[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3592人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
img.cinematoday.jp_a_QDPdErILEwqK__size_640x__v_1698714000_main.jpg[見る]
img.cinematoday.jp_a_QDPdErILEwqK__size_640x__v_1698714000_04.jpg[見る]


画像ファイル名:1698715544196.jpg-(58781 B)
58781 B23/10/31(火)10:25:44No.1118685536+ 12:31頃消えます
宇宙侍!
怪獣の亡霊!!
汚染獣!!!!!!
ファードランアーマー!!!!!!!!!
https://www.cinematoday.jp/news/N0139743 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/10/31(火)10:28:27No.1118686020そうだねx3
やっぱりトンガリ頭の人間体だったか唐橋さん
223/10/31(火)10:28:59No.1118686114+
また剣キャラやってるなこの人…
323/10/31(火)10:30:27No.1118686347そうだねx6
唐橋さん…侍…ほんまの外道…
423/10/31(火)10:32:46No.1118686758+
トゲトゲしい…
てっきり額のトゲトゲがギンガみたいにスタイリッシュになると思ったら
523/10/31(火)10:32:57No.1118686799+
右腕が怪獣すぎる
623/10/31(火)10:33:14No.1118686848そうだねx7
フォームチェンジじゃなくて追加武装って感じがいいよね
独特な儀式めいたポーズがあったり山刀や籠手を装備してる様は蛮族というよりマタギのようだ
723/10/31(火)10:34:25No.1118687057+
やはりモンスターハンター…
地団駄踏むのはふんたー様か…
823/10/31(火)10:34:35No.1118687089+
ザンギルは敵ってわけでもないのかな
923/10/31(火)10:35:22No.1118687229+
汚染獣ってストレートにあくらつなやつ出てきたな…
1023/10/31(火)10:37:09No.1118687555そうだねx1
唐橋さんとうとうウルトラも出るのかと思ったら以前にも出てた
1123/10/31(火)10:40:02No.1118688080+
玩具の方も今日の夜来そうだな…
1223/10/31(火)10:40:50 ID:O1/cajl6No.1118688242+
削除依頼によって隔離されました
ええ結局フォームチェンジするの…テコ入れかね
1323/10/31(火)10:41:28No.1118688365そうだねx34
>ええ結局フォームチェンジするの…テコ入れかね
バァカ言ってる
放送前に全編撮影してるっていうのに
1423/10/31(火)10:41:51No.1118688440+
しかしまあイカつい装備だな!!
1523/10/31(火)10:42:02No.1118688471+
書き込みをした人によって削除されました
1623/10/31(火)10:43:45No.1118688811そうだねx1
武器何個もあると宙ぶらりんになるやつとかあったし
パワーアップで既存武器もパワーアップさせるの良いと思う
1723/10/31(火)10:43:52 ID:O1/cajl6No.1118688841+
>バァカ言ってる
>放送前に全編撮影してるっていうのに
いやさすがにしてないだろ
1823/10/31(火)10:43:58No.1118688869そうだねx26
>>ええ結局フォームチェンジするの…テコ入れかね
>バァカ言ってる
>放送前に全編撮影してるっていうのに
何が「結局」なのかも分からない…
1923/10/31(火)10:44:13No.1118688917+
宇宙野武士…!?
2023/10/31(火)10:44:15No.1118688930そうだねx5
このままブレーザー君怪獣斬り以蔵みたいになっちゃわない?大丈夫?
2123/10/31(火)10:45:26No.1118689159+
>いやさすがにしてないだろ
岩田さんのアフレコが残ってたくらいだよ
2223/10/31(火)10:45:34No.1118689195そうだねx25
>いやさすがにしてないだろ
監督の言ってたなんか信じられんとか言うなら知らん
https://twitter.com/livedoornews/status/1668195716920143872 [link]
2323/10/31(火)10:46:39 ID:O1/cajl6No.1118689412+
>監督の言ってたなんか信じられんとか言うなら知らん
ええまじか例年だと中盤くらいでクランクアップだから今回もそうかと思ってたゴメン
2423/10/31(火)10:48:14No.1118689704+
ファードランという怪獣が出てくるんかな
2523/10/31(火)10:48:45No.1118689800そうだねx1
>宇宙野武士…!?
2623/10/31(火)10:49:14No.1118689891そうだねx8
わりと最近はずっと完パケじゃなかったっけ?
2723/10/31(火)10:50:19No.1118690121+
機械侍…
2823/10/31(火)10:50:49 ID:O1/cajl6No.1118690226そうだねx10
メカムサ…
2923/10/31(火)10:51:08No.1118690276そうだねx2
例の研究所っぽいところですごい顔してるエミ隊員居るのは
そっちの真相もわかっちゃう感じか…
3023/10/31(火)10:51:10No.1118690285+
戦隊で侍役
ライダーで侍役
ウルトラで侍役
3123/10/31(火)10:52:11No.1118690492+
急にノダチザムシャースーツ化してたのはザンギル関係か?
宇宙剣豪編でも始まんのか?
3223/10/31(火)10:52:34No.1118690579+
ブレーザーはもうファーじゃないわ!
3323/10/31(火)10:52:43No.1118690608+
おのれ物ノ怪め~っ
3423/10/31(火)10:53:27No.1118690746そうだねx5
>わりと最近はずっと完パケじゃなかったっけ?
Zでコロナ中断食らったから
トリガー以降は不測の事態に備えて完パケになったんたよね
3523/10/31(火)10:54:05 ID:O1/cajl6No.1118690869そうだねx1
>Zでコロナ中断食らったから
>トリガー以降は不測の事態に備えて完パケになったんたよね
スケジュール管理すんげぇ~
3623/10/31(火)10:54:12No.1118690898+
最近のインタビューでもデッカーと同時進行だったって言ってたね
3723/10/31(火)10:54:13No.1118690902+
フォトンアースの追加武装感が好きだったけどファードランアーマーも素体が変わらないから鎧纏ってる感ましましでいいね…
3823/10/31(火)10:54:33 ID:O1/cajl6No.1118690966そうだねx7
来るか…メカムサシン?
