Select Language

  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]
全:11枚
ランキング:
  • 30日間48
カテゴリ 期間 順位 取得年月日
総合 30日間 48 2017-10-13
ゲーム・動画 24時間 3 2019-06-21
販売数:
234
評価:
4.44
(1,516)

お気に入り数:
518
レビュー数:
6 (レビューへ)
サークル名 STUDIO・HOMMAGE
販売日 2017年09月22日
更新情報 2020年12月21日
年齢指定
全年齢
作品形式
ファイル形式
イベント コミックマーケット92
ジャンル
ファイル容量
428.35MB

作品内容

キリンの国(2014ふりーむゲーム大賞大賞受賞)、みすずの国(2014ふりーむゲーム大賞ノベル部門金賞受賞)の続編、雪子の国。
舞台は風光明媚な地方城下町。
そこでは不可解な連続怪奇事件がおこっていた。

夜な夜な屋根にのぼる、少女の霊。
神社に灯る、狐火。
人を取り込む、峠の魔。
五十年前の神隠し。

全ての謎は、一つのメッセージへと帰結していく。

「俺たちで謎を解き明かそうぜ!」

東京の少年ハルタと天狗の少女雪子がおくる、青春ハートフルラブコメディ+地方都市ミステリー!

やがてくる冬は、最後の冬になる。
少年と少女でいられる最後の時を、鮮烈に駆ける、今を生きる物語。

※前作「キリンの国」「みすずの国」をプレイしていなくても遊べますが、前作をプレイしているとより一層「天狗の国」の世界観を楽しんでいただけます。
※「キリンの国」「みすずの国」はふりーむの下記ページよりダウンロードして無料で遊んでいただけます。
https://www.freem.ne.jp/brand/3707

キャラクター紹介

  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]

    東雲雪子(しののめゆきこ)高校一年生。愛宕自治領区、通称「天狗の国」からやってきた天狗の女の子。人間の国に帰化するために、高校へと通う。意地っ張りの理屈屋。

  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]

    神崎春太(かんざきはるた)高校二年生。雪子と同じ高校に通う。元は東京の名門進学校に通っていたが、地方の高校に転校してきた。のんびりとした性格だが、楽しいことが好き。

  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]

    猪飼優(いかいまさる)高校二年生。ハルタのクラスメイト。訛りがきつく、終始人を食ったような態度をとる。喧嘩がめっぽう強く、町の不良のなかでは有名。ハルタとは馬が合う。

  • 雪子の国 [STUDIO・HOMMAGE]

    藤田ユリ(ふじたゆり)22才。東京から陶芸を学びにきている大学院生。呑んべえで少々だらしない所がある。ハルタを弟のように扱ってからかうのが好き。

ゲーム内容

  • プレイスタイル 選択肢なしの一本道ノベル
  • プレイ時間 約10時間
  • 立ち絵用意人数 30人
  • 立ち絵差分 2000枚
  • 一枚絵 40枚

更新情報

  • 2020年12月21日
    誤字脱字修正

サークル作品一覧

作品をもっと見る

販売作品

この作品を買った人はこんな作品も買っています

最近チェックした作品

レビュー数6件

トップレビュー順
  • pickup
  • レビュアーオススメ!

2017年09月23日

購入済み

今までエロい作品のレビューしかしたことないので
一般向けの作品のレビューはどこかおかしい所が出てしまうかもしれませんが
よろしくお願いします

まずこのゲームを購入する前に
時間と気持ちに余裕があるのなら
フリーゲームとして配布されてる「みすずの国」と「キリンの国」をプレイする事をお勧めします
この二作品は有名フリーゲームDLサイトで賞を取っているので
それを知れば作者氏が水準以上の筆力を持ってる事がわかります
グラフィックのほうは、有名サークルやエロ系サークル等の美麗グラフィックに比べれば見劣りしてしまいますが
メインキャラ含めた30人のキャラが泣き、笑い、怒り、季節やイベント毎に服を変える姿は
実際にあの世界でキャラ達が生きてると思わせてくれるパワーがあります

ヒロインの雪子ちゃんは本当に可愛いです
安易に「萌え」という言葉を使いたくないくらいです
作者様が2~3年間「可愛いとは?」と苦心しながら産まれたヒロインなだけはあります
個人的には久しぶりに素晴らしいツンデレヒロインを見たって感じです

