だったか
420無念Nameとしあき23/11/03(金)08:47:23No.1153440329+
落下の悪魔編が間違いなくトリガーだった
オチが酷すぎる
421無念Nameとしあき23/11/03(金)08:47:26No.1153440333+
ヒロアカはつまらんが
人気は桁違いなんで
422無念Nameとしあき23/11/03(金)08:47:27No.1153440335+
パワーもだけどコベニちゃん居ないの寂しい
423無念Nameとしあき23/11/03(金)08:47:39No.1153440366そうだねx2
>真のたつきはダンダダンの作者の方で
>タツキはムク崎だったか
動物園に帰ってどうぞ
424無念Nameとしあき23/11/03(金)08:47:40No.1153440368+
別に今も面白くはないのは置いといてぶっちゃけ今の所1番の底落下の悪魔だったと思うけどその時もまあ割と評価甘かったからなここ
425無念Nameとしあき23/11/03(金)08:48:33No.1153440511+
なんだかんだXが一番温いんじゃない?
チェンソーマンに対して
426無念Nameとしあき23/11/03(金)08:48:41No.1153440531+
>ちょっと気に入らない展開になったらこういうスレ建つんだな
>mayやばくね
更新した当日のmayのスレはもっと荒れてたよ
427無念Nameとしあき23/11/03(金)08:48:47No.1153440543そうだねx3
ファンが選民意識高すぎなところがキモい
428無念Nameとしあき23/11/03(金)08:48:50No.1153440549+
>>ここだけの話おそらくmayが1番マシだぞネット上の評価…
>うそだぁ
こんなスレはほとんど立たないし更新時のスレでは愚痴そんなにないだろ
429無念Nameとしあき23/11/03(金)08:48:52No.1153440555そうだねx2
盛り上がりそうと思い続けて半年以上経った気がする
430無念Nameとしあき23/11/03(金)08:50:41No.1153440840+
>盛り上がりそうと思い続けて半年以上経った気がする
imgでは次回から面白くなりそうってずっと言われ続けてたけど最近それも言われなくなった
431無念Nameとしあき23/11/03(金)08:50:45No.1153440849+
Twitter改めXで批判優勢になったらヤバい
432無念Nameとしあき23/11/03(金)08:50:52No.1153440863+
セルフパロなんだろうけど火の悪魔の力でチェンソーマンもどきに変身って種明かしも相当キツかったぞ
433無念Nameとしあき23/11/03(金)08:50:54No.1153440870+
永遠に面白くなりそう止まりだから来年もずっと期待出来るな
434無念Nameとしあき23/11/03(金)08:51:07No.1153440898+
タツキ「ムクムクムクッ!(嫉妬心)」
タツキ「チェンソーマンはワイの作品や!お前はクビ!」
435無念Nameとしあき23/11/03(金)08:51:39No.1153440983+
そういえば更新日でもトレンド入りしなくなったな
436無念Nameとしあき23/11/03(金)08:51:40No.1153440985+
> ファンが選民意識高すぎなところがキモい
その辺の少年漫画とは違うんだよなぁニチャアみたいなやつ?
437無念Nameとしあき23/11/03(金)08:52:14No.1153441066+
まあ楽しそうにお話してる人達の邪魔するのも野暮だしね
大抵の人はつまんねーなと思っても黙ってる
438無念Nameとしあき23/11/03(金)08:52:27No.1153441096そうだねx2
ダウナーなシーンにはドラゴンの演出は合ってたと思うな
どうにも馬鹿馬鹿しさが足りなかったけど
この熱の足りてない感じは今のチェンソーマンにも言えるけど
439無念Nameとしあき23/11/03(金)08:53:15No.1153441198+
統一協会とか出してきたし
死の悪魔も実は増税の悪魔だったとかやりそう🤭
440無念Nameとしあき23/11/03(金)08:54:21No.1153441360+
>統一協会とか出してきたし
>死の悪魔も実は増税の悪魔だったとかやりそう🤭
増税の悪魔ってパワーちゃんじゃねえか
441無念Nameとしあき23/11/03(金)08:54:45No.1153441415そうだねx1
>アキもパワーもはっちゃけたデンジもいない
>一部でウケてた部分がごっそり削ぎ落とされてるんだから同じ扱いは無理だ
皮肉にもチェニメと似た漫画になってしまった
442無念Nameとしあき23/11/03(金)08:55:00No.1153441448そうだねx8
>タツキ「ムクムクムクッ!(嫉妬心)」
>タツキ「チェンソーマンはワイの作品や!お前はクビ!」
何このキモいレス
443無念Nameとしあき23/11/03(金)08:55:16No.1153441486+
>>統一協会とか出してきたし
>>死の悪魔も実は増税の悪魔だったとかやりそう🤭
>増税の悪魔ってパワーちゃんじゃねえか
京アニの時見たいに増税とパワーちゃんとの再会をシンクロさせるんだ
444無念Nameとしあき23/11/03(金)08:55:31No.1153441527そうだねx3
としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
ライブ感重視でトンデモ展開やらかしまくるようなものの方が憎んで叩きがち
445無念Nameとしあき23/11/03(金)08:55:38No.1153441555+
しばらく読んでなかったけど今こんな絵なのか…
446無念Nameとしあき23/11/03(金)08:55:51No.1153441586そうだねx3
暗い世界で馬鹿やってるのが楽しかったのに暗いだけになってしまった
447無念Nameとしあき23/11/03(金)08:56:14No.1153441630+
>そういえば更新日でもトレンド入りしなくなったな
Xのbot騒ぎ以降トレンド自体が陳腐化してる
ああトレンド入りしたんだみたいな感じで
448無念Nameとしあき23/11/03(金)08:56:20No.1153441637そうだねx3
>盛り上がりそうと思い続けて半年以上経った気がする
>>タツキ「ムクムクムクッ!(嫉妬心)」
>>タツキ「チェンソーマンはワイの作品や!お前はクビ!」
>何このキモいレス
おじいちゃんだから同じことの繰り返ししか出来んのだ
こういうのが混ざってくるのも困るな
449無念Nameとしあき23/11/03(金)08:56:31No.1153441669+
>としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
>ライブ感重視でトンデモ展開やらかしまくるようなものの方が憎んで叩きがち
理屈っぽいから理不尽とか突拍子も無いことのほうが許せないのかも
450無念Nameとしあき23/11/03(金)08:57:17No.1153441779+
>暗い世界で馬鹿やってるのが楽しかったのに暗いだけになってしまった
パワーやビームみたいなバカ担当不在だよね
デンジは一見バカに見えてダウナー系だし
451無念Nameとしあき23/11/03(金)08:57:32No.1153441813+
B級映画だったのがマイナー邦画になっちまった
アニメと同じだ
452無念Nameとしあき23/11/03(金)08:57:35No.1153441829+
>としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
>ライブ感重視でトンデモ展開やらかしまくるようなものの方が憎んで叩きがち
呪術廻戦のスレが伸びるのはそういうことか
453無念Nameとしあき23/11/03(金)08:58:14No.1153441931そうだねx3
>としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
>ライブ感重視でトンデモ展開やらかしまくるようなものの方が憎んで叩きがち
実際前者はネタにすらならないから語る内容ないんだよね
だから甘いとはまた違う、語りようがないだけ
454無念Nameとしあき23/11/03(金)08:58:26No.1153441965そうだねx1
水族館までは毎週楽しみだった
落下の悪魔から真夜中のバイク2ケツは面白くなりそうだったのに肩透かしな感じ
455無念Nameとしあき23/11/03(金)08:58:26No.1153441966そうだねx3
>としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
甘いというかスルーするんだよ
呪術も数週前までは常駐レベルでスレ立ってたけどネタ切れの虚無展開になったら一気に勢い無くした
456無念Nameとしあき23/11/03(金)08:58:29No.1153441972+
ソードマンの子がいい感じのおバカキャラやってくれそうな気配あったんだが愛着とか湧く前に死んだ
457無念Nameとしあき23/11/03(金)08:58:59No.1153442042そうだねx1
呪術は是非はともかく盛り上がってるからな
458無念Nameとしあき23/11/03(金)08:59:21No.1153442096+
ダンダダンの人が抜けたから絵がというなら休載してあっちの連載が終わった頃に頭下げて戻ってきて貰えんかな
ただストーリーも酷いので原作も抜けたのかな…とちょっと思う
459無念Nameとしあき23/11/03(金)08:59:27No.1153442116+
虚無だから叩きようがないとは言っちゃダメ?
460無念Nameとしあき23/11/03(金)08:59:54No.1153442181そうだねx2
>ソードマンの子がいい感じのおバカキャラやってくれそうな気配あったんだが愛着とか湧く前に死んだ
比較的丁寧に描写したユウコも簡単に殺すしなんで伸びしろある部分を自分で切っちゃうんだろう
人死にでしかヒキを作れなくなってないか
461無念Nameとしあき23/11/03(金)09:01:08No.1153442372+
>>としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
>甘いというかスルーするんだよ
>呪術も数週前までは常駐レベルでスレ立ってたけどネタ切れの虚無展開になったら一気に勢い無くした
というか髙羽戦割と評判いいからなXでもimgでも
ここは相変わらず批判一色だけど
462無念Nameとしあき23/11/03(金)09:01:14No.1153442387そうだねx1
2部はね?みて?これおかしいでしょ?面白いでしょ?
という凡人の変人アピールみたいな展開を見せられているみたいでキツい
主軸となる話もキャラとの積み重ねもなくこれやってる印象
463無念Nameとしあき23/11/03(金)09:01:15No.1153442391+
>>としあきはこういう虚無な感じの失速には甘い
>甘いというかスルーするんだよ
>呪術も数週前までは常駐レベルでスレ立ってたけどネタ切れの虚無展開になったら一気に勢い無くした
いうてそれでもまだスレは盛況だし
2期円盤も2万以上売れてるからまだまだ上澄みよ
464無念Nameとしあき23/11/03(金)09:01:25No.1153442417そうだねx2
ライブ感で突発的に展開がおかしくなるより徐々に勢いを無くしていくタイプの場合面白くないって言われる頃にはファンの熱も冷めちゃってるから文句言う気も起きなくなるのかもな
465無念Nameとしあき23/11/03(金)09:01:45No.1153442465+
>呪術は是非はともかく盛り上がってるからな
こっちはデービーバックファイトがずっと続いてる感じだからな…
青雉みたいなのを早く見せてほしいところだが
466無念Nameとしあき23/11/03(金)09:02:03No.1153442503そうだねx1
王道を裏切らなきゃチェンソーマンじゃない!
