ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1698811656993.jpg-(13885 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/11/01(水)13:07:36 No.1152915639 そうだねx111/04 20:07頃消えます
テスラの時価総額1450億ドル飛ぶ

米電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価は、ここ2週間足らずで2割近くの価値を失う勢いだ。EV需要が失速し始めているとの懸念が重しとなっている。

株売りのきかっけは、テスラが7−9月(第3四半期)決算の電話会見で、成長に対して従来よりも弱気な見方を示したことだ。その後、複数の自動車メーカー大手やウォール街のアナリストから暗い発言が続き、今週にはパナソニックホールディングス(HD)や半導体のオン・セミコンダクターも、EV業界に対して厳しい見方を示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-31/S3EBYCT1UM0W01

おかしい、ガソリン車はオワコンでこれからはテスラとBYDの時代だとあれだけ虹裏でトヨタ叩いていたのに
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)13:08:38 No.1152915871 del そうだねx32
一時期のEVヨイショほんと気持ち悪かったわ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)15:26:55 No.1152943971 del そうだねx8
>おかしい、ガソリン車はオワコンでこれからはテスラとBYDの時代だとあれだけ一部の奴が虹裏でトヨタ叩いていたのに
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)15:29:56 No.1152944500 del そうだねx12
失速というか需要を満たしたというか…
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)15:35:47 No.1152945589 del そうだねx3
この前初めて地元で実車を目撃したわ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)15:38:50 No.1152946179 del +
充電とバッテリーの問題は大丈夫そう?
大丈夫なら売れるよ絶対
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)15:41:38 No.1152946682 del そうだねx8
新型モデル3とサイバートラックの生産切り替え改修があったってみんな知ってる
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)15:42:15 No.1152946791 del +
黎明期が終わって次の時期にシフトしてるんでしょ
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)16:17:04 No.1152953343 del +
いつガソリン車より安くなるの楽しみに待ってんだけど
PLAY
無念 Name としあき 23/11/01(水)16:28:01 No.1152955562 del そうだねx2
自宅に太陽光設置したから数年後にはEV買いたい
その時までに国産メーカがテスラより良いEV作ってるかな
PLAY
10 無念 Name としあき 23/11/01(水)17:42:17 No.1152970939 del そうだねx9
修理代で新車買える車はちょっとな
PLAY
11 無念 Name としあき 23/11/01(水)17:50:15 No.1152972827 del そうだねx4
>この前初めて地元で実車を目撃したわ
俺も先月初めて見たわ
田舎でろくなサポートもなさそうなのによく乗るなと…
PLAY
12 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:19:16 No.1152980375 del +
コスパ良くなったら俺はEVのが良いのだがそういう状況になる気配はない
PLAY
13 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:19:30 No.1152980429 del そうだねx4
マスコミはリアルタイムでBYDを讃えてるんだが
PLAY
14 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:22:12 No.1152981229 del +
>米電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価は、ここ2週間足らずで2割近くの価値を失う勢いだ。EV需要が失速し始めているとの懸念が重しとなっている。
テスラ失速したら同じ規格採用したトヨタにちょっとチャンスが出てくるな
PLAY
15 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:24:30 No.1152981907 del +
電気自動車しか無い会社と
電気自動車も有る会社との違いだわな
PLAY
16 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:25:24 No.1152982164 del +
としあきが本当に必要だったもの
Ero Video
PLAY
17 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:28:33 No.1152983112 del +
    1698830913790.jpg-(89765 B)サムネ表示
資産煽りしてたイーロンがよくいる程度の金持ちになったらFRBを攻撃し出した
PLAY
18 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:29:58 No.1152983491 del +
ビッグモーターとともにしぼんでゆくのです
PLAY
19 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:30:37 No.1152983683 del +
これからここ3年間で莫大な投資をしたAI関係が収益期に入るので
株は買い時
PLAY
20 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:31:37 No.1152983969 del +
少し前は完全に珍車扱いだったのにここ一年程度で急に見かけるようになった
PLAY
21 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:33:36 No.1152984523 del そうだねx3
富裕層のセカンドカー需要が一巡したんだろうな
PLAY
22 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:33:48 No.1152984581 del +
EVは新車ならある程度恩恵受けるけど
中古は損しかしない
バッテリーは新車から使用して性能だだ下がり
確定だからね
PLAY
23 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:34:39 No.1152984812 del そうだねx1
テスラがダメならもうEV終わりじゃねえかよ
PLAY
24 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:36:04 No.1152985208 del +
トヨタが言ってた今のEV需要は少数の物好き達だけだから
そのうち失速して技術が発達してガソリン車やHV並みの性能になった頃にようやく
一般層に普及するってのが完全に当たっとる
PLAY
25 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:36:12 No.1152985243 del +
あのUFOみたいなバック音聞くと、未来ずら〜と思う
PLAY
26 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:36:42 No.1152985373 del そうだねx2
>マスコミはリアルタイムでBYDを讃えてるんだが
日本では月平均110台で上半期530台しか売れてないゴミ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:36:53 No.1152985436 del そうだねx4
としあきはトヨタの個体電池がーってよく言うけど本当にソレ信じてるの?
あんなんブラフだぞ
個体電池ってそんなに優秀じゃないからな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:37:12 No.1152985515 del そうだねx11
>日本では月平均110台で上半期530台しか売れてないゴミ
530台も売れた事にビビるわ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:37:38 No.1152985634 del そうだねx2
>としあきはトヨタの個体電池がーってよく言うけど本当にソレ信じてるの?
