電力会社8社、9月中間決算を過去最高益だと発表!!電気料金値下げしてくれよ・・・

  • follow us in feedly
電気料金 電力会社 決算 補助金 黒字 赤字に関連した画像-01

電力8社、過去最高益 燃料費低下や値上げで 9月中間決算

電気料金 電力会社 決算 補助金 黒字 赤字に関連した画像-02

電力大手10社の2023年9月中間連結決算が31日、出そろった。

液化天然ガス(LNG)など燃料価格の低下や電気料金値上げの影響で、全社が純損益ベースで黒字を確保
東京電力ホールディングス(HD)と沖縄電力を除く8社は過去最高益を更新した。

特に関西電力は原発稼働の増加が追い風となり、純損益は3710億円の黒字(前年同期は763億円の赤字)に転換。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

それだけ値上げしたってことの解釈で良いんですよね!

電気料金上げて過去最高益ってなんですか…
利益増えるならその分安くするのが筋では。
しかも国から補助金とか支出してるので税金も投入されてるからそれも国民負担。
政府が了承したんだから何とかしてください


電気代高くなって、国から補助金出てる今、最高益って、どうなっとんじゃろ?

最高益ってどーいうこと?
うちの電気代すごいんですけど。
電気代上げた理由を教えてほしいよね。


平年並みの利益で収まるなら分かりますが
過去最高益って電気代上げすぎでしょ


我が家の今年の電気代は過去最高に高かった。

まー赤字を取り戻したら値下げしてくれな困りますなー

22年の超絶赤字を時間差で23年に埋めただけだから
原発動いていればそんな赤字にも23年値上げもなかった


つまり、値上げして儲かった?
どうも釈然としないなぁ。


ただ電気代を上げ過ぎだ結果ですね
落ち着いたら還元して頂きたいです


それなら大幅に電気料金安くですね!




そりゃあれだけ値上げしたら収益上がるよなぁ!
やる夫 PC正面 怒り



電気料金の値下げ待ってます・・・
やらない夫 カウンター 正面

電気料金 電力会社 決算 補助金 黒字 赤字に関連した画像-05
ONE PIECE 107 (ジャンプコミックス)

発売日:2023-11-02
メーカー:
価格:528
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


電気料金 電力会社 決算 補助金 黒字 赤字に関連した画像-06
バキ道 17 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2023-09-07
メーカー:
価格:528
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


電気料金 電力会社 決算 補助金 黒字 赤字に関連した画像-07
葬送のフリーレン(11) (少年サンデーコミックス)

発売日:2023-09-15
メーカー:
価格:594
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党に56される
    このコメントへの返信 :>>3>>20>>23>>24>>40>>144
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    💩
    このコメントへの返信 :>>20
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    よくネトウヨが原発再稼働だとかいうけど、原発も燃料のウランは100%輸入なんだわ
    
で最大輸出国がカザフスタン。つまりロシア側なんだわ
    
しかもここ数年でウラン価格は高騰しているから、燃料としてのウランも最終的に安くないんだ。
    

その辺理解しているやつって少ない
    このコメントへの返信 :>>4>>65
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3コスパが安いと騙されてはいけない
    1.核廃棄物の処理問題(日本に安全な地下は存在しない)
    2.今も福島の原発処理費用に税金や電気料金の上乗せで国民はまだまだ搾取されている。(出口が見えない)
    3.原発攻撃されたら日本はそれだけでインフラインが停止して終わる
    ニセモノ愛国者やニセモノ保守が多過ぎる
    このコメントへの返信 :>>10>>131
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    燃料費調整制度てのがあって普通に下がるんだよ、電気代
    パレスチナ問題が爆裂すればまた上がるかもしれんけど
    このコメントへの返信 :>>27
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に儲けるのはいいだろ補助金は要らないんじゃねと思うけどね
    このコメントへの返信 :>>183
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党政権のせいで付加金なんてものが請求される
    このコメントへの返信 :>>179
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっとと原発再稼働させればいいんだよ
    このコメントへの返信 :>>84
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代過去最高利益出したので更に値上げしたいです
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ありがとう自民党😊
    このコメントへの返信 :>>13>>15
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲けるために電気代上げて最高益なんだから当たり前だろ
    ビジネス的に何もおかしいところはない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレ円安してたら、額面上の利益が増えて、商品の値段も上がるの当たり前じゃない?
    それをそのままの数値で比較していいの?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    許さねええええええええええええええええええええ!
    覚醒の能力!サイコバーガンディ!!!!!!!!!!!
    このコメントへの返信 :>>16
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大赤字です><火の車です><だから値上げします><

