[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2270人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2740598.jpg[見る]
fu2740506.jpg[見る]


画像ファイル名:1698705120920.jpg-(166900 B)
166900 B23/10/31(火)07:32:00No.1118656684そうだねx7 10:32頃消えます
またちょっとだけ続けるからよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/10/31(火)07:32:44No.1118656758そうだねx23
3話とは言わずもっと続けていいのよ
223/10/31(火)07:32:55No.1118656784そうだねx3
外伝でもスピンオフでもないガチの続編って何やるんだ
323/10/31(火)07:33:58No.1118656907+
そりゃ当然過去改変に成功した世界だろ
423/10/31(火)07:35:48No.1118657127そうだねx20
>そりゃ当然過去改変に成功した世界だろ
親父との団欒が見たい
523/10/31(火)07:40:17No.1118657727+
あの宇宙船が本編組と絡む話が見たいけど
本編続きっていうとタイムマシンかな…
623/10/31(火)07:46:27No.1118658544+
アニメがアメリカ編・逃亡編・ロケット建造編・完結編やるたびに本誌で生き返ってきそうだな…
723/10/31(火)07:49:58No.1118659044+
スレッドを立てた人によって削除されました
正直続編だといつメンしか活躍しないから
スピンオフのほうがよかったかな…
823/10/31(火)07:54:12No.1118659758そうだねx24
>アニメがアメリカ編・逃亡編・ロケット建造編・完結編やるたびに本誌で生き返ってきそうだな…
ありがてぇ…
923/10/31(火)07:54:36No.1118659821+
何にでも文句言うマンは朝から元気だね
1023/10/31(火)07:55:10No.1118659915+
宇宙ステーションの残骸集めしたAIの話は面白かったな
1123/10/31(火)07:55:23No.1118659955+
タイムマシンだともう科学の範疇超えちゃうけどいいんかな
1223/10/31(火)07:56:38No.1118660118そうだねx13
お前科学で石化できんのかよ
1323/10/31(火)07:56:48No.1118660135+
リアルだと反重力が存在しないって証明されたらしいからホワイマンが浮いてる理由また考え直しかな…
1423/10/31(火)08:02:15No.1118660985そうだねx5
>リアルだと反重力が存在しないって証明されたらしいからホワイマンが浮いてる理由また考え直しかな…
ホワイマンが動いてる理由はヒッグス場操作じゃなかったか
それに反重力自体は昔からないって理論で思われてたものが実験で示せたってやつだ
1523/10/31(火)08:03:24No.1118661181+
10年くらい経って子どもの顔見せでもするとか
1623/10/31(火)08:05:21No.1118661543+
そろそろ余裕が出てきた…
遂に作るぞ…!最高の避妊具コンドームをよ!!!
1723/10/31(火)08:05:34No.1118661598そうだねx9
>リアルだと反重力が存在しないって証明されたらしいからホワイマンが浮いてる理由また考え直しかな…
あれは「反重力は存在しない」じゃなくて「反物質には反重力は存在しない」だから
1823/10/31(火)08:07:01No.1118661915そうだねx15
>そろそろ余裕が出てきた…
>遂に作るぞ…!最高の避妊具コンドームをよ!!!
最終段階ならそんなもんとっくに作れるだろ!
1923/10/31(火)08:07:22No.1118661975+
それにホワイマンが浮いてるのは反重力エネルギーを発してるとかじゃなくてヒッグス場への直接干渉だって作中で説明されてるじゃん
2023/10/31(火)08:08:46No.1118662267そうだねx1
反物質以外の反重力はないと証明されたわけじゃないし
元から反物質に反重力があると考えていたのは少数派だから
2123/10/31(火)08:14:10No.1118663185+
なんで全く無関係な反物質の話ししてんだ?
2223/10/31(火)08:17:49No.1118663800そうだねx3
>なんで全く無関係な反物質の話ししてんだ?
反物質は反重力を持っているという説があってリアルの実験でそれが否定された
反重力が存在しない証明ではないのでホワイマンの描写には問題ない
2323/10/31(火)08:19:09No.1118664021+
見せてやるぜ…
男同士でも子どもができるってな!
2423/10/31(火)08:20:25No.1118664243そうだねx1
>>なんで全く無関係な反物質の話ししてんだ?
