[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2090人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2736976.jpg[見る]
fu2736999.jpg[見る]
fu2736914.jpg[見る]


画像ファイル名:1698618958818.jpg-(467790 B)
467790 B23/10/30(月)07:35:58No.1118295620そうだねx6 10:54頃消えます
悪魔合体
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/10/30(月)07:38:08No.1118295890そうだねx4
中距離だけになっちゃった
223/10/30(月)07:38:57No.1118295986そうだねx19
走らないだけで多分マイルでも長距離でも勝てそう
323/10/30(月)07:40:34No.1118296193そうだねx1
>走らないだけで多分マイルでも長距離でも勝てそう
つまりキングヘイローの上位互換…
423/10/30(月)07:41:29No.1118296301そうだねx6
ダートも混ぜようぜ
いい感じのはマルシュロレーヌだな
523/10/30(月)07:41:58No.1118296370+
なんで足し算だけなんだ…
623/10/30(月)07:42:24No.1118296427そうだねx40
俺血統のロマンわかった!
723/10/30(月)07:43:36No.1118296593そうだねx10
>なんで足し算だけなんだ…
何か引き算とか割り算とか入るのにな…
823/10/30(月)07:45:09No.1118296807+
足してたら全距離でやれるやべーやつになったはずだろ?
923/10/30(月)07:45:15No.1118296816そうだねx53
キングをだいぶ好意的に書いてるな
1023/10/30(月)07:46:07No.1118296946そうだねx15
キングヘイローの血統が良すぎるんだよ
1123/10/30(月)07:46:10No.1118296958そうだねx25
キングはまあ良血統ではあったから…気性がマジでダメだけど
1223/10/30(月)07:46:33No.1118297029そうだねx8
性格もヘイロー系の気性難が無く
キタサン譲りの優等生と聞く
1323/10/30(月)07:46:40No.1118297051+
イクイノックスのエクレア美味しそうだよね
色合いが最高
1423/10/30(月)07:47:25No.1118297160そうだねx1
1800~2500で勝ってるからウマ娘的に考えるとマイル~長距離の適性Aだな
1523/10/30(月)07:48:07No.1118297269+
キタサン産駒の成長曲線から外れなかったな
1623/10/30(月)07:48:27No.1118297309そうだねx56
>性格もヘイロー系の気性難が無く
>キタサン譲りの優等生と聞く
奇跡的…
1723/10/30(月)07:48:42No.1118297339そうだねx5
そういえば母父キングヘイローだった
1823/10/30(月)07:48:53No.1118297364+
踊る勇者とSSとテスコボーイを掛け合わせた贅沢セット
1923/10/30(月)07:48:53No.1118297365+
キングちゃんはウルトラ良血のヤベーやつ
2023/10/30(月)07:49:10No.1118297391+
実際のところ血統のうちどこの特性を引き継ぎやすいってあるのか?
牝系でもその父が注目される傾向がある気がするけど
2123/10/30(月)07:49:19No.1118297410そうだねx2
どんな距離でもバクシンすれば勝てる
後ろからでもバクシンすれば勝てる
2223/10/30(月)07:49:20No.1118297412そうだねx1
全員分を足してもなお知力は低いけど身体能力で全てをカバーするタイプだ…
2323/10/30(月)07:50:00No.1118297504+
これスレ画は髪の生え方がキングで目元がバクシンとキタサンで髪色がキタサンなんだな
2423/10/30(月)07:50:06No.1118297516そうだねx9
気性難と闘争心て表裏一体なのかと思ってたけれど
この親子見てると違うのかなぁって
2523/10/30(月)07:50:15No.1118297531+
>実際のところ血統のうちどこの特性を引き継ぎやすいってあるのか?
>牝系でもその父が注目される傾向がある気がするけど
気性と肉体の成長は遺伝しやすいと思う
あと耳と立て髪かなぁ出るのはとことん出るのは
2623/10/30(月)07:50:46No.1118297596そうだねx5
>気性難と闘争心て表裏一体なのかと思ってたけれど
>この親子見てると違うのかなぁって
君はオグリキャップという馬は知っているか
2723/10/30(月)07:50:46No.1118297597+
1番ヤベーのキタちゃんのお祖父ちゃんとお祖母ちゃんじゃ
2823/10/30(月)07:50:58No.1118297629+
>全員分を足してもなお知力は低いけど身体能力で全てをカバーするタイプだ…
😭知力は一流よー!
2923/10/30(月)07:51:32No.1118297690そうだねx1
兄上要素は…
3023/10/30(月)07:51:39No.1118297703そうだねx3
>どんなポジションでもバクシンすれば勝てる
>前でも後ろでもバクシンすれば勝てる
3123/10/30(月)07:52:07No.1118297767+
ヘイローの血をいい感じの掛け算してやると名馬が産まれるぞ!
3223/10/30(月)07:52:25No.1118297801そうだねx2
戦術外付け装置ルメールの合図でバクシンすれば勝てる
3323/10/30(月)07:52:27No.1118297806そうだねx19
>兄上要素は…
隠されたギア
3423/10/30(月)07:52:28No.1118297808そうだねx1
>兄上要素は…
まず兄上の個性を語らねば…
3523/10/30(月)07:52:38No.1118297833そうだねx4
>兄上要素は…
そうやってこき下ろしたくなるのはわかるけど別のスレでやってくれ
3623/10/30(月)07:53:23No.1118297922そうだねx5
>戦術外付け装置ルメールの合図でバクシンすれば勝てる
これが一番ズルい気がする…
3723/10/30(月)07:53:49No.1118297980+
普段わりとボーっとしてるらしいイクイノくん
バクちゃんも普段はちょわ~ってしてたみたいね
3823/10/30(月)07:54:01No.1118298008+
まさか令和の時代になって母父キングヘイローが爆発するとはお釈迦様でも思うまいよ
3923/10/30(月)07:54:09No.1118298030+
こんだけ何でも出来そうなのに凱旋門のワカメ馬場は無理と判断されたか
4023/10/30(月)07:54:23No.1118298055+
超強くて操縦性高い馬+超上手いジョッキー=無敵
4123/10/30(月)07:54:27No.1118298063+
>>戦術外付け装置ルメールの合図でバクシンすれば勝てる
>これが一番ズルい気がする…
昨日鞭一発位しか入れてない…
4223/10/30(月)07:54:31No.1118298071そうだねx14
>>戦術外付け装置ルメールの合図でバクシンすれば勝てる
>これが一番ズルい気がする…
ずるいと言うが合図をレース中に理解した上できちんと冷静に行うのはやはり馬の気性の良さだよ
4323/10/30(月)07:54:42No.1118298097+
>足してたら全距離でやれるやべーやつになったはずだろ?
アグネスデジタルも足そう
4423/10/30(月)07:54:53No.1118298120そうだねx23
>こんだけ何でも出来そうなのに凱旋門のワカメ馬場は無理と判断されたか
走る価値がねえ
4523/10/30(月)07:54:54No.1118298122そうだねx2
>こんだけ何でも出来そうなのに凱旋門のワカメ馬場は無理と判断されたか
国内だって距離の時点で無理させてないから適正は割と狭いと判断されてると思う
4623/10/30(月)07:55:00No.1118298138そうだねx4
>こんだけ何でも出来そうなのに凱旋門のワカメ馬場は無理と判断されたか
必要パラメーターが違う…
4723/10/30(月)07:55:07No.1118298151+
まあ陣営が無理と判断したなら無理なんだろう…
4823/10/30(月)07:55:15No.1118298174そうだねx1
この子合図で耳絞ってスイッチ入るけど
ゴール板過ぎたら耳立てて即緩めるから賢すぎる
4923/10/30(月)07:55:21No.1118298184+
2000m全て11秒台でバクシンすれば勝てます!
5023/10/30(月)07:55:42No.1118298229+
固有スキルは発動条件が緩いのに凄く加速するみたいな性能なんだろうな…
5123/10/30(月)07:55:55No.1118298251そうだねx2
>超強くて操縦性高い馬+超上手いジョッキー=無敵
僕の考えた最強の名馬ってのも競走馬掛け合わせのロマンだな…
5223/10/30(月)07:55:57No.1118298255+
天皇陛下にはお辞儀する
5323/10/30(月)07:56:08No.1118298273そうだねx7
>こんだけ何でも出来そうなのに凱旋門のワカメ馬場は無理と判断されたか
体重的に多分適正外れてる
あとドバイ行くだけでも点滴打つくらいになる子だから欧州まで行けるかどうか…
5423/10/30(月)07:56:21No.1118298305そうだねx1
体重の割にスラッとして見えるのはお父さん譲りに思える
5523/10/30(月)07:56:25No.1118298311そうだねx1
やらないだけで多分やれそうなやべーやつ
5623/10/30(月)07:56:30No.1118298323そうだねx3
ドバイでも輸送でへろへろになって点滴打ってたんだからもう遠征やめとこってなったんじゃねえの
5723/10/30(月)07:56:45No.1118298349そうだねx1
>こんだけ何でも出来そうなのに凱旋門のワカメ馬場は無理と判断されたか
晴れ男ならぬ晴れ馬なのか未だに良馬場以外で走ったことがないから重馬場を超えた重馬場への適性がさっぱりわからないんだ
5823/10/30(月)07:56:51No.1118298359+
府中でなんかつよいトニービンの血もバクシンと同じくらい入っている
ちなみに日本の芝2000mレコードホルダーだったジョーダンはトニービンの孫
5923/10/30(月)07:57:04No.1118298391+
凱旋門行った馬が悉く調子崩してたらメリットよりデメリットの方が強いと判断しても仕方ない
6023/10/30(月)07:57:14No.1118298403+
まあ危険なことするより国内実績で今回のやつみたいなの出す方が安定して勝ち上がるよね
6123/10/30(月)07:57:20No.1118298411+
>バクちゃんも普段はちょわ~ってしてたみたいね
おれもなでたかった…
fu2736914.jpg[見る]
6223/10/30(月)07:57:22No.1118298413そうだねx1
>固有スキルは発動条件が緩いのに凄く加速するみたいな性能なんだろうな…
本体加速は弱いからやめといた方がいい
本体は凄く速度で加速は外付けする設計のキャラのが強い
6323/10/30(月)07:57:23No.1118298417そうだねx1
ロンシャンが国内にあれば話は違うのだが
6423/10/30(月)07:57:55No.1118298487そうだねx1
前にいるとすごく前に出るの意味分かった!
6523/10/30(月)07:57:56No.1118298489そうだねx5
>府中でなんかつよいトニービンの血もバクシンと同じくらい入っている
そうか母母父がトニービンなのか
…贅沢だな!
6623/10/30(月)07:58:06No.1118298501+
ロンシャンはオルフェみたいなチビのほうがいいからな
6723/10/30(月)07:58:14No.1118298519そうだねx12
>まあ危険なことするより国内実績で今回のやつみたいなの出す方が安定して勝ち上がるよね
というかドバイで圧倒的に勝ってたらそれで十分だろ
6823/10/30(月)07:58:45No.1118298584+
名前の意味が凄くお洒落だったイクイノックス
6923/10/30(月)07:59:05No.1118298623+
そういやドバイで圧勝したから世界一なんだったわ
7023/10/30(月)07:59:55No.1118298721そうだねx3
>そういやドバイで圧勝したから世界一なんだったわ
そのあとにレコードもつけちゃいます!するからこれは…名馬…
7123/10/30(月)08:00:11No.1118298756+
JCは雨降ってくれたら穴がおいしくなる可能性が産まれるんだがな
7223/10/30(月)08:00:35No.1118298815そうだねx1
>本体加速は弱いからやめといた方がいい
>本体は凄く速度で加速は外付けする設計のキャラのが強い
終盤の目前で速度をすごく上げる
コーナーの場合さらに力強く前へ踏み込む
7323/10/30(月)08:00:39No.1118298821+
昨日の秋天が1600m通過がマイルG1並みなんだよね
1800mでもレコードだし
7423/10/30(月)08:01:00No.1118298865そうだねx2
しかしねえ…日本としては出来れば凱旋門賞を制覇して世界一を名乗りたいのだから…
7523/10/30(月)08:01:16No.1118298902+
次はティ~!との対決かぁ…
7623/10/30(月)08:01:45No.1118298953+
>>本体加速は弱いからやめといた方がいい
>>本体は凄く速度で加速は外付けする設計のキャラのが強い
>終盤の目前で速度をすごく上げる
>コーナーの場合さらに力強く前へ踏み込む
終盤にすごく前に出る で十分だろ
7723/10/30(月)08:01:59No.1118298989+
あのスタミナなら走ってないだけで長距離も行ける気がする
7823/10/30(月)08:02:08No.1118299008+
トニービンの血だって入ってるのに
7923/10/30(月)08:02:16No.1118299031そうだねx4
>JCは雨降ってくれたら穴がおいしくなる可能性が産まれるんだがな
実はキタサンブラック産駒の傾向だと良馬場より稍重や重馬場の勝率が高い
この点も持ち合わせてるなら問題ない
8023/10/30(月)08:02:48No.1118299105そうだねx8
今回ペースがペースすぎるし
陣営が仕上がりすぎたってコメントしてたし
JCは脚残ってないのでは…
8123/10/30(月)08:02:55No.1118299121+
世界を変えるのに2分もいらない
8223/10/30(月)08:03:24No.1118299190+
なんで菊出てないんだっけ
8323/10/30(月)08:03:51No.1118299251そうだねx12
>今回ペースがペースすぎるし
>陣営が仕上がりすぎたってコメントしてたし
>JCは脚残ってないのでは…
イクイクに限らず秋天組は全員影響あってもおかしくねえ
8423/10/30(月)08:04:06No.1118299301+
>なんで菊出てないんだっけ
距離保たないって考えたんじゃね?