ストーリーの内容なのですが
「みすずの国」のような流れに近く
「キリンの国」のような友情と冒険の活劇物ではありません
個人的にはラブコメというより本気のラブストーリーでありヒューマン物でもあると思います
勿論ラブコメ要素は前半部分までは強めにあるのですが
後半部分は物語がシリアスな流れに入ってしまうので
そうなるとラブコメとして謳うには少し足りないなと
シリアスな部分は素晴らしいのですが
ラブコメ部分も楽しかったために少し残念な所ではありました

「みすずの国」がTVドラマスペシャル
「キリンの国」が長編の冒険活劇映画のイメージがあり
「雪子の国」は連続ヒューマンドラマという印象を受けました
所々に入るキャッチの部分がCMが入ってもおかしくないようなタイミングなので尚更

2019年04月02日

購入済み

自分の選べない故郷と向き合い、自分が選ぶ故郷に帰るんだ

そのために、頑張っていく人々たちの物語

「きっと貴方も旅人」のキリンの国は旅に出るの物語であれば、
雪子の国は故郷へ帰る物語かな

誰もが旅の途中なのだから、故郷へ帰れるのは幸せだ。

5人 が役に立ったと答えています
  • レビュアーオススメ!

2018年07月22日

購入済み

ここ数年のノベルゲームで自分の中ではぶっちぎりの一番である。

天狗の国の文化や、地方の文化の設定、表現、文章が抜群に優れている、綺麗である。
そのため天狗の国という設定に違和感を持つことがなくプレイできた。
また、そのしっかりとした世界観だからこそ、そこに生きるキャラクター達がとても魅力的で、2,3日でいっきにクリアしてしまった。

素人が何を言っていると自分でも思うのだが、レビューを投稿してみたいと思った始めての作品である。

この雪子の国単体でも十分楽しめるが、無料の1作目、2作目があるのでまずはそちらをオススメする。それで面白ければぜひ雪子の国を。

レビュアーが選んだジャンル

3人 が役に立ったと答えています

2018年03月04日

購入済み
人気レビュアー Best300

この作品は
STUDIO・HOMMAGEの制作した
国シリーズの一つです。

この作品より前に登場した
「みすずの国」と「キリンの国」をプレイして、
とても楽しめたので
この作品もプレイしました。

この作品は
けっこうボリュームがあり、
前作の「キリンの国」よりも長く遊べます。

魅了的なキャラクターが多く、
絵やストーリーも楽しむ事が出来たので
とても良かったです。

気になった方は
試しに無料でプレイできる
他の国シリーズからプレイしてみてください。

  • レビュアーオススメ!

2021年11月28日

購入済み
人気レビュアー Best500

国シリーズの3作目(でいいのかな?)、雪子の国。
過去2作はプレイ済です。過去キャラがそのまま登場したり、関係のある新キャラも登場するので先に遊んでおくのが推奨されます。無料なのでぜひどうぞ。

結論からいうとめちゃくちゃ面白いし完全におすすめなのですが、1点だけ。
かわいらしいパッケージイラストと、ハートフルラブコメディという文言に惹かれて購入すると、想像していたものとは少し外れてしまうような気もします。

民俗学や人種差別など、物語のベースとなるテーマは重たいものが多く、(色々な意味で)痛みを伴うシーンも多いです。
やはり過去作をプレイして、どんな感じの作品なのかを知っておくのがおすすめです。

もう一度言いますが結論としてはめちゃくちゃ面白いです!

  • レビュアーオススメ!

2017年10月05日

それを思い出させてくれるような作品
死生観だとかよくある話でなく、生きるとはどういう事かを訴えてくる
今までゲストユーザーだったが、このレビューをしたいがためにユーザー登録したほど良かった。
前述の方が言うように3部作として考え、フリゲ前2作は登場キャラの歴史を繋げるためにやるといい。
1作目、世界観がわかる、平凡だが短い
2作目、ずっと面白い、長く熱い夏休み
今作、後半から非常にアツい

レビュアーが選んだジャンル

3人 が役に立ったと答えています

レビューの取得に失敗しました。

開催中の企画・キャンペーン