-
1. 匿名 2023/10/31(火) 17:30:27
仕事では化粧や服は地味目にして、お休みの日は綺麗に着飾ってる人いますか?返信+287
-11
-
2. 匿名 2023/10/31(火) 17:30:49 [通報]
いない返信+6
-30
-
3. 匿名 2023/10/31(火) 17:30:59 [通報]
在宅勤務だからパジャマだわ返信+100
-5
-
4. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:24 [通報]
仕事場マスク必須だからすっぴんだわ。地味にまとめてますね返信+151
-1
-
5. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:41 [通報]
仕事もプラベもほぼ同じ返信+137
-5
-
6. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:50 [通報]
>>1返信
そういうおばんもチビすぎて同じ服で存在感ないやんけ・・・+49
-8
-
7. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:50 [通報]
わざとって言うか朝から盛る時間無い返信
寝ていたい
ベースとファンデと眉毛でいっぱいいっぱい+207
-1
-
8. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:51 [通報]
無職です返信+11
-5
-
9. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:53 [通報]
いつもボロボロだよ。返信+36
-0
-
10. 匿名 2023/10/31(火) 17:31:56 [通報]
>>1返信
そりゃあね
全部安物+66
-1
-
11. 匿名 2023/10/31(火) 17:32:20 [通報]
仕事ではショートで休みにかつら被ってる人ならいた返信+33
-1
-
12. 匿名 2023/10/31(火) 17:32:25 [通報]
スーツ勤務とか、堅い職業の人は皆そうじゃない?返信
良くインスタで保育士や看護師がバレないようにインナーカラーしてます!って動画が流れてくるけど、あれって本当にバレないのかな+70
-1
-
13. 匿名 2023/10/31(火) 17:32:25 [通報]
地味にしてます。返信
日焼け止めのみ、眉毛も描かない。
プライベートは
ラメのアイシャドウも使うし、シャネルのスキンケアも使う+24
-6
-
14. 匿名 2023/10/31(火) 17:32:50 [通報]
はい返信
休みの日は派手って訳でもないけど仕事中は地味にしてる
変にオシャレするとお局が絶対に目を付けてくるからダルい+125
-2
-
15. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:05 [通報]
>>1返信
わざとというか朝が苦手すぎてできないから、仕事はすっぴん。+24
-0
-
16. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:07 [通報]
はい返信
仕事はほぼすっぴん(接客業ではないし)
休日、友人たちと遊ぶ時だけバッチリメークしてる+9
-0
-
17. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:12 [通報]
してます返信
前の職場では花柄のワンピース着てただけで「気取ってる」って言われたから、今の職場ではTシャツやパーカーにスキニーで通勤してる
職場で制服に着替える+68
-0
-
18. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:19 [通報]
休みの日でもダル着です返信+0
-2
-
19. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:36 [通報]
>>1返信
はい!
でもつまんないから下着はカラフルにしてるw+14
-2
-
20. 匿名 2023/10/31(火) 17:33:58 [通報]
お休みの日に綺麗に着飾ってどこ行くの?返信
寝てたい。+4
-13
-
21. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:02 [通報]
私の場合は、仕事しんどいし何のモチベもないから、ちょっとでもテンション上がるように、まつ毛パーマと年中フットネイルしてる。地味だとテンションあがらなくて、がんばれないから自己満足でテンションあがるようにしてる。返信+72
-3
-
22. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:09 [通報]
地味ってか無難な服装。休日はカジュアル系になる。返信+15
-0
-
23. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:11 [通報]
職場に好きな人がいるから、しっかり化粧して、髪もちゃんとしてる!返信
いなければテキトーだったと思う+68
-3
-
24. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:14 [通報]
職場では髪引っ詰めて、CCクリームと眉だけかいて、黒縁メガネかけてる返信
男ばかりのガチ理系の職場なので、これくらいが丁度いい+44
-1
-
25. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:22 [通報]
私服は女子アナみたいにタイトスカートにブラウス、ヒールでピアスもして髪の毛巻いて、、ってかんじだけど、仕事柄スニーカーにチノパン、ピアスも時計も禁止だし黒ゴムで髪の毛結ばないとだから、めちゃくちゃ質素w返信
たまに仕事の後着替えたり化粧直したりしてるとびっくりされる。後は休日にばったり会うとか。
逆にプライベートの友達に仕事姿見られたくないw+38
-6
-
26. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:26 [通報]
>>7返信
眠いからそうなるだけだよねー+8
-0
-
27. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:27 [通報]
してる返信
でも休日の夜遊びに行ったら営業先の人に会っちゃって気まずかった+7
-0
-
28. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:35 [通報]
>>14返信
こういう人いるよね+21
-0
-
29. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:36 [通報]
化粧とヘアセットはするけど高価な服は身につけない返信
色数も少ない+9
-0
-
30. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:44 [通報]
妬まれるからパート先にはロレックスの腕時計は着けていかない。返信
別のパート先で着けていったら、お金あるのに何でパートしているの?とか言われたから。
独身時代に買ったものなんだけどね。+62
-3
-
31. 匿名 2023/10/31(火) 17:34:59 [通報]
>>12返信
普通にバレてると思うから度胸がすごいなと思ってる。+69
-2
-
32. 匿名 2023/10/31(火) 17:35:25 [通報]
仕事してるのに着飾る必要ないもんね。返信+3
-2
-
33. 匿名 2023/10/31(火) 17:35:39 [通報]
>>12返信
バレてるし普通に見えてるよ
誰も何も言わないよ+73
-0
-
34. 匿名 2023/10/31(火) 17:35:51 [通報]
わざとというか規則だったり時短だったりで地味になっちゃうのはあるあるだと思う返信