信じるぶんにはタダだからな
PLAY
30 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:37:46 No.1152985670 del +
EVを普及させるのは結構だけど
それに伴う電力の問題が全然解決されてない
PLAY
31 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:38:23 No.1152985859 del そうだねx6
バカサヨざまあ
まあパヨクって自家用車すら持ってないゴミクズだし
PLAY
32 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:38:44 No.1152985956 del +
>中古は損しかしない
>バッテリーは新車から使用して性能だだ下がり
そうはいってももともとのバッテリー搭載量はデカいからなあ
中古で100万円台になったら日産のサクラあたりと比べても競争力ありそうな気がするけどな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:39:36 No.1152986185 del そうだねx1
    1698831576259.jpg-(77679 B)サムネ表示
一方トヨタは過去最高益を出していた
PLAY
34 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:40:12 No.1152986358 del そうだねx3
    1698831612413.png-(23461 B)サムネ表示
全固体電池利点は大型化が可能なのと形状が自由で安全性と寿命が長い点
エネルギー密度については誰も言ってない
PLAY
35 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:40:14 No.1152986368 del +
中古の格安リーフを買って家庭電池にするといいらしい
10kwで100万する家庭電池に比べるとコスパいいらしい
PLAY
36 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:41:08 No.1152986614 del そうだねx1
EV需要が行き渡った感じかな
全ての自動車が数年でEVに置き変わるなんて車持ってないような奴しか想像できんでしょ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:41:39 No.1152986771 del そうだねx3
>中古の格安リーフを買って家庭電池にするといいらしい
>10kwで100万する家庭電池に比べるとコスパいいらしい
税金で損しそうな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:41:42 No.1152986793 del +
高値の1/10くらいにはなるかもな
持ってる人は逃げ遅れるな!
PLAY
39 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:42:31 No.1152987016 del +
消防署きそうだなそれ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:43:05 No.1152987193 del +
充電速度の問題がどうにかならんとな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:44:25 No.1152987570 del そうだねx1
    1698831865808.jpg-(20172 B)サムネ表示
>中古で100万円台になったら日産のサクラあたりと比べても競争力ありそうな気がするけどな
無いかなぁ
サクラはそれなりに価値維持する気がする
まあEVとしてはだが
PLAY
42 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:46:00 No.1152988030 del +
>一方トヨタは過去最高益を出していた
消費増税とインボイスがうまい!
PLAY
43 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:47:10 No.1152988368 del +
サクラは日本のEV需要に合致したEVだがあの系統のEVしか売れなかったらEV作るの割に合わないわ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:48:21 No.1152988693 del +
145,000,000,000 アメリカ合衆国ドル =
21,936,470,000,000 円
PLAY
45 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:49:14 No.1152988961 del そうだねx2
>テスラがダメならもうEV終わりじゃねえかよ
品質ゴミだったし
有名メーカーがしっかり設計して作ったものが売れるよ
PLAY
46 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:49:24 No.1152988993 del +
>1450億ドル
今の為替だと22兆か
なんだたった22兆ぽっちどってことないな
PLAY
47 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:49:47 No.1152989115 del そうだねx1
充電会員になって月3000円の会費を取られるんだってな
充電しなくても月会費は取られるし充電するにも5分いくらで取られるんだって
自宅以外で充電すると不経済なんじゃね?
PLAY
48 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:50:57 No.1152989462 del +
電池の性能が上がるごとに多少大きめのEVも売れるようになると思う
今でかいEV買ってるやつアホなのか馬鹿なのか分からんな
PLAY
49 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:51:11 No.1152989522 del +
>有名メーカーがしっかり設計して作ったものが売れるよ
アバルト500eはちょっと気になってはいる
ただ金額がクッソ高いのでガソリンモデルにしちゃうかもしれない
PLAY
50 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:51:44 No.1152989670 del +
勘違いされがちだがテスラって200万台も売ってないからな
台数で言えばトヨタどころか日産にも負けてる
PLAY
51 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:52:09 No.1152989798 del +
バッテリーが乾電池くらいの共通規格になって
どのステーションでもガシャっと入れ替えできないと
町乗りコミューター以上にはならんだろ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:52:44 No.1152989992 del そうだねx1
    1698832364828.jpg-(61053 B)サムネ表示
>自宅以外で充電すると不経済なんじゃね?
外充電は俺には無理だな
ガソリン車ずっと乗る
PLAY
53 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:53:01 No.1152990093 del +
まあ数リットルでビル燃やすようなガソリン同じエネルギーをどうやって発電して充電して蓄電するんだって普通考えればおかしいとわかる
PLAY
54 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:53:13 No.1152990154 del +
>充電速度の問題がどうにかならんとな
技術的にどうこう出来ず圧力あげるしかないからなぁ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:53:34 No.1152990281 del +
中国の景気後退のせいかな
PLAY
56 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:54:06 No.1152990454 del +
>今でかいEV買ってるやつアホなのか馬鹿なのか分からんな
アーリーアダプターだよ
未来への投資を惜しまない意識の高い人
PLAY
57 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:54:11 No.1152990505 del +
イーロンはX旧Twitterを出会い系アプリにするのに忙しくて
テスラは飽きちゃった
PLAY
58 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:54:16 No.1152990528 del +
そもそも戸建てなら外で充電する必要もなさそう
PLAY
59 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:54:44 No.1152990682 del +
>自宅以外で充電すると不経済なんじゃね?
