[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2847人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698733978708.jpg-(126709 B)
126709 B23/10/31(火)15:32:58 ID:9Ua7oDZcNo.1118762562そうだねx11 17:35頃消えます
やらされてるギミックって虚しいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/31(火)15:34:20No.1118762935そうだねx74
俺は面白いと思ってるけど?
223/10/31(火)15:34:50No.1118763075そうだねx59
「」が大好きで毎回100レスは伸びる鉄板画像
323/10/31(火)15:36:13No.1118763427そうだねx69
単にこのタイプのゲームが向いてないだけでは…
423/10/31(火)15:36:24 ID:9Ua7oDZcNo.1118763473そうだねx5
選りすぐりのエリート集めてる会社でも学校教育みたいな規律訓練させるのかと思っちゃうよね
523/10/31(火)15:36:57No.1118763615そうだねx27
うるせえ馬鹿
死ね
623/10/31(火)15:37:35No.1118763777そうだねx31
世界の任天堂様に向かって俺がこれ嫌いだからもう止めろって
お前のほうが何様だよ…
723/10/31(火)15:38:35No.1118764064+
ジャンプで飛び移るの無くしたらマリオというゲーム自体なくなるだろもう
823/10/31(火)15:38:37 ID:9Ua7oDZcNo.1118764069+
アクションならまだマシだろ
原神は広大なフィールドで知育ギミックやらされるのが耐えられなくて辞めたわ
923/10/31(火)15:38:51No.1118764139そうだねx31
この感性でマリオやる方が悪い
1023/10/31(火)15:39:10No.1118764219そうだねx9
お気持ち漫画やめろ
1123/10/31(火)15:39:26No.1118764289そうだねx22
足場の飛び移りはもうそれ排除したらマリオは成立しねえだろ
でも俺も「箱庭の中に散らばったX個の○○を集めろ」ってやつが大っ嫌いだから何も言えない
赤コインとかシークレットポイントとか
1223/10/31(火)15:40:17No.1118764490そうだねx4
違うゲームやればいいで済む話だな
自分に合わせて難易度をナーフしろは傲慢がすぎる
1323/10/31(火)15:40:52No.1118764649そうだねx3
>でも俺も「箱庭の中に散らばったX個の○○を集めろ」ってやつが大っ嫌いだから何も言えない
>赤コインとかシークレットポイントとか
マリオ64ムズイよね…
1423/10/31(火)15:40:52No.1118764655+
>でも俺も「箱庭の中に散らばったX個の○○を集めろ」ってやつが大っ嫌いだから何も言えない
>赤コインとかシークレットポイントとか
別にやんなくてもクリアはできるだろそれ
1523/10/31(火)15:41:30No.1118764824そうだねx22
こんなに嫌々マリオしてるやつ初めて見た
1623/10/31(火)15:41:47No.1118764903そうだねx8
いそげ!!どきどきスイッチ←名前がもうイヤ
1723/10/31(火)15:41:48 ID:9Ua7oDZcNo.1118764907そうだねx4
昔はもっと自然だったよな
最近はギミック自体に関心させようとし過ぎ
1823/10/31(火)15:41:57No.1118764950そうだねx2
マリオのそういうのは実際苦手って人はいる上で別にやらなくてもクリアできるよとかミスってもそのまま進めるよとかばっかりだからな…
1923/10/31(火)15:42:09No.1118764991+
動くパズルだよ
2023/10/31(火)15:42:15No.1118765016そうだねx10
アスレチックは楽しいだろ…
逆に最後のコマみたいなのが嫌い
ボスの体力がやたら高くて緊張感ないのに時間だけかかるようなやつ
2123/10/31(火)15:43:18 ID:9Ua7oDZcNo.1118765260そうだねx1
>昔はもっと自然だったよな
>最近はギミック自体に関心させようとし過ぎ
バズ狙いでギミックが主体になったらムービーゲーみたいもんだよ
2223/10/31(火)15:43:28No.1118765301そうだねx3
月の国のもっと裏は二度とやりたくない
2323/10/31(火)15:44:35No.1118765579+
難しいアクション要求された時にこのゲームつまんねぇ~ってなるか絶対クリアしてやるぞ!!!!ってなるかの違いでしかない
2423/10/31(火)15:44:55No.1118765660そうだねx15
そういうもんだと思ってやってるけど
これ楽しいか?って言われたら楽しくはないギミック
2523/10/31(火)15:45:49No.1118765885+
アスレチックは自分の成長実感できるからな
サンシャインのとかすごい楽しかった
2623/10/31(火)15:46:23No.1118766021そうだねx10
まあ両方合わさった時に制限時間キリキリまで繊細な操作要求される奴があってふざけんなという点だけはわからんでもない
2723/10/31(火)15:46:44No.1118766125そうだねx10
つまんないと言うだけなら許すけど
面白いから離れてるって何様だこいつとなる
2823/10/31(火)15:47:21No.1118766283+
ソウル全部失うとか無ければいいよ
2923/10/31(火)15:47:26No.1118766306+
DRPGでスイッチどうのこうのよりかは精神的に健全だぜ!
3023/10/31(火)15:47:40No.1118766369そうだねx11
俺がつまらん→わかる
俺がつまらんのでこのシステムは失敗→わからん
3123/10/31(火)15:48:13No.1118766520+
主語がでかいやつは
3223/10/31(火)15:48:20No.1118766551そうだねx6
別にアスレチックでもいいんだが時間がギリギリすぎる設計は勘弁してくれ
ちょっとだけ猶予をくれ
3323/10/31(火)15:49:15No.1118766780+
毒おじの霊にでも憑りつかれたのか
3423/10/31(火)15:49:36No.1118766878+
今のゲームはまだ見て攻略法分かるからいいと思う
ファミコンのマリオ2とかめちゃ酷いだろあれ
3523/10/31(火)15:49:42No.1118766900+
時間制限ある方が楽しいのに
3623/10/31(火)15:50:06No.1118766979そうだねx2
狂い火アスレチックはなんでこんなのいれるのってなった
3723/10/31(火)15:50:26No.1118767062そうだねx6
ぶっちゃけトロフィーとかもダルい
各々目標を定めるのなら大層ご立派だがゲームでまでこちらに課さないで欲しい
3823/10/31(火)15:50:33No.1118767089そうだねx1
つまらないって思うのはいいけどなんでみんなそう思ってるよみたいな書き方するの
3923/10/31(火)15:50:48No.1118767152そうだねx4
合わないゲームに手を出さずに自分が楽しめるのだけやろうぜ!
4023/10/31(火)15:51:00No.1118767201そうだねx7
マリオでコレやるなっていうのは酷だけどコレつまらんって言う気持ちになる人がいるのはわかる
4123/10/31(火)15:51:41No.1118767386そうだねx4
嫌いなものとか苦手なものを面白くないからやめませんか?はなかなかすごいな
4223/10/31(火)15:51:58No.1118767456そうだねx7
店舗特典でしか手に入らないえっちなコスチュームをいくつも出すのもうやめませんか?
4323/10/31(火)15:52:16No.1118767525そうだねx4
敵の無敵時間はマジでクソ
もっと爽快にダメージ与えたいんだ
4423/10/31(火)15:52:31No.1118767594そうだねx3
リトライが楽なら気にならないけど
難しいのが5連続くらいあって途中で失敗したら最初からだとムキー!ってなる
4523/10/31(火)15:52:32No.1118767598そうだねx1
スレ画はこの感性から進歩できないなら一生ガンシューやっときゃ良くねえか
4623/10/31(火)15:52:34No.1118767604そうだねx1
わかる
俺もゼルダの祠は時間の無駄だから入ってすぐに報酬もらえるように全部してほしい
4723/10/31(火)15:52:45No.1118767649そうだねx6
この漫画つまんないから連載やめませんか?
4823/10/31(火)15:52:49No.1118767667そうだねx1
ヒットラーの復活なんてやったら憤死しそうだな
ラストワイヤージャンプで落下しながらヘリの小窓にスナイプすんの
4923/10/31(火)15:53:04No.1118767738+
クリアに必須の要素じゃないけどスタフォ64のセクターZ勲章は比喩抜きに100回ぐらいリトライしたな
あれが一番難しかった
5023/10/31(火)15:53:10No.1118767764そうだねx9
>わかる
>俺もゼルダの祠は時間の無駄だから入ってすぐに報酬もらえるように全部してほしい
クソつまんなそうそのゼルダ
5123/10/31(火)15:53:17No.1118767788+
女キャラの太もも太くするのやめませんか?
5223/10/31(火)15:53:23No.1118767822そうだねx5
マリオサンシャインの対になってるマーク消して青コイン取るやつは子どもながらげんなりしたから分かる
5323/10/31(火)15:53:35No.1118767869そうだねx14
任天堂信者ウザ…
5423/10/31(火)15:54:00No.1118767965+
スパイダーマンとかみたいに一瞬でヒャッホウは良いけど
よじよじ壁上ってくタイプはかったるい
5523/10/31(火)15:54:14No.1118768023+
>マリオサンシャインの対になってるマーク消して青コイン取るやつは子どもながらげんなりしたから分かる
まずどこだよここ!から始まるからなあれ…
5623/10/31(火)15:54:24No.1118768059そうだねx3
俺もそういうところはあるけどやめろとは思いませんよ
5723/10/31(火)15:54:36No.1118768112+
この漫画ってこの後にじゃあどういうのが面白いとかそういう話してんの?
5823/10/31(火)15:54:44No.1118768138+
思い通りにならないから面白いというのは
オフゲーGODモードMODとかチートとかに手を出した人ならわかるはず
…いや一部はさらにシステム的な思い通りにならなささを相手に楽しみはじめるが
5923/10/31(火)15:54:52No.1118768167そうだねx2
どうぶつの森でもやってろよ…制限時間もアスレチックもないぞ
6023/10/31(火)15:55:09No.1118768245そうだねx2
課金とかガチャでお金なくなるのすごい苦手…やめませんか!?
6123/10/31(火)15:55:43No.1118768394+
サンドラの大冒険
6223/10/31(火)15:55:43No.1118768395そうだねx7
>この漫画ってこの後にじゃあどういうのが面白いとかそういう話してんの?