私はモチベなくて適当になっちゃうから、仕事の日もばっちりメイクで髪巻いたりしてる人尊敬する+11
-0
-
35. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:18 [通報]
朝からばっちりメイクと髪のセットして職場に来る人は尊敬してる。返信+42
-2
-
36. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:21 [通報]
仕事ではユニクロきてる返信
ブラウスもニットもユニクロ+11
-0
-
37. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:25 [通報]
どうせ制服に着替えるから地味だし毎日同じようなコーディネート返信
ロッカールームで「今日はお洒落してどうしたの~?」とか言われるのもめんどくさいし+34
-0
-
38. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:31 [通報]
髪の毛と眉毛は最低限整えて目元などはほぼすっぴんです。返信
休日は黒のカラコンでメイクばっちりアンクルージュ着てます。笑
職場の人とあってもバレない自信あります。
休みの日こそ可愛く好きな姿でいたいので!+6
-0
-
39. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:37 [通報]
>>1返信
仕事でおしゃれする気になれない。
その後予定がある日はおしゃれして出社するので「今日デート?」とかよく聞かれるw+30
-1
-
40. 匿名 2023/10/31(火) 17:36:49 [通報]
>>1返信
転職して服装華美にするなって規則に書いてあるところに来た。
普通の事務だけど休みの日に着るような服着るとめっちゃ浮くよ。
ユニクロとか、何年か来た2軍3軍の服着てるけど、なんか楽しくない。+40
-0
-
41. 匿名 2023/10/31(火) 17:37:20 [通報]
その時々の職場の雰囲気に合わせてきた。返信
地味が正解の時もあれば、髪は明るく染めて毎日巻いて、ネイルもちゃんとして香水もつけてないと舐められる職場もあったし。+15
-1
-
42. 匿名 2023/10/31(火) 17:37:41 [通報]
地味な陰キャが多いからすっぴんで適当な格好した方が馴染むし、ラクだからそうしてる。返信
休みの日に出かける時は別人。+14
-0
-
43. 匿名 2023/10/31(火) 17:37:54 [通報]
服装もメイクも地味にしてたほうが人間関係うまくいくと気づいた返信
+25
-2
-
44. 匿名 2023/10/31(火) 17:38:06 [通報]
>>1返信
ペアルックの小人?どういう状況??+9
-0
-
45. 匿名 2023/10/31(火) 17:38:16 [通報]
>>7返信
同じく
着飾って出社する理由もないからおしゃれのやる気なっしんぐ+25
-1
-
46. 匿名 2023/10/31(火) 17:38:29 [通報]
派手というワケではないと思うんだけど…好きな服着るとお局さんにチクチク言われるから就活みたいな服装で行ってる返信
ちょっとストレスです
+20
-0
-
47. 匿名 2023/10/31(火) 17:38:38 [通報]
仕事の内容かと思った返信
派手に活躍すると全部押しつけられるから+3
-1
-
48. 匿名 2023/10/31(火) 17:38:49 [通報]
仕事に化粧は必要ないと思う。化粧は相手に対するマナーとか言うけど清潔感さえあればいい。返信+3
-5
-
49. 匿名 2023/10/31(火) 17:38:59 [通報]
してるしてる返信
通勤(調理)→スキニーと適当なカットソーにスニーカー
休み→基本スカート、パンプス、アクセサリー必ずつける+12
-0
-
50. 匿名 2023/10/31(火) 17:39:05 [通報]
外の人と合うような仕事してないので、睡眠時間優先して眼鏡でメイクも時短の薄めで髪もひっつめとかですけど、休みの日はコンタクトでメイクもしっかりしてます。同僚とあっても気づかれなかっです返信+6
-0
-
51. 匿名 2023/10/31(火) 17:39:28 [通報]
職場は未だマスク着用だから眉毛だけ描いてる返信
+0
-0
-
52. 匿名 2023/10/31(火) 17:39:49 [通報]
>>35返信
メイク臭とか香水臭強い人は心底やめて欲しいと思う
同じ空間にいるのがきつい+5
-10
-
53. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:22 [通報]
いつも一つ結びで地味にしてた同僚と外で会ったら髪を下ろしててすごく美人だった返信
職場だとわざと封印してるっぽい+15
-5
-
54. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:22 [通報]
昔そうだった返信
職場で地味
プライベートはギャル
だけどやっぱり化粧もしないでスッピン
髪型も普通に地味にしてたら辞められてた
だから転職後は人並みの化粧して行ってる
+2
-2
-
55. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:43 [通報]
地味めにするのが普通じゃないの?返信
派手でも大丈夫な会社の方が珍しい+9
-0
-
56. 匿名 2023/10/31(火) 17:40:48 [通報]
>>14返信
私はお局さんじゃなくて男性上司だけど、理由同じ
やたら見てくるから嫌だ+19
-0
-
57. 匿名 2023/10/31(火) 17:42:04 [通報]
>>14分かるーー返信
ヘアアクセに文句言われたことあった
20代だったから気にして病んで髪型アレンジするの辞めた
+12
-1
-
58. 匿名 2023/10/31(火) 17:42:51 [通報]
>>12返信
バレないように
とか言ってるあたりが幼稚
学生みたいなノリで若いよね
バレバレだしね言わないだけで+68
-0
-
59. 匿名 2023/10/31(火) 17:43:12 [通報]
>>14返信
私のとこのお局もです
朝からフルメイクだと誰とどこに出かけるのかいちいち聞いてくる
次の日にも昨日は楽しかった?とか
ほんとダルい+25
-0
-
60. 匿名 2023/10/31(火) 17:44:34 [通報]
アクセサリー禁止だから休日は着飾ってるよ返信
会社に来ていく服は地味過ぎてアクセサリーつけるとちぐはぐになる+4
-0
-
61. 匿名 2023/10/31(火) 17:45:00 [通報]
>>1返信
銀行
入社初日からフツーのよくあるリクスールックで出勤しただけなのにクソお局どもからネチネチネチネチメイクやら持ち物やらチェックされていびられたのでもうどうでも良くなってしまった+13
-0
-
62. 匿名 2023/10/31(火) 17:45:35 [通報]
眼鏡とって着飾れば化ける人いるよね返信
すごく色っぽいと思う
同性でもドキッとする時あるもん+8
-1
-
63. 匿名 2023/10/31(火) 17:45:43 [通報]
食品関係の仕事だから、会社ではすっぴんマスクでひっつめ髪。返信
休日はちゃんと化粧して出かけるよ。+1
-1
-
64. 匿名 2023/10/31(火) 17:45:59 [通報]
人の服装をやたらとウォッチしてる人っているよね返信
観察するのはともかく、いちいち口に出すな+15
-0
-
65. 匿名 2023/10/31(火) 17:46:02 [通報]
面倒だから、仕事の時は日焼け止め塗って、bbクリーム、パウダー叩いて眉毛書くだけ。返信
休日は時間かけて、お気に入りのコスメでフルメイクする。
使うコスメも平日は全部ドラストの数百円のもの。十分使える。+3
-0
-
66. 匿名 2023/10/31(火) 17:46:55 [通報]
仕事でも色気がにじみ出てる人いるんよね返信
あれ何なの!?
