<PR>

【Xperia5V】実機レビュー!発売日や価格は?気になるスペックも徹底解説

本ページはプロモーション(広告)が含まれています
xperia-5v-review1

楽天モバイル施策アイキャッチ下バナー

SONYのXperiaシリーズから新たに発売された、高性能なスペックが魅力のXperia5V(マークファイブ)を心待ちにしていた方が多いのではないでしょうか。

しかし「どこで販売していて発売日や価格はいくらなの?」「スペックや特徴は?」「前モデルXperia 5 IV(マークフォー)とはどう違うの?」とXperia5Vの内容が気になりますよね。

この記事では、Xperia5Vの発売日・価格・スペック・特徴などについて詳しく解説します。

さらに、実機画像を交えながら解説するのでXperia5Vのデザインや使用感が気になる方は、ぜひ参考にしてください。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

楽天モバイルがお得!

 

楽天モバイル ガンガンキャンペーン

 

 

 

楽天モバイルではiPhoneやAndroid、ポケット型Wi-Fiを購入すると、楽天モバイルのお得なキャンペーンが適用されます!

また、回線契約のみでも3,000ポイントが還元されるキャンペーンも実施中です。

キャンペーンを利用して申し込むなら、ぜひ楽天モバイルをチェックしてみてください!

公式サイト:https://network.mobile.rakuten.co.jp/

>楽天モバイルの評判・口コミはこちら

>楽天モバイルのクーポンはこちら

\ 最大19,000ポイント還元! /

>楽天モバイルのキャンペーンはこちら

この記事は私が監修しました

高木健太朗

高木健太朗

【WEBメディア企画・運営】

【通信業界で10年の経験を経てWEBメディアサイトを多数運用】

通信業界に10年精通し、格安SIMと光回線の記事を監修。光回線の専門家として通信業界の幅広い知見をもとに、格安SIMと光回線の情報を分かりやすく発信。

マイベストプロ掲載

目次
  1. Xperia5Vの発売日と価格
    1. Xperia5Vの発売日
    2. Xperia5Vの価格
  2. Xperia5Vの特徴
    1. 動画編集アプリで大切な思い出を残せる
    2. 「いい音」をいつでも楽しめるオーディオ技術
    3. ゲームエンハンサー搭載でゲームの幅が広がる
    4. 放熱設計で熱くなりにくい
  3. Xperia5Vのスペックを徹底解説
    1. Xperia5Vのスペック一覧
    2. Xperia5Vのバッテリー性能
    3. Xperia5VのCPU性能
    4. Xperia5Vのカメラ性能
    5. Xperia5Vのカラー
  4. Xperia5Vの実機レビュー
    1. Xperia5Vのデザイン
    2. Xperia5Vのサイズ
    3. Xperia5Vのディスプレイ
    4. Xperia5Vのカメラ画質
  5. 「Xperia5V」と「Xperia 5 IV」の違いを徹底比較
  6. Xperia5Vのセットアップ方法を解説
  7. Xperia5Vの購入方法を解説
    1. Xperia5Vをドコモで購入する
    2. Xperia5Vをauで購入する
    3. Xperia5Vを楽天モバイルで購入する
    4. Xperia5VのSIMフリーをソニーストアで購入する
    5. Xperia5Vはソフトバンクでは購入できない
  8. Xperia5Vをお得に購入できるキャンペーン
    1. ドコモ|いつでもカエドキプログラム
    2. ドコモ|Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン
    3. ドコモ|SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント
    4. au|au Online Shop お得割
    5. au|Xperia 5 V デビューキャンペーン
    6. au|au Online Shop SIM乗りかえ特典
    7. 楽天モバイル|楽天モバイルでXperia5Vを購入でもれなく楽天ポイント10,000円相当ポイントプレゼント
    8. 楽天モバイル|スマホトク得乗り換えキャンペーン
    9. 楽天モバイル|楽天モバイル紹介キャンペーン
  9. Xperia5Vを購入する際の注意点
    1. キャリアによってカラーやスペックが異なる
    2. Xperia5Vのケースは他の機種と互換性がない
  10. Xperia5Vのよくある質問
    1. Xperia5Vのベンチマークは?
    2. Xperia5Vの限定カラーはある?
    3. Xperia5Vは値下がりするまで待つべき?
  11. Xperia5Vのまとめ

Xperia5Vの発売日と価格

2023年11月現在、Xperia5Vを販売しているキャリアはドコモ・au・楽天モバイルの3社のみです

ここでは下記のとおり、各キャリアの発売日と価格について解説します。

  • Xperia5Vの発売日
  • Xperia5Vの価格

Xperia5Vの発売日

Xperia5Vの各キャリアの発売日は、下記の表をチェックしてください。

キャリア発売日
ドコモ2023年10月13日
au2023年10月13日
楽天モバイル2023年10月13日
参考:ドコモau楽天モバイル 

ドコモ・au・楽天モバイルともに、2023年10月13日に揃って発売を開始しました

すでに3社とも発売が開始されているので、価格やキャンペーン内容を比較し購入してみてはいかがでしょうか。

Xperia5Vの価格

Xperia5Vの各キャリアの価格は、下記の表をチェックしてください。

キャリア価格
ドコモ151,690円
au143,000円
楽天モバイル152,400円
参考:ドコモau楽天モバイル 
※価格は全て税込表記

Xperia5Vは、機能が充実したプレミアムモデル「Xperia5シリーズ」のため、価格は各キャリアで10万円(税込)を超える価格に設定されています

auの販売価格は143,000円(税込)と、ドコモ・楽天モバイルに比べて8,000~9,000円(税込)ほど安いことがわかります。

ただし、各社のキャンペーンを適用すると実質負担額が大幅に軽減される場合もあるため、公式サイトを確認しお得にゲットしましょう。

後述では、各社のキャンペーンをいくつか解説するので、ぜひ参考にしてください。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vの特徴

Xperia5Vはどんな機種なの?」「前からXperiaは使っているけど、Xperia5Vの特徴は?と初めての方も、そうでない方も特徴が気になるでしょう。

ここからは、抑えておきたいXperia5Vの特徴を4つ紹介します。

  • 動画編集アプリで大切な思い出を残せる
  • 「いい音」をいつでも楽しめるオーディオ技術
  • ゲームエンハンサー搭載でゲームの幅が広がる
  • 放熱設計で熱くなりにくい

動画編集アプリで大切な思い出を残せる

Xperia5Vに搭載された新しい動画編集アプリ「Video Creator」は、スマホひとつで簡単にプロのクリエイターが作ったような動画を作成できます。

スマホ内に保存している写真や動画を選択し、好きな楽曲の音に合わせて編集するとショートムービーとして保存できるため、新たな思い出を友人や家族と共有してみてはいかがでしょうか。