左下に書いてあるだろ貼ってある漫画も読めねえのかよ
6323/10/31(火)15:55:50No.1118768429+
>課金とかガチャでお金なくなるのすごい苦手…やめませんか!?
お前ソシャゲやめろ
6423/10/31(火)15:55:51No.1118768433そうだねx5
>課金とかガチャでお金なくなるのすごい苦手…やめませんか!?
お前に言えよそれ!
6523/10/31(火)15:56:07No.1118768504そうだねx1
>課金とかガチャでお金なくなるのすごい苦手…やめませんか!?
わかりました
サービス終了します
6623/10/31(火)15:57:23No.1118768796そうだねx2
コア露出でオチつけてるからコレ好き
6723/10/31(火)15:57:48No.1118768902そうだねx1
タイマーはまあ…達成感のためなんだろうけど楽しいかと言われるとうn
6823/10/31(火)15:57:55No.1118768931+
特に任天堂のゲームにいいたいんですが続編で主人公がいるのに許嫁出して寝取られやるのすごい苦手…やめませんか?
6923/10/31(火)15:57:56No.1118768941そうだねx1
一定時間ボスの弱点出るのも右の一定時間でなんとかするギミックじゃないか
7023/10/31(火)15:58:07No.1118768975そうだねx3
>課金とかガチャでお金なくなるのすごい苦手…やめませんか!?
でも無料ガチャで大当たり引くとかは好きです
7123/10/31(火)15:58:25No.1118769075そうだねx6
まぁ気持ちすごくわかる
わかるけど表には出さない……
7223/10/31(火)15:58:30No.1118769099そうだねx1
>女キャラの太もも太くするのやめませんか?
ローティーンの足は棒みたいに細いのもいいと思います!
7323/10/31(火)15:59:08No.1118769272そうだねx1
>特に任天堂のゲームにいいたいんですがラストで主人公とヒロインたちが記憶も失い世界ごと離れ離れになるのがすごい苦手…やめませんか?
7423/10/31(火)15:59:17No.1118769312+
ゲームにおける細かいタスクを2つ以上一斉に出来ないタイプなのかな
ガンシューなら大抵は銃撃つっていう1タスクだけで最後まで進めるもんな
7523/10/31(火)15:59:23 吉田戦車No.1118769334+
やらなくてすむゲームはないか?
7623/10/31(火)15:59:29No.1118769362そうだねx1
語り部がこっち向いてないだけで共感性なくなるのは新しい発見
7723/10/31(火)15:59:43No.1118769435+
>一定時間ボスの弱点出るのも右の一定時間でなんとかするギミックじゃないか
実質的にはライフゲージが3段階に分かれてるだけみたいなパターンもあったりしてやらされてる寄りのがあったりもする
7823/10/31(火)15:59:49No.1118769459そうだねx2
ギミックボスのが嫌いだな
大体敵のモーション待ってギミックこなして~だからどんなに上手くなっても時間食う
7923/10/31(火)15:59:58No.1118769497そうだねx2
分からんゲームは仕方ないだろ
俺も電車ぴったりに止めるゲームが人気だった理由わかんないもん
8023/10/31(火)16:00:00No.1118769502そうだねx2
逆に一定時間ボスの弱点出る系が苦手だ俺…
それまでのひたすら避ける時間なんだよこれってなる
AC6は全体的に楽しんだけどアイスワーム戦だけは憎悪しかなかった
8123/10/31(火)16:00:06No.1118769528そうだねx4
いやまぁ時間制限きつすぎだとは思う……
上で言われてるサンシャインとかな
8223/10/31(火)16:00:16No.1118769565+
>やらなくてすむゲームはないか?
ガチョウのアレ
8323/10/31(火)16:00:23No.1118769598+
>分からんゲームは仕方ないだろ
>俺も電車ぴったりに止めるゲームが人気だった理由わかんないもん
現実に近いからかな…
8423/10/31(火)16:00:32No.1118769640+
>ガンシューなら大抵は銃撃つっていう1タスクだけで最後まで進めるもんな
蓋を開ければそんなにシンプルなものじゃないから結局そっちも苦手じゃねえかな…
8523/10/31(火)16:00:55No.1118769725そうだねx5
下が溶岩になってて足場が動くリフトになってて
マリオがその動くリフトの上でじっとしてないといけないステージは
「何が面白いんだこれ」ってなる
8623/10/31(火)16:01:05No.1118769772+
ボスの弱点が出る系はなんか俺上手い感があるからな……
8723/10/31(火)16:01:19No.1118769829そうだねx10
チンピラみてぇなツラのくせに弱気な小心者のデブみたいな自画像を使うのもうやめませんか…!?!?
8823/10/31(火)16:01:24No.1118769849そうだねx1
マリオだから~ゼルダだから~でゲーム買うのはやめた方がいいよね惰性でやってるだけだ
8923/10/31(火)16:01:31No.1118769889そうだねx2
ロリババアを続編で成長させてえっちなお姉さんにするのやめませんか?
9023/10/31(火)16:01:38No.1118769908そうだねx1
アスレをダッシュとかスピンでショートカットしてクリアしたりボスも慣れれば一回の弱点の露出で倒しきれるように出来てるのは好き
ちゃんと苦労してねみたいな抜け道潰しばっかりのは嫌い
9123/10/31(火)16:01:38No.1118769909+
(どこかで水が引く音がした…)
9223/10/31(火)16:01:38No.1118769911+
俺はボスの弱点露出して攻撃する流れがすごいめんどくさい
9323/10/31(火)16:02:27No.1118770145そうだねx1
弱点露出系もそのチャンスタイムまでの好き勝手やられる時間長いとこういうのやめませんか?ってなる
9423/10/31(火)16:02:45No.1118770236そうだねx3
>マリオだから~ゼルダだから~でゲーム買うのはやめた方がいいよね惰性でやってるだけだ
最近はむしろジャンル問わず話題作ぐらいは抑えておけみたいなノリが強まっているような気がしないでもない
9523/10/31(火)16:02:50No.1118770252+
>俺も電車ぴったりに止めるゲームが人気だった理由わかんないもん
実際の電車そっくりのシミュレーターだから鉄オタがやりたくなるだろ
9623/10/31(火)16:02:52No.1118770261そうだねx2
>分からんゲームは仕方ないだろ
>俺も電車ぴったりに止めるゲームが人気だった理由わかんないもん
電車の運転してみたいって需要がまずあるんだろう
それ以外にもストップウォッチを時間ぴったりに止める遊びとか何かをぴったりにする遊びが好きな人は多い
9723/10/31(火)16:02:54No.1118770266そうだねx3
個人的にこういうのはギミックの内容よりもリトライがスムーズかどうかで不快さが分かれる
かつてのアイワナみたいにくそむずくても即リトライできるなら全然許せるっていうか
9823/10/31(火)16:02:58No.1118770285そうだねx1
>俺はボスの弱点露出して攻撃する流れがすごいめんどくさい
通常よりも2倍ぐらいのダメージになるのは好き
弱点狙いじゃないとほぼダメージにならないの嫌い
9923/10/31(火)16:03:13No.1118770348+
天空のリズムブロックSPとかやったら発狂してそう
俺はした
10023/10/31(火)16:03:29No.1118770420そうだねx1
>俺はボスの弱点露出して攻撃する流れがすごいめんどくさい
この一連の流れあと何回やるんだ…あっコアの攻撃一発外した…あの一連の流れもう1回増えた…
10123/10/31(火)16:03:46No.1118770490そうだねx1
このおっさんにSFCアクトレイザー1マラーナACT1のボスやらせてえ…
10223/10/31(火)16:03:47No.1118770496そうだねx2
待つのが嫌いか急かされるのが嫌いかってとこだろうか
10323/10/31(火)16:04:12No.1118770582+
>天空のリズムブロックSPとかやったら発狂してそう
>俺はした
あれめっちゃ楽しくて好きだったからあと10コースくらい欲しかった
10423/10/31(火)16:04:14No.1118770590+
>個人的にこういうのはギミックの内容よりもリトライがスムーズかどうかで不快さが分かれる
>かつてのアイワナみたいにくそむずくても即リトライできるなら全然許せるっていうか
再開に集中力が途切れるようなテンポの悪さがあるとそれだけでしんどいよね
10523/10/31(火)16:04:19No.1118770610そうだねx4
>「」が大好きで毎回100レスは伸びる鉄板画像
本当だ
10623/10/31(火)16:05:07No.1118770798+
>このおっさんにSFCアクトレイザー1マラーナACT1のボスやらせてえ…
あのゲームで俺が一番嫌いなボスやめろ
コアの露出時間短すぎんだよ!
10723/10/31(火)16:05:14No.1118770828そうだねx1
ゼルダの水位ギミックもうやめませんか?
10823/10/31(火)16:05:19No.1118770845+
>特にカプコンのゲームに言いたいんですが主軸じゃないミニゲームで失敗すると最初からやり直しになる100人斬りすごい苦手…やめませんか?
10923/10/31(火)16:05:21No.1118770862+
>待つのが嫌いか急かされるのが嫌いかってとこだろうか
でも敵の弱点を付け!も同じだけど楽しんでるよ
11023/10/31(火)16:05:36No.1118770917そうだねx1
隠しエリアに「苦痛の道」なんて名前が付いてるのが悪いって言うんですか
11123/10/31(火)16:06:12No.1118771063そうだねx2
>>特にスクエニのゲームに言いたいんですが主軸じゃないミニゲームで失敗すると最初からやり直しになる雷除けすごい苦手…やめませんか?
11223/10/31(火)16:06:21No.1118771098+
ボスの弱点が露出するギミックだと混沌の苗床は嫌いな人多いな…
11323/10/31(火)16:06:36No.1118771156+
>>特にカプコンのゲームに言いたいんですが主軸じゃないミニゲームで失敗すると最初からやり直しになる100人斬りすごい苦手…やめませんか?
エグゼの3だか4だかだけだろそれ!!
11423/10/31(火)16:07:01No.1118771248そうだねx1
☀️←やめませんか?
11523/10/31(火)16:07:10No.1118771288+
ゲームの面白さってなんなんだよ
11623/10/31(火)16:07:17No.1118771329+
>ボスの弱点が露出するギミックだと混沌の苗床は嫌いな人多いな…
なのでこうして壺を投げる
11723/10/31(火)16:07:25No.1118771349+
5だよ!