+6
-0
-
67. 匿名 2023/10/31(火) 17:47:10 [通報]
地味で素朴な感じの子が、イケイケの社員と結婚されてびっくりしたけどプライベートではそんな感じなのかも、っとこのトピ見て思いました笑返信+13
-2
-
68. 匿名 2023/10/31(火) 17:47:27 [通報]
仕事の日はピアスしない。返信
休みの日はする。+7
-0
-
69. 匿名 2023/10/31(火) 17:48:32 [通報]
>>14返信
お局どころか介護職なのにって地域の人にも言われそうで地味にしてます
+0
-0
-
70. 匿名 2023/10/31(火) 17:48:38 [通報]
着たい服着れば良いのに。返信
意地悪な人間なんか何したって突っかかってくるんだから、無視ってればいいのに。+17
-2
-
71. 匿名 2023/10/31(火) 17:49:42 [通報]
>>66返信
才能です
生まれ持ったもの
妬むのは辞めましょう、惨めになるだけです+9
-0
-
72. 匿名 2023/10/31(火) 17:50:07 [通報]
トラブルを起こさないように地味で空気な人を目指してる返信
スッピンやボサ髪も目立つからだめ
ナチュラルカラーの丁寧な地味メイクとゆるいシニョンにしてる(私の職場はひっつめお団子だと逆に目立つ)+10
-0
-
73. 匿名 2023/10/31(火) 17:50:58 [通報]
>>1返信
保育士なので日焼け止めと眉毛とビューラーでカールするくらいなんだけど、卒園式の時にバッチリメイクしたら
先生可愛いー!!って子供達が言ってくれて嬉しかった+28
-0
-
74. 匿名 2023/10/31(火) 17:52:04 [通報]
>>1返信
してます!
目立って良いことないし、接するのが高齢者はかりなので。プライベートは化粧三倍濃く、服も色鮮やかにしている。+7
-1
-
75. 匿名 2023/10/31(火) 17:52:24 [通報]
>>71返信
妬んでないけどつい見てしまう
わたしの中のおじさん心に火をつけやがる+7
-0
-
76. 匿名 2023/10/31(火) 17:53:54 [通報]
>>14返信
お局
「ガル子さん 今日はデート? ニヤリ」
ガル子
「おっさんか?!」
「内心…うざっ」
ガルさんのダルダル職場会話+7
-0
-
77. 匿名 2023/10/31(火) 17:53:58 [通報]
>>59返信
まだそんな化石みたいな人いるんだ。
プライベート聞いてくるとか時代錯誤ですね。+16
-0
-
78. 匿名 2023/10/31(火) 17:55:06 [通報]
わざとというか、仕事だとやる気なくて化粧も最低限。返信+2
-0
-
79. 匿名 2023/10/31(火) 17:56:16 [通報]
仕事で個性出しても良いことないし。返信
あと安い服着る。お気に入りが、くたびれたりしたら勿体ない。+8
-1
-
80. 匿名 2023/10/31(火) 17:56:40 [通報]
>>1返信
メイクはラメつけない。ナチュラルな感じにして髪の毛巻かないで一本結び。
職場がおばちゃんが多い場所だからあまり派手にはしないようにしてる。+17
-0
-
81. 匿名 2023/10/31(火) 17:56:56 [通報]
髪型や化粧は地味にしてる。返信
制服があってロッカーで着替えてるけど通勤の時は好きな服を着ているよ。
花柄のロングスカートとか好きだけど普段は着れないから。
子供の相手や家事するのにロングスカートは邪魔になってしまうんだよね。
だから通勤の時だけ。
帰宅したら速攻でスウェットだけど。+4
-1
-
82. 匿名 2023/10/31(火) 17:57:01 [通報]
わざと地味にしてるけど、後頭部盛りのポニーテールが承認欲求の高さ感じるww返信
ちょくちょく嫌味言ってくる嫌いな先輩。+3
-2
-
83. 匿名 2023/10/31(火) 17:57:10 [通報]
病院内で働いてた時、制服は上下緑のスクラブに頭もシャワーキャップみたいなやつで、退勤時に私服姿を初めて見た別の部署の人にナンパされた返信
それまで仕事中何度も顔合わしてて話したことなかったのに+2
-0
-
84. 匿名 2023/10/31(火) 17:57:48 [通報]
>>75返信
おじさんかよw+3
-0
-
85. 匿名 2023/10/31(火) 17:58:21 [通報]
アラサーの頃は月2回マツエクにネイルに、朝は1時間かけて髪の毛セット&フルメイク返信
仕事疲れるわーと思っていたけど、本当に疲れてたら朝そんなに時間かけられないし休みの日にサロンも行きたくないってアラフォーで知った+2
-0
-
86. 匿名 2023/10/31(火) 17:58:25 [通報]
どうせ制服着用だし、アクセサリーやネイルも禁止だし地味だよ。返信
若い時からシミそばかすあるからベースメイクまではちゃんとするけど、他は適当。眼鏡だし。
髪も前髪だけアイロンで整えて後ろは低い位置でお団子にまとめるだけ。
休みの日はフルメイクしてコンタクトつけて髪も巻いて…と言いたいところだけど、大した用事がなければ仕事の時とあんまり変わらないかも。+4
-0
-
87. 匿名 2023/10/31(火) 17:59:36 [通報]
>>1返信
医療関係の仕事なので出勤も勤務中も地味に日焼け止め対策と眉毛位なので送別会で久しぶりに飲み会があったときお互いのビフォーアフターの違いにビックリした!