まぁEV出てからずっと自宅充電はマストだったし…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:56:48 No.1152991412 del +
スマホじゃないんだから乗ってると航続距離がどんどん短くなる車とか勘弁だろ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:57:00 No.1152991479 del +
>まあ数リットルでビル燃やすようなガソリン同じエネルギーをどうやって発電して充電して蓄電するんだって普通考えればおかしいとわかる
掘削技術の進歩で無限に沸いて出るしね
PLAY
62 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:57:23 No.1152991607 del +
EUの意識高い系バカ白人共が
何を言い出すかだけ楽しみ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:58:35 No.1152992008 del +
>何を言い出すかだけ楽しみ
CO2由来の人口石油は規制対象ではありません
PLAY
64 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:58:35 No.1152992010 del +
もう一週間もすれば10月の数字が出てくる
PLAY
65 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:58:51 No.1152992097 del そうだねx1
>530台も売れた事にビビるわ
多分、タクシー会社とかが環境配慮してますアピールの為に
安いEVを数台だけ買ってまともに運用してないパターン
PLAY
66 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:59:27 No.1152992262 del +
3年で200万するバッテリー交換が必要なのに
一般に浸透するわけないよ
やっぱりガソリン車よハイブリッドも要らん
次の選挙でれいわが政権とって消費税とガソリン税無くなるから
コスパはガソリン車の方が圧倒的になる
PLAY
67 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:59:32 No.1152992288 del そうだねx2
単純にどっちがいいかという話ならガソリンエンジンより電動モーターのほうがいい
PLAY
68 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:59:38 No.1152992323 del +
なんか虚業で株価だけ上がってた気がする
PLAY
69 無念 Name としあき 23/11/01(水)18:59:58 No.1152992453 del +
郵便局とか区役所は使ってるかなあ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:00:07 No.1152992510 del そうだねx1
>単純にどっちがいいかという話ならガソリンエンジンより電動モーターのほうがいい
そりゃそうだ
なので日産のe-POWERが売れてるわけだ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:00:12 No.1152992535 del +
>CO2由来の人口石油は規制対象ではありません
あれ安く作れるようになるんかね
PLAY
72 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:00:48 No.1152992730 del +
>単純にどっちがいいかという話ならガソリンエンジンより電動モーターのほうがいい
将来的にはそうなってほしい
特にバイク
PLAY
73 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:00:55 No.1152992781 del +
大衆車の所まで降りてくる様なモノでなかったんですよ単に…
PLAY
74 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:01:10 No.1152992861 del +
>なので日産のe-POWERが売れてるわけだ
あれは結局ガソリン発電機乗っけててうるせーから利点が失われてる…
PLAY
75 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:01:38 No.1152993014 del +
そもそもテスラの車って売ってたり走ってたりするの?
PLAY
76 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:01:50 No.1152993093 del +
電動キックボードを何とかする方が先じゃろ
PLAY
77 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:02:14 No.1152993201 del そうだねx1
>No.1152943971
なんか刺さったの?
PLAY
78 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:02:22 No.1152993250 del +
>中国の景気後退のせいかな
中国の公用車がテスラなところ多いからね
PLAY
79 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:02:51 No.1152993402 del +
>>なので日産のe-POWERが売れてるわけだ
>あれは結局ガソリン発電機乗っけててうるせーから利点が失われてる…
静音材を高級車並にマシマシにしてもEVより安くつきそうじゃない?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:00 No.1152993442 del そうだねx2
>そもそもテスラの車って売ってたり走ってたりするの?
する訳ないじゃんあんなのっぺりした珍車恥ずかしくて乗れないよ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:05 No.1152993480 del そうだねx3
    1698832985120.jpg-(39164 B)サムネ表示
>>なので日産のe-POWERが売れてるわけだ
>あれは結局ガソリン発電機乗っけててうるせーから利点が失われてる…
そうですね
PLAY
82 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:13 No.1152993514 del そうだねx1
>そもそもテスラの車って売ってたり走ってたりするの?
近所に一台だけあるな
まあヒュンダイの車よりは見る
PLAY
83 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:17 No.1152993535 del そうだねx2
>次の選挙でれいわが政権とって消費税とガソリン税無くなるから
中国に支配されて国が無くなっちまう
車も全部巻き上げられるな
PLAY
84 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:30 No.1152993613 del そうだねx1
趣味車として乗ってみたいって気持ちは無くはないんだ
金持ってりゃセカンドカーにしたい位な
PLAY
85 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:40 No.1152993674 del +
>そもそもテスラの車って売ってたり走ってたりするの?
最近は地方都市あたりでもちょろちょろ見かけるようになってきたど
PLAY
86 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:03:44 No.1152993702 del +
中国の電気自動車のほとんどは国産だよ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:04:06 No.1152993826 del +
    1698833046280.jpg-(67465 B)サムネ表示
非常用電源が欲しいならevじゃなくてもいいのでは?
PLAY
88 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:04:35 No.1152994025 del +
スレ画はニホンハーの希望の星だった
PLAY
89 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:04:36 No.1152994037 del +
>あれは結局ガソリン発電機乗っけててうるせーから利点が失われてる…
利点?モーターの利点は容易にガソリンエンジン以上のパワーとトルクを出せる事だと思うが
PLAY
90 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:04:44 No.1152994078 del そうだねx8
    1698833084615.png-(53067 B)サムネ表示
>次の選挙でれいわが政権とって
PLAY
91 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:05:16 No.1152994247 del そうだねx1
>趣味車として乗ってみたいって気持ちは無くはないんだ
>金持ってりゃセカンドカーにしたい位な
その辺の需要が一巡して
次はもういいかなってなったのが今だろ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:05:16 No.1152994253 del そうだねx1
テスラは結構頻繁に見るようになったな
PLAY
93 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:05:41 No.1152994393 del +
>中国の電気自動車のほとんどは中国産だよ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:05:47 No.1152994428 del そうだねx1
テスラも流石にデザイン飽きてきたな
PLAY
95 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:05:53 No.1152994452 del +
>非常用電源が欲しいならevじゃなくてもいいのでは?
流石に容量が違うわ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:05:54 No.1152994460 del +
>利点?モーターの利点は容易にガソリンエンジン以上のパワーとトルクを出せる事だと思うが
静かなことだな
PLAY
97 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:06:38 No.1152994704 del +
>静かなことだな
なら発電エンジンを防音材で囲っちまえば良いだけだな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:07:07 No.1152994861 del そうだねx1
>EV需要が失速し始めている
おかしいなぁ
これからはEVじゃなかったの?

