イベントバナー




2015年生まれ(小2)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子。あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています



 

おはよう御座いますウインク



虐待通報に関して記事を書きましたが1年前って書いたけどたぶん11月末くらいの出来事だったと思います。調べればわかるだろうけど曖昧。そして2回目の通報があったのは1回目から3日後くらいとかだったから同一人物だろうな、と思いました。



小学校に連絡がいったのが一番嫌だったかな、メールは当然匿名で送られたらしい。自分の内面を書いてるブログを先生に見られるとか生き恥。今はあまり気にしていないというか自業自得な部分もあるし、だいぶブログ自体もマイルドにはなったと思う。 



通報は開示請求に踏み切った一つの原因ではありますが一番は5ちゃんねるの1月末の書き込み。子を持つ親なら耐え難い内容だと思います。



「あなたに意見照会書を送ります」



と私は宣言したんじゃないかな。



そして2月中旬にプライバシー侵害、脅迫に感じる内容のDMをいただき、末尾にブログをやめてくださいね、と書かれていましたが開示請求に踏み切り



その後色々あり、数人分対象書き込みを追加。



7月に開示請求申立て→ほぼ結果がでたけど1人結果待ちが現状です。



カタカナと足し算引き算

娘の昨日の宿題。いつも通り足し算引き算です。両手が6以上の数にならなければ繰り上がりの足し算はできるようになったのですが(一度できなくなったけど復活。





この中だと10+8はまだ解けません(筆算なら解けるから筆算を教えようかな)。



引き算はずっと自分1人ではなかなか解けない状態でしたが、自分で問題を見て指で計算できるようになってきたのでそのうちとりあえず指でスラスラ計算できるようになるとは思う。



一昨日のひらがなに引き続き



カタカナも書いてもらいましたが、読むのはたぶん全部に近いぐらい読めますが、書くのは自発的に書けるのは7割くらいの印象(私よりやはり字が上手い笑)




でもカタカナは読めれば十分かあってちょっと思っています。



1年生の漢字をどちらかというと進めていきたいですが、急ぐつもりはありませんウインク



​マイワールド

最近こちらの声が入りづらい、いわゆるマイワールド状態になることが多い娘驚き



学校での朝の準備もちょっと長引いてしまっています。



教室をよく走るのも危ないなあって思いますね驚き



クラスの子に「アスリートになれそうおねがい」と言ってもらえて救われた朝です照れ



イベントバナー

 

今日の服








【24H限定:クーポンで5380→1,799円】 

裏起毛 パンツ

【1枚990円 3枚購入で】
レディース プチハイネック