いい意味で皆変わるね~って+3
-2
-
88. 匿名 2023/10/31(火) 18:03:17 [通報]
わたし事務パートだけど職場では地味。着て行く服と靴は決まってるし、しまむらの安物。返信
着飾るまでないかないけど、仕事以外ではもう少し高い服を着る。私は仕事着と仕事以外着を完全に分けてる。+9
-0
-
89. 匿名 2023/10/31(火) 18:03:37 [通報]
自宅警備員だから黒のスウェット上下です返信+2
-0
-
90. 匿名 2023/10/31(火) 18:03:50 [通報]
>>7返信
もう眉毛書く時間ももったいないから眉だけアートメイクにしようかと考えてる+3
-0
-
91. 匿名 2023/10/31(火) 18:04:46 [通報]
>>1返信
私もそう。
でも、職場の50代の女性軍団が
『あなた、もっとオシャレしないの?』
『アクセサリーぐらいつけなさい』
とか言ってきて、超絶ウザい。
(私から見たらアンタたちの服もダサイしババ臭い、っていう言葉をグッと飲み込む)
ちなみに勤務先は学習塾で、私は事務職。
アパレル販売ならオシャレが必要なのは分かるけど、学習塾の事務職でオシャレ要素を求められる意味が分からなくて、言われるたびに超絶イラッとする。
シンプルなシャツとパンツでアクセサリーなしで何が悪いの?
▼実際、私自身がスタイル悪くてイモっぽい雰囲気なんだろうけど、学習塾の事務職でこういう感じでノーアクセサリーでいる事の何が悪いのか分からない+17
-2
-
92. 匿名 2023/10/31(火) 18:06:11 [通報]
基本モノトーンとグレー。たまに色着てもブルーくらい。返信+2
-0
-
93. 匿名 2023/10/31(火) 18:06:22 [通報]
>>1返信
どすっぴんマスクにメガネ、制服に着替えるから適当なワンピースにスニーカー
休みの日はメイクしてコンタクトしてちゃんとした服着てる+0
-0
-
94. 匿名 2023/10/31(火) 18:06:48 [通報]
>>1返信
汚れてもいいようにGU、ユニクロ、安い服が基本よ
逆に休日におしゃれできるから良い+5
-0
-
95. 匿名 2023/10/31(火) 18:07:59 [通報]
主です。返信
なんか地味にすると見下してくる男女がいるので、どうなのかと思い立てました。
仕事だから安いカバン、どうでもいい服持なのにバカにしてくる人など多いです。+6
-0
-
96. 匿名 2023/10/31(火) 18:08:44 [通報]
地味にしてるつもりだけど綺麗が滲み出て困っちゃうわん〜返信+5
-0
-
97. 匿名 2023/10/31(火) 18:08:55 [通報]
>>36返信
私はほぼGU。+4
-0
-
98. 匿名 2023/10/31(火) 18:09:07 [通報]
>>91返信
無駄なアクセサリー付けないほうがオシャレだったりするよね。+8
-0
-
99. 匿名 2023/10/31(火) 18:09:08 [通報]
ど近視眼鏡だからメイクしてもあんま意味ないし職場の他の人も地味目だから仕事の時はほんと地味。休みの日にコンタクト&メイクばっちりで出かけるけど多分職場の人に会っても気づかれないと思う。返信+2
-0
-
100. 匿名 2023/10/31(火) 18:09:22 [通報]
オフィスカジュアルなので平日は無難にまとめてます返信
でも派手なカッコウが好きで休日はホットパンツ履くし、原色のものが多いかも
全然違うよ
トピタイひったりかも!+4
-0
-
101. 匿名 2023/10/31(火) 18:10:12 [通報]
>>73返信
素敵な思い出ー!+10
-0
-
102. 匿名 2023/10/31(火) 18:13:08 [通報]
>>1返信
はーい、普段遊びに行く時は絶対化粧するしスカートもばんばん履いていきますが仕事では常にズボンの日焼け止めと眉毛だけです笑
もっさいやつだと思われてるだろな+5
-0
-
103. 匿名 2023/10/31(火) 18:13:51 [通報]
地味目、かつ同じ服ほぼ2通りローテーションしてる。返信
髪飾りもアクセサリーもつけてない。
最初は職場で目つけられたら嫌だと思ってとにかく地味に普通にと思ってそうしてたけど、楽だからもうずっとこのままでいいやと思った。+7
-0
-
104. 匿名 2023/10/31(火) 18:13:58 [通報]
>>1返信
小さなダメだしおばあちゃん ダメポイントを指摘するキャラで文章で説明するから前は何も思わなかったけど 今は苦手 過干渉で否定だけするキャラはただの悪口キャラ+5
-1
-
105. 匿名 2023/10/31(火) 18:15:36 [通報]
普段も地味だけど仕事はもっと地味にしてる返信
じゃないと御局様たちにどこの服着てるだの化粧が派手だの言われるからね+3
-0
-
106. 匿名 2023/10/31(火) 18:16:06 [通報]
持ち物チェックしてあーだこーだ言う人がいるから、ものすごく地味にしている。返信
財布やバッグもボロいの。
ヴィトンの財布なぞ持ってたら「なんで持ってるのー。ズルいズルい。ちょうだーい」とあたおかな事言うし。
+5
-1
-
107. 匿名 2023/10/31(火) 18:16:38 [通報]
顔が可愛ければね。。返信
妖怪なのでメイクしないと人権なくて泣く泣くしてるよ+1
-0
-
108. 匿名 2023/10/31(火) 18:18:07 [通報]
>>1返信
休みの日では絶対着ないパーソナルカラーで似合わない色を選んでました
気配を消したいから+6
-0
-
109. 匿名 2023/10/31(火) 18:18:22 [通報]
おばさんばかりの職場だから地味に大人しく目立たないように存在消してます。マスクだから眉毛描くのみ、まつ毛だけパーマしてます。車通勤なので制服です返信+4