なお、アプリにあらかじめ入っている楽曲は12曲分ですが、外部の楽曲を設定することも可能です。

動画の作成方法については、下記を参考にしてください。

  • 動画編集アプリVideo Creatorを開き「新しいプロジェクト」をタップ
  • スマホに保存されている画像・動画を選択
  • 動画の長さ・音楽を選択
  • 自分で編集したい場合は「カスタム編集」、自動で作成してほしい場合は「おまかせ編集」をタップ
  • 「エクスポート」をタップし保存

おまかせ編集であれば、約1分ほどで簡単にショートムービーが作成できます。

簡単な動画を作りたいけれど、どうやって編集すればいいかわからない」と困っている方は、Xperia5Vを購入してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

「いい音」をいつでも楽しめるオーディオ技術

高音質に定評のあるSONYのオーディオ技術ですが、Xperia5Vでは最新のAI技術「DSEE Ultimate」によって「いい音」がいつでも楽しめます。

「DSEE Ultimate」の設定をONにしておくと、スピーカー・ワイヤレス・有線などそれぞれの聴き方に最適な、臨場感のある音を届けてくれる便利な機能です。

また、左右均等に2つのスピーカーが配置されているため、スピーカーにした際の「音割れ」がなくなり、立体感のあるクリアな音質を実現しています。

音質にこだわりながら普段からよく音楽を聴いている方は、SONYの最新技術が搭載されたXperia5Vで高音質な音楽を楽しみましょう。

ゲームエンハンサー搭載でゲームの幅が広がる

スマホでゲームを長時間プレイする方は、さまざまなゲームをサポートする「ゲームエンハンサー」機能に注目です。

Xperia専用ゲームアプリ「ゲームエンハンサー」の主な機能は、下記のとおりです。

  • ゲームモード:ゲームプレイのパフォーマンスに関する設定できる
  • フォーカス設定:プレイ中の通知や操作を細かく設定することで誤操作を防止できる
  • 画質&サウンド:ゲームに合った画質・サウンドを調整できる
  • スクリーンショット:残しておきたい一瞬のゲームシーンをスクリーンショトで保存できる
  • レコード:ゲームプレイを音声やゲーム音とともに録画できる

ゲーム環境にこだわりがある方にとって、嬉しい機能が盛りだくさんなアプリではないでしょうか。

また、120Hz駆動ディスプレイでゲームの仕様に合わせ映像をくっきりと映してくれるため、ストレスなくプレイ可能です。

新しいゲームサポート機能を体験したい方は、Xperia5Vを購入してみてはいかがでしょうか

放熱設計で熱くなりにくい

長時間の動画視聴やゲームをしていると、本体が熱くなって困る経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

Xperia5Vでは、放熱設計が施されているため長時間スマホを使っていても熱くなりにくく、いつでも快適に操作が可能です。

スマホ本体前面と背面に、高温化を防ぐ熱拡散シートを設置しており、熱を効率よく本体内に拡散することで発熱防止を実現しています。

また、前モデルXperia 5 IVと比較すると熱拡散シートの体積を40%も増やしているので、CPUの電力効率化にもつながり処理速度が大幅に向上しました。

スマホの発熱が気になる方は、Xperia5Vをおすすめします。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vのスペックを徹底解説

xperia-5v-review4

ここからは、Xperia5Vのスペックについて徹底解説します。

スペック一覧表と4つの注目スペックは、下記のとおりです。

  • Xperia5Vのスペック一覧
  • Xperia5Vのバッテリー性能
  • Xperia5VのCPU性能
  • Xperia5Vのカメラ性能
  • Xperia5Vのカラー

Xperia5Vのスペック一覧

Xperia5Vのスペックを一覧にまとめたので、下記の表を参考にしてください。

スペック内容
カラーブラック・プラチナシルバー・ブルー
サイズ/質量約 H154 × W68 × D8.6mm/約182g
OS
CPUSnapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform
内蔵メモリRAM 8GB
ROM 128GB・256GB
※256GBはSIMフリーのみ
外部ストレージ対応microSDXC (最大1TB対応)
バッテリー容量5000mAh
バッテリー性能いたわり充電
ワイヤレス充電
ディスプレイ約6.1インチ
有機EL
Full HD+
21:9ワイドディスプレイ
生体認証指紋認証
アウトカメラ16mm(超広角)
有効画素数約1200万画素/F値2.2
24mm(広角)
有効画素数約4800万画素
(記録画素数約1200万画素)/F値1.9
48mm(広角)
有効画素数約1200万画素/F値1.9
ZEISS Tコーティング
インカメラ有効画素数約1200万画素/F値2.0
センサー(広角)1/1.35型センサー
2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー
Exmor T for mobile
防水/防塵IPX5・IPX7/IP6X
SIMカードスロットnanoSIM+eSIM DSDV対応
オーディオジャック3.5mmオーディオジャック
スピーカーフルエンクロージャー構造
参考:SONY

以下では、特に注目していただきたい4つのスペックを詳しく解説します。

Xperia5Vのバッテリー性能

Xperia5Vのバッテリーは、5000mAhと長時間のゲームや動画視聴などハードな使い方をしなければ、1日バッテリーが持つほど大容量です

また、バッテリーの負担を軽減する「いたわり充電」とXperia独自の「充電最適化技術」によって、劣化しにくいバッテリーを実現しています。

いたわり充電は、以下3つの設定が可能です。

  • 自動:充電のパターンを学習し、設定された時間内は充電量が90%に制限されバッテリーの過充電を防ぐ
  • 手動:充電のパターンを手動設定し、設定された時間内は充電量が90%に制限されバッテリーの負荷を軽減
  • 常時:充電中の充電容量を80%もしくは90%に制限し、バッテリーの寿命を延ばす

また、いたわり充電の設定方法は、下記を参考にしてください。

いたわり充電の設定方法
  • ホーム画面から設定アプリを開く
  • 「バッテリー」をタップ
  • 「いたわり充電」をタップ
  • 画面上部にあるボタンを押して「ON」にする
  • 自動・手動・常時を選びチェックを入れる

