固定須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2022年9月15日講談社まんが学術文庫カミュ『異邦人』カフカ『変身』フッサール『現象学の理念』発売中。 『うああな人々』徳間書店から電子書籍単行本刊行予定。 紙の単行本を刊行して下さるところを探しています。 連載、読み切りなど、お仕事のご依頼はこちらに。 tebasaki567@nifty.comamazon.co.jp73998
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年9月8日つるのさんは、泥棒を現行犯で捕まえたら、外国人だったというツイートをしただけ。まさに事実そのまま。 逆に、つるのさんのそのツイートに対して「泥棒は外国人だと印象づけることになる」ような反応をしてるのが町山さんや米山さんじゃないのか。引用町山智浩@TomoMachi·2020年9月7日返信先: @takeshi_tsurunoさんでも、外国人は泥棒だと印象づけることになるツイートを拡散してますよ。ウルトラマンAが残した最後の願いをお読みください。 https://twitter.com/TomoMachi/status/1246246197804711937?s=20…1834,4381.2万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年3月28日今日の会見でも総理が念押ししていたけど、和牛商品券とか旅行商品券などはコロナが収束した後の経済対策として自民党の部会が出している案で、先に出す現金給付とは別物。なのに、会見が終わった後でも「諸外国は現金給付を打ち出しているのに日本は和牛〜〜」だのと言ってる人がまだいて驚く。726,2379,523
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·7月20日望月衣塑子記者や阿部岳記者らは、デマだろうが言いがかりだろうが冤罪だろうがおかまいなしに、叩きたい相手を叩く極左活動ツイートで印象操作しまくっていたわけだが、急にコミュニティノートで検証されるようになって、津田大介やら極左仲間の動揺ぶりがすごい……322,8401万55万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2022年7月9日モリは総理夫妻の違法な関与が全くなかったことが近財での取引の音声記録、文書、赤木ファイルなどで証明された。カケは「官僚の忖度」以外何もなし。桜は民主党政権でも300超の民主党議員1人あたり8人の招待枠を与え、支援者を接待する絶好の機会だと党が指示書を出してるのに朝日はスルーした。引用朝日新聞(asahi shimbun)@asahi·2022年7月8日森友・加計、桜…「負の遺産」真相不明のまま 安倍元首相が死亡 http://asahi.com/articles/ASQ7866S3Q78UTFK01Q.html?ref=tw_asahi…454,4819,245
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2021年9月26日「萌え」が男のオタクの文化だと思っている人は、多分、ネット(草の根やパソ通含む)しか見てない。コミケは黎明期から現在まで、描き手はずっと女子の方が多い。今で言う「萌え」の原形は最初、少女漫画の同人誌から始まったのではないか。もっと言うと、少女達のノートの落書きとかがルーツでは。291,9717,815
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2022年5月20日16歳の高校生カップルが恋愛してセックスして自撮りしたら逮捕(しかも彼だけ)って、気味の悪い世の中になったな。彼女の親が警察に相談したらしいが、双方の親が2人に注意すれば済む話だろうに。 https://news.yahoo.co.jp/articles/00c24457dbfbd7e762f92d0bf014ef44a26b3349…1342,6017,535
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年2月3日なんとこれは、第二次大戦中に旧日本軍731部隊が人体実験対象者に用いた呼称「マルタ(丸太)」を連想させるという苦情が来たからなのだという。じゃあ、木材業者はもとより、一般に広く使われる日本語である「丸太」という言葉にはなぜ今回の抗議者は無反応だったの?これじゃ作品表現への弾圧だよ。引用少年ジャンプ編集部@jump_henshubu·2020年2月3日週刊少年ジャンプ10号(2月3日発売)『僕のヒーローアカデミア』についてお知らせ 週刊少年ジャンプ編集部1014,6346,340