-0
-
110. 匿名 2023/10/31(火) 18:18:40 [通報]
>>1返信
平日と休日に落差つけ過ぎると
双極性障害の混合状態の症状が現れるから
気をつけてな+1
-3
-
111. 匿名 2023/10/31(火) 18:18:47 [通報]
>>5返信
いまってプライベートのことプラベっていうのか……+6
-2
-
112. 匿名 2023/10/31(火) 18:19:00 [通報]
仕事もプライベートもオシャレするけど、キチンとかカジュアルかは違うな。あと仕事は殆どパンツ、プライベートはスカート。返信+4
-0
-
113. 匿名 2023/10/31(火) 18:19:45 [通報]
仕事嫌いだから、オシャレしていくの嫌だ返信
だけど、最近地味にしてるのが嫌になってきたw+5
-0
-
114. 匿名 2023/10/31(火) 18:19:57 [通報]
マスカラバシバシにやると浮くので眉と細いアイラインだけして髪も巻かないとか返信
みんなと紛れるような雰囲気にしてるよ
とにかく浮きたくない+2
-0
-
115. 匿名 2023/10/31(火) 18:20:53 [通報]
>>113返信
そういうときは下着だけめっちゃ好きなのとか高いやつにするのオススメです+1
-0
-
116. 匿名 2023/10/31(火) 18:27:19 [通報]
>>1返信
パート。いつも同じジャージ。
休みの日にお洒落な服着てハイブランド身につけてホテルランチしてるなんて誰も思ってないと思うw+6
-2
-
117. 匿名 2023/10/31(火) 18:28:09 [通報]
>>1返信
飲食店勤務だから髪は結んでマスクするからノーメイク、上から作業服着るからいつも汚れてもいいTシャツとズボン。アクセサリーも時計すら禁止なのでオシャレなんて無縁です。+3
-1
-
118. 匿名 2023/10/31(火) 18:28:16 [通報]
>>14返信
昼休みに化粧直ししてただけで聞こえよがしに
「わたし何もしなーーい!!」って言ってきたお局いた+11
-0
-
119. 匿名 2023/10/31(火) 18:32:10 [通報]
>>73返信
子供は素直だからね。先生が可愛いと嬉しいよね。+5
-0
-
120. 匿名 2023/10/31(火) 18:34:39 [通報]
スカート履くと陰口いわれるので返信
パンツにしてる
アップルウォッチを使い始めたのが
早くていろいろ言われたけど
今は多数派になった
+3
-0
-
121. 匿名 2023/10/31(火) 18:35:22 [通報]
>>5返信
それってトピズレなんじゃないの?w+4
-2
-
122. 匿名 2023/10/31(火) 18:36:33 [通報]
>>35返信
接客業だからそれも仕事だと思ってる+6
-0
-
123. 匿名 2023/10/31(火) 18:36:36 [通報]
>>7返信
私も出勤の時はこんな感じの化粧だ
飲食店だから、禁止事項多いし油で汚れるしで基本その後予定を入れないんだよね
1回私服で職場行く用事があった時には確かに「え、○○さんですか?」と驚かれた
ヘアセットやフルメイクしなくても元の良さでキレイに見える人に憧れる+10
-1
-
124. 匿名 2023/10/31(火) 18:36:38 [通報]
うちの母、軽トラで仕事行ってるけど持ってる車は外車2台。返信+6
-0
-
125. 匿名 2023/10/31(火) 18:36:57 [通報]
地味ではないと思うけど、TPO考えたら自然と休日とは変わってくる。返信
+1
-0
-
126. 匿名 2023/10/31(火) 18:37:10 [通報]
>>1返信
この絵がよく分からない。
同じ人?
同じ服着た同僚?+0
-0
-
127. 匿名 2023/10/31(火) 18:38:31 [通報]
>>124返信
かっこいい!+0
-0
-
128. 匿名 2023/10/31(火) 18:38:37 [通報]
仕事はユニクロ無印ばかり着てる。返信
普通のオフィスカジュアル着てると、お局が真似してくるんだよね。トレンドはずしても真似してくる。
服選ぶのが面倒なんだと思う。
となリングみたいなもんなんだろう。ただ気持ち悪い。+5
-0
-
129. 匿名 2023/10/31(火) 18:40:03 [通報]
はい。返信
地味子ちゃん すっぴん髪は真っ黒マスクメガネ
高校はヤンチャしてたので
以外と友人は派手な子多いが
職場ではみじんも感じない風貌です+2
-0
-
130. 匿名 2023/10/31(火) 18:41:41 [通報]
>>66返信
地味にしていても色っぽい人って素敵よね。
本物の素材美人!って感じ。+5
-0
-
131. 匿名 2023/10/31(火) 18:41:50 [通報]
仕事関係の男性に異性として見られたくないから地味な少しダサい格好で行ってます返信
昔は綺麗な格好、綺麗なメイクして行ってたけど、男性達がチヤホヤしてくるのも嫌だし、それのせいで女子に嫌がらせされたり、好きになられて面倒なことになったりしたので…+2
-0
-
132. 匿名 2023/10/31(火) 18:42:32 [通報]
>>1返信
そうしないとマウントだの金持ち自慢だの言い出す
面倒くさい女が大抵どの職場にもいたから
休みの日しか好きなもの思い切り持てない+1
-0
-
133. 匿名 2023/10/31(火) 18:43:01 [通報]
介護の仕事してるから地味にしてる。返信
たまに仕事じゃない日に職場に行く用事がある時「どーしちゃったの〜」って毎回言われる+0
-0
-
134. 匿名 2023/10/31(火) 18:43:16 [通報]
仕事は眼鏡、一つ結び、メイクも最小限だけど返信
休みの日は髪を巻いたりメイクバッチリでカラコン入れて好きなブランドのバッグ持ってお出かけ。別人すぎてあまり気付かれない笑+4