マジレスすると先進国の都市部に普及したらそこで頭打ちだよ
それ以上はのびしろない
僻地に行くほどコストが割に合わなくなるから
PLAY
99 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:07:07 No.1152994865 del +
高速走るなら内燃エンジンのが効率良いし
燃料がe-fuelのHVが一番良いのでは?って思ってしまう
PLAY
100 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:07:43 No.1152995057 del +
テスラの場合電気自動車っていう以外にも
なんちゃって自動運転とか面白ギミック搭載だから
中古で安くなったら乗り捨てるつもりでちょっと乗ってみたい
PLAY
101 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:07:54 No.1152995117 del そうだねx2
積み上がる在庫
中国での失敗
EV補助金が世界で中止
まあいいことないよね
PLAY
102 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:08:17 No.1152995227 del そうだねx1
>>趣味車として乗ってみたいって気持ちは無くはないんだ
>>金持ってりゃセカンドカーにしたい位な
>その辺の需要が一巡して
>次はもういいかなってなったのが今だろ
別に売上は落ちてないぞ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:08:42 No.1152995372 del そうだねx1
>>静かなことだな
>なら発電エンジンを防音材で囲っちまえば良いだけだな
ならガソリンエンジンを防音材で囲ってしまえば良いだけだな
PLAY
104 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:08:49 No.1152995411 del そうだねx1
>別に売上は落ちてないぞ
補助金付きでな
無くて売れてるならともかく
PLAY
105 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:09:01 No.1152995484 del +
まあ寿命が長いバッテリーができないことにはエコの説得力もないな
PLAY
106 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:09:47 No.1152995708 del +
バッテリーもさる事ながら充電ステーション
特に高速型なんて維持するのにかなりのコストが掛かる
そっちの方が重荷になる
PLAY
107 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:09:48 No.1152995711 del +
結局コスパだけどな
PLAY
108 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:09:48 No.1152995714 del +
>>>静かなことだな
>>なら発電エンジンを防音材で囲っちまえば良いだけだな
>ならガソリンエンジンを防音材で囲ってしまえば良いだけだな
いまEVほど静かなガソリン車ないやん
超高級車は知らんけど
PLAY
109 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:10:00 No.1152995771 del +
トヨタは絶好調でした
PLAY
110 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:10:04 No.1152995802 del そうだねx1
    1698833404215.jpg-(1599077 B)サムネ表示
>静かなことだな
レコードモンツァのサウンドを再現しました!
PLAY
111 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:10:17 No.1152995868 del そうだねx1
>一時期のEVヨイショほんと気持ち悪かったわ
意識高い系が環境問題でエコだから道徳的優位にあると思ってマウント取ってきてたしな
なお製造から廃棄まで見るとそんなにエコじゃなくて
しかも昨今のエネルギー事情でコスト高だわガスや石炭燃やした電気はエコか?となってきて
PLAY
112 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:10:56 No.1152996083 del そうだねx1
Q1-Q3の累計が出そうな時期によく煽れるな…
多分モデルYはぶっちぎりで世界で一番売れたってもうじき報道されだすぞ…
PLAY
113 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:11:04 No.1152996146 del そうだねx1
>意識高い系が環境問題でエコだから道徳的優位にあると思ってマウント取ってきてたしな
昔から欧州の環境意識は過激だからな
EVに始まったことじゃない
PLAY
114 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:11:06 No.1152996154 del +
>全固体電池利点は大型化が可能なのと形状が自由で安全性と寿命が長い点
>エネルギー密度については誰も言ってない
数年前にリチウムイオン電池の半分ぐらいまで密度上げられてる
PLAY
115 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:11:29 No.1152996277 del そうだねx1
>Q1-Q3の累計が出そうな時期によく煽れるな…
>多分モデルYはぶっちぎりで世界で一番売れたってもうじき報道されだすぞ…
例えそうでもバッテリーと充電ステーションの問題は何も解決しない
PLAY
116 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:11:43 No.1152996346 del そうだねx1
テスラはだいぶ値下げしたからね
利益は下がったろうがかなり売れたはず
PLAY
117 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:11:48 No.1152996380 del +
車の屋根くらいのスペースで太陽光発電しながら走れるくらいの電力効率になったら乗ってもいいかな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:12:10 No.1152996486 del +
日本の充電方式がクソなのも問題なのだが
PLAY
119 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:13:03 No.1152996771 del +
テスラ車って駆動系や車体ボディ的にはどうなの?
PLAY
120 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:13:11 No.1152996804 del +
そもそも充電ステーションなんてそんな問題かね?
集合住宅の奴がEV買わないし戸建て車庫持ちなら外で充電しないだろ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:13:18 No.1152996850 del +
>日本の充電方式がクソなのも問題なのだが
それはあるが高出力充電器の問題は方式がどうとか関係なく単純な難問なんだ
バッテリーよりも大変かも知れないが大変すぎるからみんな見ない振りをしてるだけ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:13:55 No.1152997080 del +
>そもそも充電ステーションなんてそんな問題かね?
>集合住宅の奴がEV買わないし戸建て車庫持ちなら外で充電しないだろ
問題でなければ作らないだろう
都市部ならともかくちょっとずれるとそうではないから
PLAY
123 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:15:25 No.1152997554 del +
>Q1-Q3の累計が出そうな時期によく煽れるな…
>多分モデルYはぶっちぎりで世界で一番売れたってもうじき報道されだすぞ…
そのYってやつが走ってる所1回も見た事ないけど…
PLAY
124 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:15:27 No.1152997565 del そうだねx1
先進国でで原発1000くらいたてれば
EVの電力は問題なくなるそうだよ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:15:28 No.1152997572 del +
欧州のEVシフトは笑えるレベルの大失敗だよな
クリーンディーゼルがこけて
日本HVに対抗するためにEVシフトしたら
下からの中国EVと上からのテスラという二正面作戦強いられるとか
内燃機関に戻りたくてもトヨタが史上最高益出して待ち構えてるし
PLAY
126 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:15:30 No.1152997583 del +
>そもそも充電ステーションなんてそんな問題かね?
>集合住宅の奴がEV買わないし戸建て車庫持ちなら外で充電しないだろ
増やせ増やせというが仮に全部EVになったときステーションだけじゃどうやってもまかなえないしね
マネタイズも厳しいし
PLAY
127 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:15:44 No.1152997665 del +
一日で400kmとか走ることなんか10年に一回あるかどうかって感じだから多分家充電オンリーで平気だな俺は
他の問題でEVに手を出す気はいまのとこ無いが
PLAY
128 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:15:53 No.1152997724 del +
    1698833753374.jpg-(24450 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
129 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:01 No.1152997770 del +
>そのYってやつが走ってる所1回も見た事ないけど…
どの地方に住んでるの?