つまんない話になっちゃったよ…
467無念Nameとしあき23/11/03(金)09:02:26No.1153442559そうだねx1
>というか?羽戦割と評判いいからなXでもimgでも
imgはそうでもねーぞ
468無念Nameとしあき23/11/03(金)09:02:31No.1153442574そうだねx1
前回やっとでかい目標が出てきて面白くなりそうとはなったけど…うーん
469無念Nameとしあき23/11/03(金)09:02:45No.1153442605そうだねx1
話の不満ばかりだなあ
俺はそれ以上に絵が雑になりすぎて悲しいよ
もっと繊細な線だったはずなのにここのところ太くなりすぎだろ
470無念Nameとしあき23/11/03(金)09:03:06No.1153442667+
ソードマンも不死身だろうしまた出せるだろうけど今のキャラの扱い見るに出てこられたところで面白く出来ないだろうな
471無念Nameとしあき23/11/03(金)09:03:14No.1153442684そうだねx1
天才と持ち上げられて
適当絵でも許されると思ったんか
472無念Nameとしあき23/11/03(金)09:03:32No.1153442727+
2部はみんな何のために戦ってるんだっけ…となる
473無念Nameとしあき23/11/03(金)09:03:34No.1153442732+
区切りがないからスッキリしない
474無念Nameとしあき23/11/03(金)09:03:35No.1153442736+
>アキパワーマキマが退場したのが大きい
>2部のキャラには今のところこいつらほど惹き付けるものがない
アサ中心じゃなくてデンジとナユタの物語じゃダメだったんかな?とは思う
475無念Nameとしあき23/11/03(金)09:03:51No.1153442775そうだねx3
Web送りには訳がある
476無念Nameとしあき23/11/03(金)09:04:03No.1153442805+
マンガがどれだけつまらなくてもアンチをボコるのは楽しめる
477無念Nameとしあき23/11/03(金)09:04:03No.1153442806+
作画に関しては確実にタツキが描いてるであろう顔のみのコマとかはヘロヘロだったし優秀なスタッフが抜ければこうなるわな
478無念Nameとしあき23/11/03(金)09:04:18No.1153442846そうだねx1
隔週の悪魔に戻れば絵は多少マシになるんじゃない
479無念Nameとしあき23/11/03(金)09:04:20No.1153442848そうだねx2
>話の不満ばかりだなあ
>俺はそれ以上に絵が雑になりすぎて悲しいよ
>もっと繊細な線だったはずなのにここのところ太くなりすぎだろ
カメラワークにも頭使わなくなったな
480無念Nameとしあき23/11/03(金)09:05:00No.1153442947+
>マンガがどれだけつまらなくてもアンチをボコるのは楽しめる
どうやってボコるんだ
481無念Nameとしあき23/11/03(金)09:05:17No.1153442989そうだねx4
持ち上げすぎた反動が来たって感じがする
482無念Nameとしあき23/11/03(金)09:05:20No.1153443000+
>Web送りには訳がある
本誌ならとっくに打ち切られてる
483無念Nameとしあき23/11/03(金)09:05:32No.1153443029+
>どうやってボコるんだ
そら人格批判よ
484無念Nameとしあき23/11/03(金)09:05:36No.1153443037そうだねx3
2部ならドラゴンのアニメ化のやり方で原作に忠実な雰囲気出せそうだなとは思った
485無念Nameとしあき23/11/03(金)09:06:08No.1153443132+
>持ち上げすぎた反動が来たって感じがする
これぐらいのテンションで感想語ってるのも反動扱いか
486無念Nameとしあき23/11/03(金)09:06:47No.1153443261+
>持ち上げすぎた反動が来たって感じがする
別に一部は面白かっただろ
逆張りしすぎで批評の感覚なくなってるな
487無念Nameとしあき23/11/03(金)09:06:50No.1153443275+
1部は相当プロット練ってるんだろうなって読んでるときは思ってたけど2部はちゃんと区切り決めてんのかな
488無念Nameとしあき23/11/03(金)09:07:06No.1153443322+
アシスタントの画力でイキってたとか
これもうAI絵師だろ…
489無念Nameとしあき23/11/03(金)09:07:14No.1153443343そうだねx2
    1698970034138.png-(615022 B)
615022 B
二部が微妙っつーか一部が奇跡的だったんだと思う
一瞬盛り上がりそうな引きがあっても結局尻すぼみ有耶無耶になって
次へ行っちゃうのを連発してたようなファイパンに戻ってる
490無念Nameとしあき23/11/03(金)09:07:42No.1153443435+
このくらいの漫画だと思ってたから丁度いい空気だ
キャラ萌えでハマってるだけのくせに
作者の事持ち上げすぎ
491無念Nameとしあき23/11/03(金)09:07:46No.1153443454+
なんだかんだpvは多いしとにかく微妙なだけなんだよな
492無念Nameとしあき23/11/03(金)09:08:46No.1153443668そうだねx1
>2部ならドラゴンのアニメ化のやり方で原作に忠実な雰囲気出せそうだなとは思った
二部ならかなりアニメ版と相性いいね
493無念Nameとしあき23/11/03(金)09:09:01No.1153443718+
    1698970141463.jpg-(228934 B)
228934 B
ダンダダンはジャンフェスで個別ステージあるから報われる発表あると良いな
494無念Nameとしあき23/11/03(金)09:09:25No.1153443789+
ドラゴンは演出がおかしいから結局文句出ると思うよ2部やっても
その前に2期はいつなんだって話だけど
495無念Nameとしあき23/11/03(金)09:09:55No.1153443883+
>二部ならかなりアニメ版と相性いいね
大荒れしてた時からそう言ってたけど
全く通らなかった
496無念Nameとしあき23/11/03(金)09:10:26No.1153443981+
>>2部ならドラゴンのアニメ化のやり方で原作に忠実な雰囲気出せそうだなとは思った
>二部ならかなりアニメ版と相性いいね
作者がアニメに口を出しているんだからそれは当然
497無念Nameとしあき23/11/03(金)09:10:34No.1153443999+
ダンダダンはIGがアニメ化しそう
498無念Nameとしあき23/11/03(金)09:10:37No.1153444006+
>ドラゴンは演出がおかしいから結局文句出ると思うよ2部やっても
>その前に2期はいつなんだって話だけど
本来なら今年の5月に発表する予定だったんだけどね…
こんなでかいコンテンツなら継続してアニメ化する予定なのは確実なわけで
499無念Nameとしあき23/11/03(金)09:10:38No.1153444010+
ドラゴンはもしかして先に貰ってた2部の原稿を参考に作った説…!?
んなわけないか
500無念Nameとしあき23/11/03(金)09:10:47No.1153444034そうだねx3
一部で終わっとけば良かったのに
501無念Nameとしあき23/11/03(金)09:11:09No.1153444109+
>話の不満ばかりだなあ
>俺はそれ以上に絵が雑になりすぎて悲しいよ
>もっと繊細な線だったはずなのにここのところ太くなりすぎだろ
なんか2部入ってから戦闘シーンが読みづらい印象はある
1部の頃はスラスラ入ってきたんだけど今は一旦止まって読み返してしっくり来るときがあるというか
502無念Nameとしあき23/11/03(金)09:11:15No.1153444124+
いっそダウナーでデンジとアサの退廃的ボーイミーツガールとかでも良かったんだけど軸がブレブレで結局何をやりたいのか分からない
まさか進展してきた主役二人の関係を記憶なくしてリセットさせるとは思わねえよ
503無念Nameとしあき23/11/03(金)09:11:24No.1153444147+
>次へ行っちゃうのを連発してたようなファイパンに戻ってる
ファイパンも章ごとの区切りがなんかスッキリしなかったな
明確にボスが決まってるのがチェンソーの方だからその辺が違和感に思ってたのだろうか
504無念Nameとしあき23/11/03(金)09:11:41No.1153444209+
まあ一応2部のダウナー感は
マキマ失ったデンジだからって事なんだろう
505無念Nameとしあき23/11/03(金)09:11:53No.1153444242+
>こんなでかいコンテンツなら継続してアニメ化する予定なのは確実なわけで
思ったよりでかくなかったけど単独出資のおかげで簡単に撤退出来た
506無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:01No.1153444267+
一部は銃の悪魔って目標があって具体的にどういう悪魔かちゃんと描写もされてたしそこに向かっていってるのは分かってたからなー
恐怖の大王がまずよくわからん
507無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:05No.1153444280+
>一部で終わっとけば良かったのに
お前が見ないだけでいいよ
508無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:06No.1153444284+
ダンダダンがそれほど面白いとは思っていないけど
それが抜けたらチェンソーマンがすごく読みづらくなったので
アシスタントの手柄ってのはあるんだろうなと実感してる
509無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:09No.1153444296+
ダンダダンはチェンソーとよく比較されるが
ジャンプラのランキングではこいつら誤差みたいなもんなんだよな
510無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:16No.1153444311+
    1698970336390.jpg-(36522 B)
36522 B
>隔週の悪魔に戻れば絵は多少マシになるんじゃない
もう既に
511無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:19No.1153444318+
>>持ち上げすぎた反動が来たって感じがする
>これぐらいのテンションで感想語ってるのも反動扱いか
全肯定してるのここだけでジャンプラだとコメント削除祭りで売上激落ちしたよ
512無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:31No.1153444358そうだねx1
アシスタント増員したところでどのみちダンダダン並の人なんてそうそうどこにも居ないんだから絵的なパワーダウンは避けられないな
513無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:52No.1153444413そうだねx2
    1698970372403.jpg-(98282 B)
98282 B
落下の悪魔戦の途中までは良かったよ
2部にはもっとこういうノリが欲しい
514無念Nameとしあき23/11/03(金)09:12:53No.1153444414+
なんでとんスキに2期発表速度で負けたんだろうな
515無念Nameとしあき23/11/03(金)09:13:17No.1153444478+
ダンダダンも恐怖の大王ネタはやりそうだし
チェンソーと繋がるんだよ
516無念Nameとしあき23/11/03(金)09:13:29No.1153444516そうだねx5
    1698970409722.jpg-(144300 B)
144300 B
一部は悪魔に人間が支配され陰鬱になりそうな世界を
性春バカパワーでぶち壊してB級ホラー映画っぽく読めたのに
二部は陰気なアサと日和ったデンジが
ずっと周りに翻弄されるだけでひたすら鬱積が溜まる
517無念Nameとしあき23/11/03(金)09:14:06No.1153444625+
>落下の悪魔戦の途中までは良かったよ
>2部にはもっとこういうノリが欲しい
結局決着もつかず消化不良だったしなぁ
518無念Nameとしあき23/11/03(金)09:14:07No.1153444627そうだねx5
    1698970447453.jpg-(93431 B)
93431 B
>落下の悪魔戦の途中までは良かったよ
>2部にはもっとこういうノリが欲しい
こういうのは笑う
519無念Nameとしあき23/11/03(金)09:14:24No.1153444697+
pvガタ落ちしてる落下編で明確に萎えた人多いっぽいし言うほどチェニメだけの責任か?
520無念Nameとしあき23/11/03(金)09:14:57No.1153444802そうだねx2
    1698970497875.jpg-(101486 B)
101486 B
ビッチちゃん残念だった
521無念Nameとしあき23/11/03(金)09:15:05No.1153444821そうだねx1
見たいバトルシーンが本当に見られない漫画
まあ描けないんなら仕方ないけど
522無念Nameとしあき23/11/03(金)09:15:23No.1153444881+
アニメ終わったあたりは原作だけで人気を持ち直してタツキの自力すごい!みたいな感じだったな
523無念Nameとしあき23/11/03(金)09:15:23No.1153444882+
1部のデンジはマキマさんとセックスしたさで燃えてるとこがあったが
マキマさん居なくなって抜け殻になってしまった感じ
524無念Nameとしあき23/11/03(金)09:15:36No.1153444920+
流行ってるから後追いで読んだけど
やっぱ二部は微妙扱いだったのか
525無念Nameとしあき23/11/03(金)09:15:53No.1153444978+
これからだよ!
526無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:06No.1153445007+
>いっそダウナーでデンジとアサの退廃的ボーイミーツガールとかでも良かったんだけど軸がブレブレで結局何をやりたいのか分からない
>まさか進展してきた主役二人の関係を記憶なくしてリセットさせるとは思わねえよ
デンアサの変なラブコメは楽しかったからそこにリセットかけられちゃったらテンション下がるわ
そこに代わる何かも無いし
527無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:08No.1153445013+
ちぇにめの方はがっかりさせられただけで
それで二部がつまらなくなるわけでもないだろうから
ドラゴンのせいで二部までつまらなくなったというのは話が違う
528無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:13No.1153445029+
>なんでとんスキに2期発表速度で負けたんだろうな
スタッフ代えるにしても今は非難轟々だからクールダウンの時間必要だろ
529無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:22No.1153445053+
ストーリーもつまんないんだけどバトルシーンに迫力がないのがキツい
530無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:35No.1153445090そうだねx1
    1698970595277.jpg-(289519 B)
289519 B
よく見たらゾンビめっちゃダンダダンっぽい絵柄なんだよなこれ
531無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:43No.1153445115+
バンオウが面白い
吸血鬼だしチェンソーと似たようなもんだろ
532無念Nameとしあき23/11/03(金)09:16:59No.1153445164そうだねx1
2部しか読んだことない
1部はもっと面白かったのか
533無念Nameとしあき23/11/03(金)09:17:30No.1153445258+
儲かってるはずなのにアシスタント雇えないんですか?
534無念Nameとしあき23/11/03(金)09:17:35No.1153445276そうだねx1
振り回される側になったってそりゃ好き放題出来て身軽だった1部の時と違って守る物が出来ちゃったから当然では
535無念Nameとしあき23/11/03(金)09:17:41No.1153445293+
水族館あたりがピークというかラストチャンスというか
536無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:00No.1153445349+
>>なんでとんスキに2期発表速度で負けたんだろうな
>スタッフ代えるにしても今は非難轟々だからクールダウンの時間必要だろ
実写とか舞台とかとにかく他の版権作品で結果出した方がいいと思うアニメとは一旦距離置け
537無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:05No.1153445364+
>叩いていいもの認定しちゃったか
>こらしばらく収まらん
いもげのカス共の草の根運動の成果だな
つまらないっちゃつまらないけど叩くほどじゃない
538無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:15No.1153445399そうだねx4
>儲かってるはずなのにアシスタント雇えないんですか?
あのレベルのアシは金払えば雇えるわけじゃねえから…
539無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:18No.1153445409+
完結して面白いなら読むべきか?