そしてDS版だとコナミのボクタイシリーズのカセットを差すことで1000人斬りにトライできるのでぜひやってみてね
11823/10/31(火)16:07:32No.1118771375そうだねx2
ギミックが30年以上変わってないって意味で面白くないのは分かる
11923/10/31(火)16:07:38No.1118771407そうだねx1
ゲームに言いたい!特に任天堂のゲームに言いたい…
こう…キャラが透明になってる状態で斜めに跳ねる三角バンパーや踏むと弾む風船を乗り継いで渡らせる…とか
それってもう「面白い」ってとこから離れちゃってると思うんですよ…
12023/10/31(火)16:08:02No.1118771497+
ギリジャンじゃないと届かない足場やめませんか?
12123/10/31(火)16:08:22No.1118771569+
>ボスの弱点が露出するギミックだと混沌の苗床は嫌いな人多いな…
そのギミック以外の部分のありとあらゆる部分がこっちに不利すぎるからな…
12223/10/31(火)16:08:32No.1118771600そうだねx1
>特にコンシューマのゲームに言いたいんですが下から見ると衣装の下が真っ黒になったりするのすごい苦手…やめませんか?
12323/10/31(火)16:08:35No.1118771614+
単純に1ミスで死ぬアスレチックステージが苦手でそれに時間制限が加わるとさらに嫌って事だろ
ボスを倒すって好きなギミックなら時間制限も程よいストレスで楽しめるだけで
12423/10/31(火)16:08:48No.1118771662+
水位ギミックは満ち引きの間で動けないとかじゃなきゃオッケー
12523/10/31(火)16:08:55No.1118771688そうだねx1
本筋と関係ないミニゲームとか好きじゃない
最近だとサムライレンナントの木彫りや刀の手入れとか
12623/10/31(火)16:09:04No.1118771726そうだねx4
>このおっさんにSFCアクトレイザー1マラーナACT1のボスやらせてえ…
老害って昔の苦労を押し付けるよね…
12723/10/31(火)16:09:09No.1118771747+
>ガンシューなら大抵は銃撃つっていう1タスクだけで最後まで進めるもんな
Don't shoot!!とか叫びながら突然躍り出てくる人質!!!!1!
12823/10/31(火)16:09:24No.1118771803そうだねx4
俺はスレ画の好きですって言ってる例がマジに嫌い
弱点出すまでにいくつか工程組んで弱点に3回くらい当てたらまた1からってのを何回もやるのきつい
12923/10/31(火)16:09:28No.1118771824+
アークザラッドの闘技場で1000回戦うのは時間のほどんどがロードとリザルト表示で流石にふざけんなって思いながらやってたな
13023/10/31(火)16:09:35No.1118771853そうだねx1
こいつの好きなフロムだってあるだろ?高台の梁から梁へ飛び移りつつ落ちていくとか
難癖だろ
13123/10/31(火)16:09:55No.1118771924+
本筋と関係ないミニゲームそのものはあっていいけど
それをクリアしないとメインストーリー進められないのなら
難易度はそこそこにしてくれ…
13223/10/31(火)16:10:52No.1118772125+
要するにアスレチックとか時間制限でなんかする系そのものがダメな人とそれはいいんだけどアクションや制限がタイトすぎるのはいらんでしょって人といるみたいな
13323/10/31(火)16:11:06No.1118772192+
ガチャ形式やめにしませんか…!
13423/10/31(火)16:11:29No.1118772270+
スイッチ入れるとあっちが通れるようになってこっちが通れなくなって…ってやつひたすら面倒臭い
短いギミックだったバイオ8でも見た瞬間面倒臭っ!っなった
13523/10/31(火)16:11:46No.1118772328+
>ゲームに言いたい!特に任天堂のゲームに言いたい…
>こう…キャラが透明になってる状態で斜めに跳ねる三角バンパーや踏むと弾む風船を乗り継いで渡らせてしかもチェックポイントは2エリア分手前…とか
>それってもう「面白い」ってとこから離れちゃってると思うんですよ…
13623/10/31(火)16:11:51No.1118772355+
マリオオデッセイのクリア後の長いステージで落ちると最初からのやつあったけど流石に違うんじゃねえかなと思ってた
13723/10/31(火)16:13:06No.1118772649+
そんなん言ったらパリィやジャスガ前提のアクションゲームとか
ロックマンみたいにそこら中に即死の棘の床や壁を配置していいのか?
13823/10/31(火)16:13:06No.1118772650+
ワンダーSP2がこれ
でもちょっと面白いな…
13923/10/31(火)16:13:16No.1118772707そうだねx3
自分は苦手だし面白いと思わないって話を
なんか普遍的な意味での面白さから離れてるって言っちゃう主語のでかい人!
14023/10/31(火)16:13:30No.1118772769そうだねx1
もうゲーム止めませんか…!?
14123/10/31(火)16:13:34No.1118772792+
スレ画の人まだ生きてるの?
14223/10/31(火)16:13:46No.1118772835+
>こいつの好きなフロムだってあるだろ?高台の梁から梁へ飛び移りつつ落ちていくとか
>難癖だろ
こんな事言っててフロムゲー好きなのこいつ…
14323/10/31(火)16:14:04No.1118772907+
逆に何なら面白いのか教えてほしい
14423/10/31(火)16:14:15No.1118772956+
>スレ画の人まだ生きてるの?
普通に嫁さんいて2児の父だぞ
14523/10/31(火)16:14:53No.1118773109+
スレ画の人は自分の好みを一般人の総意か何かだとでも思ってんの?
14623/10/31(火)16:14:58No.1118773127+
昔のパワプロとか敵だけ強くて味方のチームは野手全員カスでエラーしまくりとか
バイオとかアシュリーみたいな足手纏いを介護しながらゾンビの群れを倒さないといけないとか
いくらでも言えそう
14723/10/31(火)16:15:10No.1118773177そうだねx1
スレ画の人漫画だとひ弱そうな感じだけどリアルだと輩みたいなかっこしてんだよな…
14823/10/31(火)16:15:18No.1118773221+
言いたいことは分かる
14923/10/31(火)16:15:19No.1118773226+
無敵モードあるボスの方が嫌い
大体待ち時間くそ長いし
15023/10/31(火)16:16:36No.1118773517そうだねx2
>スレ画の人漫画だとひ弱そうな感じだけどリアルだと輩みたいなかっこしてんだよな…
これずるいよね…奥さんに暴力振るわれるシーンが単純なイチャイチャになってしまう
15123/10/31(火)16:16:57No.1118773600そうだねx5
DSで色んなゲームに半ば無理矢理タッチ操作を入れてたのは
誰かがもう止めませんか?って言って欲しかったってならわかる
15223/10/31(火)16:17:23No.1118773695+
マリオみたいな万人受けする様に調整されてる人気ゲームでもそんな文句出るのか…
15323/10/31(火)16:17:28No.1118773709そうだねx1
FF16のボスのゲージ減らしてQTEさせるのはヤラされてる感強かったわ
15423/10/31(火)16:17:55No.1118773825+
スプラトゥーンやらせたら発狂しそう
大学生を抑えて小学生が1位になるようなゲーム
15523/10/31(火)16:17:56No.1118773833+
>マリオオデッセイのクリア後の長いステージで落ちると最初からのやつあったけど流石に違うんじゃねえかなと思ってた
月の裏の裏なら体力6にできるし小さいショトカも大きいショトカもあるからそこまで…
15623/10/31(火)16:18:18No.1118773919+
スレ絵はチャレンジというプラットフォーマーの定番ギミックのこと
当たり前だがやるべき操作を正確に行えば
相当余裕もってクリアできるように設定されてる
ギリギリを楽しいと言ってるんじゃなくて
やるべきことを正確に操作するのが楽しいんだ
その誘導として時間制限を設定しているだけ
15723/10/31(火)16:18:31No.1118773967+
>無敵モードあるボスの方が嫌い
>大体待ち時間くそ長いし
こっちの方だ断然嫌だな俺も
耐えるだけが面白さに繋がってるのあんまり経験したことない
15823/10/31(火)16:19:16No.1118774136+
オタク受け考えて根暗アバターにしてるのすげえ頭いい
15923/10/31(火)16:20:34No.1118774435+
結構多くのOWゲーに似たようなミニゲームがあると思う
16023/10/31(火)16:20:55No.1118774520そうだねx1
ワンダーのウルトラバッジはさほど楽しくないし戻しも面倒臭いしでやってられるかバーカ!!っなった
透明ゾーンを二人三脚で乗り越えてズルした
16123/10/31(火)16:21:06No.1118774566+
>DSで色んなゲームに半ば無理矢理タッチ操作を入れてたのは
>誰かがもう止めませんか?って言って欲しかったってならわかる
DSのスタフォは操作法だけで俺の人生でプレイしたゲームの中で間違いなくワーストのクソゲーだわ…
あのタッチペンで自機操作するのマジでなんも面白くなかった
16223/10/31(火)16:21:15No.1118774595そうだねx3
>マリオみたいな万人受けする様に調整されてる人気ゲームでもそんな文句出るのか…
いやマリオでもこれはどうかなってなる事は割とあるな…救済処置であるはずの白狸が主な死因になる落下死を防げない事とか…
16323/10/31(火)16:21:37No.1118774677そうだねx1
マリオもゼルダもメトロイドももろにそういうゲームだろ!?
16423/10/31(火)16:22:08No.1118774778+
ボスの方がいやだな
難しさとは別にパターンすぐわかるしマンネリ感すごい
16523/10/31(火)16:22:11No.1118774790+
>マリオもゼルダもメトロイドももろにそういうゲームだろ!?
スレ画の通りにしたらもう別のゲームだよな
16623/10/31(火)16:22:26No.1118774840+
>もう
>やめませんか?