    過去最高益です*^O^*
    このコメントへの返信 :>>122
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    "また"最高益ですまんな😉
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    博物館の電気代も出さない自民党です
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >国から補助金出てる今、最高益
    利益は政治家にいくらか還元されてるんやろなぁ
    このコメントへの返信 :>>21
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高益って言葉、意味ないよな
    仮に前年と同利益率だとしても経済水準上がってたら数字として増えてて当たり前だし
    もうちょい実質的な利益率の伸び幅とかで報道してほしい
    このコメントへの返信 :>>33>>74
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフラ会社が利益増えてもそれだけ搾取してるんだなとしか思わんわ
    このコメントへの返信 :>>125
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    値上げ云々よりも9月までの電気消費量がすごかったってだけじゃないん?
    このコメントへの返信 :>>68
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    拗らせてるなぁ・・・
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカか?材料高騰でインフラ整備の値段も上がってんだよ
    なにが電気代下げろだよ何もわかってないやんけ
    このコメントへの返信 :>>28
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1水道も値上げしろ
    老朽化した配管どうにかしないと地震着たときマジでおっちぬぞ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    頭に来ました
    抗議のために電気使うの止めます
    皆も付いてきてくれ!
    このコメントへの返信 :>>55
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げして補助金ももらって最高益とか許されるのかよ
    jなんか法律で規制とかないんか
    このコメントへの返信 :>>128
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げした結果大幅黒字だしもっと稼ぐためにもさらに値上げするでー!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ロシアウクライナと比べたら日本は関係ないんじゃないか?
    このコメントへの返信 :>>120
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    これ

    ホントバカが増えたの
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はもうちょっと不満を行動に移した方がいいと思うわ
    このコメントへの返信 :>>32
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発動かしまくってる関西電力強いわ
    株価1200円近辺だったのに2400円まで行った
    このコメントへの返信 :>>77
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の電力買い取り制度なんてやめればいいんだよ。そうすれば値下げできる
    このコメントへの返信 :>>129
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    あ、電気代下げろとか言って賢い人たちから仕組み突っ込まれた馬鹿な学生と同じ思考なやつだw
    このコメントへの返信 :>>35
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    低学歴のバカはそれで騙されんのよ
    んで流されて電力会社叩くまでがセット
    このコメントへの返信 :>>37
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄にバカしかいないのウケる
    電力会社が赤字になると困るのは住民だぞ?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    お前は何を言っているんだ?
    このコメントへの返信 :>>38
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重要なインフラなんだからその益で整備や保守、設備投資に回して災害に耐えられるモノを構築してくれとしか思わん。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    >全社が純損益ベースで黒字を確保
    日本語読めないのか
    このコメントへの返信 :>>47
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    れいわみたいに消費税反対と踊れって話か?
    このコメントへの返信 :>>45
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初10万超えたわ笑
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    電力会社が赤字続けて潰れたら電気使えなくなるのわかってんのか
    補助金ダメってんならさらなる値上げになら同意するんだなお前らはw
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも九州は原発動いてるんで上がってないんだよね-九州で良かった
    このコメントへの返信 :>>61
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このご時世に利益上がってるとこ悪徳な連中しかいないんじゃないのぉ?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれくらいの議員が電力株を持っているんだろうね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら原発動かさないで化石燃料使ってんだから値上げしないと青天井よ
    このコメントへの返信 :>>59
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    自分だけがわかってることを他人が理解してる前提で話すのやめない?
    コミュ障の典型やで
    このコメントへの返信 :>>54
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いのがさこういう所で昔から語ってる人達って
    仕事もしないでネットで好き放題言ってるんよな自民党が神って
    自民党がすることは全て正義