3923/10/31(火)10:54:33No.1118690967そうだねx4
クランクアップしてるって視聴者の反応折込済みで変なテコ入れせずにまっすぐ軸通してなおかつエンタメしてんのか
すげーな監督
4023/10/31(火)10:54:53No.1118691038そうだねx3
タイプチェンジとかじゃなくてフォームチェンジって言う人は宇宙の果てまで運び去る
4123/10/31(火)10:55:00No.1118691060+
よく分からない儀式する巨人と宇宙侍が並び立つのか
4223/10/31(火)10:55:25No.1118691146+
担当脚本的に11月は来週のアニメ以外連作の3部作っぽい
4323/10/31(火)10:55:26No.1118691153+
おおグランデ役の人か懐かしい
4423/10/31(火)10:56:09 ID:O1/cajl6No.1118691295+
唐橋さんまだ役者続けてたのか
4523/10/31(火)10:56:53No.1118691416そうだねx3
ウルトラ界の剣豪を集めた話が見たいか見たくないかで言えば見たいが
4623/10/31(火)10:56:53No.1118691417そうだねx1
555にも出るしな…
4723/10/31(火)10:57:15No.1118691492そうだねx9
>ウルトラ界の剣豪を集めた話が見たいか見たくないかで言えば見たいが
またヒカリが鎧待ってる…
4823/10/31(火)10:57:42No.1118691575そうだねx7
>唐橋さんまだ役者続けてたのか
ここ最近のライダーでほぼ毎年顔見る人に失礼だな…
4923/10/31(火)10:57:57No.1118691626+
セブンXにも出てたのね唐橋さん
5023/10/31(火)10:59:07 ID:O1/cajl6No.1118691845+
トリガーの人気キャラだから出てもおかしくないよなメカムサシン
5123/10/31(火)10:59:11No.1118691860そうだねx4
完パケは合成とか撮影処理に力を入れられるって強みもあるんだけど予想外の出来事に対応できないって弱点もあるぞ
ルーブで愛染が話題になったけどもう再登場する暇が無かったり
5223/10/31(火)11:00:56No.1118692210そうだねx2
>トリガーの人気キャラだから出てもおかしくないよなメカムサシン
ヒュドラムより人気だもんな
5323/10/31(火)11:01:45No.1118692352そうだねx2
これからニュージェネ最強形態集合!ってなった時は燃える槍を持ったスペース狩人が奇声を上げながら並び立つことになる可能性があるのか
5423/10/31(火)11:01:48No.1118692363+
>トリガーの人気キャラだから出てもおかしくないよなメカムサシン
元スーツの寿命が問題かな
5523/10/31(火)11:01:52No.1118692381+
防具まで作るとかマジモンの狩人
5623/10/31(火)11:02:00No.1118692406+
>トリガーの人気キャラだから出てもおかしくないよなメカムサシン
あいつも昭和怪獣なのかなと思ったら新規だと知って当時驚いた
5723/10/31(火)11:02:11 ID:O1/cajl6No.1118692447そうだねx3
ライブ感的なのは確かに無くなるな
5823/10/31(火)11:03:09No.1118692625+
炎というか何かに寄生されたみたいな感じ
5923/10/31(火)11:03:27No.1118692684+
牙狼でも侍やってたような…
6023/10/31(火)11:03:50No.1118692752+
ライブ感が変に働くと悪い時の平成ライダーになるから極力避けた方がいいって!
6123/10/31(火)11:04:26No.1118692865そうだねx14
>ライブ感が変に働くと悪い時の平成ライダーになるから極力避けた方がいいって!
実際一本道のストーリー完成度高えってなる時多いしな完パケ
6223/10/31(火)11:04:49No.1118692940+
>完パケは合成とか撮影処理に力を入れられるって強みもあるんだけど予想外の出来事に対応できないって弱点もあるぞ
>ルーブで愛染が話題になったけどもう再登場する暇が無かったり
ルーブ完パケだったのか…
6323/10/31(火)11:05:22No.1118693033+
>防具まで作るとかマジモンの狩人
火属性モンスター素材防具と雷属性斬撃金属素材武器か…
6423/10/31(火)11:06:09No.1118693183そうだねx1
一瞬だけ思ったこと
かっこよくなったモンハンの皮ペタ武器みたいだ…
6523/10/31(火)11:07:06No.1118693370そうだねx5
>>完パケは合成とか撮影処理に力を入れられるって強みもあるんだけど予想外の出来事に対応できないって弱点もあるぞ
>>ルーブで愛染が話題になったけどもう再登場する暇が無かったり
>ルーブ完パケだったのか…
ごめん言い方が悪かったけどルーブは完パケじゃない
ただニュージェネは完パケじゃなくても放送開始時に結構撮り終えてる事が多いから予想外の出来事には対応しにくいって事
6623/10/31(火)11:07:22No.1118693439+
遂に火を使い始めたな
文明開化だ
6723/10/31(火)11:07:57No.1118693565+
>ごめん言い方が悪かったけどルーブは完パケじゃない
>ただニュージェネは完パケじゃなくても放送開始時に結構撮り終えてる事が多いから予想外の出来事には対応しにくいって事
あーそういうことね…難しいね…
6823/10/31(火)11:08:04No.1118693588そうだねx6
>遂に火を使い始めたな
>文明開化だ
(雷の方が高度じゃない…?)