エロシーンに於いて行為中の過剰な演技・過剰なセリフについてはいつも思う
16723/10/31(火)16:22:29No.1118774849+
俺が許せないのはSO3のバーニィレースLEVELだよ
16823/10/31(火)16:22:57No.1118774946+
嫌いじゃないけどクソみたいな操作性と見た目と違う当たり判定でやらせてくるのはちょっと怒っちゃう
16923/10/31(火)16:23:09No.1118774988そうだねx4
ボスの弱点出してパンパンもスイッチ押して走るのも同じでは…
17023/10/31(火)16:23:28No.1118775047+
>いやマリオでもこれはどうかなってなる事は割とあるな…救済処置であるはずの白狸が主な死因になる落下死を防げない事とか…
さすがに落下までなしにしたらもう画面みないで右押しっぱなしで終わるとかになるからな
それこそクリアしたことにするとかでスキップみたいになるし
17123/10/31(火)16:23:29No.1118775057+
>>こう…キャラが透明になってる状態で斜めに跳ねる三角バンパーや踏むと弾む風船を乗り継いで渡らせてしかもチェックポイントは2エリア分手前…とか
これは何のゲーム?
17223/10/31(火)16:23:53No.1118775148+
>DSで色んなゲームに半ば無理矢理タッチ操作を入れてたのは
>誰かがもう止めませんか?って言って欲しかったってならわかる
タッチペン機能活かそうとするあまり結果くそみたいなゲーム性繰り出すやつもたまにあったな…
17323/10/31(火)16:24:00No.1118775169+
もうやめませんか…ガノトトス出すの
17423/10/31(火)16:24:03No.1118775181+
>敵の無敵時間はマジでクソ
>もっと爽快にダメージ与えたいんだ
ロックマンXとかはそういう感じだったな
キンキンキンキンするのがな
17523/10/31(火)16:24:09No.1118775194+
>赤コインとかシークレットポイントとか
俺もそれは嫌い
でも
ステージのコインを100枚集めるとスターが出てくる
みたいなのは好きです
17623/10/31(火)16:24:10No.1118775199+
最近のより2Dの頃の方が難易度高くてリトライも大変でストレスヤバかったと思う
17723/10/31(火)16:24:22No.1118775241+
最近なんか憎いよぉ…と思った事あったかなと考えたが
バイオRe4のサラザールは今時だいぶ憎いボスだったな
17823/10/31(火)16:24:29No.1118775266+
こんなやつでも
櫻井くんに色紙を贈って喜ばれる立場である
17923/10/31(火)16:25:24No.1118775464+
過程が面白いかどうかで
そのギミックそのものを否定はしない
コログとか最初は楽しかった
18023/10/31(火)16:25:25No.1118775472+
>もうやめませんか…ガノトトス出すの
最近出てねえ!
18123/10/31(火)16:25:37No.1118775509+
>こんなやつでも
>櫻井くんに色紙を贈って喜ばれる立場である
それはそれこれはこれだよ
18223/10/31(火)16:25:37No.1118775512+
>もうやめませんか…ガノトトス出すの
釣るくらいなら許してやってくれ
18323/10/31(火)16:26:12No.1118775673+
定期的にスレ画大好きな「」がフォローしてるの…もうやめませんか…!!
18423/10/31(火)16:26:20No.1118775694+
>もうやめませんか…3おっさん出すの
18523/10/31(火)16:27:04No.1118775855+
なんでゲームやってるんだ…
18623/10/31(火)16:27:09No.1118775880そうだねx1
ゲームはストレス展開とそこからの解放の二つがあって初めて成り立つ
何一つストレス要素がなくまっすぐ歩けば目的地に着けるようなゲームはやる意味がそもそも無い
18723/10/31(火)16:27:23No.1118775927そうだねx1
サンシャインの青コインだったら共感できるのに…
18823/10/31(火)16:28:13No.1118776105+
>さすがに落下までなしにしたらもう画面みないで右押しっぱなしで終わるとかになるからな
>それこそクリアしたことにするとかでスキップみたいになるし
結局グリーンスター集めないと進めなくなるからある程度真面目にやらなきゃいけないし…数秒間浮遊してくれるだけでも良かったし…
18923/10/31(火)16:28:39No.1118776193+
>何一つストレス要素がなくまっすぐ歩けば目的地に着けるようなゲームはやる意味がそもそも無い
あったなそういうゲーム
墓参りするやつだっけかな
19023/10/31(火)16:30:19No.1118776526+
>最近なんか憎いよぉ…と思った事あったかなと考えたが
>バイオRe4のサラザールは今時だいぶ憎いボスだったな
くそめんどいけど金の卵という抜け道用意してるのはえらいと思う
サドラーも同レベルにきついけど最終盤でロケラン買う余裕あるし
19123/10/31(火)16:30:45No.1118776617+
そもそもやらされてないギミックなんてある?
19223/10/31(火)16:31:44No.1118776815+
水中ステージ…もう辞めにしませんか…!
19323/10/31(火)16:32:09No.1118776907+
>水中ステージ…もう辞めにしませんか…!
水中綺麗だからいる
19423/10/31(火)16:32:31No.1118776992+
QTE…もう辞めにしませんか…!
19523/10/31(火)16:32:39No.1118777022+
弱点露出とか体勢崩したときに猶予時間短かったり動かれたりするとめちゃくちゃめんどくさい
19623/10/31(火)16:34:06No.1118777319そうだねx1
なんかの障害なのかな…
19723/10/31(火)16:34:14No.1118777351+
つまりよぉ
スレ画の人は頭使わずにアクションとかシューティングだけやりたいんだろ?
なんでマリオとかメトロイドとかやってんの?
19823/10/31(火)16:35:59No.1118777755+
マリオは頭使わないアクションでは…
19923/10/31(火)16:36:28No.1118777872+
スレ画の人がレイヴンビーク倒せるとは思えない
20023/10/31(火)16:36:30No.1118777883そうだねx1
俺が嫌いだからやめろが嫌なの
20123/10/31(火)16:36:41No.1118777932そうだねx1
俺もロックマンの消える足場が嫌いだった…
20223/10/31(火)16:36:56No.1118777986+
戻し作業が発生する面倒なギミックって感じかね
20323/10/31(火)16:37:33No.1118778132+
>氷ステージ…もう辞めにしませんか…!
20423/10/31(火)16:38:01No.1118778234+
>何一つストレス要素がなくまっすぐ歩けば目的地に着けるようなゲームはやる意味がそもそも無い
歩くだけのゲームがあったような
開発は壺おじのところ
20523/10/31(火)16:38:12No.1118778285そうだねx1
アクションゲーやりたくてやってんのにパズル混ぜんな!とかその逆とかそういう
本来の目的のジャンルと違うのポンポン出されるとムカつくのはちょっとわかる
20623/10/31(火)16:38:14No.1118778293+
>なんかの障害なのかな…
うんまぁ実物見れば一発で分かる程度には
20723/10/31(火)16:38:39No.1118778388そうだねx1
>歩くだけのゲームがあったような
>開発は壺おじのところ
その歩かせること自体がゲームになってる奴じゃないですか!
20823/10/31(火)16:38:48No.1118778432+
ダンジョンの色んなところにスイッチがあってオンオフ切り替えて進んでね!全部オンにすればいいわけじゃないから頑張ってパターン探してね!みたいなのは嫌
20923/10/31(火)16:38:53No.1118778451+
>そもそもやらされてないギミックなんてある?
ゼルダは割と抜け道ある
21023/10/31(火)16:39:02No.1118778495+
長いボスで第三形態でパターン全然わからず惨殺されて毎度かったるい第一~第二形態やらされるのはクソだとは思う
21123/10/31(火)16:39:10No.1118778523+
敵をジャンプで避けるのはもうやめませんか?
21223/10/31(火)16:39:32No.1118778617+
水位が上がったり下がったり
21323/10/31(火)16:39:35No.1118778635+
>そもそもやらされてないギミックなんてある?
看板に出てるパズルだけ解いてればいいんです…なんで周りの風景を血眼になって見渡しているんです?
21423/10/31(火)16:39:59No.1118778736そうだねx1
>ダンジョンの色んなところにスイッチがあってオンオフ切り替えて進んでね!全部オンにすればいいわけじゃないから頑張ってパターン探してね!みたいなのは嫌
そうかい俺は大好きだぜ
21523/10/31(火)16:40:17No.1118778811+
>俺もロックマンの消える足場が嫌いだった…
プイープイープイー
21623/10/31(火)16:40:29No.1118778854そうだねx2
やらされてる感の強い弱いはあると思う
この消える足場は向こうにこっちが合わせる感じがやらされてるギミック感強いんだろうなみたいな
21723/10/31(火)16:40:34No.1118778878+
>俺もロックマンの消える足場が嫌いだった…
ラッシュジェットがあれば関係ないんだ
でもインティ製の消える足場はラッシュジェットを使いづらい形にしているから困る
21823/10/31(火)16:40:44No.1118778917+
これっていつ頃書いた漫画なんです?
21923/10/31(火)16:40:45No.1118778922+
>看板に出てるパズルだけ解いてればいいんです…なんで周りの風景を血眼になって見渡しているんです?
現実でも探しちゃうようになるから本当にやめてほしい
22023/10/31(火)16:41:02No.1118778987+
>看板に出てるパズルだけ解いてればいいんです…なんで周りの風景を血眼になって見渡しているんです?
パズルは俺から逃げるなそれだけははっきり言っておきたかった
22123/10/31(火)16:41:27No.1118779092+
>長いボスで第三形態でパターン全然わからず惨殺されて毎度かったるい第一~第二形態やらされるのはクソだとは思う
第3形態で大幅にパターン変わってくるのなんていたっけ
第2形態でガラリと変わってくるのはよくあるけど
22223/10/31(火)16:41:34No.1118779117そうだねx1
わりとこれは出てくる場所覚えゲーなところもあるから面白くねえなって思う
古くはロックマンのブロックが順番に出てくるあれ
22323/10/31(火)16:43:28No.1118779575+
>>長いボスで第三形態でパターン全然わからず惨殺されて毎度かったるい第一~第二形態やらされるのはクソだとは思う
>第3形態で大幅にパターン変わってくるのなんていたっけ
>第2形態でガラリと変わってくるのはよくあるけど
口を破壊しましょう頭を破壊しましょうから実は右側が本体だぜ!のラヴォスとか?