>反物質は反重力を持っているという説があってリアルの実験でそれが否定された
>反重力が存在しない証明ではないのでホワイマンの描写には問題ない
だからホワイマンは反物質とか反重力とかではなくヒッグス場コントロールだ
質量を生む素粒子に干渉しないことにより重量を産まない
要するに光と同等の性質を持ち得る
ちゃんと読め
2523/10/31(火)08:22:17No.1118664554+
タイムマシンのロードマップでもホワイマンからヒッグス場にチャート伸びてたから…
2623/10/31(火)08:24:48No.1118664951そうだねx17
「反重力が存在しない証明された」「ホワイマンが反重力を使ってる」と二重に間違ってるレスに対して
「反重力が存在しない証明された」方の訂正してるだけだろ・・・
2723/10/31(火)08:28:22No.1118665510そうだねx1
ついに完成するか…ゲンを妊娠させる科学
2823/10/31(火)08:29:03No.1118665631そうだねx2
>「ホワイマンが反重力を使ってる」と二重に間違ってる
こっちは「ヒッグス場を制御しているから反重力じゃない」と言うのはおかしい
反重力って重力を無効にしたり調節する技術の事だから
「ヒッグス場の制御による反重力で浮いている」が正解
2923/10/31(火)08:30:54No.1118665942そうだねx1
>タイムマシンだともう科学の範疇超えちゃうけどいいんかな
20世紀の科学の範疇は超えるけど科学の範疇は超えないのでは?
3023/10/31(火)08:34:13No.1118666458+
>見せてやるぜ…
>男同士でも子どもができるってな!
素材王の出番だな!
3123/10/31(火)08:36:13No.1118666758+
珍しく知的な話をしてる…
3223/10/31(火)08:37:48No.1118667006+
>そりゃ当然過去改変に成功した世界だろ
これはまだ早くない?
タイムマシンを作る段階の話とかかもしれない
3323/10/31(火)08:38:37No.1118667111+
これがタイムマシンのロードマップだ!
3423/10/31(火)08:39:00No.1118667182+
雑誌名忘れたけどboichiの新連載即打ち切られちゃって読み切りでジャンプに戻ってきてたしまたなんか連載して欲しいな
3523/10/31(火)08:39:06No.1118667193そうだねx1
>珍しく知的な話をしてる…
お珍知ん!
3623/10/31(火)08:39:15No.1118667217+
海上プラントを1話で作る連中が今更何を3週に分けて作るつもりだ
3723/10/31(火)08:39:24No.1118667241+
>タイムマシンだともう科学の範疇超えちゃうけどいいんかな
狭義の意味で大まかに言って理屈が通ってて再現性があるなら科学だからOK
3823/10/31(火)08:39:52No.1118667323+
>海上プラントを1話で作る連中が今更何を3週に分けて作るつもりだ
タイムマシン!
3923/10/31(火)08:41:15No.1118667554+
山ほどある壊れたホワイマンの修理じゃない?
4023/10/31(火)08:42:19No.1118667703そうだねx1
去年の夏頃に読み切り1回やって海上からサバイバル生還した続きでしょ
ホワイマンは修理してやれねえって本編でばっさり断言してるから無理だ
4123/10/31(火)08:43:16No.1118667823+
>山ほどある壊れたホワイマンの修理じゃない?
人類もホワイマンも救うためにタイムマシン作ってるのでは
4223/10/31(火)08:44:09No.1118667947+
>>山ほどある壊れたホワイマンの修理じゃない?
>人類もホワイマンも救うためにタイムマシン作ってるのでは
だがその過程でホワイマンの死体を解剖しなくちゃいけない
解剖しているうちに修理方法が分かるかもしれない
4323/10/31(火)08:44:27No.1118668011+
本誌読んでないんだけど察するに来週のジャンブにまた短編載るのかな
4423/10/31(火)08:44:28No.1118668013+
リーチローが続きですって言ってるし続きなんだ
3話分あるみたいだし前回の読み切りと含めたらコミックの続きとしてまた1冊出せる
4523/10/31(火)08:44:47No.1118668062そうだねx2
>ついに完成するか…ゲンを妊娠させる科学
千ゲンロードマップ
iPS細胞→なんか科学→千ゲンの子
倫理更新→ゲンが産む覚悟↑
4623/10/31(火)08:46:34No.1118668355+
>キャラのサイドストーリーを描く番外編とか、アナザーストーリーなどではなく、ガッツリ続きです。
4723/10/31(火)08:47:33No.1118668528+
ちょっと前にやったらしい特別編とまとめてコミックス化してくれ…
4823/10/31(火)08:48:34No.1118668703そうだねx7
>>アニメがアメリカ編・逃亡編・ロケット建造編・完結編やるたびに本誌で生き返ってきそうだな…
>おありがてぇ…
4923/10/31(火)08:49:18No.1118668821+
>タイムマシンだともう科学の範疇超えちゃうけどいいんかな
>お前科学で石化できんのかよ
それだとタイムマシンも石化が科学じゃないことになってしまう
そうじゃなくてタイムマシンも石化もホワイマンを調べられる環境下では再現性のある科学の範疇ってことじゃない
5023/10/31(火)08:49:21No.1118668829+
単行本まとまる量あるの?