    そうやって安倍政権を守って日本がおかしくなった
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    純損益=一定期間における総収益と総費用との差額

    『一定期間』
    日本語読めても
    日本語の意味がわからないんじゃ
    世話ねーわw
    このコメントへの返信 :>>53
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地域にも寄るのかなぁ
    俺この1年ずっと昨年対比で電気料金下がってた
    それよりガスが酷い
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウンチ原発の所為で施設老朽化しても改修できないくらい大赤字で大変だったからな
    暫くは電気代高騰も仕方がないよ
    関係ない箇所までも原発動かせなかったからなぁ
    さらにあれの所為で設備業も建設業も人手足らなくなってるからなドンマイ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざっと、収益から経費を引いた額が純損益。ただここからもシステムや設備の修復、改善、導入など新たな経費も盛りだくさん。単に「儲けが出た」の話じゃない。色々物価高や為替影響でここでの準備金は重要。今回一連の値上げがあってこそ維持と向上が適う。庶民(へなちょこ)からのイメージとしての「暴利をむさぼられた」はちょっと違うかな。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便乗値上げやん

    逮捕しろよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代値上げしまくって
    過去最高益で給与もアップでボーナスもたんまりって
    最高の仕事だな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    すまんご、日本語読めてなかったわ
    純利益って読んでたわ
    このコメントへの返信 :>>56>>108
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    >日本人はもうちょっと不満を行動に移した方がいいと思うわ
    これも具体的な内容が書かれていないコミュ障の典型だろう
    このコメントへの返信 :>>60
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    わかった
    ろうそくで生活します
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    謝れる奴は成長できる奴だから俺は見捨てないぞ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで黒字になってんの?こいつらアホなん?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら値下げしろよ!!!👊
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    韓国の話になるが
    ムンジェイン政権が韓国中の原子力発電所を停止させた際
    最初の1年だけで800億円の赤字(前年比マイナス1100億円)を
    出したって話だからな
    このコメントへの返信 :>>133
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    俺はお前にコメしてないがお前は俺にコメしたんだろ、他人に話しかけるなら相手に理解できるように書けって言ったの
    こんなこと言わなきゃわからんってコミュ障っていうか障碍者の方ですかね
    それなら配慮しますけど
    このコメントへの返信 :>>62>>63
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    九州原発も有志が原発の稼働延長をさせないよう取り囲んで抗議活動をしている
    延長を阻止できれば値上げするだろうがしゃーない
    このコメントへの返信 :>>73>>150
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    >日本人はもうちょっと不満を行動に移した方がいいと思うわ
    じゃあこれを障害者でもわかるように配慮して書いてみろや
    さぁーてお手並み拝見と行きますか
    このコメントへの返信 :>>66
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    「先に曖昧な話で誤魔化したのはお前だ」という話だをしているんだよ
    このコメントへの返信 :>>70
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベニューキャップにも反対してくれないかなぁ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    発電量に比べたらウランの価格なんてたいしたことねーよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    知的障碍をお持ち方はそもそも相手の日本語を正しく理解できる能力がないので、話をしない相手にしないおかしなことを言っても笑って許すのが配慮でございます
    望まれたから一応書くけど、「行動しなけりゃ社会も生活も良くならないから」を前につければ理解できるか?

