[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4322人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698924036822.jpg-(15408 B)
15408 B23/11/02(木)20:20:36No.1119562866+ 21:21頃消えます
弊社で休日出勤が常態化してて休日出勤した分の休みが欲しいと上司に聞いたら…
そんなもんはないしそんなもん取れるわけないやろ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/11/02(木)20:21:09No.1119563136そうだねx63
いやそれ労働基準法違反だから
223/11/02(木)20:21:26No.1119563255そうだねx68
匿名通報すれば消し飛ぶ!
323/11/02(木)20:21:31No.1119563303そうだねx1
うち労働基準法採用してないから
423/11/02(木)20:21:34No.1119563324そうだねx5
代休!そこか代休!
523/11/02(木)20:21:58No.1119563482そうだねx4
休みに出てきた分休んだら休みに出てきた意味なくない?
623/11/02(木)20:22:07No.1119563551そうだねx33
>いやそれ労働基準法違反だから
今初めて聞くぞ!
723/11/02(木)20:22:24No.1119563681そうだねx3
弊社には労働基準という言葉は用いない
823/11/02(木)20:23:07No.1119564009+
弊社はこれから三連休でして…
923/11/02(木)20:23:35No.1119564244+
個人事業主扱いゆえ労働基準法は吹き飛ぶ!
1023/11/02(木)20:23:47No.1119564338+
休日に出勤していたなど今初めて聞くぞ!
1123/11/02(木)20:24:02No.1119564483+
創業した時には既に労基署を論破していた!
ブラック企業と言われるが人手不足ゆえ当たり前!
1223/11/02(木)20:24:06No.1119564511そうだねx2
秦は上から下まで成果主義導入してるから社員が大変そう
1323/11/02(木)20:24:26No.1119564665そうだねx34
>創業した時には既に労基署を論破していた!
>ブラック企業と言われるが人手不足ゆえ当たり前!
論破できるのか…
1423/11/02(木)20:25:22No.1119565199そうだねx21
社員に休息を取らせるのは会社の義務
いちいち労働者が確認するまでもないことだ!
1523/11/02(木)20:25:24No.1119565233+
休みはないにしても休出した分の給料はあるよね…?
1623/11/02(木)20:26:16No.1119565731+
生き埋めになった社畜が・・・
1723/11/02(木)20:27:23No.1119566316+
入社した時すでに労働基準は破綻していた!
1823/11/02(木)20:27:27No.1119566356そうだねx1
弊社のカレンダーには祝日と言う概見は無い!
1923/11/02(木)20:27:40No.1119566473そうだねx1
休日出勤手当がないと人は言うが休日ゆえ当たり前!
2023/11/02(木)20:27:54No.1119566573+
週40時間もの定時後稼働を残業とは言わない!
2123/11/02(木)20:28:18No.1119566773+
>労災が降りないと人は言うが休日ゆえ当たり前!
2223/11/02(木)20:28:41No.1119566960そうだねx13
ひとたび法律を当てはめれば日本の中小企業など吹き飛ぶ!
2323/11/02(木)20:29:23No.1119567249そうだねx3
手取り年収一千万もあればその程度の疲労は消し飛ぶ!
2423/11/02(木)20:29:38No.1119567364+
はい…実は有給休暇だけでなく…通常の週休取得も断絶した状態で…
2523/11/02(木)20:29:49No.1119567460+
>週40時間もの定時後稼働を残業とは言わない!
1日あたり2時間未満程度は残業とは言わない!
2623/11/02(木)20:30:08No.1119567621+
お仕事で地元の色んな装置作ってる会社に出入りしてた時装置の据え付けと稼働が始まるまで一年半くらい全員無休と深夜残業を前提に動いててやばいなこの会社って思いました
2723/11/02(木)20:30:49No.1119567956そうだねx1
なぜだか無性に労基に逆らいたくなってきたぞ
2823/11/02(木)20:30:55No.1119568011そうだねx9
>>週40時間もの定時後稼働を残業とは言わない!
>1日あたり2時間未満程度は残業とは言わない!
そこか!そこか算数!
2923/11/02(木)20:30:58No.1119568032+
趙高が社長やってそう
3023/11/02(木)20:31:02No.1119568063+
明日も当然出勤するのかスレ「」…
3123/11/02(木)20:31:36No.1119568309+
誰もが法を守っていたら社会が困る故当たり前!