6923/10/31(火)11:08:18 ID:O1/cajl6No.1118693636+
>ただニュージェネは完パケじゃなくても放送開始時に結構撮り終えてる事が多いから予想外の出来事には対応しにくいって事
タイガがそのへん割食ったね劇場版も
7023/10/31(火)11:09:38No.1118693901そうだねx1
はぐれ外道の人実は宇宙人だったんか…
目赤かったしな…
7123/10/31(火)11:10:07No.1118693985そうだねx6
>>ただニュージェネは完パケじゃなくても放送開始時に結構撮り終えてる事が多いから予想外の出来事には対応しにくいって事
>タイガがそのへん割食ったね劇場版も
ボイスドラマで各ウルトラマンのキャラ付け強くするのは苦肉の策だけどかなり上手くいったな…
7223/10/31(火)11:10:23No.1118694036+
ブレーザーくんわりとこっちの文化と違う体系の文化圏の人?なだけで案外ちゃんと文化的な宇宙人だよね
7323/10/31(火)11:10:35No.1118694078+
そもそもココ数年テコ入れなんてやってないしね
7423/10/31(火)11:10:39No.1118694091そうだねx2
> https://img.cinematoday.jp/a/QDPdErILEwqK/_size_640x/_v_1698714000/04.jpg[見る]
ちんぽやんか!
7523/10/31(火)11:11:09No.1118694202+
>そもそもココ数年テコ入れなんてやってないしね
ウルトラシリーズでテコ入れって昭和以外あったっけ
アグル再登場は予定通りだったらしいし
7623/10/31(火)11:11:15No.1118694226+
>ブレーザーくんわりとこっちの文化と違う体系の文化圏の人?なだけで案外ちゃんと文化的な宇宙人だよね
知性はあるけど価値観が微妙に違うとかのやつだよね
7723/10/31(火)11:11:22No.1118694243+
>ボイスドラマで各ウルトラマンのキャラ付け強くするのは苦肉の策だけどかなり上手くいったな…
ゼットとかゼロの弟子要素ほとんどボイスドラマでやってたからな…
7823/10/31(火)11:11:32No.1118694272+
>ブレーザーくんわりとこっちの文化と違う体系の文化圏の人?なだけで案外ちゃんと文化的な宇宙人だよね
変身者の命が危ない!
赤ちゃんは大切に!無闇に殺すことはない!
なんか出っ張ってるなら引きちぎる!!!
とまぁごく普通のウルトラマンである
7923/10/31(火)11:11:33No.1118694277+
そういや近年ボイドラやってねぇな
ツブイマのおまけ番組にリソース割かれたか
8023/10/31(火)11:11:55No.1118694337そうだねx9
そもそもテコ入れでプレバンおもちゃねじ込めるライダーとかがおかしいから…
8123/10/31(火)11:12:09No.1118694387+
ブレーザーのボイドラとか鳴き声ASMRになりそう
8223/10/31(火)11:12:24No.1118694422+
>ウルトラシリーズでテコ入れって昭和以外あったっけ
>アグル再登場は予定通りだったらしいし
ネクサス…
8323/10/31(火)11:13:08No.1118694549+
>>ウルトラシリーズでテコ入れって昭和以外あったっけ
>>アグル再登場は予定通りだったらしいし
>ネクサス…
短縮ってだけだから...
8423/10/31(火)11:13:08No.1118694551そうだねx2
>そういや近年ボイドラやってねぇな
>ツブイマのおまけ番組にリソース割かれたか
ウルトラマンが変身者ご本人だからな直近二作は
というか正体や掘り下げが本編のネタバレになるし
8523/10/31(火)11:13:32No.1118694624そうだねx1
宇宙拳法の達人
ビーム使いのテクニシャン
宇宙剣豪
マガオロチ
8623/10/31(火)11:13:35No.1118694635+
>そういや近年ボイドラやってねぇな
>ツブイマのおまけ番組にリソース割かれたか
デッカーとブレーザーでボイスドラマやるような題材ないしね
8723/10/31(火)11:13:37No.1118694644+
>あぁなんもうぶよぶよしててやりづらい!!(ペシッ
8823/10/31(火)11:13:38No.1118694645+
>そもそもテコ入れでプレバンおもちゃねじ込めるライダーとかがおかしいから…
ライブ感の良いところではあるね
8923/10/31(火)11:14:01No.1118694721+
デッカーもあれデッカーそのものを放映時掘り下げたらデッカーアスミの話になっちゃう…
9023/10/31(火)11:14:08No.1118694747+
部位破壊はマン兄さんから受け継がれる光の戦士の戦い方だからな…
9123/10/31(火)11:14:25No.1118694807そうだねx2
>>そもそもテコ入れでプレバンおもちゃねじ込めるライダーとかがおかしいから…
>ライブ感の良いところではあるね
ライブ感じゃねえ権力とブランドだ
9223/10/31(火)11:14:32No.1118694833+
>ライブ感
久々に聞いた
9323/10/31(火)11:14:45No.1118694859そうだねx4
>変身者の命が危ない!
すごい
>赤ちゃんは大切に!無闇に殺すことはない!
かっこいい!
>なんか出っ張ってるなら引きちぎる!!!
うn?
>とまぁごく普通のウルトラマンである
ううn…
9423/10/31(火)11:16:00No.1118695083そうだねx1
レインボー光輪返されて切れたビル見て慌ててるところでダメだった
9523/10/31(火)11:16:10No.1118695118そうだねx1
引きちぎったもので煽らないからマン兄さんよりおとなしい
9623/10/31(火)11:16:10 ID:O1/cajl6No.1118695119+
令和ライダーは見てないけどまだライブ感的なのはあるの?
9723/10/31(火)11:16:49No.1118695225+
>令和ライダーは見てないけどまだライブ感的なのはあるの?
リバイスがね…
9823/10/31(火)11:17:41No.1118695378そうだねx13
    1698718661966.png-(10303 B)
10303 B
>レインボー光輪返されて切れたビル見て慌ててるところでダメだった
ここすき
かわいい
9923/10/31(火)11:18:32No.1118695541+
>デッカーとブレーザーでボイスドラマやるような題材ないしね
アーくんが最初からいれば…
10023/10/31(火)11:19:25No.1118695687+
お前それの見た目で侍!?