540無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:18No.1153445413そうだねx3
デンジが常にダルそうでやる気出さないからつまらん
541無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:34No.1153445454+
じゃあもっと人物劇を中心にして読むにしても事あるごとに展開をリセットさせるから成長も関係性の変化も何もない
結局話が面白くないってとこに行き着いてしまう
542無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:51No.1153445506+
>よく見たらゾンビめっちゃダンダダンっぽい絵柄なんだよなこれ
これがダンダダンっぽいはないわ
543無念Nameとしあき23/11/03(金)09:18:53No.1153445514+
スカしてスカしてスカし続ける
544無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:00No.1153445527そうだねx4
>いもげのカス共の草の根運動の成果だな
としあきは人のせいにするのほんと大好きだな…
545無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:06No.1153445540+
2部はアサちゃんが主人公のほうが面白い
546無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:11No.1153445560+
デンジの性欲アピールもなんか義務感ある
547無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:18No.1153445583そうだねx2
>いもげのカス共の草の根運動の成果だな
>つまらないっちゃつまらないけど叩くほどじゃない
いもげ叩いても二部は面白くならないんだよな…
548無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:23No.1153445603+
せっかくソードマンや火炎放射器マン出したのにクァンシが瞬殺
はーつまんねつまんね二話三話かけてお膳立てしたバトルの舞台をひっくり返されると今まで待ってた時間なんだったのってなる
549無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:27No.1153445614+
ダンダダンも林士平なのか
あいつどんだけヒット率高いんだ
550無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:32No.1153445627そうだねx1
>>いもげのカス共の草の根運動の成果だな
>としあきは人のせいにするのほんと大好きだな…
更新される度に荒らされりゃそうも感じるだろ
551無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:32No.1153445628そうだねx2
    1698970772322.png-(160712 B)
160712 B
>1部のデンジはマキマさんとセックスしたさで燃えてるとこがあったが
>マキマさん居なくなって抜け殻になってしまった感じ
常に目はうつろ、口は半開き、
たまに思い出したように女を求めて下ネタに走る二部デンジ
552無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:50No.1153445679そうだねx2
怪獣8号ほどではないから大丈夫
553無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:52No.1153445686+
>>いもげのカス共の草の根運動の成果だな
>>つまらないっちゃつまらないけど叩くほどじゃない
>いもげ叩いても二部は面白くならないんだよな…
シャンカーさんお疲れ
554無念Nameとしあき23/11/03(金)09:19:59No.1153445715+
>よく見たらゾンビめっちゃダンダダンっぽい絵柄なんだよなこれ
これだけ色んな角度で人物描ける作家は本当に少ないから難しい構図とか躍動するモブとか基本ダンダダンだと思うよ
555無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:05No.1153445744+
>振り回される側になったってそりゃ好き放題出来て身軽だった1部の時と違って守る物が出来ちゃったから当然では
せっかく2部で別主人公だからそんな感じが良かったというのはちょっとわかるな
アサちゃんはハジケ力が足りない
556無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:06No.1153445748そうだねx1
>更新される度に荒らされりゃそうも感じるだろ
まあちゃんとした病院に行った方がいいよ
557無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:15No.1153445778+
一部の頃にあった大迫力シーンはもう出せないのか…
558無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:24No.1153445796そうだねx3
いもげのせいにして心を保てるうちはまだマシだな
559無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:28No.1153445812+
チェンソーマンの二部がジャンププラスで始まるんだ!って読むようになって
エクソシストとか盤王とか知れたから結果オーライ
エクソシストの人は前歴知らないけどこんなの新人若手じゃないだろってくらい読み応えある
560無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:31No.1153445822そうだねx2
>怪獣8号ほどではないから大丈夫
アレと比較されるようになったら終わりだろ
561無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:36No.1153445841そうだねx11
正直業界挙げての天才扱いがキモかったので
スッキリしてる
562無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:45No.1153445881+
ダンダダンはヒットしてはいないと思う
ファイアパンチくらい
563無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:57No.1153445923+
>2部しか読んだことない
>1部はもっと面白かったのか
まだ完結してないから何ともだけどまあ今のところは
564無念Nameとしあき23/11/03(金)09:20:59No.1153445931+
>一部の頃にあった大迫力シーンはもう出せないのか…
ダンダダンを読むと良い
565無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:02No.1153445945そうだねx7
    1698970862513.png-(109671 B)
109671 B
元気だったころのデンジくんの姿をご覧ください
566無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:18No.1153445984+
ダンダダンって人気なの?
567無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:22No.1153445995+
>怪獣8号ほどではないから大丈夫
今までパッとしなかった漫画家さんはこうなんだろうなって思い知らされた
568無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:22No.1153445997+
ナユタのいいなりで楽しいのかデンジ
569無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:31No.1153446016+
>よく見たらゾンビめっちゃダンダダンっぽい絵柄なんだよなこれ
思うにこれデンジ以外は全部アシだよね?
570無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:34No.1153446027+
1部の凄い構図見たって満足感は確かにダンダダンで補充出来る
571無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:35No.1153446029+
ダンダダンの人はアシに戻って…
まあそんなこと言われてもだろうけど
572無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:35No.1153446030+
>正直業界挙げての天才扱いがキモかったので
>スッキリしてる
一部まで良くなかったと思ってるならただの逆張りだがな今でも
573無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:39No.1153446040+
>せっかくソードマンや火炎放射器マン出したのにクァンシが瞬殺
>はーつまんねつまんね二話三話かけてお膳立てしたバトルの舞台をひっくり返されると今まで待ってた時間なんだったのってなる
これからめちゃくちゃになるんだろうなって前振りをコケさせるのは本当に良くないよな
574無念Nameとしあき23/11/03(金)09:21:55No.1153446082+
ダンダダンは話がなあ…
575無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:01No.1153446101そうだねx1
>ダンダダンって人気なの?
絵だけはすごいよ
話は話題にならない時点でお察し
576無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:04No.1153446117+
ファイアパンチはどういう評価だったの?
個人的には微妙だったからしばらくチェンソは手付けてなかった
577無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:04No.1153446119+
思ったよりもアキの事がしっかりトラウマになってるのが分かったりして2部好きだよ
578無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:08No.1153446130そうだねx3
話がどこに向かってるのか分からんのが一番しんどい
1部はテビルハントしながら銃の悪魔に近づくっていう仮目標があったのに
579無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:17No.1153446160+
この期に及んで持ち上げてるのはタツキに金でも渡されてるのか?
580無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:33No.1153446197+
2部だけ読んでも話なにもわからなくないかこの漫画
581無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:36No.1153446206そうだねx1
ダンダダン自体はまあそんなに面白くはないというか…
582無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:46No.1153446244+
>ファイアパンチはどういう評価だったの?
>個人的には微妙だったからしばらくチェンソは手付けてなかった
面白いけどマニア受けだなって感じだったし最後はわりと投げっぱなしという印象
583無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:47No.1153446246そうだねx3
>個人的にはとにかく分かりやすく強い新キャラ出してほしいね
味方の新キャラはソードマンでおおっとなったけどな
雑に処理し過ぎ
584無念Nameとしあき23/11/03(金)09:22:54No.1153446266そうだねx1
>ダンダダンは話がなあ…
脇役のブサイクとか章限定のモブのブサイクやたら描きたがるよな
別に見たくないし面白くもないんだよなあれ
585無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:01No.1153446283+
>正直業界挙げての天才扱いがキモかったので
>スッキリしてる
あの頃タツキを褒め称えてた大御所漫画家たちは2部もちゃんと読んでるんだろうか
586無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:13No.1153446322+
クァンシ出してるのにこの評判はどうなんだろうな
587無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:18No.1153446339+
>ファイアパンチはどういう評価だったの?
>個人的には微妙だったからしばらくチェンソは手付けてなかった
まとめて見れば当時叩かれたほどではないかなって感じ
588無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:29No.1153446374そうだねx2
>ダンダダンの人はアシに戻って…
>まあそんなこと言われてもだろうけど
せっかく花咲きそうなのになんてひどいことを
589無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:42No.1153446413+
>別に見たくないし面白くもないんだよなあれ
ダンダダンはギャグがまさしくそれで読むのやめちゃったなー
590無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:45No.1153446424そうだねx2
    1698971025059.jpg-(42419 B)
42419 B
二部はずっとこれ
591無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:49No.1153446434そうだねx2
>はーつまんねつまんね二話三話かけてお膳立てしたバトルの舞台をひっくり返されると今まで待ってた時間なんだったのってなる
刃牙のアライジュニア思いだした
作家もベテランになるとそういう変化球を投げたくなるのかな
592無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:49No.1153446436+
ピアノ漫画も絵は良かったよ
593無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:51No.1153446442そうだねx5
>ファイアパンチはどういう評価だったの?
>個人的には微妙だったからしばらくチェンソは手付けてなかった
一話の時の掴みはすげえ漫画が来たって感じだった
その後は盛り上がりそうで盛り上がりきらず
ラスト近くは意味不明って声も多かった
594無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:56No.1153446452+
>Twitter改めXで批判優勢になったらヤバい
今週はかなりなってる
595無念Nameとしあき23/11/03(金)09:23:58No.1153446462+
>>よく見たらゾンビめっちゃダンダダンっぽい絵柄なんだよなこれ
>思うにこれデンジ以外は全部アシだよね?
なんなら構図やネームもダンダダンに手入れて貰ってたんじゃないかと思う
596無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:08No.1153446490+
人形の悪魔辺りの五十嵐大介丸パクリのセンス好きだった
ハロウィンはパクり元的にどうかと思ったけど
597無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:13No.1153446508+
>>ダンダダンの人はアシに戻って…
>>まあそんなこと言われてもだろうけど
>せっかく花咲きそうなのになんてひどいことを
もうそこそこ連載して絵以外のこと話されないのに花咲くも何もないと思う
598無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:18No.1153446521+
アサヨル諦めて再生怪人でどうこうし始めたくらいで読まなくなった
599無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:34No.1153446566+
努力もして勉強もして作画の技術はどんどん進化してても
お前本人が作った漫画はなんも面白くないなって言われるの作家としてはつらいな
作画マシーンに徹するならともかく
600無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:41No.1153446590そうだねx1
ファイパンはあれで終わってたら割と良かったよねくらいの感じだったけど
チェンソー描けるならもっとやれるだろって感じ
601無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:42No.1153446593+
よくある1発当てた作者が自由にやって当たらない奴だろ
雑誌も週間から放り出されたしそういう事
602無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:43No.1153446599+
ポチタには悪いけど普通の暮らしなんてデンジには無理があったんや
603無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:46No.1153446607そうだねx3
>ラスト近くは意味不明って声も多かった
銃の悪魔が裏で倒されちゃいましたってのはやっちゃいかんかったと思うなー
604無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:50No.1153446625そうだねx5
どんな評価でもいいんだけど「持ち上げる」って言葉のチョイスするやつは9割9分粘着だと思う
このスレ限らず
605無念Nameとしあき23/11/03(金)09:24:57No.1153446650+
なんで一部だけ面白かったんだろう
606無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:05No.1153446676+
https://amp.natalie.mu/comic/column/544919/page/2 [link]

「チェンソーマン」への100%出資という大きなチャレンジの手応えを聞いてみると、いろいろな苦労があったようで……。

「まずは100%出資とか関係なく、『チェンソーマン』ほど評判がいい原作のアニメ化は難しかったです。もちろんうまくいったこともあるし、ファンの期待に応えられなかった部分もある。それは素直に受け止めています。

そして100%出資……そもそも僕は製作委員会方式が悪いとは思っていないし、いろんな会社が協力することでアニメの制作は成り立っているという感覚もずっと持っていました。でも『チェンソーマン』を自社だけでやったことにより、いろんな作業や責任を1社で担うのは大変なことなんだとしっかりと体感できた。それを学べたことが大きかったです。
607無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:06No.1153446680そうだねx2
ダンダダンはアニメが盛り上がれば下手したら普通に数字でチェンソー越えるんじゃないか
608無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:24No.1153446728+
>努力もして勉強もして作画の技術はどんどん進化してても
>お前本人が作った漫画はなんも面白くないなって言われるの作家としてはつらいな
>作画マシーンに徹するならともかく
ダンダダンの話ならあれ原作付ければいいと思う
絵は良いんだし
609無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:29No.1153446744+
1部もマキマ襲撃から理由説明無しで駆け足すぎて意味分からんかった
610無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:33No.1153446760+
>なんで一部だけ面白かったんだろう
準備期間と本誌連載水準のための編集による矯正
611無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:35No.1153446767+
言葉では表せないんだが二部で学生生活が始まったんだと分かったらガクッとテンションが下がった
612無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:46No.1153446799そうだねx2
>なんで一部だけ面白かったんだろう
同じちゃぶ台ひっくり返し系でもとにかく展開が早かったから
二部は展開が遅いのが致命的だと思う
613無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:57No.1153446829+
>ダンダダンはアニメが盛り上がれば下手したら普通に数字でチェンソー越えるんじゃないか
あれアニメ化の予定あるの?