バッテリーの寿命を長持ちさせたい方は、いたわり充電をONにして利用することをおすすめします。

Xperia5VのCPU性能

Xperia5VのCPUは、ハイエンドモデルと呼ばれる高機能なスマホにも使われている「Snapdragon 8 Gen2」が搭載されています。

CPUはスマホを動かす重要なシステムのため、性能が高いほどより複雑な処理を効率よくこなしストレスなく操作が可能です。

例えば重たいアプリの起動時間が短縮されたり、カメラ撮影時シーンに合わせて最適な設定を瞬時に提案してくれたりします。

また、処理速度が速くなることでバッテーリー消費を抑えられるため、バッテリー持ちがよくなる点も特徴です。

ハイエンドモデルの場合、端末代金が20万円(税込)を越える端末もあるため、Xperia5Vはお手頃な価格であるといえます。

CPU性能にはこだわりたいけれど、価格を抑えたい」と考えている方は、Xperia5Vをチェックしましょう。

Xperia5Vのカメラ性能

Xperia5Vのカメラは、広角と超広角のデュアルレンズが搭載されています。

前モデルXperia 5 IVが、広角・超広角・望遠のトリプルレンズだったため、一見するとスペックが落ちたように思う方もいらっしゃるでしょう。

しかし、高性能な広角カメラに光学2倍相当のデジタルズームが利用可能なため、望遠レンズの役割を補っています。

約1200万画素で記録されており、通常のデジタルズームに比べノイズや画像劣化が少なく、きれいな撮影が可能なためデメリットにはならないでしょう。

また、AI技術の向上により一眼カメラのような「ぼかし」も鮮明に表現できるため、プロカメラマンのようなポートレート撮影も可能です。

Xperia5Vは、カメラ性能を重視している方におすすめの1台です

Xperia5Vのカラー

Xperia5Vのカラーは、ブラック・プラチナシルバー・ブルーの3種類が用意されています。

明るすぎない落ち着いた印象の色合いで年齢・性別問わず、どなたでもマッチしやすい仕上がりです

また、筐体がさらさらとしたマットな質感で光沢がないため、指紋がつきにくいのも嬉しいポイントでしょう。

飽きのこない映えるカラーの端末をお探しの方は、Xperia5Vを手にとってみてはいかがでしょうか。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vの実機レビュー

ここからは、Xperia5Vの実機画像を交えながら下記4つのポイントを解説します

実機画像があると、手にとった時のイメージがしやすいので、ぜひ参考にしてください。

  • Xperia5Vのデザイン
  • Xperia5Vのサイズ
  • Xperia5Vのディスプレイ
  • Xperia5Vのカメラ画質

Xperia5Vのデザイン

出典:SONY

さらさらとしたマットな質感で触り心地がよく、やわらかなエッジのため1日使っていても手が疲れません。

メインカメラがトリプルレンズからデュアルレンズに変更されことにより、背面レンズが目立たなくなりフラットなデザインに仕上がっています

Xperia5Vのサイズ

出典:SONY

本体サイズは、高さ:約154 × 幅:約68 × 厚さ:約8.6mm・重量は約182gとコンパクトサイズで、女性でも片手で操作が可能です

出典:SONY

本体を横向きにして大画面でゲームを楽しみたい時でも、両手にフィットするサイズ感で疲れることなくゲームに集中できます

Xperia5Vのディスプレイ

出典:SONY

「X1 for mobile」が搭載され、あまり画質調整が施されていないSDRコンテンツでも、鮮明かつ高画質で視聴可能になりました。

さらに、もとから高画質なHDRコンテンツでは「リアルタイムHDRドライブ」をONにすると、明るい環境下でも自動でハイライトを調整して「白とび」を防いでくれます

Xperia5Vのカメラ画質

出典:SONY

24mm広角レンズに搭載された新世代センサー「Exmor T for mobile」により、光学2倍相当のズームでも高感度・低ノイズで撮影可能になりました

出典:SONY

また、夕焼けや暗所などでも人物をはっきりと認識し「白とび」を感じさせない、鮮明な撮影ができます。

出典:SONY

さらに、AI技術の向上により被写体と背景の境界線の精度が高くなったため、自動で最適な「ぼけ具合」を表現してくれます。

一眼レフのような大きくなめらかで、美しい「ぼけ感」をスマホで撮影したい方は、Xperia5Vをチェックしてみてください。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

「Xperia5V」と「Xperia 5 IV」の違いを徹底比較

xperia-5v-review6

ここでは、最新モデル「Xperia5V」と2022年に発売された前モデル「Xperia5IV」の、スペックの違いを徹底解説します

前モデル「Xperia5IV」からどのような進化を遂げているのか、下記の表を参考に比較してください。

スペックXperia5VXperia5 IV
カラーブラック
プラチナシルバー
ブルー
ブラック
エクリュホワイト
グリーン
ブルー
パープル(ドコモ限定)
サイズ/質量約 H154 × W68 × D8.6mm/約182g約 H156 × W67 × D8.2mm/約172g
CPUSnapdragon® 8 Gen 2 Mobile PlatformSnapdragon® 8 Gen 1 Mobile Platform
内蔵メモリRAM 8GB
ROM 128GB・256GB
※256GBはSIMフリーのみ
RAM 8GB
ROM 128GB・256GB
※256GBはSIMフリーのみ
外部ストレージ対応microSDXC (最大1TB対応)microSDXC (最大1TB対応)
バッテリー容量5,000mAh5,000mAh
バッテリー性能いたわり充電
ワイヤレス充電
いたわり充電
ワイヤレス充電
ディスプレイ約6.1インチ
有機EL
Full HD+
21:9ワイドディスプレイ
約6.1インチ
有機EL
Full HD+
21:9ワイドディスプレイ
生体認証指紋認証指紋認証
アウトカメラデュアルカメラ
16mm(超広角)
有効画素数約1200万画素/F値2.2
24mm(広角)
有効画素数約4800万画素
(記録画素数約1200万画素)/F値1.9
48mm(広角)
有効画素数約1200万画素/F値1.9
ZEISS Tコーティング
【トリプルカメラ】
16mm(超広角)
有効画素数約1220万画素/F値2.2
24mm(広角)
有効画素数約1220万画素/F値1.7
60mm(望遠)
有効画素数約1220万画素/F値2.4
ZEISS Tコーティング
インカメラ有効画素数約1200万画素/F値2.0有効画素数約1220万画素
センサー(広角)1/1.35型センサー
2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー
Exmor T for mobile
1/1.7型センサー
Exmor RS for mobile
防水/防塵IPX5・IPX7/IP6XIPX5・IPX7/IP6X
SIMカードスロットnanoSIM+eSIM DSDV対応nanoSIM+eSIM DSDV対応
オーディオジャック3.5mmオーディオジャック3.5mmオーディオジャック
スピーカーフルエンクロージャー構造フルエンクロージャー構造
参考:SONY
※キャリアによって一部仕様が異なります

