一昨日孫が泊まりに来て、
娘がお迎えに来た時の話です。
娘『今日は友達が泊まりにくるから!』
(前から決まっていたようだ)
孫『えーばぁーばのうちに今日も泊まりたい!』
『仲良しの子供も来るから、』
『じゃ、子供だけばぁーばのうちに泊まればいいじゃん』
『ねぇ、ばぁーばいい?』
娘はそれには『それはだめだよ』
『あー今日も泊まりたかった!』
前から決まっていたなら孫に伝えておけば孫も楽しみな気持ちで待ちわびていたと思う。大好きお友達がくるのだから。
泊まりに来れば孫と話をするのが楽しみで、
近況や、今悩みある?とか聞いてみたいり、お互いの事を言い合う。
孫は、理解が早い…
会話がスムーズ。
ママの子供時代の話を聞きたがる、
下に二人弟がいるので姉弟同士の日常的な話を聞くのが気に入っている。
例えば今日は誰がママ(私)のとなりで寝るのかをじゃんけんで決めてた話は好きで、またあの話が聞きたいと言う。
あーでもない、こーでもない、
寝る前に孫とのお話し。