22423/10/31(火)16:43:29No.1118779581+
ゼルダは割とごり押しというか
俺のアホアホプレイで行けるんだけど…
22523/10/31(火)16:43:33No.1118779594そうだねx1
個人的にこういうギミック苦手なんですよねだけならまだしも俺これ嫌いだからやめてくれって言い出すのは何様のつもりなんだろうって思う
22623/10/31(火)16:43:52No.1118779682+
アイスボーンのクラッチ前提みたいな肉質は大嫌いだった
22723/10/31(火)16:44:13No.1118779744+
俺はAボタン押しながら同じ指でBボタン押させる操作要求するのやめてほしい
22823/10/31(火)16:44:14No.1118779747そうだねx4
こいつ自分は気弱で腰低いですって描いてるくせに吐ける相手にはしっかり毒吐いてくるから嫌い
22923/10/31(火)16:44:19No.1118779769そうだねx1
壁が迫ってくるとか水位が上がるとかちゃんと作中で理由があっての時間制限すき
単にプレイヤーにだけ提示される謎の時間制限きらい
23023/10/31(火)16:44:30No.1118779804そうだねx2
フロムゲーはなんかなあ…って結構なる
これ説明不足とかを難易度とはき違えてねえかなってなる
23123/10/31(火)16:44:37No.1118779838+
>これっていつ頃書いた漫画なんです?
64の頃じゃないかな
23223/10/31(火)16:44:47No.1118779887+
水のダンジョンで水位変えて何往復もするのと氷のダンジョンの滑る床地形にアイテム置くの止めません?
23323/10/31(火)16:44:49No.1118779895+
このギミックこうしたらスキップできるんじゃね?って考えて実際スキップできると爽快感がすごい
マリオデはこうしてスキップした先に大体隠しアイテムあって手のひらの上感がすごかった
23423/10/31(火)16:44:51No.1118779912+
ずーっと前からマリオじゃなくてカービィやれよって言われてる画像
23523/10/31(火)16:45:17No.1118780013そうだねx1
>こいつ自分は気弱で腰低いですって描いてるくせに吐ける相手にはしっかり毒吐いてくるから嫌い
任天堂は吐ける相手と見ているのが身の程知らすでクソ
23623/10/31(火)16:45:21No.1118780037+
ブーンブロックは先に補助アイテムさえ取ればズルできるようにはなってるよね…
23723/10/31(火)16:45:29No.1118780060そうだねx2
>フロムゲーはなんかなあ…って結構なる
>これ説明不足とかを難易度とはき違えてねえかなってなる
ステータス振りが旧作プレイヤーでもないと意味が理解できなくて直感的に振れないのうーんとはちょくちょく思う
23823/10/31(火)16:45:59No.1118780189+
ロックマンゼロ3のラスボス3形態は盛り上がったぜ
割とガラっと変えて来たけどそこまでは強くないのは良かったのか悪かったのか
設定的に強く有って欲しかった所も有るし
23923/10/31(火)16:46:15No.1118780263そうだねx1
>長いボスで第三形態でパターン全然わからず惨殺されて毎度かったるい第一~第二形態やらされるのはクソだとは思う
弦ちゃん剣一心槍一心…と言いたいけどあれは剣一心まではサクサクになるのが前提みたいな所あるか
あと弦ちゃんでグダるようなら今日はもう寝ろの合図
24023/10/31(火)16:46:28No.1118780305そうだねx2
スイッチ押して時間内にコイン集める奴はなんか嫌い
大体ちょっと損した感の方が強い
24123/10/31(火)16:46:28No.1118780311+
>フロムゲーはなんかなあ…って結構なる
>これ説明不足とかを難易度とはき違えてねえかなってなる
そもそも宮崎ゲーはわりとレベルデザインと調整下手だよね
24223/10/31(火)16:46:34No.1118780335そうだねx1
>ずーっと前からマリオじゃなくてカービィやれよって言われてる画像
カービィにも導火線に火をつけてそれよりも早く到達しないと宝箱入手できないギミックとかあるからスレ画には出来ないゲームだよ
24323/10/31(火)16:47:04No.1118780451+
>カービィにも導火線に火をつけてそれよりも早く到達しないと宝箱入手できないギミックとかあるからスレ画には出来ないゲームだよ
友達に手伝ってもらおうね!
24423/10/31(火)16:47:16No.1118780499+
エルデンがだいぶ戦闘面好きな感じじゃなかったからac6も不安だったけどそっちはめちゃくちゃ楽しかったな
24523/10/31(火)16:47:16No.1118780501+
…もう辞めにしませんか…!…もう辞めにしませんか…!って言うの…!
24623/10/31(火)16:47:23No.1118780529そうだねx1
>フロムゲーはなんかなあ…って結構なる
>これ説明不足とかを難易度とはき違えてねえかなってなる
AC6はマジで面白かったけどそれ早く言えよ!とかそれ詳しく言えよ!って何度思ったか
24723/10/31(火)16:47:30No.1118780559+
一心様はチャンバラするの楽しすぎるから戻し作業ですら楽しい
槍聖はふざけんな
24823/10/31(火)16:47:35No.1118780583+
フロムだとエターナルリングがまったく説明なくてふざけんなよ!って思った
あと画面酔い
24923/10/31(火)16:48:39No.1118780830+
>>カービィにも導火線に火をつけてそれよりも早く到達しないと宝箱入手できないギミックとかあるからスレ画には出来ないゲームだよ
>友達に手伝ってもらおうね!
今だとNPCヘルパーがギミック起動してくれるから楽だよね
25023/10/31(火)16:48:39No.1118780831+
>AC6はマジで面白かったけどそれ早く言えよ!とかそれ詳しく言えよ!って何度思ったか
攻略情報開示で難易度を調整するって感じなんだろうね
25123/10/31(火)16:48:59No.1118780911+
>…もう辞めにしませんか…!…もう辞めにしませんか…!って言うの…!…もう辞めにしませんか…!
25223/10/31(火)16:49:07No.1118780949+
AC7の対地攻撃して下さいレーダーも視界も効かない砂嵐の中全方向に散らばって逃げる車両攻撃して下さい敵の戦闘機飛来してますよを1ステージでやらされた時はふざけんな!ってなって投げてしまった
25323/10/31(火)16:49:09No.1118780957そうだねx1
何のためにこのギミック作ったのかってゲームを先に進めさせないためだけど
どこが面白い所から離れてないか教えて
25423/10/31(火)16:49:17No.1118780997+
ミニマップないゲームにはミニマップ用意して下さい…とはなる
25523/10/31(火)16:49:34No.1118781063+
スレ画に関してはやるジャンルのゲーム間違えてる
25623/10/31(火)16:49:47No.1118781117+
AC6とAC7並べて話すと訳わかんなくなるからやめなよ
25723/10/31(火)16:49:54No.1118781150+
>>カービィにも導火線に火をつけてそれよりも早く到達しないと宝箱入手できないギミックとかあるからスレ画には出来ないゲームだよ
>友達に手伝ってもらおうね!
勝手に飛んでくる友達
25823/10/31(火)16:50:11No.1118781208+
RPGで数ターンしか本体にダメージ入らないのは嫌い
アクションで一定時間しか本体にダメージ入らないのは好き
25923/10/31(火)16:50:24No.1118781260+
>ミニマップないゲームにはミニマップ用意して下さい…とはなる
でもミニマップをつけない理由もわかるんだよなぁ
ミニマップあるとマップしか見なくなって3Dじゃなくて2Dゲームじゃんこれって思うとき結構ある
26023/10/31(火)16:50:48No.1118781342+
>AC6とAC7並べて話すと訳わかんなくなるからやめにしませんか…!
26123/10/31(火)16:51:10No.1118781422+
>>ミニマップないゲームにはミニマップ用意して下さい…とはなる
>でもミニマップをつけない理由もわかるんだよなぁ
>ミニマップあるとマップしか見なくなって3Dじゃなくて2Dゲームじゃんこれって思うとき結構ある
オプションでオンオフできるようにするだけでいいんだよ
26223/10/31(火)16:51:28No.1118781503そうだねx2
AC(アサシンクリード)
AC(アーマードコア)
AC(エースコンバット)
26323/10/31(火)16:51:36No.1118781524+
オープンワールドゲーによくある細かくチェックポイントで区切られたレースクエスト嫌い
もっと大雑把でいいじゃん!
26423/10/31(火)16:51:38No.1118781530+
アーマードコアなのかエスコンなのかわからなくなる略称やめにしませんか?
26523/10/31(火)16:51:46No.1118781562そうだねx2
負けイベントで微妙にダメージ通ったりするのはやめて欲しい
アイテムとか全部無駄になったじゃねーか
26623/10/31(火)16:51:58No.1118781614+
カービィは洞窟大作戦の塔のとこのスイッチおしてダッシュで駆け上がるとこ(月のなんとかがあるとこ)だけガキの頃めちゃくちゃ苦労した
26723/10/31(火)16:52:14No.1118781675+
>ミニマップないゲームにはミニマップ用意して下さい…とはなる
サブノーティカとかめっちゃマップ欲しくなるけど無いからこそのあの雰囲気なのも分かるから悩ましい
26823/10/31(火)16:52:19No.1118781701そうだねx2
辞めませんか…ミニマップを北固定にできないの…!