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·9月8日ジャニー喜多川の問題なんて芸能界の性搾取問題のせいぜい0.01%程度であって、ほとんどは男性のプロデューサーとかディレクター、作曲家、作詞家、芸能事務所幹部、映画監督等々によるアイドルや女性歌手、女性タレント、女優などへのセクハラが占めてるんじゃないか。メディアはとても追及できまい1432,1356,86851万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·7月7日1ドル67円まで行った民主党政権ではどうなったか。日本企業の生産工場が賃金を低く抑えられる中国などに移り、その分、日本の雇用が減った。中国工場から日本に輸入する冷凍食品にメタミドホスが混入してて食中毒多発。ウォン安で電子機器産業のシェアが日韓で逆転。シャープはホンハイに身売り……引用Dr.ナイフ@knife900·7月6日「1ドル50円」 頭から否定せず、思考実験してみませんか? 1ドル50円の超円高になると、どんな世界になるか ・国民の貯金2000兆円は、6000兆円の価値になる。 ・貯金の多くは高齢者が所有するので、現役世代の社会保障費負担が減る。 ・高い円を求めて、海外から優秀な働く人材が押し寄せる。…さらに表示812,1856,720229万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2018年8月23日昭和天皇はマッカーサーとの会談で全責任は自分にある事を認めた。その上で連合国側は天皇を訴追する事は避けたが、天皇の戦争責任がなくなったわけでも天皇自身が後に責任逃れをしたわけでもなく、ずっと背負ってきた。しかしそれは「つらい」と侍従に漏らしただけでしょう。志位さんに人の心はないの引用志位和夫@shiikazuo·2018年8月23日「『戦争責任言われつらい』晩年の昭和天皇吐露」 昭和天皇は、中国侵略でも対米英開戦決定でも、軍の最高責任者として侵略戦争拡大の方向で積極的に関与した。個々の軍事作戦に指導と命令を与え、戦争末期の45年に入っても戦争継続に固執して惨害を広げた。歴史の事実だ。 https://mainichi.jp/articles/20180823/k00/00m/040/171000c…1433,1425,732
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2022年5月14日誰かに直接強制されたり脅されたりしたんじゃなければ、どんなにしんどい状態であろうと、それは自分が選んでいるのだよ。591,6635,984
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年5月8日汚れだのなんだのと騒ぐから、1回全部回収して全て検品し直すという発表があったのを忘れているかのように、さらに騒ぐマスコミと野党。なんなんだ、これ。引用Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics·2020年5月8日【マスク 46道府県まだ届かず】 https://yahoo.jp/Ok7vvL 新型コロナの感染拡大防止策として政府が打ち出し、全世帯に2枚ずつ配布するとした布製マスク。5月7日時点で、東京都以外の46の全ての道府県で「準備中」となっていて、未だ届いていないことが判明した。404,9785,816
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年4月18日昭和世代にとっては常識だが…… http://a.msn.com/01/ja-jp/BB12ORUO?ocid=st…1262,9405,196
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年3月10日エロ目的ではない作品をエロ目的で観る人の存在まで気にしていたら、シスターが出ていてもアウトだし、妊婦もダメだし、水泳競技も放送できないし、素足の女性も出せないし、制汗剤のCMもダメだな……。少女も女子高生も女子大生も熟女も何もかもダメだ……引用渡辺真由子 Mayuko WATANABE@mayumania·2019年3月4日「授乳はほほ笑ましい行為なのに、CMに使って何の問題があるのか」と思うあなた、甘ーい!AVでは「授乳プレイ」というれっきとしたカテゴリーが確立している。授乳場面を広告に起用する作り手側は、人目を引くという意味での利用価値を充分に理解しつつ……<メルマガ最新号>https://mayumedia.blogspot.com/2017/12/blog-post.html?spref=tw…883,9374,578