614無念Nameとしあき23/11/03(金)09:25:59No.1153446834そうだねx5
まあ絵が良いけどなんか面白くないっていうのは悲しいくらい業界に溢れてるからな…
原作別でも良く起こるし難しいよな漫画は
615無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:02No.1153446849+
>もうそこそこ連載して絵以外のこと話されないのに花咲くも何もないと思う
いや漫画としては絵が良くて賞もとってるんだから花咲いてるといっていいだろ…
俺は好きじゃないけどまた別の話
616無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:04No.1153446855+
当たりそうなら週間でやらせるし想定内だろ
617無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:10No.1153446874そうだねx1
水族館辺りまでは平均600万pv
落下辺りから平均450万pv
宗教話しだして平均350万pv
凄いわかりやすく落ちていってんな
618無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:19No.1153446895そうだねx2
ダンダダンの作者は絵も心理描写も繊細だなと思うしそこは素直に評価できるけど出来た作品自体がそこまで面白くない
上級者向けって言うか変なマニア向けって感じ
619無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:20No.1153446900+
ごめんダンダダンも失速している感じがして
前はコミックス買ってたけど今は…って作品になっちゃった
620無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:36No.1153446955そうだねx2
>1部もマキマ襲撃から理由説明無しで駆け足すぎて意味分からんかった
えぇ…
621無念Nameとしあき23/11/03(金)09:26:53No.1153447014そうだねx1
>元気だったころのデンジくんの姿をご覧ください
遺影にしよう
622無念Nameとしあき23/11/03(金)09:27:12No.1153447063+
ダンダダンはねっとりレイプ描写がちょいちょいあって
女性人気は望めないのが厳しいところ
623無念Nameとしあき23/11/03(金)09:27:29No.1153447115そうだねx1
>ポチタには悪いけど普通の暮らしなんてデンジには無理があったんや
普通の暮らしして幸せかっていうとそうじゃないのは一部で言及しちゃってるしな…
624無念Nameとしあき23/11/03(金)09:27:48No.1153447162+
>1部もマキマ襲撃から理由説明無しで駆け足すぎて意味分からんかった
それはわからん…
625無念Nameとしあき23/11/03(金)09:28:05No.1153447210そうだねx3
まあ隔週当たり前なのに今回何も話し進んでねえってことが多すぎる
626無念Nameとしあき23/11/03(金)09:28:45No.1153447336そうだねx2
>まあ絵が良いけどなんか面白くないっていうのは悲しいくらい業界に溢れてるからな…
>原作別でも良く起こるし難しいよな漫画は
話がいい漫画家のほうが常に不足してるからな
まあ話はそんだけ難しいってことなんだが
627無念Nameとしあき23/11/03(金)09:29:05No.1153447401+
終盤でハンバーガーコントやり出したのはなんだったの
628無念Nameとしあき23/11/03(金)09:29:15No.1153447441そうだねx2
>>なんで一部だけ面白かったんだろう
>準備期間と本誌連載水準のための編集による矯正
鬼滅なんかも初期案は尖り過ぎだったし個性ある作家を編集がきちんと手綱握るのが大事なんだろうな
629無念Nameとしあき23/11/03(金)09:29:22No.1153447472そうだねx1
>どんな評価でもいいんだけど「持ち上げる」って言葉のチョイスするやつは9割9分粘着だと思う
持ち上げると言われてもいいところはいいし悪いところは悪いよね…
630無念Nameとしあき23/11/03(金)09:29:33No.1153447513そうだねx1
デンジ、アキ、パワーの主役イケメン紅一点トリオがいかにもジャンプ的だったし
マキマさんも本性現すまではミステリアスつよつよ美女って感じで良かったよな
合間にレゼとか人気が出たキャラもいてバランスが良かった
二部はヨルアサがたまにデンジと絡む程度でパッとしない
631無念Nameとしあき23/11/03(金)09:30:00No.1153447609+
>>まあ絵が良いけどなんか面白くないっていうのは悲しいくらい業界に溢れてるからな…
>>原作別でも良く起こるし難しいよな漫画は
>話がいい漫画家のほうが常に不足してるからな
>まあ話はそんだけ難しいってことなんだが
冨樫も描く暇あるなら話考えろみたいなこと言ってたな
まぁ綺麗な絵見たいだけならイラストレーターの絵でいいし
632無念Nameとしあき23/11/03(金)09:30:16No.1153447649そうだねx3
吉田が本格的に出張ってくるとこんなつまんねーキャラなんだってびっくりした
633無念Nameとしあき23/11/03(金)09:30:24No.1153447669+
ダンダダンは序盤から絵は上手いけどなんか盛り上がらなねえなって感じでずっとやってる
634無念Nameとしあき23/11/03(金)09:30:27No.1153447677+
ジャンププラス自体は曜日の上位三作くらい集めて週刊誌作ったら
高クオリティの週刊雑誌作れると思うんだけどね
やっぱりジャンプはジャンプださすが
チェンソーマン2部だって誌面の三番手とか五指に入るくらいなら次が気になる
635無念Nameとしあき23/11/03(金)09:30:50No.1153447749+
>ピアノ漫画も絵は良かったよ
ピアノといえばソードマンの趣味がピアノってなんかキャラとのギャップがあって面白かったな
面白くなりそうなキャラ作りは上手いんだよな
それを活かせないのは昔からか
636無念Nameとしあき23/11/03(金)09:30:59No.1153447784そうだねx1
>冨樫も描く暇あるなら話考えろみたいなこと言ってたな
またそうなんだけどお前は絵も上手いだろ…ってなる
637無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:00No.1153447790そうだねx2
>ダンダダンは序盤から絵は上手いけどなんか盛り上がらなねえなって感じでずっとやってる
もしかして彼らは同類?
638無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:26No.1153447887+
今はタメの期間だから…
639無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:39No.1153447940+
>吉田が本格的に出張ってくるとこんなつまんねーキャラなんだってびっくりした
妙にボカしてたのに普通に公安所属だったとかなんかね
640無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:39No.1153447941+
時間で言えば今の二部のほうが余裕ありそうなのにな
641無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:48No.1153447966そうだねx1
アニメ版むちゃくちゃ叩かれたけど二部の評価が定まった今だと原作のレベルの割に金かけてもらえてラッキーだったんじゃないかって思うわ
642無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:52No.1153447978+
マキマさんがパワーちゃんぶっ殺したのはびっくりしたな
643無念Nameとしあき23/11/03(金)09:31:59No.1153448007そうだねx1
ダンダダンの作者はファンタジーバトルよりかはスポ魂とかの方が向いてんじゃないかなって何となく思った
自分でルール作るの難しそう
644無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:05No.1153448029+
宗教団体の作戦は失敗に終わる
戦争の悪魔来たら4姉妹で話し合い
デンジと4姉妹ラブコメ展開ED
645無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:09No.1153448041+
>吉田が本格的に出張ってくるとこんなつまんねーキャラなんだってびっくりした
あいつ表は高校生裏は敏腕デビルハンターみたいなどう転んでも失敗しないキャラだったのにな
それをここまで落とせるとか才能かよ
646無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:21No.1153448076+
>>冨樫も描く暇あるなら話考えろみたいなこと言ってたな
>またそうなんだけどお前は絵も上手いだろ…ってなる
暗黒大陸の異様な描き込みとか見るにあれは自戒も込めての発言に思える
話だけじゃなく絵に対する執着も人一倍強い
完璧主義者なんだろうけど
647無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:22No.1153448078そうだねx1
>今はタメの期間だから…
そう思い続けてもう一年すぎた…
648無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:33No.1153448114+
エクソシストはよう頑張っとるから
神父君がボロボロにされる前にチェンそーまんも早く立て直せ
649無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:34No.1153448118そうだねx3
ダンダダンは買いたいほどの「漫画」じゃねえなって感じ…絵は上手いけどね
セリフにセンス無いのと女の掻き分けできてねえのがちょっと駄目だわ
650無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:35No.1153448124+
こうしてみるとドラゴンの演出って2部参考にしたのか?
651無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:47No.1153448157そうだねx5
    1698971567756.png-(31881 B)
31881 B
こいつが一番輝いてた瞬間
652無念Nameとしあき23/11/03(金)09:32:48No.1153448159そうだねx3
>アニメ版むちゃくちゃ叩かれたけど二部の評価が定まった今だと原作のレベルの割に金かけてもらえてラッキーだったんじゃないかって思うわ
1部のアニメだから全く関係無いと思うよ
653無念Nameとしあき23/11/03(金)09:33:17No.1153448243+
二部は微妙呼ばわりされていても一部キャラが
再登場したときは神展開って言われてたりするから…
654無念Nameとしあき23/11/03(金)09:33:39No.1153448309+
溜め攻撃はちゃんと2倍の威力を出して欲しい
スカされてばかりだと溜めモーション見るのも嫌になる
655無念Nameとしあき23/11/03(金)09:33:53No.1153448352そうだねx2
    1698971633265.jpg-(48903 B)
48903 B
立ち位置的に吉田をデンジの相棒としてもっと活躍させたほうが良かったかもな
アサ&デンジコンビも機能してないし
656無念Nameとしあき23/11/03(金)09:33:55No.1153448357そうだねx7
それ岸本思い出すようになってしまった
657無念Nameとしあき23/11/03(金)09:34:18No.1153448417そうだねx2
良い事があってもすぐ嫌な事起きて現実がクソのハンバーガーみたいになっちまうんだよなってアサに共感する落下のところは滅茶苦茶好き
658無念Nameとしあき23/11/03(金)09:34:37No.1153448479そうだねx2
リベンジいースか?
659無念Nameとしあき23/11/03(金)09:34:42No.1153448498+
>二部は微妙呼ばわりされていても一部キャラが
>再登場したときは神展開って言われてたりするから…
でも折角出てきた1部キャラも扱いきれずにキャラとして殺すよね…
660無念Nameとしあき23/11/03(金)09:34:43No.1153448504そうだねx4
水族館までは普通に好きだけどな
落下からは微妙
661無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:02No.1153448569+
二部はずっと話の起承転結の起・承をずっと繰り返してる感じがしてなんか起こりそうだけど起こらないという感想がでる
一部は銃の悪魔という一本の太い話に小さな起承転結があったから読んでいて楽しかったのかなって
662無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:21No.1153448645+
>1部のアニメだから全く関係無いと思うよ
一部も一部の人が過剰に持ち上げてるだけで微妙じゃない?
人によるだろうけど個人的には過剰評価に感じる
663無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:24No.1153448658+
一部二部ではない
本編と落書きだと思うことにしている
664無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:35No.1153448698そうだねx1
落下もデンジ対落下のタイマンとかチェンソーマンバイクとかアサとデンジの会話とか面白いとこあるんだよ
長いのが問題ってだけで
665無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:46No.1153448743+
>良い事があってもすぐ嫌な事起きて現実がクソのハンバーガーみたいになっちまうんだよなってアサに共感する落下のところは滅茶苦茶好き
俺もそこ大好きだしあそこから共闘にしろ愛憎劇にしろ二人を軸にした物語が始まると思うじゃん
またフリダシかよ
666無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:54No.1153448785+
>二部はずっと話の起承転結の起・承をずっと繰り返してる感じがしてなんか起こりそうだけど起こらないという感想がでる
こうなんか…タツキっぽくはあるんだよなあ
うまいこと制御できなくなっちゃったんだうか
667無念Nameとしあき23/11/03(金)09:35:59No.1153448798+
もう岸部再登場しても盛り上がらんかもな
668無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:04No.1153448819+
>吉田が本格的に出張ってくるとこんなつまんねーキャラなんだってびっくりした
物語的に何のスパイスにもならんのよね
その割に女子人気だけはあるから迂闊な扱いも出来ないしで
669無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:20No.1153448888そうだねx8
    1698971780113.jpg-(287741 B)
287741 B
二部も嫌いではない…んだけど
一部と二部どっちか面白い?って言われたら
圧倒的に一部かなって感じがする
670無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:32No.1153448939そうだねx1
4姉妹揃えば人気もうなぎ上りよ
話も絵もありとあらゆるところが褒めちぎられるようになるよ
671無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:35No.1153448949+
>二部はずっと話の起承転結の起・承をずっと繰り返してる感じがしてなんか起こりそうだけど起こらないという感想がでる
いっそ後日談として短編を繰り返した方が良かったよなこれなら
672無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:40No.1153448969+
>一部も一部の人が過剰に持ち上げてるだけで微妙じゃない?
過剰さはよくわからんけどバランスの取れた一本の漫画として綺麗に締められてると思う
673無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:48No.1153448998+
>立ち位置的に吉田をデンジの相棒としてもっと活躍させたほうが良かったかもな
そうなると期待した同人サークルとかも2部序盤は盛り上がってイベントでもそれなりに数がいたけど
肩透かしの展開ばかりで半年後には呪術の100分の1まで減った
674無念Nameとしあき23/11/03(金)09:36:53No.1153449014そうだねx2
あとやっぱパワーとアキの存在はでかかったなって
たとえメインの話が進まなくてもコメディとして
675無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:02No.1153449036そうだねx4
いいところがないわけじゃないけど一部みたいに強烈に惹きつけられるところがない
676無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:03No.1153449040そうだねx1
アニメ2期楽しみだなあ…
677無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:04No.1153449044そうだねx1
>こうなんか…タツキっぽくはあるんだよなあ
>うまいこと制御できなくなっちゃったんだうか
ダメな方のタツキってのにしっくりした
678無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:09No.1153449068+
>ダンダダンはねっとりレイプ描写がちょいちょいあって
それをメインにしたら売れると思うんだが
タイトル変えてしてください買いますので
679無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:22No.1153449113+
>こうしてみるとドラゴンの演出って2部参考にしたのか?
ドラゴンセンスはオリジナリティ溢れてるからそれはない
680無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:24No.1153449125そうだねx1
>その割に女子人気だけはあるから迂闊な扱いも出来ないしで
そんなことは別に考えてないと思う
681無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:31No.1153449151+
>もう岸部再登場しても盛り上がらんかもな
パワーちゃんが再登場したとしても
嬉しい半分興ざめ半分になるような気がする
682無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:32No.1153449152そうだねx3
マキマさんがいないと駄目だわ
683無念Nameとしあき23/11/03(金)09:37:35No.1153449163+
>アニメ2期楽しみだなあ…
アンチdel
684無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:00No.1153449234そうだねx2
>あとやっぱパワーとアキの存在はでかかったなって
>たとえメインの話が進まなくてもコメディとして
パワーちゃんで保ってた部分は間違いなくある
685無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:07No.1153449259+
>マキマさんがいないと駄目だわ
マキマさんとデンジの組み合わせじゃないとダメだな…
686無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:23No.1153449314そうだねx2
映画目指すとこうなるんだな
やっぱ映画なんて見なくていいんだ
687無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:29No.1153449328+
>>立ち位置的に吉田をデンジの相棒としてもっと活躍させたほうが良かったかもな
>そうなると期待した同人サークルとかも2部序盤は盛り上がってイベントでもそれなりに数がいたけど
>肩透かしの展開ばかりで半年後には呪術の100分の1まで減った
お腐れは人気にシビアだからなあ…
688無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:41No.1153449371そうだねx3
    1698971921691.jpg-(357666 B)
357666 B
この辺なポージングはなんなんだよふざけてんのか
689無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:43No.1153449379そうだねx2
二部はなんか人のつながりがバラバラだからな
690無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:50No.1153449401+
>そんなことは別に考えてないと思う
2部になってから表紙全部女だしな
男キャラ興味ゼロだよな
691無念Nameとしあき23/11/03(金)09:38:56No.1153449419そうだねx2
面白くなりそうって雰囲気から全然面白くならない
692無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:14No.1153449483+
エロが足りないんだね要するに
693無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:20No.1153449500+
アサが主人公としてつまらないわ
694無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:22No.1153449508そうだねx1
別に腐女子の評価とかはどうでもいいかな…
695無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:36No.1153449564+
アサは主人公なのか?