愛知だと毎日見るよ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:13 No.1152997842 del そうだねx3
>Q1-Q3の累計が出そうな時期によく煽れるな…
>多分モデルYはぶっちぎりで世界で一番売れたってもうじき報道されだすぞ…
君は全然偉くないからね?
PLAY
131 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:31 No.1152997939 del +
>先進国でで原発1000くらいたてれば
>EVの電力は問題なくなるそうだよ
単純な電力の問題ではない
かなりの高電圧をかけないと高速充電は出来ない
非常に危険で高コストなものだ
本来
PLAY
132 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:38 No.1152997974 del そうだねx4
>Q1-Q3の累計が出そうな時期によく煽れるな…
>多分モデルYはぶっちぎりで世界で一番売れたってもうじき報道されだすぞ…
虎の威を借るなんとか
PLAY
133 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:45 No.1152998014 del +
>No.1152997724
それ別に日本叩きで言ってるわけじゃないじゃん
PLAY
134 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:47 No.1152998023 del そうだねx4
日本だけでも原発30追加しないとEV普及無理だし
135 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:16:59 No.1152998084 del そうだねx3
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
136 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:17:05 No.1152998109 del +
    1698833825408.jpg-(48586 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
137 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:17:19 No.1152998189 del +
そのワイとやらは200万くらいで買えるの?
PLAY
138 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:17:38 No.1152998301 del そうだねx3
ノルウェーとかガソリン代より電気代のほうが高くなったよ
PLAY
139 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:17:41 No.1152998325 del +
買うならモデルXかサイバートラックかな
PLAY
140 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:18:36 No.1152998645 del +
>No.1152997724
あんたが消えるかもよ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:18:57 No.1152998764 del そうだねx14
>そのワイとやらは200万くらいで買えるの?
3年ごとに200万でバッテリー交換になります
PLAY
142 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:19:17 No.1152998874 del そうだねx2
EV以前にそもそも日本じゃセダンは売れねーからなあ
EVがセダンばっかなのは何故なのか
PLAY
143 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:19:30 No.1152998955 del +
>3年ごとに200万でバッテリー交換になります
バッテリー交換は無料のはずでは?
144 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:19:39 No.1152999013 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
145 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:19:42 No.1152999022 del +
スマホの高速充電器と普通の充電器の価格差を考えろ
だがその差は使う電圧が強くなるほど広がる訳よ
だからテスラが普及させるとか言っているが思いっきり持ち出しが大きくなるはず
バックボーンの動線もだよ
スマホの5G普及したら〜とか言っていたがあれの極端な奴に近いと考えて欲しい
普及すればするほどインフラ整備にドンドン金がかかる 今は普及してないからなんとかなってるんだよ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:19:46 No.1152999042 del +
セダンが売れないのは日本に限らんが
PLAY
147 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:20:07 No.1152999143 del そうだねx1
>EVがセダンばっかなのは何故なのか
空力かね
PLAY
148 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:20:40 No.1152999342 del +
    1698834040650.jpg-(195929 B)サムネ表示
>バッテリー交換は無料のはずでは?
PLAY
149 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:20:41 No.1152999351 del そうだねx1
ソニーのEVコンセプトもセダン型だったな
なんでいまどきセダンでコンセプト出すんだ
PLAY
150 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:21:00 No.1152999456 del +
そりゃ自動車業界が日本の産業の大黒柱で
特にトヨタは世界トップクラスとなれば
叩きたいだろう?否定したいだろう?
PLAY
151 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:21:23 No.1152999579 del +
テスラS3XYはもちろんのことSAKURAとかARIYAとかATTO3やEQシリーズは腐るほど見るがソルテラとMX-30eとUX300eは見たことない
PLAY
152 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:21:26 No.1152999596 del そうだねx2
>叩きたいだろう?否定したいだろう?
誰に言ってるの
PLAY
153 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:21:27 No.1152999611 del そうだねx1
    1698834087011.png-(298317 B)サムネ表示
>ノルウェーとかガソリン代より電気代のほうが高くなったよ
ノルウェーは元々南側は海外からの電力送電なので高い
北側は相変わらず安い
PLAY
154 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:21:51 No.1152999747 del そうだねx1
UX300eとか見ても気づかんからなあ
PLAY
155 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:22:04 No.1152999811 del +
>ルウェーとかガソリン代より電気代のほうが高くなったよ
それで変わったの?
PLAY
156 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:22:06 No.1152999823 del +
>そりゃ自動車業界が日本の産業の大黒柱で
>特にトヨタは世界トップクラスとなれば
>叩きたいだろう?否定したいだろう?
トヨタスレは嫌儲がウジウジするスレになってるし…
PLAY
157 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:22:32 No.1152999953 del +
ATTO3はさすがにほぼ見ないが…
一回だけ見たが
PLAY
158 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:22:58 No.1153000098 del +
>テスラS3XYはもちろんのことSAKURAとかARIYAとかATTO3やEQシリーズは腐るほど見るがソルテラとMX-30eとUX300eは見たことない
山でソルテラ見かけたときは珍獣見つけたみたいにちょっと感動した
PLAY
159 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:23:00 No.1153000105 del +
株価は高くなっても安くなっても値段が大きく動いた方が良いんでしょ?
車を売って儲ける会社じゃ無いから正しい状況じゃないの?
PLAY
160 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:23:02 No.1153000120 del +
トヨタスレなんてあるのか
PLAY
161 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:23:35 No.1153000302 del +
多分外で見てもソルテラとbZ4Xは区別つかない自信がある
PLAY
162 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:23:40 No.1153000329 del +
    1698834220425.jpg-(67708 B)サムネ表示
>EV以前にそもそも日本じゃセダンは売れねーからなあ
>EVがセダンばっかなのは何故なのか
去年の数字だとセダンなんてSUVの半分未満では?
https://www.aba-j.or.jp/info/industry/20231/
PLAY
163 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:24:23 No.1153000580 del +
>株価は高くなっても安くなっても値段が大きく動いた方が良いんでしょ?
>車を売って儲ける会社じゃ無いから正しい状況じゃないの?