5123/10/31(火)08:49:26No.1118668854そうだねx2
タイムマシンまで飛びはしないだろうヘリウム取りに行く宇宙船作るくらいの話じゃないのか
タイムマシン論の深堀くらいは有るかもだが
5223/10/31(火)08:49:57No.1118668932そうだねx3
もしかしたらくられがタイムマシン完成させたのかもしれんし
5323/10/31(火)08:50:02No.1118668958そうだねx1
完結までアニメ化するならまだタイムマシンは完成しなさそう
5423/10/31(火)08:50:05No.1118668967+
いい加減千空も子供作れ
5523/10/31(火)08:50:53No.1118669110そうだねx1
千空たちの物語も見たいけど後世で語られる人類復興物語みたいなのも見てみたい
5623/10/31(火)08:51:15No.1118669177+
>そうじゃなくてタイムマシンも石化もホワイマンを調べられる環境下では再現性のある科学の範疇ってことじゃない
だから石化までは認めてるのかよじゃあタイムマシンもいいだろってつっこんでるのでは
5723/10/31(火)08:51:29No.1118669213+
タイムマシン完成まで行き着いちゃったらなんか寂しいから永遠に完成しなくてもいいかなって…
5823/10/31(火)08:52:07No.1118669320そうだねx2
>もしかしたらくられがタイムマシン完成させたのかもしれんし
(未来の罰ゲーム汁を飲まされる青いモルモット)
5923/10/31(火)08:52:37No.1118669410+
>単行本まとまる量あるの?
今回はなんか1話目が47Pあるみたいだしその長さ3話分とこれまでのでなんとかなるんじゃないの
6023/10/31(火)08:54:24No.1118669739+
>千空たちの物語も見たいけど後世で語られる人類復興物語みたいなのも見てみたい
タイムマシンが作れたら見れそうだな
6123/10/31(火)08:54:26No.1118669750+
くられが既にヒッグス場コントローラー持ってるみたいな言い方
6223/10/31(火)08:54:40No.1118669785+
宇宙進出のために司とコハクで最強の子供を作ろう
6323/10/31(火)08:55:26No.1118669935+
>単行本まとまる量あるの?
そのための3話
6423/10/31(火)08:55:51No.1118670001+
>完結までアニメ化するならまだタイムマシンは完成しなさそう
現実で完成してないものを作中で完成させるとこまでやるべきかどうかは読者も評価分かれるだろうからなあ
6523/10/31(火)08:56:00No.1118670031+
タイムマシンできちゃうとコハクやクロムが生まれなくなるの悩ましいな
6623/10/31(火)08:56:09No.1118670054そうだねx4
>見せてやるぜ…
>男同士でも子どもができるってな!
そそるぜ…!
6723/10/31(火)08:56:37No.1118670132+
>宇宙進出のために司とコハクで最強の子供を作ろう
ロードマップ更新
愛の育み:司×コハク
6823/10/31(火)08:57:44No.1118670318そうだねx9
ハンターハンターより定期的に連載してる呼ばわりされててダメだった
6923/10/31(火)08:57:53No.1118670351+
好きな作品だったけどタイムマシン作ってなかったことにするぜ!って落ちでえー…ってなっちゃったんだよね
どんな話が来るんだろう
7023/10/31(火)08:58:26No.1118670454+
ホワイマンは結局アインシュタインだった?
7123/10/31(火)08:59:46No.1118670694+
あぁ?タイムマシン?出来る訳ねぇだろ!集英社だぞ!
7223/10/31(火)09:00:02No.1118670737そうだねx6
>ホワイマンは結局アインシュタインだった?
そうだよ
7323/10/31(火)09:00:50No.1118670872そうだねx1
タイムマシン→なかったことにするって発想もベタだな
全部救うつもりでのタイムマシンなんだから改変じゃないやつじゃないか?