10123/10/31(火)11:20:09No.1118695820+
>ブレーザーくんわりとこっちの文化と違う体系の文化圏の人?なだけで案外ちゃんと文化的な宇宙人だよね
原始人って言うとウホウホしてるイメージ多そうだけどネアンデルタール人とかもちゃんと文化はあったからな…
10223/10/31(火)11:20:22No.1118695865+
最近やっとアマプラで追い始めたんだけどガラモンあんな強かったの…?
10323/10/31(火)11:21:09No.1118695998+
>最近やっとアマプラで追い始めたんだけどガラモンあんな強かったの…?
一応Qの時点で現代兵器で傷ひとつつかないはあったから…あそこまで硬いし刺さるとは思わなかった
10423/10/31(火)11:21:34No.1118696085+
あんなコロッケみたいな見た目してナルガクルガとかゼルレギオス枠なんだよなガラモン…
10523/10/31(火)11:21:47No.1118696122+
>最近やっとアマプラで追い始めたんだけどガラモンあんな強かったの…?
原典からめちゃ堅いどうしようもねー奴だからな元凶の操作宇宙人やっつけてどうにかこうにか止まるぐらいだから
逆に木っ端微塵にレインボーしたブレーザー君がすげーっつーか
10623/10/31(火)11:21:50No.1118696137+
>最近やっとアマプラで追い始めたんだけどガラモンあんな強かったの…?
まあガラモン自体が攻撃受けるシーンは今まで無かったからどうとでも解釈できる余地はあった
コントロール装置のガラダマは超硬いし
10723/10/31(火)11:22:11No.1118696209そうだねx1
ボイドラは声優付きウルトラマンのおかげでできる内容でもあるからね
10823/10/31(火)11:22:23No.1118696256そうだねx4
パイロットギリギリまで貫通されるのはコンバトラーみがあった
10923/10/31(火)11:23:00No.1118696355+
光線技を無効化してくるエリマキをさっさと物理で破壊するマン兄さんの匠の技だぞ口を慎め
11023/10/31(火)11:23:18 ID:O1/cajl6No.1118696414+
ウルトラ怪獣のモンハンやりたい
11123/10/31(火)11:23:36No.1118696476+
チルソナイト合金っぽいのはセブンで出たけどアレは超脆いからガラモンに使われてるチルソナイトはもっと複雑な組成してそう
11223/10/31(火)11:23:47No.1118696511+
アーくんはゲント隊長がトラウマになってる辺りまた最後に大暴れしてくれそうで期待してるよ
11323/10/31(火)11:24:01No.1118696561+
>光線技を無効化してくるエリマキをさっさと物理で破壊するマン兄さんの匠の技だぞ口を慎め
煽る必要ありました!?
11423/10/31(火)11:24:26No.1118696632そうだねx1
>ウルトラ怪獣のモンハンやりたい
昔ゲーム出てたよ
11523/10/31(火)11:24:32No.1118696658+
ブレーザーくんがウロロロ…みたいなことしか言わないから
ボイスドラマとか録りようがないないすぎるもんな…
11623/10/31(火)11:24:32No.1118696659そうだねx8
>ウルトラ怪獣のモンハンやりたい
いいですよね怪獣バスターズ
11723/10/31(火)11:25:25 ID:O1/cajl6No.1118696814そうだねx1
>昔ゲーム出てたよ
>いいですよね怪獣バスターズ
違うのだ!
11823/10/31(火)11:25:28No.1118696818+
>ボイスドラマとか録りようがないないすぎるもんな…
あとはアッチ!アチッ!!とかのリアクション芸人しか…
11923/10/31(火)11:25:39No.1118696851+
セブンガーファイトやった田口監督だしブレーザーファイトやりそう
12023/10/31(火)11:25:58No.1118696913そうだねx1
どっかと組んで怪獣バスターズを超進化したようなゲームとか出してくれねぇかなぁ…ウルトラモンスターファームくらいのクオリティで!
12123/10/31(火)11:26:35No.1118697034+
ブレーザーくんになって巨大怪獣を狩るゲームか…
12223/10/31(火)11:26:36No.1118697039そうだねx3
>アーくんはゲント隊長がトラウマになってる辺りまた最後に大暴れしてくれそうで期待してるよ
継承おめでとうヤスノブ
12323/10/31(火)11:26:40No.1118697054そうだねx2
>セブンガーファイトやった田口監督だしブレーザーファイトやりそう
アーくんファイト!
12423/10/31(火)11:27:39No.1118697284+
>ブレーザーくんになって巨大怪獣を狩るゲームか…
特定の技誘発させないと強化アイテムもらえないのきついな!
12523/10/31(火)11:27:49No.1118697324+
>セブンガーファイトやった田口監督だしブレーザーファイトやりそう
ブレーザーアロー!
ブレーザーフォール!
ブレーザーチェック!