3223/11/02(木)20:32:16No.1119568604そうだねx1
うちの会社は新しい工場立てて要望とか聞かれてたのに引っ越し1ヶ月前に急に新しい工場にはお前らじゃない部署の奴ら入れるよ!!されたわ
なんかもうなにもかも消し飛べ!!
3323/11/02(木)20:32:40No.1119568787そうだねx13
日本って滅んだ方がいい中小零細いっぱいあるんじゃ…
3423/11/02(木)20:33:37No.1119569243+
はっきり言ってそれってブラックだから止めたほうが良いよ
3523/11/02(木)20:33:43No.1119569277+
汚名は一気に日本の頂だ!
3623/11/02(木)20:33:45No.1119569290+
皆が労基を守っていたらこの国は消し飛ぶ!
3723/11/02(木)20:34:14No.1119569530+
どうか弊社の不名誉で私の名まで穢さぬようおはからいくださいませ
3823/11/02(木)20:34:24No.1119569611+
今のうちにメモっておいたほうが後々有利なんじゃないか
3923/11/02(木)20:34:48No.1119569813そうだねx3
弊社にこの案件を発注するのはおやめください!!
4023/11/02(木)20:35:33No.1119570154+
>秦は上から下まで成果主義導入してるから社員が大変そう
法家なら労働三法の遵守も厳格なはず…
4123/11/02(木)20:35:35No.1119570164+
>日本って滅んだ方がいい中小零細いっぱいあるんじゃ…
大企業も大企業であそこの営業寝てなくない?みたいな人多い…
4223/11/02(木)20:35:40No.1119570210+
赤の三侠ってそういう…
4323/11/02(木)20:35:55No.1119570327+
人並みの生産性がなきゆえ人並みの労働時間で処理できぬのは当たり前!
4423/11/02(木)20:36:18No.1119570477+
そんなに出勤してやることあるの
4523/11/02(木)20:36:24No.1119570514+
そのぶん割り増しされるから帳消しとかそういう規則なんだろ
4623/11/02(木)20:36:39No.1119570633そうだねx4
>そんなに出勤してやることあるの
ある所には無限にある
4723/11/02(木)20:36:51No.1119570716+
>>秦は上から下まで成果主義導入してるから社員が大変そう
>法家なら労働三法の遵守も厳格なはず…
范雎が一度連座で死刑になりそうになったけど王に許されたりしてるしどうかな…
4823/11/02(木)20:37:09No.1119570865そうだねx2
>そんなに出勤してやることあるの
やることがなければ昼寝してれば勤務時間は消し飛ぶ!
4923/11/02(木)20:37:13No.1119570897+
コンプライアンスって言葉すら知らなさそう
5023/11/02(木)20:37:30No.1119571026そうだねx24
>コンプライアンスって言葉すら知らなさそう
初めて聞いたぞ
5123/11/02(木)20:38:32No.1119571518+
いつの間にか社員が全員何らかの管理職になってて自主的に勉強会をする勤勉な連中ということになっている
5223/11/02(木)20:39:39No.1119572037+
休日が存在しないと言われるが形式だけは役員待遇ゆえ当たり前!
5323/11/02(木)20:39:44No.1119572081+
そこか!
そこか残業代!
5423/11/02(木)20:39:46No.1119572089+
>いつの間にか社員が全員何らかの管理職になってて自主的に勉強会をする勤勉な連中ということになっている
こういうのってどうやって広まるんだい
5523/11/02(木)20:39:49No.1119572120+
>そんなに出勤してやることあるの
生み出すお金に対し必要作業が多い場所だとそこに掛けられる人手に対し仕事があるわけで…
5623/11/02(木)20:39:49No.1119572125+
日本の労基は捜査権も逮捕権も有する巨大組織のはずなのに法律違反の企業を潰す方向に絶対に行かないよね
それは企業の総務と官吏が癒着してるから
5723/11/02(木)20:40:14No.1119572313+
>手取り年収一千万もあればその程度の疲労は消し飛ぶ!
それが…書類上は毎日定時に退勤したことになっており…
5823/11/02(木)20:40:32No.1119572447+
残業代は出していないが管理職ゆえ当たり前!