「Xperia5V」と「Xperia 5 IV」の最も大きな違いは、CPU性能です。

Snapdragon 8 Gen 2」は、「Snapdragon 8 Gen 1」 に比べ処理性能が3割ほど向上しているため、重たいアプリもサクサク動きます。

また、バッテリー容量は5,000mAhと同じですが処理性能の向上によりバッテリーの消費が抑えられるため、バッテリー持ちがよくなった点も注目です。

カメラはデュアルレンズへ変更されていますが、メインの広角カメラは約4800万画素と大幅に向上しています。

ゲームをストレスなく楽しみたい方や、きれいな写真を撮りたい方は、Xperia5Vを選んでみてはいかがでしょうか。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vのセットアップ方法を解説

ここからは、Xperia5Vのセットアップ方法を解説します。

Xperia5Vのセットアップ方法
  • Xperia5VにSIMカードを挿入し、電源を入れる
  • 「ようこそ」の画面が表示されたら「開始する」をタップ
  • ネットワークの接続方法を設定
  • 「ご確認いただきたい事項」にチェックを入れ「承諾」をタップ
  • 必要に応じてアプリとデータのコピーを設定
  • Googleアカウント設定
  • 画面ロック・指紋によるロック解除を設定
  • 必要に応じてGoogleアシスタント・Google Payなどを設定
  • 画面の指示に従い「次へ」をタップ
  • セットアップ完了の画面が表示されたら「終了」をタップ
  • ホーム画面が表示されたらセットアップ完了

画面の指示に従って進めていくと、問題なくセットアップが完了します。

なお、データ移行やGoogleアカウントへのログインはセットアップ完了後でも可能なため、ご自身の都合に合わせてセットアップしましょう。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vの購入方法を解説

スペックや実機画像を把握できたところで、ここからはXperia5Vの購入方法について下記5つに分けて解説します。

  • Xperia5Vをドコモで購入する
  • Xperia5Vをauで購入する
  • Xperia5Vを楽天モバイルで購入する
  • Xperia5VのSIMフリーをソニーストアで購入する
  • Xperia5Vはソフトバンクでは購入できない

Xperia5Vをドコモで購入する

Xperia5Vをドコモで購入する手順は、下記のとおりです。

  • ドコモオンラインショップにアクセス
  • 「機種をさがす」をクリックし「Android スマートフォン」をタップ
  • Xperia5Vを選択しタップ
  • カラー・契約方法・支払い回数を選択し「カートに入れる」をタップ
  • ショッピングカートの内容を確認し「ログインして購入手続きに進む」をタップ
  • dアカウントにログインする
  • 契約者情報を入力する
  • プラン・支払い方法を入力する
  • 契約内容を確認し「購入する」をタップ
  • 購入完了

ドコモオンラインショップで購入する際は、dアカウントのログインが必要です

作成していない方は、作業をスムーズに進めるため事前に作成しておくことをおすすめします。

また、購入前にドコモの料金プランを確認しておきましょう。

>ドコモキャンペーンはこちら

\ オンラインショップからの申し込みで端末がお得! /

>ドコモクーポンはこちら

Xperia5Vをauで購入する

Xperia5Vをauで購入する手順は、下記のとおりです。

  • au Online Shopにアクセス
  • ページ上部にある「スマートフォン」をタップし「Xperia5V」を選択
  • カラーを選択し「カートに入れる」をタップ
  • 「au Online Shopで契約・購入」をタップ
  • 契約種別を選択し「auID」にログインする
  • プラン・契約者情報・支払い方法を入力する
  • 申し込み内容を確認し「申し込む」をタップ
  • 購入完了

契約種別によってタイミングが異なりますが、auIDへのログインが求められます

操作途中で会員登録に時間がかかってしまうと、エラーになり始めからやり直しになる可能性もあるため、事前に済ませておくといいでしょう。

また、事前にauの料金プランをしっかり確認しておきましょう。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vを楽天モバイルで購入する

Xperia5Vを楽天モバイルで購入する手順は、下記のとおりです。

  • 楽天モバイルにアクセス
  • 「プラン・製品」をクリックし「Android」をタップ
  • Xperia5Vを選択し「購入する」をタップ
  • カラー・支払い回数を選択し「カートに追加する」をタップ
  • 楽天会員ログインをする
  • 契約者情報・支払い方法を選択する
  • 申し込み内容を確認し「申し込む」をタップ
  • 購入完了

楽天公式サイトで購入する場合は、楽天会員へのログインが必要です

楽天会員登録を行なっていない方は、事前に登録しておくことをおすすめします。

また、楽天の料金プランはシンプルで分かりやすいので、事前に確認しておきましょう。

楽天モバイル評判・口コミはこちら

楽天モバイルクーポンはこちら

\ iPhone 最大19,000円相当ポイント還元! /

楽天モバイルのキャンペーンはこちら

>楽天モバイルのキャッシュバックはこちら

Xperia5VのSIMフリーをソニーストアで購入する

Xperia5VをSIMフリーで購入する場合は、SONYが運営するソニーストアで購入できます。

ソニーストアで購入する手順は、下記のとおりです。

  • SONY公式サイトへアクセス
  • 「商品を探す」をタップし「スマートフォン」の項目を選択
  • 「Xperiaスマートフォン」をタップし、Xperia5Vの「購入する」を選択
  • 「SONY」のボタンをタップ
  • カラー・支払い方法など必要な項目を入力し「レジに進む」をタップ
  • 必要に応じて「My Sony ID」へログイン
  • 配送方法・支払い先情報・契約者情報など全て入力し「最終確認画面へ」をタップ
  • 内容を確認し注文を確定させる
  • 購入完了