696無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:37No.1153449568そうだねx1
普通に読んだ結果wwww
ただのクソマンガでしたw
信者の目はフシアナwww
697無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:38No.1153449573+
やっぱ一部はマキマさんというキャラが最初からいいキャラしすぎてた
キガちゃん可愛いハラペコ以外はなんか薄味
698無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:44No.1153449594そうだねx1
>二部はなんか人のつながりがバラバラだからな
新たなつながりも退場もポコポコ唐突に訪れるような感じ
699無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:49No.1153449610+
>>もうそこそこ連載して絵以外のこと話されないのに花咲くも何もないと思う
>いや漫画としては絵が良くて賞もとってるんだから花咲いてるといっていいだろ…
>俺は好きじゃないけどまた別の話
まぁそういう意味でなら花咲いてるね
700無念Nameとしあき23/11/03(金)09:39:54No.1153449625そうだねx4
水族館辺りと今のタツキの漫画に対する熱量が明らかに違う
701無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:07No.1153449662+
書き込みをした人によって削除されました
702無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:08No.1153449664+
デンジの魂が抜けっぱなしになってる
703無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:16No.1153449687+
>アサが主人公としてつまらないわ
なんでわざわざ主人公にしたのにこんな興味ないような描き方すんのって感じ
アサがつまんないっていうより可哀想
704無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:23No.1153449712+
>別に腐女子の評価とかはどうでもいいかな…
売り上げ爆増のわかりやすい評価だよ
スラムダンクとか本当わかりやすい
705無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:24No.1153449714+
>アサが主人公としてつまらないわ
アサちゃん主人公のときは面白いと思う
デンジのほうがずっとテンション低くてなあ
706無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:25No.1153449720+
1部で好きだった見開きとかもアシスタントの力だったのがショック
707無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:34No.1153449756+
編集が無能に変わったのかな
708無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:36No.1153449765そうだねx10
>雑だけどやってみた
そういうのはいいわ
709無念Nameとしあき23/11/03(金)09:40:45No.1153449792+
ナユタもあんま目立ってないしな
710無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:04No.1153449860そうだねx2
>>別に腐女子の評価とかはどうでもいいかな…
>売り上げ爆増のわかりやすい評価だよ
>スラムダンクとか本当わかりやすい
うん…すごくどうでもいいね…
711無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:06No.1153449867+
>雑だけどやってみた
意味不明だし悪意しか感じないから消しとけ
712無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:10No.1153449877+
やっぱ漫画は絵が大事なんだなぁって
713無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:12No.1153449881そうだねx1
>>雑だけどやってみた
>そういうのはいいわ
どれとは言わないけどアンチ爆発してる漫画スレのノリは持ち込まんで欲しいね
714無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:15No.1153449898+
>エロが足りないんだね要するに
なんかタツキの露骨なエロってオシャレであんまり嬉しくないし
なんか自然と人気出てた落下の悪魔のおっぱいくらいでいいと思う
715無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:19No.1153449906+
>ダンダダンの作者は絵も心理描写も繊細だなと思うしそこは素直に評価できるけど出来た作品自体がそこまで面白くない
>上級者向けって言うか変なマニア向けって感じ
別に見たくない知りたくないキャラをピックアップし続けるのが読者とズレてんなって感じ
この間の宇宙人の話とか長々と過去編?やって最後が章の始めにポッと出した妖怪が解決とかなんじゃそらってなったわ
716無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:19No.1153449907+
やる気無くなったのかこれが本当の実力なのか…
717無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:26No.1153449931+
>意味不明だし悪意しか感じないから消しとけ
粘着はこういうの好きだよねえ…
718無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:26No.1153449932そうだねx1
>1部で好きだった見開きとかもアシスタントの力だったのがショック
それはもう週刊漫画読めないのでは…
719無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:27No.1153449934+
>今はタメの期間だから…
もう1部の半分の期間過ぎたんですけお…
720無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:30No.1153449941そうだねx1
何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
721無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:34No.1153449953+
こうしてみると岸本みたいに一部はうまく編集が誘導した結果だったんじゃないかなという気がしてきた
722無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:37No.1153449970そうだねx5
    1698972097283.jpg-(43976 B)
43976 B
>デンジの魂が抜けっぱなしになってる
アニメ化失敗あたりからマジで
723無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:40No.1153449982そうだねx2
>>別に腐女子の評価とかはどうでもいいかな…
>売り上げ爆増のわかりやすい評価だよ
>スラムダンクとか本当わかりやすい
結局グッズやBD買って支える層はそいつらだからな
724無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:44No.1153449996そうだねx1
個人的にはナユタがいちばんの失敗だと思う
デンジクローンの幼女とか魅力ない
不思議ちゃんで良かったろ
725無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:55No.1153450038そうだねx4
粘着スレのノリ見せられても困るんだが
726無念Nameとしあき23/11/03(金)09:41:56No.1153450046+
単純にアサがチェンソーマンを武器にして暴れていくみたいな話でよかったんだけどなぁ
偽チェンソーマンもあれだけ引っ張って結局沢山の信者の一人って事?ていうかアサは夕子の死を知ってるっけ?
727無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:07No.1153450090+
隔週でダブル主人公だと片方が出ない期間が長くなりすぎてシナリオの筋がポキポキ折れちゃう感じが
728無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:08No.1153450101そうだねx3
>>雑だけどやってみた
>そういうのはいいわ
なんつーかザ・粘着スレって感じ
729無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:09No.1153450103そうだねx1
ダンダダンの作者がアシじゃなくて自分の漫画描きたいってのはわかるんだけどさ
無関係の読者としてはクソ漫画を2つ生みだすよりも合わせて一つの傑作を作ってくれって思うのよね
730無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:10No.1153450110+
>面白くなりそうって雰囲気から全然面白くならない
前回はおお今度こそ面白くなりそう!これはガチ!
と思ったんだが
731無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:12No.1153450121そうだねx1
話がとっちらかってる気がする
732無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:17No.1153450137+
クァンシ再登場とかサムライソード再登場とか死の悪魔匂わせとか次気になる!って所で次の話場面転換し過ぎで肩透かしが多い印象
733無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:19No.1153450150+
アサから始めたのにすぐにデンジも出すし
ならデンジで初めても良かったのでは
描写も足りないからただテンション低いだけで作品全体をただ暗くしてる
734無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:22No.1153450167+
ダンダダンストーリーはアレだけどやっぱ絵の力強いわ
735無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:32No.1153450195+
>個人的にはナユタがいちばんの失敗だと思う
>デンジクローンの幼女とか魅力ない
>不思議ちゃんで良かったろ
オナラするって描いちゃったのはNG
裏設定としてしまっとけと
736無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:37No.1153450209そうだねx1
>もう1部の半分の期間過ぎたんですけお…
嘘だろ
一部の1/5も話が進んだ気がしないんだが
737無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:38No.1153450213そうだねx1
    1698972158082.jpg-(335063 B)
335063 B
ここまでしてMAPPAがやりたいと言ってきたアニがアレだからやる気無くしたか
738無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:43No.1153450236+
雑に大量死はファイパンの気配を感じてやべーなって感じはするよね…
まあ面白くないとまでは言わないけど
739無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:51No.1153450276そうだねx1
一部の方が面白かったなって話ならまぁ確かにって思うけどそういうノリはちょっと分からないです
740無念Nameとしあき23/11/03(金)09:42:55No.1153450288そうだねx1
アニメ酷かったな…
呪術に完敗だよ…
741無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:02No.1153450313+
別におならくらいするだろ
742無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:04No.1153450321そうだねx1
デンジに作者の心理がでてるなら1部はイケイケで2部は病んでるのかな落ち込んでるのかなと感じる
デンジあんなんじゃなかっただろ
743無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:06No.1153450332+
根源的な恐怖という意味では
地球に住んでいる生き物はみんな落下に根源的な恐怖を抱いているからよく考えたなぁと思う
744無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:09No.1153450347+
>>雑だけどやってみた
>意味不明だし悪意しか感じないから消しとけ
ここでこうやってみんなから騒がれるのが好きな子だから…
745無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:11No.1153450358+
>ダンダダンストーリーはアレだけどやっぱ絵の力強いわ
原作つけて欲しい
746無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:18No.1153450373そうだねx3
章ごとの区切りがないままずっとダラダラした展開を見せられてる感じだ
747無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:19No.1153450380+
ナユタがデンアサの関係リセットボタンにしかなってなくてな
748無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:22No.1153450393+
>まあ隔週当たり前なのに今回何も話し進んでねえってことが多すぎる
本誌戻って打ち切りの怖さに追われて描くくらいが丁度いいのかもな
749無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:25No.1153450406+
映画好きのわりに手札少ない作者よな
750無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:26No.1153450409そうだねx1
>>マキマさんがいないと駄目だわ
>マキマさんとデンジの組み合わせじゃないとダメだな…
マキマさんパワー、アキ、
奇跡のバランスだったように思う
751無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:28No.1153450420+
>>デンジの魂が抜けっぱなしになってる
>アニメ化失敗あたりからマジで
アサSEXしてやる気出させろ役目でしょ
752無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:47No.1153450483そうだねx1
こんだけチェンソーが雑になってきてもダンダダンは読む気すらおきないからなあ
753無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:55No.1153450501+
    1698972235381.mp4-(859632 B)
859632 B
>こうしてみるとドラゴンの演出って2部参考にしたのか?
原作の見開き絵を使わなかったのは
ひょっとしたらタツキの要請だったのかもな
ドラゴン無罪じゃん
754無念Nameとしあき23/11/03(金)09:43:55No.1153450502+
アサ普通に死んで退場すんじゃねぇのこれ
755無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:08No.1153450555そうだねx2
>結局グッズやBD買って支える層はそいつらだからな
呪術の26500枚も大半がアニメイト店頭らしいからやっぱあいつらの購買力バカにできんのよね
そいつら掴めば多少安泰の部分がある
チェンソーマンはそれができなかった
756無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:20No.1153450598+
>>1部のアニメだから全く関係無いと思うよ
>一部も一部の人が過剰に持ち上げてるだけで微妙じゃない?
>人によるだろうけど個人的には過剰評価に感じる
一部は普通に面白い部類だったと思うよ
757無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:22No.1153450604+
>何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
今の時代それ実現できてるのワンピースの作者くらいでしょ
他はつまらなくなったらみんなシビアに評価するぞ
758無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:31No.1153450636そうだねx3
    1698972271064.jpg-(43176 B)
43176 B
>アサSEXしてやる気出させろ役目でしょ
759無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:35No.1153450651そうだねx3
2部が微妙でアニメがクソだったからって1部が面白かった事自体は変わらないからな
叩ければ何でもいいやつはその辺分からないんだろうな
760無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:44No.1153450690そうだねx1
>こうしてみるとドラゴンの演出って2部参考にしたのか?