8523/10/30(月)08:04:23No.1118299337そうだねx1
>>本体加速は弱いからやめといた方がいい
>>本体は凄く速度で加速は外付けする設計のキャラのが強い
>終盤の目前で速度をすごく上げる
>コーナーの場合さらに力強く前へ踏み込む
発動条件:1位~6位
8623/10/30(月)08:04:45No.1118299390そうだねx2
>なんで菊出てないんだっけ
長距離より中距離のほうがいいよねという判断で秋天選んだ
8723/10/30(月)08:05:46No.1118299546+
馬が屋久杉に勝てるわけがない
8823/10/30(月)08:06:00No.1118299579+
月一出走の経験が皐月ダービー間くらいしかないからレース一回での疲労のたまり方もあんまりわからないんだよな
8923/10/30(月)08:06:44No.1118299681+
>終盤にすごく前に出る で十分だろ
どの位置でもいけるし順位条件なしでいいな
9023/10/30(月)08:06:49No.1118299695そうだねx5
SSトニービンヘイローダンブレバクシン
入ってる血は全部ヤバイ
9123/10/30(月)08:06:50No.1118299696そうだねx4
>なんで菊出てないんだっけ
色々あるけど
まだ体弱いし阪神の3000出たくねえに尽きると思う
9223/10/30(月)08:07:05No.1118299727+
2022秋天は後方から飛んできてるよね?
肉体的に変化もあったんだろうか
9323/10/30(月)08:07:55No.1118299839+
聞こえてくる話では体質的に強いほうでもないからな
疲れが残ってたりしたらJC休んで有馬とかになる可能性もなくはないし
9423/10/30(月)08:08:00No.1118299860そうだねx3
>2022秋天は後方から飛んできてるよね?
>肉体的に変化もあったんだろうか
単純に前があれだけ離れてるの見えてなかった
9523/10/30(月)08:08:22No.1118299917+
真の日本競馬の結晶だよな
9623/10/30(月)08:08:48No.1118299981そうだねx4
もういいよ凱旋門賞は…
9723/10/30(月)08:09:17No.1118300043そうだねx17
>もういいよ凱旋門賞は…
よくはないけどイクイノックスは向いてないと思う
9823/10/30(月)08:09:40No.1118300094+
>単純に前があれだけ離れてるの見えてなかった
見えてなかったで結局追いつくのはズルだろう
9923/10/30(月)08:09:41No.1118300097+
勝己「なにこれ怖っ…」
10023/10/30(月)08:09:57No.1118300129そうだねx4
もっとG1勝つところも見たいし
万一にも予後不良なんてことないように早く種牡馬入りさせたほうがいいんじゃないかって気持ちもある
10123/10/30(月)08:10:05No.1118300149そうだねx1
インタビューでルメがダービーの時は大人じゃなかった、タフじゃなかったって言ってたからここまで万能感出るようになったのも今年からなんじゃないの
10223/10/30(月)08:10:17No.1118300180そうだねx6
キングヘイローが高松宮勝ってよかったな…って心底思う
おかげで良血が爆発したわけだし
10323/10/30(月)08:10:19No.1118300184+
去年パンサラッサが遠すぎて視認出来ず逃げ切られそうだったので今回はそれ以上のハイペースで逃げるジャックドールの3番手に付けた
10423/10/30(月)08:10:24No.1118300197+
なので今回は前回の反省を活かして破滅逃げ馬の三番手で勝負しました!
10523/10/30(月)08:11:37No.1118300377+
ダート代表はウシュバだし今の競馬は賢さがトレンド
10623/10/30(月)08:11:51No.1118300408そうだねx10
宮内庁「何か凄いレースやれ」
JRA「はい…」

JRA「何か凄いレースやれ」
ルメール「ハイ…」
10723/10/30(月)08:11:52No.1118300413そうだねx9
逃げ馬に追従してなんでスタミナが保ててるんだよ!
10823/10/30(月)08:11:59No.1118300424+
王に戦場を用意しなかったから後の時代に血がバクシンを始めとる
10923/10/30(月)08:12:10No.1118300448+
9勝会に入って欲しい
11023/10/30(月)08:12:29No.1118300493そうだねx3
>インタビューでルメがダービーの時は大人じゃなかった、タフじゃなかったって言ってたからここまで万能感出るようになったのも今年からなんじゃないの
陣営はまだ完成してないとは言ってたけど
本当に完成してなかったんかって
11123/10/30(月)08:12:45No.1118300525+
JCの勝ち方次第でまだまだいけるとなるかすごすぎて引退となるか
11223/10/30(月)08:13:21No.1118300620+
パンサラッサ先輩が逃げれば勝ち目あるって…
11323/10/30(月)08:13:41No.1118300678そうだねx1
>JCの勝ち方次第でまだまだいけるとなるかすごすぎて引退となるか
陣営のメンタルが持たなくなる
ディープインパクトにしても金子さんの精神が持たないからってところがあったから…
11423/10/30(月)08:14:04No.1118300749そうだねx3
>宮内庁「何か凄いレースやれ」
>JRA「はい…」
>JRA「何か凄いレースやれ」
>ルメール「ハイ…」
ルメール「イチネンマエトクラベテタフニナッタ」
JRA「なにっ」
11523/10/30(月)08:14:27No.1118300793そうだねx3
まだ4歳なんだよな…
クラシックは勝ってないんだよな
何でG15勝してんのこいつは
11623/10/30(月)08:14:38No.1118300821そうだねx1
>宮内庁「何か凄いレースやれ」
>JRA「はい…」

>JRA「何か凄いレースやれ」
>ルメール「ハイ…」
せかいれこーどだしたよほめて
11723/10/30(月)08:14:46No.1118300845+
>パンサラッサ先輩が逃げれば勝ち目あるって…
パンサラッサ先輩も捕まっただろ!
11823/10/30(月)08:15:14No.1118300922そうだねx2
>去年パンサラッサが遠すぎて視認出来ず逃げ切られそうだったので今回はそれ以上のハイペースで逃げるジャックドールの3番手に付けた
あのペースで追走してなんで最後垂れずに加速できるんですか…
11923/10/30(月)08:15:16No.1118300931そうだねx2
>パンサラッサ先輩が逃げれば勝ち目あるって…
逃げるにしてもどこかで一息いれんとどうにもならん
今回はまあ…しょうがない
12023/10/30(月)08:15:57No.1118301050そうだねx5
負けたのは大外18番引いた皐月とダービーだけだからもう勝つにはまた18番引いてもらうしか無いって説あったけど今のこいつならそれでも余裕で勝ちきりそう
12123/10/30(月)08:16:01No.1118301056+
大逃げ対策
くっついてプレッシャーを与える
12223/10/30(月)08:16:41No.1118301160+
むしろパンサラッサ先輩が逃げ馬の勝ち方を教えたから完成しちまった感ある
12323/10/30(月)08:17:19No.1118301254+
来年も春2回秋2回出走で全部取りこぼしなければ9勝に届くけど
そこまで現役続けるんだろうか
12423/10/30(月)08:17:27No.1118301274+
末脚の安定感やばすぎ
12523/10/30(月)08:17:46No.1118301321+
奇跡的に良い部分だけ表出したらバケモノになるのか
12623/10/30(月)08:17:56No.1118301355そうだねx2
違った
JC走るから…G110勝?
12723/10/30(月)08:18:01No.1118301370+
初年度産駒から最高傑作出す奴があるか!
12823/10/30(月)08:18:13No.1118301410そうだねx3
>負けたのは大外18番引いた皐月とダービーだけだからもう勝つにはまた18番引いてもらうしか無いって説あったけど今のこいつならそれでも余裕で勝ちきりそう
この先18頭揃う機会あるか怪しいな…
12923/10/30(月)08:18:43No.1118301492+
先行って強い馬しかできないのでは
13023/10/30(月)08:18:54No.1118301519+
>初年度産駒から最高傑作出す奴があるか!
クラシック勝つ馬普通に出してるからそのうち無敗三冠馬出しそうな気もする
13123/10/30(月)08:19:00No.1118301533+
陛下も大満足のすごくすごいレースしたんだしこれで引退してもまぁしゃーないだよ
13223/10/30(月)08:19:34No.1118301603そうだねx2
毎年毎年適正の大切さを知るのが凱旋門
確実に適正はあったはずなのになんなんだお前オルフェお前
13323/10/30(月)08:19:45No.1118301628+
キタサンが優等生なのはバクシンの血?
13423/10/30(月)08:20:15No.1118301693+
書き込みをした人によって削除されました
13523/10/30(月)08:20:20No.1118301709+
中距離も×2なら長距離だしいけるな
13623/10/30(月)08:20:22No.1118301713+
キタサン産駒はみんな分かりやすい晩成型タイプだから古馬で強いのは分かる
ただクラシックでもなぜか強い
13723/10/30(月)08:20:38No.1118301763+
JRA獲得賞金10傑入りしたらしいなこの最高傑作
13823/10/30(月)08:20:46No.1118301786そうだねx3
>キタサンが優等生なのはバクシンの血?
気性面ではサンデー産駒の悪い面一切シャットアウトしてるから母方譲りだろうと思われる
13923/10/30(月)08:20:49No.1118301801+
ブラックタイドの遺伝子がなんかこういい感じにがっちり噛み合ってるとかかもしれんし
14023/10/30(月)08:21:51No.1118301964+
この絵に関して言えばブラックタイドがウマ娘化してないからでは
14123/10/30(月)08:22:00No.1118301987そうだねx1
たぶんマイルでも余裕のやつ
14223/10/30(月)08:22:08No.1118302008+
>この先18頭揃う機会あるか怪しいな…
イクイノックスが出るんじゃどうやっても勝てないよ…って
令和の時代にマルゼンスキーの再現が見られるのか
14323/10/30(月)08:22:21No.1118302035+
1200×3=3600理論は正しかった可能性が…?
14423/10/30(月)08:22:44No.1118302090+
9戦して3つがレコードタイムとかどうなってんのマジで
14523/10/30(月)08:22:49No.1118302102+
最近流行りの母父キングヘイローはキングの気性が孫世代で薄れて純粋に能力だけが受け継がれてるのかな
14623/10/30(月)08:22:51No.1118302109そうだねx1
ルメールが今回のペースはこの馬にとっては楽ですって言ってて何それ…ってみんななったと思う
14723/10/30(月)08:22:56No.1118302123+
>逃げ馬に追従してなんでスタミナが保ててるんだよ!
身体が弱いと言われるイクイノックス君だがデビュー前から心臓だけは強い方だと聞いた
14823/10/30(月)08:24:08No.1118302304+
かなり繊細でドバイ遠征で点滴打つくらい疲弊したらしいから適性があっても凱旋門は難しいのかな...
14923/10/30(月)08:24:31No.1118302354+
本格的に脳焼かれたやつが多すぎて今後が楽しみ
15023/10/30(月)08:24:36No.1118302369そうだねx6
>1200×3=3600理論は正しかった可能性が…?
とりあえず2000mは本当に1000mx2で走ったな…
15123/10/30(月)08:24:51No.1118302411そうだねx2
>ルメールが今回のペースはこの馬にとっては楽ですって言ってて何それ…ってみんななったと思う
ギアチェンジするよりは終始一定のペースの方が負担が少ないって意味なんだと思うけどそのペースが狂っとるんじゃ
15223/10/30(月)08:25:25No.1118302498+
皐月にてG1にも一度だけ出たから勝負服に袖通してるんだよなブラックタイドさん一応ウマ娘にもできるよな
15323/10/30(月)08:25:28No.1118302507+
>この絵に関して言えばブラックタイドがウマ娘化してないからでは
ブラックタイドのギアは隠されてるから
15423/10/30(月)08:25:33No.1118302516そうだねx5
JCならリバティが勝つ可能性普通にありそうだけどな
あのゴリラが3歳牝馬の斤量なのチートだろ
15523/10/30(月)08:26:42No.1118302664そうだねx1
>JCならリバティが勝つ可能性普通にありそうだけどな
>あのゴリラが3歳牝馬の斤量なのチートだろ
あとは秋天レコードの影響がどれくらい残ってるかだな
15623/10/30(月)08:26:55No.1118302700そうだねx1
海外往復して平気な顔できてる方がある種の才能だよな
15723/10/30(月)08:27:36No.1118302786そうだねx3
>かなり繊細でドバイ遠征で点滴打つくらい疲弊したらしいから適性があっても凱旋門は難しいのかな...
宝塚への輸送時に同レースに出る同期ジオグリフが帯同した程度には繊細
輸送ダメダメ過ぎる…
15823/10/30(月)08:27:46No.1118302815+
怪我でダメになったけど成長曲線が実はキタサンと同じようなタイプだったんじゃねえかなタイド…
15923/10/30(月)08:27:55No.1118302831そうだねx9
>海外往復して平気な顔できてる方がある種の才能だよな
プボ~
16023/10/30(月)08:27:59No.1118302837そうだねx1
>ルメールが今回のペースはこの馬にとっては楽ですって言ってて何それ…ってみんななったと思う
有馬や宝塚見る限りイクイは道中かなり行きたがってルメに抑えられる場面があるから早いペースで好きに走れる方が楽なのかも
16123/10/30(月)08:28:29No.1118302917+
>海外往復して平気な顔できてる方がある種の才能だよな
パン君はさぁ…
16223/10/30(月)08:28:52No.1118302971+
>海外往復して平気な顔できてる方がある種の才能だよな
モ-イ
16323/10/30(月)08:29:58No.1118303102そうだねx2
パンくんもプボくんも現地ついたらとりあえず飯食うくらいの図太さがある
16423/10/30(月)08:31:06No.1118303266+
もしかしてジャスタウェイって凄いウマなのでは?
16523/10/30(月)08:31:32No.1118303335+
>有馬や宝塚見る限りイクイは道中かなり行きたがってルメに抑えられる場面があるから早いペースで好きに走れる方が楽なのかも
底知れなさすぎる…
16623/10/30(月)08:31:50No.1118303378+
>海外往復して平気な顔できてる方がある種の才能だよな
プボヨン
16723/10/30(月)08:32:09No.1118303425+
キングはSS入ってないリファール持ちってのが本当に好き
16823/10/30(月)08:32:38No.1118303479+
輸送も全く意に介さないプボ君と旅行の方がテンション上がるパン君はどーなってんの
おふたりと同厩舎のコントレイル君はどう思う?