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·7月6日新日本婦人の会って、「はたらくくるま」図鑑から戦車や装甲車を削除しろと出版社に大勢で乗り込んで絶版に追い込んだ団体か……nhk.or.jp872,9185,26926万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·10月12日「頭脳で戦うものに男女分ける必要なんてない」 プロ棋士の世界は男女分けてないです。奨励会入会試験から完全に男女は機会均等。昇級・昇段システムも男女の区別はありません。 「女流棋士」は男女を分けてるんじゃなくて、女性だけの部門を足しているんです。引用夢音(む~ん)@yu_black_moon·10月11日さっきの「女流棋士」のこと こういうリプもらったけど「女流」っていう言い方が差別的なのでその団体自体が差別してるってこと 将棋界は古すぎますね 女性棋士っていう言い方すればまだわかるけど、頭脳で戦うものに男女分ける必要なんてない 日本のジェンダーギャップ指数が悪いのはそういうところ twitter.com/shimashima777/…閲覧したユーザーが背景情報を追加しました日本の将棋のプロ制度は プロ棋士制度(性別問わず入れるもの) 女流棋士制度(女性のみ入れるもの) の2種類があります。 男女で分かれているわけではありません。 女流棋士制度によるプロ棋士を「女流棋士」と呼びます。 shogi.or.jp/knowledge/worl… shogi.or.jp/knowledge/worl…341,5765,11175万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2021年11月19日温泉むすめの萌えと温泉のコラボも、宇崎ちゃん献血ポスターのコミケと日赤のコラボも、当事者が工夫と努力と年月を重ねて成果をあげてきた。そこにフェミがいきなりやってきて女性差別だの性犯罪助長だの難癖つけて潰しにかかる。自分達は正義の使徒だと思い込んでいるのか。心底、気味が悪い。412,2134,749
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年6月28日日本では『ちびくろサンボ』が120万部以上売れたし、だっこちゃん人形もバカ売れしました。カルピスの広告も黒人のキャラがウケていた。シャネルズの顔の黒塗りもウケたし、当初は黒人音楽へのリスペクトと捉えられた。そういうのを後から問題視し、発禁、禁止に追い込んだのは全て左翼活動家です。引用Shin Hori@ShinHori1·2020年6月28日返信先: @ShinHori1さん→ 例えばマリオとルイジが2人とも黒人とかそれに近いキャラだったら、日本では間違いなく「何で肌の色が濃い設定のキャラばかりなんだ」という文句が出るでしょう。582,6084,558
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·1月14日山上は「大学に行きたかったが母親が全財産を教団に貢いで金がなくて行けなかった(大意)」と言っていると昨日のニュースで報じられていたが、そういう人でも授業料免除&給付型奨学金で進学できる制度を安倍総理が実現したのを知らなかったんだろうな。霊感商法も安倍政権で驚くほど激減してたのに。引用Dr.ナイフ@knife900·1月14日山上容疑者の裁判は、安倍さん支持不支持に関係なく、国民が真摯に向きあうべき裁判です。 民主国家の元首相の政治的活動によって生活に影響を受けた人物が、それを世間に知らしめるために銃撃。世界史に例を見ない重大事件です。 当然、山上氏は罪を負うべきですが、判決は世界が注視しています。521,9174,74237万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年3月10日これ、もし今、野党連合政権だったら、政府は上昌広医師の意見を聞いて、初期の時点でクルーズ船の乗客を全員解放し、その後は韓国のように検査しまくって、隔離しまくって、医療崩壊してたってことだよね…… https://twitter.com/dappi2019/status/1237175096529137664…削除されたアカウントによるポストです。詳細はこちら412,8734,305
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2017年7月17日報ステ。安倍内閣支持率が29.2%に下がり、街頭インタビュー。 通行人の年配男性「やっぱり不祥事が続いたのが大きいんじゃないですか?」「え?不祥事で一番大きいものですか?え〜〜〜と……何があったっけ?」 マスコミがイメージだけで政権を貶めてきたというのがよくわかるシーンだった。395,3743,895
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2017年4月25日ヤマト運輸が配達料金の値上げをし、再配達に応じる時間を短縮したら、大きく株価が上がっている。これはとても良い現象だと思う。この流れで社員やバイトの給料も上げてほしい。安売りと長時間労働で競争に勝とうとする会社ばかりだといつまでたってもデフレから抜けられないから。195,1123,922