2部にも合わないだろ…
761無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:49No.1153450712+
絵なんとかしてくれ
762無念Nameとしあき23/11/03(金)09:44:51No.1153450717+
アサとデンジの関係性はリセットされナユタのシリアス話もプリンで折られ再登場した武器人間も戦うだけで話に関わらない
763無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:16No.1153450794そうだねx3
常に今何してるんだっけ?ってなる
764無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:16No.1153450795+
売上はどうでもいいんだけど
面白いかどうかってところがね…
765無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:16No.1153450797+
>絵なんとかしてくれ
画力ないから無理
766無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:17No.1153450801+
期待値込みの才能だった
767無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:23No.1153450829+
    1698972323013.jpg-(143451 B)
143451 B
アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
768無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:23No.1153450830そうだねx1
面白くなったら起こして
769無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:26No.1153450844+
>アサ普通に死んで退場すんじゃねぇのこれ
それやったらもう連載する意味ないからお前辞めろっていうわ
770無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:28No.1153450845そうだねx2
>過剰に持ち上げてる
まぁこの時点でどういう人間か察する
771無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:33No.1153450862+
水族館の終わり辺りでやっとアサとデンジの関係が盛り上がってきたと思ったけど結局あんまり変わらんかったな
772無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:46No.1153450918そうだねx1
>二部も嫌いではない…んだけど
>一部と二部どっちか面白い?って言われたら
>圧倒的に一部かなって感じがする
デンジを大人しくさせすぎだよな2部
1部のこういう感じがたりてない
773無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:48No.1153450925+
>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
どうせなおるし
774無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:51No.1153450929そうだねx3
>何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
なんでも信者とか言い出す君の感性のほうを疑おうよ
775無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:52No.1153450936+
ナユタ大学に行かしたいのが目的で話面白くなるわけないやん
776無念Nameとしあき23/11/03(金)09:45:59No.1153450952そうだねx5
二部は確かにつまらんけどこんなに冷めた気持ちで一部読み返してもやっぱ面白いとはなるからなぁ
思い出補正よりよっぽど強いマイナス補正かかってもまだ楽しめるレベル
777無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:06No.1153450977+
モブの大量死も正直飽きてきたしな
新キャラも出すだけ出して何がしたかったのかわからない
778無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:16No.1153451010+
>こんだけチェンソーが雑になってきてもダンダダンは読む気すらおきないからなあ
読むしおもしれーって思うけど
ただ感想を語るまでは行かないな…画力すげーで終わるから
779無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:17No.1153451012そうだねx1
>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
そこアクションもカッコ悪い
吉田の見せ場なのにバズらなかった
780無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:18No.1153451014+
絵がのっぺりしてアクションも更に下手になってダサくなってる
今週のとか流石にクァンシかっけええええ!ってなれない
というかダッシュして斬るアクション苦手なのに多用するのやめろ
781無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:29No.1153451045+
>面白くなったら起こして
し…死んでる…
782無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:30No.1153451049+
>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
まあ欠損はどうにでもなる可能性を一部で出しちゃったからね
783無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:32No.1153451054+
主人公たちの主体性が存在せずひたすら組織に振り回されるのはグールと一緒
784無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:43No.1153451098+
>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
それよりやっぱり吉田は女に手をあげるのにためらわないやつなんだなっていう感想がでかかった
785無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:50No.1153451110そうだねx1
>根源的な恐怖という意味では
>地球に住んでいる生き物はみんな落下に根源的な恐怖を抱いているからよく考えたなぁと思う
落下自体はいいと思うんだけど話が微妙だった
786無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:54No.1153451129そうだねx1
>>結局グッズやBD買って支える層はそいつらだからな
>呪術の26500枚も大半がアニメイト店頭らしいからやっぱあいつらの購買力バカにできんのよね
>そいつら掴めば多少安泰の部分がある
>チェンソーマンはそれができなかった
五条みたいな分かりやすいフックは必要なのかも
まあ無惨に死んだけど
787無念Nameとしあき23/11/03(金)09:46:55No.1153451132そうだねx1
>何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
いやファンも相当頑張ってたよこれだけは分かって上げて欲しい
788無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:03No.1153451156+
どうあがいても騒動の中心みたいな存在が1部の物語で手に入れた平穏を守ろうとしてて好きなんだけどな
789無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:14No.1153451191そうだねx3
タツキ「そこはもっと地味にしてください」
ドラゴン「ええっ?なんでですか?」
タツキ「アシスタントのが派手にしちゃっただけなんで」
ドラゴン「はい……」

もしかしてこういう事?
790無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:16No.1153451195+
>>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
>それよりやっぱり吉田は女に手をあげるのにためらわないやつなんだなっていう感想がでかかった
女殴ってそうから女斬ってそう…いや斬ってるになっただけだし
791無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:19No.1153451201そうだねx1
>二部は確かにつまらんけどこんなに冷めた気持ちで一部読み返してもやっぱ面白いとはなるからなぁ
>思い出補正よりよっぽど強いマイナス補正かかってもまだ楽しめるレベル
逆にリアタイは普通に読んでたパワーのとこ
恋しいよ…で爆泣きしたよ
俺も恋しい1部のみんなが
792無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:32No.1153451247そうだねx1
>>何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
>今の時代それ実現できてるのワンピースの作者くらいでしょ
>他はつまらなくなったらみんなシビアに評価するぞ
ワンピースもワノ国や今の展開普通につまらない言われてるけどファンの母数違うからなぁ
793無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:42No.1153451277+
正直武器軍団も扱いキレてねえよな
794無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:52No.1153451308+
>>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
>それよりやっぱり吉田は女に手をあげるのにためらわないやつなんだなっていう感想がでかかった
そこはむしろ仕事として徹底してるけど謝ってるあたりたゃんと罪悪感持ってる
795無念Nameとしあき23/11/03(金)09:47:53No.1153451309+
持ち上げるって言ってるけど持ち上げきれてなくない
796無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:00No.1153451339そうだねx5
>タツキ「そこはもっと地味にしてください」
>ドラゴン「ええっ?なんでですか?」
>タツキ「アシスタントのが派手にしちゃっただけなんで」
>ドラゴン「はい……」
そのお人形遊びキモいからやめて
797無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:04No.1153451355+
>>アサちゃん片腕切断もあったけどあんま反応なかったな
>そこアクションもカッコ悪い
>吉田の見せ場なのにバズらなかった
ダッセーもん絵面が
798無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:11No.1153451396そうだねx2
    1698972491672.jpg-(255207 B)
255207 B
>二部はずっと話の起承転結の起・承をずっと繰り返してる感じがしてなんか起こりそうだけど起こらないという感想がでる
>一部は銃の悪魔という一本の太い話に小さな起承転結があったから読んでいて楽しかったのかなって
まんまこれじゃん
799無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:34No.1153451453そうだねx1
>>何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
>いやファンも相当頑張ってたよこれだけは分かって上げて欲しい
俺はファンだけど別にがんばってないぞ
水族館までは面白かったしそれ以降は今のところ面白くないわ
800無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:42No.1153451482+
アサが斬られた所の構図はマジで意味不明だった
DV男も生気が無さすぎて誰かに操られてるのかと
801無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:45No.1153451491+
>>こうしてみるとドラゴンの演出って2部参考にしたのか?
>原作の見開き絵を使わなかったのは
>ひょっとしたらタツキの要請だったのかもな
>ドラゴン無罪じゃん
抑えての時点で無罪はない
802無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:47No.1153451497+
登場人物が人形みたい
803無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:56No.1153451526+
夢みたいな生活手に入れた今の方がデンジの目が死んでる
804無念Nameとしあき23/11/03(金)09:48:59No.1153451539そうだねx4
>まんまこれじゃん
そうだよ
805無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:04No.1153451549+
元々このくっそ地味なスカす話に対してのカタルシスが
暴れるチェンソーマンしか無かった漫画だから
それが無いならこうなる
806無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:05No.1153451553+
15巻程度で絵も話も劣化してるの悲しすぎるだろ
807無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:18No.1153451590+
銃の悪魔撃破って目標がいきなり失われたけど前々から匂わせてた真ラスボスのマキマが即入ってきたからあんまり気にならなかったな
808無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:20No.1153451600+
デンジより面白い戦闘が出来るキャラがいないので
デンジが変身できない・しない展開の現状面白い戦闘にならないという…
809無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:21No.1153451605+
1部は何度でも持ち上げるわやっぱ面白いもん
2部ちゃんは…もう少し頑張ろうか
810無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:23No.1153451608そうだねx2
>ID:HDTehtOg
811無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:26No.1153451626+
>>>何描いても信者は持ち上げるタイプの作者だと思ってたから現状に驚いてる
>>いやファンも相当頑張ってたよこれだけは分かって上げて欲しい
>俺はファンだけど別にがんばってないぞ
>水族館までは面白かったしそれ以降は今のところ面白くないわ
割と早めにキツくなってんじゃねーか…
812無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:32No.1153451647+
でもジャンフェスで2期発表するから
813無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:32No.1153451650+
>登場人物が人形みたい
サンタクロースかな
814無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:43No.1153451677そうだねx4
浅くパロったタコピーとか笑えない感じになってきてる
815無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:44No.1153451679+
ダンダダンの人がアシやってくれてた時に空中戦バトルのシーンとかネームまでやってもらってたことを公言してたけど
また手伝ってもらった方がいいのではないかと思ったりはする
816無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:51No.1153451704そうだねx1
    1698972591071.jpg-(131610 B)
131610 B
>>根源的な恐怖という意味では
>>地球に住んでいる生き物はみんな落下に根源的な恐怖を抱いているからよく考えたなぁと思う
>落下自体はいいと思うんだけど話が微妙だった
うおおおお落下やばい!バイク作って一部と二部主役が共闘!
からの即普通に食べられ負けてナユタが瞬殺して
助けてもらいましたにはガッカリした
817無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:52No.1153451714+
>今の時代それ実現できてるのワンピースの作者くらいでしょ
ワノ国編めちゃくちゃ酷評されてただろ…
今がちょうど面白いだけで
818無念Nameとしあき23/11/03(金)09:49:56No.1153451729そうだねx1
アサ主人公でやってけなくなって結局デンジに戻したあたりでダサすぎた
819無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:00No.1153451749+
単行本化の際に描き直さないかな…
820無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:09No.1153451783+
>吉田の見せ場なのにバズらなかった
もうTikTokじゃないと人気が広がるバズりはそうそう起こらないよ
ステマ禁止法で仕込みもできないし
821無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:18No.1153451811そうだねx1
一部も銃の悪魔を倒すって話だったのに
突然マキマがラスボスでーす
とか言い出したし
投げっぱグセは一度も直ってない
822無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:35No.1153451884そうだねx1
>でもジャンフェスで2期発表するから
ドラゴンでもあんまりショックないかもな
823無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:38No.1153451893そうだねx1
>割と早めにキツくなってんじゃねーか…
まあ落下の悪魔編はクソつまんなかったよ
ちょっとエッチな生首と身体の悪魔だったから少しだけ盛り上がったけど
824無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:50No.1153451934+
>いやファンも相当頑張ってたよこれだけは分かって上げて欲しい
今もファンだけど面白い時は面白い
つまらない時はつまらないでよくね?
一部は今読み返しても面白いししっかり編集が手綱握ってほしいわ
825無念Nameとしあき23/11/03(金)09:50:56No.1153451954そうだねx1
>割と早めにキツくなってんじゃねーか…
半ばくらいだから別にそんなに早くない
826無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:05No.1153452003+
>今がちょうど面白いだけで
尾田くんはつまらなくなる事もあるけどまだ盛り返す事もあるからな
827無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:17No.1153452065そうだねx2
>ダンダダンの人がアシやってくれてた時に空中戦バトルのシーンとかネームまでやってもらってたことを公言してたけど
>また手伝ってもらった方がいいのではないかと思ったりはする
やっぱそうだよなあ
ダンダダンの決め絵も自体1部の既視感あるし
こんな感じでと伝えたらやってくれるタイプの優秀アシだ
828無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:23No.1153452090そうだねx3
吉田に騒いでた女ファン速攻消えてて笑った
829無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:27No.1153452108そうだねx1
>No.1153451811
投げっぱなしなのはとしあきの読解力の方だと思う…
830無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:32No.1153452130+
今のデンジが強いのか弱くなってるのかよくわからない
831無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:39No.1153452150+
基本続編のほうが数字は下がるのに1735の後のアニメをちゃんとお金かけて作ってもらえるんだろうか
832無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:43No.1153452168+
信者ガーっていうほど信者がついてる漫画なんてないと思う
833無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:45No.1153452179+
え?今回もう終わり?これだけしか進んでないのに?ってのが多すぎる漫画
落下編はそういう引きばっかだからなおさらつまんなく感じた
単行本で読めばもしかしたら面白いのかもしれないけどまあ買わない
834無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:46No.1153452185+
>>今の時代それ実現できてるのワンピースの作者くらいでしょ
>ワノ国編めちゃくちゃ酷評されてただろ…
>今がちょうど面白いだけで
考察してる奴の影響かアニメの影響でかなり再評価されてるしXだと酷評が全然無い
もう否定してるのは少数派だな
835無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:48No.1153452192そうだねx1
読まなくなるほどつまらなくはないけど
いつになったら読者の心を掴むような話が来るのかなとは思ってる
来ないまま終わったら2部つまらなかったなって感想になる
836無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:59No.1153452230そうだねx1
>吉田に騒いでた女ファン速攻消えてて笑った
いつまでもろくな活躍なかったし
837無念Nameとしあき23/11/03(金)09:51:59No.1153452232+
>浅くパロったタコピーとか笑えない感じになってきてる
一ノ瀬家…
838無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:04No.1153452250+
>いやファンも相当頑張ってたよこれだけは分かって上げて欲しい
俺も割とグッズ買ったり支えたよ
今はもうしんどいかな
839無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:04No.1153452254+
やばそう強そうイケメンそうってだけで
吉田も真意が何だかよくわかんねえもん
840無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:09No.1153452270+
ネームまでアシにやってもらってたの?