    このコメントへの返信 :>>75
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は労働力不足なんだけど
    介護施設、ヤマトとか佐川とか、農業とか漁業とか人手不足で壊滅的なんだけど
    どうしてお前ら働かないで好き放題ネットで言ってるん?
    日本を守るネトウヨなら働けよ、そして自衛隊に入って台湾有事で中国相手に戦ってくれよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    夏だからな当たり前といえば当たり前
    というか10月分は安くなってなかったか?ママに払ってもらってるから見てない?
    このコメントへの返信 :>>177
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな大好き福島原発の東京電力大もうけできたのは、皆さんが風評被害にだまされなかったおかげです!
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    曖昧に誤魔化すとは?先にレスつけたのはお前だが
    このコメントへの返信 :>>76
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益分を還元すべく、賃金上げれば良かろう
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ万博チケットも買いますわwww
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    ×有志
    ○アカ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    普段あんだけマスゴミマスゴミ言ってる奴らが毎回騙されてんのほんと情けなくて笑ういい加減にしろよ
    日本が弱くなっていくのは政府でもマスコミでもなく学ぶことを知らない他責思考の愚民のせいだと思ってきたわ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    >こんなこと言わなきゃわからんってコミュ障っていうか障碍者の方ですかね
    >それなら配慮しますけど
    自分からハードル上げといてそりゃないっすよ
    長考してなんとかひねり出して時間稼ぎって
    ぶっちゃけめちゃくちゃダサいっすよ~
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    どこに?何を?どのような内容を?どのような抗議するの?ねえ?
    このコメントへの返信 :>>83
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    いつでも正直なのは投資家たちだね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12月あたりに下がるのでは
    燃料費の後追いだから一期のみの決算だけ見ても意味はない
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発推進派に聞きたいんだけど
    福島の野菜と魚食べれます?
    ごめん俺、敬遠しちゃいますwww
    ロシアのチェルノブイリは37年経って今になっても何も出来ない状態
    このコメントへの返信 :>>85>>91>>101
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に誰かが指定したわけでなく自分から勝手にハードル上げて
    「じゃあ障害者にわかりやすく書いてやっからよぉ!」って
    意気揚々と挑んでおいて
    「いや…ソンノォ…障害者はわかんないから…」って
    やっぱコミュ障じゃないっすか先輩w
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田のお友達がやりたい放題
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電力会社「助成金と便乗値上げで過去最高利益ありがとうございます(笑)」
    「価格カルテルで制裁受けたけど充分取り戻せましたwww」
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    安価ミスってね?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    再稼働せずとも利益が上がってるなら
    前段階として値段下げろよって話な...
    むしろ、叩き方としては
    「原発無くてもやってけれてるやん!だったら値下げしろ」が正しい
    このコメントへの返信 :>>92
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    チェルノブイリ原発事故と福島は違うとIAEAが発言しているのに一緒にするの?
    このコメントへの返信 :>>87
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値下げしたところで 多分1世帯大した値下げにならないよ
    NHKとは比べられないぐらい生活必需だから 多少黒字でも問題ないわ
    このコメントへの返信 :>>147
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    じゃあ君は福島の野菜や魚を食べれる?
    東京都内に原発立てるの賛成だよね?安全なんだから
    このコメントへの返信 :>>95>>96>>115
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日も赤犬どもがようさわいどるな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イギリスイタリアは2倍3倍に値上げしたw もっと上げろw
    2割じゃ少なすぎるw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しねよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    じゃあ上がった分の電気代テメーが代表して払ってくれんのか?
    他人に責任求めといてじゃあ
    自分の意見が受け入れられてる立場なら何もしないってのは
    通らねえぞいつまで自分のことガキだと思ってんだ
    ハゲてるし太ってるし肌きたねーだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    大阪がフル稼働で柏崎とかまだ見合わせているんだけどね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらマジで最悪じゃね?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぐあぁここままじゃヤバい…値上げさせろぉ………最高益です、ありがとうございまーす!
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    じゃ、じゃなくて検査と検証してからの専門家の話とド素人のお前の感想なら専門家の方が信憑性あるよね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    東京都内の湾内に原子力発電所立てる広さを確保すんの?
    東京の土地代いくらか知ってるかボク?