-0
-
135. 匿名 2023/10/31(火) 18:44:28 [通報]
>>118返信
たつろうのネタでありそう+0
-0
-
136. 匿名 2023/10/31(火) 18:46:33 [通報]
もともと盛る気がないとか時間がなくて仕方なくの人はトピの趣旨から外れるのでは返信+0
-0
-
137. 匿名 2023/10/31(火) 18:51:07 [通報]
>>6返信
おばんは若いのになんで?ってかんじなんじゃない?私も昔はリアルにパステルカラーのお洋服着なさいよみたいにおばんに言われたことあったよ+7
-0
-
138. 匿名 2023/10/31(火) 18:51:53 [通報]
>>135返信
たしかに。声まで想像できる+0
-0
-
139. 匿名 2023/10/31(火) 18:52:06 [通報]
>>17返信
そういうの言うのってお局かな。
ウザいねw
確かに花柄ワンピース着てたら、あらデート?とか言う母親世代の年上のオバチャンとかいそうw
やっぱり職場では悪目立ちしないこと優先だよね…+0
-0
-
140. 匿名 2023/10/31(火) 18:52:07 [通報]
>>97返信
私はGU着ておしゃれしてるつもりだったw+0
-0
-
141. 匿名 2023/10/31(火) 18:53:35 [通報]
>>1返信
朝忙しくて最小限の動きで済ませたいから自然とそうなる+0
-0
-
142. 匿名 2023/10/31(火) 18:57:55 [通報]
>>1返信
地味も何もメイクしない+0
-0
-
143. 匿名 2023/10/31(火) 18:57:56 [通報]
>>33返信
看護師ならバレてたら先輩に死ぬほど怒られるぞ!+0
-0
-
144. 匿名 2023/10/31(火) 18:59:10 [通報]
地味にしてるというか、新型うつ的なアレなのか仕事に行くための準備ができなくて結果最低限になる 毎日綺麗にしてる人すごいと思う返信+3
-2
-
145. 匿名 2023/10/31(火) 18:59:22 [通報]
仕事は100%の力を出さない
それは…期待されるから
期待されると120%の力を出すでしょう?
本当はできるのに、わざと地味に
フルな自分を出さない
何でもできるからこそ
期待される
それは…ストレスとなるから+1
-0
-
146. 匿名 2023/10/31(火) 18:59:51 [通報]
逆返信
普段すっぴんだもの。+0
-0
-
147. 匿名 2023/10/31(火) 19:03:54 [通報]
常に地味返信
ショートカットでいつも同じ髪型
眉毛と日焼け止めのみ
制服に着替えるから、アースカラー系の服2~3枚で1シーズンいける
地味すぎていつか木の役をもらえるかもしれない+5
-0
-
148. 匿名 2023/10/31(火) 19:07:14 [通報]
電車に乗るから最低限の小綺麗さはキープしつつも色味は地味返信
ネイビー、ホワイト、ブラック、グレーのどれかで完結+2
-0
-
149. 匿名 2023/10/31(火) 19:08:31 [通報]
建設業の一人事務返信
黒髪で伊達メガネしてるよ
やっぱり変な人多め+1
-0
-
150. 匿名 2023/10/31(火) 19:08:59 [通報]
>>73返信
私も子供たちは「先生可愛いー」って言ってくれたけど、60代の主任のおばさん先生に「メイク落としてきなさい」って言われてしぶしぶ落としたよ…
卒園式位よくない??
自分は真っ赤な口紅つけて厚化粧のくせにマジで意味不明だった。+12
-0
-
151. 匿名 2023/10/31(火) 19:18:38 [通報]
>>12返信
私国家公務員だけど、無一郎みたいなカラーしてるよ。誰にも何も言われないよ。
今どき髪色でどうこう言う人いないよ。+7
-3
-
152. 匿名 2023/10/31(火) 19:20:05 [通報]
>>3返信
羨ましい‥!!+3
-0
-
153. 匿名 2023/10/31(火) 19:22:07 [通報]
>>12返信
保育士や看護師って髪染めたらいけないの?なんでバレないようにしなきゃなんないの?
髪染めたらダメな職業ってのも辛いね💦それを選んだのも自分なんだろうけど…+19
-0
-
154. 匿名 2023/10/31(火) 19:23:40 [通報]
>>43返信
何か分かる
地味だとプライベート見えづらいのか、仕事に関係ない話してくる同僚に絡まれづらく、仕事だけちゃんとしに来てますって感じの人の方が集まってくるから安心して働ける+4
-1
-
155. 匿名 2023/10/31(火) 19:27:09 [通報]
>>153返信
アクセサリーは取れた時に子供や患者が怪我するリスクあるからまだ分かるけど、髪はリスクあるか?とは確かに思う+15
-0
-
156. 匿名 2023/10/31(火) 19:30:31 [通報]
>>122返信
接客蟻の人はね。
でもそれ以外であればメイクなしでもいいと思う。ばっちりメイクの人は仕事にもっと力入れればいいのになと思ったりするけどね。言わないけど。臭いがきつかったり化粧直しを堂々と人前でしてるのはやめて欲しいな+1
-0
-
157. 匿名 2023/10/31(火) 19:32:10 [通報]
>>11返信
地域はどちらですか?わたしもやりたいけど南国なので…
引っ越してでもそうしたい+0
-0
-
158. 匿名 2023/10/31(火) 19:32:11 [通報]
>>7返信
それで済む人が羨ましい!
私は二重にしないと始まらないから
一箇所だけメイクできるとしたらビューラーとマスカラしないと無理、、+0
-0
-
159. 匿名 2023/10/31(火) 19:32:53 [通報]
>>6返信
なんでデカデブスってこんなに攻撃的なの?
男性ホルモンすごいからデカいの?