全部生かそうとしたら重複存在が出かねないのはどうするかとかわからんちんだが
7423/10/31(火)09:01:27No.1118670973そうだねx1
>ホワイマンは結局アインシュタインだった?
未来から来たメカ千空だよ
千空が3回くらいアインシュタインの真似してたのもそういうこと
7523/10/31(火)09:01:34No.1118670991+
boichi今何やってるのかわからんけど
暇ならまたリーチローと組んでタイムマシン完成させた後の別ルートDr.stoneアフター連載とかやってほしい
7623/10/31(火)09:01:49No.1118671031+
>あぁ?タイムマシン?出来る訳ねぇだろ!集英社だぞ!
一ツ橋グループだろうが!
7723/10/31(火)09:02:23No.1118671127そうだねx1
>ホワイマンは結局アインシュタインだった?
一般相対性理論でタイムマシンが可能なことは知っているな?
このスレではみんなタイムマシンの話してるだろ?
7823/10/31(火)09:03:01No.1118671223+
無かったことになったら村のメンツ居なくなっちゃうもんな
どうするんだろう
7923/10/31(火)09:05:58No.1118671644+
過去改変しても世界が分岐するだけで元々の世界は結局変わらないんじゃない?
SFでよくあるやつさ
8023/10/31(火)09:06:02No.1118671657そうだねx1
よくある落とし所としては別の世界線になるから俺達はそのままだよ
幸せになれるルートが誕生するだけだよってやつだな
8123/10/31(火)09:06:31No.1118671729+
アイシールドの新作も出すとか言ってなかった?
リーチロー大忙しだな
8223/10/31(火)09:09:38No.1118672162+
地球をもう一つ作って並べる
資源もマンパワーも倍使えるってわけだ
8323/10/31(火)09:10:02No.1118672223+
時間を遡行するのが可能ならすべての時間がこの世界に元々行けるとこにある(ただめちゃくちゃ行きづらいだけ)わけだから
元々あるものの位置(時間含め)を変える=持ってくること自体は問題ない気がする
8423/10/31(火)09:10:29No.1118672301+
>幸せになれるルートが誕生するだけだよってやつだな
DBでブルマがトランクス送り出したのもそんなでしたな
8523/10/31(火)09:10:31No.1118672305+
トリリオンゲームもアニメ化進行中で関わってるだろうし忙しいな
アイシールド終わった後に仕事してなくて嫁さんに怒られた時期と大違いだ
8623/10/31(火)09:10:49No.1118672361そうだねx1
>boichi今何やってるのかわからんけど
>暇ならまたリーチローと組んでタイムマシン完成させた後の別ルートDr.stoneアフター連載とかやってほしい
集英社の教育漫画描いてたりしてたよ
8723/10/31(火)09:11:38No.1118672486+
リーチロー忙しいんでは…
8823/10/31(火)09:12:23No.1118672605+
>アイシールド終わった後に仕事してなくて嫁さんに怒られた時期と大違いだ
10年ぐらいずっとドラクエのネトゲやってたイメージ
8923/10/31(火)09:12:29No.1118672616そうだねx1
石化光線から人類を守れたのは月島さんのおかげじゃない
9023/10/31(火)09:13:08No.1118672717+
>>アイシールド終わった後に仕事してなくて嫁さんに怒られた時期と大違いだ
>10年ぐらいずっとドラクエのネトゲやってたイメージ
貯金がヤバくなったから企画立てたのがスレ画だ
9123/10/31(火)09:13:44No.1118672807そうだねx1
読み切りのヤンジャンか何かの金星の空になんか浮かべる奴好きなんだけどあれどっかで読めないもんかね
9223/10/31(火)09:14:07No.1118672864+
俺欲を言えばコハクと千空が結ばれる所まで見たい
9323/10/31(火)09:15:12No.1118673038+
後の功績を鑑みるとケツ叩いた嫁さんがちょっと偉人すぎる…
9423/10/31(火)09:15:45No.1118673112そうだねx1
>俺欲を言えばゲンと千空が結ばれる所まで見たい
9523/10/31(火)09:16:35No.1118673232そうだねx1
アニメで思ったけど薄っぺらい蝙蝠野郎の重要性がすごい
9623/10/31(火)09:16:54No.1118673273+
>集英社の教育漫画描いてたりしてたよ
つうかちょっと前にもジャンプに読切載ってたよ
fu2740506.jpg[見る]
9723/10/31(火)09:17:25No.1118673349そうだねx6
>貯金がヤバくなったから企画立てたのがスレ画だ
それでちゃんとヒットさせるのやばくない?