5923/11/02(木)20:40:33No.1119572459そうだねx7
>逮捕権も有する
今初めて聞くぞ
6023/11/02(木)20:40:33No.1119572461そうだねx2
管理職扱いしてても実際の裁量がなければ労働者として保護されますが…
6123/11/02(木)20:41:02No.1119572687そうだねx10
>管理職扱いしてても実際の裁量がなければ労働者として保護されますが…
今初めて聞いたぞ
6223/11/02(木)20:41:25No.1119572896+
祝日やら年末年始に休みはない仕事してるけどまあ手当はあるから…
6323/11/02(木)20:41:37No.1119572990そうだねx14
初めて聞くが多いぞ!
6423/11/02(木)20:41:59No.1119573179そうだねx18
>初めて聞くが多いぞ!
ちゃんと理解していたらアウトゆえ当たり前!
6523/11/02(木)20:42:02No.1119573198+
>祝日やら年末年始に休みはない仕事してるけどまあ手当はあるから…
インフラ関連かな
ご苦労様です
6623/11/02(木)20:42:15No.1119573324+
アメリカはちゃんと労働組合がストして賃金アップを勝ち取っているのに
6723/11/02(木)20:42:33No.1119573457+
熱処理と電気の資格持ってないやつは土日会社に出て8時間の無給の勉強会プラス親睦の飲み会が強制のうちの会社はまだマシなんだな
6823/11/02(木)20:42:37No.1119573494+
どう見ても画像は日本人ではないぞ!
6923/11/02(木)20:42:42No.1119573529+
労基論破すると何が起きるんだ?
7023/11/02(木)20:42:55No.1119573645+
>初めて聞くが多いぞ!
契約書も労働基準法もろくに目を通していないゆえ当たり前!
7123/11/02(木)20:43:01No.1119573700+
ちゃんと中小潰せてる他国は偉いな
7223/11/02(木)20:43:13No.1119573801+
>日本の労基は捜査権も逮捕権も有する巨大組織のはずなのに法律違反の企業を潰す方向に絶対に行かないよね
>それは企業の総務と官吏が癒着してるから
人員が少なすぎて潰す方向に行くと労基の方が休日出勤まみれになるからだよ
7323/11/02(木)20:43:22No.1119573887+
>労基論破すると何が起きるんだ?
労働基準法も消し飛ぶ!
7423/11/02(木)20:43:25No.1119573907そうだねx2
>>初めて聞くが多いぞ!
>ちゃんと理解していたらアウトゆえ当たり前!
まともな企業の内面を知れば自社への愛は吹き飛ぶ!
7523/11/02(木)20:43:32No.1119573968+
>労基論破すると何が起きるんだ?
名声は一気にブラック企業の頂だ!
7623/11/02(木)20:43:46No.1119574078+
>初めて聞くが多いぞ!
知らなかったことにすれば故意でなく過失になるから大目に見てもらえる!
7723/11/02(木)20:43:53No.1119574120+
>労基論破すると何が起きるんだ?
なんもないよ
うちの警備会社しょっちゅう来るけど注意で役員が謝るの茶番劇で終わる
7823/11/02(木)20:44:03No.1119574199そうだねx3
>どう見ても画像は日本人ではないぞ!
当時の日本は弥生時代だったゆえ当たり前!
7923/11/02(木)20:44:09No.1119574244+
>日本って滅んだ方がいい中小零細いっぱいあるんじゃ…
大手に入れない奴らゆえ当たり前!
8023/11/02(木)20:44:26No.1119574373そうだねx3
>>初めて聞くが多いぞ!
>知らなかったことにすれば故意でなく過失になるから大目に見てもらえる!
今初めて聞くぞ許累
8123/11/02(木)20:44:43No.1119574517+
まあ業界最大手≒いちばんブラックな本邦で寡占化したところでどうにもならんけどなブヘヘヘヘ
8223/11/02(木)20:44:55No.1119574603+
>>労基論破すると何が起きるんだ?
>名声は一気にブラック企業の頂だ!