16923/10/30(月)08:33:23No.1118303584+
G1六勝会入会チャンス!
17023/10/30(月)08:33:24No.1118303589+
>SSトニービンヘイローダンブレバクシン
>入ってる血は全部ヤバイ
良血の欲張りセットすぎる…
17123/10/30(月)08:33:56No.1118303680+
>もしかしてジャスタウェイって凄いウマなのでは?
🐴どうしてあのタイムが泥んこのメイダンで出せたのか私にも分からんのです…
17223/10/30(月)08:33:58No.1118303685+
>G1六勝会入会チャンス!
6勝会に入会するなんて解釈違いですって言われててダメだった
17323/10/30(月)08:34:10No.1118303719+
1000m通過タイムがアレで去年みたいに差が開いてないってことは
今年はみんなでツインターボしてたみたいなもんだよね
なんで垂れないの…
17423/10/30(月)08:34:36No.1118303768+
>🐴どうしてあのタイムが泥んこのメイダンで出せたのか私にも分からんのです…
そりゃトウケイヘイローのおかげでしょう
17523/10/30(月)08:35:22No.1118303876そうだねx2
>>G1六勝会入会チャンス!
>6勝会に入会するなんて解釈違いですって言われててダメだった
モーリスと一緒に優等生6勝会作るか…
17623/10/30(月)08:35:34No.1118303912+
>キングはSS入ってないリファール持ちってのが本当に好き
これでミスプロ(≒キングマンボ)フリーなのが価値が上がってきたな…
17723/10/30(月)08:35:35No.1118303915そうだねx4
3足して1で割るとイクイノックスだ
17823/10/30(月)08:36:05No.1118303981+
>>G1六勝会入会チャンス!
>6勝会に入会するなんて解釈違いですって言われててダメだった
じゃあ東京大賞典も取って7勝にしとくかー
17923/10/30(月)08:36:15No.1118304002+
来年走らないんです?
18023/10/30(月)08:36:37No.1118304058+
ドウ君はやたら食うイメージあるけど別に輸送に強いとかいうわけじゃないんだっけ
18123/10/30(月)08:37:13No.1118304157そうだねx2
>>>G1六勝会入会チャンス!
>>6勝会に入会するなんて解釈違いですって言われててダメだった
>モーリスと一緒に優等生6勝会作るか…
6勝会でバス移動してるときいつもエチケット袋と青色吐息の不憫枠ってそんな…
18223/10/30(月)08:37:37No.1118304221+
渾身の逃げを打ったのにキタちゃん産駒二頭がずっと尻をつついてくるジャックかわいそう…
18323/10/30(月)08:39:09No.1118304447そうだねx1
>来年走らないんです?
わからん
クラブ馬だから普通は5歳まで走るんだが4歳引退の噂もある
18423/10/30(月)08:39:36No.1118304512そうだねx7
かわいい
fu2736976.jpg[見る]
18523/10/30(月)08:39:50No.1118304536+
キタちゃんのタフさが遺伝してたら中距離長距離G1蹂躙していただろう
18623/10/30(月)08:40:00No.1118304565そうだねx2
ジャックドールはやれることをやったよ…
2番手3番手があんなにピッタリくっついてくるとは思わんじゃん…
18723/10/30(月)08:40:16No.1118304606そうだねx6
有馬で引退しようぜーって気持ちと有馬もう取ったしJCで引退でいいよ何かあったら怖いしって気持ち
18823/10/30(月)08:40:23No.1118304626そうだねx1
>6勝会でバス移動してるときいつもエチケット袋と青色吐息の不憫枠ってそんな…
クロ高の竹野内かな?
18923/10/30(月)08:41:11No.1118304734そうだねx2
>渾身の逃げを打ったのにキタちゃん産駒二頭がずっと尻をつついてくるジャックかわいそう…
ガイアフォースもあの位置でよく掲示板残ったよ…
普通ならジャックみたいに完全に失速する
19023/10/30(月)08:41:11No.1118304739そうだねx2
この馬4歳引退は勿体なさすぎると思うけどなあ
ディープが死んで急いで後継用意しなきゃいけなかったコントレイルと違ってキタサンまだ元気だし
19123/10/30(月)08:41:19No.1118304764+
あまり詳しくないからちょっと聞きたいんだけどこういう血統って母父とか牡馬のほうがメインで母親のほうはあまり重視されないの?
19223/10/30(月)08:41:51No.1118304835+
タフなキタサンから生まれた割に体が弱いというのもわからないもんだ
…いや何ならサイドのおじいちゃん二人も体強かったな
19323/10/30(月)08:42:16No.1118304906+
とは言え6勝会に入れるだけの常識はずれの走りはしてると思う
ちゃんとG1 2着の実績もあるし
19423/10/30(月)08:42:31No.1118304951そうだねx3
>あまり詳しくないからちょっと聞きたいんだけどこういう血統って母父とか牡馬のほうがメインで母親のほうはあまり重視されないの?
母親はそもそも成績よくない子でも繁殖あがれるので
19523/10/30(月)08:42:48No.1118304989+
イクイクは規格外だから置いとくとしてもガイアフォースも大概おかしい走りしてはいるんだよな
19623/10/30(月)08:42:53No.1118305005+
後1年は見たいんだけどクラブ馬だからなぁ…
19723/10/30(月)08:43:25No.1118305074そうだねx1
>かわいい
>fu2736976.jpg[見る]
ちゃんと目瞑ってお辞儀してるのがすごい賢そう
19823/10/30(月)08:43:34No.1118305099+
7勝会も手招きしてると思う
19923/10/30(月)08:43:38No.1118305111そうだねx4
キタサン元気だけど急死したりするのが馬だし後継いくらいても困らないよ
20023/10/30(月)08:43:43No.1118305121+
キタサンの体の頑丈さだけは受け継がれなかった
20123/10/30(月)08:43:46No.1118305130+
サンデー系の気性難もヘイロー系の気性難も一切消え去ってるのがすごい
キタサンチンポまじなんなの…
20223/10/30(月)08:43:48No.1118305135そうだねx11
>ディープが死んで急いで後継用意しなきゃいけなかったコントレイルと違ってキタサンまだ元気だし
死んでからじゃ遅いのよ
20323/10/30(月)08:44:08No.1118305185+
むしろキタサンとイクイノックスに分散できれば
2頭とも得な気がする
20423/10/30(月)08:44:13No.1118305202+
>母親はそもそも成績よくない子でも繁殖あがれるので
母馬って成績じゃなくて血統重視するんじゃないの?
20523/10/30(月)08:44:15No.1118305208そうだねx1
もう1年やれたらキューカンバーも夢じゃないと思うが…
20623/10/30(月)08:44:23No.1118305231+
>初年度産駒から最高傑作出す奴があるか!
ルドルフかな
20723/10/30(月)08:44:39No.1118305288そうだねx5
母馬の性格や実績や血統もいいに越したことはないけど
繁殖牝馬は年に1頭しか産めないから種牡馬みたいにみんなG1馬とはいかないんだ
20823/10/30(月)08:44:40No.1118305291+
今めちゃくちゃ人気高まってるキタサン早死にさせたらそれこそ馬産ボロクソに言われると思う
20923/10/30(月)08:44:58No.1118305341そうだねx8
>あまり詳しくないからちょっと聞きたいんだけどこういう血統って母父とか牡馬のほうがメインで母親のほうはあまり重視されないの?
強い馬の子どもでも全員強い馬というわけじゃなく数打ちゃ当たるの博打
父親はやる気になれば年間200頭とかの子どもがうまれるが
母親は年間1頭生涯で10頭程度だから傾向とか考えるの無理
21023/10/30(月)08:45:04No.1118305359+
>かわいい
>fu2736976.jpg[見る]
連写の奇跡
21123/10/30(月)08:45:10No.1118305370+
>サンデー系の気性難もヘイロー系の気性難も一切消え去ってるのがすごい
そういや兄上って気性はどうだったの?
21223/10/30(月)08:45:12No.1118305374そうだねx6
なんなら10勝してほしいよ
21323/10/30(月)08:45:25No.1118305401+
そもそもが体弱くてトライアルも叩きもほぼなしに来た子だから
まあ有馬以前にJCで引退も全然あるわな
21423/10/30(月)08:45:32No.1118305422+
まあ強いときに引退できるのは思い出として強い馬として終われるのはいいことだしな
21523/10/30(月)08:45:38No.1118305433+
キタサンにないキレもあるのズルいだろ
21623/10/30(月)08:45:40No.1118305438そうだねx1
>そういや兄上って気性はどうだったの?
典型的なサンデー産駒
21723/10/30(月)08:45:50No.1118305456そうだねx1
>イクイクは規格外だから置いとくとしてもガイアフォースも大概おかしい走りしてはいるんだよな
こいつどこでも好走して賞金持って帰るから馬主孝行の良い子だよね
21823/10/30(月)08:46:05No.1118305496+
正直新しい秋古馬三冠馬を見たい気持ちはある
21923/10/30(月)08:46:15No.1118305520そうだねx1
>むしろキタサンとイクイノックスに分散できれば
>2頭とも得な気がする
つけられるのが全然違うからどっちもぐえーすると思う
22023/10/30(月)08:46:30No.1118305557+
ドゥラメンテがいたなら種付け数は多少軽減されてたんだろうなぁ
22123/10/30(月)08:46:37No.1118305569+
前半1000を57秒
後半1000も57秒で走ってくるやべーやつ
22223/10/30(月)08:46:42No.1118305582そうだねx2
JCとったらそれこそ秋古馬三冠の夢見たいんですよ…
22323/10/30(月)08:47:07No.1118305635+
>>6勝会でバス移動してるときいつもエチケット袋と青色吐息の不憫枠ってそんな…
>クロ高の竹野内かな?
万が一何かあって負けたらプリン食って失神言われるんだ…
22423/10/30(月)08:47:12No.1118305647そうだねx1
明らかなハイペースで2番手なのに前潰れしなかったガイアフォースはすごいよ
なんで3番手がさらに加速してるの…
22523/10/30(月)08:47:12No.1118305649+
前より改善されたとはいえ有馬走れるほど頑丈ではないんじゃ…
22623/10/30(月)08:47:14No.1118305650+
有馬出てくれるかなぁ....
22723/10/30(月)08:47:19No.1118305663+
>キタサンにないキレもあるのズルいだろ
ングへの末脚
22823/10/30(月)08:47:21No.1118305670+
気性面の悪さはペースが遅いと若干イラつくくらいしか聞いたことないな…
22923/10/30(月)08:47:35No.1118305702+
タイドはディープ以上の素質馬と聞く
気性が良いとは聞かない
プイみたいに人懐っこいとは聞かない
23023/10/30(月)08:48:20No.1118305814+
JCでティがこのエクレア下すから見とけよ見とけよ
23123/10/30(月)08:48:23No.1118305823+
ステイヤーの大種牡馬の血辿ると案外スプリンターいたりするのが不思議
23223/10/30(月)08:48:24No.1118305826+
前から思ってるけどイクノ思い出すから名前変えてほしいイクノ
23323/10/30(月)08:48:33No.1118305844そうだねx1
>タイドはディープ以上の素質馬と聞く
>気性が良いとは聞かない
>プイみたいに人懐っこいとは聞かない
セリでも高かったのは確かタイドの方だったはず
23423/10/30(月)08:48:34No.1118305845そうだねx1
>>イクイクは規格外だから置いとくとしてもガイアフォースも大概おかしい走りしてはいるんだよな
>こいつどこでも好走して賞金持って帰るから馬主孝行の良い子だよね
代償として距離適正はよく分からなくなる
23523/10/30(月)08:48:53No.1118305886+
イクイノックスは逃げてテン取るとソラを使うらしい
ドバイは車を見ていた
23623/10/30(月)08:49:29No.1118305976+
>イクイノックスは逃げてテン取るとソラを使うらしい
>ドバイは車を見ていた
(自動加速)
23723/10/30(月)08:49:40No.1118305993+
レース後だからそう言うしかないとはいえ調教師インタビューでもJCは様子を見ながらってコメントだしJC後も陣営が行けそうと判断するって線を願うくらいか
23823/10/30(月)08:49:41No.1118305995+
>気性面の悪さはペースが遅いと若干イラつくくらいしか聞いたことないな…
もう良い俺が前に出る!でレコードタイムで勝ったドバイ
23923/10/30(月)08:49:41No.1118305996+
>気性面の悪さはペースが遅いと若干イラつくくらいしか聞いたことないな…
別に先頭走っても特に問題なかったことをドバイで証明する
24023/10/30(月)08:49:46No.1118306007+
>こういう血統って母父とか牡馬のほうがメインで母親のほうはあまり重視されないの?
どっちも重視されるしこの場合良血かどうかに関わらず注目される
例えばイクイノックス君は母方にダンシングブレーヴ(リファール系)とトニービンを持っていて
その上でミスプロ系を5代内に持っていないのでキングマンボ系のお嫁さんとつけ放題だ
つまり
fu2736999.jpg[見る]
24123/10/30(月)08:49:53No.1118306021+
キタサン一応短距離いけるしな
24223/10/30(月)08:49:53No.1118306023+
>今めちゃくちゃ人気高まってるキタサン早死にさせたらそれこそ馬産ボロクソに言われると思う
ドゥラメンテはどうだった?