9823/10/31(火)09:18:09No.1118673444+
アニメ効果でコハクのプライズフィギュアが出るたびに取りに行っちゃう
9923/10/31(火)09:18:14No.1118673460+
>>貯金がヤバくなったから企画立てたのがスレ画だ
>それでちゃんとヒットさせるのやばくない?
なんなら次のトリリオンもドラマ化成功させて今度はアニメ化だ
10023/10/31(火)09:18:50No.1118673565そうだねx1
>>>貯金がヤバくなったから企画立てたのがスレ画だ
>>それでちゃんとヒットさせるのやばくない?
>なんなら次のトリリオンもドラマ化成功させて今度はアニメ化だ
やっぱすげえや
10123/10/31(火)09:20:07No.1118673760そうだねx3
boichiは暇どころか今他社で別の原作者付けて絶賛連載中だよ!
まあその合間を縫ってこうして短編を描ける程度には暇なんだが…
10223/10/31(火)09:20:12No.1118673779+
あのめちゃくちゃタイムトラベルしまくる漫画終わったの?
10323/10/31(火)09:20:27No.1118673825+
売れる漫画の作り方ノウハウを持って成功してるからそのうち書籍でまたひと売りも出来そうなおまけ付きだ
10423/10/31(火)09:20:44No.1118673876+
マグロが絶滅した世界の読切とか好きだった
10523/10/31(火)09:20:48No.1118673886+
>あのめちゃくちゃタイムトラベルしまくる漫画終わったの?
まだやってる
10623/10/31(火)09:20:54No.1118673900そうだねx1
>boichiは暇どころか今他社で別の原作者付けて絶賛連載中だよ!
>まあその合間を縫ってこうして短編を描ける程度には暇なんだが…
暇っていうかそのアシが泣きながら辞めていく…
10723/10/31(火)09:21:17No.1118673965そうだねx1
>売れる漫画の作り方ノウハウを持って成功してるからそのうち書籍でまたひと売りも出来そうなおまけ付きだ
実際売れてるから説得力が違うな…
10823/10/31(火)09:21:44No.1118674041そうだねx4
家系ラーメン……啜るぜ!これは
10923/10/31(火)09:22:36No.1118674189+
>雑誌名忘れたけどboichiの新連載即打ち切られちゃって読み切りでジャンプに戻ってきてたしまたなんか連載して欲しいな
ここしばらくで打ち切られたものあったっけ…?
11023/10/31(火)09:22:40No.1118674203+
>boichiは暇どころか今他社で別の原作者付けて絶賛連載中だよ!
>まあその合間を縫ってこうして短編を描ける程度には暇なんだが…
勉タメジャンプもやってる…
11123/10/31(火)09:22:58No.1118674243+
あの漫画家の人が再登場したらはじめまた演りに来るのかな
11223/10/31(火)09:23:18No.1118674306+
>売れる漫画の作り方ノウハウを持って成功してるからそのうち書籍でまたひと売りも出来そうなおまけ付きだ
冨樫から漫画の作り方ノウハウのノート見せてもらってたよね
取り入れているんだろうか…
11323/10/31(火)09:25:27No.1118674692+
単行本出せるくらいもうちょっとだけ続いてほしい
11423/10/31(火)09:26:13No.1118674826そうだねx3
クロムはそろそろルリと結婚しろ
11523/10/31(火)09:28:05No.1118675150そうだねx1
boichiはマンガロボすぎる…
11623/10/31(火)09:28:06No.1118675159+
>家系ラーメン……啜るぜ!これは
別にタイムマシンとかすっげえ科学クラフトしなくてもこういうグルメ回でもいいよ
終盤は日常回というか生活に根ざした話が無さすぎて…
11723/10/31(火)09:28:13No.1118675179+
>クロムはそろそろルリと結婚しろ
大樹はそろそろ杠と結婚しろ
11823/10/31(火)09:28:17No.1118675189+
boichiはひっそりつべで漫画家のタマゴのための動画投稿もやってる
11923/10/31(火)09:29:00No.1118675312+
>ここしばらくで打ち切られたものあったっけ…?