    ちなみに余裕で福島県の牛肉も食っとるし米も桃も食うが
    逆に食ってたらお前は上がった分の電気代払ってくれるのか?
    じゃあみんな食うぞ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田の給料になる
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公共の会社は儲けなんて出さずにトントンで仕事しろよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒字は黒字で良いんだけど もう節電どうこう言わんで欲しい
    このコメントへの返信 :>>106
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    まーたチェルノブイリがーってデブノゴミブタが風評被害垂れ流してんのか
    2011年から10年以上経ってるのにゴミブタは新しい知識を学習しねーな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民のお友達が大儲けしてて微笑ましい
    このコメントへの返信 :>>108
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外から燃料買ってる以上いくら稼いでも足りないんじゃないの
    円のゴミ化どんどん進んでるし
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨって自民党を守る人達なのにどうして政府を叩くの?
    どうしたのお前ら
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東電はどのツラ下げて値下げしないの?
    元社長の清水他の連中は責任と取ったか?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    発電方法に文句はつけるけど責任はとらんとか
    まじで言ってんのか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒデー話だな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    なんだこの周回遅れのハゲカスは?
    物知りで偉いねって言われるまで永遠にさまようハゲの亡者か?
    >>53は素直に謝れたのに底辺ってまじでカスなんだな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    国民の敵が一つになったよ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒字でも黒字から設備の費用やメンテ、人件費引いて円をドルに換えて石油買ったらほとんど残らないんじゃねーの?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、全部ずれて数字動くんだよね。
    ぼーっとみてると値上げしたら超大儲けみたいになってるけど、大赤字の時もかぶってるし、数字の対象がずれてるからぼったくってるように見える。
    補助が入ってこれなので、余裕で下げられるような状況でもないと思うぞ。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また自民か
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げも大した事なく済んだ関電の俺高みの見物
    だから原発動かせば良いのにな
    そもそも大津波のリスク考えなくて良い地域が停止してる意味が分からんのだが
    このコメントへの返信 :>>118
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいまた自民ですw
    このコメントへの返信 :>>182
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    一方的に注文だけして言い返す事もできずに逃げるなら
    この先一生政治について語らないで欲しい
    お前才能ないよ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか1分間に2レスが限界のジジイいんな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ政治のせいで日本がどんどん貧しくなるなあ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    台湾有事の準備で日本政府は沖縄の各地に地下シェルターを作ってます
    そんな状態で原発を動かしてこの国どうなるの?
    君馬鹿?
    このコメントへの返信 :>>130>>141>>146
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人のレスばかり気にするガイジwwwwwww
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    思いっきり関係あるぞ?
    原発動かんから火力分の原油を毎年数兆円分多めに買ってる
    産油国は今が儲け時と産出量を絞ってる
    今回のパレスチナ、イスラエルはヨーロッパにいくガスパイプラインの問題もあって意図的に止めたりしてヨーロッパで石油不安が起きていて、日本より先にうちに寄越せと圧力を高めている
    日本が原発動かしてたら産油国のいいなり分は減るが今は無理
    このコメントへの返信 :>>127
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働の促進はよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    赤字分取り戻すんだから黒字になるの当たり前じゃん?
    バカなの?
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際、ガバガバな予算でやってるよ。普通の民間では考えられない。インフラ支えてるボーナスだな。新しいイノベーションを起こさない分野として、そこを削って新規事業に投資してるのが他の国だけど、果たしてどちらがいいんか
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの期ずれだろ
    ほんと馬鹿ばっかだな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    去年とその前は大赤字だったんだが?
    電力は国有化して税金じゃぶじゃぶつぎ込む方がいいか?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日銀がごちゃごちゃ言ったら民間企業の給料が上がりだしたので

    日銀が民間企業の給料の上げ下げをコントロールしてたんだなと

    最近思った 物価高騰し購入を控えてて給料上がるなんてオカシ過ぎるよな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    産出量抑えてるのは、ダブついてるからだよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    値上げは認可、値下げは届出
    認可するときに過去の財務状況と経費削減努力を見て認可してる
    電力会社の申請通りに認可してたらもっと電気料金は上がってた
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    太陽光発電しぬやん
    このコメントへの返信 :>>138>>145>>155
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    台湾有事で日本本土にミサイルが飛んできたかよ
    北なんて海上にしかかミサイルを飛ばすことしかできないチキンじゃないか
    そんなチキンの脅しを真に受けているお前が馬鹿なんだよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    原発がダメなら何だったら良いんすかね?
    電気を止めるわけにはいかんし
    石油も石炭もガスもついでに水素も輸入に頼り切っているしで……地熱?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期ずれの話もそうだけど、そもそも電力自由化した結果やぞ
    新電力で安い価格の恩恵を受けておいて高値になったら文句は草
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    つうか原発一機動かすだけで、年間500億の赤字が年間500億の黒字に変わる
    で、この黒字はなんなのかというと原油天然ガスの節約代
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらかは知らんが大体の電力会社は値下げするらしい
    ケチくさい金額じゃないといいけど
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までの赤字分を回収するフェーズだから回収終わったら下がるよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日床屋行ったら10月から800円値上げしてたんだけど
    なんで床屋が値上げするんだよw
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    れいわなんて論外政党だけど、山本太郎議員のパフォーマンスはさすがやな
    他の議員も見習った方がいいレベル
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    ええやん
    あんなの環境破壊以外の何ものでもないし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かこの国の経済は用途外に使われてる部分が多くなった気がするんだよなあ
    それこそアベノミクスで
    このコメントへの返信 :>>148
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足元見やがってクソが…としか言いようがない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    原発は動かす動かさないはあまり関係ない
    新設するかどうかに議論の意味はあるが止めるくらいなら動かしといた方がいい
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気 水道 鉄道 郵便を国営に戻せ!
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタ純利益最高3.9兆
    このコメントへの返信 :>>154>>156>>181
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やっぱり便乗値上げやったか。新電力死んで生き残ったとこの一人勝ちか。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    そこでペロブスカイト型太陽電池ですよ
    なんと人工照明からも発電できるぞ!
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    なるほど、あなたは沖縄は戦場になるって認める訳ね
    じゃあ沖縄に米軍基地は必須で撤退は絶対ありえないねw
    このコメントへの返信 :>>149
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    助成金出すくらい値上がりさせて過去最高益は異常だよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    それはね、格差!貧困!無保険!男性社会!少数派の声を聞け!奢り高ぶるな!改革しろ!と
    嫌がらせされ倒して儲けをそっちに吸われたからだよ
    同じ物を今また見るだろ?
    このコメントへの返信 :>>153
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    当たり前だろ沖縄は最重要だ米軍基地は重要だし
    重要だから日本政府は沖縄の各地に地下シェルターを作ってるんだ

    お前勘違いしてないか?お前は自衛隊員としてちゃんと中国と戦うんだよな?
    逃げるなよネットだけの馬鹿
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    アホだねw
    んな暇があったらガザに行って酒酌み交わして戦争止めて来れば良いのに
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ慈善事業では無いのでしょうがないけど
    印象は悪いよね
    このコメントへの返信 :>>157
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前ではw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    逆やアホ
    アベノミクスで馬鹿みたいに自己負担率増やしたから底辺が暴れ出したんやろが
    このコメントへの返信 :>>164
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    トヨタの利益のために国民は1ドル151円で苦しい生活を余儀なくされてる
    その程度の利益じゃ割に合わんな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    原発NO&太陽光推している奴なんて中国製の太陽光パネルが目的だろうが
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    円が値下がりしてるからトヨタみたいな外貨稼いでる企業はそれを円に換算すれば「円は」やたら増えたように「見える」だけ
    でも電力会社はそういうのはない
    ただ国民からインフラ搾取を増やしただけっていうね…
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    超絶大赤字でもお前らかぶれって話してるような奴らにいつも世話になってるからとかならんやろw
    国もお前ら頑張って赤字かぶってって最初これだったからなw
    そりゃ黒にならんと超絶な赤うまらんやろw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料上げてほしいのか値下げして欲しいのかはっきりしろよ。
    おまえだけいきなりポンと給料上がるわけ無いだろ?といつも言いたい。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今も赤字ですって嘘つけばもっと値上げできたのに馬鹿なのか?
    このコメントへの返信 :>>161
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料上げて経済回してくれ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    黒字だけど値上げするわw
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフラはギチギチに締めるくらいがちょうどいいよ
    生活必需なのを良いことにやりたい放題出来るんだから
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    11月とか12月とか大手8社で電気料金値下げってニュース見て無いの?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    お前はその負担率が第二次安倍内閣が二年で好成績出した後で何故上がったのか考えられないし
    格差、無保険と書いてあるのも読めないアホなのか?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボロ儲けと思ったらカルテルの罰金でほとんど国に持っていかれて草
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり便乗値上げじゃんよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上じゃなくて益か
    じゃあ値下げしてほしいな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それって役員報酬やボーナス払ったあとの額だよね?w
    実際はもっと儲かってるって事
    内部ではもう配当済みw
    廃炉も終わってないのにw
    水産業可哀想・・・