26923/10/31(火)16:52:20No.1118781708+
>AC(どうぶつの森)
27023/10/31(火)16:52:26No.1118781739+
敵に見つからないようにこっそり系は嫌いだな
27123/10/31(火)16:52:36No.1118781787+
>アクションで一定時間しか本体にダメージ入らないのは好き
1発殴って割合で削れるとか一定ダメージで閉じるとかn回攻撃チャンス作ったら勝ちってなってるの嫌い
27223/10/31(火)16:52:42No.1118781818そうだねx1
>AC(アサシンクリード)
UBIのAC
>AC(アーマードコア)
バンナムのAC
>AC(エースコンバット)
バンナムのAC
27323/10/31(火)16:52:55No.1118781865+
アーマドコアだと2AAから始めて死にそうな思いした
子供ってすごいなそれしかねえからクリアするんだもん
27423/10/31(火)16:53:06No.1118781913+
>敵に見つからないようにこっそり系は嫌いだな
周回プレイする時にやる気が起きなくなるポイントだよねこれ
27523/10/31(火)16:53:25No.1118781975+
>敵に見つからないようにこっそり系は嫌いだな
スニーキングミッションはストレス溜まるから嫌いだなぁ
せっかちだから相手の動きをじっと待つのイライラしちゃう
27623/10/31(火)16:53:37No.1118782018そうだねx1
ゼルダでゼルダやらされるのはいいけど
SWのチャンバラゲーでゼルダみたいなギミックさせられた時は求めてるのと違う…てなる
27723/10/31(火)16:53:47No.1118782059そうだねx2
護衛ミッションは嫌いだ馬鹿AIとすぐ死ぬ体力のやつ
27823/10/31(火)16:53:49No.1118782071+
ゲームってのはルールという不自由の中でどれだけ遊べるかを楽しむものだよ
27923/10/31(火)16:53:53No.1118782087+
RPGなんかでよくあるけど謎解きとおつかいを複合させるのはマジでやめろ
28023/10/31(火)16:54:01No.1118782119+
ステルスミッションは監視してくる敵も薙倒せるくらいの豪快さがあってほしい
なあスウィンバーン
28123/10/31(火)16:54:09No.1118782149+
アクセントコアハブるのやめませんか…!
28223/10/31(火)16:54:10No.1118782153+
ステルスの不人気のせいかやべえ威力の銃持たせられるMJ
28323/10/31(火)16:54:12No.1118782156+
モンハンやってると俺はもっとミニマップ見ないとだめだな…てなる
まっすぐ行けるようになったのに道沿いに動いちゃう
28423/10/31(火)16:54:29No.1118782225+
>RPGなんかでよくあるけど謎解きとおつかいを複合させるのはマジでやめろ
どういうこと…?
28523/10/31(火)16:54:30No.1118782226+
>ゼルダでゼルダやらされるのはいいけど
>SWのチャンバラゲーでゼルダみたいなギミックさせられた時は求めてるのと違う…てなる
アニメの方だとアクションギミックが多いんだSWって
28623/10/31(火)16:54:38No.1118782264+
ゼルダはこれこうやってクリアするんじゃないんだよなあ…ってプレイばっかりしてる
俺のゼルダはクソバカだよ
28723/10/31(火)16:54:50No.1118782309+
>敵に見つからないようにこっそり系は嫌いだな
メタルギアみたいなそれがメインやSEKIROとかの戦術のひとつとして組み込まれてるのはむしろ好きなんだよね
ミニゲーム感覚で捩じ込んでくるのがダメ
28823/10/31(火)16:54:54No.1118782333+
>SWのチャンバラゲーでゼルダみたいなギミックさせられた時は求めてるのと違う…てなる
SWって1~6位しか見て無いけど割とそういうギミッククリアで話を進める事が多い映画だった気がする
28923/10/31(火)16:55:14No.1118782420+
スキップ出来ない強制歩行イベント嫌い
DaysGoneとか5分以上スティック倒すだけのイベントあったし
29023/10/31(火)16:55:16No.1118782425+
スニーキングは敵がちょっと鈍感くらいのが助かる
敏感すぎるとどうやって抜けるんだよってなっちゃう
29123/10/31(火)16:55:21No.1118782452+
>>RPGなんかでよくあるけど謎解きとおつかいを複合させるのはマジでやめろ
>どういうこと…?
あそこに行ってあれ持って帰ってきて~の間にパズルゲーム混じってるとかじゃない?
29223/10/31(火)16:55:23No.1118782462そうだねx2
>ゼルダはこれこうやってクリアするんじゃないんだよなあ…ってプレイばっかりしてる
switch2作はそういう作品だろう
あの音鳴ったら正解だよ
29323/10/31(火)16:55:27No.1118782484+
>RPGなんかでよくあるけど謎解きとおつかいを複合させるのはマジでやめろ
むしろ謎解きある方が虚無じゃなくて好きだな…
29423/10/31(火)16:56:00No.1118782637+
R2D2!ドアを開けてくれ!とか
29523/10/31(火)16:56:01No.1118782641+
ゼルダのイーガ団アジトはめちゃくちゃイライラした
普通に殴り込んでボコられるだろリンク
29623/10/31(火)16:56:01No.1118782642+
>ゼルダでゼルダやらされるのはいいけど
>SWのチャンバラゲーでゼルダみたいなギミックさせられた時は求めてるのと違う…てなる
遺跡に閉じ込められてピタゴラスイッチやってる時間のほうが長そうなのはな…
29723/10/31(火)16:56:01No.1118782645+
敵に見つからないようにするのも選択肢の1つくらいがいい
29823/10/31(火)16:56:56No.1118782837そうだねx3
敵に見つかったら戦闘になるのが良いゲーム
敵に見つかると最初からやり直しになるのが悪いゲーム
29923/10/31(火)16:57:18No.1118782927+
ホワイト将軍は本当にやめろ
30023/10/31(火)16:57:28No.1118782973+
>護衛ミッションは嫌いだ馬鹿AIとすぐ死ぬ体力のやつ
体力ないやつならともかく護衛対象に体力がある上でAIもアホだと…すぞてなる
30123/10/31(火)16:57:30No.1118782980そうだねx3
やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
30223/10/31(火)16:57:48No.1118783052+
誘導が上手いと好きよ
アンチャとかツシマくらいのギミックが好き
ゼルダは見下ろし型なら好き
30323/10/31(火)16:58:36No.1118783257そうだねx2
自分がそういうゲームをやめるっていう選択が端から無くて
任天堂にやめさせるっていう選択が出てくるのが人間性出まくってる
30423/10/31(火)16:58:43No.1118783295+
右の通路は強敵が待ち構えている!
左の通路は複雑なトラップを解かないと通れない!
どちらを通る!?
30523/10/31(火)16:58:57No.1118783347+
>やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
それも特に非戦闘員を操作キャラにするのは…!
30623/10/31(火)16:58:59No.1118783354+
ミニゲーム自体は簡単だけどノーミスでクリアしたら収集要素あげまーすとかはやめてほしい
ロックマンエグゼの百人斬りだか1000人斬りだかのやつとかFFの落雷避けとか…
30723/10/31(火)16:59:35No.1118783477+
一人に見つかると他全員発見状態になる以心伝心システム
30823/10/31(火)16:59:38No.1118783490+
>任天堂にやめさせるっていう選択が出てくるのが人間性出まくってる
スレ画も任天堂って名指ししなければ一人のユーザーの意見だなーで済んだのに
名指ししちゃったせいでめっちゃ反感買ってしまう事に
30923/10/31(火)16:59:59No.1118783571+
>フロムゲーはなんかなあ…って結構なる
>これ説明不足とかを難易度とはき違えてねえかなってなる
俊敏性とか急に変えられても困るわ…
変えるなたチュートリアル欲しい
31023/10/31(火)17:00:05No.1118783594+
>ミニゲーム自体は簡単だけどノーミスでクリアしたら収集要素あげまーすとかはやめてほしい
>ロックマンエグゼの百人斬りだか1000人斬りだかのやつとかFFの落雷避けとか…
FF9のナワトビとかマリオRPGのジャンプとか…
31123/10/31(火)17:00:12No.1118783628そうだねx3
>右の通路は強敵が待ち構えている!
>左の通路は複雑なトラップを解かないと通れない!
>どちらを通る!?
右ルートの強敵ドロップアイテムをゲットしたあと左ルートのお宝を回収する!
31223/10/31(火)17:00:13No.1118783635そうだねx2
>右の通路は強敵が待ち構えている!
>左の通路は複雑なトラップを解かないと通れない!
>どちらを通る!?
右の通路で敵を倒してアイテム拾った後で左の通路に行く
31323/10/31(火)17:00:18No.1118783650そうだねx1
>やめませんか…?関係ないゲームに突然倉庫番みたいなパズル挟んでくるの…!
31423/10/31(火)17:00:25No.1118783684+
>>RPGなんかでよくあるけど謎解きとおつかいを複合させるのはマジでやめろ
>どういうこと…?
ここを通るのには何かが必要で何が必要かは分からないとか
おつかいだけどおつかいに要求されてる物が不明なタイプ
31523/10/31(火)17:00:28No.1118783695+
>やらされてるギミックって虚しいよね
最後のもそう言うギミックじゃん
31623/10/31(火)17:00:38No.1118783730そうだねx7
>スレ画も任天堂って名指ししなければ一人のユーザーの意見だなーで済んだのに
>名指ししちゃったせいでめっちゃ反感買ってしまう事に
むしろ一ユーザーの意見にいちいち切れてる別の任天堂ユーザーが大人げないだけなのでは…?
31723/10/31(火)17:00:50No.1118783778+
名指しというか目立ってる要素としてたまさか挙げただけなのでは
31823/10/31(火)17:00:58No.1118783812+
急いで足場を渡れとかああいうのが面白いと思うタイプの人間がいっぱいいるからスーパーミートボーイとかああいうタイプのゲームが流行ったわけだもんな
自分が楽しめてないだけ
31923/10/31(火)17:01:27No.1118783910そうだねx3
>むしろ一ユーザーの意見にいちいち切れてる別の任天堂ユーザーが大人げないだけなのでは…?
それは本当にそう
32023/10/31(火)17:01:27No.1118783913+
任天堂だとオクトエキスパンションの的当てが苦手だったな
ホイホイクリアできる頃にはウデマエXになってしまった
32123/10/31(火)17:01:33No.1118783932+
>おつかいだけどおつかいに要求されてる物が不明なタイプ
必須ルートじゃなければ考える楽しみがあってむしろ好きだなそれ…
32223/10/31(火)17:01:37No.1118783946+
特に指定しなければあるあるーっていうけど
マリオだとえー?ってなる
32323/10/31(火)17:02:12No.1118784089+
全ルート埋めないとってヒンメルも言ってたからな
32423/10/31(火)17:02:18No.1118784129そうだねx1
>やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
遊戯王WCS2009…!
32523/10/31(火)17:02:31No.1118784186+
>やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
CODにそう言うの求めてねえよってなった
32623/10/31(火)17:02:34No.1118784208+
それが好きでやってる人が多いから続くのだろうし
そんなのやめろと言われたらなんだこいつとはなるのでは
32723/10/31(火)17:02:35No.1118784211+
最後のやつは本当に順番通りに殴るだけならクソだけど
弱点露出してる時に最大火力出せるようにスキルのクールタイム調整するみたいなのは好き
32823/10/31(火)17:02:45No.1118784253そうだねx2
>>むしろ一ユーザーの意見にいちいち切れてる別の任天堂ユーザーが大人げないだけなのでは…?