My Sony IDへの登録は必須ではありませんが、登録しておくとクーポンの配布や特典があるため、必要であれば事前に登録を済ませておきましょう。

なお、2023年11月現在、ソニーストアでの端末代金は139,700円(税込)と各キャリアに比べて1番価格が安いです

独自のキャンペーンも行なっており、お得に購入可能ですが「SIMフリー端末のみ」の販売のため、データ通信を行う場合は別途SIMカードの契約が必要です

また、SIMフリー端末の場合キャリアが提供している補償サービスは対象外となり、加入できない可能性があるため注意しましょう

万が一に備えて補償サービスに加入されたい方は、SONYのケアプランへの加入を検討しましょう。

Xperia5Vはソフトバンクでは購入できない

2023年11月現在ソフトバンクでは、Xperia5Vを販売していないため購入できません

Xperia5Vを販売するか不明ですが、「Xperia 10 V」や「Xperia 5 IV」などを販売しているため、今後発売される可能性も捨てきれないです。

そのため、様子をみたい方は、ソフトバンクオンラインショップをこまめに確認しておくといいでしょう。

今すぐキャリアで購入したい方は、ドコモ・au・楽天モバイルでの購入を検討してください。

ソフトバンク公式サイト:https://www.softbank.jp/

\ メリハリ無制限やスマホデビュープランがおすすめ /

>ソフトバンクのキャンペーンはこちら

Xperia5Vをお得に購入できるキャンペーン

各キャリアで販売しているXperia5Vは、14〜15万円(税込)ほどで決して安いとはいえない価格ですが、キャンペーンを適用するとお得に購入できます

各キャリアのキャンペーンを合計で9つ紹介するので、お得にゲットできるように最後までチェックしてください。

  • ドコモ|いつでもカエドキプログラム
  • ドコモ|Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン
  • ドコモ|SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント
  • au|au Online Shop お得割
  • au|Xperia 5 V デビューキャンペーン
  • au|au Online Shop SIM乗りかえ特典
  • 楽天モバイル|楽天モバイルでXperia5Vを購入でもれなく楽天ポイント10,000円相当ポイントプレゼント
  • 楽天モバイル|スマホトク得乗り換えキャンペーン
  • 楽天モバイル|楽天モバイル紹介キャンペーン

ドコモ|いつでもカエドキプログラム

docomoいつでもカエドキプログラム画像

出典:ドコモオンラインショップ

キャンペーン名

いつでもカエドキプログラム

期間

2021年9月24日〜終了日記載なし

条件

  • dポイントクラブに加入し、対象機種を「残価設定型24回払い」で購入
  • dポイントクラブを継続し、期間内に利用の対象機種をドコモに返却

内容

購入した端末の返却時期によって以下の割引が受けられる

【1~22か月目に端末を返却した場合】

  • 支払24回目(残価)の支払いが不要
  • 利用が早い場合は翌月以降の支払いを割引

【23か月目に端末を返却した場合】

  • 支払24回目(残価)の支払いが不要

【24~46か月目に端末を返却した場合】

  • 翌月以降の支払いが不要

いつでもカエドキプログラム」は、dポイントクラブに加入し対象機種を残価設定型24回払いで購入したうえで、23回目に返却すると残りの分割支払い金が不要になるプログラムです。

2023年11月現在、いつでもカエドキプログラムを利用したXperia 5 V の価格は下記のとおりです。

支払総額/現金販売価格分割支払金(1~23回/月)支払24回目(残価)
151,690円3,553円×23回
(お客様負担額:81,730円)
69,960円
 参考:ドコモ
※価格は全て税込表記

上記のとおり、支払い24回目(残価)は69,960円(税込)のため、23ヶ月目にXperia 5 Vを返却すると残価の69,960円(税込)の支払いが不要です

定価の機種代金は、au・楽天モバイルに比べると高く設定されていましたがプログラムを利用すれば、実質負担額81,730円(税込)と大変お得に購入できます

ドコモ|Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン

Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン出典:ドコモ

キャンペーン名

Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン

期間

【Xperia ロト期間】
2023年9月20日~2023年11月30日

【購入期間】
Xperia 1 V:2023年9月20日~2023年11月30日
Xperia 5 V:発売日~2023年11月30日

【応募期間】

Xperia 1 V:2023年9月20日~2023年12月7日
Xperia 5 V:発売日~2023年12月7日

条件
  • キャンペーン期間内に、Xperiaロトを引いて、対象Xperia/対象イヤホン/対象カバーを購入して専用アプリでキャンペーンページから応募する
内容

対象Xperiaを購入し、さらに対象イヤホンと対象カバーを購入の場合

1等:32,000ポイントプレゼント
2等:17,000ポイントプレゼント
3等:9,000ポイントプレゼント
4等:7,000ポイントプレゼント

対象Xperiaを購入し、さらに対象イヤホンを購入の場合

1等:30,000ポイントプレゼント
2等:15,000ポイントプレゼント
3等:7,000ポイントプレゼント
4等:5,000ポイントプレゼント

対象Xperiaを購入し、さらに対象カバーを購入の場合

1等:2,000ポイントプレゼント
2等:2,000ポイントプレゼント
3等:2,000ポイントプレゼント
4等:2,000ポイントプレゼント

Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン」は、Xperiaの対象機種と一緒に対象イヤホン・対象カバーを期間内に購入すると、ロトに応募できるキャンペーンです。

ロトに応募し見事当選すると、購入した商品の数によって最大32,000ポイントのdポイントをゲットできるチャンスがあります

ポイントの内訳については、上記の表を参考にしてください。

なお、各種対象商品は、下記のとおりです。

カテゴリー対象商品
対象XperiaXperia 1 V(SO-51D)

Xperia 5 V(SO-53D)
対象イヤホンWF-1000XM5

LinkBuds S

LinkBuds

WF-C700N
対象カバーStyle Cover with Stand for Xperia 1 V

Style Cover with Stand for Xperia 5 V
参考:ドコモ

Xperiaと一緒にスマホカバーやワイヤレスイヤホンを購入予定の方は、ドコモオンラインショップで対象商品を購入してロトに応募してみてはいかがでしょうか。

ドコモ|SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント

ドコモオンラインショップSIM乗り換え10,000ポイントプレゼント出典:ドコモオンラインショップ

キャンペーン名 SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント
期間 2021年2月26日〜終了日記載なし
条件 ドコモオンラインショップでドコモのSIMのみを新規契約もしくは他社から乗り換えをする
内容 10,000dポイントがもらえる

SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント」は、「SIMのみ」を契約するとdポイント(期間・用途限定)を10,000ポイントゲットできるキャンペーンです。

さらに、購入代金・事務手数料・送料も0円のため、初期費用を抑えながら契約できます

なお、申込後の利用方法は、下記内容を参考にしてください。

申込後の利用方法

【SIMカードの場合】

  • ご契約者住所でSIMカードを受け取る
  • 開通手続き
  • 端末にSIMカードを入れる
  • 端末初期設定
  • 利用開始

【eSIMの場合】

  • eSIM利用開始手続きのご案内を開く(メール/SMS)
  • 開通手続き(MNPのみ)
  • プロファイルをダウンロードし端末再起動
  • 端末初期設定
  • 利用開始

Xperia 5 V本体をau・楽天モバイル・ソニーストアのいずれかで購入し、ドコモではSIMのみ契約をするとdポイントが付与されるため、条件をクリアしやすいです。

この機会に、ドコモのキャンペーンを利用して機種変更してみてはいかがでしょうか

>ドコモキャンペーンはこちら

\ オンラインショップからの申し込みで端末がお得! /

>ドコモクーポンはこちら

au|au Online Shop お得割

auオンラインショップお得割出典:au

キャンペーン名

au Online Shop お得割

期間

2020年4月1日 〜 終了日未定
(在庫がなくなり次第終了)