まあ労基相手にゴネるとか並のブラックじゃ無理だしな…
8323/11/02(木)20:45:05No.1119574667+
書き込みをした人によって削除されました
8423/11/02(木)20:45:21No.1119574810そうだねx6
税務署はあんなに強いのに労基署めっちゃ弱い
8523/11/02(木)20:45:31No.1119574869+
>>>秦は上から下まで成果主義導入してるから社員が大変そう
>>法家なら労働三法の遵守も厳格なはず…
>范雎が一度連座で死刑になりそうになったけど王に許されたりしてるしどうかな…
実はあれ処刑されてるっぽい話がある
史記とかに記載されてた引退話は創作で
8623/11/02(木)20:45:51No.1119575027+
労基の注意や指導で終わりってなに学校かよ
8723/11/02(木)20:45:57No.1119575072+
社畜と呼ばれていた者を葬った
8823/11/02(木)20:46:11No.1119575193+
勤務時間は8時間だから1日の1/3
それを1週間で5日勤務し1年間!
(1/3)×(5/7)×365=約87日間!
祝日は年に16日間ありGWと夏季連休と冬連休が各7日ありそれを引くと約40日間!
貴様は1年にそれしか働いていないというのにこの上休出の分まで休もうというのか!
8923/11/02(木)20:46:23No.1119575296+
労基だって失業者増やすのは本意じゃないし…
9023/11/02(木)20:46:28No.1119575336+
プレップ労働法は素人でも労働法の概略掴めていい本だよ[PR]
9123/11/02(木)20:46:33No.1119575381+
「」括の会社は新入社員が入らなくなって人手不足で倒産したりしそう
9223/11/02(木)20:46:38No.1119575407+
労基署の権利が強すぎたら表向きの責任者置いて好き勝手する類のブラック企業が増えそう
9323/11/02(木)20:46:44No.1119575465+
な…..
9423/11/02(木)20:46:58No.1119575569そうだねx5
>税務署はあんなに強いのに労基署めっちゃ弱い
税務署は出てきたら終わるのでもう白起だよ
9523/11/02(木)20:47:06No.1119575629+
悪名は日本の頂だ!
9623/11/02(木)20:47:53No.1119575996+
>労基署の権利が強すぎたら表向きの責任者置いて好き勝手する類のブラック企業が増えそう
建前としては既に最強に近いじゃん
ただ執行しない張り子になってるだけで
9723/11/02(木)20:47:55No.1119576007+
残業はいきなり450時間の頂きだ!
9823/11/02(木)20:48:18No.1119576212+
我が君が辞めたら177人一緒に辞めた
9923/11/02(木)20:49:09No.1119576659+
(合併した企業の社員20万人を解雇する白起)
10023/11/02(木)20:49:13No.1119576705+
>「」括の会社は新入社員が入らなくなって人手不足で倒産したりしそう
日本の製造業の経営陣は人がいないのに仕事ばかり取ってきて守銭奴かなにか?
10123/11/02(木)20:50:34No.1119577388+
>お仕事で地元の色んな装置作ってる会社に出入りしてた時装置の据え付けと稼働が始まるまで一年半くらい全員無休と深夜残業を前提に動いててやばいなこの会社って思いました
1年半全社員無給は普通に死人が出るだろ
10223/11/02(木)20:52:07No.1119578217+
俺も一時期3ヶ月無給で働いてたことあるな...さすがに訴訟したけど
10323/11/02(木)20:52:16No.1119578317+
牛刀だ
牛刀を使え!
10423/11/02(木)20:53:13No.1119578765+
秦以外なんてみんなブラック国家じゃねえの
10523/11/02(木)20:53:20No.1119578827+
>税務署はあんなに強いのに労基署めっちゃ弱い
そりゃ是正とかふざけた事言って会社潰したら責任取れるのかってなるだろうし…
10623/11/02(木)20:53:37No.1119578968+
肉体労働なのに14連勤させられた時は命の機器を感じて辞めた
12連勤あたりはまともに思考が出来なくてヤバかった
10723/11/02(木)20:53:57No.1119579137+
うちの会社も新製品取ってきて製造機械も買ってもう動かすだけなのに工場長が今現場がちょっといまごたついてるからと機械の搬入設置を先延ばししまくってそのツケで1年くらい土日休みなくなるんじゃねえか噂してる
10823/11/02(木)20:53:59No.1119579148そうだねx4
>そりゃ是正とかふざけた事言って会社潰したら責任取れるのかってなるだろうし…
責任取るのは経営者では?