>それは本当にそう
やっぱりそうだよね?
32923/10/31(火)17:02:52No.1118784286そうだねx1
>特に指定しなければあるあるーっていうけど
>マリオだとえー?ってなる
むしろマリオはイメージ強くない?
ボム兵持って行って時間内に爆破とか64でもあった気がするし
33023/10/31(火)17:02:59No.1118784320+
>>やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
>スパイダーマンにそう言うの求めてねえよってなった
33123/10/31(火)17:03:18No.1118784404+
スターウォーズ続編もパズルやんないとダメ?
カットとかできない?
33223/10/31(火)17:03:22No.1118784429+
FF15のプティウォス遺跡やめませんか…?
33323/10/31(火)17:03:23No.1118784432+
今時大作アクションで難易度選択ないのフロムゲーぐらいだからな
33423/10/31(火)17:03:25No.1118784443+
>護衛ミッションは嫌いだ馬鹿AIとすぐ死ぬ体力のやつ
いいよね勝手に突っ込んでいってダメージ喰らってクリアランク下がってアイテム貰えなくなるの
いっそこっちで殺させろ
33523/10/31(火)17:03:32No.1118784471+
>やめませんか…?ゲームに毎回STG挟んでくるの…!
33623/10/31(火)17:03:52No.1118784565+
>今時大作アクションで難易度選択ないのフロムゲーぐらいだからな
逆にあそこまで頑なにつけないとヒットするんだなって…
33723/10/31(火)17:04:02No.1118784610そうだねx3
>特に指定しなければあるあるーっていうけど
>マリオだとえー?ってなる
マリオだと反論したくなるってマリオ信者とか任天堂信者みたいな偏った考えに陥ってる気もする
あまりよくない傾向なのかもね
33823/10/31(火)17:04:08No.1118784644+
ヒの1p漫画かなにかだと思ってる「」がいる?
33923/10/31(火)17:04:10No.1118784659+
>今時大作アクションで難易度選択ないのフロムゲーぐらいだからな
装備やレベル上げが実質難易度選択だろ?
34023/10/31(火)17:04:13No.1118784671+
遊戯王もスパイダーマンも潜入する物じゃないのか…?
シャトルに隠れるのよ!とか未だに擦られる人気会だし
34123/10/31(火)17:04:14No.1118784678+
>CODにそう言うの求めてねえよってなった
いいよねその後出てこないクラフトシステム
34223/10/31(火)17:04:23No.1118784718+
>やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
時のオカリナの城の中庭通り抜けるやつはそれに含まれるだろうか…
34323/10/31(火)17:04:29No.1118784745+
>>今時大作アクションで難易度選択ないのフロムゲーぐらいだからな
>逆にあそこまで頑なにつけないとヒットするんだなって…
アクションゲームで難易度やプレイ経験語り合うって1番の醍醐味が難易度別だと語りづらくなるのはある
34423/10/31(火)17:04:41No.1118784788+
マリオの時限ミッションは最近は青スイッチくらい?
34523/10/31(火)17:04:45No.1118784810+
ソウルシリーズに必ず出てくるフロムの毒沼はありかなしか
34623/10/31(火)17:04:50No.1118784832そうだねx3
まだスレ画なんてゲームをやる気があって偉いじゃん
吉田戦車なんて「やらずに済むゲームはないか?」だぞ
34723/10/31(火)17:04:52No.1118784837+
>>今時大作アクションで難易度選択ないのフロムゲーぐらいだからな
>装備やレベル上げが実質難易度選択だろ?
装備やレベル上げた上で高難易度ゲーじゃん
34823/10/31(火)17:04:58No.1118784856+
>護衛ミッションは嫌いだ馬鹿AIとすぐ死ぬ体力のやつ
火炎瓶で燃え盛ってるところに突っ込んでがめおべらはキレそうになる
34923/10/31(火)17:05:01No.1118784869+
>時のオカリナの城の中庭通り抜けるやつはそれに含まれるだろうか…
あれはそうだね
あそこ普通に嫌い
35023/10/31(火)17:05:05No.1118784878+
ゼルダも解法わかってるのに色々ビルドしてる時間で何やってんだろう……
てまあまあ冷静になったことあるから塩梅が難しいんだろうな
35123/10/31(火)17:05:07No.1118784898+
>>やめませんか…?関係ないゲームに突然スニーキングミッション挟んでくるの…!
>時のオカリナの城の中庭通り抜けるやつはそれに含まれるだろうか…
ゼル伝はなぜか毎回のように単発でスニーキングいれてこない?
35223/10/31(火)17:05:20No.1118784952+
なんで急にハゲみたいなこと言い出すやつが…?
35323/10/31(火)17:05:24No.1118784965そうだねx1
>ソウルシリーズに必ず出てくるフロムの毒沼はありかなしか
ありにカウントするの宮崎くらいだろ
35423/10/31(火)17:05:43No.1118785037+
>装備やレベル上げた上で高難易度ゲーじゃん
フロムは適正レベルと装備整えればそんな難しくは…いや一心様はむずいわ…
35523/10/31(火)17:06:14No.1118785161+
>装備やレベル上げた上で高難易度ゲーじゃん
エルデンなら遺灰戦技なりACならアセンなりでいくらでもヌルゲーにできるだろ
35623/10/31(火)17:06:23No.1118785190+
スパイダーマンでMJ操作パートが不評だったからスパイダーマン2で武器持たせたけど今度はMJ強くなりすぎ問題が発生した
35723/10/31(火)17:06:23No.1118785191+
まあゲームの相性というか合う合わないはあるんだし嫌ならやめて別のゲーム探せとしか言えん面はある
35823/10/31(火)17:06:29No.1118785228+
>ソウルシリーズに必ず出てくるフロムの毒沼はありかなしか
毎回無心で毒沼を作る精神異常者がいるらしいので
社長権限でクビにして欲しい
35923/10/31(火)17:06:39No.1118785269+
嫌いなギミックがあることは分かった
俺もロックマンの乗り物系嫌いだし
36023/10/31(火)17:06:50No.1118785318+
>>ソウルシリーズに必ず出てくるフロムの毒沼はありかなしか
>ありにカウントするの宮崎くらいだろ
毒沼を駆け回っていいアイテムがないか探し回ってる時が一番生を実感するのでそこまで嫌いじゃない…
36123/10/31(火)17:07:00No.1118785350+
>おつかいだけどおつかいに要求されてる物が不明なタイプ
初代ゼルダのブツブツゴーリアかな…
36223/10/31(火)17:07:08No.1118785387+
>>装備やレベル上げた上で高難易度ゲーじゃん
>エルデンなら遺灰戦技なりACならアセンなりでいくらでもヌルゲーにできるだろ
sekiroは?
36323/10/31(火)17:07:13No.1118785410そうだねx1
>嫌いなギミックがあることは分かった
>俺もロックマンの乗り物系嫌いだし
ジャンプ!ジャンプ!スライディング!
36423/10/31(火)17:07:41No.1118785520+
>ジャンプ!ジャンプ!スライディング!
ワアア!
36523/10/31(火)17:07:49No.1118785555そうだねx1
>嫌いなギミックがあることは分かった
>俺もロックマンの乗り物系嫌いだし
ヒートマンステージのやつをアイテム2号で渡るのは好き
36623/10/31(火)17:08:01No.1118785602そうだねx1
>>嫌いなギミックがあることは分かった
>>俺もロックマンの乗り物系嫌いだし
>ジャンプ!ジャンプ!スライディング!
ロックマン8メタルヒーローズ!
36723/10/31(火)17:08:37No.1118785749+
>sekiroは?
例外の一つくらいある!
36823/10/31(火)17:09:10No.1118785877+
>>ソウルシリーズに必ず出てくるフロムの毒沼はありかなしか
>毎回無心で毒沼を作る精神異常者がいるらしいので
>社長権限でクビにして欲しい
分かりました
「毒」ではなければセーフですね?
36923/10/31(火)17:09:14No.1118785902+
難易度選択がないで思い出したけどCupheadは難易度選択がないせいで一部過激派にめちゃめちゃキレられてたな懐かしい
37023/10/31(火)17:09:42No.1118786007+
>俺もロックマンの乗り物系嫌いだし
苦手意識を持ったのはX5だったかの玉拾ってドア開ける奴位だな…
オストリーグのライフアップは死んでも良いし
37123/10/31(火)17:09:52No.1118786052+
>「毒」ではなければセーフですね?
あ、腐敗もNGでお願いします
37223/10/31(火)17:10:18No.1118786150+
>分かりました
>「毒」ではなければセーフですね?
デバフ床やめろ
37323/10/31(火)17:10:30No.1118786209+
闇霊も毒になるから病み村はそこまで嫌いじゃないかな
37423/10/31(火)17:11:05No.1118786351+
>難易度選択がないで思い出したけどCupheadは難易度選択がないせいで一部過激派にめちゃめちゃキレられてたな懐かしい
イージーあるけどクリアしてもラスボス前で門前払いされるのは悪質だと思う
37523/10/31(火)17:11:16No.1118786397そうだねx3
アレな漫画家でスレ立てるのもうやめませんか?
37623/10/31(火)17:11:21No.1118786412そうだねx2
SEKIROは逆にビルドやアセンのセオリーが分からなくて詰まることも無いしな
37723/10/31(火)17:11:35No.1118786456そうだねx2
トドメ演出にQTE
やらされているかもしれんが見栄えは良いので好き
頻繁に挟まれると困るけど
37823/10/31(火)17:11:44No.1118786488+
>>難易度選択がないで思い出したけどCupheadは難易度選択がないせいで一部過激派にめちゃめちゃキレられてたな懐かしい
>イージーあるけどクリアしてもラスボス前で門前払いされるのは悪質だと思う
そういう路線だったの!?