条件

新規契約・他社からの乗り換えで、au Online Shopで対象機種を購入

内容

乗り換え:機種代金から最大22,000円(税込)割引

新規:機種代金から最大11,000円(税込)割引

au Online Shop お得割」は、新規契約・他社から乗り換え(MNP)で対象機種を購入すると、機種代金が最大22,000円(税込)割引されるキャンペーンです

なお、本キャンペーンは契約内容によって割引額が変動します。

各契約の最大割引額と、最大割引後の機種代金については、下記のとおりです。

契約内容最大割引額最大割引後の機種代金
機種変更
povo1.0から乗り換え
-5,500円137,500円
新規契約-11,000円132,000円
他社
povo2.0から乗り換え(MNP)
-22,000円121,000円
UQモバイルから乗り換え
(番号移行)
-22,000円121,000円
参考:au
※価格は全て税込表記 

Xperia 5 Vは定価143,000円(税込)ですが、キャンペーンを適用すると12〜13万円(税込)ほどで購入できるため、大変お得なキャンペーンです。

au|Xperia 5 V デビューキャンペーン

Xperia 5 V デビューキャンペーン出典:au

キャンペーン名 Xperia 5 V デビューキャンペーン
期間
  • 予約期間:2023年9月20日 ~ 発売日前日
  • 購入・応募期間:発売日〜2024年1月31日
条件
  1. Xperia 5 V を予約した方

    【A】auオンラインショップで予約&購入し、さらに対象イヤホン(WF-1000XM5/WF-1000XM4/LinkBuds S)を購入、専用サイトから応募

    【B】auオンラインショップで予約&購入し、専用サイトから応募

  2. Xperia 5 V を予約していない方

    【C】auオンラインショップで購入し、さらに対象イヤホン(WF-1000XM5/WF-1000XM4/LinkBuds S)を購入、専用サイトから応募

    【D】auオンラインショップで購入し、専用サイトから応募

内容

【A】Pontaポイント コード18,000ポイント還元

【B】Pontaポイント コード15,000ポイント還元

【C】Pontaポイント コード13,000ポイント還元

【D】Pontaポイント コード10,000ポイント還元

Pontaポイント コードとは…Ponta会員IDにPontaポイントを加算できるサービス

Pontaポイントの加算登録には、PontaWeb会員登録が必要

 

Xperia 5 V デビューキャンペーン」は、期間中に「Xperia 5 Vのみを購入」もしくは「Xperia 5 Vと対象イヤホンを購入」でPontaポイントをゲットできるキャンペーンです。

対象イヤホンは、下記の3種類です。

  • WF-1000XM5
  • WF-1000XM4
  • LinkBuds S

なお、Xperia 5 Vをau Online Shopで「予約して購入した場合」と、「予約なしで購入した場合」でPontaポイントの付与率が異なります。

予約期間については、2023年10月12日(木)で終了しており今後購入する場合は、「予約なしで購入」が適用されるので注意が必要です。

まず「予約して購入した場合」の条件やポイントについては、下記を参考にしてください。

対象商品Pontaポイント
Xperia 5 V(予約購入)+対象イヤホン(購入)18,000ポイント
Xperia 5 V(予約購入)のみ15,000ポイント
参考:au

続いて「予約なしで購入した場合」の条件やポイントについては、下記を参考にしてください。

対象商品Pontaポイント
Xperia 5 V(購入)+対象イヤホン(購入)13,000ポイント
Xperia 5 V(購入)のみ10,000ポイント
参考:au

予約なしでXperia 5 Vのみを購入した場合でも、10,000ポイントも受け取り可能です。

特典還元までの流れは、下記のとおりです。

特典還元までの流れ
  • 購入期間内に対象商品を購入
  • 応募に必要な画像を撮影
  • Xperia Loungeアプリ」を起動し、キャンペーンページから必要情報を全て入力
  • 適用条件を満たしている場合、2024年3月上旬に登録メールアドレス宛にPontaポイントコードが送信される
  • Pontaポイントコードをポイントに交換する

応募する際の画像に関しては、必要な情報が入っていないと適用されないため、キャンペーンページの注意事項をしっかり確認しておきましょう

au|au Online Shop SIM乗りかえ特典

au Online Shop SIM乗りかえ特典出典:au

キャンペーン名 au Online Shop SIM乗りかえ特典
期間 2020年10月1日~終了日未定
条件 期間中、「au Online Shop」で他社から乗りかえ(UQ mobile、povo1.0、povo2.0から乗りかえは除く)にて対象のSIM(au ICカード/eSIM)のみ契約
内容 10,000円相当(不課税)のau PAY 残高還元

期間中にau Online Shopで対象SIM(au ICカード/eSIM)のみの契約で、10,000円相当(不課税)のau PAY 残高が還元されるキャンペーンです。

条件は、他社から乗りかえ(UQ mobile、povo1.0、povo2.0から乗りかえは除く)と対象SIMのみの契約で、難しい条件ではありません。

なお、SIMのみ契約の乗り換え手順は、下記のとおりです。

SIMのみ契約の乗り換え手順
  • 対応端末の確認
  • 必要に応じてMNP予約番号取得
  • SIMロック解除
  • SIMのみでご契約
  • 初期設定& 利用開始

eSIM契約であれば注文から最短45分で利用できるため、お得に早くauへ乗り換えたい方は、本キャンペーンでの契約をおすすめします。

au Online Shopは自宅受け取りが可能で店舗に来店する手間も省けるため、ぜひau Online Shopを利用して、Xperia 5 Vをゲットしましょう。

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

楽天モバイル|楽天モバイルでXperia5Vを購入でもれなく楽天ポイント10,000円相当ポイントプレゼント

Xperia 5V発売記念!楽天ポイント10,000ポイントプレゼントキャンペーン

出典:楽天モバイル

キャンペーン名 【Xperia 5 V】10,000円相当ポイントプレゼント!
期間

購入期間:Xperia 5 V 発売日~2023年12月3日(日)

応募期間:Xperia 5 V 発売日~2023年12月10日(日)午後11時59分59秒

条件

購入期間中に楽天モバイルのXperia 5 Vをご購入

応募期間内に対象端末にプリインストールされているXperia Lounge アプリからキャンペーンページにアクセス。

キャンペーン応募にはIMEI番号の登録が必要です。

利用規約に同意・必要事項を入力して応募。

概要

楽天モバイルのXperia 5 Vをご購入のうえ、楽天モバイル指定の手続きに従い応募期間内にキャンペーンサイトから不備なくご応募されたお客様に楽天ポイント10,000ポイントプレゼント!