12623/10/31(火)11:28:16No.1118697425そうだねx2
何ならオンラインでわいわい楽しめるのやりたい
…ギスギスしそう?まぁ…
12723/10/31(火)11:28:54No.1118697563そうだねx1
ブレーザーくんは愛嬌のあるレッドマンとしても通用するような気はする
12823/10/31(火)11:29:21No.1118697680+
>何ならオンラインでわいわい楽しめるのやりたい
>…ギスギスしそう?まぁ…
アプリで出てた怪獣育成してバトルするゲーム好きだった
12923/10/31(火)11:30:19No.1118697907そうだねx2
>アプリで出てた怪獣育成してバトルするゲーム好きだった
舞台が実はギルバリスの眷属だったとか地味に凝ってたな
13023/10/31(火)11:30:23 ID:O1/cajl6No.1118697925そうだねx1
多分モンハンの為に急にサ終したバトルブリーダーズ…
13123/10/31(火)11:30:40No.1118697991そうだねx5
俺は贅沢言うから令和最新版FEの新作でいいよ
13223/10/31(火)11:31:23No.1118698182+
>ブレーザーくんは愛嬌のあるレッドマンとしても通用するような気はする
最初の頃は凶暴だったけど今は落ち着きつつあるからなブレーザーくん
第二のレッドマンにだけはならないでほしい
13323/10/31(火)11:32:07No.1118698357+
コーエーさん...ウルトラマン無双とかどうですか
敵はバルタン星人とかで
13423/10/31(火)11:32:22No.1118698416そうだねx2
>アプリで出てた怪獣育成してバトルするゲーム好きだった
あれよりスキューラが大活躍するゲームはもう無いと思う
13523/10/31(火)11:32:41No.1118698481+
なんだかんだブレーザーもいつものニュージェネウルトラマンみたいになってきたから楽しめてる俺がいる
13623/10/31(火)11:32:45No.1118698492+
結構情報開示されたけどラスボス結局どうなるかな…
13723/10/31(火)11:33:00 ID:O1/cajl6No.1118698555そうだねx1
>あれよりドラゴリーが大活躍するゲームはもう無いと思う
13823/10/31(火)11:33:56No.1118698749+
>コーエーさん...ウルトラマン無双とかどうですか
>敵はバルタン星人とかで
エースがめちゃくちゃ楽しそうだな
ウルトラギロチンで周りの奴一気に殲滅するのとか
13923/10/31(火)11:34:49No.1118698940そうだねx2
ウルトラ怪獣モンスターファーム2も欲しい
14023/10/31(火)11:35:09No.1118699009+
この間のニュージェネ大集合撮影会では一人だけボーっとうろちょろしてたブレーザー君
タイガ先輩だけオロオロしながら面倒見てた
14123/10/31(火)11:35:17No.1118699040そうだねx7
    1698719717926.png-(13763 B)
13763 B
こういう片方につける籠手みたいな感じか
14223/10/31(火)11:35:43No.1118699147そうだねx2
ゲームの際は敵キャラは究極生命体アブソリューティアンの戦士アブソリュートタルタロスが良い感じに用意してくれるだろうあいつ作劇に便利だな
14323/10/31(火)11:35:58No.1118699193そうだねx2
>タイガ先輩だけオロオロしながら面倒見てた
やさしい…
14423/10/31(火)11:36:27No.1118699302+
ラスボスのバレとかたまに出回るけど今回全くないな…
14523/10/31(火)11:37:00No.1118699421+
ブレーザー君がミサイル撃墜猿叫しながら雷光蜻蛉仕掛けてきたらチビるわ
14623/10/31(火)11:37:02No.1118699427+
>こういう片方につける籠手みたいな感じか
ハンター装備シリーズ思い出した
14723/10/31(火)11:37:14No.1118699478+
>こういう片方につける籠手みたいな感じか
デッカーみたいだな
14823/10/31(火)11:37:46No.1118699588そうだねx3
デッカーは武装の変化も相まって闘士から勇者へランクアップした感あったな…
14923/10/31(火)11:38:00No.1118699644そうだねx4
>>タイガ先輩だけオロオロしながら面倒見てた
>やさしい…
タイガ先輩そういうやっかい君係とか押し付けられてる図は容易に想像できる
15023/10/31(火)11:38:09No.1118699672+
今のところファードランって怪獣が影も形もないけどどこで出てくるんだろうな…
15123/10/31(火)11:38:28No.1118699754+
ブレーザーとウルバト相性よさそうなんだけどね…
今からでも復活しませんかね…
15223/10/31(火)11:38:37No.1118699781そうだねx3
>>こういう片方につける籠手みたいな感じか
>ハンター装備シリーズ思い出した
ゲント カイジュウノシッポキッテ ヤクメデショ
15323/10/31(火)11:38:45No.1118699829+
>今のところファードランって怪獣が影も形もないけどどこで出てくるんだろうな…
案外武器にくっついてるのがファードランそのものだったりして
15423/10/31(火)11:38:55No.1118699868+
タイガ先輩優しい真面目君だからな
15523/10/31(火)11:39:09No.1118699928そうだねx5
タロウ一門は教育係に向いてるな
15623/10/31(火)11:39:56No.1118700118+
何か私に言いたいことでもあるのかゼロ
15723/10/31(火)11:40:15 ID:O1/cajl6No.1118700183+
Zさんは…
15823/10/31(火)11:40:46No.1118700296そうだねx5
>Zさんは…
座っててください
15923/10/31(火)11:41:22No.1118700437+
>Zさんは…
一緒にオロオロしながらコントする立ち位置だから…
16023/10/31(火)11:42:03No.1118700602そうだねx9
>何か私に言いたいことでもあるのかゼロ
これでもちゃんと感謝してるんだぜ
ありがとな...レオ師匠!
16123/10/31(火)11:42:04No.1118700610+
田口監督産ウルトラマンを同じ部屋に集めるとどうなるの
16223/10/31(火)11:42:07No.1118700621+
ちょっとバイキングの鎧っぽいね
16323/10/31(火)11:43:43No.1118701005そうだねx1
一定の距離を保ちつつ微妙に後方支援面する感じのオーブさん
真面目で親切なタイガ君
仲良しになると距離感がバグって来るジード君
元からグイグイ来てゼロ師匠をハラハラさせるゼット君
自分の興味ある分野に触れられるとめちゃくちゃ近づいてくるトリガー君
なんかこんなイメージ
16423/10/31(火)11:43:45No.1118701010そうだねx3
岩田さんもショーとかでブレーザーが動くと観客が「動いた!」って喜ぶの
完全に動物園の動物なんですよねって言ってて面白い
16523/10/31(火)11:44:10No.1118701105そうだねx3
>田口監督産ウルトラマンを同じ部屋に集めるとどうなるの
XオーブZブレーザーか...