株価が上下関わらず動いたほうが良いのはトレーダーだけだ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:24:41 No.1153000672 del そうだねx1
    1698834281159.jpg-(1477047 B)サムネ表示
6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
PLAY
165 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:24:55 No.1153000740 del +
>ATTO3はさすがにほぼ見ないが…
>一回だけ見たが
自分も1回だけ見たな
あまりにも珍しくて思わず二度見してしまった
買うやつ居るんだと
PLAY
166 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:25:07 No.1153000800 del +
    1698834307431.webp-(25956 B)サムネ表示
ノルウエーはもうどうにもならんよ…
PLAY
167 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:25:17 No.1153000861 del +
    1698834317854.jpg-(681422 B)サムネ表示
これをざっと読めばわかるが「都市部ならいけるが」って言った意味がわかると思う
そして設置する数が増えるともっと金が掛かるバックボーンの電線の強化が
発電所の手当以外に必要になる
こういうものを扱って整備出来る資格持った人の養成も
正直気が遠くなる話 先進国はまだいいがそうでなければ絶対無理
PLAY
168 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:25:48 No.1153001044 del そうだねx2
>6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
なぜ売れないかなんて簡単な話で高いからだな
軽が一番売れてる国でそんな高い車ぽんぽん売れるわけない
PLAY
169 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:26:17 No.1153001209 del +
>欧州のEVシフトは笑えるレベルの大失敗だよな
ポリコレとアンチトヨタが合わさった愚策
PLAY
170 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:26:38 No.1153001326 del +
>1698833753374.jpg
まあ8千億年ぐらい経過したら多分なくなってる
PLAY
171 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:26:50 No.1153001392 del +
地方のジジババは戸建てに住んでて買物と通院にしか車使わないだろうしEVでも平気じゃないの
ガソリン入れに行く必要無いしむしろ便利では
PLAY
172 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:27:01 No.1153001450 del そうだねx5
>6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
200万のバッテリー交換が3年後に6000台分必要とか全然エコじゃねーな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:27:18 No.1153001532 del +
サクラは人気だな
職場の通勤用駐車場に3台もいる
うちの会社は月平均のガソリン価格10km/L計算で自宅との往復距離分全額支給されるからめっちゃ儲かりそう
PLAY
174 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:27:28 No.1153001592 del +
電験でも上の方じゃ無いと無理だろ
それが何人実働可能なレベルでいるんだよって話よ
日本ですら
そういうヤバい話ってヤバすぎるから封印してるだけなんだよな
PLAY
175 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:27:40 No.1153001659 del +
欧州ももう逃げ腰だしな
ゲームチェンジして自分らが勝てる土俵になるかと思ったら中国勢とテスラが勝つ土俵になっただけで
PLAY
176 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:27:52 No.1153001738 del +
    1698834472972.png-(107856 B)サムネ表示
>6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
8年近くかけて1万1425台しか売れてないこと考えたら
随分販売台数伸びてるよね
PLAY
177 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:28:16 No.1153001881 del そうだねx1
>中国勢とテスラが勝つ土俵
勝つかなぁ……
中国なんて特にうまく行くとは全く思えない
PLAY
178 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:28:22 No.1153001919 del そうだねx2
テスラはヤバいニュース流れるとすぐに人気だとかうまく言ってるってニュース流れて押し流して
しばらく経つとまたヤバいニュース流れるの繰り返し
PLAY
179 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:28:30 No.1153001966 del +
>欧州ももう逃げ腰だしな
>ゲームチェンジして自分らが勝てる土俵になるかと思ったら中国勢とテスラが勝つ土俵になっただけで
ガソリン車廃止の期日をどんどん後ろにずらす光景が目に浮かぶ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:28:46 No.1153002059 del そうだねx5
>>6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
>200万のバッテリー交換が3年後に6000台分必要とか全然エコじゃねーな
たった3年しかもたんのか
PLAY
181 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:03 No.1153002172 del +
>ノルウェーとかガソリン代より電気代のほうが高くなったよ
日本の場合はEV電気代がガソリン車の半額で済む
今のとこ日本では少数の人がEV乗ってるだけだから安いが大多数がやりはじめたら逆転するだろな
PLAY
182 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:16 No.1153002251 del +
>地方のジジババは戸建てに住んでて買物と通院にしか車使わないだろうしEVでも平気じゃないの
>ガソリン入れに行く必要無いしむしろ便利では
なもんでジジババには操作性違って無駄な加速出るテスラよりリーフサクラが売れるわけだ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:28 No.1153002314 del そうだねx1
>>>6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
>>200万のバッテリー交換が3年後に6000台分必要とか全然エコじゃねーな
>たった3年しかもたんのか
8年保証謳って3年しか持たないなら消費者庁に駆け込まれてるな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:29 No.1153002328 del そうだねx1
>中国勢とテスラが勝つ土俵になっただけで
からの
>テスラの時価総額1450億ドル飛ぶ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:39 No.1153002385 del +
>去年の数字だとセダンなんてSUVの半分未満では?
リンク先読んだがSUVとされているモデルXとかイートロンってあれセダンにしか見えないんだが
PLAY
186 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:40 No.1153002391 del +
テスラの電費偽装プログラムの件は結局許されたのか?
PLAY
187 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:42 No.1153002410 del そうだねx2
>>>6000台も売れてるなら健闘してる方じゃね
>>200万のバッテリー交換が3年後に6000台分必要とか全然エコじゃねーな
>たった3年しかもたんのか
としあきの願望みたいな事を素直に信じるんじゃないよ
PLAY
188 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:29:52 No.1153002492 del +
>中国なんて特にうまく行くとは全く思えない
少なくとも中国国内じゃもう勝ち確だな
継続できるかはしらんけど
PLAY
189 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:30:34 No.1153002771 del そうだねx1
>8年保証謳って3年しか持たないなら消費者庁に駆け込まれてるな
むしろ保証範囲内で壊れるとか最高だろ
PLAY
190 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:30:35 No.1153002780 del そうだねx1
    1698834635976.jpg-(20809 B)サムネ表示
欧州ねぇ
流れ変わると思うか?
PLAY
191 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:30:38 No.1153002794 del +
ラゾーナのテスラって販促効果あるんかな?
