ポストする

会話

まず離婚後単独親権強制で親権をどちらから剥奪する必要がない。離婚しても双方が親権を行使するべき。夫婦の別れは親子の別れではない。 そもそも夫婦仲が悪いから離婚に至るわけだが、それを親子の関係にまで持ち込み、自分が会いたくないから子どもにも会わせないという行動をとる未熟な監護親も多く、それがまかり通ってしまう現在の制度と裁判所の運用が問題である。
引用
にっしー
@hirobey0406
返信先: @sakaisusumu_vbさん
親子が「生き別れ」になるのと、共同親権か単独親権かって事と、リンクはしないでしょ 看護親とか子どもから、会わせたくない、会いたくないって思わせる関係性が問題であぅて、離婚後もいい関係の親子はいっぱいいますよ
4

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。