デカデブスが好きな男を美人小柄ちゃんに掻っ攫われたのー?+1
-1
-
160. 匿名 2023/10/31(火) 19:33:40 [通報]
>>110返信
横
ほんとう?+1
-0
-
161. 匿名 2023/10/31(火) 19:33:55 [通報]
>>1返信
上から下まで黒っぽい服なのに
なぜかモテるのよねー。
すみませんねー+0
-0
-
162. 匿名 2023/10/31(火) 19:34:08 [通報]
>>35返信
事務だけど多少なりとも来客があるからやらないとなんだよねー+0
-0
-
163. 匿名 2023/10/31(火) 19:34:53 [通報]
勤務先は食品工場、とにかく地味にしてます返信
地味そうな雰囲気を醸し出してるみたいだし(目指してない)休日だけバッチリメイクで楽しんでる+1
-0
-
164. 匿名 2023/10/31(火) 19:35:52 [通報]
今はやめてるけど教育関係にいたときは地味にしてると保護者受けが良かったからそうしていた返信
+1
-0
-
165. 匿名 2023/10/31(火) 19:36:04 [通報]
>>12返信
保育士や看護師がどんな髪色でも個性的でいいと思うけどな〜
なんで髪染めたらダメなんだろう+15
-1
-
166. 匿名 2023/10/31(火) 19:36:28 [通報]
>>17返信
制服なら、逆に何でもいいじゃん
行き帰りに花柄ワンピ着てても
仕事に関係ないし+3
-1
-
167. 匿名 2023/10/31(火) 19:37:53 [通報]
>>59返信
それもあれだが
そのメイク、会社にふさわしくないのでやめてくださいってのもずいぶんだよな+0
-0
-
168. 匿名 2023/10/31(火) 19:38:41 [通報]
>>21返信
私も地味やカジュアル過ぎると、脳が仕事モードにならない…
キレイめの服好きだし
朝のメイクや着替えはスイッチみたいなもん+5
-0
-
169. 匿名 2023/10/31(火) 19:40:55 [通報]
>>30返信
パートで身なりがきちんとしてると、やっぱ違和感あるのかな?
若い頃の服が物持ち良いのと
ぶっちゃけ家庭に余裕ある…+6
-0
-
170. 匿名 2023/10/31(火) 19:42:18 [通報]
>>35返信
すっぴん髪ボサボサで職場に来る人こそ尊敬してるわw
神経太くてうらやま+3
-0
-
171. 匿名 2023/10/31(火) 19:42:40 [通報]
出入り業者だから派手過ぎず地味過ぎず返信
髪色自由って書いてあったから入ったのに全く許されない雰囲気
好きなメイクとか髪色出来ないのテンション上がらない+4
-0
-
172. 匿名 2023/10/31(火) 19:43:38 [通報]
>>17返信
わかる
めっちゃ対抗心燃やされるから地味にしてる+3
-0
-
173. 匿名 2023/10/31(火) 19:45:51 [通報]
>>165返信
不潔に見えるから。染料は毒物なので健康を目的とする病院に合わないから。
とかかな
元ヤンの看護師さんがヤンキーに戻っちゃいそう+2
-1
-
174. 匿名 2023/10/31(火) 19:46:54 [通報]
>>156返信
接客蟻→接客業です
ごめんなさい。+2
-0
-
175. 匿名 2023/10/31(火) 19:47:47 [通報]
>>3返信
会議は下だけパジャマだから起立できない+2
-0
-
176. 匿名 2023/10/31(火) 19:47:51 [通報]
>>150返信
こども達の門出というおめでたい日は
華やかにするもんじゃないの?
メイク落としなさいなんて、、、ひどすぎ
ただのイビリじゃん!
+6
-0
-
177. 匿名 2023/10/31(火) 19:48:48 [通報]
>>5返信
どっちも地味だわ私+1
-0
-
178. 匿名 2023/10/31(火) 19:49:53 [通報]
>>12返信
うちの保育士さんでインナーカラーの人いるけど何とも思わないよ
そもそも保育士さんて仕事中キャラクターのエプロンとか靴下履いてるしむしろ似合う+12
-0
-
179. 匿名 2023/10/31(火) 19:50:00 [通報]
>>159返信
女をバカにしてるから男じゃない?+0
-0
-
180. 匿名 2023/10/31(火) 19:50:23 [通報]
制服で行って制服で帰ってます返信
休みは着飾ってますね+1
-0
-
181. 匿名 2023/10/31(火) 19:50:56 [通報]
仕事用のカバンは、しまむらとか景品でもらったキャラクターのカバンを使っている返信
お財布も小さいもの、中身も少なめに入れている+2
-0
-
182. 匿名 2023/10/31(火) 19:52:24 [通報]
>>41返信
もしよければ、舐められる職場の職種を教えてください!+0
-0
-
183. 匿名 2023/10/31(火) 19:53:20 [通報]
普段の日はリュック背負ってカジュアルな服装で仕事行くけど、仕事帰りに美容院とか遊びの予定がある時は普段と服装が違うから、皆にギャップがあるねって言われる(笑)返信+4
-0
-
184. 匿名 2023/10/31(火) 19:54:00 [通報]
>>1返信
私は反対だったなぁ。アパレルで働いていたから(それも姫ルック)一生懸命化粧してブローして職場に行っても、何その髪おばさんみたい!顔色が悪すぎる、チーク塗ってきて!文句ばかり言われた。日頃地味でいいなら楽でうらやましい。+2
-0
-
185. 匿名 2023/10/31(火) 19:58:48 [通報]
>>17返信
気取ってるとか嫌な言い方だね。
うらやましいなら自分もおしゃれすればいいのに。+7
-0
-
186. 匿名 2023/10/31(火) 20:00:28 [通報]
コンタクトは目に悪いから眼鏡返信
帽子被るから髪はひっつめか櫛で梳かすだけ
メイクは時間短縮のため日焼け止めとパウダーと眉毛のみ
合理性を優先した結果、ただの地味女に…
+2
-0
-