PLAY
192 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:30:44 No.1153002832 del そうだねx1
>テスラの電費偽装プログラムの件は結局許されたのか?
それとか距離偽装とかすぐに日本に新たなステーション作るとか売上がいくらとかで押し流されたよな
PLAY
193 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:30:53 No.1153002887 del そうだねx1
>からの
>>テスラの時価総額1450億ドル飛ぶ
土俵ごと沈めばそうもなるか
PLAY
194 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:31:03 No.1153002933 del +
>少なくとも中国国内じゃもう勝ち確だな
>継続できるかはしらんけど
楽しみに待とう
これは後出しじゃんけんで十分な話だから
中国が頑張って諸々の問題をクリアするならそれはそれでいい
単純に凄いと思うよそれなら
PLAY
195 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:31:22 No.1153003025 del +
>8年保証謳って3年しか持たないなら消費者庁に駆け込まれてるな
>No.1152999342
PLAY
196 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:31:31 No.1153003088 del +
>たった3年しかもたんのか
急速充電ばかりして長距離乗ったらそうかもしれんけど
自宅通常充電で月1000km以下とかなら3年じゃダメにならんだろう不良品で無ければ
PLAY
197 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:31:35 No.1153003120 del +
>欧州ねぇ
>流れ変わると思うか?
このまま好きにさせようと言うだけだな
PLAY
198 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:31:38 No.1153003136 del +
>>去年の数字だとセダンなんてSUVの半分未満では?
>リンク先読んだがSUVとされているモデルXとかイートロンってあれセダンにしか見えないんだが
メーカー定義だしどうしようもない
セダンよりオフロードも行けますって名乗って売るならSUV扱いになっちゃうかと
PLAY
199 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:33:52 No.1153003886 del +
>>中国勢とテスラが勝つ土俵
>勝つかなぁ……
>中国なんて特にうまく行くとは全く思えない
そもそも一番重要なバッテリーで有力な欧州企業が無いのに勝てるわきゃねーわ
ぜんぜんEVダメな日本のほうがまだマシなレベルとか
PLAY
200 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:34:03 No.1153003938 del そうだねx1
>サクラは人気だな
>職場の通勤用駐車場に3台もいる
シティ用のコンパクトカーがEVの最適解だと思うわ
PLAY
201 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:34:15 No.1153004015 del +
    1698834855750.jpg-(65133 B)サムネ表示
ノルウェーはICEの販売は禁止じゃなくて売れなくて撤退だからな…
もう結末だよ
PLAY
202 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:35:00 No.1153004286 del そうだねx1
>>欧州ねぇ
>>流れ変わると思うか?
>このまま好きにさせようと言うだけだな
ゴールポスト動かしてんじゃねーよ
PLAY
203 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:35:20 No.1153004416 del +
    1698834920721.jpg-(314107 B)サムネ表示
>>>去年の数字だとセダンなんてSUVの半分未満では?
>>リンク先読んだがSUVとされているモデルXとかイートロンってあれセダンにしか見えないんだが
>メーカー定義だしどうしようもない
>セダンよりオフロードも行けますって名乗って売るならSUV扱いになっちゃうかと
ピックアップトラックにサービスユーティリティースペースを作った車がSUVなのでそれ以外のはなんちゃってSUV
PLAY
204 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:35:25 No.1153004437 del +
>ノルウェーはICEの販売は禁止じゃなくて売れなくて撤退だからな…
>もう結末だよ
ノルウェーは他の国と事情が違いすぎる
国がICE潰す気満々すぎる
PLAY
205 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:35:41 No.1153004523 del そうだねx1
ノルウェーって水力発電チート国家じゃん
PLAY
206 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:36:03 No.1153004661 del そうだねx1
>そもそも一番重要なバッテリーで有力な欧州企業が無いのに勝てるわきゃねーわ
といってもテスラは自前でバッテリー作ってないのに急成長したから
PLAY
207 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:36:04 No.1153004672 del そうだねx1
>勝つかなぁ……
>中国なんて特にうまく行くとは全く思えない
EV車の墓場がある時点で答え出てるよ
やはりガソリン車が至高
みんなでれいわ新選組を応援してガソリン税と消費税の無い明るい未来を目指そう
PLAY
208 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:36:29 No.1153004807 del +
ハードウェアさえおさえてれば勝てるような時代ではない
PLAY
209 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:36:30 No.1153004819 del そうだねx4
水力発電の時点でガッツリ自然破壊でエコじゃないがEVでエコっていうのウケるな
PLAY
210 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:37:00 No.1153004986 del +
    1698835020541.jpg-(90456 B)サムネ表示
そりゃエンジン車絶滅するだろ
随分前倒しだけどな
ここから復活の目があると思えるか?
PLAY
211 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:37:10 No.1153005048 del +
>セダンよりオフロードも行けますって名乗って売るならSUV扱いになっちゃうかと
まあ定義上のSUVはともかく日本じゃ箱みたいな形の車しか売れねーからなあ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:37:11 No.1153005054 del そうだねx2
水で発電して油で儲けられる国は良いよなぁ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:37:32 No.1153005159 del +
>水力発電の時点でガッツリ自然破壊でエコじゃないがEVでエコっていうのウケるな
としくんのエコの定義随分と厳しいな
PLAY
214 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:37:32 No.1153005162 del そうだねx7
    1698835052120.png-(299901 B)サムネ表示
>>そのワイとやらは200万くらいで買えるの?
>3年ごとに200万でバッテリー交換になります
ほい
お前は壊れたレコードみたいに3年で200万連呼し続けとけば?
PLAY
215 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:38:04 No.1153005345 del そうだねx3
>そりゃエンジン車絶滅するだろ
>随分前倒しだけどな
>ここから復活の目があると思えるか?
ノルウェーは世界だった…?