24323/10/30(月)08:49:59No.1118306037+
有馬はよっぽど状態に不安がなければ使うくらいじゃないかな
8割位の出来落ちでも勝てるだろうから
でもレコード出したから反動を見極めなきゃ
24423/10/30(月)08:50:09No.1118306057+
>>気性面の悪さはペースが遅いと若干イラつくくらいしか聞いたことないな…
>別に先頭走っても特に問題なかったことをドバイで証明する
車見ていたからな
24523/10/30(月)08:50:46No.1118306152+
ikzeも馬体のダメージ心配してたな
24623/10/30(月)08:51:01No.1118306193+
キタサンって逃げってか煽り運転だよね…
24723/10/30(月)08:51:05No.1118306194+
久々の春秋盾獲得チャンスを徹底的に壊すシルク服のルメール
数年前も見たな
24823/10/30(月)08:51:05No.1118306195+
>>今めちゃくちゃ人気高まってるキタサン早死にさせたらそれこそ馬産ボロクソに言われると思う
>ドゥラメンテはどうだった?
そりゃもうキンカメやプイの後だったからなんやかんや言われたさ
24923/10/30(月)08:51:06No.1118306198そうだねx7
>キタサンにないキレもあるのズルいだろ
よく勘違いされるけどキタサンにもちゃんとG1馬並みの末脚のスピードはあるんだ
こんな超級の末脚は多分兄上と勇者由来
25023/10/30(月)08:51:08No.1118306205+
レコード出したのに本人はまだまだ走れるて元気だったって聞きましたがわりとUMAよりの生物なんですかね…
25123/10/30(月)08:51:12No.1118306213そうだねx3
やっぱり兄上はすごいプイ~
25223/10/30(月)08:51:37No.1118306278+
>車見ていたからな
(なんかはえーやついるな…
25323/10/30(月)08:51:48No.1118306301+
キタサンも控えればキレる足使えると言うかスピードあるって武インパクト豊が言っていただろ
25423/10/30(月)08:51:53No.1118306314+
同じくキタサンを父親に持つガイアフォース君も結構凄い
25523/10/30(月)08:51:56No.1118306322そうだねx1
>キングヘイローが高松宮勝ってよかったな…って心底思う
>おかげで良血が爆発したわけだし
重賞は取ってたしあれだけの血統だから高松宮取れてなくても種牡馬入はしてたと思う
25623/10/30(月)08:52:15 黒潮No.1118306378そうだねx4
>やっぱり兄上はすごいプイ~
気味が悪かった
25723/10/30(月)08:52:24No.1118306396+
>イクイノックスは逃げてテン取るとソラを使うらしい
>ドバイは車を見ていた
ソラ使ってあの一人旅だったの…!?
25823/10/30(月)08:52:41No.1118306445+
今年もキング産駒勝ってるもんね
25923/10/30(月)08:52:58No.1118306499+
正確としてはゲート上手くていろんな位置につけれるディープみたいなものなんですかね
26023/10/30(月)08:53:13No.1118306537+
そんな…車見て私の方が早いする頭先頭民族だなんて…
26123/10/30(月)08:53:34No.1118306607そうだねx10
>そりゃもうキンカメやプイの後だったからなんやかんや言われたさ
ただドゥラメンテの死因は種付けとなんら関係のない病なのよね
怪我したところからX大腸炎になるとかどうしろと
26223/10/30(月)08:53:39No.1118306619+
なるほど海外競馬は併走カメラがいるからそいつと併せ馬すればいいのか…
26323/10/30(月)08:53:43No.1118306629+
>去年パンサラッサが遠すぎて視認出来ず逃げ切られそうだったので今回はそれ以上のハイペースで逃げるジャックドールの3番手に付けた
ペースは🍞の方が早くね
26423/10/30(月)08:53:44No.1118306633+
兄上もめちゃくちゃ期待されてたけどケガでG2勝つだけで終わっちゃった
息子で証明したの良いよね
26523/10/30(月)08:54:19No.1118306711+
ルドルフやオペラオー並みの知能があると思われる
26623/10/30(月)08:54:25No.1118306722+
>>イクイノックスは逃げてテン取るとソラを使うらしい
>>ドバイは車を見ていた
>ソラ使ってあの一人旅だったの…!?
車見ていたからソラ使わなかったって話だろう
26723/10/30(月)08:54:35No.1118306741+
今回のは完璧だったなあ
心肺能力高すぎてマイルも長距離だって余裕だろうな
26823/10/30(月)08:54:38No.1118306749そうだねx1
>今年もキング産駒勝ってるもんね
200万で買った馬が1億円稼いできたギガキング!
26923/10/30(月)08:54:48No.1118306772そうだねx6
>怪我したところからX大腸炎になるとかどうしろと
X大腸菌のXはなんもわからんのXなのが無情すぎる…
27023/10/30(月)08:54:56No.1118306793そうだねx1
>別に先頭走っても特に問題なかったことをドバイで証明する
よりによってとんでもないところで証明しやがって…
27123/10/30(月)08:55:01No.1118306812そうだねx3
>>そりゃもうキンカメやプイの後だったからなんやかんや言われたさ
>ただドゥラメンテの死因は種付けとなんら関係のない病なのよね
>怪我したところからX大腸炎になるとかどうしろと
本当に運が悪いというか怪我に悩まされる生涯だった
27223/10/30(月)08:55:09No.1118306826+
>車見ていたからソラ使わなかったって話だろう
ああそういうことか!ありがとう!
27323/10/30(月)08:55:15No.1118306843そうだねx3
着順はアレだけど今回はジャックドールも藤岡兄も責める気にならない
27423/10/30(月)08:55:17No.1118306849+
秋天見てたら🍞はどこ行ったんだって思って調べたが
怪我して復帰戦がチャンピオンズカップとよく分からねえことになってる…
27523/10/30(月)08:55:24No.1118306859+
カーチャンが妊娠中に勝利してるやべーやつなんだっけ
27623/10/30(月)08:55:25No.1118306861+
>そんな…車見て私の方が早いする頭先頭民族だなんて…
タイキシャトルもフランスで途中まで併走車両を余所見しながら走って勝ってたね
27723/10/30(月)08:56:07No.1118306954+
SS近ければキタサン
SS遠ければイクイノックスと使い分けできそうよね
27823/10/30(月)08:56:11No.1118306960+
キングも逃げしたことあるしな
27923/10/30(月)08:56:13No.1118306965+
ターフの巨人エクレア
28023/10/30(月)08:56:15No.1118306972そうだねx1
>>そんな…車見て私の方が早いする頭先頭民族だなんて…
>タイキシャトルもフランスで途中まで併走車両を余所見しながら走って勝ってたね
ペースメーカーにするやつ意外といるな
28123/10/30(月)08:56:28No.1118307004+
>SS近ければキタサン
>SS遠ければイクイノックスと使い分けできそうよね
逆だった
28223/10/30(月)08:56:40No.1118307036+
>キングも逃げしたことあるしな
して着順は
28323/10/30(月)08:57:04No.1118307081+
ジャックもガイアフォースもよくやったよマジで…おい…どうしてガイアフォースが掲示板に残ってる…?
28423/10/30(月)08:57:10No.1118307102そうだねx6
>キングも逃げしたことあるしな
ダービーのことは忘れろ
28523/10/30(月)08:57:27No.1118307148そうだねx1
>キングも逃げしたことあるしな
鞍上の生涯忘れられないレースだそうだな
4角までの記憶無いけど
28623/10/30(月)08:57:32No.1118307164+
キングは覇王包囲しなかったからな
28723/10/30(月)08:57:33No.1118307166+
ガイアフォースは流石の安田記念4着だったな
高速耐性がかなり高い
28823/10/30(月)08:57:49No.1118307206そうだねx10
>キングも逃げしたことあるしな
😭
28923/10/30(月)08:57:50No.1118307208そうだねx3
ドゥデュース本来のコンビで見たかった...
29023/10/30(月)08:57:56No.1118307226+
>カーチャンが妊娠中に勝利してるやべーやつなんだっけ
ウインドインハーヘア
後のバイエルン大賞と呼ばれるG1レースを妊娠中に勝利 勿論無事に出産
御年32才で今日もたぶん元気
29123/10/30(月)08:58:02No.1118307234+
どうして身体の丈夫さは足してくれなかったんですか?
29223/10/30(月)08:58:05No.1118307241そうだねx1
大レースで悠々レコード勝ちするUMAであると同時に些細な怪我が死に繋がりかねない馬という種族なのが両立してるのあたまおかしくなる
29323/10/30(月)08:58:10No.1118307260+
ジャックは最下位まで転落してんのに何でガイアは掲示板にいるんだ…?
29423/10/30(月)08:58:31No.1118307316+
後ろ目につけたプログノーシスとジャスティンパレスがいい感じになったのは分かる
ガイアフォース・・・?
29523/10/30(月)08:58:44No.1118307348そうだねx1
>ジャックもガイアフォースもよくやったよマジで…おい…どうしてガイアフォースが掲示板に残ってる…?
やはりキタサンブラックの血はヤバいのでは?
29623/10/30(月)08:58:50No.1118307369そうだねx1
>着順はアレだけど今回はジャックドールも藤岡兄も責める気にならない
どこかで少し緩めていればこの順位ではなかったと思う
勝つのは無理だ
29723/10/30(月)08:58:56No.1118307381+
>終盤にすごく前に出る で十分だろ
加速と合わせて今回のレースみたいにグンと伸びるんだろうな
29823/10/30(月)08:59:15No.1118307430+
キタさんの子供だしこっからめちゃ頑丈になったりしませんかね
29923/10/30(月)08:59:25No.1118307460+
>ジャックは最下位まで転落してんのに何でガイアは掲示板にいるんだ…?
GI級だった
体が銀色に輝いていた
30023/10/30(月)08:59:27No.1118307469+
需要爆上がりしてるキタサンの子で母方も良血でサンデーいい感じに薄めてくれてて十分過ぎる実績があってでも体質的には虚弱側ってなると生産サイドとしては無理せず早く繁殖入りしてくれってなるだろうな
30123/10/30(月)08:59:32No.1118307484そうだねx4
ジャックドールがどう逃げてもガイアフォースに突かれて
イクイノックスが好き放題してるから無理だよ
30223/10/30(月)08:59:49No.1118307519+
>どこかで少し緩めていればこの順位ではなかったと思う
>勝つのは無理だ
ペース緩めたらドバイのイクイノックスになるだけだろうからなぁ…
30323/10/30(月)08:59:51No.1118307527+
2年目産駒で皐月賞馬のソールオリエンスの影が相対的に薄いのヤバい
30423/10/30(月)08:59:56No.1118307539+
>ジャックドールはやれることをやったよ…
>2番手3番手があんなにピッタリくっついてくるとは思わんじゃん…
北島組の若え衆がせっついてたね…
30523/10/30(月)09:00:25No.1118307613そうだねx4
キングは色々言われるけど短距離スペシャリストの馬じゃないのに身体能力だけで押し切ってG1勝った怪物ではある
というか1200~3000で全部掲示板入った実績あるのはかなりおかしい
30623/10/30(月)09:00:26No.1118307616そうだねx2
>御年32才で今日もたぶん元気
つえー母上
30723/10/30(月)09:00:28No.1118307620そうだねx17
イクイノックス「やれ」
ガイアフォース「はい」
ジャックドール「ああああああああ!!!!!!!!!」
30823/10/30(月)09:00:55No.1118307680そうだねx10
>着順はアレだけど今回はジャックドールも藤岡兄も責める気にならない
あれで騎乗を責めるのはレース見ずに着順しか見てないだろってなる
30923/10/30(月)09:01:15No.1118307724+
菊で掲示板入って1200GI勝ったのはキングだけ
そんなんやる奴がまずいないだろと思うかもしれないが同じ高松宮記念勝ったアドマイヤマックス(菊12着)とか実はチラホラいる
逆に菊勝って1200GI掲示板入ったのはブライアン
31023/10/30(月)09:01:18No.1118307732+
>2年目産駒で皐月賞馬のソールオリエンスの影が相対的に薄いのヤバい
これからだよ
イクイノックスはクラシック取ってないんだから
31123/10/30(月)09:01:40No.1118307788+
キングの頭がもうちょっとまともならあと3つくらいはG1とってたよ
31223/10/30(月)09:01:55No.1118307821+
>2年目産駒で皐月賞馬のソールオリエンスの影が相対的に薄いのヤバい
その世代では強いとは思うけど抜けた強さではなくねって感じがある
去年で言えばエクレアが🍞と激戦してこりゃ天才だわって言われる時期だし
31323/10/30(月)09:02:01No.1118307842+
ジャック君はガイア君に後ろ付かれてどうしようもなくなったな…
31423/10/30(月)09:02:04No.1118307850+
>そんな…車見て私の方が早いする頭先頭民族だなんて…
やはりバクシン…
31523/10/30(月)09:02:06No.1118307858+
>どうして身体の丈夫さは足してくれなかったんですか?
あれはキタサンブラックが前時代的調教で手に入れた後天的能力なんだろうなと
調教は人間を信じて頑張る 疲れたらいっぱいご飯食べてぐーすか寝る
レースが近くなったら自分でこんぐらいかなって絞る
なんか身体がおかしい!ってなったらレース中でも無理をしない
究極の自己管理だ
31623/10/30(月)09:02:07No.1118307861+
ガイアフォースがいなくてもイクイノックスが突っついていたから終わりだ
ジャックドールがどう頑張っても2着だ
31723/10/30(月)09:02:37No.1118307929+
これでも三冠は取れないんだから競馬は難しい
31823/10/30(月)09:02:51No.1118307954そうだねx1
>キングの頭がもうちょっとまともならあと3つくらいはG1とってたよ
騎手も若すぎたな
31923/10/30(月)09:03:16No.1118308025そうだねx6
>キングの頭がもうちょっとまともならあと3つくらいはG1とってたよ
😭
32023/10/30(月)09:03:18No.1118308035そうだねx1
💎どいつもこいつもキタちゃんキタちゃんうるせーよ!