そこはまあすぐ打ち切られたやつって事で絞れるのでは
boichi先生のスピード追ってなくて普通程度の漫画家の連載感覚で考えてたらそこくらいで止まってる人も居るだろう
12023/10/31(火)09:29:25No.1118675379+
>終盤は日常回というか生活に根ざした話が無さすぎて…
一番やること多くて大変なのはわかるけどアメリカ編終わってから爆速だったね
12123/10/31(火)09:30:36No.1118675571+
>別にタイムマシンとかすっげえ科学クラフトしなくてもこういうグルメ回でもいいよ
続編って事ならもう文明復活してるから無理だろうな
また遭難するか
12223/10/31(火)09:31:43No.1118675758そうだねx4
>>クロムはそろそろルリと結婚しろ
>大樹はそろそろ杠と結婚しろ
大樹の方って最終回でしてなかったっけ…
12323/10/31(火)09:32:20No.1118675881そうだねx1
暇っていうか本来休むべき時間割いてません?
12423/10/31(火)09:36:52No.1118676669+
大樹の新婚旅行でやらかしたのが追加読切よ
真っ先に起こしたのがコハクで目覚めてすぐ抱きついてるシーンが物凄く好き(実際は暖を取った)
12523/10/31(火)09:39:53No.1118677243そうだねx3
>貯金がヤバくなったから企画立てたのがスレ画だ
リーチローはアイシールドで稼いだ金を投資に回して働かなくてもOK状態にしてダラダラしてたら
嫁さんが仕事しろ!ってげきおこして仕事始めたのでたぶんそれは別の人
12623/10/31(火)09:42:24No.1118677664そうだねx1
つべでくられがカルピスやコーラ作ってて好き
ガムシロップ作る過程でこのままだと毒なんですよってくだりもやる
12723/10/31(火)09:42:36No.1118677703+
本編で描かれた科学の発展はギリギリで半導体以前だったからな…
でも読み切りでついに超高純度シリコンの種手に入れたし続き3話やるならガッツリ半導体話かもな
12823/10/31(火)10:07:04No.1118682264そうだねx2
boichiはもともと青年誌の作家だから少年誌でヒット作出せたのスゲー嬉しかっただろうな…
12923/10/31(火)10:10:23No.1118682822そうだねx1
追加の読み切りって読んだ覚えがない…
本誌?
13023/10/31(火)10:11:16No.1118682992+
リーチローもかなりの売れっ子漫画家になったな…
13123/10/31(火)10:11:49No.1118683097+
>>貯金がヤバくなったから企画立てたのがスレ画だ
>リーチローはアイシールドで稼いだ金を投資に回して働かなくてもOK状態にしてダラダラしてたら
>嫁さんが仕事しろ!ってげきおこして仕事始めたのでたぶんそれは別の人
頭いいなリーチロー…
13223/10/31(火)10:12:26No.1118683217そうだねx1
三作当ててるからなリーチロー
これとアイシールドとトリリオンゲームで
13323/10/31(火)10:13:41No.1118683443+
アイシールドってそんな売れたのか…
13423/10/31(火)10:15:35No.1118683773そうだねx1
>追加の読み切りって読んだ覚えがない…
>本誌?
本誌だよ
みんなで海に落ちて助かる話
fu2740598.jpg[見る]
13523/10/31(火)10:16:23No.1118683888そうだねx1
>boichiはひっそりつべで漫画家のタマゴのための動画投稿もやってる
ありがたい…
13623/10/31(火)10:16:31No.1118683907そうだねx1
>アイシールドってそんな売れたのか…
ジャンプの看板クラスとは言わずとも屈指の人気があっただろ!
それとアニメ化したし打ち切られずに続けてた時点で金はアホみたいに稼いでると思うぞ
13723/10/31(火)10:18:36No.1118684295+
村田とはもう組まないのかな
まああいつワンパンマンで忙しそうだしな
13823/10/31(火)10:19:40No.1118684498+
エピローグ後ずっと続けるとタイムマシンを科学的に可能にしなきゃいけないから…
13923/10/31(火)10:20:41No.1118684678+
村田は村田でワンパンずっと動かしてるし無理だと思う…
14023/10/31(火)10:26:13No.1118685621+
>>アイシールドってそんな売れたのか…
>ジャンプの看板クラスとは言わずとも屈指の人気があっただろ!
看板クラスだよぅ!!
14123/10/31(火)10:26:14No.1118685623+
タイムマシンの科学考証くられ先生なら可能なの?
14223/10/31(火)10:27:44No.1118685893+
>タイムマシンの科学考証くられ先生なら可能なの?
未来に行けるタイムマシンなら理論上は可能らしい
過去はパラドックス周りがどうなるか分からん
14323/10/31(火)10:32:16No.1118686669+
未来に行くのは割と簡単だから…

- GazouBBS + futaba-