841無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:12No.1153452281そうだねx1
>吉田に騒いでた女ファン速攻消えてて笑った
としちゃんは女オタクの話好きねえ…
842無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:18No.1153452310+
あんまりキャラの個性がない
843無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:23No.1153452336+
>>>今の時代それ実現できてるのワンピースの作者くらいでしょ
>>ワノ国編めちゃくちゃ酷評されてただろ…
>>今がちょうど面白いだけで
>考察してる奴の影響かアニメの影響でかなり再評価されてるしXだと酷評が全然無い
>もう否定してるのは少数派だな
こういう奴が現れてきたらもう終わりの合図
844無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:29No.1153452355+
デンジ以外の男は活躍しないからな
845無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:31No.1153452361そうだねx4
いずれ二部なんか無かったとか言われるタイプの続編だと思う
846無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:48No.1153452424+
>一部も銃の悪魔を倒すって話だったのに
>突然マキマがラスボスでーす
>とか言い出したし
>投げっぱグセは一度も直ってない
それは黒幕の裏に真の黒幕が居たってだけで二部の話の腰が折れまくってるのとはまた違う話
847無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:52No.1153452437+
チェンソーマンRE
848無念Nameとしあき23/11/03(金)09:52:54No.1153452443+
>一部も銃の悪魔を倒すって話だったのに
>突然マキマがラスボスでーす
>とか言い出したし
>投げっぱグセは一度も直ってない
初期からマキマは怪しい奴だとかサムライソードの辺りで完全に味方なキャラではないって描かれてたろ…
849無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:06No.1153452485+
チェンソーマンからチェンソーマン抜いたのが2部
850無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:12No.1153452503そうだねx1
>あんまりキャラの個性がない
脇役は誰が誰だかわかりにくいマジで
851無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:18No.1153452528+
>アサ主人公でやってけなくなって結局デンジに戻したあたりでダサすぎた
そんな感じじゃないと思うんだが…
面白い面白くないともかく途中まではデンジ視点じゃ描けない話だし
852無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:26No.1153452552+
もともと燃料切れ早いんでしょ
853無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:27No.1153452555そうだねx1
ダンダダンがろくに売れてなければアレなんだけどアニメ化までしてるとそうか…なら仕方ないなってなる
854無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:30No.1153452562+
独自のセンスで持ってた漫画なのにそのセンスが落ちてきたらまぁこうなるわな
オサレ師匠からオサレパワーが抜けたようなもんだもん
855無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:37No.1153452598+
>としちゃんは女オタクの話好きねえ…
異次元のお金落としてくれるしパトロン的に自分の好きな作品にはいて欲しいんだよ
856無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:51No.1153452637+
でも次の話は気になる
857無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:54No.1153452645そうだねx2
    1698972834197.jpg-(13580 B)
13580 B
>>今がちょうど面白いだけで
>尾田くんはつまらなくなる事もあるけどまだ盛り返す事もあるからな
ワノ国終わった直後の同業の感想いいよね
858無念Nameとしあき23/11/03(金)09:53:59No.1153452670そうだねx1
これでダンダダンの方が円盤売れたらタツキの精神崩壊しそう
859無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:01No.1153452682+
落下の悪魔はSEXムリ!とデンジが絶望して落下していくところだけ好き
構図はわかりにくいがな
860無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:01No.1153452684+
元々大ゴマを多用する作者だったけど最近それがさらに多くて1話1話が早く消費されてかつ薄いんじゃ
861無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:05No.1153452701そうだねx2
>>今がちょうど面白いだけで
>尾田くんはつまらなくなる事もあるけどまだ盛り返す事もあるからな
ただ2年後になってから主人公アホになったうえ笑いながら戦ってカートゥーンはきっついわ
俺はこの喧嘩買うなとか言ってた頃の主人公好きだったな
後書き込み多すぎ
862無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:12No.1153452717+
>投げっぱグセは一度も直ってない
投げっぱなしというか
読者の意表を突く方向に注力しすぎてるのかなとは思う
1部でも地獄の悪魔以降はずっとそんな感じで
毎週目が離せないけどなんなのこれ??みたいな
863無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:15No.1153452727+
休載多くて地味にテンション下がるし
休載でも待てるくらいの熱量も無い
864無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:24No.1153452755そうだねx2
>ワノ国終わった直後の同業の感想いいよね
まあこれはみんな思ったから…
865無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:25No.1153452759+
>独自のセンスで持ってた漫画なのにそのセンスが落ちてきたらまぁこうなるわな
>オサレ師匠からオサレパワーが抜けたようなもんだもん
そのセンスってタツキのものだったんだろうかね
866無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:27No.1153452766+
>一部も銃の悪魔を倒すって話だったのに
>突然マキマがラスボスでーす
>とか言い出したし
>投げっぱグセは一度も直ってない
ちゃんと伏線出してたでしょ
いい女に触れたいとか美味しいものを食べたいとか
デンジの夢を叶えてくれたのがマキマさんだよ
867無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:31No.1153452780+
超能力が使えるヨルの娘を出せばワンチャン
868無念Nameとしあき23/11/03(金)09:54:55No.1153452849+
女性ファンはマジで流行りに敏感でさっさとジャンル移行するからなぁ
869無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:00No.1153452870そうだねx2
尾田くんの凄いところは評判が良かろうが悪かろうが絶対に手を抜かないところだよ
870無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:00No.1153452872+
>もう否定してるのは少数派だな
終わった漫画の終わったファンって感じよく出てると思う
871無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:14No.1153452914そうだねx1
1部はマキマさん含め別に良かったと思う
872無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:15No.1153452917+
アシに抜けられてヘラってるんじゃないの
873無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:36No.1153452986そうだねx2
チェンソーマン教の話面白くない
874無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:37No.1153452987そうだねx1
マッキーで描いてるみたいな線の太さは何なんだ
875無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:44No.1153453012+
こうやってダラダラ読んでくれるんだからありがたいですよね
876無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:47No.1153453019+
中盤までのマキマさんの無敵感はすごかった
最後の方はめんどくさい厄介ファンがグダグダ我儘言ってる感じになって
レゼとか再生怪人瞬殺あたりは酷かったけど
877無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:51No.1153453033+
ワノ国は雷ぞうだけよかった
878無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:59No.1153453066そうだねx2
まぁジャンプラで無料で読めるから
879無念Nameとしあき23/11/03(金)09:55:59No.1153453067+
ワンピースも叩けばいいと思ってるのか…?
880無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:02No.1153453080そうだねx1
>アシに抜けられてヘラってるんじゃないの
ヘラってるかっていうともともとこんな作風だから
チェンソーが無理してたんたとは思う
もっと無理してくれ…
881無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:08No.1153453096そうだねx2
>後書き込み多すぎ
線汚いから目が痛くなる
882無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:09No.1153453101そうだねx1
>尾田くんの凄いところは評判が良かろうが悪かろうが絶対に手を抜かないところだよ
コマの書き込みはもうちょい手を抜いてくれんかね…
ゴチャゴチャしすぎて見づらいんだわ
883無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:15No.1153453117+
>マッキーで描いてるみたいな線の太さは何なんだ
細い線つなげるより太めの線のほうが楽かな?
884無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:39No.1153453200そうだねx1
>まぁジャンプラで無料で読めるから
本誌だったら結構危なそう
885無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:40No.1153453203+
序盤のマキマの謎の技はなんだったのか
886無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:46No.1153453223そうだねx1
実は抜けたアシが本体説
887無念Nameとしあき23/11/03(金)09:56:49No.1153453235そうだねx1
尾田っちは引き算ができなくなってるのが
888無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:01No.1153453275そうだねx1
>まぁジャンプラで無料で読めるから
実際水曜日の連載陣面白いの多いから
チェンソーマンが停滞しても他ので頑張ってくれそう
889無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:04No.1153453293そうだねx2
>こうやってダラダラ読んでくれるんだからありがたいですよね
としあきはタフとかも昔は良かった
今はダメとか言いながらずっと読むタイプなんだ
890無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:10No.1153453313+
ちょっとテンションが低かったぐらい気にすんなよ
尾田くんや鳥山先生は毎週引き伸ばしのゴミ作画でアニメ化されて
金のなる木扱いされてるんだぞ
891無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:15No.1153453329+
世を斜めで見る内容も2部はなんか滑ってるよな
892無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:18No.1153453341そうだねx1
>マッキーで描いてるみたいな線の太さは何なんだ
ペンタブの雑な線に見える
893無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:23No.1153453352+
>尾田くんの凄いところは評判が良かろうが悪かろうが絶対に手を抜かないところだよ
師匠の矜持を受け継いだのはいいけど明らかにやり過ぎてる…カラーだと映えるらしいけど
894無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:24No.1153453354+
>序盤のマキマの謎の技はなんだったのか
あの手で圧縮するやつは支配下に置いてる悪魔の技?
895無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:47No.1153453432+
尾田くんは全部描こうとするから爆速で悲しい過去が出されていく
896無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:52No.1153453446そうだねx2
>世を斜めで見る内容も2部はなんか滑ってるよな
時事ネタが滑ってるのが本当にキツい
897無念Nameとしあき23/11/03(金)09:57:53No.1153453454+
ワンピースの情報量についていけなくなったのは加齢のせい
898無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:05No.1153453494+
>これでダンダダンの方が円盤売れたらタツキの精神崩壊しそう
ドラゴンを下回るのはどうやっても無理じゃない?
899無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:07No.1153453503+
うんこみたいな話でも絵が良ければみんな認めるだろうに
900無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:11No.1153453518そうだねx2
呪術にしてもそうだけどなんか逆張りが過ぎてコケてる気がする
901無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:13No.1153453524+
話の大筋がブレるとかキャラが分かりづらいとかは編集の怠慢だと思うのだけど
一部の頃から変わった?
902無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:15No.1153453531そうだねx1
真面目に半年ぐらい休載して作家のモチベチャージをしたほうがいいのでは
903無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:34No.1153453586そうだねx3
微妙さ加減がある意味一部より本来のタツキらしいともいえる
904無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:34No.1153453589そうだねx2
田中脊髄剣辺りが今のところ二部のピーク
905無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:38No.1153453604+
>マッキーで描いてるみたいな線の太さは何なんだ
ペンタブで太さ一定のままで一発描きしてるとか?
906無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:45No.1153453624+
>>ワノ国終わった直後の同業の感想いいよね
>まあこれはみんな思ったから…
ワノ国は作者が期待させてあれだったのがね
あれ何年もやる話じゃないよ
907無念Nameとしあき23/11/03(金)09:58:55No.1153453653+
>話の大筋がブレるとかキャラが分かりづらいとかは編集の怠慢だと思うのだけど
>一部の頃から変わった?
編集はむしろ担当編集についていったはず
908無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:04No.1153453684+
無料漫画ではこのくらいしかできないんだよ
ダンダダン?知らんな
909無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:09No.1153453698+
コケピーのキレッキレだった頃に戻れ
910無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:09No.1153453701+
>真面目に半年ぐらい休載して作家のモチベチャージをしたほうがいいのでは
むしろ消費しそう
911無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:17No.1153453720そうだねx1
>尾田くんは全部描こうとするから爆速で悲しい過去が出されていく
何もかも描こうとする部分は功罪あるけどあんだけ描いてきてまだ自分から描きたいって思える漫画への愛は凄まじい
912無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:23No.1153453742そうだねx1
やっぱ大暴れするチェーンソーマンを見たいんだよなぁ
913無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:34No.1153453778そうだねx1
>話の大筋がブレるとかキャラが分かりづらいとかは編集の怠慢だと思うのだけど
>一部の頃から変わった?
手は離れたと思う
1部はタツキの好きにさせたとか言うけど
林がヒットさせた別作品にキャラ立ち位置がすごく似てるから一般に受ける助言はかなりしたと思う
914無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:35No.1153453781+
>尾田くんの凄いところは評判が良かろうが悪かろうが絶対に手を抜かないところだよ
悪い時はしっかり上方修正出来るようになってくれよ
ドレスローザから変わってなさすぎる
915無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:36No.1153453787+
タツキやる気失ってんだろうなってのは伝わってくる
916無念Nameとしあき23/11/03(金)09:59:36No.1153453788+
尾田っちも気合入り過ぎると空回りするんだなってちょっと安心したよワノ国編
917無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:05No.1153453911+
はよパワー探しに行けよ薄情者
918無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:05No.1153453915+
1部の頃はアクションシーンすげぇってなってた気がするけど今は異様なまでに下手になってるんだ?
919無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:07No.1153453925+
むしろ1部からしっかり休んで2部がこうなってるしな
大まかな話の流れぐらい作ってても良さそうだけど
920無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:11No.1153453943そうだねx2
>微妙さ加減がある意味一部より本来のタツキらしいともいえる
それは思う
1部は相当優秀な編集やアシに恵まれてたのかなって
921無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:16No.1153453961そうだねx4
呪術の渋谷以降
チェンソーの2部
をみてるとスパッと終わった鬼滅は賢かったな
922無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:22No.1153453980+
>>まぁジャンプラで無料で読めるから
>実際水曜日の連載陣面白いの多いから
>チェンソーマンが停滞しても他ので頑張ってくれそう
隔週が面白いの揃ってるのがまたね…
923無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:24No.1153453989+
あっさりデンジ出してなんか変にテコ入れしようとして失敗した感
924無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:32No.1153454025そうだねx1
>はよパワー探しに行けよ薄情者
作者も興味ないでしょ
925無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:35No.1153454040+
>コケピーのキレッキレだった頃に戻れ
あれは周りが持ち上げてただけで今も統一教会でキレキレだろ
もう許されてないが
926無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:45No.1153454089+
>吉田に騒いでた女ファン速攻消えてて笑った
チェンソーマンは元々女性人気薄いぞ
927無念Nameとしあき23/11/03(金)10:00:53No.1153454121+
愚かな民衆ガーみたいなのはもう飽きたよ
928無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:16No.1153454206そうだねx1
タツキは普通の人なのにみんなが天才奇人ともちあげたから疲れて折れちゃった説
929無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:21No.1153454221+
大ゴマで動きのない下手な絵連発されるとどうしても萎える
930無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:23No.1153454229そうだねx1
>1部の頃はアクションシーンすげぇってなってた気がするけど今は異様なまでに下手になってるんだ?