10923/11/02(木)20:54:27No.1119579414そうだねx1
>俺も一時期3ヶ月無給で働いてたことあるな...さすがに訴訟したけど
よく生活できたな…
11023/11/02(木)20:54:36No.1119579495+
国民総個人事業主を目指そう
11123/11/02(木)20:54:38No.1119579502そうだねx4
>秦以外なんてみんなブラック国家じゃねえの
このまま働いてたら死刑だもうやるしかねえで大反乱がおきた超ブラック国家秦
11223/11/02(木)20:55:08No.1119579764+
じゃあ労基署の連中ただの税金泥棒じゃん
11323/11/02(木)20:55:11No.1119579796+
残酷志
11423/11/02(木)20:55:27No.1119579923+
俺も3ヶ月遅配でその後支払われないまま倒産された事あるよ
11523/11/02(木)20:56:07No.1119580237+
何か北から来る異民族対策の城壁作る現場に行け言われたけどあそこキツイのかな
11623/11/02(木)20:56:40No.1119580509そうだねx2
給料遅配から表向き経営立て直せても遅れた分の給料をドンドコ払えるようになるとはとても思えないし1回遅れたら即訴訟でいいんだろうな実際のとこ
11723/11/02(木)20:57:15No.1119580799そうだねx1
>>俺も一時期3ヶ月無給で働いてたことあるな...さすがに訴訟したけど
>よく生活できたな…
社長にキレたら「その程度暮らせる貯蓄ないお前がわるいだろ!」って逆ギレされたよ
11823/11/02(木)20:57:46No.1119581036+
>社長にキレたら「その程度暮らせる貯蓄ないお前がわるいだろ!」って逆ギレされたよ
いや貯蓄を減らしたのは社長じゃないすか!
11923/11/02(木)20:57:49No.1119581055そうだねx6
>社長にキレたら「その程度暮らせる貯蓄ないお前がわるいだろ!」って逆ギレされたよ
よく殺さなかったな
12023/11/02(木)20:58:01No.1119581145そうだねx1
明日は平日だぞ
12123/11/02(木)20:58:02No.1119581152+
今の会社はみなし残業超えた分の支払い無くてなんで?って聞いたらうち年俸制だからとか意味の分らない返しされたしそもそも契約書いくら見ても年俸制って書いてなくて次のボーナス貰ったらやめようってなった
みなしと年俸制の区別すらついてないのはちょっと引く
12223/11/02(木)20:58:10No.1119581221+
副業でキャバクラの送迎のアルバイトやってた時は半年くらいお試しで給料出なかった
12323/11/02(木)20:58:47No.1119581486+
>今の会社はみなし残業超えた分の支払い無くてなんで?って聞いたらうち年俸制だからとか意味の分らない返しされたしそもそも契約書いくら見ても年俸制って書いてなくて次のボーナス貰ったらやめようってなった
みなし残業なのに年俸???
12423/11/02(木)20:59:14No.1119581719+
>今の会社はみなし残業超えた分の支払い無くてなんで?って聞いたらうち年俸制だからとか意味の分らない返しされたしそもそも契約書いくら見ても年俸制って書いてなくて次のボーナス貰ったらやめようってなった
弁護士に相談したりしたらその分のお金も貰えたりしないの
12523/11/02(木)20:59:20No.1119581777+
>そりゃ是正とかふざけた事言って会社潰したら責任取れるのかってなるだろうし…
責任取らなくていいから潰してくれ
12623/11/02(木)20:59:50No.1119582041+
こんなクソみたいな経営者ですら社長として会社を運営出来るのか
12723/11/02(木)20:59:57No.1119582081そうだねx1
やめるのなら残業時間をきちんとメモった上で払わんのなら訴訟しますがぐらい言えばいいよ
12823/11/02(木)20:59:58No.1119582099+
>弁護士に相談したりしたらその分のお金も貰えたりしないの
正直少し損するだけなら頭おかしい人としゃべりたくない
12923/11/02(木)21:00:02No.1119582133+
>>社長にキレたら「その程度暮らせる貯蓄ないお前がわるいだろ!」って逆ギレされたよ
>よく殺さなかったな
突発的に殺しちゃっても若干情状酌量されるレベルだな多分…
13023/11/02(木)21:00:53No.1119582548+
>税務署はあんなに強いのに労基署めっちゃ弱い
この国のあり方がよく出てると思う
13123/11/02(木)21:00:55No.1119582568+
うちの実家の農家かな?