グランツは負けておりません
32123/10/30(月)09:03:24No.1118308051+
去年母父キンヘ狙いだけで中央でも地方でも結構儲かった
32223/10/30(月)09:03:26No.1118308056そうだねx2
距離適性の広さはともかくキングヘイローはそんなやべーやつじゃないだろ
32323/10/30(月)09:03:30No.1118308066+
キタちゃんはレースの時期になると自主練始めるからな…
32423/10/30(月)09:03:36No.1118308076+
>これでも三冠は取れないんだから競馬は難しい
よくある完成が少々後だったということで特段難しさを補強する例ではないんじゃないですかね
32523/10/30(月)09:03:47No.1118308103+
ガイアっ!の方が走りとしてはキタサン後継っぽさはある
32623/10/30(月)09:03:54No.1118308115そうだねx1
キタサンブラックは今でも自主練してるからな
32723/10/30(月)09:03:56No.1118308122+
>キングの頭がもうちょっとまともならあと3つくらいはG1とってたよ
こんなことは後からいくらでも言えるからあれだけど新人に教育任せていいような馬ではなかったな気性的にも能力的にも血統的にも
32823/10/30(月)09:03:57No.1118308123+
ジャックドールの何が悪かったかというと・・・生まれてきた時代ですね…
32923/10/30(月)09:04:04No.1118308147そうだねx5
>💎どいつもこいつもキタちゃんキタちゃんうるせーよ!
>グランツは負けておりません
初年度から重賞取れてるから上澄み
33023/10/30(月)09:04:04No.1118308148+
ダイヤちゃん産駒もディープ孫にしては良くやってる方じゃないか
33123/10/30(月)09:04:06No.1118308152そうだねx3
>💎どいつもこいつもキタちゃんキタちゃんうるせーよ!
>グランツは負けておりません
重賞馬出してるから悲観する内容ではないんですよ
33223/10/30(月)09:04:10No.1118308159そうだねx9
そもそも皐月とダービー2着は評価する要素でしかない
33323/10/30(月)09:04:14No.1118308164+
>キングの頭がもうちょっとまともならあと3つくらいはG1とってたよ
あの世代の中でかぁ…
33423/10/30(月)09:04:14No.1118308165+
JC楽しみだけど中4週で体力回復するのかな?
33523/10/30(月)09:04:17No.1118308170そうだねx9
>距離適性の広さはともかくキングヘイローはそんなやべーやつじゃないだろ
砂やでーす
馬群やでーす
33623/10/30(月)09:04:38No.1118308221そうだねx4
初年度からG2取ってるダイヤちゃんはすごく偉いじゃないですか
33723/10/30(月)09:04:47No.1118308242+
倒してきた馬が成績残して盛り上がったところに
スーパーレコードでお返しするとか漫画でもない
33823/10/30(月)09:04:50No.1118308250+
>というか1200~3000で全部掲示板入った実績あるのはかなりおかしい
SMILE区分のG1すべて掲示板入りしているのはナリタブライアンとキングヘイローのみらしいな
33923/10/30(月)09:04:53No.1118308260+
4位までレコードな糞ヤバレースだったので
まあJCに影響あるやろ
34023/10/30(月)09:05:14No.1118308303+
ジャックドールは大阪杯で勝てて良かったよ
本命不在感は少しあったけどそれでもG1勝てるのは違う
34123/10/30(月)09:05:14No.1118308305+
>💎どいつもこいつもキタちゃんキタちゃんうるせーよ!
>グランツは負けておりません
来年の中距離戦線期待してるよ
34223/10/30(月)09:05:42No.1118308373+
イクイクがヤバすぎたせいで
他馬や他騎乗に文句が出ないレースでやんした…
34323/10/30(月)09:05:55No.1118308396+
>SMILE区分のG1すべて掲示板入りしているのはナリタブライアンとキングヘイローのみらしいな
普通は3000走れる馬に短距離G1なんか走らせるわけないからな
34423/10/30(月)09:06:04No.1118308421+
>ジャックドールの何が悪かったかというと・・・生まれてきた時代ですね…
それでも大阪杯獲ってるのは流石のグラスワンダー一門だな
34523/10/30(月)09:06:10No.1118308432+
今や世界のパンサラッサと世界のイクイノックスになってるの凄いよね
去年の秋天以降2頭ともスターダム駆け上がった
34623/10/30(月)09:06:18No.1118308458そうだねx1
ジャックはともかくドウデュースは不運だったな…
34723/10/30(月)09:06:28No.1118308479そうだねx1
上位五頭くらいとジャックドール辺りはダメージや疲れやばそうなレース展開な気はする
34823/10/30(月)09:07:03No.1118308550+
>そもそも皐月とダービー2着は評価する要素でしかない
どっちも2着取る馬とか誰かいたっけ…?と思ったらハヤヒデがいたわそりゃ強い
34923/10/30(月)09:07:25No.1118308606+
エースインパクトが128まで上がったからイクイノックスは130いけそう
35023/10/30(月)09:07:35No.1118308639そうだねx1
去年の秋天はパンサラッサとイクイノックスで脳が焼かれたけど
今年の秋天は理解が追い付かなかった
35123/10/30(月)09:07:53 ジオグリフ&ユーイチNo.1118308673+
>これでも三冠は取れないんだから競馬は難しい
何で勝てたんやろなあ…
35223/10/30(月)09:07:53No.1118308674+
>イクイクがヤバすぎたせいで
>他馬や他騎乗に文句が出ないレースでやんした…
一着は変わらなかっただろうけどやっぱりドウデュースはでした。が乗れてたらなって不完全燃焼感ある
35323/10/30(月)09:07:57No.1118308687+
走ってる映像見るだけでもキングヘイローの気性のヤバさはなんとなく察するぞ
ブロリーみたいになってるもん
35423/10/30(月)09:07:59No.1118308692そうだねx5
天皇賞で激走して次走負けちゃうのはキタサンで3回くらい見たな…
35523/10/30(月)09:09:25No.1118308910+
グランドスラム見せて欲しいけど流石に走らんかあ
35623/10/30(月)09:09:36No.1118308942+
>有馬で引退しようぜーって気持ちと有馬もう取ったしJCで引退でいいよ何かあったら怖いしって気持ち
有馬引退って特別感あって好きだけど無理はしてほしくない
心がふたつある~
35723/10/30(月)09:10:13No.1118309020+
>イクイクがヤバすぎたせいで
>他馬や他騎乗に文句が出ないレースでやんした…
きっちり持ってくる川田もたけしもすげーよ・・・ってなった
35823/10/30(月)09:10:28No.1118309046+
JCは陣営の目標だから出れないと消化不良になりかねんが
頑丈な馬じゃないからなぁ…
35923/10/30(月)09:10:34No.1118309063+
>>やっぱり兄上はすごいプイ~
>気味が悪かった
弟よ、キタサンは本当はお前の息子なんじゃないのか?
36023/10/30(月)09:10:36No.1118309069+
>グランドスラム見せて欲しいけど流石に走らんかあ
はーっはっはっは!
無理はよくないよホント!怪我だけはしないように!!!!
36123/10/30(月)09:10:38No.1118309073+
秋古馬三冠引退してほしい気持ちはある
けどそれで壊れたら悔やんでも悔やみきれないから
秋天で引退してもらっても構わない
36223/10/30(月)09:11:08No.1118309127そうだねx3
>>>やっぱり兄上はすごいプイ~
>>気味が悪かった
>弟よ、キタサンは本当はお前の息子なんじゃないのか?
👊💥
36323/10/30(月)09:11:22No.1118309156+
>天皇賞で激走して次走負けちゃうのはキタサンで3回くらい見たな…
まあ仕方ない
36423/10/30(月)09:11:45No.1118309208+
G1蹂躙する連中は頑丈さと強さ兼ね備えてるからな…
36523/10/30(月)09:11:47No.1118309213そうだねx5
>JCならリバティが勝つ可能性普通にありそうだけどな
>あのゴリラが3歳牝馬の斤量なのチートだろ
同じ歳の牝路線でしか勝ててないのをそこまで過剰に持ち上げるのもどうなの
36623/10/30(月)09:12:09No.1118309272+
そういや同一年ではないとは言えグランプリ春秋は達成したのか
じゃあ天皇賞春秋狙いに行こうぜ
36723/10/30(月)09:12:11No.1118309275+
>どっちも2着取る馬とか誰かいたっけ…?と思ったらハヤヒデがいたわそりゃ強い
ハヤヒデも古馬以降は故障引退した秋天以外無敗のクソ強マンだったな
36823/10/30(月)09:12:54No.1118309384+
バクシンオーは最初からキタちゃんの構成要素なんだからスレ画の描き方は違くね?キングはわかるけど
36923/10/30(月)09:13:10No.1118309419+
なんだかんだ言ってイクイクの同世代が掲示板荒らしてる秋天であった
37023/10/30(月)09:13:23No.1118309451+
ドウデュースは…イクイノックスに…負けておりません…
37123/10/30(月)09:14:07No.1118309540+
タイムだけで見るなら8着まで去年のイクイノックスより速いって凄いレースだね今回
37223/10/30(月)09:15:10No.1118309676そうだねx7
>タイムだけで見るなら8着まで去年のイクイノックスより速いって凄いレースだね今回
なそ
にん
37323/10/30(月)09:15:38No.1118309738そうだねx1
>なんだかんだ言ってイクイクの同世代が掲示板荒らしてる秋天であった
そして完全にディープインパクトからの世代交代を果たしたのを決定付ける秋天でもあった
37423/10/30(月)09:15:49No.1118309766+
ヘイローの母父がいい方向にいってる子多くないる
37523/10/30(月)09:15:52No.1118309771+
>距離適性の広さはともかくキングヘイローはそんなやべーやつじゃないだろ
どのレースも首下げないで走るのは…
37623/10/30(月)09:16:23No.1118309838+
昨日はイクイノックスは当たり前やけど
ジャスティンパレスが最後かっこよかった
37723/10/30(月)09:16:51No.1118309881+
キングはクソみたいなお坊っちゃま気質なだけですよ
37823/10/30(月)09:16:56No.1118309889そうだねx1
秋古馬三冠して欲しい
37923/10/30(月)09:17:09No.1118309915+
>>距離適性の広さはともかくキングヘイローはそんなやべーやつじゃないだろ
>どのレースも首下げないで走るのは…
首下げないだけならともかく上向いてるからな
前見えてんのかアレで
38023/10/30(月)09:17:16No.1118309925+
>タイムだけで見るなら8着まで去年のイクイノックスより速いって凄いレースだね今回
ウケる
みんなレコードじゃん
38123/10/30(月)09:17:19No.1118309931+
イクイノは大切にしたいし種の保存したいから
早期引退予定でしょ
38223/10/30(月)09:17:30No.1118309960そうだねx2
>昨日はイクイノックスは当たり前やけど
>ジャスティンパレスが最後かっこよかった
こんなハイペース絶対垂れるから抑えてから突っ込む!
おい…なんで…前に残ってる…
38323/10/30(月)09:17:41No.1118309972+
>昨日はイクイノックスは当たり前やけど
>ジャスティンパレスが最後かっこよかった
あの速さで追走できたの凄いよ
中距離もしっかり走れるのが分かったし今後が楽しみ
38423/10/30(月)09:17:45No.1118309984+
>>タイムだけで見るなら8着まで去年のイクイノックスより速いって凄いレースだね今回
>ウケる
>みんなレコードじゃん
レコードは4着までだよ
おかしいね
38523/10/30(月)09:18:10No.1118310038+
レコードって超える時はみんな一気に超えるよね
38623/10/30(月)09:18:24No.1118310065そうだねx6
>>タイムだけで見るなら8着まで去年のイクイノックスより速いって凄いレースだね今回
>ウケる
>みんなレコードじゃん
レコードは4着までだよ
>なそ
>にん
38723/10/30(月)09:19:01No.1118310162+
>>>距離適性の広さはともかくキングヘイローはそんなやべーやつじゃないだろ
>>どのレースも首下げないで走るのは…
>首下げないだけならともかく上向いてるからな
>前見えてんのかアレで
見えていないよマジで
38823/10/30(月)09:19:10No.1118310195+
>ウケる
>みんなレコードじゃん
お前のレコードも長かったな…
38923/10/30(月)09:19:15No.1118310205+
ドバイで点滴打ってたとかの話聞くと身体が弱いっぽくてそこだけが心配
体調管理に手を焼いてるのは陣営側も報告見ても解るし
39023/10/30(月)09:19:49No.1118310279+
秋シニア三冠見たいって気持ちが昨日からすごくある
これがファンのエゴか…
39123/10/30(月)09:19:53No.1118310290+
>バクシンオーは最初からキタちゃんの構成要素なんだからスレ画の描き方は違くね?キングはわかるけど
でも踊る勇者とSSとトニービンと星友まで遡るとキャラ絵がないからな…踊る勇者は代理がいるけど
39223/10/30(月)09:19:56No.1118310297+
>同じ歳の牝路線でしか勝ててないのをそこまで過剰に持ち上げるのもどうなの
そもそも普通に勝てると思ってたけど勝っても昨日の激走で疲れてたから負けたとか言われそうなのが難点
少しでも競馬やってたらリバティはそれくらいには評価するもんだよ
39323/10/30(月)09:20:12No.1118310330+
>ドバイで点滴打ってたとかの話聞くと身体が弱いっぽくてそこだけが心配
>体調管理に手を焼いてるのは陣営側も報告見ても解るし
でもルメールは4歳になってタフになったって言ってるよ
39423/10/30(月)09:20:40No.1118310400+
>でもルメールは4歳になってタフになったって言ってるよ
なにっ
39523/10/30(月)09:21:43No.1118310561+
たけしは今回しっかり🤖をマークして先着したから勝てる工夫ができていた
39623/10/30(月)09:21:53No.1118310589+
>でもルメールは4歳になってタフになったって言ってるよ
確かに充血した目に血管バキバキだった去年よりは今年は余裕あるな…?