PLAY
216 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:38:12 No.1153005387 del +
>みんなでれいわ新選組を応援してガソリン税と消費税の無い明るい未来を目指そう
そして庶民の懐があったまってますますインフレが進むという・・・
PLAY
217 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:38:32 No.1153005481 del +
>ゴールポスト動かしてんじゃねーよ
欧州の得意技なんでなあ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:38:34 No.1153005486 del +
床下に乾電池敷き詰める力業でEV作って来るアメリカってある意味凄い
日本は形や意味にこだわり過ぎなんだよ
もっと単純に物事考えろよ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:38:52 No.1153005583 del +
8年20万km保障ってめっちゃ手厚いな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:39:39 No.1153005858 del +
    1698835179106.png-(199263 B)サムネ表示
>ラゾーナのテスラって販促効果あるんかな?
みなとみらいに有ったときよりは効果あるんじゃない?
PLAY
221 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:39:53 No.1153005937 del そうだねx2
    1698835193729.jpg-(21979 B)サムネ表示
欧州はこのままと思うけどなぁ…
PLAY
222 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:39:55 No.1153005942 del +
アメリカも自動車メーカーがストやってるせいで
日本車が爆売れ中なのがウケる
PLAY
223 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:40:28 No.1153006133 del +
マジかよテスラって神じゃん
PLAY
224 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:40:50 No.1153006254 del +
調べたらなんてことないのだろうけど車のネット注文を食わず嫌いしている
やっぱりディーラー担当者とお話ししたい
PLAY
225 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:41:20 No.1153006415 del +
>お前は壊れたレコードみたいに3年で200万連呼し続けとけば?
8年20万キロまでは変え放題って事か
そりゃいいや
PLAY
226 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:41:38 No.1153006519 del そうだねx1
    1698835298978.jpg-(177410 B)サムネ表示
中国もこのままだと思うけどなぁ…
PLAY
227 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:42:20 No.1153006761 del +
>調べたらなんてことないのだろうけど車のネット注文を食わず嫌いしている
>やっぱりディーラー担当者とお話ししたい
高い買い物だからね
安易にポチって失敗したくはないわな
PLAY
228 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:42:53 No.1153006972 del +
>中国もこのままだと思うけどなぁ…
トヨタホンダ強えな
PLAY
229 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:43:20 No.1153007122 del そうだねx4
>>中国なんて特にうまく行くとは全く思えない
>EV車の墓場がある時点で答え出てるよ
作っても墓場になるだけで売り先がないから日本に進出してきたんだよなBYD
モビリティショーのニュースでも日本のマスゴミ使って日本メーカーは遅れてる遅れてるの大合唱
PLAY
230 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:43:49 No.1153007287 del +
>>中国もこのままだと思うけどなぁ…
>トヨタホンダ強えな
日産の減り方がヤバいね
PLAY
231 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:44:43 No.1153007594 del +
>中国もこのままだと思うけどなぁ…
中国は恒大どころか業界トップがヤバいので
PLAY
232 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:45:47 No.1153007961 del そうだねx1
    1698835547480.jpg-(191124 B)サムネ表示
中国は最盛期は日本車こんなに売れてた
上位三社で日本の新車販売台数420万台超えてる
PLAY
233 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:46:09 No.1153008088 del +
テスラよりBYDだろ
PLAY
234 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:46:36 No.1153008261 del +
テスラなら命まで失うような大火災とか起きないだろうから中韓EVよりはマシなんかな
PLAY
235 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:46:47 No.1153008327 del +
>水力発電の時点でガッツリ自然破壊でエコじゃないがEVでエコっていうのウケるな
CO2を排出しながらバッテリーを作ってるのが
既に本末転倒なんだよなあ
PLAY
236 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:47:18 No.1153008482 del そうだねx1
    1698835638361.jpg-(69188 B)サムネ表示
いまはこんなもん
それでもトヨタは日本より売ってるけどな
PLAY
237 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:47:27 No.1153008540 del +
>>中国もこのままだと思うけどなぁ…
>中国は恒大どころか業界トップがヤバいので
恒大にも自動車部門あったけどまったく話を聞かなくなったね
PLAY
238 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:47:37 No.1153008616 del +
>テスラよりBYDだろ
もしどちらかを買うとするならテスラだろうな
PLAY
239 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:47:54 No.1153008729 del そうだねx1
>テスラなら命まで失うような大火災とか起きないだろうから中韓EVよりはマシなんかな
テスラも結構暴走してるからなんとも
PLAY
240 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:48:36 No.1153008989 del +
>そして庶民の懐があったまってますますインフレが進むという・・・
少しくらいインフレしても大丈夫ってれいわが言ってるし財政破綻しないのは財務省も認めてる
みんなの懐をあたためて明るい未来未来にしよう
PLAY
241 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:48:55 No.1153009099 del +
LCAで結局1番エコな自動車メーカーってどこなのよ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:49:29 No.1153009298 del +
石油資源を消費しない電気自動車だったけど
その代わりもっと希少なリチウムが大量に必要な結果資源の消費は続くという
PLAY
243 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:49:47 No.1153009424 del +
>CO2を排出しながらバッテリーを作ってるのが
>既に本末転倒なんだよなあ
やるなら原発とか自然エネルギーとセットじゃないとな
PLAY
244 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:50:26 No.1153009658 del +
もう日本の農村の軽トラまでテスラに更新されてるのではなかったのか
PLAY
245 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:55:37 No.1153011638 del そうだねx1
    1698836137380.jpg-(70591 B)サムネ表示
奴隷がぐるぐる回して発電しないとエコじゃないよね
PLAY
246 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:55:41 No.1153011661 del そうだねx1
日本に入ってくるテスラのバッテリーは韓国中国製だから火葬は免れないけどな
PLAY
247 無念 Name としあき 23/11/01(水)19:56:10 No.1153011826 del +
BYDはなぁ
PLAY
248 無念 Name としあき 23/11/01(水)20:00:07 No.1153013313 del +
>日本に入ってくるテスラのバッテリーは韓国中国製だから火葬は免れないけどな
バッテリーは中韓のが信頼性あるな
PLAY
249 無念 Name としあき 23/11/01(水)20:02:40 No.1153014220 del +
>バッテリーは中韓のが信頼性あるな
今日もBYD礼賛スレ立ててコピペで埋めるんですか五毛さん
11/04 20:07頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト