二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1698808144323.jpg-(48623 B)
48623 B無念Nameとしあき23/11/01(水)12:09:04No.1152901310そうだねx2 02日02:09頃消えます
日本は閉鎖的
現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/11/01(水)12:09:58No.1152901499そうだねx223
そうだよ
だから日本国以外で商売したほうがいいよ
2無念Nameとしあき23/11/01(水)12:10:20No.1152901579そうだねx191
むしり700台売れた事に驚きなんだが…
3無念Nameとしあき23/11/01(水)12:10:50No.1152901686そうだねx67
何を持って閉鎖的と言ってるか知らんが
そら日本で売れるわけないだろと
4無念Nameとしあき23/11/01(水)12:10:59No.1152901717そうだねx11
EV車で再上陸したんでしたっけ?
そら日本はEV後進国だし…
5無念Nameとしあき23/11/01(水)12:11:27No.1152901818そうだねx82
凄えなオイ
700台も売れてるのか
6無念Nameとしあき23/11/01(水)12:12:09No.1152901973そうだねx70
日本の客層が喜ぶ物を作れませんでしたってだけなのにダダをこねるな
7無念Nameとしあき23/11/01(水)12:12:26No.1152902043そうだねx7
ネット販売でしょ?無理
車でネットは
8無念Nameとしあき23/11/01(水)12:12:45No.1152902111そうだねx20
誰が買うんだこんな棺桶
9無念Nameとしあき23/11/01(水)12:12:52No.1152902127そうだねx66
    1698808372868.jpg-(11396 B)
11396 B
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
10無念Nameとしあき23/11/01(水)12:13:27No.1152902249そうだねx28
いつもの朝鮮メンタルでんがな
11無念Nameとしあき23/11/01(水)12:13:50No.1152902329そうだねx1
CMのセンスは好き
12無念Nameとしあき23/11/01(水)12:14:01No.1152902363そうだねx13
売れたんじゃなくて登録されただけでしょ
13無念Nameとしあき23/11/01(水)12:14:08No.1152902393そうだねx3
2桁時代よりましだろ
14無念Nameとしあき23/11/01(水)12:14:47No.1152902531+
>ネット販売でしょ?無理
>車でネットは
実物ショールームは4~5店舗あるみたいよ
15無念Nameとしあき23/11/01(水)12:14:50No.1152902544そうだねx2
認知度が低すぎるからだろ
チラシとか新聞広告とか1回も見たことないわ
16無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:00No.1152902585+
雨漏りはどうした
17無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:08No.1152902617そうだねx5
自動車間税0%やぞ!開放市場やぞ!
18無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:11No.1152902633そうだねx15
    1698808511058.jpg-(235911 B)
235911 B
見た目だけは好き
19無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:12No.1152902635そうだねx10
昔って1台しか売れなかった年があったとか言ってなかったっけ
だいぶ進歩したのでは?
20無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:14No.1152902645+
せめて安く売らんと
21無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:26No.1152902690そうだねx33
こことチャイナ車にはEV補助金は要らん
22無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:33No.1152902715+
一時期テレビでアイオニック5のCMバンバン流してたけど最近見ないな流石に諦めたか
23無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:37No.1152902735そうだねx23
700台とか大健闘だろ
一体何台売る気でいたんだよ
24無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:39No.1152902745そうだねx26
故障しても日本人という理由で修理してもらえなさそうだから買わない
25無念Nameとしあき23/11/01(水)12:15:41No.1152902756そうだねx19
世界最高のメーカーが揃ってるのにたいしたブランドでもないのに乗り込めばそーなるでしょうよ
26無念Nameとしあき23/11/01(水)12:16:21No.1152902908そうだねx14
世界じゃすげー売れてるんでしょ?
わざわざ日本の市場に来なくて良いんじゃないかなぁ…..
27無念Nameとしあき23/11/01(水)12:16:39No.1152902978そうだねx1
自動車メーカーの激戦区である日本で700台とか大健闘だな
28無念Nameとしあき23/11/01(水)12:16:42No.1152902997そうだねx5
>EV車で再上陸したんでしたっけ?
>そら日本はEV後進国だし…
マジでEVしかラインナップしてないじゃないか…
そら無理よ
700台むしろ頑張った方だよ
29無念Nameとしあき23/11/01(水)12:16:54No.1152903031そうだねx12
    1698808614171.jpg-(166060 B)
166060 B
まぁ米国もアメ車が売れず日本は公平で無いと日本車の輸入に規制かけまくったし
30無念Nameとしあき23/11/01(水)12:16:54No.1152903032そうだねx15
とにかく安けりゃ売れるっていう大抵の商品と違って安全や信頼が無いから無理です
高級路線でも同じ話です
31無念Nameとしあき23/11/01(水)12:17:06No.1152903077そうだねx19
まあ買うんなら欧州車だよなあ
性能は度外視しても外国車としてのブランド力が違うよ
32無念Nameとしあき23/11/01(水)12:17:07No.1152903085そうだねx1
>No.1152901579
タクシーとかハイヤーに車検何回分無料とか燃料費何リットルまでサービスとかリベート付けて売ってるだけ
33無念Nameとしあき23/11/01(水)12:17:29No.1152903179そうだねx24
>こことチャイナ車にはEV補助金は要らん
いや外車に補助金なんか出すなら国産車を補助しろよと
34無念Nameとしあき23/11/01(水)12:17:53No.1152903274そうだねx3
トヨタホンダマツダ日産スズキがあるのに現代選ぶ理由なんかねえよ
35無念Nameとしあき23/11/01(水)12:17:54No.1152903284そうだねx14
いい加減このパクリロゴ変えろよ
36無念Nameとしあき23/11/01(水)12:18:14No.1152903357そうだねx1
    1698808694896.jpg-(87969 B)
87969 B
削除依頼によって隔離されました
アヴェどうすんのコレ
37無念Nameとしあき23/11/01(水)12:18:19No.1152903378そうだねx1
一緒に帰ると噂とかされて恥ずかしいし…
38無念Nameとしあき23/11/01(水)12:18:23No.1152903397そうだねx12
日本市場は軽が40%を占めるガラパゴスって文句も言ってたらしい
いやまあ別に軽作ってもかまわないんですよ
39無念Nameとしあき23/11/01(水)12:18:24No.1152903402そうだねx13
>まぁ米国もアメ車が売れず日本は公平で無いと日本車の輸入に規制かけまくったし
日本は輸入車無関税にしてやってるのに文句を言うのは
偏に売れるクルマを作らないメーカーに問題がある
40無念Nameとしあき23/11/01(水)12:18:28No.1152903418そうだねx7
>ネット販売でしょ?無理
>車でネットは
運転する自分自身はもちろん通行している他人の命にも関わる乗り物だから当然現物を見ないと安心して買えない
お手軽な家電のような今のセールスの仕方には根本的に疑問を感じる
41無念Nameとしあき23/11/01(水)12:18:49No.1152903487そうだねx9
>マジでEVしかラインナップしてないじゃないか…
>そら無理よ
>700台むしろ頑張った方だよ
EVなら中国で売れよとしか…
なんで日本で売ろうと…
42無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:04No.1152903546そうだねx5
韓国以前にアジアカーなんて誰も買わんしなあ
スクーターとかはそこそこ売れてるけど
43無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:11No.1152903574そうだねx3
再チャレンジにあたってヒュンダイからヒョンデに御名前ロンダリングまでしたのに…
44無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:13No.1152903582そうだねx2
>トヨタホンダマツダ日産スズキがあるのに現代選ぶ理由なんかねえよ
ダイハツ「そんな…」
45無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:48No.1152903713そうだねx1
>>トヨタホンダマツダ日産スズキがあるのに現代選ぶ理由なんかねえよ
>ダイハツ「そんな…」
スバルとダイハツはもはやトヨタでしょ
46無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:49No.1152903718+
なんで日本でEVが売れるとか思ったんだろうな
日本車のラインナップ見ればお察し案件だろうに
47無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:49No.1152903719+
>トヨタホンダマツダ日産スズキがあるのに現代選ぶ理由なんかねえよ
>三菱「そんな…」
48無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:52No.1152903730そうだねx9
>まぁ米国もアメ車が売れず日本は公平で無いと日本車の輸入に規制かけまくったし
メルセデス・BMW・VW・ボルボ「アメちゃんの努力が足りないんじゃね?」
49無念Nameとしあき23/11/01(水)12:19:56No.1152903751そうだねx4
なんで質と価格で上位の日本車を現地で買えるのに海外の車買わなきゃならんのよ
質は勝ってるのに流通でハブられてるとかなら文句言ってもいいけどそれ以前の問題だろ
50無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:08No.1152903791+
>>トヨタホンダマツダ日産スズキがあるのに現代選ぶ理由なんかねえよ
>ダイハツ「そんな…」
三菱「デリカミニ好評です!」
51無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:13No.1152903806そうだねx11
>>まぁ米国もアメ車が売れず日本は公平で無いと日本車の輸入に規制かけまくったし
>日本は輸入車無関税にしてやってるのに文句を言うのは
>偏に売れるクルマを作らないメーカーに問題がある
アメ車はまさにそうだよね
欧州車は考えて作ったのにアメ車はなぜそうなった
52無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:31No.1152903891+
ヒュンダイはバスだけ売ればいいんだよ
53無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:31No.1152903892+
値段安ければ売れるというわけでもないし
ヒュンダイの韓国工場の賃金は明らかに日本メーカーの日本工場より高いし
54無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:33No.1152903902そうだねx1
日本人は2極化が進んで富裕層は韓国車は買わないし貧困層は韓国車高くて買えない
貧困層向けに激安車を売ればそこそこ売れたんじゃないのか
55無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:41No.1152903931そうだねx16
すべてのサポートを無責任に放棄し日本から逃亡
何食わぬ顔で舞い戻ってきた輩を信用するとでも
56無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:48No.1152903965そうだねx5
ハイレベル婚活パーティに参加した手首斬るブスさんお気持ち表明の図
57無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:51No.1152903985+
    1698808851109.jpg-(76393 B)
76393 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき23/11/01(水)12:20:51No.1152903987そうだねx5
    1698808851108.jpg-(101956 B)
101956 B
韓国の誇り
59無念Nameとしあき23/11/01(水)12:21:05No.1152904046そうだねx1
>高級路線でも同じ話です
高級路線ならレクサスでもBMWでもあるわけで
SUVもどきのEVをチョイスする理由が無い…ランクル買うんじゃない
まぁ700台の在庫があるから納車がメッチャ速いだろうな
60無念Nameとしあき23/11/01(水)12:21:55No.1152904264そうだねx8
>日本は閉鎖的
フォードが撤退した時と同じ事言ってる
61無念Nameとしあき23/11/01(水)12:22:17No.1152904369+
商用だけに絞れば多少は売れるんじゃね
なお儲かるかは別の話
62無念Nameとしあき23/11/01(水)12:22:17No.1152904370そうだねx1
>いやまあ別に軽作ってもかまわないんですよ
同等の能力の機械なら小さく作る方が難しいよ
63無念Nameとしあき23/11/01(水)12:22:17No.1152904373+
日本のEV市場が小さい上に性能や価格でも特にはアドバンテージが無くアフターサービスは貧弱ってどこに買いたくなる要素があるんだよ
64無念Nameとしあき23/11/01(水)12:22:54No.1152904516そうだねx1
事故って不幸にも死んだとして
人生最後の場所がヒュンダイ車内って悔しいだろ情けないというか
65無念Nameとしあき23/11/01(水)12:23:14No.1152904593そうだねx14
>>日本は閉鎖的
>フォードが撤退した時と同じ事言ってる
「品質基準が日本車」って言うのは最強の非関税障壁ではある
日本車と比べればドイツ車でもすぐ壊れるポンコツだし
66無念Nameとしあき23/11/01(水)12:23:15No.1152904599そうだねx2
壊れた時にそこらの修理屋じゃ拒否される
拠点をまず確立しないとねぇ
67無念Nameとしあき23/11/01(水)12:23:45No.1152904733そうだねx3
>事故って不幸にも死んだとして
>人生最後の場所がヒュンダイ車内って悔しいだろ情けないというか
報道されるとこいつヒュンダイオーナーかって匿名掲示板でバカにされるし…
68無念Nameとしあき23/11/01(水)12:23:51No.1152904765+
韓国車、任意保険料がめっちゃ高いだろうな
69無念Nameとしあき23/11/01(水)12:23:57No.1152904792そうだねx4
    1698809037489.png-(395541 B)
395541 B
近所にこのエンブレム多すぎ
どうなってんだ日本は
70無念Nameとしあき23/11/01(水)12:24:02No.1152904812そうだねx2
ヒュンダイ車購入してほしければ
日本政府に圧力かけてヒュンダイ車購入義務化を法整備させればいい
法律で無理矢理買わせるのはNHKが成功しているから前例になる
71無念Nameとしあき23/11/01(水)12:24:07No.1152904830+
激安車つくっても国内にサポート拠点が無いと
何かあるたびに修理部品輸入になって高く付きそうだけどな
欧州車だって地方だと不便なのに
72無念Nameとしあき23/11/01(水)12:24:19No.1152904881そうだねx1
庶民向けは規格や価格の面で外車に需要なんてねえんだから
物好きの金持ちのためにブランド力磨いてこいよ
ダサいイメージのまま乗り込んできても無理あるって
73無念Nameとしあき23/11/01(水)12:24:37No.1152904956+
>商用だけに絞れば多少は売れるんじゃね
>なお儲かるかは別の話
国内メーカーのラインが逼迫して一時期バスが売れたけど
国内メーカーに比べて壊れるから国内メーカーの納期がまともになったら誰も相手しなくなったな
74無念Nameとしあき23/11/01(水)12:24:40No.1152904970+
    1698809080856.jpg-(1057613 B)
1057613 B
スレあきって韓国のでんちゃ好きそう
75無念Nameとしあき23/11/01(水)12:24:41No.1152904977そうだねx2
>>事故って不幸にも死んだとして
>>人生最後の場所がヒュンダイ車内って悔しいだろ情けないというか
>報道されるとこいつヒュンダイオーナーかって匿名掲示板でバカにされるし…
タイガーウッズの話してる?
76無念Nameとしあき23/11/01(水)12:25:16No.1152905132+
日産みたいな充電網を作らずにEV売ろうとするのが間違いだな
77無念Nameとしあき23/11/01(水)12:25:25No.1152905162+
ホンダイ
78無念Nameとしあき23/11/01(水)12:25:33No.1152905193+
フォードとか末期はTVCMで車のデザインの自画自賛しかしてなかった
ありゃ売れんよ
79無念Nameとしあき23/11/01(水)12:25:34No.1152905194そうだねx1
ヨーロッパ車はそこそこ売れてるし
何より日本にサービス�気軽に請けれる国産メーカーがいくつあるのかと
わざわざブランド力もない保証とか受けるの面倒そうな外車を誰が買うのと
80無念Nameとしあき23/11/01(水)12:26:12No.1152905347そうだねx1
>>日本は閉鎖的
>フォードが撤退した時と同じ事言ってる
日本人は流行りに惑わされず買いたい物を買う民族ってだけなんだよ
特に車への価値観は強固で「手放す時に幾らで売れるか」が真の車の価値だと思ってるよ
81無念Nameとしあき23/11/01(水)12:26:13No.1152905354+
    1698809173482.jpg-(29574 B)
29574 B
ヒュンダイユニバースは地方のバカなバス会社が積極導入してる
激安なのか、リベート貰ってるのか走らんが
82無念Nameとしあき23/11/01(水)12:26:25No.1152905398+
ヒュンダイは世界2位の販売数を誇るメーカーだぞ
なぜ日本人は買わないのか
83無念Nameとしあき23/11/01(水)12:26:53No.1152905519そうだねx2
日本車のレベルで壊れなくて快適なもの作って来るのが最低条件だけど
それ以下ならこっちのせいにするな
84無念Nameとしあき23/11/01(水)12:26:56No.1152905533+
>フォードが撤退した時と同じ事言ってる
そもそもアメ車は右ハンドルを作りたがらないからな
85無念Nameとしあき23/11/01(水)12:26:59No.1152905544そうだねx2
>タイガーウッズの話してる?
あれどんだけお金払ったんだろうな…
でなきゃ普通乗らんだろう…
86無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:02No.1152905557そうだねx7
>近所にこのエンブレム多すぎ
>どうなってんだ日本は
そりゃ日本車のエンブレムだし・・・
87無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:06No.1152905576+
誰が買うのこんなもん?
88無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:38No.1152905702そうだねx3
コリアンカーなんかいらねーってんだよ
また日本から撤退しろ
そして二度と日本に来るんじゃねーぞチョンダイ
89無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:43No.1152905722そうだねx1
>特に車への価値観は強固で「手放す時に幾らで売れるか」が真の車の価値だと思ってるよ
リセール重視とかアメリカだってそうじゃんとしか
90無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:52No.1152905761そうだねx1
>ヒュンダイユニバースは地方のバカなバス会社が積極導入してる
>激安なのか、リベート貰ってるのか走らんが
国内メーカーの納期がヤバかったときに即納で安いから飛びついたバス会社はそれなりに
91無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:54No.1152905766+
世界1位のサムスンの家電も売れない
日本って変だよね
92無念Nameとしあき23/11/01(水)12:27:57No.1152905775そうだねx1
>ヒュンダイは世界2位の販売数を誇るメーカーだぞ
>なぜ日本人は買わないのか
3秒で燃える
188kmで暴走する
93無念Nameとしあき23/11/01(水)12:28:11No.1152905842+
フォードとかオペルが無理だった市場だぞチャレンジする方がおかしい
94無念Nameとしあき23/11/01(水)12:28:26No.1152905895+
>ヒュンダイは世界2位の販売数を誇るメーカーだぞ
>なぜ日本人は買わないのか
手放す時に下取りで高く売れないのは国産ですらマツダ地獄って言われるくらい駄目だったんすよ
95無念Nameとしあき23/11/01(水)12:28:33No.1152905930そうだねx2
ネッツて販売会社のロゴを車につけてんの?
トヨタマークのほうがありがたくない?
96無念Nameとしあき23/11/01(水)12:28:57No.1152906047そうだねx1
>世界1位のサムスンの家電も売れない
>日本って変だよね
スレ画に比べりゃ電気屋で普通に目にするくらいには十分シェア取れてるじゃん
97無念Nameとしあき23/11/01(水)12:29:28No.1152906186+
タクシーとか業務用じゃないのか?
98無念Nameとしあき23/11/01(水)12:29:34No.1152906214そうだねx4
品質がいいのはわかってても高くて買えない日本車より
自分たちにも買える新車ということで韓国車を選ぶ欧米人は
一定の層居る
日本はその手の層は日本車の中古車買うから韓国車の生存権が存在しない
99無念Nameとしあき23/11/01(水)12:29:54No.1152906308+
>ネッツて販売会社のロゴを車につけてんの?
>トヨタマークのほうがありがたくない?
全チャンネル全車種取り扱い開始でネッツマークもなくなったよ
ネッツは若向け意識したディーラー網だったから敢えてトヨタマーク外した
100無念Nameとしあき23/11/01(水)12:30:16No.1152906403+
物が悪いものは売れない
良くても高いと売れない
それだけ
101無念Nameとしあき23/11/01(水)12:30:22No.1152906428そうだねx3
会社の看板で消費者の購買意欲が全く湧かない事は閉鎖的とはいわないぞ☆
102無念Nameとしあき23/11/01(水)12:30:47No.1152906527+
韓国の車、観光地のレンタカーに大量導入されたけど
すぐに更新されてみんな日本車になった
103無念Nameとしあき23/11/01(水)12:30:54No.1152906568そうだねx4
安物買いで銭どころか命を失うような買い物は無理
104無念Nameとしあき23/11/01(水)12:31:04No.1152906609そうだねx1
700台も売れたとかどこの企業が買ったんやろ
105無念Nameとしあき23/11/01(水)12:31:05No.1152906616+
iフォンはこぞって買う癖にサムスンは買わない
忖度なしにサムスンのスマホって世界一優れてるのにおかしいよね
106無念Nameとしあき23/11/01(水)12:31:19No.1152906667そうだねx1
>物が悪いものは売れない
>良くても高いと売れない
>それだけ
両方良くてもサポートが期待できないと売れないも追加で
107無念Nameとしあき23/11/01(水)12:31:23No.1152906683そうだねx1
まず販売店が無いんですがそれは
108無念Nameとしあき23/11/01(水)12:31:39No.1152906732+
高かろう悪かろう
109無念Nameとしあき23/11/01(水)12:31:55No.1152906825+
アメリカではホンダイってアクセントでCM打って
ヒュンダイ車乗ってホンダに「壊れたぞ!!」ってクレーム多数だったんだっけ
110無念Nameとしあき23/11/01(水)12:32:05No.1152906874そうだねx3
ヒュンダイとかBYDとか本国で燃えてる動画たくさん転がってるから
絶対にいらねーってなる
早死にしたいバカ向けの乗り物だな
111無念Nameとしあき23/11/01(水)12:32:15No.1152906922そうだねx5
    1698809535003.jpg-(46223 B)
46223 B
>ヒュンダイは世界2位の販売数を誇るメーカーだぞ
>なぜ日本人は買わないのか
どこの世界線の情報だよ
112無念Nameとしあき23/11/01(水)12:32:32No.1152906978そうだねx1
>タクシーとか業務用じゃないのか?
タクシーて耐久性が重視されるから
1日に何十回もドアの開け締めしてガタつかない強度
韓国のエンジニアリングに期待できませんよ
113無念Nameとしあき23/11/01(水)12:32:32No.1152906983+
サムスンはSDカードとスマホは見かける
114無念Nameとしあき23/11/01(水)12:32:47No.1152907049+
>韓国の車、観光地のレンタカーに大量導入されたけど
>すぐに更新されてみんな日本車になった
沖縄がそうだったな今はトヨタだけど
115無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:04No.1152907130+
>故障しても日本人という理由で修理してもらえなさそうだから買わない
一度完全撤退してるくせにアフターサービス期待できない車なんて誰が買うんだよ
どうせすぐ撤退するんだろ?
116無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:04No.1152907131そうだねx4
「反日マーケティング」で「良心的日本人層」にアクセスするのがいいと思う
「現代自動車を買って日本人は反省しろ!」とか
117無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:09No.1152907150+
日本で年間何台外車が売れてるかも知らずに閉鎖的とかアホじゃないのか
118無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:26No.1152907234そうだねx1
>忖度なしにサムスンのスマホって世界一優れてるのにおかしいよね
サムスンってロゴ恥ずかしいし…
って事でギャラクシーになったんだよな
119無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:48No.1152907314そうだねx3
世界的なメーカーの本国に韓国ブランドが乗り込んできても勝てんわ
120無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:49No.1152907320+
電気自動車はまだ日本には早過ぎる
日本人は保守的なんだ
121無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:51No.1152907332+
高級車として市場に入り込むにもベンツは最近パッとしなくなってきたけどbmに次いでようやくレクサスが頭角出てきたので厳しそう
122無念Nameとしあき23/11/01(水)12:33:56No.1152907349+
>サムスンはSDカードとスマホは見かける
最近はパソコンのメモリとかじゃ見かけなくなったのかな?
123無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:08No.1152907400そうだねx1
閉鎖的とか言ったら中国はもうBYDで海外EVは完全駆逐されるからね
日本がどうだと泣き言言っても始まらんよ
124無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:12No.1152907425+
高級車ならブランドイメージ良く無いと売れんし安い大衆車なら国産でいいやになるしな
後者路線だとドイツブランドであっても売れなくてオペルとか撤退してるしな
125無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:25No.1152907478+
>韓国車はまだ日本には早過ぎる
>日本人は保守的なんだ
126無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:47No.1152907585そうだねx2
>>忖度なしにサムスンのスマホって世界一優れてるのにおかしいよね
>サムスンってロゴ恥ずかしいし…
>って事でギャラクシーになったんだよな
あれサムスンって名前がついてると全然売れなかったからCMで社名言わなくなったんだと思ってた
127無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:55No.1152907627+
日本国内でメルセデスやBMWアウディ売れているのにね
128無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:55No.1152907628そうだねx3
>韓国の車、観光地のレンタカーに大量導入されたけど
>すぐに更新されてみんな日本車になった
やっぱメンテが問題になったんだろうなあ
129無念Nameとしあき23/11/01(水)12:34:58No.1152907645+
>日本で年間何台外車が売れてるかも知らずに閉鎖的とかアホじゃないのか
月によってはランボルギーニより売れてないからなコイツラ
高級路線にしても廉価路線にしても競走力無さすぎ
130無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:13No.1152907719+
>iフォンはこぞって買う癖にサムスンは買わない
>忖度なしにサムスンのスマホって世界一優れてるのにおかしいよね
サムソンのスマホは売れてるだろ
最近はアイフォンも長く使うようになって買い替え需要低下してるし
131無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:16No.1152907733そうだねx1
在日朝鮮人が買わないから
132無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:19No.1152907744+
ヒュンダイはロゴがダサい
ホンダのパチモンって確実に言われる
133無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:31No.1152907799+
>世界的なメーカーの本国に韓国ブランドが乗り込んできても勝てんわ
米国や欧州も同じなんだが
134無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:37No.1152907820そうだねx5
    1698809737904.jpg-(1322386 B)
1322386 B
伊藤園さん、韓国に媚びた商品を出すも、全く売れずに投げ売りされる。予想以上に投げ売り
135無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:46No.1152907864そうだねx1
700台って言ってもタクシーとかレンタカー需要じゃなかったか
136無念Nameとしあき23/11/01(水)12:35:46No.1152907865+
>閉鎖的とか言ったら中国はもうBYDで海外EVは完全駆逐されるからね
>日本がどうだと泣き言言っても始まらんよ
お前まだいたの?
昨日中国車スレでボコボコにされてクソコピペ連投してにげてたろ?
137無念Nameとしあき23/11/01(水)12:36:13No.1152907978そうだねx1
>月によってはランボルギーニより売れてないからなコイツラ
そんなに売れてるのかランボルギーニ…
138無念Nameとしあき23/11/01(水)12:36:37No.1152908075+
>>世界1位のサムスンの家電も売れない
>>日本って変だよね
>スレ画に比べりゃ電気屋で普通に目にするくらいには十分シェア取れてるじゃん
一時自作PCだとLGの光学ドライブがバカ売れしたじゃないか
安かったからだが
139無念Nameとしあき23/11/01(水)12:36:41No.1152908094そうだねx1
>韓国の車、観光地のレンタカーに大量導入されたけど
>すぐに更新されてみんな日本車になった
車種選べるなら借りないもんなぁ
140無念Nameとしあき23/11/01(水)12:36:42No.1152908097そうだねx1
>日本国内でメルセデスやBMWアウディ売れているのにね
車の質やアフターケアに至るまで韓国車なんか相手にならない
141無念Nameとしあき23/11/01(水)12:36:50No.1152908141そうだねx4
>閉鎖的とか言ったら中国はもうBYDで海外EVは完全駆逐されるからね
また拗ねて孤立した挙げ句爆縮衰退しそうだなチャイナ
142無念Nameとしあき23/11/01(水)12:36:55No.1152908160そうだねx2
>伊藤園さん、韓国に媚びた商品を出すも、全く売れずに投げ売りされる。予想以上に投げ売り
これまだマシな方なんだよな
ハングルしか書いてないやつとかまともに売る気無い
143無念Nameとしあき23/11/01(水)12:37:48No.1152908382そうだねx3
    1698809868374.jpg-(85175 B)
85175 B
>ネッツて販売会社のロゴを車につけてんの?
>トヨタマークのほうがありがたくない?
クラス関係なく何にでも同じロゴを貼り付けるのは
イメージ戦略的にあんまり良くないんよ
日本のメーカーがやりがちだけど
ホンダとかトヨタとかあまりに大衆車のイメージが付きすぎて
アキュラやレクサスブランドで高級車を売るしか無いし
時計でもSEIKOは安っぽいイメージがついてしまって
グランドセイコーからはSEIKOロゴを撤退させた
144無念Nameとしあき23/11/01(水)12:37:59No.1152908439+
好きじゃないけどフォルクスワーゲンの企業努力を見習えよ他の海外勢は
145無念Nameとしあき23/11/01(水)12:38:46No.1152908666+
来年にはイオニック5
街から見なくなりそうだな
よかった
146無念Nameとしあき23/11/01(水)12:39:02No.1152908732そうだねx1
保守的っていうより保守重要なんだ車買ってそれで終わるわけじゃない
全国レベルで保守点検サービスがしっかりしてないと
147無念Nameとしあき23/11/01(水)12:39:11No.1152908784+
>好きじゃないけどフォルクスワーゲンの企業努力を見習えよ他の海外勢は
ディーゼルゲートの件で一気に株が下がったなVW
148無念Nameとしあき23/11/01(水)12:39:25No.1152908844そうだねx1
前に日本市場撤退した時から何も変わってないじゃんヒョンデ
問題点を冷静に分析して日本企業にはないスピード感で即改善してくる外資は怖いけど
こういう売れない理由を自分に求めず市場のせいにするバカ企業は全く脅威にならんな
149無念Nameとしあき23/11/01(水)12:39:48No.1152908956そうだねx1
>時計でもSEIKOは安っぽいイメージがついてしまって
個人的には感じないけどそういう人もいるのか
150無念Nameとしあき23/11/01(水)12:39:56No.1152908994そうだねx1
また撤退しそうよな
151無念Nameとしあき23/11/01(水)12:40:07No.1152909041そうだねx1
ヒュンダイはスポーツカー無いからな
そういう姿勢ってブランドに現れるんだよね
152無念Nameとしあき23/11/01(水)12:40:10No.1152909059そうだねx1
こんな残り時間の解らない時限爆弾を好きこのんで買う奴はいないだろ
153無念Nameとしあき23/11/01(水)12:40:30No.1152909143そうだねx2
日本人が悪い!!
154無念Nameとしあき23/11/01(水)12:40:55No.1152909248そうだねx1
>ヒュンダイはスポーツカー無いからな
>そういう姿勢ってブランドに現れるんだよね
単純に作る技術力がないだけなのでは?
155無念Nameとしあき23/11/01(水)12:41:17No.1152909356そうだねx2
オカマ掘ったら即火葬 恐怖のironic5
156無念Nameとしあき23/11/01(水)12:42:10No.1152909551そうだねx1
>単純に作る技術力がないだけなのでは?
ハリボテでも作るべきだ
姿勢を見せる事で車に対しての情熱が伝わる
157無念Nameとしあき23/11/01(水)12:42:17No.1152909576そうだねx3
>電気自動車はまだ日本には早過ぎる
>日本人は保守的なんだ
ハイブリッドや軽自動車が日本の道路事情的にも経済的に考えて最適格って知ってるんで
158無念Nameとしあき23/11/01(水)12:42:25No.1152909607+
>ヒュンダイはスポーツカー無いからな
>そういう姿勢ってブランドに現れるんだよね
一応ラリーとか出てるのにね…
159無念Nameとしあき23/11/01(水)12:42:41No.1152909674そうだねx1
>>ヒュンダイはスポーツカー無いからな
>>そういう姿勢ってブランドに現れるんだよね
>単純に作る技術力がないだけなのでは?
スポーツカーは特定の人にしか売れないから作らないんだよ
だから車会社としての魅力が伸びないのかもね
160無念Nameとしあき23/11/01(水)12:43:02No.1152909771+
>日本人が悪い!!
こんな物作った韓国人が悪い!
161無念Nameとしあき23/11/01(水)12:43:20No.1152909855そうだねx1
>韓国の誇り
日章旗~!軍国主義~!
162無念Nameとしあき23/11/01(水)12:43:41No.1152909971+
>一応ラリーとか出てるのにね…
一般車両を改造しただけでじゃん
163無念Nameとしあき23/11/01(水)12:43:44No.1152909985そうだねx1
ヒョンデが思ってるほどイルボンには余裕がないから
よくわからんメーカーのEVなんか買えない
逆に余裕ある層は皆さんご存じのメーカーの車を買う
164無念Nameとしあき23/11/01(水)12:43:54No.1152910031そうだねx1
>ハリボテでも作るべきだ
>姿勢を見せる事で車に対しての情熱が伝わる
ナニコレ?
瀕死の中国メーカーが自分を慰めるときに使う負け犬思想?
165無念Nameとしあき23/11/01(水)12:43:57No.1152910050+
韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
166無念Nameとしあき23/11/01(水)12:44:40No.1152910217そうだねx1
>電気自動車はまだ日本には早過ぎる
>日本人は保守的なんだ
北欧などを凌駕する世界屈指の豪雪地帯なので
そもそも、電気自動車は環境に合わない
167無念Nameとしあき23/11/01(水)12:44:49No.1152910272そうだねx1
4Kじゃ無い地上波の放送が全くダメなのを知っててLGのテレビ買ったけど色合いとか見え方のが日本人の感性には全く合わなかったな
車とか他の韓国製品も日本人には合わなそう
168無念Nameとしあき23/11/01(水)12:45:07No.1152910353そうだねx1
>ナニコレ?
>瀕死の中国メーカーが自分を慰めるときに使う負け犬思想?
かつての日本がそうだったろ
しょっぱいスポーツカーもどきから始まった
169無念Nameとしあき23/11/01(水)12:45:51No.1152910562そうだねx6
    1698810351743.jpg-(815595 B)
815595 B
トヨタの生産・販売台数が過去最高を記録。一方EVに注力のVW、BIG3は苦境

トヨタ終わったさん…🥺
170無念Nameとしあき23/11/01(水)12:46:47No.1152910799+
チョンEV車っていきなり火病るから嫌い
171無念Nameとしあき23/11/01(水)12:46:53No.1152910821+
韓国車も安ければ乗ってみたい
200万円前後でスポーツカー作れ
172無念Nameとしあき23/11/01(水)12:47:30No.1152910958そうだねx2
>日本国内でメルセデスやBMWアウディ売れているのにね
ヤナセの手厚いアフターケアのおかげで定着した
トヨタでも北米市場で売れるようになったのもリサーチしてコロナクラスの室内広めの車投入してコンシューマーレポートで高評価取ってる&ディーラーのアフターケア万全にしてるからだぞ
ヒュンダイも日本で売りたかったらそれぐらいやらなきゃ
舌の肥えた日本人には売れないわ
173無念Nameとしあき23/11/01(水)12:47:33No.1152910972そうだねx1
値段しらんけど仮にVWとヒュンダイで近い性能近い値段の車の究極の二択を迫られたら
VWにするとだけしかえ言えない
174無念Nameとしあき23/11/01(水)12:47:47No.1152911041+
>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
もう1台も走ってない
レッドバロンはバカ過ぎる
175無念Nameとしあき23/11/01(水)12:47:57No.1152911086+
日本で全く流行ってないEVしか出してこなかったあたり最初から逃げに走ってるよね
ハイブリッドで売れなかったら言い訳効かないもんな
176無念Nameとしあき23/11/01(水)12:47:59No.1152911097+
本物のスイス時計売ってる店がゴロゴロあるスイスで
偽物売って「売れないニダ~」ってスイスに文句付けてるのとなんも変わらないと思うんだ
バカじゃねーの?
177無念Nameとしあき23/11/01(水)12:48:19No.1152911188そうだねx3
>1698808851109.jpg
どうもこうもねえよ!!
178無念Nameとしあき23/11/01(水)12:48:40No.1152911261+
>韓国車も安ければ乗ってみたい
>200万円前後でスポーツカー作れ
昔はロータスエランを韓国メーカーが引き継いで売ってたんだが
179無念Nameとしあき23/11/01(水)12:48:45No.1152911280+
修理できないって事は中古も出回らない
180無念Nameとしあき23/11/01(水)12:49:52No.1152911569+
>ヒュンダイも日本で売りたかったらそれぐらいやらなきゃ
最初の上陸は三菱販売店が兼務してやってたんだが今回はそれもできなくなったね
181無念Nameとしあき23/11/01(水)12:50:10No.1152911661+
>誰が買うんだこんな爆弾
182無念Nameとしあき23/11/01(水)12:51:10No.1152911892そうだねx5
ヒュンダイが日本で延びないのは単純にアフターサービスがダメすぎて業務用用途すら需要が続かなかっただけでは?
サポート糞な車とかトラブルの元だし
183無念Nameとしあき23/11/01(水)12:52:16No.1152912154+
そりゃゴミに対しては厳しいよ
184無念Nameとしあき23/11/01(水)12:52:33No.1152912227+
どうせこれ買って欠陥品で事故起こるなり爆発するなりしても
サポートもなし責任も取らずにトンズラするんだろ?
買わねえ理由しかないじゃん
185無念Nameとしあき23/11/01(水)12:52:48No.1152912277+
>韓国車も安ければ乗ってみたい
>200万円前後でスポーツカー作れ
ジェネシスクーペがそんな感じだったな
186無念Nameとしあき23/11/01(水)12:53:14No.1152912377+
日本の軽トラが狩猟好きの白人系アメリカ人に大人気
獲物を荷台に積めて森の中に入っていける小ささがいいらしい
スズキはサムライ(ジムニー)のピックアップタイプ投入すれば売れるんじゃないか?
187無念Nameとしあき23/11/01(水)12:53:17No.1152912389+
デートに日に彼氏がヒュンダイで迎えに来た
188無念Nameとしあき23/11/01(水)12:53:17No.1152912391+
>そりゃゴミに対しては厳しいよ
単にごみってんならまだしもねえ
189無念Nameとしあき23/11/01(水)12:53:30No.1152912439+
ヒュンダイの主力EVってかなり高かったよな
190無念Nameとしあき23/11/01(水)12:53:42No.1152912500+
>昔はロータスエランを韓国メーカーが引き継いで売ってたんだが
FFの奴な
ロータスですら品質が悪かったのに
起亜にかかれば更にクオリティダウン
191無念Nameとしあき23/11/01(水)12:53:47No.1152912522そうだねx1
>どうせこれ買って欠陥品で事故起こるなり爆発するなりしても
>サポートもなし責任も取らずにトンズラするんだろ?
>買わねえ理由しかないじゃん
窃盗の前科持ちに金庫番は任せられないからな…
192無念Nameとしあき23/11/01(水)12:54:11No.1152912597そうだねx1
>ヒュンダイが日本で延びないのは単純にアフターサービスがダメすぎて業務用用途すら需要が続かなかっただけでは?
単純に価格が高いからだよ
日本はBMWが500万で買える国だから
193無念Nameとしあき23/11/01(水)12:54:44No.1152912726+
>値段しらんけど仮にVWとヒュンダイで近い性能近い値段の車の究極の二択を迫られたら
>VWにするとだけしかえ言えない
VWもディーゼル不正でイメージ最悪だわ
何事もなかったようにCMしてて笑う
194無念Nameとしあき23/11/01(水)12:55:00No.1152912793+
>起亜にかかれば更にクオリティダウン
マツダエンジン搭載になってからは故障が減った
そのロータス欲しいか?
195無念Nameとしあき23/11/01(水)12:55:11No.1152912831+
>一応ラリーとか出てるのにね…
ベース車はあるけどラリー用のレース車両は辛うじてガワを使ってるような物で
中身を別物に作り変えてるのはプジョーや元トヨタのエンジニアで
ヒュンダイ自身の技術は何も無いし市販車へのフィードバックもあるはず無いからね
196無念Nameとしあき23/11/01(水)12:55:24No.1152912884+
ヒュンダイと言うか韓国車は左ハンドルだからそもそも日本市場には合わないのだ
197無念Nameとしあき23/11/01(水)12:56:01 ID:MN9F11x6No.1152913045+
知恵遅れの巣窟じょん
198無念Nameとしあき23/11/01(水)12:56:16No.1152913104+
>むしり700台売れた事に驚きなんだが…
知人の医者が付き合いで2台買わされたと言ってた
キャリアカーで運んで1度も乗ることなく半年で売ったようだ
199無念Nameとしあき23/11/01(水)12:56:40No.1152913193そうだねx3
>知恵遅れの巣窟じょん
九九できないハッタショガイジ殺害予告犯おじさんお疲れ様です
200無念Nameとしあき23/11/01(水)12:56:42No.1152913202+
こないだ車検出したあとの代車がスレ月だったな
気持ち的にはボロい軽のがまだマシだったかも
201無念Nameとしあき23/11/01(水)12:57:07No.1152913302+
>日本の軽トラが狩猟好きの白人系アメリカ人に大人気
>獲物を荷台に積めて森の中に入っていける小ささがいいらしい
>スズキはサムライ(ジムニー)のピックアップタイプ投入すれば売れるんじゃないか?
荷台に機銃をつけた戦闘用軽トラとか世界のどこかにはありそう
202無念Nameとしあき23/11/01(水)12:57:17No.1152913343そうだねx2
>知恵遅れの巣窟じょん
韓国人が?全く仕方ねえなこのヘイト野郎め
203無念Nameとしあき23/11/01(水)12:57:29No.1152913390+
単価は違うけどiPhoneは売れてるし自分の売り方が悪いのでは?
204無念Nameとしあき23/11/01(水)12:57:30No.1152913397そうだねx1
    1698811050962.jpg-(179066 B)
179066 B
言うてエランなので見た目は良い
205無念Nameとしあき23/11/01(水)12:57:54No.1152913501+
>荷台に機銃をつけた戦闘用軽トラとか世界のどこかにはありそう
アフリカかどっかで実際にあった気がするんだが
206無念Nameとしあき23/11/01(水)12:57:57No.1152913511+
閉鎖的だ!何とかしろで日本のディーラーでアメ車売ったけど投げ売りだったじゃん
単純に日本市場は目が肥えてるだけなんだよ
207無念Nameとしあき23/11/01(水)12:58:30No.1152913645+
>単価は違うけどiPhoneは売れてるし自分の売り方が悪いのでは?
日本人は西欧の憧れが強いんだ
逆にアジアは心の中では見下す
208無念Nameとしあき23/11/01(水)12:58:31No.1152913649+
>日本の軽トラが狩猟好きの白人系アメリカ人に大人気
>獲物を荷台に積めて森の中に入っていける小ささがいいらしい
>スズキはサムライ(ジムニー)のピックアップタイプ投入すれば売れるんじゃないか?
彼らの体格的にキャビンが狭くない?
209無念Nameとしあき23/11/01(水)12:58:52No.1152913733そうだねx1
    1698811132272.jpg-(36767 B)
36767 B
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
210無念Nameとしあき23/11/01(水)12:59:29No.1152913883+
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
前と同じ事言ってんな
211無念Nameとしあき23/11/01(水)12:59:35No.1152913913そうだねx4
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
在日韓国人が買うだけでそれなりの市場だろ
在日韓国人は日本車を買うのか?
在日韓国人に愛国心は無いのか?
212無念Nameとしあき23/11/01(水)12:59:41No.1152913931そうだねx1
>日本人は西欧の憧れが強いんだ
そうですねヨーロッパの車がたくさん売れるといいですね
213無念Nameとしあき23/11/01(水)12:59:46No.1152913946+
基本的に今までの人生で本物を見て育ってきた人間に粗悪品が売れないのは当然のことと思わないかね
214無念Nameとしあき23/11/01(水)12:59:59No.1152914006そうだねx1
ベンツなんて高くても金持ちが買ってバンバン走ってるんで
韓国車とかいうゴミは引っ込んでろってだけの話
215無念Nameとしあき23/11/01(水)13:00:01No.1152914014+
>>荷台に機銃をつけた戦闘用軽トラとか世界のどこかにはありそう
>アフリカかどっかで実際にあった気がするんだが
それは元がトヨタのランクルとかでは?
216無念Nameとしあき23/11/01(水)13:00:22No.1152914102+
>>知恵遅れの巣窟じょん
>九九できないハッタショガイジ殺害予告犯おじさんお疲れ様です
分数の足し算もできません
217無念Nameとしあき23/11/01(水)13:00:31No.1152914132+
ヒュンダイTBだけは一時期ちょっと見かけるくらいは売れたな
今は全く見ない
BYDのコンパクトSUVは1台だけ通勤に使ってるの見るわ
218無念Nameとしあき23/11/01(水)13:00:34No.1152914142+
在日マジで薄情すぎる
219無念Nameとしあき23/11/01(水)13:00:54No.1152914210+
>>荷台に機銃をつけた戦闘用軽トラとか世界のどこかにはありそう
>アフリカかどっかで実際にあった気がするんだが
トヨタハイラックスに機銃つけてフレームが歪んだぞってクレームが来たけど「知るか馬鹿」だよな
220無念Nameとしあき23/11/01(水)13:00:55No.1152914220+
>彼らの体格的にキャビンが狭くない?
軽トラが大丈夫だから問題ないと思うけど
駄目ならオープンカーにして乗るんじゃない?
221無念Nameとしあき23/11/01(水)13:01:01No.1152914236そうだねx3
売れないのを客のせいにするのは楽でいいよな
スマホはSamsungも売れてるだろ
222無念Nameとしあき23/11/01(水)13:01:05No.1152914248そうだねx2
本国でも売れてないんだろ?
223無念Nameとしあき23/11/01(水)13:01:18No.1152914293そうだねx1
>>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
>前と同じ事言ってんな
むしろなんでまた日本進出してんだよと
一度目の撤退でそれ分かってんだから普通は対抗策考えてからリベンジ図るんだろうが
224無念Nameとしあき23/11/01(水)13:01:39No.1152914360+
>それは元がトヨタのランクルとかでは?
ピックアップトラックはハイラックスよ
225無念Nameとしあき23/11/01(水)13:01:46No.1152914386+
でも他の外車はそこそこ売れてますよね
あなたのとこだけじゃないですか売れてないの
226無念Nameとしあき23/11/01(水)13:01:50No.1152914404+
これが寒流
227無念Nameとしあき23/11/01(水)13:02:10No.1152914469+
    1698811330143.jpg-(29813 B)
29813 B
ヒュンダイが優秀ならテロ組織はヒュンダイの車を乗ってた
228無念Nameとしあき23/11/01(水)13:02:17No.1152914507+
ソナタみたいにBTSモデル車だせば世界で1億台くらい売れるんじゃろ
229無念Nameとしあき23/11/01(水)13:02:24No.1152914535そうだねx2
>在日韓国人に愛国心は無いのか?
有れば早々に帰国してるでしょ
230無念Nameとしあき23/11/01(水)13:02:44No.1152914604+
    1698811364749.webp-(27902 B)
27902 B
>閉鎖的だ!何とかしろで日本のディーラーでアメ車売ったけど投げ売りだったじゃん
>単純に日本市場は目が肥えてるだけなんだよ
日本車にアメリカブランド付けて売ったり努力はしたんだ
231無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:00No.1152914670+
欧米人にも狭くないように
梨や葡萄農家が使ってるオープンカー化された軽トラだしたら売れのでは?
232無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:06No.1152914699+
韓国はアウディやらBMWじゃないと彼女作れないとか
233無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:32No.1152914781そうだねx3
粗悪品は粗悪品らしい値段で売れば
安けりゃ何でも良いって層が買わなくもないが
普通に日本車が買える値段なら普通の人は買わんよな
234無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:37No.1152914804そうだねx2
アメの大衆車もマジでいらんからな…
235無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:44No.1152914831+
>ソナタみたいにBTSモデル車だせば世界で1億台くらい売れるんじゃろ
そんなもん出してんのか…乗るの生き恥やん…
236無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:49No.1152914839+
韓国アイドルのシールでも貼れば韓国の税金使えるだろ
237無念Nameとしあき23/11/01(水)13:03:54No.1152914863そうだねx4
    1698811434088.jpg-(251617 B)
251617 B
>在日韓国人に愛国心は無いのか?
238無念Nameとしあき23/11/01(水)13:04:37No.1152915027+
>高級路線でも同じ話です
安モンを途上国とかで売るならわかるけど誰が高いカネ出してシナチョンのクルマなんぞ買うんだよなって至極当然の話
239無念Nameとしあき23/11/01(水)13:04:39No.1152915038+
    1698811479866.jpg-(348366 B)
348366 B
>>荷台に機銃をつけた戦闘用軽トラとか世界のどこかにはありそう
>アフリカかどっかで実際にあった気がするんだが
ダンプを利用した自走ロケット砲はプラモにもなった
240無念Nameとしあき23/11/01(水)13:04:41No.1152915044+
>「日本は非常に閉鎖的な市場だ」
ポルシェ「ん?うち年間10000台くらい売れてるよ?」
241無念Nameとしあき23/11/01(水)13:04:47No.1152915061+
本国でもシェアの半分は外車ってくらいに選ばれない車
242無念Nameとしあき23/11/01(水)13:05:18No.1152915155+
>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
見たことの無いバイク置いてたからスマホで検索したら韓国メーカーだった
243無念Nameとしあき23/11/01(水)13:05:33No.1152915205+
    1698811533952.jpg-(67813 B)
67813 B
おそらく日本で一番売れた韓国車はフェスティバ
中身は起亜プライド
244無念Nameとしあき23/11/01(水)13:05:54No.1152915279+
K-POPみたいに韓国車も日本の
バラエティーとかで宣伝すればいいんじゃないかな
245無念Nameとしあき23/11/01(水)13:06:04No.1152915316+
ヒョンデは2030年頃にはトヨタと張れるって考えて世界展開してる
246無念Nameとしあき23/11/01(水)13:06:13No.1152915355そうだねx2
>電気自動車はまだ日本には早過ぎる
>日本人は保守的なんだ
未だにガソリン車に乗ってるような環境後進国なんで
とっとと諦めて欧州で売った方がいいよ
247無念Nameとしあき23/11/01(水)13:06:23No.1152915389+
しつこい
在日コリアンが買わない時点でブランド力が無い事に気づけ
248無念Nameとしあき23/11/01(水)13:06:28No.1152915406そうだねx1
>再チャレンジにあたってヒュンダイからヒョンデに御名前ロンダリングまでしたのに…
エロソシャゲにあやかってるのか脳ミソチンポ直結のクソオタでも狙ってたのか?
249無念Nameとしあき23/11/01(水)13:06:33No.1152915423+
    1698811593154.webp-(178470 B)
178470 B
>韓国車も安ければ乗ってみたい
>200万円前後でスポーツカー作れ
これどうなったんだろう
何の話も出なくなったな
250無念Nameとしあき23/11/01(水)13:06:48No.1152915475+
近所にサーブあったしフランス車もあるけど
韓国車は見たこともないよ
251無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:12No.1152915561+
>>ヒュンダイが日本で延びないのは単純にアフターサービスがダメすぎて業務用用途すら需要が続かなかっただけでは?
>単純に価格が高いからだよ
単価が高くてサポートもダメって誉めるとこ何もないじゃないですか…
252無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:15No.1152915575+
>スマホはSamsungも売れてるだろ
液晶を継ぎ目無しで二つ折りできるスマホとか需要掘り起こそうと努力してるしな
SSDもサムスンとWDの2大巨頭で信頼性高い
253無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:23No.1152915599そうだねx1
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
同胞も買わないってよっぽどやぞ
254無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:28No.1152915616+
>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
ヒョースンか?
エンジン造れないからホンダの丸コピーのやつ
255無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:50No.1152915696+
>>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
>見たことの無いバイク置いてたからスマホで検索したら韓国メーカーだった
ヒョーソンだかヒューソンとかいう名前だったね
デザインがパクリなのにめっちゃダサかった
256無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:50No.1152915699そうだねx1
150万で86レベルのスポ車売れば金無いおっさんが買うんじゃね
257無念Nameとしあき23/11/01(水)13:07:53No.1152915711+
>ダンプを利用した自走ロケット砲はプラモにもなった
完璧な偽装だな
パッと見では、戦闘用車両とは解らないな
258無念Nameとしあき23/11/01(水)13:08:08No.1152915759+
>>在日韓国人に愛国心は無いのか?
>有れば早々に帰国してるでしょ
男は徴兵義務こなさないと帰れない事になったから
259無念Nameとしあき23/11/01(水)13:08:19No.1152915795そうだねx6
日本でわざわざ外車選ぶ層って多少見栄もあるから
そんな人らが韓国車選ぶってのはまずありえないのよね
260無念Nameとしあき23/11/01(水)13:08:23No.1152915812そうだねx1
パソコンのパーツなんか普通に韓国製のを買うし
お金を出す以上つまりはそういう事なんだろうなと
261無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:09No.1152915973+
>男は徴兵義務こなさないと帰れない事になったから
その前からも帰国者皆無でしょ?
262無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:09No.1152915975そうだねx2
今世紀も特亜のおふた方は日本コンプレックスが強くなりそうでつね
263無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:14No.1152915988+
>同胞も買わないってよっぽどやぞ
あの暴走動画観れば怖くて乗れないわ
韓国でちゃんとリコールとかになってんの?あれ
264無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:16No.1152916001そうだねx7
嫌韓でもなんでもないがわざわざ韓国車を買う理由がない
265無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:20No.1152916010+
>>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
>ヒョースンか?
>エンジン造れないからホンダの丸コピーのやつ
スズキな
新車全く作ってない
266無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:31No.1152916053+
日本車の半額以下なら買う層も出てくるかもしれんぞ
と思ったがやっぱり韓国車はねーわ
267無念Nameとしあき23/11/01(水)13:09:39No.1152916078+
韓流ドラマとタイアップして売ったら成功したりして
268無念Nameとしあき23/11/01(水)13:10:13No.1152916204+
>男は徴兵義務こなさないと帰れない事になったから
超少子化で人口不足になる未来が待ってるから強制帰国確定だろ
269無念Nameとしあき23/11/01(水)13:10:15No.1152916210そうだねx1
>忖度なしにサムスンのスマホって世界一優れてるのにおかしいよね
代替品で使った事あるけど全くそうは思わなかったけど?
270無念Nameとしあき23/11/01(水)13:10:28No.1152916254+
韓国車で爆死したとか墓に入れてもらえないレベルの恥
271無念Nameとしあき23/11/01(水)13:10:50No.1152916335そうだねx1
ブランド信仰強いから日本人は高い買い物で国内メーカー以外のアジアメーカーを選ぶのはなかなかない
272無念Nameとしあき23/11/01(水)13:11:14No.1152916434+
わざわざヒュンダイからヒョンデに読み方変えたのに!閉鎖的!
273無念Nameとしあき23/11/01(水)13:11:21No.1152916455+
IONIQ5はたまーに走ってるな
大抵はAnycaかどっかのレンタカーだけど

実際物はかなり良い
あのパチモン臭するエンブレムないし
274無念Nameとしあき23/11/01(水)13:11:35No.1152916487+
そもそも世界的に安さしか魅力がないメーカーが同じ値段で一定品質で頑丈な軽自動車がある国で勝てると思ってるなら思い上がりが激しすぎる
275無念Nameとしあき23/11/01(水)13:11:58No.1152916575+
>スズキな
今はスズキか
20年くらい前はVT250のコピーエンジンだったぞ
276無念Nameとしあき23/11/01(水)13:12:02No.1152916587+
>150万で86レベルのスポ車売れば金無いおっさんが買うんじゃね
それでも言い訳つけて買わないと思う
277無念Nameとしあき23/11/01(水)13:12:06No.1152916599+
>韓流ドラマとタイアップして売ったら成功したりして
冬ソナ全盛期にそれやって大失敗したんすよ
278無念Nameとしあき23/11/01(水)13:12:14No.1152916627+
日本で外車と言えば持ってるだけでステータスな高級路線なわけで
一般車持ってこられてもな
279無念Nameとしあき23/11/01(水)13:12:22No.1152916659+
ヒョンデの観光バスやタクシーが凄く売れてるみたいな話聞いたけど
280無念Nameとしあき23/11/01(水)13:12:33No.1152916696+
韓国大好きな女は買ってやれよ
281無念Nameとしあき23/11/01(水)13:12:54No.1152916775+
中東のテロリストに簡単に自動車爆弾化出来て
火薬の追加等も不要って売り込めば売れるかもね
282無念Nameとしあき23/11/01(水)13:13:08No.1152916831そうだねx6
>150万で86レベルのスポ車
中古で86買うわ
283無念Nameとしあき23/11/01(水)13:13:18No.1152916866+
>日本で外車と言えば持ってるだけでステータスな高級路線なわけで
>一般車持ってこられてもな
ヒュンダイのディーラーに来たおばさんに会社が壊れるのがステータス!といっても売りつけようとしたという話が大昔の壺のコピペであったな
284無念Nameとしあき23/11/01(水)13:13:26No.1152916903+
>ヒョンデの観光バスやタクシーが凄く売れてるみたいな話聞いたけど
安価なバスならチャイナにお株を奪われてるよ
285無念Nameとしあき23/11/01(水)13:13:42No.1152916970+
>韓国大好きな女は買ってやれよ
激安だから韓国コスメに飛びついてるだけなんだよなぁ
286無念Nameとしあき23/11/01(水)13:13:46No.1152916983+
>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
売ってる店も金もらえるか置いてるだけで絶対客には勧めないって言ってたな
287無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:05No.1152917054そうだねx3
>150万で86レベルのスポ車売れば金無いおっさんが買うんじゃね
150万の中古の86買う
288無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:09No.1152917079そうだねx1
そもそも電気自動車を充電するためのステーションが世界的に自治体などが普及させる気がない
289無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:10No.1152917083そうだねx1
日本と同じで品質で作られてるなら未だ良いがアチラは労組がキチガイ過ぎてトンデモない組付ラインで組んでるからなぁ
それに前回顧客を見捨てて逃げた奴が何言っても無駄無駄
290無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:10No.1152917084+
>ブランド信仰強いから日本人は高い買い物で国内メーカー以外のアジアメーカーを選ぶのはなかなかない
特に自動車バイクはなー
スクーターは台湾製もいいのかな
291無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:17No.1152917120+
テスラでさえ見かけるのレアなのに
いわんやヒュンダイをや
292無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:39No.1152917214+
電気自動車は半年とか一年で契約更新のリースでお試ししてからってトヨタがPHVやったら
買い取りたいって要望が多くて販売もするようになったけどな
293無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:44No.1152917230そうだねx1
>ヒョンデの観光バスやタクシーが凄く売れてるみたいな話聞いたけど
値段の安さから個人タクシーがかなり導入した
しかし速攻で壊れた
これはまだいいんだが部品請求しても数週間待たされるとかフットワークが重すぎて結局2年で買い替えて国産に戻したっていう事案が多発した
ブログに書いてた人とかもいたよ
294無念Nameとしあき23/11/01(水)13:14:52No.1152917264+
>在日韓国人に愛国心は無いのか?
兵役だって行ってないんだし
295無念Nameとしあき23/11/01(水)13:15:03No.1152917305そうだねx6
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
単純にサポート面と信頼性で日本車企業に勝てないってだけだろ
296無念Nameとしあき23/11/01(水)13:15:07No.1152917314そうだねx1
>700台販売
乗らない乗せない近づかない
297無念Nameとしあき23/11/01(水)13:15:13No.1152917334+
トヨタのシエンタのようなモデルを出してBTSと一緒にCM出せば売れると思うよ
298無念Nameとしあき23/11/01(水)13:15:21No.1152917361+
>韓国大好きな女は買ってやれよ
免許取るよりスマホ優先する層だし
299無念Nameとしあき23/11/01(水)13:15:55No.1152917496そうだねx5
こう言う捨て台詞吐いてる間はいつまで経っても売れないわ
300無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:04No.1152917529そうだねx4
>トヨタのシエンタのようなモデルを出してBTSと一緒にCM出せば売れると思うよ
キモイ
301無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:06No.1152917534+
>トヨタのシエンタのようなモデルを出して
シエンタの半額でないと競争力皆無
302無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:07No.1152917537+
>>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
>在日韓国人が買うだけでそれなりの市場だろ
>在日韓国人は日本車を買うのか?
>在日韓国人に愛国心は無いのか?
ていうか韓国国内ですら金持ちはヒュンダイ乗らないでレクサス乗ってるって問題になってたし…
303無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:18No.1152917590+
    1698812178560.jpg-(126042 B)
126042 B
>冬ソナ全盛期にそれやって大失敗したんすよ
冬ソナの時点で失敗確定
既にヨン様はお笑いネタの定番だった
ただヨン様は地震の時に支援したり韓国人には珍しく良い人っぽい
304無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:20No.1152917601+
日本メーカー超える手厚いサポート窓口各所につくるしかない
305無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:26No.1152917620そうだねx1
>テスラでさえ見かけるのレアなのに
>いわんやヒュンダイをや
テスラ車って意外とデカいよね
306無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:26No.1152917621+
せめてもうちょっとエンブレム格好良くならないかな
307無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:35No.1152917659+
>トヨタのシエンタのようなモデルを出してBTSと一緒にCM出せば売れると思うよ
国産のxxxみたいなの作ったって国産の方を買うから
308無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:42No.1152917687+
>>トヨタのシエンタのようなモデルを出して
>シエンタの半額でないと競争力皆無
一台買うともう一台付いてくる!のアメリカモデルで
309無念Nameとしあき23/11/01(水)13:16:44No.1152917698そうだねx6
こんな車を誉めた評論家なんかより
消費者の方がよっぽど見る目がある
310無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:00No.1152917765+
>>ブランド信仰強いから日本人は高い買い物で国内メーカー以外のアジアメーカーを選ぶのはなかなかない
>特に自動車バイクはなー
>スクーターは台湾製もいいのかな
キムコがそこそこいいの出してるけど日本車に対するアドバンテージが無いから日本じゃ売れてないな
311無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:08No.1152917797そうだねx2
>シエンタの半額でないと競争力皆無
半額になったとこで中古と勝負だぞ
312無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:36No.1152917903+
>単純にサポート面と信頼性で日本車企業に勝てないってだけだろ
一度完全撤退してサポート放り投げたくせにな
チョナンカンに謝れ
313無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:38No.1152917912+
どの国も上はやる気満々だけど下は全く着いて来ないって状態
314無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:50No.1152917966+
>スクーターは台湾製もいいのかな
絶対やめろ
壊れたら修理が大変
315無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:55No.1152917978+
む>こんな車を誉めた評論家なんかより
>消費者の方がよっぽど見る目がある
その評論家の自家用車にして欲しい
316無念Nameとしあき23/11/01(水)13:17:59No.1152917993そうだねx3
>こんな車を誉めた評論家なんかより
>消費者の方がよっぽど見る目がある
だって評論家ってメーカーと仲良しこよしでマジで論外
317無念Nameとしあき23/11/01(水)13:18:15No.1152918045+
韓国は国策のごり押しで売るんだけどそれすらやってもらえないという
日本は芸能と食事で押すって戦略なのかな
318無念Nameとしあき23/11/01(水)13:19:01No.1152918247そうだねx2
>ていうか韓国国内ですら金持ちはヒュンダイ乗らないでレクサス乗ってるって問題になってたし…
韓流ドラマで金持ちの男が乗ってるのがレクサスやポルシェだったりする
319無念Nameとしあき23/11/01(水)13:19:30No.1152918364そうだねx5
客を納得させれてないんだよね
どこの国も人もなんでそんな早くにEVにしないといけないんだとしか思われてない
320無念Nameとしあき23/11/01(水)13:19:42No.1152918416そうだねx2
国策で世界に向けてゴリ押ししてるけど逆に嫌われてるよな
321無念Nameとしあき23/11/01(水)13:20:00No.1152918488+
>これどうなったんだろう
>何の話も出なくなったな
開発外注したものを国内で手抜き生産することが難しいから無理なんだろう
322無念Nameとしあき23/11/01(水)13:20:06No.1152918510+
ビッグモーター買って修理販売拠点にすりゃええやん
323無念Nameとしあき23/11/01(水)13:20:20No.1152918570+
評論家なんて自分で乗ってるのポルシェなんかだしな
324無念Nameとしあき23/11/01(水)13:20:26No.1152918596+
>韓国は国策のごり押しで売るんだけどそれすらやってもらえないという
>日本は芸能と食事で押すって戦略なのかな
ていうか芸能とか命にかかわらないランニングコストがかからないものなら別になんでもいいけど
10万キロどころか20万キロとか走っても壊れないとかが普通の日本で壊れやすい車とかはマジで受け入れられんわ
325無念Nameとしあき23/11/01(水)13:20:45No.1152918678+
>>トヨタのシエンタのようなモデルを出して
>シエンタの半額でないと競争力皆無
同時にフリードも競合になるのでもっと下げないとダメっしょ
326無念Nameとしあき23/11/01(水)13:21:11No.1152918773+
>国策で世界に向けてゴリ押ししてるけど逆に嫌われてるよな
鯛だの国民層低IQ国では成功してるように見えるけど今は日本も騙されてるアホ結構いそう
327無念Nameとしあき23/11/01(水)13:21:13No.1152918779+
>EV車で再上陸したんでしたっけ?
>そら日本はEV後進国だし…
で?
328無念Nameとしあき23/11/01(水)13:21:17No.1152918801+
    1698812477393.jpg-(50611 B)
50611 B
>>>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
>>ヒョースンか?
>>エンジン造れないからホンダの丸コピーのやつ
>スズキな
>新車全く作ってない
トラスフレームの意味を分からないままとりあえず真似してみた
329無念Nameとしあき23/11/01(水)13:22:32No.1152919073+
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
糾弾って商売やってて客が悪いって言い草馬鹿じゃねえの
330無念Nameとしあき23/11/01(水)13:22:58No.1152919156+
>トラスフレームの意味を分からないままとりあえず真似してみた
Fフォークが全くストロークしなさそう
331無念Nameとしあき23/11/01(水)13:23:01No.1152919177+
>客を納得させれてないんだよね
>どこの国も人もなんでそんな早くにEVにしないといけないんだとしか思われてない
EV化目的よりも、車目的だよね
EV車に良さげな車両があったオチな気がする
332無念Nameとしあき23/11/01(水)13:23:04No.1152919189+
>>>>韓国メーカーのバイクも一時期売ってたな
>>>ヒョースンか?
>>>エンジン造れないからホンダの丸コピーのやつ
>>スズキな
>>新車全く作ってない
>トラスフレームの意味を分からないままとりあえず真似してみた
今は車種を遅くてもいいクルーザー系に絞ってて125ccのVツインとか独自性を打ち出してて技術が無いなりに考えてるなって思った
333無念Nameとしあき23/11/01(水)13:23:06No.1152919195+
アイオニック5のタクシーが大暴走してえらいことになったばっかじゃんか
日本のEVは暴走事故とか起こしてないもの
334無念Nameとしあき23/11/01(水)13:23:09No.1152919216+
>EV車で再上陸したんでしたっけ?
>そら日本はEV後進国だし…
後進国でなら無双できるんじゃないんですか?
335無念Nameとしあき23/11/01(水)13:23:15No.1152919242そうだねx2
>そら日本はEV後進国だし…
HV先進国だからな
336無念Nameとしあき23/11/01(水)13:23:35No.1152919323そうだねx6
>>EV車で再上陸したんでしたっけ?
>>そら日本はEV後進国だし…
>で?
だから中国で売れよとしか言えない
337無念Nameとしあき23/11/01(水)13:24:21No.1152919476そうだねx2
>アイオニック5のタクシーが大暴走してえらいことになったばっかじゃんか
>日本のEVは暴走事故とか起こしてないもの
700台しかないのに暴走事故の報告があったら
相当にヤバイだろ
338無念Nameとしあき23/11/01(水)13:24:25No.1152919489+
    1698812665265.jpg-(173316 B)
173316 B
アメリカじゃ全台リコールしまくりなんだよな
339無念Nameとしあき23/11/01(水)13:24:34No.1152919522+
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
あんな危険な事件起こしまくっててよく言えるな
340無念Nameとしあき23/11/01(水)13:24:40No.1152919539+
>そら日本はEV後進国だし…
ハイブリッド車にはモーターモードがあって深夜とかご近所迷惑にならないように静かに住宅街移動できる
泥棒の移動に便利だから&専用バッテリーや電池が高く売れるので盗難率が高い
341無念Nameとしあき23/11/01(水)13:25:05No.1152919631+
>トラスフレームの意味を分からないままとりあえず真似してみた
ホンダのホーネット〇パクリかな?
342無念Nameとしあき23/11/01(水)13:25:20No.1152919698+
>韓国車も安ければ乗ってみたい
>200万円前後でスポーツカー作れ
葬儀費用か?
343無念Nameとしあき23/11/01(水)13:25:25No.1152919715+
変わる必要なんてないよ
今のままでも問題ない
344無念Nameとしあき23/11/01(水)13:26:04No.1152919842+
どうも辛ラーメンのイメージが
345無念Nameとしあき23/11/01(水)13:26:18No.1152919895+
>>EV車で再上陸したんでしたっけ?
>>そら日本はEV後進国だし…
>後進国でなら無双できるんじゃないんですか?
格安なことしか売りがないメーカーが高級路線で売ろうとしても無理だし…
まだ技術力が伴ってるならまだしも格安しか売りがなかったメーカーがそんな技術力もないし
346無念Nameとしあき23/11/01(水)13:26:32No.1152919946そうだねx3
日本は世界がEVシフトする10年前くらいから市販EV作ってたんだが
347無念Nameとしあき23/11/01(水)13:26:36No.1152919962+
>アメリカじゃ全台リコールしまくりなんだよな
アメリカは悪質な法人に対して懲罰的罰金課すからとんでもない金額請求される
348無念Nameとしあき23/11/01(水)13:27:00No.1152920062+
悪くはないらしいけどなかなかね
349無念Nameとしあき23/11/01(水)13:27:10No.1152920089そうだねx1
    1698812830263.jpg-(139329 B)
139329 B
>ホンダのホーネット〇パクリかな?
SV400とかのパクリだぞ
350無念Nameとしあき23/11/01(水)13:27:14No.1152920106+
>日本は世界がEVシフトする10年前くらいから市販EV作ってたんだが
日本は常に世界の最先端を牽引してるからな
351無念Nameとしあき23/11/01(水)13:27:40No.1152920201+
同じ韓国でもGalaxyは愛用してるがヒョンデの車は買う気にならないな
352無念Nameとしあき23/11/01(水)13:27:49No.1152920225+
>日本は世界がEVシフトする10年前くらいから市販EV作ってたんだが
交通事故実験でくの字に曲がっても発火しないリーフとか安全性重視で作ってるから高くなりがち
353無念Nameとしあき23/11/01(水)13:28:32No.1152920396そうだねx3
>>日本は世界がEVシフトする10年前くらいから市販EV作ってたんだが
>日本は常に世界の最先端を牽引してるからな
iモードとかもそうだけど先にやるのは上手いけど実際にビジネスで成功させるのが下手
354無念Nameとしあき23/11/01(水)13:28:50No.1152920460+
>700台しかないのに暴走事故の報告があったら
>相当にヤバイだろ
2022年12月5日に、福岡県中央区の道路沿いにある飲食店に韓国の自動車メーカー、ヒョンデの新型BEV『アイオニック5』が突っ込む事故が起きたと、福岡県のRKB毎日放送が報じました。

乗用車の運転手は、車を残したままその場から立ち去っていて、現在も行方がわからないということです。警察は運転手の行方を捜すとともに、事故が起きた状況を詳しく調べています。
355無念Nameとしあき23/11/01(水)13:29:10No.1152920529+
どうしても日本で韓国車売りたいなら
もうビッグモーターに売っちゃいなよYOU!
356無念Nameとしあき23/11/01(水)13:29:13No.1152920539+
韓国製EVは事故るとその場で火葬までしてくれるものなぁ
357無念Nameとしあき23/11/01(水)13:29:26No.1152920582そうだねx4
>だから中国で売れよとしか言えない
こんな後進国じゃなく中国みたいなEV先進国で勝負したらいいのに
358無念Nameとしあき23/11/01(水)13:29:36No.1152920614+
>韓国製EVは事故るとその場で火葬までしてくれるものなぁ
2秒で数百℃
はまじで洒落にならん
359無念Nameとしあき23/11/01(水)13:29:57No.1152920707+
700台すごすぎる
360無念Nameとしあき23/11/01(水)13:30:26No.1152920826+
ボディが潰れ易い構造のアウディに自社の車との
衝突実験やってアウディからクレームが来るレベルの会社
361無念Nameとしあき23/11/01(水)13:30:40No.1152920874+
トヨタを超えて売上世界一なのに購買力の無い日本で商売する意味なんて無いでしょうに
362無念Nameとしあき23/11/01(水)13:30:48No.1152920897+
あえてここの車を選ぶ理由ある?
363無念Nameとしあき23/11/01(水)13:30:50No.1152920909+
>韓国製EVは事故るとその場で火葬までしてくれるものなぁ
この前暴走したのは燃えなかったからアレ不良品だな
364無念Nameとしあき23/11/01(水)13:30:58No.1152920939+
車もバイクもスズキって決めてるからどことか関係ないっす
365無念Nameとしあき23/11/01(水)13:31:23No.1152921037+
>トヨタを超えて売上世界一なのに購買力の無い日本で商売する意味なんて無いでしょうに
ホンダを超えたと言え
366無念Nameとしあき23/11/01(水)13:31:36No.1152921079+
ビグモの車検車と信用性同じくらいのイメージしかないが
367無念Nameとしあき23/11/01(水)13:31:48No.1152921123+
>伊藤園さん、韓国に媚びた商品を出すも、全く売れずに投げ売りされる。予想以上に投げ売り
伊藤園の飲む冷麺スープ好きなんだけどな
368無念Nameとしあき23/11/01(水)13:31:49No.1152921133+
もっと売れてくれれば関税がっぽり取れて国も嬉しいから頑張ってくれよ
369無念Nameとしあき23/11/01(水)13:31:55No.1152921150+
>ホンダのホーネット〇パクリかな?
ホーネットはバックボーンフレームでしょ
スズキSVの○パクではないかと
370無念Nameとしあき23/11/01(水)13:32:07No.1152921183+
>あえてここの車を選ぶ理由ある?
ない
ない
ありません(画像略)
371無念Nameとしあき23/11/01(水)13:32:29No.1152921259そうだねx3
むしろ700台も売れた事を誇れよ
372無念Nameとしあき23/11/01(水)13:32:45No.1152921317そうだねx2
>ホーネットはバックボーンフレームでしょ
>スズキSVの○パクではないかと
上でもう言われてるぞ
373無念Nameとしあき23/11/01(水)13:32:56No.1152921350+
>伊藤園さん、韓国に媚びた商品を出すも、全く売れずに投げ売りされる。予想以上に投げ売り
うまい棒より安い
374無念Nameとしあき23/11/01(水)13:33:14No.1152921411そうだねx2
在日同胞たちが韓国車に乗っていればどれだけの売り上げになったことか
375無念Nameとしあき23/11/01(水)13:33:14No.1152921413+
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
誰が買ってんだよ…
376無念Nameとしあき23/11/01(水)13:33:36No.1152921492+
非関税障壁ってもいろいろあるだろうけどイメージが付いちゃってるのは覆すの難しいだろうな
377無念Nameとしあき23/11/01(水)13:33:51No.1152921544+
いきなり差別かよ
朝鮮人は遅れてるな
378無念Nameとしあき23/11/01(水)13:33:58No.1152921568+
日本の道路の標準的な幅って2車線4mでしょ
幅1.9mの車なんて乗りたくないよ
379無念Nameとしあき23/11/01(水)13:34:48No.1152921748+
EVに乗るには、暴走時の対処法の習得が必須だな
どうやったらバッテリーを損書させずに転べるかが重要
380無念Nameとしあき23/11/01(水)13:34:49No.1152921751+
>日本の道路の標準的な幅って2車線4mでしょ
>幅1.9mの車なんて乗りたくないよ
軽自動車が売れるわけだわな
381無念Nameとしあき23/11/01(水)13:34:50No.1152921753+
>伊藤園さん、韓国に媚びた商品を出すも、全く売れずに投げ売りされる。予想以上に投げ売り
こんな値段だとディスカウントストアでも警戒して買わないな
382無念Nameとしあき23/11/01(水)13:34:55No.1152921768そうだねx2
日本に在日が60万人もいるのに・・・
383無念Nameとしあき23/11/01(水)13:35:12No.1152921835+
>在日同胞たちが韓国車に乗っていればどれだけの売り上げになったことか
まずはそこから責めるべきだな
384無念Nameとしあき23/11/01(水)13:35:21No.1152921868+
>韓国の誇り
韓国人って日章旗見るとぴえんするんじゃなかったっけ…?
385無念Nameとしあき23/11/01(水)13:35:28No.1152921890+
>もっと売れてくれれば関税がっぽり取れて国も嬉しいから頑張ってくれよ
日本は自動車関税掛けてないんだが…
386無念Nameとしあき23/11/01(水)13:35:46No.1152921959+
安くもなくブランド自慢できるわけでもなく燃費が特別良いわけでもない車が売れるわけない
387無念Nameとしあき23/11/01(水)13:35:49No.1152921977+
韓国の方が日本文化禁止法があるから閉鎖的だろ
388無念Nameとしあき23/11/01(水)13:35:57No.1152922005+
車格が同じなら日本車より安いですか?
燃費は日本車より良いですか?
日本車より壊れにくいですか?
故障時は日本車より早く安く直りますか?
レースで優秀な成績を日本車より残しましたか?
389無念Nameとしあき23/11/01(水)13:36:25No.1152922117+
すいません現代さん
わたしたち日本人はビンボウで軽自動車しか買えないので
現代車には手が届かないのです
早くIONIQ3を200万台で出して下さい
390無念Nameとしあき23/11/01(水)13:36:49No.1152922201+
外は何かしら人気の車種に似せられても中身は別に面白味無いしな
391無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:06No.1152922271+
>早くIONIQ3を200万ウォンで出して下さい
392無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:10No.1152922286そうだねx2
>すいません現代さん
>わたしたち日本人はビンボウで軽自動車しか買えないので
>現代車には手が届かないのです
>早くIONIQ3を200万台で出して下さい
やーいお前の命200万
393無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:23No.1152922341+
700台はきっとビッグモーターに売ったんだよ
394無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:33No.1152922376+
>すいません現代さん
>わたしたち日本人はビンボウで軽自動車しか買えないので
>現代車には手が届かないのです
>早くIONIQ3を200万台で出して下さい
在日は早く買い支えてやれよ
同胞だろ?
395無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:49No.1152922438+
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
つまり全部チョッパリが悪いって事?
396無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:56No.1152922463そうだねx3
自国に自動車会社が無いならともかく日本にはいくつも自動車会社があるのでわざわざ朝鮮車を選ぶ意味がない
397無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:57No.1152922465そうだねx4
>同じ韓国でもGalaxyは愛用してるがヒョンデの車は買う気にならないな
どっちもタダでも要らない
398無念Nameとしあき23/11/01(水)13:37:59No.1152922473そうだねx3
>早くIONIQ3を200万台で出して下さい
金貰ってもいらん
399無念Nameとしあき23/11/01(水)13:39:27No.1152922818+
EVって停めてても乗ってなくても火災の危険性があるの怖い
400無念Nameとしあき23/11/01(水)13:39:28No.1152922822+
外車買うんだったらアメ車か欧州車買うだろ
401無念Nameとしあき23/11/01(水)13:39:29No.1152922823+
再上陸の時点でわかりきってた事だろ
402無念Nameとしあき23/11/01(水)13:39:41No.1152922861そうだねx1
これが万単位で売れるようなら保険会社の株売ってゼネコン買う
403無念Nameとしあき23/11/01(水)13:40:06No.1152922952そうだねx2
    1698813606861.jpg-(75252 B)
75252 B
ちなみにわーくにの輸入車販売台数
全て引っくるめて24万台
中国はアウディだけで70万台
そらこうなる
404無念Nameとしあき23/11/01(水)13:40:08No.1152922958+
えっIONIQ5って一番安いグレードでも480万もすんの
ゴミじゃん
405無念Nameとしあき23/11/01(水)13:41:11No.1152923203+
>えっIONIQ5って一番安いグレードでも480万もすんの
>ゴミじゃん
韓国人が乗ってればいいんじゃなかろうか…
406無念Nameとしあき23/11/01(水)13:41:12No.1152923213そうだねx1
閉鎖的な市場でもシトロエンのような癖の強い車が売れるんだからお前のとこに問題があるんだよ
407無念Nameとしあき23/11/01(水)13:41:41No.1152923297そうだねx2
>あえてここの車を選ぶ理由ある?
海外だと普通の車買える金がない人向け
1台買うともう1台もらえる
防犯対策もガバガバ盗まれまくりだし
ヒュンダイに乗ってるやつが職質された時も盗むんだったらもっとマシな車選ぶぞ!って言われるレベル
だからな…
408無念Nameとしあき23/11/01(水)13:42:30No.1152923492そうだねx1
>ちなみにわーくにの輸入車販売台数
>全て引っくるめて24万台
>中国はアウディだけで70万台
>そらこうなる
だが数年後にはどうなるかね
409無念Nameとしあき23/11/01(水)13:42:58No.1152923588+
>見た目だけは好き
デロリアンとかあの辺りもパチもんデザイン?
410無念Nameとしあき23/11/01(水)13:43:20No.1152923651+
>>ちなみにわーくにの輸入車販売台数
>>全て引っくるめて24万台
>>中国はアウディだけで70万台
>>そらこうなる
>だが数年後にはどうなるかね
まあ中国では思いっきり自動車が減るだろうな
411無念Nameとしあき23/11/01(水)13:43:25No.1152923668+
>ちなみにわーくにの輸入車販売台数
>全て引っくるめて24万台
>中国はアウディだけで70万台
>そらこうなる
依存しすぎてEVの流れで売れないってなってきてマジで中国に依存してたドイツメーカーがマジでやばいっていうニュース最近見たな…
412無念Nameとしあき23/11/01(水)13:43:28No.1152923680+
リーマンショック時にベンツBMWは
東京にあったアジアディビジョンをシンガポール、クアラルンプールなどに移転してしまった

日本のベンツ販売台数は5万台
一方人口約半分の韓国8万台
ドイツ本社は日本は10万台は売れて当然だと思った
あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
413無念Nameとしあき23/11/01(水)13:43:29No.1152923683+
韓国にマーケットリサーチという概念はないのか
414無念Nameとしあき23/11/01(水)13:43:29No.1152923684そうだねx1
どういう勝算を持って再上陸したのか謎すぎる
415無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:04No.1152923800そうだねx3
韓国で起きた衝突後3秒で炎上とかブレーキ効かずに時速188kmまで急加速とか見ると怖くて乗れんわ
416無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:17No.1152923866+
>韓国にマーケットリサーチという概念はないのか
日本を倒したいっていう欲望に忠実に従ってしまったんや……
417無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:21No.1152923879+
ホンダのロゴと名前パクってる糞が何言ってんだろう
418無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:50No.1152923968+
外国人の観光華やかなりし頃ここのバス運転してたけどランプ切れや電装系が故障がしょっちゅうだったなぁ
419無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:50No.1152923970そうだねx2
ヒュンダイに乗ってるって友達に噂とかされると恥ずかしいし…
420無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:51No.1152923974+
結局のとこK-自動車にどんなブランド力があるんです?
421無念Nameとしあき23/11/01(水)13:44:53No.1152923980+
>どういう勝算を持って再上陸したのか謎すぎる
ヒュンダイという名を捨てたので
422無念Nameとしあき23/11/01(水)13:45:03No.1152924011そうだねx1
>日本のベンツ販売台数は5万台
>一方人口約半分の韓国8万台
>ドイツ本社は日本は10万台は売れて当然だと思った
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
別に見栄で車買うわけじゃないんだがな
423無念Nameとしあき23/11/01(水)13:45:23No.1152924090+
>早くIONIQ3を200万台で出して下さい
20~30万円台で売って数年後の買取価格元本保証してくれるなら100台くらいは物好きが買うとは思う
424無念Nameとしあき23/11/01(水)13:45:31No.1152924119+
>>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>誰が買ってんだよ…
向こう系のタクシー業者さんが祖国への愛は無いニカ~?って泣きつかれて買わされてる
425無念Nameとしあき23/11/01(水)13:45:43No.1152924164+
バスとか大丈夫?ちゃんとアフターフォロー受けられそう?
426無念Nameとしあき23/11/01(水)13:45:47No.1152924174そうだねx8
>No.1152923680
売れてたら日本車は終わりって結論にしてそう
427無念Nameとしあき23/11/01(水)13:46:07No.1152924246そうだねx1
外車は米車独車仏車伊車英車と多くある
韓車なんていらん
428無念Nameとしあき23/11/01(水)13:46:33No.1152924337+
>>早くIONIQ3を200万台で出して下さい
>20~30万円台で売って数年後の買取価格元本保証してくれるなら100台くらいは物好きが買うとは思う
モノ好きじゃなくても在日が買い支えるっていう選択肢はないのですか~!?
429無念Nameとしあき23/11/01(水)13:46:43No.1152924380そうだねx2
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
借金してまで高級車乗る韓国の見栄っ張り文化が異常なんだよ
430無念Nameとしあき23/11/01(水)13:46:45No.1152924388+
何度目だ上陸撤退
431無念Nameとしあき23/11/01(水)13:47:21No.1152924529+
>モノ好きじゃなくても在日が買い支えるっていう選択肢はないのですか~!?
ソレ込の物好きってこと
432無念Nameとしあき23/11/01(水)13:47:22No.1152924534+
ソフトバンクとかパチンコ業界とか新興宗教とか民族団体位とかを利用してゴリ押ししないと売れないんでない?
433無念Nameとしあき23/11/01(水)13:47:26No.1152924546+
>>No.1152923680
>売れてたら日本車は終わりって結論にしてそう
それ言ったら韓国で韓国車が売れてないって自爆になっちゃうでしょうが!
434無念Nameとしあき23/11/01(水)13:48:11No.1152924711+
>日本のベンツ販売台数は5万台
>一方人口約半分の韓国8万台
>ドイツ本社は日本は10万台は売れて当然だと思った
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
いやいや
見栄のために死ぬようなローン組んで外車買うコリアンが頭おかしいんすよ
435無念Nameとしあき23/11/01(水)13:48:19No.1152924737そうだねx3
韓国車を買う理由がない
それだけなんだよな
436無念Nameとしあき23/11/01(水)13:48:24No.1152924758+
>モノ好きじゃなくても在日が買い支えるっていう選択肢はないのですか~!?
在日は韓国大嫌いだし
437無念Nameとしあき23/11/01(水)13:48:25No.1152924761+
>それ言ったら韓国で韓国車が売れてないって自爆になっちゃうでしょうが!
話が繋がらないぞ
438無念Nameとしあき23/11/01(水)13:48:31No.1152924787+
「閉鎖的な市場で俺達を追い出したチョッパリ共とハイブリッド技術提供を断り続けたトヨタさんにEVで無双してざまぁします!」ってのを割と本気でやろうとしてた
439無念Nameとしあき23/11/01(水)13:48:57No.1152924870そうだねx2
韓国さん、日本は地獄なので早くお帰りください
440無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:03No.1152924896+
実際もう30年もすると白物家電みたいにスレ画がいっぱい売れる時代になってるかもしれん
441無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:07No.1152924909+
正直な話し生で見た事ないから質感とかはわからないけどデザインは個人的に好き
国内メーカーもデザインに気合い入れてほしい
442無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:15No.1152924934+
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
早く撤退しないと
いつ撤退するの?
443無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:16No.1152924942+
>リーマンショック時にベンツBMWは
>東京にあったアジアディビジョンをシンガポール、クアラルンプールなどに移転してしまった
>日本のベンツ販売台数は5万台
>一方人口約半分の韓国8万台
>ドイツ本社は日本は10万台は売れて当然だと思った
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
BMWは本国からのノルマきつ過ぎて新古車が大量に中古市場に出てダブついちゃったからな
444無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:21No.1152924958+
>「閉鎖的な市場で俺達を追い出したチョッパリ共とハイブリッド技術提供を断り続けたトヨタさんにEVで無双してざまぁします!」ってのを割と本気でやろうとしてた
いいものなら買うから早くやれ
445無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:32No.1152924994+
中国車と韓国車とロシア車とインド車ってどのレベル?
446無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:39No.1152925015+
>実際もう30年もすると白物家電みたいにスレ画がいっぱい売れる時代になってるかもしれん
中国車のほうが売れてそう
447無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:39No.1152925019+
>現代自動車
BMWはドイツ語読みのベンベーから世界に向けてビーエムダブリュー
現代もハングル読みのヒョンデから世界に向けてヒュンダイ
やっぱり分かりやすくないとね
448無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:44No.1152925040+
韓国人なのに外車を買って韓国車を買わない自慢してる…
449無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:46No.1152925046+
    1698814186301.png-(477882 B)
477882 B
>依存しすぎてEVの流れで売れないってなってきてマジで中国に依存してたドイツメーカーがマジでやばいっていうニュース最近見たな…

中国高級車市場
ドイツ御三家は「一流高級車」として今も堅調
レクサスは長く4位の座を維持し"二流之王"として知られてきた
しかし度重なる召回(リコール)とEV出遅れ
さらには2022年7月に起きた殺人事故の為
テスラや理想汽車のEV勢
中国紅旗、さらにボルボキャデラックに抜かれ9位に転落独り負け
新興NIOに刺されるのも時間の問題に
450無念Nameとしあき23/11/01(水)13:49:48No.1152925049+
軽だせ 話はそれからだ
451無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:13No.1152925136+
自動車は性能も選ぶ理由の一つだけどディーラー網と信頼出来る整備スタッフが重要だよ
近所にディーラーが
ナイだけで選択肢に上がらない
452無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:24No.1152925179+
BMWは中古めっちゃ値段下がるからなぁ
453無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:28No.1152925195そうだねx1
>軽だせ 話はそれからだ
いらねぇよ何言ってんだお前は
454無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:32No.1152925204そうだねx1
ベンツ乗ると車検の度に50万以上飛ぶ
何で売れてるのか不思議だよ
455無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:35No.1152925208+
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
豚鼻強調した糞ださデザインのせいだろ
あれデザインしたの韓国人だったな
456無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:35No.1152925211そうだねx1
>正直な話し生で見た事ないから質感とかはわからないけどデザインは個人的に好き
>国内メーカーもデザインに気合い入れてほしい
結果だけ欲しいから欧州からデザイナー引き抜いて自由にやらせるんだよね
日本は上の方の人間が横やり入れる
457無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:39No.1152925228+
GALAXYみたいに国籍隠せばどうだろうか
458無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:43No.1152925243+
>自動車は性能も選ぶ理由の一つだけどディーラー網と信頼出来る整備スタッフが重要だよ
>近所にディーラーが
>ナイだけで選択肢に上がらない
そもそも撤退しやがった時点で信用は既にない
459無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:43No.1152925249そうだねx1
>現代もハングル読みのヒョンデから世界に向けてヒュンダイ
え?
460無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:47No.1152925265+
>ロシア車
これも相当酷いんだってな…
461無念Nameとしあき23/11/01(水)13:50:52No.1152925285+
アイオニックは本国でもどんどん売れなくなっていくだろうな
そりゃ日本で売れるわけがない
何をどう騙されれば買ってしまうのかオーナーに聞いてみたい
462無念Nameとしあき23/11/01(水)13:51:18No.1152925382+
>韓国にマーケットリサーチという概念はないのか
韓流ブームの今なら勝てる!
463無念Nameとしあき23/11/01(水)13:51:25No.1152925403+
何が魅力的か考えてみるとマジで何も無い
464無念Nameとしあき23/11/01(水)13:51:57No.1152925507+
所詮車は車だ
日本で売りたいなら日本で売れる物作れよ
465無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:12No.1152925556そうだねx2
>レクサスは長く4位の座を維持し"二流之王"として知られてきた
>しかし度重なる召回(リコール)とEV出遅れ
>さらには2022年7月に起きた殺人事故の為
>テスラや理想汽車のEV勢
>中国紅旗、さらにボルボキャデラックに抜かれ9位に転落独り負け
>新興NIOに刺されるのも時間の問題に
もう撤退するからいいんじゃね?
466無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:14No.1152925565+
世界での実績と実力考えたら日本で年間7万台売れるって言ってたのにちょっと苦戦気味だね
467無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:15No.1152925570+
>アイオニックは本国でもどんどん売れなくなっていくだろうな
>そりゃ日本で売れるわけがない
>何をどう騙されれば買ってしまうのかオーナーに聞いてみたい
渋谷の三宿公園の近くのお宅で停まってるアイオニックがいる
どうやら買ってしまったらしい
468無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:17No.1152925577+
>ベンツ乗ると車検の度に50万以上飛ぶ
>何で売れてるのか不思議だよ
あんなの買う層の大半は車検毎に乗り換えてるんじゃない?
469無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:26No.1152925604+
>「閉鎖的な市場で俺達を追い出したチョッパリ共とハイブリッド技術提供を断り続けたトヨタさんにEVで無双してざまぁします!」ってのを割と本気でやろうとしてた
トヨタハイブリッドの技術を公開してなかったけ?
470無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:37No.1152925646そうだねx2
>世界での実績と実力考えたら日本で年間7万台売れるって言ってたのにちょっと苦戦気味だね
…ちょっと…?
471無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:38No.1152925653+
>ロシア車
半導体不足で今は生産できてないかも
472無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:40No.1152925657+
>>ロシア車
>これも相当酷いんだってな…
だから日本の中古車が売れまくって禁止された
473無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:45No.1152925692+
>何をどう騙されれば買ってしまうのかオーナーに聞いてみたい
値段と装備考えるとリーフと対して変わらないですよ!
474無念Nameとしあき23/11/01(水)13:52:51No.1152925724+
>韓流ブームの今なら勝てる!
いっつもブームになってるらしいブームはそれもうブームじゃないと思うんだ
475無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:03No.1152925755そうだねx1
>>自動車は性能も選ぶ理由の一つだけどディーラー網と信頼出来る整備スタッフが重要だよ
>>近所にディーラーが
>>ナイだけで選択肢に上がらない
>そもそも撤退しやがった時点で信用は既にない
後上でもあるけど部品取り寄せが数週間とかの時点でマジ無理
476無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:06No.1152925764そうだねx2
    1698814386637.jpg-(528846 B)
528846 B
ウォール・ストリート・ジャーナル「EVバブルの崩壊が始まった」
477無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:21No.1152925814そうだねx1
>何が魅力的か考えてみるとマジで何も無い
「天国に一番近い車」
478無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:38No.1152925874そうだねx1
大雨被害が度々ある日本でEVは怖いところがある
車内が浸水したら感電死する恐れがあるから
479無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:50No.1152925917+
この前三河ナンバーのが走ってたがトヨタ系の会社が買ったのかな
480無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:50No.1152925919+
>>現代もハングル読みのヒョンデから世界に向けてヒュンダイ
>え?
ソースも忘れた受け売り
481無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:55No.1152925935そうだねx1
>トヨタハイブリッドの技術を公開してなかったけ?
中国も研修生に盗ませたけど再現できなかった
482無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:55No.1152925936+
トイレ付きのはいぶりっとカーやキムチ用の冷蔵庫標準装備?
483無念Nameとしあき23/11/01(水)13:53:59No.1152925949そうだねx1
>>それ言ったら韓国で韓国車が売れてないって自爆になっちゃうでしょうが!
>話が繋がらないぞ
韓国車にベンツみたいなステータスは無いって話だよね
484無念Nameとしあき23/11/01(水)13:54:06No.1152925970そうだねx1
    1698814446811.jpg-(60430 B)
60430 B
>>ロシア車
>これも相当酷いんだってな…
ロシアといえば
485無念Nameとしあき23/11/01(水)13:54:29No.1152926044+
タイガーウッズを両足骨折だけで済ませた奇跡の車
486無念Nameとしあき23/11/01(水)13:54:29No.1152926048+
アイオニックをべた褒めしたジャーナリストも自分の車となるとプリウスやテスラ買うんだよな
487無念Nameとしあき23/11/01(水)13:54:32No.1152926062そうだねx2
700台じゃ日本支店の人件費や維持費まかなえてなくない?
488無念Nameとしあき23/11/01(水)13:54:32No.1152926063+
>だから日本の中古車が売れまくって禁止された
今は輸入車の80%か90%かが中国車なんだってな
どうでもいい好きにしろ
489無念Nameとしあき23/11/01(水)13:55:09No.1152926173+
    1698814509933.png-(871491 B)
871491 B
>中国車と韓国車とロシア車とインド車ってどのレベル?

インド車vs.スズキ
スズキs-presso
グローバルNCAPで星ゼロ
490無念Nameとしあき23/11/01(水)13:55:12No.1152926191+
>韓流ブームの今なら勝てる!
ヨン様の時がピークで以降は誰も知らないブームが何度も訪れてるそうだね
491無念Nameとしあき23/11/01(水)13:55:28No.1152926252+
>大雨被害が度々ある日本でEVは怖いところがある
>車内が浸水したら感電死する恐れがあるから
中国もこの前の大雨はなかなかの被害出してたけど止められないみたいだし(山積み野ざらしの新車の山から目を背けつつ)
492無念Nameとしあき23/11/01(水)13:55:41No.1152926289+
>700台じゃ日本支店の人件費や維持費まかなえてなくない?
ショールーム数店舗でネット注文がメイン
整備は協力会社
493無念Nameとしあき23/11/01(水)13:55:45No.1152926299+
>ウォール・ストリート・ジャーナル「EVバブルの崩壊が始まった」
格安が売りのEVに付き合ったらそりゃ死ぬよねって当たり前すぎる話
新規メーカーが参入するならアリだろうけど既存メーカーが付き合うのは自殺でしかない
日本と中国の家電見てりゃわかるだろうに
494無念Nameとしあき23/11/01(水)13:56:38No.1152926472そうだねx1
    1698814598160.jpg-(59173 B)
59173 B
>>中国車と韓国車とロシア車とインド車ってどのレベル?
>インド車vs.スズキ
>スズキs-presso
>グローバルNCAPで星ゼロ

それを見たタタ自動車公式さん
壊れたコーヒーカップの画像で
「ウチのはそんなに殺さないよ」と煽ってしまう
495無念Nameとしあき23/11/01(水)13:56:51No.1152926525+
コピちゃん来てる?
496無念Nameとしあき23/11/01(水)13:56:53No.1152926536+
>だから日本の中古車が売れまくって禁止された
事故動画スレでロシアの日本車率の高さよ
497無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:00No.1152926553そうだねx1
>乗用車の運転手は、車を残したままその場から立ち去っていて、現在も行方がわからないということです。警察は運転手の行方を捜すとともに、事故が起きた状況を詳しく調べています。
ガチ犯罪じゃん
498無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:03No.1152926567+
在日だって韓国車なんて買いたくない
499無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:13No.1152926598そうだねx6
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
日本は自動車関係に全く関税かけてない世界で最もフリーな自動車市場定期
500無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:15No.1152926606そうだねx2
ここの車買ってメンテどこに持って行きゃいいんだ
501無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:20No.1152926633+
そもそも選択候補に挙がらなければダンピングは成立しないんだな…
502無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:46No.1152926728+
EVのやつ数字は悪くないけど寸法ちょっと加減しろよ
503無念Nameとしあき23/11/01(水)13:57:46No.1152926730そうだねx1
いっそエンブレム取ればいい
どこの車かわからんぞ
504無念Nameとしあき23/11/01(水)13:58:05No.1152926788そうだねx1
BTSが人気だとか言ってもそいつらは車の購買層じゃない
505無念Nameとしあき23/11/01(水)13:58:33No.1152926909+
>ガチ犯罪じゃん
どうせ飲酒運転だろ酔いが覚めてから出頭するだろ
506無念Nameとしあき23/11/01(水)13:58:35No.1152926916+
>ショールーム数店舗でネット注文がメイン
>整備は協力会社
それで700売れたんなら上々じゃねーか
507無念Nameとしあき23/11/01(水)13:58:41No.1152926940そうだねx2
オラ!在日ぃヒュンダイ買っとけや愛国心示すチャンスだぞ
508無念Nameとしあき23/11/01(水)13:58:46No.1152926952そうだねx3
    1698814726289.jpg-(63713 B)
63713 B
>日本は自動車関係に全く関税かけてない世界で最もフリーな自動車市場定期
関税フリーでも韓国車が売れないって事は
509無念Nameとしあき23/11/01(水)13:58:50No.1152926964+
>ここの車買ってメンテどこに持って行きゃいいんだ
今調べたら三菱の販売所が中心になってやってんね
510無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:01No.1152926995そうだねx1
    1698814741796.jpg-(166059 B)
166059 B
タタ自動車公式さん
スズキがNCAPで殺人低成績を出す度に煽ってしまう
スイフトが星ゼロの時は
「安全はギャンブルじゃない!!」
511無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:04No.1152927007+
関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
512無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:07No.1152927019+
中古買い取りクソ安そう
513無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:11No.1152927036そうだねx3
>トヨタハイブリッドの技術を公開してなかったけ?
初期プリウスのは完全公開したはずというか日本企業こういうの本当に多いのに閉鎖的だの島国根性言われるのマジで謎
514無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:24No.1152927083+
>ここの車買ってメンテどこに持って行きゃいいんだ
使い捨て
515無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:29No.1152927102+
情報操作してメルカリで売れば転売ヤーが飛び付く…かも?
516無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:52No.1152927182+
>単純に価格が高いからだよ
格安が売りのアジアンカーを国産車と同等以上の値段で出して売れるわけ無いよね
517無念Nameとしあき23/11/01(水)13:59:53No.1152927186+
>中古買い取りクソ安そう
むしろ金取られるだろう
ビッグモーターじゃなくても
518無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:14No.1152927248+
ヒュンダイは大丈夫です 良い車を出してるんだから
きっともっと売れますよ がんばって下さい
519無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:18No.1152927261+
>関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
ダサいのはまぁ外装ダサいからしゃーないわ
520無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:23No.1152927279+
    1698814823683.jpg-(202532 B)
202532 B
>ここの車買ってメンテどこに持って行きゃいいんだ
近くのカーショップでやってくれんじゃねえの?
521無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:27No.1152927287+
>今調べたら三菱の販売所が中心になってやってんね
三菱かぁ…まぁでも教えてくれてありがと
自分じゃまず調べない情報だからありがたいわ
522無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:34No.1152927309そうだねx2
>関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
そんな決めつけで言われても…
523無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:47No.1152927355+
>それで700売れたんなら上々じゃねーか
主立った販売先はタクシー
524無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:53No.1152927367+
400万クラスならミドルハイ以上だしな
これ買うならクラウンのSUV買うわ
525無念Nameとしあき23/11/01(水)14:00:55No.1152927375そうだねx2
>No.1152926995
言いたいことは分かったから1台買ってやれよ(笑)
526無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:05No.1152927401+
>関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
車雑誌1年間購読したら韓国車最高海外EVシフト最高トヨタ含日本車オワコンって記事を何回見ることになる国だと思ってるんだ
527無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:19No.1152927451そうだねx4
というか世界中が性能じゃなくて政治や規制で戦おうとした結果
日本の車だけ性能がゴリゴリ上がっていっちゃったのが…
528無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:19No.1152927456そうだねx1
>No.1152901310
イキッてたらスマホの二の舞になるぞ イルポンw
今度はEVで、また世界から取り残されるぞ
529無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:25No.1152927482+
>近くのカーショップでやってくれんじゃねえの?
最低各県3カ所くらいは欲しいな
530無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:34No.1152927510+
回線契約やパチンコの景品でもいらないって言われそう
531無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:42No.1152927539+
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
わかったら早く撤退しておけ
532無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:45No.1152927557そうだねx1
アイオニックの新車をビッグモーターに売ったら
いったいいくらぐらいになるのかなあ
533無念Nameとしあき23/11/01(水)14:01:57No.1152927589+
>主立った販売先はタクシー
暴走事故おこしたのもタクシーだったな怖くて断るレベル
534無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:03No.1152927606+
    1698814923586.jpg-(281630 B)
281630 B
スズキs-presso
基本的な安全機能が欠けて殺している
535無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:12No.1152927633そうだねx1
結局EV使うには発電所いくつあっても足りなくない?って欧米が気づいてハイブリット車の時代だぜー!って叫び始めたの笑うしかない
536無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:38No.1152927726+
>アイオニックの新車をビッグモーターに売ったら
>いったいいくらぐらいになるのかなあ
1万円
537無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:40No.1152927733そうだねx4
>>No.1152901310
>イキッてたらスマホの二の舞になるぞ イルポンw
>今度はEVで、また世界から取り残されるぞ
いいから直近の話題の韓国車を買い支えてやれよw
538無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:45No.1152927755+
夢グループに売ってもらうというのはどうか?
539無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:49No.1152927770+
販売店の人はどのメーカーの車乗ってんだろと思ったらネット中心?
540無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:51No.1152927774+
民族学校のスクールバス需要すらないのか…
541無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:52No.1152927777そうだねx2
>>「閉鎖的な市場で俺達を追い出したチョッパリ共とハイブリッド技術提供を断り続けたトヨタさんにEVで無双してざまぁします!」ってのを割と本気でやろうとしてた
>トヨタハイブリッドの技術を公開してなかったけ?
それまでに「そっちのハイブリッド技術を使ってやってもいい」「一緒にOEM車造ってやってもいい」「アフターサービスやってやるからハイブリッドシステムを買ってやってもいい」と事あるごとに持ち掛けられてはフルシカトしてきたトヨタ
んでいざ公開されて「よっしゃこれでウチもハイブリッドメーカーニダ!」って部品買って造ったら一台800万円近くになる事が解ってトヨタは詐欺企業!と新聞にリークしたけどそれもトヨタに無視されて今に至る
542無念Nameとしあき23/11/01(水)14:02:53No.1152927783+
>>今調べたら三菱の販売所が中心になってやってんね
>三菱かぁ…まぁでも教えてくれてありがと
>自分じゃまず調べない情報だからありがたいわ
ヒュンダイは碌なエンジン作れなくて三菱エンジンの技術供与受けてライセンス+改造で長らく
やってた時代があるからその縁
543無念Nameとしあき23/11/01(水)14:03:01No.1152927814+
    1698814981673.jpg-(362332 B)
362332 B
一方今やタタ自動車は当たり前のように五つ星取り命守る
544無念Nameとしあき23/11/01(水)14:03:04No.1152927826そうだねx4
この粘着力はいつもBYDスレ建ててるコピペ大好き海斗くんかな?
545無念Nameとしあき23/11/01(水)14:03:09No.1152927846そうだねx4
5毛ちゃんは単体スレだとボコボコにされるから今度は韓国くんの後ろに隠れるようにしたのか
546無念Nameとしあき23/11/01(水)14:03:35No.1152927919そうだねx1
    1698815015754.jpg-(314430 B)
314430 B
>主立った販売先はタクシー
少なくとも50台はMKタクシー
547無念Nameとしあき23/11/01(水)14:03:55No.1152927976+
脱炭素はまぁ一応理解出来るけど現実的じゃないから
化石燃料の消費減らすハイブリット車メインで行くね?ってやってたトヨタがやっぱり正しかったとかしらそん
548無念Nameとしあき23/11/01(水)14:03:57No.1152927981そうだねx6
スズキとか多々とかそういう話ししてねーからどっかいけよ
549無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:05No.1152928001そうだねx1
出戻りしてからまだ二年じゃねーか
たったそれだけで地に落ちてるブランドイメージが回復するわけないだろ
大体この程度の事業展開で700台も売れたら上等だろうが
550無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:08No.1152928014そうだねx3
>5毛ちゃんは単体スレだとボコボコにされるから今度は韓国くんの後ろに隠れるようにしたのか
どっちにしろ理論が破綻してるからフルボッコなのに変わりがないという
551無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:09No.1152928019+
>>アイオニックの新車をビッグモーターに売ったら
>>いったいいくらぐらいになるのかなあ
>1万円
絶対後から追い金請求されるやつやん
552無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:18No.1152928048そうだねx3
>1698815015754.jpg
運転手さんかわいそう…
553無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:32No.1152928105そうだねx2
閉鎖的も何もそれなりに長く使うもんなんだから信頼性とかサポート体制考えたらさ…
554無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:46No.1152928156+
一度撤退したのと販路や修理市場が小さいのはね
その点BYDは修理やディーラー重視でサービス重視を打ち出してて流行るかもと思う
日本人にはそういうのが響く
555無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:46No.1152928157そうだねx2
あの~在日海斗鈍さ~ん
タタのネガキャンとヒュンダイの振るわない実績に何の関係が有るんスか?
556無念Nameとしあき23/11/01(水)14:04:53No.1152928178+
中国もEV作りすぎて在庫がダブついてる
市場を読む力が欠けてるんじゃないの
557無念Nameとしあき23/11/01(水)14:05:08No.1152928229+
今ヒョンデって呼ばせてることも知らない人いるやろ
558無念Nameとしあき23/11/01(水)14:05:13No.1152928250そうだねx1
>結局EV使うには発電所いくつあっても足りなくない?って欧米が気づいてハイブリット車の時代だぜー!って叫び始めたの笑うしかない
日本なんか数年前に東京都の自動車登録台数EV置換による平均的1日の充電量>日本全土の1日の発電量って
すぐ挙げてた筈なのにあいつらは予測もできんのか
559無念Nameとしあき23/11/01(水)14:05:15No.1152928256+
>>1698815015754.jpg
>運転手さんかわいそう…
仕事先を選ばない自業自得だろ
560無念Nameとしあき23/11/01(水)14:05:24No.1152928283+
>少なくとも50台はMKタクシー
前の撤退の時も買ってなかったっけ
2年くらいで見なくなったけど
561無念Nameとしあき23/11/01(水)14:05:43No.1152928346+
>MKタクシー
青木さん…
562無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:05No.1152928412+
EU車の販売台数見るとね…アメリカとか電力網貧弱だから
都会の金持ち専用車で数がどうあがいても売れないという
563無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:07No.1152928424+
700台買ってるアホがいることが驚き
564無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:11No.1152928438そうだねx5
>No.1152913045
>ID:MN9F11x6
>知恵遅れの巣窟じょん
他のスレでも同時にID出たなIQ60
565無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:23No.1152928485+
客や市場を責めても売れないと思うんだ
566無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:40No.1152928538そうだねx1
韓国車最高!ってもう何年言い続けてるか知らないがその間(タクシー等以外で)在日が買い支えたという話を微塵も聞かないのだが?
567無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:50No.1152928575そうだねx6
客のせいにしたら商売おしまいだよ
568無念Nameとしあき23/11/01(水)14:06:58No.1152928593+
車の所有が難しいとか言ってる都市部に集中させたって
上澄みの購買層は既存のブランド力が高い方にそりゃあ流れるわ
569無念Nameとしあき23/11/01(水)14:07:34No.1152928724そうだねx1
プリウスロケットとか馬鹿にされてるけど売れまくってるという事は
もしかしてプリウスって良い車なのでは?
570無念Nameとしあき23/11/01(水)14:07:35No.1152928728+
>その点BYDは修理やディーラー重視でサービス重視を打ち出してて流行るかもと思う
何店舗あるか知らんが1店舗あたりの販売数が手足の指で数えられるくらいなんでサービスは極上かもしれんな
だからどうしたって話だが
571無念Nameとしあき23/11/01(水)14:07:35No.1152928729そうだねx1
>基本的な安全機能が欠けて殺している
400万くらいのと60万くらいの車比べてるの?それ
572無念Nameとしあき23/11/01(水)14:07:40No.1152928758+
>中国もEV作りすぎて在庫がダブついてる
>市場を読む力が欠けてるんじゃないの
あの大量のEV車はちゃんと動くんかなあ
573無念Nameとしあき23/11/01(水)14:07:50No.1152928795そうだねx1
理想()もNIOも財政悪化で倒産しかけてるのが面白いな
紅旗は言わずもがな
574無念Nameとしあき23/11/01(水)14:08:02No.1152928846そうだねx1
二十年前は7台も売れなかった気がしたが
575無念Nameとしあき23/11/01(水)14:08:34No.1152928940+
>>ここの車買ってメンテどこに持って行きゃいいんだ
>近くのカーショップでやってくれんじゃねえの?
スズキやダイハツ並に全国ディーラー網1000店舗ぐらいは作らないと不便
576無念Nameとしあき23/11/01(水)14:08:36No.1152928949+
>プリウスロケットとか馬鹿にされてるけど売れまくってるという事は
>もしかしてプリウスって良い車なのでは?
オバマでさえ撥ね退けたんだ
いい車だよ
577無念Nameとしあき23/11/01(水)14:08:45No.1152928977+
日本ではブランドイメージが無いヒュンダイ
しかも撤退した過去があるのでマイナスイメージ
そして売る車は日本じゃ不人気のEV
アホじゃないのか?
578無念Nameとしあき23/11/01(水)14:08:49No.1152928994そうだねx2
>プリウスロケットとか馬鹿にされてるけど売れまくってるという事は
>もしかしてプリウスって良い車なのでは?
売れまくってるから事故数が増えるのはしゃーない
579無念Nameとしあき23/11/01(水)14:09:04No.1152929047+
>400万くらいのと60万くらいの車比べてるの?それ
アルトとテスラモデル3の比較だし
580無念Nameとしあき23/11/01(水)14:09:14No.1152929082+
売れてる物は売れてる売れない物は売れない当たり前の話でしょ
日本はーじゃなくて日本で売りたいなら日本で売れる物を売れよ
商売やってんだろ商売
581無念Nameとしあき23/11/01(水)14:09:44No.1152929194+
>あの大量のEV車はちゃんと動くんかなあ
バッテリーはもう死んでるだろうな
582無念Nameとしあき23/11/01(水)14:09:58No.1152929241+
車って家の中で使うPC等と違って外で使うものだからある程度のイメージ良いもの使いたいって人多いと思う
583無念Nameとしあき23/11/01(水)14:10:07No.1152929273+
これヒュンダイ社員にも買わせてるよね
584無念Nameとしあき23/11/01(水)14:10:12No.1152929291+
>二十年前は7台も売れなかった気がしたが
ヒュンダイクーペを何回か見た
何台も売れてるわけ無いんで1台を色んな場所で見かけただけだろうな
あとはTBを1回見た
585無念Nameとしあき23/11/01(水)14:10:45No.1152929418そうだねx1
>アルトとテスラモデル3の比較だし
比べなくても結果分かりそうじゃない?
586無念Nameとしあき23/11/01(水)14:10:48No.1152929426+
>二十年前は7台も売れなかった気がしたが
領事館ナンバーのならうちの会社に来た
要件は知らん
587無念Nameとしあき23/11/01(水)14:10:54No.1152929444+
品質が売りでもない並の車を売ろうってなると
日本は厳しいだろうな
競合車種が多すぎる
588無念Nameとしあき23/11/01(水)14:11:02No.1152929475そうだねx6
>プリウスロケットとか馬鹿にされてるけど売れまくってるという事は
>もしかしてプリウスって良い車なのでは?
プリウスだとロケットと書きテスラだと初速が素晴らしいと評論家が書くだけで
単なるモーター使用車の特徴だしそれ
589無念Nameとしあき23/11/01(水)14:11:07No.1152929495+
>もしかしてプリウスって良い車なのでは?
プリウスアンチだけどまったく別物になった最新型はいい車だと思う
590無念Nameとしあき23/11/01(水)14:11:21No.1152929540+
中国もEV勧めまくってたけど「こらアカン…」って発電所が大量に必要な事実に気づいたからね
591無念Nameとしあき23/11/01(水)14:11:23No.1152929556+
>>日本は閉鎖的
>>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
>日本は自動車関係に全く関税かけてない世界で最もフリーな自動車市場定期
海外が良い車作ってくれれば関税掛けれて税収で国が潤うのにな
もっとちゃんとしてくれ
592無念Nameとしあき23/11/01(水)14:12:04No.1152929672そうだねx2
>車って家の中で使うPC等と違って外で使うものだからある程度のイメージ良いもの使いたいって人多いと思う
イメージ云々より信用出来るものじゃないと危なくてかなわんわ
593無念Nameとしあき23/11/01(水)14:12:27No.1152929744+
逆に韓国国内では日本車含めた海外メーカーの販売台数どれくらいなんだろ
594無念Nameとしあき23/11/01(水)14:12:27No.1152929746+
価格でも勝負にならんよな
何故なら安い10万円の日本車の中古が丈夫過ぎる
595無念Nameとしあき23/11/01(水)14:12:29No.1152929754そうだねx1
>これヒュンダイ社員にも買わせてるよね
ボーナス現物支給で配布
596無念Nameとしあき23/11/01(水)14:12:50No.1152929839そうだねx1
>中国もEV勧めまくってたけど「こらアカン…」って発電所が大量に必要な事実に気づいたからね
今更かよ
597無念Nameとしあき23/11/01(水)14:13:07No.1152929901+
米だって売れないといいつつジープで固定客は掴んでるんだよな
再上陸2年でぶーすか言ってないでGalaxyがそれなりに売れてるサムスンにでもアドバイス貰ってこい
598無念Nameとしあき23/11/01(水)14:13:08No.1152929908+
ガソリンは物体として各地に補給拠点設置出来るけど
電気自動車はぶっといエネルギー供給配線を引き直すという地獄のインフラ工事が必要だからね
599無念Nameとしあき23/11/01(水)14:13:16No.1152929933+
バスは売れてるんじゃなかったっけ
600無念Nameとしあき23/11/01(水)14:13:27No.1152929963+
>プリウスロケットとか馬鹿にされてるけど売れまくってるという事は
>もしかしてプリウスって良い車なのでは?
乗ってるやつの中に酷いのが多いだけで良い車だよ
俺はカローラツーリングのほうが欲しい
601無念Nameとしあき23/11/01(水)14:13:43No.1152930017+
世界で売れてるなら日本市場は諦めていいだろ
なんで日本で売ることに拘るんだ
602無念Nameとしあき23/11/01(水)14:13:51No.1152930044+
色々理由上げてるけど日本で韓国車とか乗ってたら馬鹿にされるってだけでは?
603無念Nameとしあき23/11/01(水)14:14:06No.1152930079+
電気使う乗り物が電車形式になっている事実に気づけなかった欧米ぇ
604無念Nameとしあき23/11/01(水)14:14:14No.1152930101+
PCにせよスマホにせよ家電にせよ結局中韓のものは買ってないな俺
別に差別意識とかなくて機能と値段で決めてるけど最初に選択に入れても消えていってしまう
605無念Nameとしあき23/11/01(水)14:14:19No.1152930112+
日本は輸入自動車関税ゼロの外車天国なのに障壁あると言われるのは何故ですか?
アメリカにも文句言われるし
606無念Nameとしあき23/11/01(水)14:14:21No.1152930118そうだねx1
>米だって売れないといいつつジープで固定客は掴んでるんだよな
>再上陸2年でぶーすか言ってないでGalaxyがそれなりに売れてるサムスンにでもアドバイス貰ってこい
サムスンのロゴを隠してブランド名で売った時期に安売り攻勢でシェアを取りましたは
車業界において何の参考にもならんと思う
607無念Nameとしあき23/11/01(水)14:14:51No.1152930223+
電気自動車って充電の規格も決まったと思ったら地域でゴタゴタしてるようだしグダグダだな
608無念Nameとしあき23/11/01(水)14:14:59No.1152930243+
海外フォーラムでも時々ヒュンダイディーラーの話題が出るね
内容はお察し
609無念Nameとしあき23/11/01(水)14:15:07No.1152930270+
>色々理由上げてるけど日本で韓国車とか乗ってたら馬鹿にされるってだけでは?
敢えて選ぶ理由がデザイン位しか無いしな
それでリセールとかメンテナンスとか捨てるのは勇気がいる
610無念Nameとしあき23/11/01(水)14:15:08No.1152930272そうだねx2
>世界で売れてるなら日本市場は諦めていいだろ
日本向け「世界で売れてる!」
世界向け「日本で売れてる!」
毎度の手口
611無念Nameとしあき23/11/01(水)14:15:17No.1152930302+
日本で一番売れてる車であるNBoxを徹底的にリサーチしてすべての面で(残価率も含む)上回るものを売れば売れるよ
612無念Nameとしあき23/11/01(水)14:15:32No.1152930343そうだねx2
>日本で韓国車とか乗ってたら馬鹿にされるってだけ
それだけなら別に構わないけど普通に周りを巻き込んで死ぬからな
613無念Nameとしあき23/11/01(水)14:15:35No.1152930355そうだねx2
>色々理由上げてるけど日本で韓国車とか乗ってたら馬鹿にされるってだけでは?
安全かどうかの問題だろ
614無念Nameとしあき23/11/01(水)14:16:21No.1152930486そうだねx1
買う買わないは消費者の自由なんだからとやかく言われる筋合いは無いわ
615無念Nameとしあき23/11/01(水)14:16:35No.1152930530+
>(残価率も含む)
EVに残価率は無いだろう
616無念Nameとしあき23/11/01(水)14:16:37No.1152930539+
>日本は輸入自動車関税ゼロの外車天国なのに障壁あると言われるのは何故ですか?
>アメリカにも文句言われるし
強いて障壁と言うなら
日本車の性能・価格・信頼性の高次元ぶりが超えられない壁
617無念Nameとしあき23/11/01(水)14:16:38No.1152930544+
>色々理由上げてるけど日本で韓国車とか乗ってたら馬鹿にされるってだけでは?
そんなことないよ
いい車会社なら評価される
618無念Nameとしあき23/11/01(水)14:16:43No.1152930560そうだねx1
北米で覇権取れればたぶん日本でも売れるよ
619無念Nameとしあき23/11/01(水)14:16:58No.1152930600+
>日本は輸入自動車関税ゼロの外車天国なのに障壁あると言われるのは何故ですか?
>アメリカにも文句言われるし
安全基準が厳しいのと環境基準が厳しいのと顧客が要求するアフターサービスの質が高い
更に自主整備する人口がとても少ないから整備や修理関係のネットワークを確保しないといけない
日本には自動車企業が多すぎてしかもその辺完備しててずるい大体言われるのはこの辺だけど
資本主義掲げてる国がこれで文句言うの本当に失笑
620無念Nameとしあき23/11/01(水)14:17:15No.1152930644+
売れない理由を見た目だのメンツだののせいにしてるようじゃ日本では永遠に売れないわな
621無念Nameとしあき23/11/01(水)14:17:32No.1152930685+
日本で売るならでかいのじゃなくマイクロEVから始めて信頼を勝ち取るべきだったな
BYDもな
今のままじゃ絶対に売れないわ
622無念Nameとしあき23/11/01(水)14:18:01No.1152930763+
ロゴがなんかデカい
3分の2くらいのサイズでいいだろう
623無念Nameとしあき23/11/01(水)14:18:23No.1152930835+
EVは壊れたらどこの国だろうがガソリンより掛かる
修理じゃ治せないからユニットごとまるっと交換するしかない
624無念Nameとしあき23/11/01(水)14:18:27No.1152930847+
>北米で覇権取れればたぶん日本でも売れるよ
北米では日本車風の車として売れてる
625無念Nameとしあき23/11/01(水)14:18:32No.1152930858+
>ロゴがなんかデカい
>3分の2くらいのサイズでいいだろう
むしろ必要ないだろ
626無念Nameとしあき23/11/01(水)14:18:35No.1152930871+
同じ値段のカローラとヒュンダイあったらまあカローラ買うだろうし
627無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:03No.1152930950+
日本人向けは火葬機能を搭載しないほうが良いと思うよ
日本人は死んだ後に火葬場で焼かれたい人が多いし
628無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:13No.1152930982+
>北米では日本車風の車として売れてる
その路線で本家を食えるかどうかでまず勝負すべきって話
629無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:13No.1152930985+
>日本で売るならでかいのじゃなくマイクロEVから始めて信頼を勝ち取るべきだったな
>BYDもな
>今のままじゃ絶対に売れないわ
商用車かレンタカーから攻めるのが正解だと思うけどヒュンダイはバスでもうやらかしたからな
630無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:14No.1152930987そうだねx3
日本人ほど外車好きなやつも居ないだろ
なあドイツさん
631無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:14No.1152930988+
まあでも色々改善されて今は
日本にはもっと安くて良い車がいっぱいある
安全面に問題抱えてる
位しか弱点無くなってるけどね
632無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:18No.1152931006+
ハイブリットって電池も一緒に使ってるの?
633無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:27No.1152931032+
>>北米で覇権取れればたぶん日本でも売れるよ
>北米では日本車風の車として売れてる
さらにアッサリ使い潰せる価格だから
634無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:28No.1152931034そうだねx2
日本は世界に通用する自動車メーカーが8社もある自動車大国
そこに来るなんてナイス度胸だな
635無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:46No.1152931086+
テスラもアフターで苦戦気味なのにそれ以下のブランドイメージの車がなぜ売れると?
636無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:55No.1152931101+
最近はラリーとかで活躍しててホットハッチで存在感出してるんだから
そこで攻めたりすればいいのに
637無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:58No.1152931108そうだねx3
在日めちゃくちゃいるんだからむしろ700台は少ないだろ…
味方にも見限られている現代
638無念Nameとしあき23/11/01(水)14:19:58No.1152931109+
アホか日本で売れる車持ってこいや
何回日本進出に失敗したら学習するんだ
639無念Nameとしあき23/11/01(水)14:20:06No.1152931139+
数年乗る小っちゃいのだったら確かに安全まで気にしない人もいそうだ
家族乗せる時にここは選ぶ理由が…何かあったっけ
640無念Nameとしあき23/11/01(水)14:20:31No.1152931217そうだねx2
在日ですら買わない
641無念Nameとしあき23/11/01(水)14:20:36No.1152931238そうだねx1
韓国人シェフがやってる日本風料理がアメリカで人気出ても日本でそれが受ける理由とか無いよね
売るなら本格韓国料理じゃないと
642無念Nameとしあき23/11/01(水)14:20:47No.1152931274そうだねx2
>世界向け「日本で売れてる!」
>毎度の手口
mihoyoとかいう中国ゲームメーカーもやってる手法だな
海外版タイトルをあえて日本語読みにして
「あの日本でも大人気!Genshin Impactです!」
と日本ブランドにただ乗りしようとする
643無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:00No.1152931321+
>日本人ほど外車好きなやつも居ないだろ
>なあドイツさん
まあ昔は舶来品には憧れみたいなものがあったからなあ
CGTVの松任谷さんもまさにその世代で
ゴルフをどんな車に試乗するさいにもロールモデルにしてたくらいだし
644無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:08No.1152931348+
>>北米で覇権取れればたぶん日本でも売れるよ
>北米では日本車風の車として売れてる
内容見るとお父さんが買ったら奥様お子様にもう1台とかTVショッピング手法使ってたりでなかなか笑えるぞ
645無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:18No.1152931379+
>日本人向けは火葬機能を搭載しないほうが良いと思うよ
>日本人は死んだ後に火葬場で焼かれたい人が多いし
ああ韓国はその手間も省いてくれるのか
646無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:27No.1152931397+
全責任をメーカーが取る形の完全自動運転車を売ってくれたら買うよ
647無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:31No.1152931409+
>在日めちゃくちゃいるんだからむしろ700台は少ないだろ…
>味方にも見限られている現代
そもそも本国の韓国人ですらちょっと金あったら外車乗る
韓国車は乗らない
648無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:41No.1152931439+
メモリやSSDとかモニターとか
生産国気にせず買うが
命に関わるものはちょっと…
649無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:42No.1152931446+
ガキ水みたいに罰ゲーム賞品として売り出せばいいかも
650無念Nameとしあき23/11/01(水)14:21:57No.1152931507+
>最近はラリーとかで活躍しててホットハッチで存在感出してるんだから
>そこで攻めたりすればいいのに
でもメカニックは外人で固めてるという
651無念Nameとしあき23/11/01(水)14:22:04No.1152931524そうだねx2
単純に力入れてないだけだろ
販売も整備も何処でも出来る体制すら出来てないのに売れないって当たり前過ぎるだろ
652無念Nameとしあき23/11/01(水)14:22:24No.1152931595+
BMWやメルセデスは閉鎖的!!とか啼いてないだろ
653無念Nameとしあき23/11/01(水)14:22:35No.1152931639そうだねx1
>メモリやSSDとかモニターとか
>生産国気にせず買うが
>命に関わるものはちょっと…
最近は東南アジアが増えてるしね
654無念Nameとしあき23/11/01(水)14:22:40No.1152931654+
中身はともかく外見は他社のデザイン積極的に取り入れて頑張ってるだろ
655無念Nameとしあき23/11/01(水)14:22:51No.1152931687そうだねx2
まずヤナセに営業かけろ
自前のディーラーなんて無理なんだから
656無念Nameとしあき23/11/01(水)14:23:15No.1152931752+
チャン車やチョン車買うぐらいならインド車買うわ
657無念Nameとしあき23/11/01(水)14:23:31No.1152931807そうだねx3
700人を大切にしてやれよ
また次もヒュンダイ車を買ってくれるかもよ
658無念Nameとしあき23/11/01(水)14:23:36No.1152931823そうだねx1
    1698816216383.jpg-(50982 B)
50982 B
アメリカの若者の間では起亜の車が人気
あまりに起亜の車に乗りたがるから
キアチャレンジと言われていた
659無念Nameとしあき23/11/01(水)14:24:15No.1152931939+
>今は車種を遅くてもいいクルーザー系に絞ってて125ccのVツインとか独自性を打ち出してて技術が無いなりに考えてるなって思った
あれシナ製なんですよ
660無念Nameとしあき23/11/01(水)14:24:23No.1152931972そうだねx2
>キアチャレンジと言われていた
ああそっち方面でね
なるほど
661無念Nameとしあき23/11/01(水)14:24:25No.1152931983+
>中身はともかく外見は他社のデザイン積極的に取り入れて頑張ってるだろ
つまりデザインはそれほど関係ないという事だし・・・
662無念Nameとしあき23/11/01(水)14:24:30No.1152932000そうだねx4
アメ車が同じようなこと言ってたけど結局低燃費で100万ぐらいで10万キロ無整備でも乗れる車を出せば普通に日本でも売れるよって話なんだよな
663無念Nameとしあき23/11/01(水)14:24:37No.1152932017そうだねx1
文句ばっかり言うアメリカでも日本式の販売形態を取り入れてるのに志半ば状態で騒ぐな
664無念Nameとしあき23/11/01(水)14:25:21No.1152932156+
>日本は世界がEVシフトする10年前くらいから市販EV作ってたんだが
創れないのと作らないの違いがいまだにわからないアホっているよね
665無念Nameとしあき23/11/01(水)14:25:36No.1152932201そうだねx1
>でもメカニックは外人で固めてるという
それはどのWRCチームも同じなんでどうでもいいぞ
市販車へのフィードバックの度合いが問題
トヨタはGRヤリスなんていう頭おかしいのだしてるから…
666無念Nameとしあき23/11/01(水)14:26:04No.1152932293+
>アメ車が同じようなこと言ってたけど結局低燃費で100万ぐらいで10万キロ無整備でも乗れる車を出せば普通に日本でも売れるよって話なんだよな
外人にすら軽自動車作れよってツッコまれてた
667無念Nameとしあき23/11/01(水)14:26:36No.1152932374そうだねx1
>日本は閉鎖的
わかってるのにわざわざやって来たんだから泣き言にもならんよ
なお韓国はもっと閉鎖的な模様
668無念Nameとしあき23/11/01(水)14:27:04No.1152932453+
買ってから手放すまでに故障や修理で何度か嫌な思いをしかねない車は買えないし下取り価格見て二度と買わなくなる自信がある
669無念Nameとしあき23/11/01(水)14:27:34No.1152932540+
>金貰ってもいらん
自分は買わなくても周りにいつ発火する地雷が増えると思うとおちおち外出もできんよな
670無念Nameとしあき23/11/01(水)14:27:38No.1152932554+
>どこの世界線の情報だよ
思ったよりも接戦というか
うっかり追い抜きそうな勢いではあるんだな
671無念Nameとしあき23/11/01(水)14:27:44No.1152932576そうだねx3
キアチャレンジに関してはシステムが古すぎて小学生でも動画見ながら1分で盗めるとか
発覚しても対応しないとか確かにメーカーも多少問題あるがやっぱり盗むやつが悪いよ
672無念Nameとしあき23/11/01(水)14:27:55No.1152932610そうだねx1
日本で外車乗るのは趣味かつ縛りプレイでもっといい車乗る
673無念Nameとしあき23/11/01(水)14:28:04No.1152932641+
アメリカだといろんなメーカーの車を売るから日本もそうしろみたいな感じだったけど
結局それは無理だとなって今みたいな形に落ち着いたんだよな
674無念Nameとしあき23/11/01(水)14:28:27No.1152932703+
>700人を大切にしてやれよ
>また次もヒュンダイ車を買ってくれるかもよ
半分くらいはプロモ兼ねてただ同然でレンタカーに配ったやつじゃないか?
675無念Nameとしあき23/11/01(水)14:28:37No.1152932744そうだねx1
もともと商売じゃなく日本で何台売れたっていう広告のためにやってるだけでしょ
676無念Nameとしあき23/11/01(水)14:28:39No.1152932758+
>外人にすら軽自動車作れよってツッコまれてた
日本に一番合う車種が日本製で沢山あるという結論がもう出てるすぎる…
677無念Nameとしあき23/11/01(水)14:29:06No.1152932837+
>なお韓国はもっと閉鎖的な模様
どうして自国で自動車作ろうとしたんだって疑問が湧いてくる状態だな
678無念Nameとしあき23/11/01(水)14:29:08No.1152932843+
>もともと商売じゃなく日本で何台売れたっていう広告のためにやってるだけでしょ
700台は宣伝にも並んだろ
679無念Nameとしあき23/11/01(水)14:29:21No.1152932878そうだねx1
>1698816216383.jpg
キア~~~ッ!!
680無念Nameとしあき23/11/01(水)14:29:29No.1152932902そうだねx2
タクシー会社毎回騙されてんな
681無念Nameとしあき23/11/01(水)14:29:54No.1152932982+
>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
アホか?上のカス国共と違って世界的な自動車メーカーが揃ってるからだろ?
682無念Nameとしあき23/11/01(水)14:29:57No.1152932993そうだねx1
>日本は閉鎖的
ローカライズ出来ないあるいはやる気ない企業の免罪符としておなじみの言葉だ
外資がこう言ったらローカライズすれば?努力しようよ?と唱えよう
683無念Nameとしあき23/11/01(水)14:30:07No.1152933015そうだねx2
閉鎖的だったら2度も再上陸できないでしょ
684無念Nameとしあき23/11/01(水)14:30:30No.1152933079そうだねx1
乗っててメリットゼロだからな
安全性とブランド性っていう車を乗るときに重視される2本柱がどっちもない
685無念Nameとしあき23/11/01(水)14:30:41No.1152933114+
>タクシー会社毎回騙されてんな
目先の安さに飛びついてランニングコストと部品の入手性の悪さに気がつけない
686無念Nameとしあき23/11/01(水)14:30:43No.1152933119そうだねx2
どうせキアもヒュンダイも双竜自動車みたいな末路になるよ
687無念Nameとしあき23/11/01(水)14:30:48No.1152933135+
>最近はラリーとかで活躍しててホットハッチで存在感出してるんだから
>そこで攻めたりすればいいのに
>でもメカニックは外人で固めてるという
ついでにヒュンダイ製の物は何一つ使ってない
688無念Nameとしあき23/11/01(水)14:31:07No.1152933187+
市場ニーズをうまく掴めなくて撤退ってのは最近も三菱自動車が中国撤退決めてたしそんな珍しくもないでしょ
ダメなもんはダメってだけで
689無念Nameとしあき23/11/01(水)14:31:10No.1152933203そうだねx5
テスラだってある程度受け入れられるまで10年くらい掛かってるのに
なんでたかが2年で結果が出ると思ってるんだ?
690無念Nameとしあき23/11/01(水)14:31:27No.1152933255+
レベル…落ちてんな…
691無念Nameとしあき23/11/01(水)14:31:45No.1152933301+
閉鎖的な市場に再び乗り込んだのにまさか無策なんて誰も思わねぇよ!
692無念Nameとしあき23/11/01(水)14:31:57No.1152933342+
>>あまりにもBINBOUすぎて日本を見限った
>アホか?上のカス国共と違って世界的な自動車メーカーが揃ってるからだろ?
レクサスも完全に馴染んだというか昔はベンツ乗ってた人が今レクサス乗ってるってのは見るようになった
外車好きの人だと今まではなんでもBMWベンツばかりだったけどアウディに行ったり他のメーカーに行くようになったな
693無念Nameとしあき23/11/01(水)14:32:26No.1152933435そうだねx1
日本国内に700発の不発弾がばら撒かれたという事実のほうが重大なんですよ
どうせ損害賠償に応じないでしょあいつら
694無念Nameとしあき23/11/01(水)14:32:53No.1152933516+
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
この常務は誰を糾弾したんだ?
見極めができなかった本社側を糾弾したならヨシ
日本市場を糾弾したつもりならお生憎さま
695無念Nameとしあき23/11/01(水)14:32:56No.1152933529+
>関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
ただの客観的事実じゃんブランド力なんて皆無だし
696無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:01No.1152933546そうだねx1
>キアチャレンジ
凄えな
USBケーブル一本で盗めるのかよ
697無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:09No.1152933579そうだねx1
>どうせキアもヒュンダイも双竜自動車みたいな末路になるよ
チェアマンとか言うベンツ丸パク車作ってたとこか
698無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:14No.1152933589+
何だかんだ日本市場って世界でも5番以内には入れるくらいでかいから完全無視も出来ないのよな
だから中韓が色々なジャンルから攻めてるわけだし
699無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:21No.1152933610+
>閉鎖的な市場に再び乗り込んだのにまさか無策なんて誰も思わねぇよ!
良質の製品の棚にゴミをおいて売れないのは閉鎖的とは呼ばないんだ在日
700無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:24No.1152933622+
>閉鎖的な市場に再び乗り込んだのにまさか無策なんて誰も思わねぇよ!
一応韓流ブームに合わせてスタイリッシュなEVで今までとのイメージを変えて乗り込んできてるから格安さが売りよりはマシだけど
正直韓流好きな若者は金がないからそもそも買わんという
701無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:33No.1152933649+
>日本国内に700発の不発弾がばら撒かれたという事実のほうが重大なんですよ
>どうせ損害賠償に応じないでしょあいつら
テスラの方が怖くねと思ってしまった
702無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:46No.1152933698+
>まぁ米国もアメ車が売れず日本は公平で無いと日本車の輸入に規制かけまくったし
プジョーに見える
703無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:56No.1152933733そうだねx1
韓国の自動車会社が日本市場を糾弾とかごまめの歯ぎしりすぎて
704無念Nameとしあき23/11/01(水)14:33:56No.1152933734+
>>どこの世界線の情報だよ
>思ったよりも接戦というか
>うっかり追い抜きそうな勢いではあるんだな
そこ日産・三菱・ルノーになってるのに現代・起亜になってないのなんでなん
705無念Nameとしあき23/11/01(水)14:34:32No.1152933841そうだねx1
>テスラの方が怖くねと思ってしまった
テスラも怖いさ
だがまだ話が通じるでしょ国際ルールに関しては
706無念Nameとしあき23/11/01(水)14:34:39No.1152933863そうだねx5
走るのなら国産でいいし
外車に求めてるのはステータスだけだから
反日やってる国の車にステータスなんか日本人は見出さないよ
707無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:07No.1152933954そうだねx1
南朝鮮車なんて中古買い取りが絶望的だからな
708無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:21No.1152933998+
車界の辛ラーメンみたいなものだからそのうち受け入れられるだろう
709無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:23No.1152934001+
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
少ないの?
710無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:26No.1152934015そうだねx2
BMWやベンツが走っていても乗ってるのはドイツ人だとは思わないが現代が走ってると在日韓国人だと連想してしまう
711無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:27No.1152934021そうだねx2
たぶん売ってる所は自宅から100キロ圏内に無いと思います
そういうことです
712無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:40No.1152934062+
>>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>少ないの?
充分売れてると思う
713無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:41No.1152934068+
便利で安いから国産の軽自動車乗ってるけど仮にそれ以上に安くて便利だったとしても韓国車はちょっと…
714無念Nameとしあき23/11/01(水)14:35:43No.1152934074そうだねx3
>まずヤナセに営業かけろ
>自前のディーラーなんて無理なんだから
ヤナセ「我々にも選ぶ権利があった」
715無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:14No.1152934157そうだねx1
>走るのなら国産でいいし
>外車に求めてるのはステータスだけだから
>反日やってる国の車にステータスなんか日本人は見出さないよ
しかも海外の高級車もよみどりみどりだからなあ
716無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:17No.1152934165そうだねx5
日本車を世界一安く買える国でポンコツを高く売るなんて正気ではないだけだよ
717無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:18No.1152934167+
>>まずヤナセに営業かけろ
>>自前のディーラーなんて無理なんだから
>ヤナセ「我々にも選ぶ権利があった」
実際のところテスラはヤナセがディーラー
718無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:19No.1152934174+
国内だってレクサスのISはぼったくりアルテッツァ扱いからブランド力を高めていったのに
基盤もなんもないむしろマイナスしかない出戻りが即結果は出ないでしょ
719無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:42No.1152934233+
>たぶん売ってる所は自宅から100キロ圏内に無いと思います
通販のみでしょ?
720無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:42No.1152934234そうだねx1
>市場ニーズをうまく掴めなくて撤退ってのは最近も三菱自動車が中国撤退決めてたしそんな珍しくもないでしょ
あれはどちらかというと衰退オワコンの生産拠点兼市場を三菱が見限ったかたちでしょ
証拠に中国撤退表明した途端に株価上がってるし
721無念Nameとしあき23/11/01(水)14:36:45No.1152934246+
>>どこの世界線の情報だよ
>思ったよりも接戦というか
>うっかり追い抜きそうな勢いではあるんだな
え…!?
722無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:03No.1152934294+
軽出せば売れると思いました
723無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:05No.1152934301そうだねx1
まあ日本でEV車はまだ無理だよ
もうちょっと経ってから売りに来て
724無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:10No.1152934326+
ヤナセは戦前から海外の高級車しか取り扱わない筋金入りだから入れてくれるわけないし…
725無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:19No.1152934346+
>テスラの方が怖くねと思ってしまった
テスラは会社でリースで入れたけど
当然止まって再起動頻発しサポート電話したらリセットして動かなかったら明日電話してねというアメリカナイズな会社だし
買う方も解って買ってるでしょ?
726無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:24No.1152934359そうだねx1
>国内だってレクサスのISはぼったくりアルテッツァ扱いからブランド力を高めていったのに
>基盤もなんもないむしろマイナスしかない出戻りが即結果は出ないでしょ
ちょっと違う
レクサスは高い車両ばかりでは食えないので
食い扶持稼ぐためにCTとかISを売る必要があった
727無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:28No.1152934368+
まずは激速のホットハッチか大排気量の超高級セダン作れよ
それをしれっと別ブランド立ち上げて売れ
外車需要のとっかかりはそこしかないよ
728無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:32No.1152934377そうだねx3
    1698817052999.png-(82768 B)
82768 B
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
ベンツ「え」
729無念Nameとしあき23/11/01(水)14:37:53No.1152934441+
日本において韓国車は価値がある 希少価値がな!
730無念Nameとしあき23/11/01(水)14:38:13No.1152934502+
>日本車を世界一安く買える国
ここで車の商売しようと思ったらよっぽどのブランドじゃないと無理だわな
服とかのブランドと同じだよ
731無念Nameとしあき23/11/01(水)14:38:17No.1152934514+
今も昔も韓国人は他責思考
H口くんと似てる
732無念Nameとしあき23/11/01(水)14:38:43No.1152934589+
中国じゃガソリン車の登録ナンバー抽選で1%くらいしか発行されないんでしょ?
そりゃ撤退あるのみだわ
733無念Nameとしあき23/11/01(水)14:38:51No.1152934626+
>日本において韓国車は価値がある 希少価値がな!
ちゃんと使用可能な状態の個体は更に少ないだろうから希少だね!
734無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:03No.1152934653+
>日本において韓国車は価値がある 希少価値がな!
じゃあロシア車で…
735無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:11No.1152934691+
>便利で安いから国産の軽自動車乗ってるけど仮にそれ以上に安くて便利だったとしても韓国車はちょっと…
安くて壊れない軽自動車が異常
736無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:16No.1152934699+
アメ車でももの好きだなって思うし
ましてや韓国車とかだいぶもの好きすぎるおかしな人でしかない
737無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:21No.1152934712+
>北米で覇権取れればたぶん日本でも売れるよ
バイデン「お前らに優遇やらん」
738無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:44No.1152934793+
>中国じゃガソリン車の登録ナンバー抽選で1%くらいしか発行されないんでしょ?
>そりゃ撤退あるのみだわ
共産党員に賄賂渡せば100%抽選で当たりそう
739無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:49No.1152934807+
そもそも圧倒的に国産車国家で車を売ろうとするのがナンセンスだ
アメ車ですら売れなさすぎて撤退した過去があるんだぞ
大衆車を売るのは不可能だ高級車で勝負しろって…
740無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:53No.1152934826+
>>北米で覇権取れればたぶん日本でも売れるよ
>バイデン「お前らに優遇やらん」
北米で覇権とれても日本じゃ売れない
シボレーとかビュイック見かけないだろ
741無念Nameとしあき23/11/01(水)14:39:57No.1152934840そうだねx1
>北米では日本車風の車として売れてる
フェアレディZはポルシェ風の車として売れた
742無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:23No.1152934903+
冗談抜きに空でも飛ばないと韓国車には勝ちは無いだろう
743無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:28No.1152934916+
>日本において韓国車は価値がある 希少価値がな!
それならもっとキワモノ外車がいいかなって…
744無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:42No.1152934955+
    1698817242657.png-(46543 B)
46543 B
>日本は閉鎖的
>現代自動車が今年8月までに日本で700台販売
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
745無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:46No.1152934974+
>絶対後から追い金請求されるやつやん
売却した後から>>結局EV使うには発電所いくつあっても足りなくない?って欧米が気づいてハイブリット車の時代だぜー!って叫び始めたの笑うしかない
北欧でEVシフト推し進めたら電気代高騰と充電ステーションに長蛇の列になったとか酷い惨状
746無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:56No.1152935007+
>安くて壊れない軽自動車が異常
摩耗しても壊れても部品がまた安いんだもうびっくりよ
747無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:56No.1152935008そうだねx2
>>日本において韓国車は価値がある 希少価値がな!
>それならもっとキワモノ外車がいいかなって…
変な人扱いされたいならシトロエンの2CVとか買うよね
748無念Nameとしあき23/11/01(水)14:40:59No.1152935015+
>バイデン「お前らに優遇やらん」
「現地に工場造ってメリケン雇うニダ」
749無念Nameとしあき23/11/01(水)14:41:04No.1152935040+
死ぬ気で金かけた超高性能高級車だったら多分日本でも売れるよ
ベンツやテスラやフェラーリと争うハメになるけど
750無念Nameとしあき23/11/01(水)14:41:15No.1152935090そうだねx1
なんか凄い安いとか凄い面白いとかそういうのないとね
751無念Nameとしあき23/11/01(水)14:41:22No.1152935103+
>まずは激速のホットハッチか大排気量の超高級セダン作れよ
ラリー強いんだから市販すればいいのにね
752無念Nameとしあき23/11/01(水)14:41:24No.1152935115そうだねx2
>そもそも圧倒的に国産車国家で車を売ろうとするのがナンセンスだ
>アメ車ですら売れなさすぎて撤退した過去があるんだぞ
>大衆車を売るのは不可能だ高級車で勝負しろって…
アメリカも文句いったけどさ欧州車が売れてるんだから
単純に消費者が買うに値しないって烙印押してるだけだよな
753無念Nameとしあき23/11/01(水)14:41:30No.1152935130+
アメ車の社長とかも同じこと言ってたな
そういう姿勢だぞ
754無念Nameとしあき23/11/01(水)14:41:38No.1152935149+
>軽出せば売れると思いました
頑なに出さないのはまぁ
国内独自規格だから他所に流用しにくいのでコストがかかる
ってのはあるからな
755無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:06No.1152935234+
年間7万台売るつもりだったのにどうして…
756無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:14No.1152935267+
>>まずは激速のホットハッチか大排気量の超高級セダン作れよ
>ラリー強いんだから市販すればいいのにね
それだってどんなレギュレーション違反(すれすれ)の事やってるかどうかわからんぞ
757無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:27No.1152935304そうだねx1
>死ぬ気で金かけた超高性能高級車だったら多分日本でも売れるよ
>ベンツやテスラやフェラーリと争うハメになるけど
ホンダイにブランド力で勝負しろとか正気か?
758無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:37No.1152935348+
>大衆車を売るのは不可能だ高級車で勝負しろって…
欧州高級車はなんか納得感ある
アメリカ製高級車は大排気量大出力車の数寄者が一定数いるって感じ
韓国製高級車?バカも休み休み言えってなる
759無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:41No.1152935359そうだねx2
そもそも国民の大部分は安い普通な軽を買う
760無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:50No.1152935379+
>関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
職場のビルの1階にショールームあって覗いたけど
デザインはドイツ・設計はドイツ・パーツは最先端の韓国製と勝ち誇ってたが
ドイツ車で良いような
761無念Nameとしあき23/11/01(水)14:42:59No.1152935412そうだねx3
タイガーウッズを殺しかけた車めーかーとして知られているからな
762無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:05No.1152935436+
ちっとも壊れない日本車が当たり前の日本で壊れるのが当たり前の外国のクルマはかなり無理ゲーよ
買う人はそれを受け入れてでも乗るファンなんだからよほどの韓流ファンが好きな俳優の乗る車種だからとかの理由でもない限り…
まあかなり少ないがそれでも国内に700人くらいいたんでしょ
763無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:13No.1152935457+
隣の県に扱ってる店発見したけど店外に全く情報が出されていない
多分窓口でネット紹介か冊子くらい置いてあるみたいな状態かと
764無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:16No.1152935463+
>中国じゃガソリン車の登録ナンバー抽選で1%くらいしか発行されないんでしょ?
>そりゃ撤退あるのみだわ
国民食堂復活次は人民服って言われてる
765無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:35No.1152935508そうだねx3
「俺たちの商品は悪くない悪いのは日本人だ」って言ってて恥ずかしくないのかねダサすぎるでしょ
766無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:37No.1152935512+
>ホンダイにブランド力で勝負しろとか正気か?
いやマジで大衆車で勝つ見込みは0%じゃん?
高級車路線なら0.1%くらいはあるかもじゃん…?
767無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:38No.1152935513+
GRヤリス並みのクオリティの車を100万円切る価格で売るとかしないとヒュンダイのイメージなんて払拭できないよ
768無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:42No.1152935529+
実際ハマーとか
オージーで作ったアメ車(トヨタ車)は輸入してるわけで
769無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:48No.1152935556+
>それだってどんなレギュレーション違反(すれすれ)の事やってるかどうかわからんぞ
たられば言うのはちょっと
レギュ違反の話するとセリカが出てくるし
770無念Nameとしあき23/11/01(水)14:43:55No.1152935589+
国産車より安くてニーズに合ってれば買う層は増えると思うけど今の値段だともの好きしか買わんわな
771無念Nameとしあき23/11/01(水)14:44:04No.1152935614+
>年間7万台売るつもりだったのにどうして…
ベンツ辺りが8から9万台だったような…
772無念Nameとしあき23/11/01(水)14:44:07No.1152935627そうだねx1
>GRヤリス並みのクオリティの車を100万円切る価格で売るとかしないとヒュンダイのイメージなんて払拭できないよ
たぶんそれ軽自動車方法が安全性高いと思う
773無念Nameとしあき23/11/01(水)14:44:30No.1152935701+
>年間7万台売るつもりだったのにどうして…
俺は70台売れれば上出来だと思ってたんだが700台とかマジかよって思ったぞ
774無念Nameとしあき23/11/01(水)14:44:36No.1152935711+
>>まずは激速のホットハッチか大排気量の超高級セダン作れよ
>ラリー強いんだから市販すればいいのにね
ベース車?が速けりゃ良いけど競技車は全くの別物だもの
775無念Nameとしあき23/11/01(水)14:44:46No.1152935742+
日本にいる韓国人にも売れてないってことだからな
776無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:06No.1152935799+
日本はEVが登録車数が少ないからブルーオーシャンだとでも思ったのかな
日本は日産リーフ時代からEVは売れない日陰者なんだわ
777無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:08No.1152935808+
閉鎖的とか言われてもベンツやワーゲンは売れてるからなぁ…
778無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:21No.1152935853+
>関税とかじゃなくて日本人は韓国車を性能低いダサいって決めつけて見るから閉鎖的ってことみたいよ
大好きな被害者ヅラができてご満悦のことだろう
779無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:22No.1152935859+
>ベース車?が速けりゃ良いけど競技車は全くの別物だもの
それは知ってるよ
だから競技車に近いのを売ればいいのにという話
トヨタみたいに
780無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:25No.1152935868+
>年間7万台売るつもりだったのにどうして…
強気すぎだろ7万台売れる根拠が知りたい
781無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:42No.1152935922+
本当に駄目駄目だととしあきでもガチアドバイスしだすのちょっと笑う
782無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:48No.1152935936そうだねx2
    1698817548452.png-(80565 B)
80565 B
>日本において韓国車は価値がある 希少価値がな!
シトロエンですら青森秋田福島和歌山鳥取島根高知SAGA以外の全ての都道府県にディーラーあるんだからもっと頑張れとしか
783無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:50No.1152935943+
>日本にいる韓国人にも売れてないってことだからな
愛国心は無いのか!
784無念Nameとしあき23/11/01(水)14:45:57No.1152935968+
日産サクラは売れてるがね
785無念Nameとしあき23/11/01(水)14:46:09No.1152936006そうだねx1
日本に住んでて通勤や買い出し等その生活圏で常用するのに日本の軽に勝てる訳ないだろうに
そして週に数回乗る程度の利便性ではないステータスを車に求めるなら第三候補にすら入らんわ
786無念Nameとしあき23/11/01(水)14:46:20No.1152936041+
割とど直球の正論言っていいなら
冬ソナの時に再参入した時に
たとえ売れなくても耐えに耐えて何年もかけてじっくりとブランド力を向上しとけばよかったんすよ
そういう企業努力すらしないで売れないなら撤退とかやってるからいつまで経ってもブランド力が向上しないんすよ
787無念Nameとしあき23/11/01(水)14:46:35No.1152936088+
>日本は日産リーフ時代からEVは売れない日陰者なんだわ
サクラが売れてるつまり軽EVを出せば勝負できる!
788無念Nameとしあき23/11/01(水)14:46:36No.1152936091+
サクラってチェコ語だと糞って意味になるらしい
ちょっと悲しい
789無念Nameとしあき23/11/01(水)14:46:44No.1152936115+
要するに「売り」がない
日本では需要は開拓され尽くしてるからもはや半端な売り文句はとっくの昔に陳腐化している
790無念Nameとしあき23/11/01(水)14:46:51No.1152936133+
前回撤退するときは最後60万とかで車売ってたな…
791無念Nameとしあき23/11/01(水)14:47:05No.1152936165+
同じような金払うんだったら韓国車なんて候補にすら上がらんだろうしな
792無念Nameとしあき23/11/01(水)14:47:09No.1152936176+
>>日本にいる韓国人にも売れてないってことだからな
>愛国心は無いのか!
在日韓国人ネトウヨ様出番ですよ!
793無念Nameとしあき23/11/01(水)14:47:19No.1152936206+
>閉鎖的とか言われてもベンツやワーゲンは売れてるからなぁ…
じゃあベンツにOEMしてもらってベンツマーク付けてもらったらいいじゃん
多分1万台ぐらい売れるぜ
そのかわりベンツが好きなやつがベンツを見限るとおもうけど
794無念Nameとしあき23/11/01(水)14:47:22No.1152936218+
>要するに「売り」がない
>日本では需要は開拓され尽くしてるからもはや半端な売り文句はとっくの昔に陳腐化している
今国内でも売れる車が無いのもそれだよね
795無念Nameとしあき23/11/01(水)14:47:24No.1152936223そうだねx2
日本車も安かろう悪かろうから長年積み重ねた努力が今の地位につながってるわけでね
796無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:02No.1152936314そうだねx1
>>日本は日産リーフ時代からEVは売れない日陰者なんだわ
>サクラが売れてるつまり軽EVを出せば勝負できる!
それはそう
さいしょからそれを出せってずっと言われてたろ
へんな小さいiMievじゃなくてさ
797無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:06No.1152936328そうだねx2
あまりにも売れなくて一回完全撤退したのになんで今回は行けると思った?
798無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:21No.1152936380+
>>閉鎖的とか言われてもベンツやワーゲンは売れてるからなぁ…
>じゃあベンツにOEMしてもらってベンツマーク付けてもらったらいいじゃん
>多分1万台ぐらい売れるぜ
>そのかわりベンツが好きなやつがベンツを見限るとおもうけど
国産車にアメ車マークつけるだけでも割と売れたからな
プライドか殴り捨てればワンチャン
799無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:26No.1152936400+
>>>日本にいる韓国人にも売れてないってことだからな
>>愛国心は無いのか!
>在日韓国人ネトウヨ様出番ですよ!
ごめん画像貼ってないけどそれ小林原文の漫画の一コマが元ネタなんだよ
TIGER1戦車の燃費が悪くてちっとも走らないから車長が「愛国心はないのか!」って戦車をパンチしてる
800無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:27No.1152936403+
そう言えばWC当時目立ったソナタとかに並んでTBっての出してたけど
お前ヴィッツフィットマーチデミオコルト辺りの地獄の激戦区でポッと出の訳のわからない車が売れると思うか?って言う
801無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:29No.1152936407そうだねx1
これからも売る気あるなら捨て台詞みたいなセリフ吐かなきゃいいのに
802無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:29No.1152936408+
>たとえ売れなくても耐えに耐えて何年もかけてじっくりとブランド力を向上しとけばよかったんすよ
>そういう企業努力すらしないで売れないなら撤退とかやってるからいつまで経ってもブランド力が向上しないんすよ
最近食品とかは高めの値段で売ってブランドイメージ上げようとしてるけど結局値段のせいでリピートされないっていう
803無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:38No.1152936428+
外国車はリセールバリューを考えない層にしか売れない
そして彼らは見栄を重んじる
韓国車に見栄はない
だから売れない
804無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:41No.1152936434そうだねx1
がんばれヒュンダイ!がんばれキア!もっとがんばれ!
805無念Nameとしあき23/11/01(水)14:48:57No.1152936479+
>これからも売る気あるなら捨て台詞みたいなセリフ吐かなきゃいいのに
それが韓国人の他責思考なんです…
806無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:06No.1152936499+
>日本にいる韓国人にも売れてないってことだからな
姜尚中が朝日新聞の有名人愛車自慢の記事の中で
韓国も日本の自動車メーカーも在日を見下して
検品漏れや安全基準満たさなかったを車体を在日に押しつけてる
在日はベンツしか買わないと言ってたし
807無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:12No.1152936514+
正直この手の話はまあまあいいとこ行ってたのにいつの間にか日本から消えたフォードが一番刺さると思う
808無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:15No.1152936524+
現代なのかヒュンダイなのかホンダイなのかヒョンデなのかはっきりしろ
809無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:24No.1152936548+
>>>日本は日産リーフ時代からEVは売れない日陰者なんだわ
>>サクラが売れてるつまり軽EVを出せば勝負できる!
>それはそう
>さいしょからそれを出せってずっと言われてたろ
>へんな小さいiMievじゃなくてさ
今の時代にR1EV出したら売れそうなんだけどなぁ…出さんかねトヨタ(スバル)
810無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:27No.1152936555+
韓流ドラマとかで使いまくったり韓流アイドルが推しまくったりしたら流されて買う人も出る可能性が
811無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:31No.1152936566+
ガス代もバカにならんのにわざわざダサい認定されてるメーカーの車を乗る理由がない
812無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:43No.1152936596+
>あまりにも売れなくて一回完全撤退したのになんで今回は行けると思った?
外国で売れたし韓流イメージが向上したからイケる!って感じの事言ってたよ
つまりなんとなくよ
そして日本向けには何の努力も改善もしてないよ
813無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:46No.1152936615そうだねx1
ていうか700台も誰が買ったんだよ
814無念Nameとしあき23/11/01(水)14:49:58No.1152936661+
>だから競技車に近いのを売ればいいのにという話
>トヨタみたいに
ニアワークスみたいな車種をヒュンダイ工場で組み立て?
走る棺桶としか思えない
815無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:02No.1152936678+
>日本車も安かろう悪かろうから長年積み重ねた努力が今の地位につながってるわけでね
努力姿勢より先に市場を糾弾する姿を見せるなんて日本人の感性とは相いれないな
816無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:04No.1152936687+
ジープみたいなの出せばそこそこ売れると思うよ
817無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:15No.1152936727そうだねx1
>韓流ドラマとかで使いまくったり韓流アイドルが推しまくったりしたら流されて買う人も出る可能性が
そう言う層は車に興味ないと思う…
818無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:22No.1152936746+
>ていうか700台も誰が買ったんだよ
国産自動車メーカーがテストするために1台くらい買ったんじゃないかな
819無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:22No.1152936747そうだねx1
>韓流ドラマとかで使いまくったり韓流アイドルが推しまくったりしたら流されて買う人も出る可能性が
ヨン様前面に押してプロモーションかけてたけどあまり成功しなかったし
韓流スターはドイツ車しか乗らんし・・・
820無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:23No.1152936753+
見た目や性能だけでなく安全面にも問題抱えてるから安心して欲しい
821無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:25No.1152936762+
>がんばれヒュンダイ!がんばれキア!もっとがんばれ!
実にとしあきで清々しさを感じる
俺もこうありたい
822無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:30No.1152936775+
ところでタイガーウッズの件では
あの車のイメージは良くなったの?悪くなったの?
823無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:33No.1152936788+
>正直この手の話はまあまあいいとこ行ってたのにいつの間にか日本から消えたフォードが一番刺さると思う
まあ売れないでしょう
824無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:39No.1152936808+
>>まずは激速のホットハッチか大排気量の超高級セダン作れよ
トヨタは初代セルシオやレクサスLFAでもフラッグシップモデルには採算度外視したの投入してブランド力を盤石にする伝統がある
次出るEVのLFAもそうなる
825無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:41No.1152936812そうだねx2
>姜尚中が朝日新聞の有名人愛車自慢の記事の中で
>韓国も日本の自動車メーカーも在日を見下して
>検品漏れや安全基準満たさなかったを車体を在日に押しつけてる
>在日はベンツしか買わないと言ってたし
やべえな頭の病院に行くべきだ
826無念Nameとしあき23/11/01(水)14:50:41No.1152936816そうだねx2
軽はEVで普通車はHV
これが一番効率良いんじゃないか?
827無念Nameとしあき23/11/01(水)14:51:09No.1152936909+
買っても壊れたらどこで修理できるかわからんし
将来下取りや売却するとしても買い取り不可の車サイズの産業廃棄物が自宅に残る可能性があるとか
誰もそんなの選ばんの
828無念Nameとしあき23/11/01(水)14:51:11No.1152936916そうだねx1
>国産車にアメ車マークつけるだけでも割と売れたからな
あったなシボレーマークついた軽自動車
829無念Nameとしあき23/11/01(水)14:51:14No.1152936932+
>>あまりにも売れなくて一回完全撤退したのになんで今回は行けると思った?
>外国で売れたし韓流イメージが向上したからイケる!って感じの事言ってたよ
>つまりなんとなくよ
>そして日本向けには何の努力も改善もしてないよ
EV後進国の日本ならヒュンダイEV売れるニダ!ってなったけど
日本はHV先進国だということを無視しすぎだろっていう
830無念Nameとしあき23/11/01(水)14:51:29No.1152936974+
売れなかったのは閉鎖的な日本のせい!!
ハナから性根が腐ってんだよ撤退して二度と来んな
831無念Nameとしあき23/11/01(水)14:51:45No.1152937028そうだねx1
売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
832無念Nameとしあき23/11/01(水)14:51:54No.1152937052そうだねx2
マニアじゃない一般家庭にうるならディーラーのフォローが無いとな…
833無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:06No.1152937080+
これだけ逆境が多いと韓国版プロジェクトXは作りやすそうだ
834無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:08No.1152937091+
>>国産車にアメ車マークつけるだけでも割と売れたからな
>あったなシボレーマークついた軽自動車
トヨタマークを付けても売れなかった車もあるね
あれジャッキ掛けるとボディが歪んだとか聞いた
835無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:09No.1152937094+
>>がんばれヒュンダイ!がんばれキア!もっとがんばれ!
>実にとしあきで清々しさを感じる
>俺もこうありたい
私はそこまではっていう気持ちが残ってるので
836無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:22No.1152937130+
閉鎖的も何も他人の牙城崩そうとしているのにそれ言ってたらお仕舞いだろう
制度面で不利被ってるとかでもないのに
837無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:26No.1152937144そうだねx1
韓流アイドルは爆発したりしないけど車は命に関わるものだから…
838無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:31No.1152937166そうだねx1
>>>日本は日産リーフ時代からEVは売れない日陰者なんだわ
>>サクラが売れてるつまり軽EVを出せば勝負できる!
>それはそう
>さいしょからそれを出せってずっと言われてたろ
>へんな小さいiMievじゃなくてさ
iMievは法人用で1台500万円とか舐め腐った価格だったので
補助金120万使っても380万だからな
839無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:38No.1152937190+
>売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
今沖縄とかコロナでレンタカー処分しすぎた反動で車が足りないって困ってるらしいからな
840無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:38No.1152937195そうだねx1
>正直この手の話はまあまあいいとこ行ってたのにいつの間にか日本から消えたフォードが一番刺さると思う
フォードはたまに走ってた
それなり日本人にも信用されてたと思う
だが他はねぇ……
841無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:40No.1152937203+
>正直この手の話はまあまあいいとこ行ってたのにいつの間にか日本から消えたフォードが一番刺さると思う
ユーノスとかあった頃にあったなプローブってスポーツタイプの車が売れずにずっと残ってた
842無念Nameとしあき23/11/01(水)14:52:58No.1152937259+
>売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
数年後に後悔するパターン…前もそうだったじゃん
843無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:03No.1152937273+
>ていうか700台も誰が買ったんだよ
トヨタの水素自動車ミライの面子潰す為にNEXOつうの水素自動車を大量に登録しミライを1月だけ上回った時同様
韓国大使館や韓国系企業が買ったんだよ
844無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:04No.1152937279そうだねx1
>売れなかったのは閉鎖的な日本のせい!!
>ハナから性根が腐ってんだよ撤退して二度と来んな
ディーラーでの社員の態度がこれだけで見当つくもんな
見に行く気も起きんわ
845無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:19No.1152937339そうだねx1
韓国商品はワゴンセールでも売れないのはわかってるだろうに
846無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:26No.1152937360+
>ところでタイガーウッズの件では
>あの車のイメージは良くなったの?悪くなったの?
黒人が一人燃えようと誰も気にしないんじゃない
USBメモリで盗まれるほうがイメージダウンでかいだろ
847無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:35No.1152937384+
>これだけ逆境が多いと韓国版プロジェクトXは作りやすそうだ
成功しなきゃ制作されないのでは
848無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:39No.1152937399+
>売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
まあ自分が所持しない車ならそこまで気にならんか…でもスレ画を乗るのなんか恥ずかしいなぁ…
849無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:43No.1152937410そうだねx1
>>正直この手の話はまあまあいいとこ行ってたのにいつの間にか日本から消えたフォードが一番刺さると思う
>ユーノスとかあった頃にあったなプローブってスポーツタイプの車が売れずにずっと残ってた
プローブとカマロとどっちかっていうとカマロ買う人が多かったんじゃないかな
そういえばミッドシップ化された最近のコルベット恰好イイね
850無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:45No.1152937418+
>売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
あとバス業界
ドライバー個人の意見なんてとおらんだろうからな
851無念Nameとしあき23/11/01(水)14:53:49No.1152937431+
在日韓国人が買うんじゃないの?
852無念Nameとしあき23/11/01(水)14:54:04No.1152937487+
韓流ドラマとか韓流アイドルは激安価格で売り込んでるんだから車もそうしないと
1台100万以下くらいにしないとな
853無念Nameとしあき23/11/01(水)14:54:17No.1152937533+
>>ところでタイガーウッズの件では
>>あの車のイメージは良くなったの?悪くなったの?
>黒人が一人燃えようと誰も気にしないんじゃない
>USBメモリで盗まれるほうがイメージダウンでかいだろ
大丈夫
海外における韓国者のイメージは元からそんなもんだから
だからこそタイガーウッズのスポンサーになったりで少しでもイメージアップしたかった
854無念Nameとしあき23/11/01(水)14:54:18No.1152937534+
いいかげんイモビライザーケチんなって
855無念Nameとしあき23/11/01(水)14:54:39No.1152937597そうだねx1
>在日韓国人が買うんじゃないの?
700人しか居ない訳ないでしょ…
856無念Nameとしあき23/11/01(水)14:54:41No.1152937605+
>>これだけ逆境が多いと韓国版プロジェクトXは作りやすそうだ
>成功しなきゃ制作されないのでは
日帝が悪いで全部解決するから楽なもんよ
857無念Nameとしあき23/11/01(水)14:54:49No.1152937622+
>>>正直この手の話はまあまあいいとこ行ってたのにいつの間にか日本から消えたフォードが一番刺さると思う
>>ユーノスとかあった頃にあったなプローブってスポーツタイプの車が売れずにずっと残ってた
>プローブとカマロとどっちかっていうとカマロ買う人が多かったんじゃないかな
>そういえばミッドシップ化された最近のコルベット恰好イイね
ちょっと前のフェラーリって感じで割と好き
858無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:03No.1152937664+
>いいかげんイモビライザーケチんなって
BMW「ですよねー」
859無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:07No.1152937674+
>見栄のために死ぬようなローン組んで外車買うコリアンが頭おかしいんすよ
つまり韓国人も現代自動車を選ばないって事・・・?
860無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:13No.1152937692+
>韓国商品はワゴンセールでも売れないのはわかってるだろうに
スーパーでも韓国製品は大体並んでいるが誰もそもそも手に取らない以前に素通りしてしまう……
ここまでにしたのはある意味信頼と実績だ
中国製品でもここまでの負の信用は無い
861無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:19No.1152937721+
日本はディーラーで車検通すのが大半だからディーラー数がモノ言うからね
近所にディーラーがあるかで車が選ばれたりする
862無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:21No.1152937730そうだねx2
>在日韓国人が買うんじゃないの?
日本車が世界一安くて豊富な国に住んでる奴が買うと思うか?
863無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:21No.1152937733そうだねx1
>だからこそタイガーウッズのスポンサーになったりで少しでもイメージアップしたかった
本人を病院送りにしてりゃ世話ねえな
864無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:37No.1152937790+
>やべえな頭の病院に行くべきだ
朝日新聞も自動車会社から突き上げ喰らって謝罪記事ださざるをえなかったけど
記事自体は撤回しなかったな
865無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:50No.1152937835+
新車買う層はディーラーとのお付き合いがあるからね
そっちで嫌な思いしない限りは裏切らない
866無念Nameとしあき23/11/01(水)14:55:50No.1152937838そうだねx1
>>そういえばミッドシップ化された最近のコルベット恰好イイね
>ちょっと前のフェラーリって感じで割と好き
360モデナの頃のイメージかな
しかもフェラーリよりは壊れないだろうという期待感(笑
867無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:06No.1152937884+
もしappleが出してたら1万台は売れてた
868無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:12No.1152937900そうだねx1
>日帝が悪いで全部解決するから楽なもんよ
毎回それでワンパターンになるから視聴者にすぐ飽きられますよね
869無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:14No.1152937911+
たしかバスがヒュンダイ製増えてるんじゃなかったか?
主に国産が高い&納期が遅いせいで
870無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:20No.1152937940+
>だからこそタイガーウッズのスポンサーになったりで少しでもイメージアップしたかった
半島では高額賞金のツアーはやらず
海外のツアーに参加するだけの嫌われてる朝鮮人選手には投資しないあたり自己評価がわかってるな
871無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:24No.1152937950+
>日本はディーラーで車検通すのが大半だからディーラー数がモノ言うからね
>近所にディーラーがあるかで車が選ばれたりする
現代はビックモーターから売れば大成功だったかも
872無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:29No.1152937967+
>そういえばミッドシップ化された最近のコルベット恰好イイね
安心してフェラーリ要らんわ言えるレベルだと思う
まあ壊れるんだろうしそもそも買えないけど
873無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:40No.1152938004そうだねx1
>>>そういえばミッドシップ化された最近のコルベット恰好イイね
>>ちょっと前のフェラーリって感じで割と好き
>360モデナの頃のイメージかな
>しかもフェラーリよりは壊れないだろうという期待感(笑
そうそう
流石にアメ車だし燃えんだろ(フラグ
874無念Nameとしあき23/11/01(水)14:56:58No.1152938069+
>韓流ドラマとか韓流アイドルは激安価格で売り込んでるんだから車もそうしないと
日本で流してるのはほとんどが無料とか
875無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:07No.1152938101そうだねx1
韓国がどうこうと言うより日本で外車買う理由って何?
デザインがかっこいいからとかなの
876無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:08No.1152938109+
ちなみにマレーシア産スナックとか中東産スナックはたまに一部スーパーとか
やまやとかに売っていたりするがこちらは若いカップルとかが物珍しそうに手にとって
「安いし試しに買ってみるー!」はよくある模様
877無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:10No.1152938119+
>たしかバスがヒュンダイ製増えてるんじゃなかったか?