割と大丈夫そうだな
16623/10/31(火)11:44:52No.1118701258+
若干ザムシャー思い出すけどこっちはもっとコミュニケーション取れるか怪しいやつかな
そもそもの価値観が違いすぎて和解できなそう
16723/10/31(火)11:45:35No.1118701414+
>>田口監督産ウルトラマンを同じ部屋に集めるとどうなるの
>XオーブZブレーザーか...
>割と大丈夫そうだな
Zさんがツッコミなのはわかる
あいつ割と常識人だよな…
16823/10/31(火)11:45:46No.1118701455そうだねx1
>>田口監督産ウルトラマンを同じ部屋に集めるとどうなるの
>XオーブZブレーザーか...
>割と大丈夫そうだな
そこにフーマをひとつまみ…
16923/10/31(火)11:45:50No.1118701468+
公式発表されてないのか
17023/10/31(火)11:47:03No.1118701736+
>>あれよりドラゴリーが大活躍するゲームはもう無いと思う
グランドキングを盾に大暴れしてたね…
17123/10/31(火)11:47:05No.1118701740+
ブレーザーくんはハシビロコウ系ウルトラマン
17223/10/31(火)11:47:23No.1118701815そうだねx1
>ブレーザーとウルバト相性よさそうなんだけどね…
>今からでも復活しませんかね…
またジオラマで遊びたい
17323/10/31(火)11:47:36No.1118701867+
>XオーブZブレーザーか...
>割と大丈夫そうだな
ガイさんがたこ焼き買ってくるんだよね
17423/10/31(火)11:48:31No.1118702078+
>XオーブZブレーザーか...
>割と大丈夫そうだな
ブレーザー君への対応でXとZがワチャワチャしてガイさんが眺めてそう
17523/10/31(火)11:49:27No.1118702306そうだねx2
ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
今の動物みたいなポジション唯一無二で面白いからずっとこのままでいてほしい気もする…
後輩とかショーで絡む人たちは大変だけど…
17623/10/31(火)11:49:38No.1118702360そうだねx3
>>>田口監督産ウルトラマンを同じ部屋に集めるとどうなるの
>>XオーブZブレーザーか...
>>割と大丈夫そうだな
>そこにフーマをひとつまみ…
全員フーマに投げる流れやめろ
17723/10/31(火)11:50:42No.1118702651+
>ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
>今の動物みたいなポジション唯一無二で面白いからずっとこのままでいてほしい気もする…
>後輩とかショーで絡む人たちは大変だけど…
ゲン――ト…アリガ、ト
とか泣いてしまうかも知れん
17823/10/31(火)11:50:44No.1118702668そうだねx2
>ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
ゲント
マイ
フレンド
17923/10/31(火)11:50:53No.1118702719+
フーマのボイドラ明るくて笑えたからまたやって欲しいな
18023/10/31(火)11:51:03No.1118702769+
>>ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
>>今の動物みたいなポジション唯一無二で面白いからずっとこのままでいてほしい気もする…
>>後輩とかショーで絡む人たちは大変だけど…
>ゲン――ト…アリガ、ト
>とか泣いてしまうかも知れん
そっちはアー君にお願いする
18123/10/31(火)11:51:05No.1118702776そうだねx3
>>ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
>ゲント
>マイ
>フレンド
デデーーーーーーーン
18223/10/31(火)11:51:12No.1118702806+
2020年ウルトラマンZ 2021年ダイナゼノン 2022年シン・ウルトラマンと謎のファイトブームが続いたの何だったんだろう…
18323/10/31(火)11:51:52No.1118702953そうだねx9
>そっちはアー君にお願いする
この馬鹿野郎!!!ラスボスとアースガロンを自爆させる!!!!!
18423/10/31(火)11:52:48No.1118703169そうだねx1
>>>ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
>>ゲント
>>マイ
>>フレンド
>デデーーーーーーーン
エミ、アンリ、テルアキ、レツ。アウトー
18523/10/31(火)11:53:12No.1118703262そうだねx1
>エミ、アンリ、テルアキ、レツ。アウトー
ヤスノブキック!
18623/10/31(火)11:54:06No.1118703477+
>2020年ウルトラマンZ 2021年ダイナゼノン 2022年シン・ウルトラマンと謎のファイトブームが続いたの何だったんだろう…
ゼットは劇場版できなかったから?
ダイナゼノンは折角スーツ作ったし
シンはまあ…やりてぇよなあって樋口監督と庵野は意気投合してそう…
18723/10/31(火)11:54:36No.1118703592そうだねx7
SAYONARA
YASUNOBU
18823/10/31(火)11:55:07No.1118703720そうだねx2
困った…田口監督はやるかやらないかでいうとやる…
18923/10/31(火)11:55:29No.1118703826そうだねx1
ヤスノブがコックピットで抜いだりしてるのも見てるんだろうな石田
19023/10/31(火)11:56:06No.1118703986+
キエテコシキレキレテとかブレーザーくん喋れる?
19123/10/31(火)11:56:17No.1118704030そうだねx6
>ヤスノブがコックピットで抜いだりしてるのも見てるんだろうな石田
脱ぐならともかく抜くな!
19223/10/31(火)11:57:26No.1118704317+
https://img.cinematoday.jp/a/QDPdErILEwqK/_size_640x/_v_1698714000/main.jpg[見る]
どこだこの喫茶店
19323/10/31(火)11:57:36No.1118704355+
>キエテコシキレキレテとかブレーザーくん喋れる?
ルァアイ?
19423/10/31(火)11:57:45No.1118704399そうだねx5
後年になって急に声優の声で
やあ!私はブレーザー!今日は私が地球で戦った日々を紹介していくぞ!
とか言い始めたら耐えられる自信がない
19523/10/31(火)11:57:56No.1118704441+
> https://img.cinematoday.jp/a/QDPdErILEwqK/_size_640x/_v_1698714000/main.jpg[見る]
>どこだこの喫茶店
なんか刑事ドラマとかで見掛ける気がする
19623/10/31(火)11:57:57 ブレーザーNo.1118704443そうだねx2
>キエテコシキレキレテとかブレーザーくん喋れる?