ダダンダンの人がアクションシーン描いてたからだよ
931無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:34No.1153454274+
>>もう否定してるのは少数派だな
>こういう奴が現れてきたらもう終わりの合図
こういうって何?具体的に言えないのか知恵遅れ
文句あるならちゃんと言えばいいじゃん無能死ねよ
932無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:38No.1153454293+
>呪術にしてもそうだけどなんか逆張りが過ぎてコケてる気がする
普通に読者が見たいもの見せて欲しいよな
逆張りされても何なんこれ…としかならんし
933無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:43No.1153454318そうだねx2
序盤のアサの頃が一番盛り上がってたし
やっぱりキャラ萌え漫画だよなこれ
934無念Nameとしあき23/11/03(金)10:01:43No.1153454321+
ガンツの方が面白い
935無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:10No.1153454403+
優秀なアシを雇えないタツキが悪いってことか
936無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:14No.1153454411+
>タツキは普通の人なのにみんなが天才奇人ともちあげたから疲れて折れちゃった説
まあ今のほうが天才奇人っぽくはあるかな…
937無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:27No.1153454464そうだねx3
>スパッと終わった鬼滅は賢かったな
あれは参考にならない
閃光のようにブームを起こして閃光のように爪痕だけを残して消えていくよくわからない現象だった
938無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:27No.1153454465+
>何もかも描こうとする部分は功罪あるけどあんだけ描いてきてまだ自分から描きたいって思える漫画への愛は凄まじい
あれぐらいの長期連載になると惰性丸出しになるのが普通だしな
939無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:28No.1153454469そうだねx2
>>コケピーのキレッキレだった頃に戻れ
>あれは周りが持ち上げてただけで今も統一教会でキレキレだろ
>もう許されてないが
他人を皮肉って馬鹿にしてたら自分が馬鹿にされるレベルまで落ちちゃった感じ
940無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:39No.1153454500そうだねx2
もしかしてつまらない人間なんじゃないか?辺りは盛り上がってなかったか?
941無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:50No.1153454530+
>まあ今のほうが天才奇人っぽくはあるかな…
それが面白ければね…
ただの雑な引き延ばし続編じゃな
942無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:54No.1153454545そうだねx1
>>タツキは普通の人なのにみんなが天才奇人ともちあげたから疲れて折れちゃった説
>まあ今のほうが天才奇人っぽくはあるかな…
才能どこ…?
943無念Nameとしあき23/11/03(金)10:02:57No.1153454553+
大量のタツキフォロワー出てきたり普通に聞いてくれとか書いちゃったりするほど周囲の評価に踊らされちゃってるな…って感じ
ちょっとかわいそう
944無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:01No.1153454572そうだねx1
一部の時点で過大評価気味だったけど二部でメッキが剥がれたって感じがする
945無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:02No.1153454574そうだねx1
>>微妙さ加減がある意味一部より本来のタツキらしいともいえる
>それは思う
>1部は相当優秀な編集やアシに恵まれてたのかなって
本誌とプラスで支援のレベルが違うんだろうね
946無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:04No.1153454586そうだねx2
米津玄師のチェンソーマン評価が凄い正確で
デンジが常識人側になったおかげで単純に不条理な世界になっちゃった感
947無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:14No.1153454612そうだねx2
>他人を皮肉って馬鹿にしてたら自分が馬鹿にされるレベルまで落ちちゃった感じ
一時期のぶくぶみてえだ
948無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:27No.1153454650そうだねx1
>タツキは普通の人なのにみんなが天才奇人ともちあげたから疲れて折れちゃった説
勝手に持ち上げられたみたいな言い草だけど架空の妹みたいな設定のTwitterバレてからもアカウント削除もせずにずっと継続して普通に自分から乗っかるようになったじゃん
949無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:31No.1153454663+
>序盤のアサの頃が一番盛り上がってたし
>やっぱりキャラ萌え漫画だよなこれ
アサちゃんの頃は面白かった
毎週楽しみだった
950無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:35No.1153454676そうだねx1
面白くなりそうなところで物語を転がしちゃうので煮え切らない
ファイアパンチと同じ
951無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:36No.1153454677そうだねx1
>優秀なアシを雇えないタツキが悪いってことか
自分で連載やって賞とれるレベルの人をアシにつけるのはいくら金積んでもなあ…
952無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:50No.1153454727+
カメラを止めるなと同じ
953無念Nameとしあき23/11/03(金)10:03:57No.1153454753+
話しがつまらないとかは置いといても線の強弱がなくなって凄い微妙になってるよね
あれは単純にタツキの趣味なのかそれとも単に下手になったのか
954無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:00No.1153454761+
ひたすら敵が有利なのって呪術もチェンソーマンも一緒
完全にグールの系譜
955無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:11No.1153454797+
>米津玄師のチェンソーマン評価が凄い正確で
>デンジが常識人側になったおかげで単純に不条理な世界になっちゃった感
アニメ本編はあれだけど米津のオープニングは評価されてるあたり読者も何が良いのかはわかるんだなって
956無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:18No.1153454822そうだねx1
>もしかしてつまらない人間なんじゃないか?辺りは盛り上がってなかったか?
水族館はオチもコメディも好きだった
957無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:24No.1153454845そうだねx2
別にチェンソーより糞みたいなアニメにされた漫画なんて星の数ほどあるし
むしろ糞みたいな出来でもあれだけ推されてるだけ恵まれてるのに
どうしてもタツキは被害者ってことにしたい奴多いよな
958無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:36No.1153454881+
>あれは単純にタツキの趣味なのかそれとも単に下手になったのか
やる気がなくなったんだろう
959無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:39No.1153454891+
一部で面白いやつ全部消費しちゃったからな
二部は面白くなりそうでならない
960無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:41No.1153454899そうだねx2
ファイヤパンチのタツキが戻ってきたということか
一部が奇跡の出来だったのか
961無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:48No.1153454916そうだねx1
>一部の時点で過大評価気味だったけど二部でメッキが剥がれたって感じがする
一部は別に過大じゃなく普通によかったと思う
962無念Nameとしあき23/11/03(金)10:04:58No.1153454954そうだねx4
敵というか何と戦ってるの今
963無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:21No.1153455024+
鬼滅は確かに面白いかもしれないけど
あの一から十まで追い風ふいてたのは何かのバグだよ…
964無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:23No.1153455031+
>>タツキは普通の人なのにみんなが天才奇人ともちあげたから疲れて折れちゃった説
>勝手に持ち上げられたみたいな言い草だけど架空の妹みたいな設定のTwitterバレてからもアカウント削除もせずにずっと継続して普通に自分から乗っかるようになったじゃん
元からやってて注目されなかったやつが表に出てきただけで本人そんなこと考えてないと思うよ
965無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:23No.1153455033+
>敵というか何と戦ってるの今
まずそれがまとまってないんだよな
966無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:24No.1153455035+
面白くなりそうって言っておけば最期まで読むんだろ?
967無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:31No.1153455055+
ゴミみたいな世界でも主人公が元気だから楽しいのに
元気奪ってどうすんねん
968無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:34No.1153455067そうだねx3
>敵というか何と戦ってるの今
読者
969無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:52No.1153455138そうだねx3
俺は割とファンだと思うけど
ファイパンから見てるとメッキも何もこんなもんだよなって気はする
970無念Nameとしあき23/11/03(金)10:05:53No.1153455141+
ウェポンズの雑な退場はお前さぁ…ってなったよタツキ
相変わらずキャラ雑に扱うのな
971無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:01No.1153455179そうだねx2
>ひたすら敵が有利なのって呪術もチェンソーマンも一緒
>完全にグールの系譜
敵が誰なのかよく分からないんだから有利も不利もない
972無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:04No.1153455193そうだねx1
集英社が無理矢理プッシュして失敗した
そんな持ち上げる漫画じゃないでしょこれ
973無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:15No.1153455231そうだねx3
>米津玄師のチェンソーマン評価が凄い正確で
>デンジが常識人側になったおかげで単純に不条理な世界になっちゃった感
米津が評価した部分が弱くなってるんだよな2部は

『チェンソーマン』は、グロテスクでシリアスな物語でありながら、主人公のデンジがめちゃくちゃにして、展開をどんどん裏切っていくことで、すべてがひっくり返ってポップになり、ギャグになっていく。これってものすごいバランスで成り立っていて、個人的に、綱渡りしながら空中分解しそうなストーリー展開をデンジがひっぱって繋ぎ止めている印象があって。そういう曲をつくらなければいけないなという意識でいました。
https://www.mensnonno.jp/lifestyle/culture/253401/ [link]
974無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:19No.1153455249そうだねx1
アシが抜けてバトルが描けなくなったにしてもそれまで積み上げてきた人間関係まで変なところで終わらせちゃうのはなんなんだろう
975無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:22No.1153455265+
引きだけは本当に上手い作家だと思う
976無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:37No.1153455313+
クォリティ維持できないのなら制作体制見直せよ
編集何やってんの
977無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:45No.1153455338そうだねx1
ファイアパンチはぶっちゃけ全巻一気見したときはおもしろかったからなあ
2部がファイアパンチ寄りなら週刊で追うのはしんどそう
978無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:48No.1153455349+
>>敵というか何と戦ってるの今
>読者
わりとまじでそうなのではないか
奇をてらったり何か深いとか言われる事を求めすぎて上滑りしてるような
979無念Nameとしあき23/11/03(金)10:06:57No.1153455376+
>引きだけは本当に上手い作家だと思う
ヒロアカになれるスペックはあったってことか
980無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:01No.1153455389そうだねx1
まあコケたらまた新しい作品で軌道修正してくれるだろうくらいの気持ちになってる
981無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:05No.1153455406そうだねx1
またスレあき糞スレ立てたんか
982無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:12No.1153455425+
>元からやってて注目されなかったやつが表に出てきただけで本人そんなこと考えてないと思うよ
普通にインタビューで言及したりアニメの宣伝に使ったりしてる時点でもうタツキは奇人って風潮に乗っかってるようなもんだよ
持ち上げられたくないならとっとと変な設定止めるべきだった
983無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:12No.1153455429そうだねx5
>No.1153455231
米津の言葉を借りるなら空中分解したということか
984無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:13No.1153455432+
読者の悪魔
985無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:28No.1153455481+
>ファイアパンチはぶっちゃけ全巻一気見したときはおもしろかったからなあ
>2部がファイアパンチ寄りなら週刊で追うのはしんどそう
分からんでもないないけど最後の方はちょっとな…
986無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:32No.1153455502そうだねx3
>敵というか何と戦ってるの今
一応黒幕たちの目的は死の悪魔を倒すって言うのがわかったよ
まぁまたうやむやになりそうだけど
987無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:46No.1153455549+
エンタメになってない
988無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:48No.1153455556そうだねx2
>持ち上げられたくないならとっとと変な設定止めるべきだった
お薬飲もう?
989無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:51No.1153455564+
>>No.1153455231
>米津の言葉を借りるなら空中分解したということか
吹いた
990無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:53No.1153455581+
>米津の言葉を借りるなら空中分解したということか
引っ張るものが無いのが今
991無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:57No.1153455593そうだねx1
>>もしかしてつまらない人間なんじゃないか?辺りは盛り上がってなかったか?
>水族館はオチもコメディも好きだった
水族館から描いてきたデンジとアサの関係性を落下で簡単に無かったことにしちゃうんだもんな
これに限ったことじゃなくて2部は盛り上がりそうな要素に対して万事そうやって水を差す
992無念Nameとしあき23/11/03(金)10:07:59No.1153455597+
よくわからない目標に向かってよくわからない敵と戦ってるよくわからない展開
993無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:21No.1153455665+
1000ならデンジとアサちゃんが合体する
994無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:27No.1153455689+
>まあコケたらまた新しい作品で軌道修正してくれるだろうくらいの気持ちになってる
まあ一部は綺麗に終わったしいいかってところはあるな
二部も面白いに越したことはないが
995無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:32No.1153455706そうだねx2
シャーマンキングみたいな展開になりそう死の悪魔
996無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:35No.1153455715そうだねx1
煩悩全開デンジとアホのパワー
こいつらいなくなったらそりゃ作品も大人しくなっちまうわな
997無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:38No.1153455722+
>>>もしかしてつまらない人間なんじゃないか?辺りは盛り上がってなかったか?
>>水族館はオチもコメディも好きだった
>水族館から描いてきたデンジとアサの関係性を落下で簡単に無かったことにしちゃうんだもんな
>これに限ったことじゃなくて2部は盛り上がりそうな要素に対して万事そうやって水を差す
一部だったらそのまま上手くやってけそうなのをことごとく外していくの何なんだろうな
998無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:55No.1153455781+
>2部の微妙さはなんなんだろうな
•1部と比べて全体的に絵の線が雑
•戦闘描写より人間の心境だとかそういう描写を丁寧に描き始めた
•まず主人公がデンジじゃなくなったおかげで1部と比べ爽快感が無くなって

•タツキがチェンソーマンの成功から離れられない
999無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:57No.1153455788+
(絶対的な敵):恐怖の大王=死の悪魔?
それに抵抗するもの:飢餓ちゃんたちチェンソーマン協会
飢餓ちゃんたちに利用されそうなもの:アサ、デンジナユタチーム
公安:俺らの知らないところで勝手なことすんな
くらいに思ってる
1000無念Nameとしあき23/11/03(金)10:08:57No.1153455790そうだねx1
100なら米津が代理でチェンソーマンを描く

- GazouBBS + futaba-