>主に国産が高い&納期が遅いせいで
値段と納期には理由があるのにどうして…
878無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:10No.1152938121+
>たしかバスがヒュンダイ製増えてるんじゃなかったか?
>主に国産が高い&納期が遅いせいで
それも中華製に…
879無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:16No.1152938138そうだねx1
>日本はディーラーで車検通すのが大半だからディーラー数がモノ言うからね
>近所にディーラーがあるかで車が選ばれたりする
何かトラブルがあってお世話になった経験があるとずっとそのディーラーのメーカーを買い続けるわな
880無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:19 ID:iPNu.9QMNo.1152938146そうだねx2
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
自国メーカー多過ぎるからな
881無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:32No.1152938181+
>>日帝が悪いで全部解決するから楽なもんよ
>毎回それでワンパターンになるから視聴者にすぐ飽きられますよね
でも見るの韓国人なんですよ
882無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:39No.1152938205+
書き込みをした人によって削除されました
883無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:48No.1152938225そうだねx1
日本であえて外車を買うのなんてブランド物のバッグ買うみたいな見栄なんだからヒュンダイの自動車をブランド化させてから来い
884無念Nameとしあき23/11/01(水)14:57:49No.1152938230そうだねx1
悪いもんわざわざ買う馬鹿があるか
885無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:04No.1152938289そうだねx1
>>売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
>あとバス業界
ちょっと前にバス業界で働いてたがヒュンダイのバスを導入してるとこあったけど
あれの原因って選択肢がそれしかなかったんだ
需要が急激に上がり過ぎて2年待ちとか普通にあってどうしても今必要だってことが食いついた
ちなみにその時居た会社はベンツに逃げた
整備がクソだし乗客用の機能がしょぼい問題があってアレだったが
886無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:26No.1152938356そうだねx2
>日本であえて外車を買うのなんてブランド物のバッグ買うみたいな見栄なんだからヒュンダイの自動車をブランド化させてから来い
無理だろ
ヒュンダイの高級車ってのが既に矛盾してる
887無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:30No.1152938377+
>ちなみにマレーシア産スナックとか中東産スナックはたまに一部スーパーとか
>やまやとかに売っていたりするがこちらは若いカップルとかが物珍しそうに手にとって
>「安いし試しに買ってみるー!」はよくある模様
カルディとかでたまに台湾製のグリンピーススナックまじ好き
行くと毎回買う
888無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:35No.1152938390そうだねx1
日本車が優秀だから基本的に外車を選ぶ理由が無いんだよね
買うとしたらブランド買いぐらいだな
889無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:35No.1152938391+
>>そういえばミッドシップ化された最近のコルベット恰好イイね
>ちょっと前のフェラーリって感じで割と好き
アメリカではムスタングとかカマロの方が人気あって
コルベットはそうでもないって聞いた
890無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:35No.1152938397+
スマホなら海外製でも喜んで買ってくれる
891無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:37No.1152938405+
熊本行ったらリムジンバスがヒュンダイでした
892無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:37No.1152938406+
>売れたのはタクシー需要かレンタカー需要だろうな
前んときも街走ってるヒュンダイ車は個タクばかりで自家用車は超レア
バスは外国人が日本に観光で来るようになって国産が生産追っ付かなくてやむなくかったんだとか
893無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:39No.1152938412+
日本で車売ろうと思ったら基本的な車の用途で日本車の軽には絶対勝てないよちょっと考えりゃわかるじゃん
894無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:46No.1152938430+
いやだって 悪いものをわざわざ買う必要無いでしょ(直言
895無念Nameとしあき23/11/01(水)14:58:58No.1152938472+
>韓国がどうこうと言うより日本で外車買う理由って何?
ベンツとかだとドヤれる
896無念Nameとしあき23/11/01(水)14:59:18No.1152938558そうだねx1
売れない言い訳に日本は閉鎖的って言っちゃのってすごくカッコ悪いですよチョンさん
897無念Nameとしあき23/11/01(水)14:59:36No.1152938635+
>スマホなら海外製でも喜んで買ってくれる
国産がダメダメ過ぎてな…
iPhoneはアップル製しか無いし
898無念Nameとしあき23/11/01(水)14:59:39No.1152938645+
>まずは激速のホットハッチか大排気量の超高級セダン作れよ
出す予定はあるそうな
https://www.gqjapan.jp/article/20230714-hyundai-ioniq-5-n-news
899無念Nameとしあき23/11/01(水)14:59:39No.1152938646+
安い早い(ディーラが近くにある)旨い(壊れ無いからリセールも期待できる)国産車に勝つには
登録者で80万ぐらいのダンピングでもしなきゃ無理じゃね
900無念Nameとしあき23/11/01(水)14:59:59No.1152938697+
じゃあお前ら韓国人が中国の車買うかって話よ
901無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:05No.1152938720そうだねx3
関税ないのに閉鎖的とか言われても困るわ
902無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:06No.1152938721そうだねx1
>スマホなら海外製でも喜んで買ってくれる
売れない対策でメーカー名伏せてるじゃない
903無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:18No.1152938762+
日本のクルマと文房具と菓子は高級路線で差別化しないと国産に敵わんよね
904無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:34No.1152938805+
>>韓国がどうこうと言うより日本で外車買う理由って何?
>ベンツとかだとドヤれる
ブランドのパワーなんだよね
韓国車も世界で売れてるんならそっちでブランドイメージ高めてから日本に来ればいいのにな
905無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:43No.1152938836+
>>スマホなら海外製でも喜んで買ってくれる
>国産がダメダメ過ぎてな…
>iPhoneはアップル製しか無いし
外資に買われた途端まともな機種出るようになったあたり本当にIT関係は壊滅的だよなぁ…ってなる
906無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:48No.1152938857そうだねx2
大体日本国内ですらトヨタ相手に日産もホンダもマツダも苦労してるというのに
どうやって勝負出来ると思ったんだ
907無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:52No.1152938875そうだねx1
    1698818452645.png-(1278845 B)
1278845 B
>日本であえて外車を買うのなんてブランド物のバッグ買うみたいな見栄なんだからヒュンダイの自動車をブランド化させてから来い
日本人韓国好きだからショールームも沢山作らないとかバカなのかな
908無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:54No.1152938881+
ヒュンダイに乗ると人々の穏やかな笑い声が聞こえてくるんだ プークスクスと
909無念Nameとしあき23/11/01(水)15:00:55No.1152938883そうだねx1
ドイツも国産車が強いし車産業が強い国だとそんなもんだよな
910無念Nameとしあき23/11/01(水)15:01:01No.1152938907+
>じゃあお前ら韓国人が中国の車買うかって話よ
それって日本人に問う事?
911無念Nameとしあき23/11/01(水)15:01:17No.1152938954+
>アメリカではムスタングとかカマロの方が人気あって
>コルベットはそうでもないって聞いた
どうだろうな?前者はもう一つ安めな感じで後者はフラッグシップだから高いのでって印象
912無念Nameとしあき23/11/01(水)15:01:22No.1152938968+
韓国のアイドルをCMに使ったら女が股をびしょびしょに濡らして車買ってくれるだろ
913無念Nameとしあき23/11/01(水)15:01:33No.1152939021+
だって日本車の方が普通に実績とか上だし
偏見抜きにしても選択肢として存在しないだろうし
外車買うならべんべとかアウディーとかあるし
ブランドとして弱すぎるだけじゃね?
914無念Nameとしあき23/11/01(水)15:01:44No.1152939048+
韓国好きの若者ですらいまだに韓国は安かろう悪かろうっていうポジションだから高級路線はマジ無理なんよ
915無念Nameとしあき23/11/01(水)15:01:55No.1152939077+
日本車は売れ過ぎて海外でいろいろ嫌がらせされるぐらい優秀だからな
916無念Nameとしあき23/11/01(水)15:02:10No.1152939117+
>日本人韓国好きだからショールームも沢山作らないとかバカなのかな
試乗もしないで買うほど信頼ないだろヒュンダイに…
917無念Nameとしあき23/11/01(水)15:02:21No.1152939159そうだねx1
>>スマホなら海外製でも喜んで買ってくれる
>売れない対策でメーカー名伏せてるじゃない
「安い中国製とか台湾製のスマホでいいわ 俺金かけたくないしスマホでゲームしないし」
そういってショップに出かけていった弟は目出度くXperiaを手にして戻ってきた
こういう国で食い込むのは大変だと思う
918無念Nameとしあき23/11/01(水)15:02:41No.1152939248+
韓国製のスマホや家電は売れてるんだから
閉鎖的なんじゃなくて車がダメなだけだよな
919無念Nameとしあき23/11/01(水)15:02:46No.1152939266+
車売りたきゃまず正規ディーラーを全国各地に配置してからだ
そこからスタートだぞ
920無念Nameとしあき23/11/01(水)15:02:49No.1152939277+
    1698818569829.png-(297476 B)
297476 B
>韓国のアイドルをCMに使ったら女が股をびしょびしょに濡らして車買ってくれるだろ
ちょっと高くね?
921無念Nameとしあき23/11/01(水)15:02:56No.1152939296+
欧州や米のような歴史も個性も無い韓国車の売りは安さのわけで
その武器を捨てメーカーとして信頼を得ていない国に高額商品投入してもオンリーワンでもないし売れるはずがない
922無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:13No.1152939353そうだねx1
こう考えるんだ ビッグモーターで買うよりマシだと
923無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:17No.1152939364そうだねx1
ヒュンダイ買う奴全員馬鹿です
924無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:18No.1152939368そうだねx2
>日本人韓国好きだからショールームも沢山作らないとかバカなのかな
本当に作り出したらまじもんの馬鹿だと認識するし・・・
925無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:21No.1152939379+
>車売りたきゃまず正規ディーラーを全国各地に配置してからだ
>そこからスタートだぞ
結局はリスクはかけたくないけどリターンだけは欲しいっていう態度がな
926無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:48No.1152939487+
700も売れてるのか
すごいじゃん
927無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:55No.1152939514+
>日本であえて外車を買うのなんてブランド物のバッグ買うみたいな見栄なんだからヒュンダイの自動車をブランド化させてから来い
名前ポンポン変えすぎなんだよなあ
それじゃあ何代目で大ヒットとかの歴史を語れないんだよね
928無念Nameとしあき23/11/01(水)15:03:58No.1152939520そうだねx1
売れた700台のうち何割かは国内の朝鮮企業だったりして
929無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:07No.1152939551+
>No.1152939277
なんか三菱っぽいのやらランドローバーっぽいのやらだな
930無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:16No.1152939576+
>こう考えるんだ ビッグモーターで買うよりマシだと
ビクモ買収して販売網につかえばいいのに
931無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:24No.1152939604+
ブランドで勝負しないと日本車からシェア奪えないんだからもっとイケてるイメージつければいんでないの?それこそ大人気らしい韓国の有名人やらに乗って貰えばいいじゃない
932無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:32No.1152939627そうだねx1
>試乗もしないで買うほど信頼ないだろヒュンダイに…
昔レースで使ったことあるけど他社と比べ圧倒的に駄目だったのはデフだったなぁ
とにかくチグハグでリアが滑る滑る
限界が低いわ不規則で不安定だわで苦労した
933無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:34No.1152939633そうだねx1
>こう考えるんだ ビッグモーターで買うよりマシだと
ビックで買っても最悪ディーラーで見て貰うことできるけど現代壊れたらどうすれば良いの?
934無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:34No.1152939635そうだねx3
    1698818674646.png-(396426 B)
396426 B
>スーパーでも韓国製品は大体並んでいるが誰もそもそも手に取らない以前に素通りしてしまう……
youtubeで一生懸命韓国食品の宣伝しててこれとか歴史もあって日本製品に代用品がないとか
言ってたけどコンソメで代用したほうがうまいとか言う容赦ない現実が襲い掛かってたよ
935無念Nameとしあき23/11/01(水)15:04:46No.1152939672+
韓国自動車メーカーって2社だけ?
936無念Nameとしあき23/11/01(水)15:05:22No.1152939799+
いやさWRCで総合優勝してるってのに社長とかが駆け付けないとかそれを広報に使わないとか
あの辺訳が分からない
937無念Nameとしあき23/11/01(水)15:05:23No.1152939807+
>外資に買われた途端まともな機種出るようになったあたり本当にIT関係は壊滅的だよなぁ…ってなる
特にOSに関してはアメリカ一強だからどうしようも無い
938無念Nameとしあき23/11/01(水)15:05:29No.1152939831+
>>試乗もしないで買うほど信頼ないだろヒュンダイに…
>昔レースで使ったことあるけど他社と比べ圧倒的に駄目だったのはデフだったなぁ
>とにかくチグハグでリアが滑る滑る
>限界が低いわ不規則で不安定だわで苦労した
一時期日本車でスポーツカーまじ冬の時代の時に現代産のスポーツカーのワンメイクとかあったの思い出した
939無念Nameとしあき23/11/01(水)15:05:29No.1152939833+
日本の気象条件や道路事情に合わせたうえで誤作動爆発炎上しないものを売りに来てくれないと選択肢にも入らない
940無念Nameとしあき23/11/01(水)15:06:07No.1152939969+
普及そうとなったら国内で鈍亀状態のEVかね?
941無念Nameとしあき23/11/01(水)15:06:22No.1152940020そうだねx2
>いやさWRCで総合優勝してるってのに社長とかが駆け付けないとかそれを広報に使わないとか
>あの辺訳が分からない
そもそも前回撤退した時に違約金とか払わなかったり色々めちゃくちゃしてたのにしれっと戻ってきたことにびっくりだよ
942無念Nameとしあき23/11/01(水)15:06:24No.1152940025+
>韓国自動車メーカーって2社だけ?
大宇・キア・ヒュンダイの3社しか知らんな
昔はサムスンも作ってたらしいが
943無念Nameとしあき23/11/01(水)15:06:32No.1152940053+
>韓国自動車メーカーって2社だけ?
国沢がベントレーより性能も内装も良いとベタ褒めしてたジェネシスはどこ系列だっけ
944無念Nameとしあき23/11/01(水)15:07:13No.1152940194+
安かろう(言うほど安くない)悪かろう(言うほど悪くない)が韓国車
つまり日本車の完全下位互換
945無念Nameとしあき23/11/01(水)15:07:25No.1152940236+
ヒュンダイって勝手にスタートして暴走するイメージなんだが
あれって結局メーカーが不備を認めなかったし
そんなメーカーの車なんか怖くて買えない
946無念Nameとしあき23/11/01(水)15:07:40No.1152940293+
>普及そうとなったら国内で鈍亀状態のEVかね?
それヤナセがディーラーのテスラがライバルになるけど本当に戦える?
947無念Nameとしあき23/11/01(水)15:07:52No.1152940329+
>国沢がベントレーより性能も内装も良いとベタ褒めしてたジェネシスはどこ系列だっけ
ヒュンダイ
948無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:06No.1152940382+
>スーパーでも韓国製品は大体並んでいるが誰もそもそも手に取らない以前に素通りしてしまう……
>ここまでにしたのはある意味信頼と実績だ
>中国製品でもここまでの負の信用は無い
パッケージの食い物も国産が一番美味いからな…
949無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:07No.1152940386+
マツダだって欧州で生産販売台数100万台達成してるのに
ヒュンダイはもっと頑張るべき
950無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:22No.1152940428+
このスレ見てるだけでもイメージ最悪でだめだった
951無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:24No.1152940432+
>安かろう(言うほど安くない)悪かろう(言うほど悪くない)が韓国車
雨漏り問題は未だ健在だけどね
どうも製造誤差とパッキンの問題らしいけど
952無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:24No.1152940434そうだねx1
どれだけ他国のメーカーがイメージ戦略に
時間をかけたかわかってんのか
953無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:30No.1152940454+
>>国沢がベントレーより性能も内装も良いとベタ褒めしてたジェネシスはどこ系列だっけ
>ヒュンダイ
それ売ってブランド価値上げた方がいいんじゃね?
954無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:40No.1152940491+
>一時期日本車でスポーツカーまじ冬の時代の時に現代産のスポーツカーのワンメイクとかあったの思い出した
多分ジェネシスだな
まあその時はしょうがなかろう
だからスポーツカーは作り続ける必要あるのだ
955無念Nameとしあき23/11/01(水)15:08:55No.1152940541そうだねx2
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
ポンコツ自動車が売れないからって日本のせいにするの止めてくだちい
956無念Nameとしあき23/11/01(水)15:09:12No.1152940595+
野球のリーグに例えると
日本車はセパ、韓国は四国リーグ
957無念Nameとしあき23/11/01(水)15:09:17No.1152940618+
乗るのが恥ずかしいレベルのイメージの悪さだな…
958無念Nameとしあき23/11/01(水)15:10:02No.1152940758そうだねx1
売るとしたら低価格路線がいいと思うよ
日本の国民は購買力が下がってるから
959無念Nameとしあき23/11/01(水)15:10:13No.1152940802+
>野球のリーグに例えると
>韓国は
少年野球チームでしょ
960無念Nameとしあき23/11/01(水)15:10:24No.1152940841+
としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
961無念Nameとしあき23/11/01(水)15:10:33No.1152940865+
信頼性なら日本車
ブランド力ならEU
安いEVなら中国
ヒュンダイも何か売りを作らないと
962無念Nameとしあき23/11/01(水)15:10:45No.1152940913+
>このスレ見てるだけでもイメージ最悪でだめだった
良い点挙げられるのならむしろ気になるんだけどな
まあ無理くさい
963無念Nameとしあき23/11/01(水)15:10:55No.1152940945そうだねx1
チョンが馬鹿だといつも思うのはてめえらが受け入れられない理由を他に転嫁するとこ
964無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:08No.1152940981+
>としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
ソシャゲなんかやってる連中が車を買えるとでも?
965無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:12No.1152940990+
>現地法人常務が「日本は非常に閉鎖的な市場だ」だと糾弾
本当に閉鎖的だったらドイツ車も売れてないよね
966無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:18No.1152941009+
>売るとしたら低価格路線がいいと思うよ
>日本の国民は購買力が下がってるから
国産の軽に勝たないといけないな
967無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:18No.1152941011+
前回の日本進出から地道に頑張っていたら多少はマシだったろうな
968無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:18No.1152941014+
>としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
標準で痛車仕様で売れば良いだけ
969無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:25No.1152941042+
>ちょっと高くね?
値段まで欧州車と同レベルなのか・・・
970無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:47No.1152941116+
日本はディーラー主義だから韓国自動車会社共同でディーラー運営するか国内メーカーと協業するくらいしないと無理
971無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:50No.1152941125+
実際のところ性能面でどんくらい差があるの
972無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:55No.1152941141そうだねx1
>売るとしたら低価格路線がいいと思うよ
>日本の国民は購買力が下がってるから
それこそ日本の軽に勝てないよ…ただでさえそれが一番安く買える国なのに
973無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:56No.1152941143そうだねx1
>値段まで欧州車と同レベルなのか・・・
強気すぎるだろ
974無念Nameとしあき23/11/01(水)15:11:57No.1152941152+
>としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
人気の海外ソシャゲって主に中国系じゃね?
975無念Nameとしあき23/11/01(水)15:12:06No.1152941173+
>としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
DLコード抜いたら即売りされるわ
976無念Nameとしあき23/11/01(水)15:12:12No.1152941206+
>ヒュンダイも何か売りを作らないと
燃える商魂
977無念Nameとしあき23/11/01(水)15:12:20No.1152941227そうだねx3
>だからスポーツカーは作り続ける必要あるのだ
スポーツカー全廃した奥田時代のトヨタは車好きから蛇蝎の如く嫌われてたが
86出したら評価がひっくり返ったからな
ブランドイメージとしてスポ車は超重要
978無念Nameとしあき23/11/01(水)15:12:33No.1152941267+
>見た目がダサい日本車
>とにかく値が張るEU
>爆発する中国
市場にも出てこない韓国
979無念Nameとしあき23/11/01(水)15:12:33No.1152941268+
日本で韓国車なんか乗ってたらそれこそ指さして笑われる
980無念Nameとしあき23/11/01(水)15:12:52No.1152941323+
>としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
ソシャゲとコラボして車が売れるとか小学生でも思い付かん馬鹿っぷり
981無念Nameとしあき23/11/01(水)15:13:14No.1152941398+
もしも日本の軽より安くてスペックが良いなんて売りに来られても絶対信用できないしな……詰んでるよ
982無念Nameとしあき23/11/01(水)15:13:15No.1152941399+
>実際のところ性能面でどんくらい差があるの
最新スポーツ車が33GTRに勝ったと大喜びする程度
983無念Nameとしあき23/11/01(水)15:13:26No.1152941433+
>>日本の国民は購買力が下がってるから
>それこそ日本の軽に勝てないよ…ただでさえそれが一番安く買える国なのに
購買力低い客層は新車じゃなくて中古車買うしな
984無念Nameとしあき23/11/01(水)15:13:35No.1152941452そうだねx6
>日本で韓国車なんか乗ってたらそれこそ指さして笑われる
指さされる程の知名度も無いんだよなあ…
985無念Nameとしあき23/11/01(水)15:13:51No.1152941502そうだねx2
韓国のに車に乗るメリットがないのが問題だろう
986無念Nameとしあき23/11/01(水)15:14:21No.1152941598そうだねx1
>>日本で韓国車なんか乗ってたらそれこそ指さして笑われる
>指さされる程の知名度も無いんだよなあ…
あのHONDAのエンブレムなんかおかしくね?
987無念Nameとしあき23/11/01(水)15:14:30No.1152941628+
>>としあきなら適当にエロいソシャゲとコラボすれば幾らでも食い付きそう
>ソシャゲなんかやってる連中が車を買えるとでも?
借金までしてやってる奴とか居るし案外居そうではある
まあ採算取れないだろうけど
988無念Nameとしあき23/11/01(水)15:14:35No.1152941650+
>このスレ見てるだけでもイメージ最悪でだめだった
こんなスレにも息をするようにウソをつく奴が現れるからな
気持ち悪すぎ
989無念Nameとしあき23/11/01(水)15:14:47No.1152941695+
>>日本で韓国車なんか乗ってたらそれこそ指さして笑われる
>指さされる程の知名度も無いんだよなあ…
「バカにしないでくれる?あのエンブレムはホンダでしょ!?」
990無念Nameとしあき23/11/01(水)15:14:52No.1152941712+
>それこそ日本の軽に勝てないよ…ただでさえそれが一番安く買える国なのに
軽並みの価格でセダンを出せればワンチャン
991無念Nameとしあき23/11/01(水)15:14:59No.1152941736そうだねx1
>値段まで欧州車と同レベルなのか・・・
イタ車よりは壊れにくく仏車よりレアで独車より安いから…
992無念Nameとしあき23/11/01(水)15:15:08No.1152941769+
>指さされる程の知名度も無いんだよなあ…
走ってるエンブレムみたらえぇ…とはなると思うし…
993無念Nameとしあき23/11/01(水)15:15:14No.1152941787+
閉鎖的だったらドイツ車も売れてないはずなんだよねえ
994無念Nameとしあき23/11/01(水)15:15:29No.1152941829+
>日本で韓国車なんか乗ってたらそれこそ指さして笑われる
ヒョンデのロゴ見てもどこの国の車か解らない国民が大多数だと思うよ
995無念Nameとしあき23/11/01(水)15:15:44No.1152941884+
>>日本で韓国車なんか乗ってたらそれこそ指さして笑われる
>指さされる程の知名度も無いんだよなあ…
あの斜めにしたHONDAみたいなロゴって何?
996無念Nameとしあき23/11/01(水)15:15:54No.1152941910+
そもそも日本の車の内 輸入車の占める割合5%位だしなぁ
997無念Nameとしあき23/11/01(水)15:16:08No.1152941948そうだねx1
以前マティスに乗ってる人と話した事あったけど壊れませんかと聞いたら目をキラキラさせて
ええ壊れますよ訳の分からん所がと答えてた
車を好きになるとかそんなので良いんだよと思ったけどそんな変態ばかりの世の中ではないのだ
998無念Nameとしあき23/11/01(水)15:16:21No.1152941994そうだねx1
>あの斜めにしたHONDAみたいなロゴって何?
事故って歪んだのかな…
999無念Nameとしあき23/11/01(水)15:16:35No.1152942020+
>スーパーでも韓国製品は大体並んでいるが誰もそもそも手に取らない以前に素通りしてしまう……
>ここまでにしたのはある意味信頼と実績だ
>中国製品でもここまでの負の信用は無い
ハングル文字製品は賞味期限間近の見切りでワゴンに積まれる常連だけど嫌気が差して近づきたくなくなったわ
大量に入荷して大量に見切りに並んでるとか気持ち悪すぎる
1000無念Nameとしあき23/11/01(水)15:16:46No.1152942059+
>>あの斜めにしたHONDAみたいなロゴって何?
>事故って歪んだのかな…
性根が歪んでるので
[リロード]02日02:09頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-