13223/11/02(木)21:00:56No.1119582575+
ブラック企業に何にもしないどころかなあなあで済ますなら頼むから解散してくれ
13323/11/02(木)21:01:11No.1119582714+
きちんと記録さえ取っておけば必勝できるやつ?
13423/11/02(木)21:01:53No.1119583063+
こういうヤバい経営者は一生痛い目なんか見ることないんだろなと
13523/11/02(木)21:01:59No.1119583138+
人が足りない→一人辺りの仕事が増える→人が辞める→売上が減る→給料を増やせない→人が来ない→人が足りない
の無限ループに入ったとこは結構あるはず
13623/11/02(木)21:02:22No.1119583351+
>こんなクソみたいな経営者ですら社長として会社を運営出来るのか
そこは考え方が逆だ
ある種のクソだからこそ会社を運営出来るんだ
13723/11/02(木)21:02:28No.1119583395そうだねx1
労働系の話は出るとこ出りゃ大抵勝てるんだが出るとこ出る気力すら奪われるのが
13823/11/02(木)21:02:50No.1119583579+
>こういうヤバい経営者は一生痛い目なんか見ることないんだろなと
ならこっちもヤバい経営者になればいいってことだな!
13923/11/02(木)21:02:59No.1119583646+
もっと企業潰れて人と金が集約されないのかと
14023/11/02(木)21:03:35No.1119583934+
スレ画ですらそこそこ痛い目に遭ってるのに現代の連中はぬるま湯環境でズルいのう
14123/11/02(木)21:03:41No.1119583986+
不当な扱い受けたら即労基か転職みたいになってるけど
普通の現代国家では本来まず労働組合に掛け合って改善するものなんだよね
労組と無縁の非正規労働者の増加と御用組合のお陰ですっかりこれが機能していない
14223/11/02(木)21:03:42No.1119583999+
>人が足りない→一人辺りの仕事が増える→人が辞める→売上が減る→給料を増やせない→人が来ない→人が足りない
>の無限ループに入ったとこは結構あるはず
今まで人余りに胡座かいてたところは潰れればええ
そうすりゃ俺が就職できるチャンスも上がるはず
14323/11/02(木)21:03:44No.1119584016+
まあ社員の事を考えてる経営者と考えない経営者しか居ないからな
14423/11/02(木)21:03:52No.1119584083+
>社長にキレたら「その程度暮らせる貯蓄ないお前がわるいだろ!」って逆ギレされたよ
その程度払える売上がない経営者は悪くないんですかね
14523/11/02(木)21:03:58No.1119584139そうだねx3
立ち上がって闘う気力がなきゃ労基だってどうしようもねえよ
14623/11/02(木)21:03:58No.1119584140+
労働者は権利守られてるからまだマシ名前だけ管理職になったらヤバイ
14723/11/02(木)21:04:30No.1119584354+
>もっと企業潰れて人と金が集約されないのかと
散々集約されてるし
その結果が今だから真逆の事言ってるぞ
14823/11/02(木)21:04:42No.1119584447+
労基違反されたらタレ込むは労働者故当たり前!
14923/11/02(木)21:04:59No.1119584589+
労組って何か政治団体かと思ってたな…
15023/11/02(木)21:05:14No.1119584706+
>立ち上がって闘う気力がなきゃ労基だってどうしようもねえよ
なら佐川急便やクロネコヤマトがなんで存続出来てるの?
毎日のように垂れ込まれてるはずなのに
15123/11/02(木)21:05:14No.1119584709+
経団連とか人でなしの集まりだからな
15223/11/02(木)21:06:16No.1119585197+
>きちんと記録さえ取っておけば必勝できるやつ?
裁判所は労基と違って容赦はないぞ
15323/11/02(木)21:06:24No.1119585271+
>立ち上がって闘う気力がなきゃ労基だってどうしようもねえよ
明らかに人権侵害や法令違反ってなったらあれだけど
基本は民事だし実際そういったものがあっても動くかどうかってラインなのがね
15423/11/02(木)21:06:47No.1119585464+
落ち目の飲食からイケイケの飲食に転職したけど残業ほぼ無いし残業あったら一分単位でつくから嬉しい
クソ職場が改善することなんて無いからさっさと逃げ出した方がいいよ
15523/11/02(木)21:06:51No.1119585496+
>経団連とか人でなしの集まりだからな
あれ企業としてあんまり大きくないキャノンが会長勤めてたり謎の組織だよなあ
15623/11/02(木)21:06:57No.1119585549+
生産効率のみを考えて労働者を使いつぶすのは経営者として当然のこと
いちいち労基に確認するまでもないことだ!