日本語でおk
19723/10/31(火)11:59:35No.1118704860そうだねx2
画像見るにザンギルとの一騎打ちって訳でもなさそう?
19823/10/31(火)11:59:44No.1118704893+
>後年になって急に声優の声で
>やあ!私はブレーザー!今日は私が地球で戦った日々を紹介していくぞ!
>とか言い始めたら耐えられる自信がない
「がんばって地球の言葉を勉強しました!」とか言いそう
19923/10/31(火)11:59:48No.1118704911そうだねx1
>後年になって急に声優の声で
>やあ!私はブレーザー!今日は私が地球で戦った日々を紹介していくぞ!
>とか言い始めたら耐えられる自信がない
ウルルルァイ!
ウ?
ウルルルルルルアァイ!
20023/10/31(火)12:00:11No.1118705014そうだねx1
ブレーザー君含めて意外とニュージェネの可愛いウルトラマンは多種多様だからな
20123/10/31(火)12:01:03No.1118705259そうだねx1
今こそメカムサシン復活の時ですよ
20223/10/31(火)12:01:24No.1118705346+
(♪経歴詐称のテーマ)
ウルルルァァァァァイ!!!!!!ウルルルァァァァァイ!!!!!!
ウルルルルルルルルルルルァイ!!!!!!!!
あっそろそろ終わりですかゲントさん巣鴨行きません?
20323/10/31(火)12:01:49No.1118705452+
関係ないけどツブコンの生配信はUNEXTだって
入ってて良かった
20423/10/31(火)12:02:14No.1118705573そうだねx1
ファードランアーマーわざわざ胸から背中にまわるベルト部分を造形してるくらいには外付けアーマーであることを強調してるね
20523/10/31(火)12:02:21No.1118705603そうだねx3
ブレーザーの声がずっと岩田さんだとしたらそれはそれで岩田さんが地味に大変だな…
20623/10/31(火)12:03:01No.1118705790+
>画像見るにザンギルとの一騎打ちって訳でもなさそう?
唐橋さんで剣豪…って嫌な予感したけど
いつものコミカルだけど面倒くさいキャラっぽいな…
20723/10/31(火)12:05:06No.1118706378そうだねx1
>関係ないけどツブコンの生配信はUNEXTだって
>入ってて良かった
加入おめでとうヤスノブ
20823/10/31(火)12:07:51No.1118707206+
>関係ないけどツブコンの生配信はUNEXTだって
>入ってて良かった
チケット別売りよ
20923/10/31(火)12:08:06No.1118707292そうだねx1
あんまり宇宙人とのコンタクトがなさそうな世界なんだけど
カナン星人とかセミ人間にそこまで驚いてない様子からすると全く接触がないわけでもないのかねえ
21023/10/31(火)12:08:27No.1118707398+
オープニングセレモニーはyoutubeで配信なのかな
21123/10/31(火)12:09:25No.1118707708+
ツブコンは新作発表なんか来てほしいな
前回もこれが一番楽しみだった
とりあえず早くギャラファイの続きが見たい
21223/10/31(火)12:09:55No.1118707867+
有毒ガスを炎のアーマー作って無効化するのかな?
ブレーザー頭いいじゃん
21323/10/31(火)12:11:16No.1118708328+
>あんまり宇宙人とのコンタクトがなさそうな世界なんだけど
>カナン星人とかセミ人間にそこまで驚いてない様子からすると全く接触がないわけでもないのかねえ
一般人でなくて防衛隊なんで異星人との接触事例のマニュアルとかも作られてるのでは
21423/10/31(火)12:11:30No.1118708396+
>ファードランアーマーわざわざ胸から背中にまわるベルト部分を造形してるくらいには外付けアーマーであることを強調してるね
途中でベルト切れたらアワワワしそう
21523/10/31(火)12:12:07No.1118708592+
期間限定で昭和ウルトラやザ☆やグレートや大怪獣バトルも配信するのねU-NEXT
21623/10/31(火)12:12:15No.1118708647+
>右腕が怪獣すぎる
実際これドラゴンみたいな怪獣が飛んできて合体するらしい
21723/10/31(火)12:13:29No.1118709058そうだねx1
新怪獣だらけのウルトラファイト見てェ~!
21823/10/31(火)12:13:44No.1118709144そうだねx3
>新怪獣だらけの大怪獣バトル見てェ~!
21923/10/31(火)12:15:11No.1118709668+
本当だがっつり袈裟懸けみたいなベルトついてる…防具だわ
22023/10/31(火)12:15:44No.1118709853+
新規怪獣沢山作ったからまた当分使いまわせるねって思ったけど
どいつもこいつもクセが強くてほかの作品で使いにくそうな怪獣が多い…!
22123/10/31(火)12:16:56No.1118710248そうだねx2
>新規怪獣沢山作ったからまた当分使いまわせるねって思ったけど
>どいつもこいつもクセが強くてほかの作品で使いにくそうな怪獣が多い…!
モグージョンが一番出しやすいと思う
22223/10/31(火)12:17:03No.1118710283+
U-NEXTってツブイマ除くとHuluの次くらいにはウルトラシリーズ充実してるのよね
https://m-78.jp/news/post-6900 [link]
22323/10/31(火)12:18:22No.1118710755そうだねx3
>>新規怪獣沢山作ったからまた当分使いまわせるねって思ったけど
>>どいつもこいつもクセが強くてほかの作品で使いにくそうな怪獣が多い…!
>モグージョンが一番出しやすいと思う
モグージョンvsヒカリが見たいわ!もっと見せてトラウマを!