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·3月26日ちびくろサンボ、ダッコちゃん、カルピスのCMキャラ、シャネルズなど、日本にも愛する黒人キャラや黒人憧憬表現はあったのに、それらをことごとく「差別」として扱い、規制したのは左翼活動家じゃないだろうか。いわゆる海外出羽守ってやつで、欧米の歴史的差別構造に過ぎないものを、あたかも引用堂本かおる@nybct·3月25日黒人アリエルについて3度目となる記事、実は黒人アリエルに反応してしまう日本の背景を考えた。日本の日本人率(東アジア系率)は米国の白人率よりはるかに高く、そこに戦後の白人文化流入があり、そこからの白人憧憬が現在もとても強くある。 https://wezz-y.com/archives/95482 via @wezzy_com301,8774,15033万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2022年1月9日社会学がフェミニズムという思想を研究するならわかるんだけど、フェミニズムを「ジェンダー学」とかなんとか、あたかも学問のように偽装して自分達の運動の武器にする「社会学者」が異様に増えた気がする。赤軍派の革命思想やオウム真理教の教義等を学問に見せかけて大学で教えるのと変わらない危険度101,6023,851
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年7月8日もし安倍総理が「私はラーメンの #小池 さんが好き 」と投票日にツイートしてたら。国会シミュレーション。 福山哲郎議員「総理……これは明確な公選法違反だとお認めになりますね?」 総理「他意はありません」 福山「は?他意がないわけないでしょう?何言ってるんだ!」481,4473,460
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·7月24日ネット以前の時代は阿部さんのような左翼がジャーナリズムを装ってメディアを攻撃手段として使ってきたわけでしょう。今は、左翼が言うような「市民」じゃなく、普通の本当の市民がネットを通じて意見を言えるようになった。ただそれだけのことじゃないかな。引用阿部岳 / ABE Takashi@ABETakashiOki·7月24日公式の意図とは違って、ネトウヨがコミュニティノートを攻撃手段として使っているのは明らか。 日本のツイッター界はネトウヨが多すぎて、どんなアルゴリズムも超越してしまうのかもしれない。 このもっともらしい形式の新機能が、差別の道具に使われることを最も恐れている。 twitter.com/ABETakashiOki/…閲覧したユーザーが背景情報を追加しましたコミュニティノートは多くのTwitterユーザーからなる協力者が作成・評価し、多様な視点から「役に立つ」評価をされたノートが表示されます。 また、評価アルゴリズムはオープンソースとなっており、誰でも確認することができます。 communitynotes.twitter.com/guide/ja また、「役に立つコミュニティノート」アカウントを確認すると、政治家の発言の検証・お金配り系アカウントへの警告・医療や処理水デマの是正・商品広告への警告等多様なノートが見受けられます。 twitter.com/HelpfulNotesJP よって、「ネトウヨがコミュニティノートを攻撃手段として扱っているのは明らか」という主張は偏った見解であり、レッテル貼りであると思われます。191,2853,79419万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2018年6月19日昨日総理が晩メシにしゃぶしゃぶ食った、公邸じゃなく私邸に帰ったと騒いでる人がいるが、みんな晩メシは食うし財力に応じて高級な物食った方が景気に寄与できるし、災害対策の指示はできてるんだから、前々総理みたいに指揮官ぶって出しゃばるより、体調管理の為にも私邸でしっかり睡眠取った方がいい381,9143,209
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2021年8月23日ガースー総理ほど政策実績をあげた総理はいるだろうか。日本学術会議の異常な左翼会員任命拒否、原発処理水海洋放出決定、東京五輪開催、それによるワクチン確保、超絶的なスピードでのワクチン接種政策、コロナ対応の補助金や助成金などが世界最高水準等々。全部見なかった事にしている野党とマスコミ1201,6253,385