15723/11/02(木)21:07:34No.1119585841+
>クソ職場が改善することなんて無いからさっさと逃げ出した方がいいよ
そうだね×100
15823/11/02(木)21:07:37No.1119585861+
俺も明日休出だけど時間に関しては普通に厳しいぞ
15923/11/02(木)21:07:37No.1119585865+
>なら佐川急便やクロネコヤマトがなんで存続出来てるの?
>毎日のように垂れ込まれてるはずなのに
文句は言うけど実際垂れ込む奴は思ったより少ないぜ!
16023/11/02(木)21:08:05No.1119586162+
>生産効率のみを考えて労働者を使いつぶすのは経営者として当然のこと
>いちいち労基に確認するまでもないことだ!
そ…それが労働者が不足して生産効率が落に落ちている有様で…
16123/11/02(木)21:08:15No.1119586256+
40時間以内は
残業とは言わない
16223/11/02(木)21:08:37No.1119586457そうだねx2
>文句は言うけど実際垂れ込む奴は思ったより少ないぜ!
つまりやったもん勝ちってわけだ!
16323/11/02(木)21:09:06No.1119586712+
ちょっと前にどっかの百貨店でストライキしてたけど
ああいう風にいよいよクビになるとか職を失うってなってようやく動くかってレベルだからな日本の労働者
これすら泣き寝入りするのが大半だし
16423/11/02(木)21:09:11No.1119586761+
>そ…それが労働者が不足して生産効率が落に落ちている有様で…
今初めて聞くぞ!
16523/11/02(木)21:09:26No.1119586876そうだねx3
待遇や給料と仕事の大変さって特に連動してないんだよね
16623/11/02(木)21:09:34No.1119586948+
>労組って何か政治団体かと思ってたな…
現状の日本だとまあ間違ってない
労組の幹部って昇格はしないけど仕事もしてないけど首にならんアレだし
16723/11/02(木)21:09:37No.1119586971そうだねx2
少なくともスレ画に社長やらしたらダメだな
16823/11/02(木)21:09:37No.1119586974そうだねx1
>立ち上がって闘う気力がなきゃ労基だってどうしようもねえよ
これはダメだと気付いた時にはもう気力も何もないって状態に上手く使い潰すのが経営者や管理職の腕の見せ所なんですね
16923/11/02(木)21:11:11No.1119587731そうだねx1
まあ上の「」みたいに話わからん人とは付き合いたくないから多少被害があっても逃げるって人も多いんだと思う
白黒つけるのは面倒だし時間もかかるからやりたい人は少ない
17023/11/02(木)21:11:22No.1119587834+
ブラックで有名な業種は労基アタック喰らわなくても無言で嫌厭されて今や労働者不足で自分で首絞めてるからな
17123/11/02(木)21:11:35No.1119587967+
>>経団連とか人でなしの集まりだからな
>あれ企業としてあんまり大きくないキャノンが会長勤めてたり謎の組織だよなあ
日本はものづくりで立ってるからってんで製造業がトップやる慣例があるんだよあそこ
大手製造業なんか年々細くなってるからキヤノンにもお鉢が回って来る
17223/11/02(木)21:11:35No.1119587970+
赤狩りであいつら全員しねばいいのに
17323/11/02(木)21:11:56No.1119588184+
さっさと訴えて転職した方がいいよ
17423/11/02(木)21:12:01No.1119588218+
経営から見ると賃金労働者法律で守られ過ぎでは?ってなるの一回は通る道ではあるがだからってマジで法律破ってんじゃねぇよ!