22423/10/31(火)12:18:56No.1118710949+
ゲント隊長が生身のままで儀式のポーズするところは見たい
お別れする時はお互いにそのポーズを取るんだ…
22523/10/31(火)12:19:19No.1118711101+
TBS関係の企画これU-NEXTとも連動してそうだな
22623/10/31(火)12:19:33No.1118711180そうだねx2
モグージョンは能力が客演に便利すぎる…
22723/10/31(火)12:19:46No.1118711256そうだねx3
>>>新規怪獣沢山作ったからまた当分使いまわせるねって思ったけど
>>>どいつもこいつもクセが強くてほかの作品で使いにくそうな怪獣が多い…!
>>モグージョンが一番出しやすいと思う
>モグージョンvsヒカリが見たいわ!もっと見せてトラウマを!
ナイトファングも連れてくるか…
22823/10/31(火)12:20:07No.1118711371+
こうなるとモンスアーマー付けたエックスとの並びも見たいなファードランアーマーのブレーザー
22923/10/31(火)12:20:37No.1118711557そうだねx3
モグージョンは性質がかなり害悪だけど一番作劇しやすいし亜種も作りやすいな…
23023/10/31(火)12:20:39No.1118711573+
モグージョンとナイトファングで早くアリギアにボンテージを付けさせよう
23123/10/31(火)12:20:42No.1118711589そうだねx2
デルタンダルも操演怪獣なのに目を瞑れば出しやすいぞ!
23223/10/31(火)12:21:16No.1118711785+
ライダーで刀持った人やってウルトラマンで刀持った人やって戦隊で刀持った人やった人
23323/10/31(火)12:22:00No.1118712052そうだねx1
タイラントよりもレッドキングが本命の人
23423/10/31(火)12:22:16No.1118712144そうだねx2
>デルタンダルも操演怪獣なのに目を瞑れば出しやすいぞ!
脚本後から見直してこいつ地面に降りてねえ!?まあいいかやろう!!になったのアグレッシブすぎるよ監督
23523/10/31(火)12:22:17No.1118712148+
>モグージョンは性質がかなり害悪だけど一番作劇しやすいし亜種も作りやすいな…
マザーモグージョンも出そう
23623/10/31(火)12:22:23No.1118712187+
>デルタンダルも操演怪獣なのに目を瞑れば出しやすいぞ!
なるか
第2のリトラに!
23723/10/31(火)12:22:47No.1118712338+
>ライブ感が変に働くと悪い時の平成ライダーになるから極力避けた方がいいって!
商機を逃すというわけでもあるけどな
ライダーだった特オタは騒いでも結局売れているし
まあウルトラマンはライダーと稼ぎ方が違うってのも大きいけど
23823/10/31(火)12:22:58No.1118712406そうだねx3
逆に大好物の幻覚見せて引き寄せて捕食とかする亜種もいけそうだよねモグージョン
こいつほんとクソやろうだな…
23923/10/31(火)12:23:29No.1118712614+
>脚本後から見直してこいつ地面に降りてねえ!?まあいいかやろう!!になったのアグレッシブすぎるよ監督
(突き刺さるスタッフの視線)
24023/10/31(火)12:23:55No.1118712779そうだねx2
レヴィーラはしれっと原種レヴィーラの亜種とかで改造したら出せそう
24123/10/31(火)12:23:58No.1118712803そうだねx2
モグージョン色んな相手と戦って欲しいからうまいこと作ったな本当に
24223/10/31(火)12:24:19No.1118712951そうだねx3
今日の解禁以前に固有名詞ポストしてた奴等は全員ミュートかブロックしておこうね
24323/10/31(火)12:24:31No.1118713051+
>デッカーもあれデッカーそのものを放映時掘り下げたらデッカーアスミの話になっちゃう…
あのヒモのおじさんのほうの戦いも見てみたい
24423/10/31(火)12:25:06No.1118713257+
U-NEXTの配信ラインナップで大怪獣バトルだけなんか浮いてない?
24523/10/31(火)12:25:42No.1118713475そうだねx2
>アーくんはゲント隊長がトラウマになってる辺りまた最後に大暴れしてくれそうで期待してるよ
あれはアースガロンそのものというかアースガロン大破寸前になる状況に対する恐怖じゃない?
24623/10/31(火)12:26:16No.1118713695そうだねx1
レヴィーラはわらわらいた幼体が再登場しねえかな…
24723/10/31(火)12:26:55No.1118713936そうだねx2
>U-NEXTの配信ラインナップで大怪獣バトルだけなんか浮いてない?
いいだろ?
ハヤタとダンにため口で話せる貴重な主人公だぜ?
24823/10/31(火)12:27:26No.1118714138そうだねx1
>>ブレーザー最後にしゃべったりするのかな…
>ゲント
>マイ
>フレンド
なぜかやってきたレイブラッド星人にビンタされちゃうか
24923/10/31(火)12:27:36No.1118714204+
再登場出来そうなのはゲードスタガヌラーモグージョン辺りか…
25023/10/31(火)12:27:53No.1118714310そうだねx2
アースガロンの破壊=作戦の失敗と仲間の死だからゲントさんにはとても怖いもの
25123/10/31(火)12:28:00No.1118714357+
いつの間にか劇場版タイガが見放題になってるんだなU-NEXT
25223/10/31(火)12:28:19No.1118714484+
>再登場出来そうなのはゲードスタガヌラーモグージョン辺りか…
タガヌラーあいつ濃縮ティーテリウムのせいでデカくなってるし…
25323/10/31(火)12:29:08No.1118714794+
>どいつもこいつもクセが強くてほかの作品で使いにくそうな怪獣が多い…!
ニジカガチは色変えて別の怪獣になりそう
25423/10/31(火)12:29:28No.1118714905+
それなりに修羅場潜ってきただろうに最大の恐怖がおはぎな副隊長はさあ…
25523/10/31(火)12:30:41No.1118715372+
>>再登場出来そうなのはゲードスタガヌラーモグージョン辺りか…
>タガヌラーあいつ濃縮ティーテリウムのせいでデカくなってるし…
その辺は別の地球だと元からデカイで済ませれば良いだろうし

- GazouBBS + futaba-