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·8月17日戦争だけは絶対に起こってほしくないと思っているのが自民党。 一回、戦争に巻き込まれて日本の社会が大混乱に陥ってほしいと思っているのが左翼野党。779883,44826万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年4月28日なぜ払えないのだろう。テレビで使いたいくらいの価値があるから使用を願い出ているわけで、その価値への対価にお金以外の何があるのだろう。今どき、テレビで使ってもらっただけでうれしい人なんて皆無だと思うし。テレビより圧倒的に多い視聴者がSNSにはいるのだから。テレビのように編集されないし引用テレビ朝日報道局@tv_asahi_houdou·2019年4月28日基本的には謝礼はこのような画像提供いただいた際には用意しておりません。 私がその場面に居合わせなかった場面を撮影された 貴重な画像をいただくということは十分に認識しているのですが お支払いできません。大変申し訳ございません。 ご理解いただけますと幸いです。さらに表示373,1463,071
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年11月13日少しは招待された側の市民の立場に立ってみてはどうか。こんなふうに野党にバカ騒ぎされて名簿が公開され、「総理に贔屓されて喜んで違法な接待をされにやってきた人々」扱いされ、好奇の目に晒される事を誰が望むだろうか。そりゃ、官邸は守るよ、市民を。引用志位和夫@shiikazuo·2019年11月13日「桜を見る会」私物化疑惑―野党共闘で追及始まる。まずは招待者名簿の問題。内閣府は「名簿は廃棄」と強弁するも、各省庁の推薦名簿は管理・保存していることが明らかに。ならばすぐに提出せよ。「功労・功績のある方々」の名簿提出を拒む理由はないはずだ。 https://jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111302_01_1.html…422,0743,107
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·4月13日なんで日本のマンガにたくさんの人種や外国人が登場しなければいけないのだろう。登場しないから多様じゃない?意味わからん。 黒人や先住民族を歴史的に差別、迫害してきて今も現在進行形で差別問題が続いている欧米は全ての人種を登場させるのに必死だが、日本がつきあう必要はない。 https://twitter.com/junchanyam18479/status/1646509686655713281…凍結されたアカウントによるポストです。詳細はこちら481,1813,23321万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年6月6日米国でのAntifaの黒人差別反対運動を日本でもやってる人達がいるけど、そもそも黒人差別って、欧米人がアフリカで奴隷狩りをし、さらに「新大陸」にも連れていって開拓のためにこき使い、奴隷解放宣言の後も差別しまくってきた「欧米人の黒人差別」問題なのに、なぜ関係ない日本まで巻き込むのだろう。741,1542,985
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年3月7日東電が撤退しようとしていたというのは、吉田調書の公開によって否定されたし、朝日新聞も誤報だったと社長が謝罪会見したし、菅さん自身が国会答弁で否定したし、政府事故調、国会事故調の報告書でも認められていない事でしょう。引用菅直人 衆議院議員@NaotoKan·2020年3月7日ご理解をいただき、大変うれしく思います。東電撤退を止めることは私の人生における最大の決断でした。 twitter.com/sinesineabe/st…202,1862,956
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2018年7月6日13人も死刑囚を出したオウムが異常なだけでしょう。引用有田芳生@aritayoshifu·2018年7月6日死刑執行の統計が取られはじめたのは平成10年11月から。1日に4人執行が最高です。上川陽子法相は、今日の7人をふくめ、これで10人の執行を行いました。のこり6人のオウム死刑囚も執行が近いでしょう。異様、異常な安倍政権です。311,8992,711
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·4月12日「緊急性を考慮して無駄遣いがあったとの指摘は見送り」と記事に書いてるのに、これを見出しにしないで、嘘を見出しにするのはどうして? 税金の無駄遣い2108億円、会計検査院が報告 「アベノマスク」などのずさんさ指摘:東京新聞 TOKYO Webtokyo-np.co.jp311,5432,96413万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年10月22日天皇陛下の即位宣言を受けて万歳三唱をする総理大臣を全否定する人達、即位の議に来てくれた各国の要人に用意する宿は1拍1万円で十分などと言っている人達が選ぶ政権が作る国ってどんな国なんだろう。高級なパンケーキを食べてると密告され強制収容所に入れられるんだろうか。361,2962,653