39723/10/30(月)09:22:17No.1118310649+
秋天レコード出したけどすごい消耗してるって感じでもないしJCは180点くらい出せると思う
39823/10/30(月)09:22:23No.1118310663+
今年のたけしは比較的調子がいい
39923/10/30(月)09:22:27No.1118310669+
>でもルメールは4歳になってタフになったって言ってるよ
しゃあっ
40023/10/30(月)09:22:33No.1118310685+
>たけしは今回しっかり🤖をマークして先着したから勝てる工夫ができていた
そのままか
40123/10/30(月)09:23:23No.1118310810+
ガイアフォースもレコードと同タイムだ
40223/10/30(月)09:23:30No.1118310826そうだねx1
秋天でやった先行しながらスタミナを磨り潰して後続を寄せ付けずに勝つのはキタちゃんの得意技だったのを思い出した…
40323/10/30(月)09:23:57No.1118310884+
前目についてあの速度でぶっ飛ばしたあとに後半更に加速するのは本当に馬か?ってなる
40423/10/30(月)09:24:10No.1118310919+
>今年のたけしは比較的調子がいい
1ヶ月前まで荒ぶっていて心配だったというか俺は信用していなかった
40523/10/30(月)09:24:37No.1118310974そうだねx1
>同じ歳の牝路線でしか勝ててないのをそこまで過剰に持ち上げるのもどうなの
とはいっても対抗に上げるなら未知数な部分のあるリバティぐらいじゃないの
まともにやったらねじ伏せられるだろうけど疲労と斤量差に期待するしかないじゃん
40623/10/30(月)09:25:06No.1118311036そうだねx9
>秋シニア三冠見たいって気持ちが昨日からすごくある
>これがファンのエゴか…
でもな
俺は今年のダービーに心臓壊して散ったスキルヴィングの事も忘れられんのだ
無理は駄目だってあの姿が警告するのだ…
40723/10/30(月)09:25:15No.1118311063そうだねx7
たけしも初騎乗なのによくやったよ
40823/10/30(月)09:26:26No.1118311223+
リバティアイランドは3歳牝馬の中じゃぶっちぎりに強いし完成されてるけど
世界一強い牡馬相手にはどうなのかって事だよな
40923/10/30(月)09:26:46No.1118311279+
ジョーダンはレコードとったけどその後はパッとしなかったのなんでやろ
41023/10/30(月)09:27:43No.1118311445そうだねx5
>ジョーダンはレコードとったけどその後はパッとしなかったのなんでやろ
よくあること
41123/10/30(月)09:28:06No.1118311501+
クソハイペースを作ったやつはダブルエンジン師匠しちゃったのに何でイクちゃん残ってるんです?
41223/10/30(月)09:28:28No.1118311568+
>ジョーダンはレコードとったけどその後はパッとしなかったのなんでやろ
レースの流れとか気性の噛み合いとか色々あるんだろう
41323/10/30(月)09:29:00No.1118311652+
🤖とたけしが冷静な騎乗でさすがだなと
普通なら勝てるんですけど…
41423/10/30(月)09:29:11No.1118311685そうだねx1
レコードはペースの関係とかもあるから1頭の実力だけで作るものじゃないしね…
たまに本当に実力だけで作る化物もいるけど
41523/10/30(月)09:29:50No.1118311786そうだねx7
>ジョーダンはレコードとったけどその後はパッとしなかったのなんでやろ
そんなのカンタンじゃん ドリョクしてるのはあーしだけじゃないもん
だからショーブは時の運!って言うんでしょ?
41623/10/30(月)09:30:18No.1118311872+
普通はこんなタイムで走ったら疲労があるからな
伸び盛りで休養期間も長めにとれて斤量有利なリバティには負けるはずだ
これでリバティが負けてもイクイノックスが強過ぎるだけ、イクイノックスが負けてもリバティが有利な条件多かっただけと両者の株は落ちない
41723/10/30(月)09:30:28No.1118311908そうだねx7
無理してこの子壊したら周り以上に陣営そのものが後悔で死ぬと思う
41823/10/30(月)09:30:45No.1118311956+
>クソハイペースを作ったやつはダブルエンジン師匠しちゃったのに何でイクちゃん残ってるんです?
F1シャーシに無理やり戦車のガスタービンエンジン付けてる奴がいる…
41923/10/30(月)09:30:51No.1118311970+
>とはいっても対抗に上げるなら未知数な部分のあるリバティぐらいじゃないの
>まともにやったらねじ伏せられるだろうけど疲労と斤量差に期待するしかないじゃん
そもそも古馬の時点で大レースでレコードホイホイ出してる相手に斤量差で勝ち目あると言うにはもうちょい3歳牝馬路線でさを見せつけて欲しいところではある
42023/10/30(月)09:30:52No.1118311971そうだねx3
>そんなのカンタンじゃん ドリョクしてるのはあーしだけじゃないもん
>だからショーブは時の運!って言うんでしょ?
ジョーダンはかしこいな
42123/10/30(月)09:31:22No.1118312053そうだねx8
>無理してこの子壊したら周り以上に陣営そのものが後悔で死ぬと思う
キムテツプレッシャー現時点ですごいからな
スキルヴィングに続いてイクイノックスを失ったら俺なら立ち直れない
42223/10/30(月)09:32:29No.1118312220そうだねx4
>これでリバティが負けてもイクイノックスが強過ぎるだけ、イクイノックスが負けてもリバティが有利な条件多かっただけと両者の株は落ちない
現実を見ればリバティ負けたらああやっぱ今年の3歳牝馬が弱かっただけなんだなって来年春くらいまでは言われるだろ
42323/10/30(月)09:32:44No.1118312255そうだねx1
>無理してこの子壊したら周り以上に陣営そのものが後悔で死ぬと思う
JCと有馬出て引退でいいよね
42423/10/30(月)09:32:48No.1118312274+
まあJCはディープボンドが勝つと俺は信じているからな
42523/10/30(月)09:32:58No.1118312290そうだねx1
>スキルヴィングに続いてイクイノックスを失ったら俺なら立ち直れない
そんなん同じ子に乗ってたルメールの心にも一生消えない傷になるじゃん…やめてくれよ…
42623/10/30(月)09:33:18No.1118312341+
有馬出るの?
42723/10/30(月)09:33:29No.1118312367+
イクリバワイド何倍になるかなぁ
42823/10/30(月)09:33:34No.1118312383そうだねx1
キタちゃんの種って優秀なんだな…
42923/10/30(月)09:33:42No.1118312404+
>現実を見ればリバティ負けたらああやっぱ今年の3歳牝馬が弱かっただけなんだなって来年春くらいまでは言われるだろ
リバティは負けるにしても2着未満だとそう言われるかもね
43023/10/30(月)09:34:16No.1118312491そうだねx5
>>無理してこの子壊したら周り以上に陣営そのものが後悔で死ぬと思う
>JCと有馬出て引退でいいよね
さらりと秋古馬三冠しろという
43123/10/30(月)09:34:20No.1118312500+
>秋天レコード出したけどすごい消耗してるって感じでもないしJCは180点くらい出せると思う
疲労はレース直後は大丈夫そうでも数日後に出てくる時もあるからなんとも言えん…
陣営も1番気にしてる所だろうから万全の体制でやってると思うが
43223/10/30(月)09:34:24No.1118312512+
書き込みをした人によって削除されました
43323/10/30(月)09:35:14No.1118312647+
キタサンが現役時代春天秋天のあとに負けて評価が落ちたかというと全くそんなことはなかったな
まあそのあときっちり勝ったからなんだろうけども
43423/10/30(月)09:35:24No.1118312673+
>>秋天レコード出したけどすごい消耗してるって感じでもないしJCは180点くらい出せると思う
>疲労はレース直後は大丈夫そうでも数日後に出てくる時もあるからなんとも言えん…
>陣営も1番気にしてる所だろうから万全の体制でやってると思うが
飼い葉食いが悪くなったりするんだったか
43523/10/30(月)09:36:24No.1118312811+
もう一年頑張って凱旋門に…
43623/10/30(月)09:36:43No.1118312855そうだねx3
リバティが負けたとしても3着以下はありえねえだろ今まで何見てきたんだ
仮に万が一そこまで落ちたとしたら評価が世代単位まで裏返るだろうけどそんなことは起きねえよ
43723/10/30(月)09:36:58No.1118312885そうだねx8
>もう一年頑張って凱旋門に…
体重が重いし今年みたいな好天はまずないからやめておこう
43823/10/30(月)09:37:08No.1118312909+
ルメールが上手いのもある
43923/10/30(月)09:37:50No.1118313011+
>イクイクがヤバすぎたせいで
>他馬や他騎乗に文句が出ないレースでやんした…
ヤバ過ぎたせいどころじゃねえよタイムや比較したら超絶ハイペースだよ!
他馬もヤバすぎてガイアちゃんでようやく従来のトップだよ!
44023/10/30(月)09:38:00No.1118313038+
>ルメールが上手いのもある
それはそう
天皇賞でどっちも好騎乗されて参ったね
44123/10/30(月)09:38:19No.1118313098+
凱旋門が夢なのはそうなんだけどその間国内で走ってくれないからな…
タイトルホルダーもっと見たかったよ…
44223/10/30(月)09:38:33No.1118313130+
活躍してる牝馬からはあまり良い馬が生まれない感あるのは何故なんだぜ
44323/10/30(月)09:39:05No.1118313214+
>>もう一年頑張って凱旋門に…
>体重が重いし今年みたいな好天はまずないからやめておこう
何より上でも言われてるが輸送がホント苦手だからな…
輸送後のビタミン剤投与はよくあることとはいえ
44423/10/30(月)09:39:34No.1118313292+
言いたくないがタイホは凱旋門で体ダメにしただろアレ…
44523/10/30(月)09:39:40No.1118313308+
ジャックドールが逃げ仕掛けて超ハイペース競馬になったのに全員淀みとなくきっちりついて行ってるからG1らしい高水準で
そっからロケットブーストで差したイクイノックスがすごくおかしい
44623/10/30(月)09:39:58No.1118313368そうだねx5
今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
44723/10/30(月)09:40:12No.1118313422+
プイが日本競馬の結晶なら
こいつは世界競馬血統の結晶
44823/10/30(月)09:40:58 ID:hi6SVbG2No.1118313553そうだねx1
え?スレ画実在する馬なの?
44923/10/30(月)09:41:18No.1118313596+
>活躍してる牝馬からはあまり良い馬が生まれない感あるのは何故なんだぜ
特に理由がある訳ではないしこれといった学説がハッキリある訳でもない
ただ走る牝馬がG1馬を多数出すとどの国でも大騒ぎになる程度には稀少って事実だけがある
アーバンシーとかな…
45023/10/30(月)09:41:42No.1118313658+
>リバティが負けたとしても3着以下はありえねえだろ今まで何見てきたんだ
>仮に万が一そこまで落ちたとしたら評価が世代単位まで裏返るだろうけどそんなことは起きねえよ
タイホやコンティニュアスもいるぞ
万全ならイクイノックス負けもあるだろ
45123/10/30(月)09:41:58No.1118313697+
凱旋門は素直に洋芝用の馬作って現地で体作りするくらいで挑んでくれ
45223/10/30(月)09:42:11No.1118313733そうだねx2
>え?スレ画実在する馬なの?
今年の秋天見た俺でも時々そう思うことはある…
45323/10/30(月)09:42:20No.1118313757そうだねx6
>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
それはそう
みんな思っている
45423/10/30(月)09:42:34No.1118313788+
>え?スレ画実在する馬なの?
ウマ娘馬券買ってないんですか!
45523/10/30(月)09:42:38No.1118313794そうだねx1
>ジャックドールが逃げ仕掛けて超ハイペース競馬になったのに全員淀みとなくきっちりついて行ってるからG1らしい高水準で
>そっからロケットブーストで差したイクイノックスがすごくおかしい
ペースからいくとツインターボの七夕賞みたいになっててもおかしくなかったからな
全員バテバテで誰もスパートかけられないとかアメリカかよっていう
45623/10/30(月)09:42:54No.1118313845+
>凱旋門は素直に洋芝用の馬作って現地で体作りするくらいで挑んでくれ
やだ!日本調教馬で勝つの!
45723/10/30(月)09:43:02No.1118313869そうだねx3
>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
出たら勝ってたは競馬界隈ではいい出したら切りないからいいっこなしで…
45823/10/30(月)09:43:08No.1118313882+
ドバイの時のイクイノックスはマジで強すぎてドン引きするってこういうことなんだな…ってなった
45923/10/30(月)09:43:14 ID:hi6SVbG2No.1118313899+
数秒前までイクノイックスだと思ってた
46023/10/30(月)09:43:16No.1118313904+
>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
凱旋門賞にこだわりすぎだよね日本人
なんかあるのか
46123/10/30(月)09:43:24No.1118313922そうだねx4
>>え?スレ画実在する馬なの?
>ウマ娘馬券買ってないんですか!
もう該当馬多すぎて馬券下手なやつの買い方になるわ
46223/10/30(月)09:43:31No.1118313940+
>キタちゃんの種って優秀なんだな…
2015年クラシック世代は血統評価という意味では大成功だねマジで
46323/10/30(月)09:43:48No.1118313981+
>>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
>凱旋門賞にこだわりすぎだよね日本人
>なんかあるのか
呪い
46423/10/30(月)09:44:25No.1118314085そうだねx1
そもそも走る名馬の確率が低いからたまたまなだけじゃないかな活躍した牝馬云々
ちゃんとレース出て走るだけでもエリートなんだし
46523/10/30(月)09:45:16No.1118314209そうだねx4
>ペースからいくとツインターボの七夕賞みたいになっててもおかしくなかったからな
>全員バテバテで誰もスパートかけられないとかアメリカかよっていう
掲示板勢も全員がラストスパート飛ばしてるから怖い
何も起きなくてよかった
46623/10/30(月)09:46:33No.1118314412+
>>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
>出たら勝ってたは競馬界隈ではいい出したら切りないからいいっこなしで…
でも人間は愚かだからずっと言い続けちゃうんだ
46723/10/30(月)09:46:51No.1118314460+
キミいい体してるね
日本ステイヤーの会に入らないプボ?