    このコメントへの返信 :>>170
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公僕を見たら犯罪者だと思え
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    東電以外には流れ弾じゃねぇかよw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってんだ
    値下げのニュース出てるぞ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ところで皆さん
    補助金がビッシャビシャに入った電力をふんだんに使いながら
    政府は何もしない!無能!分かってない!補助金やめて消費税下げろ!って言うあのギャグなんで止めちゃったの?
    おごってもらっといて罵るアレとそっくりそのまま同じで被っちゃうから?
    このコメントへの返信 :>>176
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道電力買ったんだけど下がってる
    配当金をもっと増やして欲しい
    このコメントへの返信 :>>174>>178
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    3週間前くらい
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電力が足りないなんてことはない。実は、電力会社の電力販売量は年々減っている。大口ユーザーの多くは自前で太陽光発電などで電力を確保し始めているからだ。表面上は大きなアピールをしていない企業も二酸化炭素排出量半減に向け努力している。カーボンニュートラルに向けてこの流れは加速する。
    当然電力会社は利益を確保するために値上げをする。
    何の準備もせずに乗り遅れた企業と個人が値上げした高い電力を買わされて困るだけ。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    払ってる金額が以前と比較して減ってないから算数できない頭にはわかんねぇんだよ。
    負担が増えてる分を補うものと、楽してもらおうと減らしてることの区別がつかねぇんだからそっとしとけ。
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    確かめっちゃ値上げした分わからないように補助金出してたと思うぞ、流石自民党!
    電力は高くしないと産業潰せないもんね
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    何で今更買ってんだよ。
    あほほど下がった時に放置するつもりで買えばよかっただろ?
    配当が予定レベルで少ないとか無配だったの知ってるだろ?
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    東京電力=経団連の会長
    ん?
    民主がなんだって?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税クソメガネ
    ありがとうございました
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    トヨタのために円安にしてんじゃね~の?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    電力総連の支持政党は国民民主党
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そもそも儲けてもらわんと困るよな
    儲けが無いからと整備費用や人件費ケチって品質低下するのが一番やばいわ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爺婆世帯と学生単身だけしか値下げしねぇ・・・セコイ電力会社がありましてね
    それも1月と2月だけっていうケチっぷり
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    便乗値上げで国立博物館ピンチw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パレスチナ問題を理由に値下げはしてこないだろうなぁ…
    実際あれが片付くまで原油価格がどうなるのかさっぱり読めない。
    アメリカ大陸からの輸入を強化するぐらいしかないかね…
    中南米産って普通に買えるの?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発再稼働を進めて電気料金値下げだな
    誰にとっても得になる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソーラーパネル置いた家から8円で買って30円で売る仕事チョロいわーww
    パネル義務化した上でもっと値上げして経費掛けずにもう一儲けするわーwwww
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民を苦しめて食う飯は旨いか?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言うなら自家発電しろ。今どきの貧乏人は上級国民への感謝が足りん!
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフラの商売で公務員より儲けて
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員より給料もらって
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もやべーとか思わなかったのか
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値上げは国の認可が必要
    補助金出してるのも国
    つまり傀儡メガネが役人や財界の有力者の言いなりであることが証明されたようなもんじゃね
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の年とかの話を無視して最高益だから叩くとか頭おかしい日本人根性くそキモイ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
00:00
00:00
00:00
close

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。