「購入期間中」に楽天モバイルでXperia5Vを購入し、「応募期間中」に専用アプリから応募フォームに必要な情報を入力して応募すると、楽天ポイントが付与されるキャンペーンです。

購入期間と応募期間は、下記のとおりです。

  • 購入期間:Xperia 5 V 発売日~2023年12月3日(日)23:59まで
  • 応募期間:Xperia 5 V 発売日~2023年12月10日(日)23:59まで

それぞれの期間を越えてしまうと対象外になってしまうため、購入する際や応募する際は注意しましょう。

なお、応募方法については、下記を参考にしてください。

応募方法
  • 楽天モバイルのXperia 5 Vを購入
  • 応募期間中に対象端末に入っている「Xperia Lounge アプリ」からキャンペーンにアクセス
  • 利用規約に同意し、必要情報を全て入力 (※応募には、IMEI番号の登録が必要)
  • 不備がなければ後日、対象の楽天会員IDへ自動的に楽天ポイントが付与される

楽天ポイント10,000円相当をゲットできるチャンスのため、購入を検討している方は、期間中に忘れず応募しましょう。

楽天モバイル|スマホトク得乗り換えキャンペーン

スマホ トク得乗り換えキャンペーン

出典:楽天モバイル

キャンペーン名

スマホ トク得乗り換えキャンペーン

期間 2023年8月31日〜終了日未定
条件
  1. 初めて申し込み&他社からお乗り換え&対象製品を購入
  2. プランの利用開始
  3. Rakuten Linkで10秒以上通話
概要
  • 対象製品とセットで最大32,000ポイント還元
  • 回線のみでも6,000ポイント還元

 

スマホトク得乗り換えキャンペーン」は、全ての条件を満たすと最大29,000ポイントの楽天ポイントが還元されるキャンペーンです

条件については、上記の表を参考にしてください。

2023年11月現在、Xperia 5 Vの購入で還元される楽天ポイントは、下記のとおりです。

条件還元される楽天ポイント
楽天モバイルお申し込みで6,000ポイント
初めて楽天モバイルお申し込みで3,000ポイント
参考:楽天モバイル

Xperia 5 Vの場合、条件を満たすと最大9,000ポイントが還元されます

日ごろから楽天をよく利用されている方は、この機会に本キャンペーンを利用して、Xperia 5 Vを購入してみてはいかがでしょうか。

楽天モバイル|楽天モバイル紹介キャンペーン

楽天モバイル紹介キャンペーン出典:楽天モバイル

キャンペーン名

楽天モバイル紹介キャンペーン

期間

2023年2月15日 〜 終了日未定

条件

【紹介する方】

  • キャンペーンページからLINEのQR読み取りかメールで紹介を選択し紹介メッセージを送信

【紹介された方】

  • 紹介メッセージから楽天IDでログイン
  • プラン申し込み&開通(ログインの翌々末月日まで)
  •  Rakuten Linkで通話(ログインの翌々末月日まで)

概要

【紹介する方】

1人紹介につき7,000ポイントプレゼント

ポイント進呈初月:2,000ポイント
ポイント進呈初月の翌月:2,000ポイント
ポイント進呈初月の翌々月:3,000ポイント

※ 最大人数は1カ月あたり10人まで

【紹介された方】

6,000ポイントプレゼント(8月1日よりポイントアップ!)

※ 適用回線数は、おひとり様1回線まで

※ ご契約が1回線目でなくても本キャンペーンの適用が初めての場合は対象

楽天モバイル既存ユーザーの方が、家族や知人に紹介して初めて申し込まれると「紹介する方」「紹介される方」双方に、楽天ポイントが進呈されるキャンペーンです

進呈される楽天ポイントは、下記のとおりです。

【紹介する方】
1人につき7,000円相当の楽天ポイント進呈
【紹介される方】
初めての申し込みで6,000円相当の楽天ポイント進呈

ポイントは一括進呈ではなく、条件達成4ヶ月後を進呈初月として、翌月・翌々月の3段階に分かれています

具体例として「紹介する方」「紹介される方」が8月末までにキャンペーンを達成した際の、ポイント進呈スケジュールを下記で解説します。

ポイント進呈月紹介する方のポイント数紹介される方のポイント数
12月末日頃2,000ポイント2,000ポイント
1月末日頃2,000ポイント2,000ポイント
2月末日頃3,000ポイント2,000ポイント
参考:楽天モバイル

キャンペーン条件の達成状況については、当事者間で確認し合いポイント進呈されるまで待ちましょう。

紹介する際に利用できるツールやSNSなどは、下記を参考にしてください。

  • メールで紹介する
  • LINEで紹介する
  • X(Twitter)で紹介する
  • Viberで紹介する
  • SMSで紹介する

なお、2023年6月からは(ポイント進呈の初月が2023年10月以降)紹介する方の特典上限がなくなりました。

家族や知人に楽天モバイルを紹介し多くのポイントをゲットして、貯まったポイントを利用すればお得に機種変更が可能です。

楽天モバイル既存ユーザーの方は、ぜひ楽天モバイル紹介キャンペーンを利用しましょう。

楽天モバイル評判・口コミはこちら

楽天モバイルクーポンはこちら

\ iPhone 最大19,000円相当ポイント還元! /

楽天モバイルのキャンペーンはこちら

>楽天モバイルのキャッシュバックはこちら

Xperia5Vを購入する際の注意点

ここでは、Xperia5Vを購入する際の注意点を2つ解説します

  • キャリアによってカラーやスペックが異なる
  • Xperia5Vのケースは他の機種と互換性がない

キャリアによってカラーやスペックが異なる

カラーは「ブラック・プラチナシルバー・ブルー」の3種類であることを解説しましたが、楽天モバイルでは「ブルー」を取り扱っていないため注意が必要です

また、SIMフリー端末では「ROM:128GB・256GB」を取り扱っていますが、各キャリアでは「ROM:128GB」のみ販売しているため購入する際は間違えないように気をつけましょう。

Xperia5Vのケースは他の機種と互換性がない

Xperiaシリーズでは、同じシリーズであってもサイズやカメラの数などが変化するため、前モデルで使っていたケースを併用できない可能性が高いです。

スペックXperia5VXperia 5 IVXperia 5 III
サイズ約68mm
約154mm
約8.6mm
約67mm
約156mm
約8.2mm
約68mm
約157mm
約8.2mm
カメラレンズ2つ3つ3つ
ディスプレイ約6.1インチ約6.1インチ約6.1インチ
参考:SONY

上記のとおり、ディスプレイサイズは約6.1インチと同じでも、サイズ感やカメラレンズの数が異なります。

そのため、ケースを購入する際は、Xperia5V専用のケースを購入しましょう

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vのよくある質問

ここからは、Xperia5Vのよくある質問を3つ解説します

  • Xperia5Vのベンチマークは?
  • Xperia5Vの限定カラーはある?
  • Xperia5Vは値下がりするまで待つべき?