46823/10/30(月)09:46:56No.1118314483そうだねx3
少なくともレースの格としてはあちらの最高峰なのは変わらないしこだわる事がおかしいとまでは言えなくないかな…
46923/10/30(月)09:47:15No.1118314538そうだねx2
>凱旋門賞にこだわりすぎだよね日本人
>なんかあるのか
呪いってのが一番
47023/10/30(月)09:47:22No.1118314554+
NHKの7時のニュースで見てすげーってなった
47123/10/30(月)09:47:24No.1118314559そうだねx4
>>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
>凱旋門賞にこだわりすぎだよね日本人
>なんかあるのか
ギャンブルに携わる大小様々なカスが激レア称号にときめかないわけ無いって少し考えれば分かる
47223/10/30(月)09:47:34No.1118314595そうだねx1
一昔前ならとも外厩でバリバリ仕上げてくる今のやり方だと1シーズンでG1を3戦出来る馬の方が少数派に見える
47323/10/30(月)09:48:13No.1118314707+
最初に凱旋門賞を勝った日本馬になれる
それだけで大枚を叩く理由になる
47423/10/30(月)09:48:22No.1118314721+
レースの格式もあるし素晴らしいレースである事には違いないけど日本で強い馬を日本から持っていって挑む意味があるかと聞かれると呪い
47523/10/30(月)09:48:38No.1118314752そうだねx2
>今年の凱旋門賞にイクイノックス出てたら…は今後ずっと言われそう
ぶっちゃけ行かないで良かったと思ってるわ
遠征は相当苦労するし体質弱いし
47623/10/30(月)09:49:16No.1118314855+
これだけ持ってると寿命が心配になる
世の中って何かしらの差し引きがあるものだし
47723/10/30(月)09:49:37No.1118314910+
>一昔前ならとも外厩でバリバリ仕上げてくる今のやり方だと1シーズンでG1を3戦出来る馬の方が少数派に見える
いいやり方だよね
ウマ娘でも強くなりたいならレース出しまくるなんて愚かだという方針がハッキリ伝わってくる
47823/10/30(月)09:50:19No.1118315029そうだねx1
>ウマ娘でも強くなりたいならレース出しまくるなんて愚かだという方針がハッキリ伝わってくる
TS…
47923/10/30(月)09:50:53No.1118315128+
>一昔前ならとも外厩でバリバリ仕上げてくる今のやり方だと1シーズンでG1を3戦出来る馬の方が少数派に見える
実際にイクイノックスが各レース出せるパフォーマンスを全て発揮してる事を考えると
出来る限りは絞り込んだ方がいいんだろうな…
48023/10/30(月)09:51:04No.1118315160そうだねx3
やっぱトロコンしたいじゃん?
48123/10/30(月)09:51:06No.1118315167+
今のところ生涯連対継続中か
どこまで伸ばせるかな
48223/10/30(月)09:51:15No.1118315193+
有力馬破壊RTAみたいなローテはやめろ
48323/10/30(月)09:51:37No.1118315254+
突然ウマ娘の話持ってくんのなんなの…ウマ娘のスレでやってくれ
48423/10/30(月)09:51:53No.1118315299そうだねx1
>有力馬破壊RTAみたいなローテはやめろ
ぎゅるるんぎゅるるーん!
48523/10/30(月)09:52:16No.1118315368そうだねx10
>突然ウマ娘の話持ってくんのなんなの…ウマ娘のスレでやってくれ
めくらか?
48623/10/30(月)09:52:23No.1118315386そうだねx3
キタサンブラックはともかくイクイノックスは凱旋門はやめといたほうがいいだろ
48723/10/30(月)09:52:27No.1118315395そうだねx4
このスレ画でそれ言うのか
48823/10/30(月)09:53:06No.1118315509+
近場の遠征であれだし凱旋門行っても体調不良でやめておきましたで帰ってきそうな心配すらある
48923/10/30(月)09:53:21No.1118315553+
>>ウマ娘でも強くなりたいならレース出しまくるなんて愚かだという方針がハッキリ伝わってくる
>TS…
クソみたいなステ上限設定したりGⅡ以下の継承ボーナス削除にアオハルまでの旧シナリオアプデペースぶっちぎって放置だったりどれ程愚かだったか自覚してると思うよ
49023/10/30(月)09:53:35No.1118315593+
ウマ娘シナリオも世代広いせいで当時の風潮とか垣間見えるのが面白いと思う
49123/10/30(月)09:53:50No.1118315630+
オグリキャップ並みの馬がいればなあ…
49223/10/30(月)09:55:00No.1118315815そうだねx2
>オグリキャップ並みの馬がいればなあ…
望むだけならもっと凄いのを望め
セクレタリアトみたいなってぐらい言ってみろ
49323/10/30(月)09:55:05No.1118315826そうだねx3
>オグリキャップ並みの馬がいればなあ…
でもオグリキャップみたいにたくさん走る方が人気出るのも世の常
49423/10/30(月)09:55:27No.1118315889+
何を思ってこのスレ開いたんだ…
49523/10/30(月)09:56:13No.1118316009そうだねx1
スレ画はキングだけが何それ知らん…怖…ってしてるのが理解度と解像度が高い
49623/10/30(月)09:56:22No.1118316033+
JC2:19台期待していい?
49723/10/30(月)09:57:07No.1118316158+
スタミナを維持して最高の合図でバクシンすれば勝てます!
49823/10/30(月)09:57:25No.1118316193+
>セクレタリアトみたいなってぐらい言ってみろ
キンチェムのような馬が生まれてほしいいい!!!
49923/10/30(月)09:57:30No.1118316211+
スレ画の現在までのベストバウト挙げろって言われたら
色々と有るだろうけど個人的には2022秋天かなぁ
50023/10/30(月)09:57:33No.1118316218+
>JC2:19台期待していい?
つまりそれはアーモンドアイを超えろと言っているのか…
50123/10/30(月)09:57:35No.1118316227+
キセキみたいなのがいたらレコードかもな
50223/10/30(月)09:57:45No.1118316250+
>スレ画はキングだけが何それ知らん…怖…ってしてるのが理解度と解像度が高い
ほぼ親や先祖のパワーだからむしろそれを誇れないのは違和感
50323/10/30(月)09:58:08No.1118316319+
でも今回かなりの激走だったからJCで無茶しないでほしい…
50423/10/30(月)09:58:17No.1118316347+
>>セクレタリアトみたいなってぐらい言ってみろ
>キンチェムのような馬が生まれてほしいいい!!!
あれはもう神馬こえて神そのものだろ…
50523/10/30(月)09:58:41 No.1118316402そうだねx4
>>セクレタリアトみたいなってぐらい言ってみろ
>キンチェムのような馬が生まれてほしいいい!!!
言えたじゃねえか
でもごめん普通にその願いは力超えてる
50623/10/30(月)09:58:47No.1118316419+
キンチェムは馬の形をした別の生命体?では?
50723/10/30(月)09:58:51No.1118316426そうだねx3
>>セクレタリアトみたいなってぐらい言ってみろ
>キンチェムのような馬が生まれてほしいいい!!!
俺は慎ましいからノーザンダンサーみたいな馬がほしい
50823/10/30(月)09:59:06No.1118316458+
>キンチェムのような馬が生まれてほしいいい!!!
馬の平均レベルが上がった現在にそんなかっ飛んだ成績出せる奴居るわけ無いじゃん!!!!
50923/10/30(月)09:59:14No.1118316480+
もっと走ってる姿を見たいけど怪我はしてほしくないなあ…
51023/10/30(月)09:59:15No.1118316486+
とりあえずキングのユーティリティ性にキタちゃんとバクシン足すと中距離最強になるんだな?
51123/10/30(月)09:59:16No.1118316488+
結局最強の馬は誰なの?
51223/10/30(月)09:59:25No.1118316510+
>あれはもう神馬こえて神そのものだろ…
いいだろ?ハンガリーの国宝だぜ?
51323/10/30(月)09:59:32No.1118316532そうだねx4
>結局最強の馬は誰なの?
シンザン
51423/10/30(月)09:59:37No.1118316543そうだねx2
キンチェムは時代に愛されているだけで説明がつく成績じゃないだろ!
51523/10/30(月)10:00:47No.1118316698+
>キンチェムは時代に愛されているだけで説明がつく成績じゃないだろ!
なんだよ斤量70kgオーバーって…
51623/10/30(月)10:01:15No.1118316772+
その血の運命すぎた…
51723/10/30(月)10:01:56No.1118316865+
>スレ画の現在までのベストバウト挙げろって言われたら
>色々と有るだろうけど個人的には2022秋天かなぁ
それを踏まえてだけど一番は2022年有馬だろう
3歳で古馬相手に勝ち切る姿にはシンボリクリスエスの面影を感じたわ
あの瞬間翌年の連覇を確信した
51823/10/30(月)10:02:01No.1118316883+
エネイブルみたいな超濃厚インブリードの走る子が欲しい~!
51923/10/30(月)10:02:28No.1118316944+
キンチェムは猫や馬主や厩務員との関わりを見てもあきらかにただの馬じゃないからな…
52023/10/30(月)10:02:36No.1118316967そうだねx1
世界史上最強の競走馬が誰かと言われたら俺はキンチェムと答えるよ…
アメリカ最強はセクレタリアトだけどアメリカ最強種牡馬はサンデーサイレンスな
イージーゴア(笑)
52123/10/30(月)10:02:42No.1118316977+
正直勝ち負けはいいので引退する時元気に引退して欲しい
52223/10/30(月)10:02:54No.1118317006そうだねx5
>それを踏まえてだけど一番は2022年有馬だろう
>3歳で古馬相手に勝ち切る姿にはシンボリクリスエスの面影を感じたわ
>あの瞬間翌年の連覇を確信した
これ言うとなぜか一部の「」が怒るよ
52323/10/30(月)10:03:01No.1118317019+
昨日の秋天は血統の証明は成されたって感じだった
52423/10/30(月)10:03:09No.1118317044+
SSEG戦争は未だに続いているんだ
52523/10/30(月)10:04:05No.1118317181+
イージーゴアは早世したからアレだけど産駒はちゃんと走ってるからな
52623/10/30(月)10:04:23No.1118317230そうだねx7
>それを踏まえてだけど一番は2022年有馬だろう
>3歳で古馬相手に勝ち切る姿にはシンボリクリスエスの面影を感じたわ
>あの瞬間翌年の連覇を確信した
なんか2021年にも同じ事言ってなかった?
52723/10/30(月)10:04:48No.1118317305そうだねx2
こんばクソ強馬でも体が繊細っていうのがあるからな…
52823/10/30(月)10:05:21No.1118317379+
イクイノックスと似た血統のプボはなんであんなにズブズブに…?
52923/10/30(月)10:05:53No.1118317467+
>イクイノックスと似た血統のプボはなんであんなにズブズブに…?
隠されたギアの有無
53023/10/30(月)10:05:56No.1118317476そうだねx1
似たような血統なんてゴロゴロいるんだ
結局その馬が強いだけ
53123/10/30(月)10:06:19No.1118317536+
>こんばクソ強馬でも体が繊細っていうのがあるからな…
その辺は親と違う部分なのか?
53223/10/30(月)10:06:21No.1118317543+
>イージーゴアは早世したからアレだけど産駒はちゃんと走ってるからな
東海岸のナードどもはイージーゴアが父系絶滅しているのを認めろ
53323/10/30(月)10:06:32No.1118317575そうだねx1
SSのコーナリング得意
兄上の隠されたギア
キタサンのスタミナとハイペース耐性
ダンブレのキレ
キングの大体それなりに走れる所
バクシンのスピード
ユタカオーの中距離得意
多分トニービン産駒特有の長く続くスパート
なんというか良い所だけ集めて賢くしました感がある
53423/10/30(月)10:06:39No.1118317601そうだねx2
イクイノックスくんキングの血というかダンブレの血がめっちゃ出てるんじゃねえかな
53523/10/30(月)10:07:31No.1118317734+
これでキタサンの頑丈さも持ってれば…
53623/10/30(月)10:07:35No.1118317743+
>似たような血統なんてゴロゴロいるんだ
>結局その馬が強いだけ
てか競馬の血統云々って競馬というコンテンツの規模に対して科学的エビデンスからの検討が薄すぎない?もちろん盛り上がる分には楽しいけどさ
53723/10/30(月)10:07:58No.1118317815+
あとは妊娠した状態でG1かってくれれば完璧だな
53823/10/30(月)10:07:59No.1118317818+
>てか競馬の血統云々って競馬というコンテンツの規模に対して科学的エビデンスからの検討が薄すぎない?もちろん盛り上がる分には楽しいけどさ
なのでオーストラリアくんは試験管を使った
53923/10/30(月)10:08:20No.1118317874そうだねx5
>これでキタサンの頑丈さも持ってれば…
それともうちょい早熟なら生涯無敗行けたと思うわ
54023/10/30(月)10:09:20No.1118318046+
頑丈さ継いでたら今日本に帰ってきたぐらいになるだろうし…
54123/10/30(月)10:09:21No.1118318050+
長距離も普通にこなせそうだけど走るメリットが無いから春天も出ないだろうな
54223/10/30(月)10:09:44No.1118318115そうだねx2
>>こんばクソ強馬でも体が繊細っていうのがあるからな…
>その辺は親と違う部分なのか?
キタちゃんめっちゃタフやし5歳でキタちゃんと同じ様なローテしたら多分無理だと思う
まあそのローテやれる様な馬なんて近年じゃほとんどいないんだけどな!