17523/11/02(木)21:12:10No.1119588312+
行動力のある人はとっとと逃げるから残されてる人には労働環境改善させるほどの行動力なんてねえんだ
17623/11/02(木)21:12:18No.1119588386+
管理職も碌なものじゃ無いけど零細企業の役員は何にも守ってもらえなくて狂うよ
17723/11/02(木)21:13:12No.1119588918+
おかしいと思うなら行動すべきよ
俺の友達みたいに結婚式してからじゃきつい
17823/11/02(木)21:13:17No.1119588967そうだねx2
朝きてちょっと色々やって着替えてからタイムカードも本当はダメなんだっけ
17923/11/02(木)21:13:22No.1119588995+
まあ自分の住所氏名どころか実家まで知られてる相手に裁判吹っ掛けるとか怖いってのはあるし逃げるのはアリだろう
18023/11/02(木)21:14:23No.1119589510+
>おかしいと思うなら行動すべきよ
>俺の友達みたいに結婚式してからじゃきつい
会社やべえみたいな雰囲気のときに社内結婚したやつ出てきてこいつら何考えてんだって思ったときあったな
18123/11/02(木)21:14:55No.1119589799+
>まあ上の「」みたいに話わからん人とは付き合いたくないから多少被害があっても逃げるって人も多いんだと思う
>白黒つけるのは面倒だし時間もかかるからやりたい人は少ない
会社から説教貰うか会社の意味わからない謎理論聞かされるだけだからな
18223/11/02(木)21:15:08No.1119589883+
>労組って何か政治団体かと思ってたな…
労働者保護してもらうには政治に訴えないといけないからな
問題は最大手の連合が御用組合で年々雇用側に傾斜してる事なんだが
18323/11/02(木)21:15:10No.1119589905+
>まあ自分の住所氏名どころか実家まで知られてる相手に裁判吹っ掛けるとか怖いってのはあるし逃げるのはアリだろう
完全に反社の脅し文句じゃねーか
18423/11/02(木)21:15:13No.1119589943そうだねx1
>朝きてちょっと色々やって着替えてからタイムカードも本当はダメなんだっけ
厳密にはダメ
18523/11/02(木)21:15:38No.1119590139+
大手なら大丈夫かなって郵便配達の契約社員やったら法廷速度+25で走らないと物理的に時間以内に配りきれないコースだったんで契約更新諦めたマン
18623/11/02(木)21:15:42No.1119590166そうだねx2
一昔前は結婚したら飛ばされるとか子供出来たら飛ばされるとか家を買ったら飛ばされるとか変なフラグ設定あったような
18723/11/02(木)21:16:45No.1119590706+
>一昔前は結婚したら飛ばされるとか子供出来たら飛ばされるとか家を買ったら飛ばされるとか変なフラグ設定あったような
俺の知り合いはまさにそれだよ
結婚したらいきなり都内から東北に飛ばされた
18823/11/02(木)21:16:48No.1119590750+
>問題は最大手の連合が御用組合で年々雇用側に傾斜してる事なんだが
統一教会と関係してるらしいな
18923/11/02(木)21:17:02No.1119590875+
残業代出さなくていいから始発出勤これね!
19023/11/02(木)21:17:44No.1119591268+
>残業代出さなくていいから始発出勤これね!
何か計算がおかしいぞ!
19123/11/02(木)21:18:22No.1119591621+
ジャニーズとかビグモもそうだったけど
流石に追っかけてまでは来ないから逃げれば自分だけは一応たすかるんだけど
それでは結局第二第三の被害者が産まれ続けるだけなんだよな
世の中の為に誰かが声上げないと駄目なんだがなかなかそういう人は日本では生まれ辛い
19223/11/02(木)21:18:28No.1119591672+
>一昔前は結婚したら飛ばされるとか子供出来たら飛ばされるとか家を買ったら飛ばされるとか変なフラグ設定あったような
結婚して家買ったら消えたなKEYENCEの営業さん
19323/11/02(木)21:18:37No.1119591751+
怒らないでくださいね
西武のストってあれなんも知らんバカ生贄にした上層部の再就職活動アピールじゃないですか
19423/11/02(木)21:18:51No.1119591865+
>一昔前は結婚したら飛ばされるとか子供出来たら飛ばされるとか家を買ったら飛ばされるとか変なフラグ設定あったような
これは今もあるよ
19523/11/02(木)21:19:45No.1119592305+
>怒らないでくださいね
>西武のストってあれなんも知らんバカ生贄にした上層部の再就職活動アピールじゃないですか
またネットのアホみたいな左翼しぐさ憎しのデマ仕入れて来たのか
19623/11/02(木)21:19:47No.1119592312+
前職は残業は残業代かかるからやるな代わりに朝早く来てやれって言われたわ
早出だって時間外貰えるはずだから訴えてやればよかったかなあ

- GazouBBS + futaba-