Xperia5Vのベンチマークは?

スマホの性能テストを行い、処理性能やグラフィック性能を数値化したものを「ベンチマーク」と呼ばれています。

Xperia 5 V と Xperia 5 IV で、お約束のベンチマークテスト「AnTuTu Benchmark」 最初の1回目を比較するとこんな感じ。 Xperia 5 V(XQ-DE44) スコア:1224243 Xperia 5 IV(XQ-CQ44) スコア:1006751
参考:X(Twitter)

上記のとおりX(Twitter)では、前モデルXperia 5 IVに比べるとXperia5Vは、約20万ほどスコアが向上している声が挙がっています。

ベンチマークが向上した理由は、CPUに「Snapdragon 8 Gen 2」が搭載された影響といえるでしょう。

ただし、ベンチマークは環境や測定アプリによってスコアは変わるため、あくまで参考程度に留めておきましょう

Xperia5Vの限定カラーはある?

Xperia5Vでは、キャリア別の限定カラーは発売されていません

公式のSIMフリー端末と同様に「ブラック・プラチナシルバー・ブルー」の3種類のみの発売です。

ただし、上述の「注意点」でも解説したように、楽天モバイルでは「ブルー」は取り扱っていないことをあらかじめ認識しておきましょう。

Xperia5Vは値下がりするまで待つべき?

Xperia5シリーズは、1年ごと新端末が発売される傾向にありますが、Xperia5Vは2023年10月13日に発売されたばかりのためすぐには値下がりされないでしょう

なお、前モデルXperia 5 IVの値下がり額については、下記を参考にしてください。

キャリア2023年10月13日の価格2022年10月21日の価格値下がり額
ドコモ137,280円137,280円0円
au100,700円134,900円-34,200円
ソフトバンク115,200円147,600円-32,400円
楽天モバイル106,900円119,900円-13,000円
参考:ドコモau楽天モバイル  ※価格は全て税込表記
※Xperia 5 IVは各キャリアともに2022年10月21日に発売
※新機種Xperia5Vが2023年10月13日に発売されたため、Xperia5V発売直後の値段を記載しています。

上記のとおり、au・ソフトバンクでは大幅な値下げがありましたが、ドコモでは値下げがありませんでした。

Xperia5Vの値下げがあるとすれば、新端末の発売後の可能性が高いですが、確実に値下げされるのか・いくらの値下げになるのかについては誰にもわかりません。

そのため、不確定な値下げを待つよりも最新機種のXperiaが欲しい方は、Xperia5Vの購入をおすすめします

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

Xperia5Vのまとめ

この記事では、Xperia5Vの発売日・価格・スペック・実機画像などについて解説をしました。

Xperia5Vの購入を検討されている方は、以下のまとめポイントをチェックしてください

  • Xperia5Vを販売しているキャリアはドコモ・au・楽天モバイル
  • カラーは「ブラック・プラチナシルバー・ブルー」の3種類だが、楽天モバイルでは「ブルー」がない
  • CPUの向上でサクサク動き、バッテリーが長持ち
  • 簡単な動画編集・高音質なオーディオをいつでも楽しめる
  • アクティブに使っても1日バッテリーが持つスマホを探している方は、Xperia5Vがおすすめ

この記事を参考に、キャンペーンを利用してXperia5Vをお得に購入してみてはいかがでしょうか

>auのクーポンはこちら

\ 機種購入がお得になる豊富なキャンペーン /

>auのキャンペーンはこちら

この記事を書いた人

政府・デジタル庁とともに「引越しワンストップサービス」の検討・普及を⾏うプラットフォーム事業者にも採択されている引越れんらく帳が運営しております。引越しに伴うライフラインの手続きと併せて、スマートフォン・格安SIMの引越し(乗り換え)を検討されるユーザー、また通信インフラの基盤となってきている光回線の新規契約・乗り換えを検討する皆さまが多い実態を踏まえ、比較検討に役立つ情報をご提供する「引越れんらく帳 SIM乗り換えガイド」および「引越れんらく帳 光回線ガイド」を運営しております。

目次
  1. Xperia5Vの発売日と価格
    1. Xperia5Vの発売日
    2. Xperia5Vの価格
  2. Xperia5Vの特徴
    1. 動画編集アプリで大切な思い出を残せる
    2. 「いい音」をいつでも楽しめるオーディオ技術
    3. ゲームエンハンサー搭載でゲームの幅が広がる
    4. 放熱設計で熱くなりにくい
  3. Xperia5Vのスペックを徹底解説
    1. Xperia5Vのスペック一覧
    2. Xperia5Vのバッテリー性能
    3. Xperia5VのCPU性能
    4. Xperia5Vのカメラ性能
    5. Xperia5Vのカラー
  4. Xperia5Vの実機レビュー
    1. Xperia5Vのデザイン
    2. Xperia5Vのサイズ
    3. Xperia5Vのディスプレイ
    4. Xperia5Vのカメラ画質
  5. 「Xperia5V」と「Xperia 5 IV」の違いを徹底比較
  6. Xperia5Vのセットアップ方法を解説
  7. Xperia5Vの購入方法を解説
    1. Xperia5Vをドコモで購入する
    2. Xperia5Vをauで購入する
    3. Xperia5Vを楽天モバイルで購入する
    4. Xperia5VのSIMフリーをソニーストアで購入する
    5. Xperia5Vはソフトバンクでは購入できない
  8. Xperia5Vをお得に購入できるキャンペーン
    1. ドコモ|いつでもカエドキプログラム
    2. ドコモ|Xperia 5 V 発売記念!Xperia ロトキャンペーン
    3. ドコモ|SIMのみ契約でdポイント10,000ポイントプレゼント
    4. au|au Online Shop お得割
    5. au|Xperia 5 V デビューキャンペーン
    6. au|au Online Shop SIM乗りかえ特典
    7. 楽天モバイル|楽天モバイルでXperia5Vを購入でもれなく楽天ポイント10,000円相当ポイントプレゼント
    8. 楽天モバイル|スマホトク得乗り換えキャンペーン
    9. 楽天モバイル|楽天モバイル紹介キャンペーン
  9. Xperia5Vを購入する際の注意点
    1. キャリアによってカラーやスペックが異なる
    2. Xperia5Vのケースは他の機種と互換性がない
  10. Xperia5Vのよくある質問
    1. Xperia5Vのベンチマークは?
    2. Xperia5Vの限定カラーはある?
    3. Xperia5Vは値下がりするまで待つべき?
  11. Xperia5Vのまとめ