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年11月29日身近に死を看取ったことのある人なら解るはずです。このポスターがいかに「家族の死」「自分の死」というものに真剣に向き合って表現されているかが。引用あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)@abe_tomoko·2019年11月27日もう一度載せておきたい。こんな無神経なポスターを作った厚労省の勧める人生会議などに乗ってはいけない。心電図が平坦になり命が終わる時、それを見守る家族がどんな思いか、身近に死を看取ったことのある人なら解るはず。ただ寄り添って送って欲しいと患者や家族は思うだけhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00010003-bfj-soci.view-000…311,5192,669
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2020年5月17日いつもは左派側の麻木久仁子さんが、今回の検察庁法改正案にはこういう意見なんだ、と思ったら2010年のツイートだった。すでに削除されているようだ。381,5372,633
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·9月24日まだ、こんなことを言い出す人がいる。前世紀に始まった有害図書撲滅運動で作家、出版社などがボコ殴りにされ、条例で規制されゾーニングされ、大手出版社が自主規制基準を高めるなどして真摯に対応してきたが、規制側はどんどんつけ上がり続けての現状なのに。今や、たわわや沿岸バスなど、ジェンダー…さらに表示引用^_^@H0oyxd·9月24日小児を模した表現は、法の改善が必要ですね twitter.com/tebasakitoriri…171,0292,84224万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2022年3月30日石川さんのクーツー運動の論理には客観的に観ておかしなところがかなりあって、そこにはまともな批評、批判がたくさん寄せられていた。石川さんが挙げた葬儀社の事例も、ハイヒール強制なんてないことが葬儀社経営の人から証言されていた。葬儀の際のドレスコードとして社員がヒールが高くないパンプス159522,695
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·3月29日「黒人の伝統文化否定では断じてない」「卒業式前の親から学校へのコミュニケーションが足りなかっただけです ナイジェリアでも、男子が編み込みで卒業式来たら、即帰されるよ 当たり前です」 両方の文化を知っている人の言だけに、説得力がある。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c4eaf154fee2935e697af4927600b7c81b087e6…111,4532,74114万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2017年7月3日経験のない人は知らないだろうけど、これからの夏場、ベビーカーを1キロも押して歩くということは、その間、赤ちゃんが、アスファルトの照り返しで、大人の顔の位置より3〜5℃くらい高い気温にさらされるということなんだよね。道行く働くママ達の反応は「頑張れ」じゃなく「可哀想」では。引用東国原英夫@higashi_kokuba·2017年6月30日③ 金子議員が、朝、赤坂〜永田町をベビーカーを押して一生懸命通勤する姿を見て、道行く人々は心の中で「頑張れ」とエールを送るに違いない。そして、全国の働くママ達の励みになるに違いない。そうやって、政治は人々の信頼を得て行くものなのだ。174,4982,431
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·9月23日日赤がコミケに献血車を初めて出したのが1997年。記念品を出し始めたのが2011年。コミケ3日間での献血バス1台あたりの平均献血者数は、1年間の都内の献血バス1台あたりの平均の1.7倍。そういう経緯の中での宇崎ちゃんイラスト。日赤・コミケのコラボの歴史も知らず「広告としての仕事が雑」って……引用地方の会計屋【第二会社方式】@the_metal_cpa·9月23日宇崎ちゃんから今回の羽幌町バスに至る案件の99%は「広告としての仕事が雑」に集約されるのであって、本質的に表現がフェミがの問題ではないのでは。