54323/10/30(月)10:10:18No.1118318192+
キムテツパワハラ騒動で転厩がなかったクラシックも行けたかもしれないのがなぁ
54423/10/30(月)10:10:33No.1118318232+
ダービーのドウに負けたのは解るが中山2000でジオグリフに負けたのはノイズ過ぎる
54523/10/30(月)10:11:47No.1118318439+
>ダービーのドウに負けたのは解るが中山2000でジオグリフに負けたのはノイズ過ぎる
虚弱でレースに出られなかったから経験不足からかかって負けた感じだと思う
頑丈かもうちょい早熟なら落とさなかったと思うわ
54623/10/30(月)10:12:08No.1118318493+
>長距離も普通にこなせそうだけど走るメリットが無いから春天も出ないだろうな
長距離はソールに行ってもらえば良いんじゃないかなって牝系違うけど
54723/10/30(月)10:12:20No.1118318521そうだねx1
>>こんばクソ強馬でも体が繊細っていうのがあるからな…
>その辺は親と違う部分なのか?
丈夫さに期待して身体が弱めの馬に付けてる傾向あるから長い目で見ないと
54823/10/30(月)10:12:41No.1118318580+
ジオグリフはこのままだとニシノウララと同じ一発屋で終わりそう
54923/10/30(月)10:13:06No.1118318640そうだねx8
>ジオグリフはこのままだとニシノウララと同じ一発屋で終わりそう
いくらなんでも皐月賞馬に失礼すぎる…
55023/10/30(月)10:13:31No.1118318713+
>スレ画の現在までのベストバウト挙げろって言われたら
>色々と有るだろうけど個人的には2022秋天かなぁ
アレは凄かったあそこから差せるのかと
55123/10/30(月)10:13:53No.1118318770+
>ダービーのドウに負けたのは解るが中山2000でジオグリフに負けたのはノイズ過ぎる
馬体が凄かった上でユーイチが神ってたとしか言えない
55223/10/30(月)10:14:49No.1118318934+
ジオグリフくん色々やりすぎて尖らなかった感じある
55323/10/30(月)10:14:59No.1118318963そうだねx2
もう20年くらいしたら母父キングヘイローが母父バックパサーみたいな扱いになってるかもしれない
55423/10/30(月)10:15:16No.1118319007+
ジオグリフは父が日本の種牡馬として初年度の年の子だからまだ育成がつかめていないんだろう
イクイノックスもそうだと言われると辛いので論破するなら他の方面で頼む
55523/10/30(月)10:16:28No.1118319202+
プイほどではなくとも欧州から需要はありそうなんだよな…
プイの全兄の兄上にダンブレ入ってるキングだし
55623/10/30(月)10:17:01No.1118319297+
普通にベストは今年の秋天かなぁ
キチガイラップで秋天のレコード更新したと思ったら全世界の2000mレースの世界レコードも更新した
55723/10/30(月)10:17:05No.1118319313そうだねx10
G1馬を一発芸人とか悪いこと言わんから感覚を修正した方がいいと思う
55823/10/30(月)10:17:31No.1118319385そうだねx2
母父キングヘイローのG1馬地味に多い印象
55923/10/30(月)10:17:43No.1118319420+
まあ日本の馬場は世界最速まであるから…
なのでこうしてドバイも焼いておく
56023/10/30(月)10:18:19No.1118319517+
>母父キングヘイローのG1馬地味に多い印象
やっとキングの血に日本競馬が追いついた
56123/10/30(月)10:18:49No.1118319608+
>母父キングヘイローのG1馬地味に多い印象
多いか…?
56223/10/30(月)10:18:56No.1118319624+
でもまあ皐月賞馬が盛岡で地方馬に負けてたのは哀しくはある
56323/10/30(月)10:19:26No.1118319707そうだねx2
>母父キングヘイローのG1馬地味に多い印象
父ディープインパクトくらいになってから多く感じろ
56423/10/30(月)10:19:45No.1118319763そうだねx2
これで無敗だったらガチで誰も異論挟めない歴代最強馬になれたのに…
56523/10/30(月)10:19:51No.1118319778+
ジオグリフに関してはドレフォンがわからんすぎるだろう
近い種牡馬っているのか?
56623/10/30(月)10:20:11No.1118319826+
>プイほどではなくとも欧州から需要はありそうなんだよな…
>プイの全兄の兄上にダンブレ入ってるキングだし
ダンブレなんで日本に売ったんだって売った後にずっと後悔してるからな…本当になんで売ったの?
56723/10/30(月)10:21:19No.1118320005+
>ダンブレなんで日本に売ったんだって売った後にずっと後悔してるからな…本当になんで売ったの?
海外馬購入はなんでこいつに目をつけたの?みたいな話よく聞く
何が見えてるんだろう
56823/10/30(月)10:21:36No.1118320046そうだねx3
>これで無敗だったらガチで誰も異論挟めない歴代最強馬になれたのに…
それはそれで菊行って負けてただろとは思う
56923/10/30(月)10:21:55No.1118320103+
>ダンブレなんで日本に売ったんだって売った後にずっと後悔してるからな…本当になんで売ったの?
なんか病気とかかかってなかった?
57023/10/30(月)10:22:26No.1118320189そうだねx1
>なんか病気とかかかってなかった?
病気だから売った
産駒が走った
なんか日本で回復した
かえせ!!
57123/10/30(月)10:22:28No.1118320194+
>なんか病気とかかかってなかった?
マリー病
57223/10/30(月)10:22:34No.1118320214そうだねx2
ダンブレの血が強く出たなんて言ったらそれこそ凱旋門見たくなっちゃうから…
57323/10/30(月)10:22:51No.1118320268そうだねx2
>>なんか病気とかかかってなかった?
>病気だから売った
>産駒が走った
>なんか日本で回復した
>かえせ!!
ジャイアンかよ
57423/10/30(月)10:23:03No.1118320309+
キタサンの頑丈さが覚醒してオペラオー以来のグランドスラムが見たい気持ちとグランドスラムはオペラオーだけのものであって欲しい気持ちがある
心がふたつある~
57523/10/30(月)10:23:11No.1118320337そうだねx2
>アメリカ最強はセクレタリアトだけどアメリカ最強種牡馬はサンデーサイレンスな
>イージーゴア(笑)
👻は?
57623/10/30(月)10:23:23No.1118320368+
>>これで無敗だったらガチで誰も異論挟めない歴代最強馬になれたのに…
>それはそれで菊行って負けてただろとは思う
スタミナと冷静さを考えたら勝負にはなると思うよ
流石に皐月やダービーより厳しくなりそうだけど
57723/10/30(月)10:23:36No.1118320411+
>>これで無敗だったらガチで誰も異論挟めない歴代最強馬になれたのに…
>それはそれで菊行って負けてただろとは思う
長距離なら今年春天行ってても宝塚で負けただろうな…
57823/10/30(月)10:23:59No.1118320459+
虚弱さとか晩成とかちょっと弱点があるぐらいが一番かわいいから…
57923/10/30(月)10:24:47No.1118320596そうだねx4
>海外馬購入はなんでこいつに目をつけたの?みたいな話よく聞く
>何が見えてるんだろう
成功したのがドでかいけど失敗した方が多いんだ
58023/10/30(月)10:25:08No.1118320647+
2冠とって菊で負けたら未だ記憶に新しい📞でも勝ったのに…って絶対言われ続けるし…
58123/10/30(月)10:25:46No.1118320767そうだねx9
👻イージーゴアなんてダッセーよな!
😁わかる~!
👻お前に何が分かるんだよ。殺すぞ。
58223/10/30(月)10:26:34No.1118320901+
>👻イージーゴアなんてダッセーよな!
>😁わかる~!
>👻お前に何が分かるんだよ。殺すぞ。
厄介ファンすぎる
58323/10/30(月)10:28:53No.1118321323+
>虚弱さとか晩成とかちょっと弱点があるぐらいが一番かわいいから…
普段は寂しんぼで話聞いてあげないといけないとかも可愛い
レースでは目が充血するぐらい鬼になるけど
58423/10/30(月)10:29:02No.1118321349+
サンデーサイレンスってやっぱやばくね?ウケる
58523/10/30(月)10:29:25No.1118321438+
📞には申し訳ないけどイクイノックス世代は普通にメンバーレベル高すぎるんよ
みんなようやってる
58623/10/30(月)10:29:28No.1118321447+
>>海外馬購入はなんでこいつに目をつけたの?みたいな話よく聞く
>>何が見えてるんだろう
>成功したのがドでかいけど失敗した方が多いんだ
起死回生をかけて海外から仕入れたけど失敗とか普通にあるからね…
58723/10/30(月)10:30:06No.1118321562そうだねx2
>>海外馬購入はなんでこいつに目をつけたの?みたいな話よく聞く
>>何が見えてるんだろう
>成功したのがドでかいけど失敗した方が多いんだ
日本は父系の墓場と言われて久しい
サンキューサンデーサイレンス
58823/10/30(月)10:30:45No.1118321687+
>普段は寂しんぼで話聞いてあげないといけないとかも可愛い
>レースでは目が充血するぐらい鬼になるけど
ダンブレみたいに本人はおとなしいけど子供がすごい気性難みたいなことになりそう
58923/10/30(月)10:31:38No.1118321837+
スレ画は実際にいる子なんです?
59023/10/30(月)10:31:40No.1118321842そうだねx2
ジャスティンパレスとかUMAが相手じゃなければ文句無しの春秋取れてる競馬はしてたからな…
59123/10/30(月)10:31:46No.1118321861+
📞世代もレベル高いぞ
このウシュバテソーロを見ろ!クソみてえな追い切りとパドックだ!
59223/10/30(月)10:32:26No.1118321971+
>スレ画は実際にいる子なんです?
#オリジナルウマ娘
59323/10/30(月)10:32:54No.1118322053そうだねx2
>2冠とって菊で負けたら未だ記憶に新しい📞でも勝ったのに…って絶対言われ続けるし…
📞の菊花賞はスタミナ殆ど使わせてあとは交わして終わりのハズだったんだけどね…
なんかめっちゃど根性で抜かせなかった…
59423/10/30(月)10:34:15No.1118322271そうだねx9
こう…こっちの世代が弱い強いって何十年もやってるんだろうな…
59523/10/30(月)10:35:12No.1118322429+
もし有馬出るならパレスはたけしで良いとしてドゥレッツァは誰で行くんだ戸崎?
59623/10/30(月)10:36:17No.1118322618+
>もし有馬出るならパレスはたけしで良いとしてドゥレッツァは誰で行くんだ戸崎?
菊花賞が変なレースすぎてなんの参考にもならねえ…
59723/10/30(月)10:36:25No.1118322647+
>ジャスティンパレスとかUMAが相手じゃなければ文句無しの春秋取れてる競馬はしてたからな…
フィエールマンと一緒にUMAルメールNTR被害者の会作るしかないな…
59823/10/30(月)10:36:56No.1118322731そうだねx7
にわかは📞世代がとかイクイ世代がとか言うけど縺?▽縺九?譛ェ譚・世代が一番強いよ
59923/10/30(月)10:38:33No.1118323013そうだねx2
>こう…こっちの世代が弱い強いって何十年もやってるんだろうな…
競馬やる限りは永遠にやる
60023/10/30(月)10:38:34No.1118323015+
フィエールマンはNTRれたうえであの接戦だから本当に文句言っていいと思う
まあ9冠とステイヤーの戦績に秋天をプラスなら後者捨てていいだろってみんな言うだろうけど
60123/10/30(月)10:40:46No.1118323378+
こいつが出るならどうせ勝てないしいいや…となるマルゼンスキー状態
60223/10/30(月)10:41:11No.1118323462そうだねx4
今走ってるやつがいちばん強えくらいの認識でいいんだよ競馬なんて
60323/10/30(月)10:42:24No.1118323673+
>こいつが出るならどうせ勝てないしいいや…となるマルゼンスキー状態
イクイクはまだ牝馬路線で勝ってきただけの3歳牝馬にも負けるわって言われてるほどだから足元にも及ばないな…
60423/10/30(月)10:43:49No.1118323915+
>今走ってるやつがいちばん強えくらいの認識でいいんだよ競馬なんて
その通りだケガや人の都合で出れなかった馬はそれまでなんだから出たら勝ってたなんて妄想は切り捨てよう
60523/10/30(月)10:43:51No.1118323920+
結局イクイノックスが勝とうがドウデュースが勝とうがリバティが勝とうがサンデーサイレンスの血サイコー!ってなるだけだから平和よ
60623/10/30(月)10:46:27No.1118324366そうだねx2
>にわかは📞世代がとかイクイ世代がとか言うけど縺?▽縺九?譛ェ譚・世代が一番強いよ
なんて?
60723/10/30(月)10:46:50No.1118324435+
>今走ってるやつがいちばん強えくらいの認識でいいんだよ競馬なんて
でもクソみたいなレースしたらやっぱりケチつくよ…何年かに1度はある
60823/10/30(月)10:48:20No.1118324696+
>>にわかは📞世代がとかイクイ世代がとか言うけど縺?▽縺九?譛ェ譚・世代が一番強いよ
>なんて?
俺たちに見えてない未来の世代かもしれない
60923/10/30(月)10:48:40No.1118324749+
デアタクちゃんも晩年はちょっと奮わなかっただけでボロカス言われてたことあったしな…
61023/10/30(月)10:49:33No.1118324891+
>📞くんも晩年はちょっと奮わなかっただけでボロカス言われてたことあったしな…
61123/10/30(月)10:49:39No.1118324907そうだねx2
ボロカス言う人はどんな馬でもボロカスに言う
エフフの有馬以降の扱い見てたから分かる
61223/10/30(月)10:50:18No.1118325024そうだねx2
>ボロカス言う人はどんな馬でもボロカスに言う
>エフフの有馬以降の扱い見てたから分かる
そもそもそう言う層は馬に興味がなくてボロカスに言いたいだけだからな
61323/10/30(月)10:53:09No.1118325543+
そもそも📞君を最強馬言うなら反論されても仕方ないが別にそんな話してないのに弱い言うからな…

- GazouBBS + futaba-