37923/10/31(火)17:12:09No.1118786595そうだねx1
>トドメ演出にQTE
>やらされているかもしれんが見栄えは良いので好き
>頻繁に挟まれると困るけど
◯を放すな!みたいな実質QTE好き
38023/10/31(火)17:12:24No.1118786653そうだねx1
低難易度だと見れないイベントあるのホント誰得
38123/10/31(火)17:12:52No.1118786773+
>低難易度だと見れないイベントあるのホント誰得
開発者
38223/10/31(火)17:12:57No.1118786798そうだねx1
まあ俺もマリオのスイッチ押して正解ルート通るとかあんまり好きじゃ無いから気持ちわかるわ
38323/10/31(火)17:13:05No.1118786832そうだねx1
ジャンプアクションやタイムアタックをメインに据えてるかどうかだと思うんだよな
例えばマリオの裏面はまさしくこれやらせるためのステージ多いから受け入れられるけど初代GoWとかデビルメイクライで強制されるアスレチックはテメーぶっ殺すぞってなるし
38423/10/31(火)17:13:10No.1118786856+
最近は低難易度を小馬鹿にするデザインは絶滅したはず…
38523/10/31(火)17:13:30No.1118786943+
裏ボスで難易度下げると開幕即死全体攻撃ぶちこんでくるの好き
38623/10/31(火)17:14:09No.1118787114+
フロムゲーは出るたびに難易度選択がないことが論争になってる気がする
38723/10/31(火)17:14:56No.1118787321+
>裏ボスで難易度下げると開幕即死全体攻撃ぶちこんでくるの好き
(壁ハメで行動させずに殺す)
38823/10/31(火)17:15:07No.1118787357+
トロフィーがあるゲームだと実績開放率やクリア率がメーカーに通知されて
一般ユーザーがどこで萎えてやめるかデータでわかるようになったのは大きいと思う
38923/10/31(火)17:15:39No.1118787486+
>最近は低難易度を小馬鹿にするデザインは絶滅したはず…
何だっけ洋ゲーの低難易度選択画面でプレイヤーキャラにおしゃぶり咥えさせてるの
39023/10/31(火)17:15:55No.1118787547+
人気作のマリオには難易度設定はつけてもいいんじゃないかい?
ファミコンレベルの高難易度設定があってもいいんじゃないかい?
39123/10/31(火)17:16:17No.1118787642そうだねx1
>フロムゲーは出るたびに難易度選択がないことが論争になってる気がする
どこで…?
39223/10/31(火)17:16:18No.1118787644そうだねx1
ユーザー「これさえなければなぁ」
開発者「売れてるってことはこれも好評ってことだな」
39323/10/31(火)17:16:29No.1118787702+
>フロムゲーは出るたびに難易度選択がないことが論争になってる気がする
隻狼は難易度選択あったろ!
2週目からハードモードが選べる方向にだけど
39423/10/31(火)17:16:43No.1118787755+
生身だろうがソウル体だろうが死ぬ度に敵が強くなる最初期デモンズ
39523/10/31(火)17:17:15No.1118787872+
低難易度は一般性高くて大事!
39623/10/31(火)17:17:24No.1118787910+
>人気作のマリオには難易度設定はつけてもいいんじゃないかい?
>ファミコンレベルの高難易度設定があってもいいんじゃないかい?
ワンダーは低難易度化の選択肢は豊富でも難易度を上げる方向がないのは物足りなかったな…スーマリ2くらい殺してくるマリオがほしい
39723/10/31(火)17:17:51No.1118788027+
>トロフィーがあるゲームだと実績開放率やクリア率がメーカーに通知されて
>一般ユーザーがどこで萎えてやめるかデータでわかるようになったのは大きいと思う
そういや最近もForza最新作で8割くらいのユーザーが一度もオンラインプレイやってないのが実績取得率でバレてるって記事あったな
39823/10/31(火)17:18:24No.1118788162+
成功するとご褒美失敗するとペナルティという直感的に妥当なデザインにすると上手い人はより簡単に下手な人はより難しくなるというのがめんどくさいとこだよね
39923/10/31(火)17:18:53No.1118788274+
HARD
NOMAL
BABY
40023/10/31(火)17:19:05No.1118788321+
難易度上げないと見られない要素マシマシのスタアラからカジュアル路線のディスカバリーによく戻してくれて感謝しかないカービィ
40123/10/31(火)17:19:54No.1118788521+
リトライ性が良ければ大抵の高難易度は許すが…
隠しログから壁の中の新型機までリトライポイント無しのあそこだけは許さん
40223/10/31(火)17:19:56No.1118788529+
特定の速度で特定の位置からジャンプしないと早すぎても遅すぎてもトゲに引っかかって死にまーすみたいなのの試行錯誤してるときはこれ要る?ってなる
40323/10/31(火)17:21:37No.1118788964+
>リトライ性が良ければ大抵の高難易度は許すが…
>ボス連戦の残り1体(4体)で初見殺しの即死技撃ってくるのだけは許さん
40423/10/31(火)17:21:47No.1118789003+
結果見えてる大人からすれば鬱陶しいが子供はそれが面白い
40523/10/31(火)17:22:30No.1118789184+
>アーマードコアなのかエスコンなのかわからなくなる略称やめにしませんか?
両サイドからお前が改名しろって出て殴り合いになるので...
40623/10/31(火)17:22:34No.1118789194そうだねx1
簡単-普通-チェックポイント-難所-チェックポイント-難所
ぐらいの感覚でリトライ出来ると精神的に大分楽
40723/10/31(火)17:22:56No.1118789296+
>昔はもっと自然だったよな
>最近はギミック自体に関心させようとし過ぎ
途中で飽きるの見りゃ分かるだろみたいなオープンワールドゲーが多い中
提示するパズルの質とバリエーションだけで飽きさせまいとする覚悟はすごいんだけど
それはそれで演出のパワーを軽視し過ぎなんだよな
40823/10/31(火)17:23:01No.1118789333+
>HARD
>NOMAL
>BABY
だいたい熟練者目線のノーマルなのほんと腹立つ
40923/10/31(火)17:23:14No.1118789398+
>特定の速度で特定の位置からジャンプしないと早すぎても遅すぎてもトゲに引っかかって死にまーすみたいなのの試行錯誤してるときはこれ要る?ってなる
いわゆる死にゲーアクションならそういうのが好きな人が買うもんではある
41023/10/31(火)17:23:17No.1118789408+
>結果見えてる大人からすれば鬱陶しいが子供はそれが面白い
俺が子供の頃はピクミンの日没すら嫌だった…
41123/10/31(火)17:23:40No.1118789512+
PS2ぐらいのミニゲームの高難易度で必須レベルの強力アイテムが手に入るやつはやめにされて良かった
41223/10/31(火)17:23:40No.1118789513+
>両サイドからお前が改名しろって出て殴り合いになるので...
もうACとACが戦って決めろよ
41323/10/31(火)17:24:14No.1118789657そうだねx1
>もうACとACが戦って決めろよ
公共広告機構に勝てねえだろ
41423/10/31(火)17:24:46No.1118789783+
>>両サイドからお前が改名しろって出て殴り合いになるので...
>もうACとACが戦って決めろよ
気持ちのいい男たちが登場!
41523/10/31(火)17:25:04No.1118789874+
開発者はこの難易度でテストプレイしました!って表記出るの親切だなって
41623/10/31(火)17:25:28No.1118789968+
最後に挙げたのギミックと他のギミックの何がどう違うのか自己分析できてんのかなこの人
41723/10/31(火)17:25:49No.1118790055+
まあ今はロード速いのが基本だから変に難しくてもリトライ系はだいぶ楽だよ
ロード長いゲームだと最早だいぶやる気失うけど
41823/10/31(火)17:26:29No.1118790239+
難易度設定もHPや攻撃力なんかのパラメータ弄るだけだとユーザーから手抜きなんて言われるし仕様から調整かけると工数ばっかかかるのに対して評価に繋がらないからやりたくない…
41923/10/31(火)17:26:36No.1118790274+
昔のゼルダはこんな感じだから嫌だけど
最近のゼルダは好き勝手できるから好き
42023/10/31(火)17:26:48No.1118790329そうだねx2
>最後に挙げたのギミックと他のギミックの何がどう違うのか自己分析できてんのかなこの人
これは別だとあえて挙げてるんだから出来てないともあんまり思えないし
仮に出来てなくても何も問題無いと思う
42123/10/31(火)17:27:21No.1118790499+
まあ分かるけど
物を売ってる立場の人が言うのは危険すぎる
42223/10/31(火)17:27:27No.1118790520+
>まあ今はロード速いのが基本だから変に難しくてもリトライ系はだいぶ楽だよ
>ロード長いゲームだと最早だいぶやる気失うけど
I WANNA BE THE GUYクラスのテンポでリトライしたい!!
42323/10/31(火)17:29:06No.1118790986+
QTEはニンブレみたいに失敗したらその場で巻き戻る位で丁度いい
42423/10/31(火)17:29:19No.1118791048+
売れてるゲームに物申す!しちゃうと
買ってくれてる多くの人よりも少数のあなたの意見を優先するわけないじゃんってなるからね…
42523/10/31(火)17:30:13No.1118791269+
>最後に挙げたのギミックと他のギミックの何がどう違うのか自己分析できてんのかなこの人
殴り殺すか撃ち殺すゲームがしたいのだろう
42623/10/31(火)17:31:28No.1118791591+
制限時間内に何かするギミックは嫌いだけど
ボスの弱点がちょっと出てる間しか攻撃できないギミックも嫌いだ
弱点はずっと出てて欲しいし時間関係なく自分のタイミングを計りながらやりたい
42723/10/31(火)17:31:45No.1118791674+
スレ画みたいな感じでは無いけどマリオとかカービィとかみたいなステージクリア型の2Dアクション俺も苦手
メトロイドとかは好きなんだけど
42823/10/31(火)17:33:09No.1118792072+
任信ムキムキスレ
42923/10/31(火)17:33:12No.1118792085+
>制限時間内に何かするギミックは嫌いだけど
>ボスの弱点がちょっと出てる間しか攻撃できないギミックも嫌いだ
>弱点はずっと出てて欲しいし時間関係なく自分のタイミングを計りながらやりたい
システム的に1回で倒せなくしてあるやつ嫌い

- GazouBBS + futaba-