187. 匿名 2023/10/31(火) 20:02:07 [通報]
>>12返信
保育園の先生、2人くらい青とか赤とかインナーカラー入れてる人がいて、若いし可愛いな〜と思って見てた
バレてないと思ってたらびっくりだわ!笑+1
-0
-
188. 匿名 2023/10/31(火) 20:02:27 [通報]
なぜか、明るい髪色禁止の会社(普通の製造業)にいた時にいたことあるんだけど、仕事中は仕方ないからダークブラウン。でも休みの日は明るめの色のウィッグとか着けて出かけてた。返信
そしたら、上司が見かけたらしくて延々と叱られた。
「プライベートだけです」と反論したけど
「当たり前だろ!あんな髪で会社来たら即帰らせてる!それに、プライベートでは髪色自由なんて事は一言も言ってない!」
「まだ目撃したのが俺だったからよかったけど、社長が見られてたらどうなってたかわからんぞ!」
そのルール、ある日突然決まったとのこと。
髪色のカラーチャートが配られて「ここまで許可。明るい髪色の者は来月までに染め直してくるように」と通達されたとのこと。
それだけが理由じゃないけど、辞めました。+5
-0
-
189. 匿名 2023/10/31(火) 20:06:36 [通報]
>>110返信
んな馬鹿なw+1
-0
-
190. 匿名 2023/10/31(火) 20:12:27 [通報]
私返信
普段→物流倉庫で髪ひとまとめにしてヘルメット作業着でフォークリフト運転、重いもの運んでる
休み→写真みたいな格好して買い物してたら会社の人に会って挨拶したんだけど最初気づかれなかった。+0
-0
-
191. 匿名 2023/10/31(火) 20:16:29 [通報]
>>188返信
辞めて正解だと思う!+3
-0
-
192. 匿名 2023/10/31(火) 20:19:32 [通報]
てか別に化粧ラメキラキラでもよくない?と思う返信
私服だって別に明るい気持ちになれる服着たらいいのに
意地悪な人はなんでも色々見つけては言ってくるし変わらないよ
放っておけよ、好きなように生きよう+4
-0
-
193. 匿名 2023/10/31(火) 20:23:39 [通報]
>>1返信
服も化粧も髪型も仕事とプライベートで違う。仕事におしゃれしていく気ないし、気分的にも変えたい。+1
-0
-
194. 匿名 2023/10/31(火) 20:23:48 [通報]
>>151返信
某官庁、かなり自由な感じで面白かった+4
-0
-
195. 匿名 2023/10/31(火) 20:24:00 [通報]
普段、綺麗めなかっこしないから、仕事はここぞとばかりにできる女風にコスプレしている。笑返信
でも、地味なのをローテーション。メイクも薄い。+3
-0
-
196. 匿名 2023/10/31(火) 20:25:19 [通報]
>>188返信
やめて正確!
プライベートまで会社の物じゃないよね。そんな金額もらってねーし+3
-0
-
197. 匿名 2023/10/31(火) 20:26:59 [通報]
>>192返信
アメリカのドラマで弁護士とかめちゃくちゃ化粧濃くて服も綺麗めなんだけど、身体にフィットしてセクシーでおもしろかった。実際もそうなのかな?
多分コンビニとかレジでネイルも禁止なの日本特有じゃない?+4
-0
-
198. 匿名 2023/10/31(火) 20:29:56 [通報]
てか自由に髪色髪型できる、私服自由のが仕事楽しく行けそうだけどね返信
テンション上がるし自分自身も
だってお洒落って自己満でしょ?私は自己満でお洒落してるよ
お洒落しちゃ駄目みたいな風潮つまらないと思う
+1
-0
-
199. 匿名 2023/10/31(火) 20:34:14 [通報]
>>197返信
どうだろう
まぁネイルは衛生面気にしての事かもしれないけど
日本はなんか華があるものに対して拒絶感が凄いよね
華やかな方が普通に気分上がるのに、良い意味で目立つものを、悪としたり、良くない みたいにしたがる。
明るい色着ていたりする人のが見ていても明るい気持ちになるのに不思議だなと思う。
+2
-0
-
200. 匿名 2023/10/31(火) 20:45:33 [通報]
>>91返信
スーパーのパートの私からしたらめちゃおしゃれ
こんなんお出かけ着や
おばちゃんたちは色味のこと言ってんのかな?その人達の服装が逆に気になる+1
-0
-
201. 匿名 2023/10/31(火) 20:46:20 [通報]
仕事の日はメガネ返信
厚いメガネで目小さく見えるけど、コンタクトはアレルギーあるし目に良くないから。
でもどうしてもインキャに見えるから損してる気がする
たまにコンタクトしていくと周りからの反応が凄い
少女漫画みたいって言われたことあるw+4
-0
-
202. 匿名 2023/10/31(火) 20:48:49 [通報]
>>1返信
仕事の日はひっつめ髪でメガネだけど休みの日はメイクして楽しんでる(^^)+0
-0
-
203. 匿名 2023/10/31(火) 20:53:12 [通報]
私は逆に地味にしてたら若いんだからもっとお洒落したらいいのにねーって言われた返信
うざいんだよ人の勝手だろ+1
-0
-
204. 匿名 2023/10/31(火) 20:53:31 [通報]
デカくてファッション好きだから鼻につくみたいで、何かしらケチつけられて文句言われて傷ついてた返信
だから、職場では男っぽい地味な服(全部パンツ)に変えたら、文句言ってきた奴らも優しくなった
悔しいけど身を守るには続けるしかない+3
-0
-
205. 匿名 2023/10/31(火) 21:01:37 [通報]
>>201返信
わかるわかるw
コンタクトは仕事にしていかない人まぁまぁいる
確かに眼鏡外すとめちゃくちゃ美女とか居た
+1
-0
-
206. 匿名 2023/10/31(火) 21:08:44 [通報]
仕事着は全身ユニクロかGUです。たまに無印。返信
柄なしです。
休日はチンピラみたいなカッコしてる笑+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する