181,3202,76323万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·3月15日高市大臣は「様々なレクは受けているが、あの行政文書に書かれている内容のレクは受けていない」で一貫している。でも立憲の議員が一向に聞く耳持たないので言い方を変えたりしているだけ。なのに「コロコロ答弁が変わる」と難癖つけられたら答弁不可能だろう。杉尾は残忍な攻撃的性格をまず直せ。引用杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出@TeamSugioHideya·3月15日返信先: @TeamSugioHideyaさんこの中で私が「コロコロ変わる大臣の答弁は信用できない」と質問したところ、高市大臣が「答弁が信用できないなら質問するな」と逆ギレ。 また、高市大臣が我々が要求していた資料提出を「聞いていない」と答弁したため、一時議事が紛糾しました。171,2002,68222万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2021年8月29日日赤がコミケに献血車を初めて出したのが1997年。記念品を出し始めたのが2011年。コミケ3日間での献血バス1台あたりの平均献血者数は都内の献血バス1台の年間平均の1.7倍になった。その流れの中での宇崎ちゃんイラスト。日赤・コミケのコラボの歴史にズカズカと侵出してきたのがフェミ。JAのは販促目的 https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1431532703879360516…凍結されたアカウントによるポストです。詳細はこちら81,6212,569
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2018年9月13日多くの日本人は、外国人とのハーフだろうと元外国人だろうと、日本国籍の日本人選手や歌手などを素直に応援する。大坂選手他、ダルビッシュ有、ケンブリッジ飛鳥、大関高安、クリス・ハート、May J.などなど、みんな大人気だ。人種だの国だのに囚われてしまっているのはこの濱田記者自身だろう。 https://twitter.com/necoodisan/status/1040167623290310656…凍結されたアカウントによるポストです。詳細はこちら531,5532,324
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年2月22日当時一番驚いたのは、リーマンショック後、麻生総理が次々と経済対策を出したのに、その予算案を民主党が全部参院で潰した事。当然景気は低迷のまま。派遣切りが横行した。それを麻生のせいにして、政権交代を果たした後、民主党政権は麻生の政策をそのままパクって実行した。マスコミはほとんど報じず引用zarastro@zarastro_jp·2019年2月13日麻生vs鳩山の党首討論の報道なんてほんと狂気だったからなぁ。 鳩山の改革案に対して、麻生総理が財源の理解の誤りを淡々と指摘し、鳩山が精神論で返す論争とも言えないものを「鳩山の圧勝、麻生は夢がない」と評した時は戦時中と変わらんと恐怖を感じたわ。 twitter.com/kelog21/status…192,3082,353
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·9月15日「ドリル優子」 2015年に第三者委員会が「ハードディスクの入った機器が壊れたためパソコン販売業者に出し、業者が処分のためドリルで穴を開けた。データは別に保存してあり、捜査に支障はなかった」と事件の調査報告書を公表しているが、なぜか誰もそこには触れない。361,2112,60023万
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2018年8月7日東医大の女子受験者減点の報道は毎日続くけど、裏口入学に関与した野党議員2人の話題は野党もマスコミもとことんダンマリ。菅野完氏のスキャンダルもとことんダンマリ。ここ数日でほとぼりが冷めてしまってる感さえあるのがすごい。全然犯罪性のない総理や夫人の問題は1年以上火を燃やし続けてるのに162,1982,241
須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』電子書籍で発売中!@tebasakitoriri·2019年11月22日足を洗って20年。今は町議になってる人物までこうして掘り出してくるメディア。野党も攻撃材料に使うだろう。招待者名簿が公開されればネットで個人情報が掘り起こされるかもしれない。私人の住所をTVで晒す議員もいる。内閣府は隠してるんじゃなく、市民を守ってるのでは。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191122-00000003-friday-pol…271,4682,161