JS Zuikaku (DDA-1)

Last-modified: 2023-10-12 (木) 10:54:20

IMG_20230201_125118.jpg

編集時のバージョン:Ver 0.70.1.12051474

Tier3国家日本
艦種強襲型空母同型艦未実装
価格20,000ゴールド
耐久性430,000
速度14 ノット
操縦性6
レーダー範囲6.0 km
ソナー範囲1.0 km
リロードポイント750
耐久性559,000
速度18.2 ノット
操縦性7.8
レーダー範囲7.2 km
ソナー範囲1.2 km
リロードポイント900
進水日-長さ346 m
70 m排水量99000 t
レアリティ極上解放レベル25

2アイランド(艦橋)構成、日本初の強襲型空母。ご存じのように現在の日本国においてはこのような空母を所有することは限りなくアレですが、MW界で日本の空母で強豪相手に無双できるように運営があえて実装した完全に架空の艦艇。あくまでゲームとしてお楽しみいただくための日本の強襲型空母です。

  • 耐久
     強襲型空母の中では一番多い体力を持つが、対潜グレネードを持たないため魚雷の対策が出来ないという難点もある。数字としての差はあまりないとはいえ、いつも以上に立ち回りを考えなければならない。
  • 操舵性
     強襲型空母の中ではNo.1の7.8であるが、低いことに変わりはない。速力は約18ノットで大型空母としてはそこそこ機動力があるため、潜水艦を振り切ることも出来る。
  • 火力
      2基一枠のミサイル砲台が搭載されているので、対艦性能もある程度ある。一定の数の防空は持ち合わせているため、自動艦砲は対艦火力に活かすと良いだろう。あるいは、Garpun (30mm)等の対艦してくれる防空と対空してくれる自動艦砲の組み合わせも可能。
  • 防空
     JS Mogami (FFM-1)と同じ固定防空ESSMが1基装備されており、通常の防空は3+2の計5基を備える。少々数が不安なため、自動艦砲にTyphoon MLS-NLOSRAPIDFireなど防空可能な自動艦砲を採用することをお勧めする。
  • 総評
     艦載機の運用能力はUSS Enterprise (CVN-80)を、ミサイルを備える点でRF Shtorm、そして機動力はCN Type 004をと、これまでの強襲空母の強みを少しずつ受け継いでいる。しかしながらグレランを持たず魚雷迎撃は不可能であるためあくまで空母として立ち回ろう。

名前の由来は明らかに大日本帝国海軍の『瑞鶴』だが、形状の元ネタは不明。ArtStorm社のオリジナルデザインである可能性があり、後部艦橋がCN Type 003 Fujianの艦橋の形状と類似している。
艦種記号は空母を意味するCVではなく駆逐艦のDDAなので、どう考えても合憲。

2022年6月あたりに新強襲型空母の3Dモデルらしきものが日本Discordで流されており*1、当時は有名な架空空母『あかぎ』だと予想されていた。
実装直前の告知やα,βテストの段階では飛行甲板に大きな日の丸が描かれていたが、実装された本艦では消されている。モデレーターによると、カタパルトレールによって引き裂かれているように見えるのを問題視したためらしい。前部艦橋右舷側にも日の丸が描かれてはいるが、飛行甲板のものは帝国海軍の空母を思わせるものであったため、この変更に落胆した艦長も多いだろう。
(消されたが)飛行甲板の日の丸に加え、アングルドデッキ後端が下り坂になっている点は帝国海軍の空母へのオマージュかもしれない。
なお海上自衛隊にかつて存在した分類であるDDAとは「多用途」護衛艦を指す。いつか空母の意味で使われるのかどうやら。
日本チャットでは「瑞鶴」と呼ばれる事が多い。(ずいずいずっころばしごま)

最新の15件を表示しています。コメントページを参照

  • 艦艇の説明文が少し痛かった。 -- [[ ]] 2023-02-01 (水) 18:43:36
    • ほんとそれ。なんなら説明文全言語統一にして欲しい。 -- 2023-02-01 (水) 20:58:00
      • わかりみが深い -- 2023-02-02 (木) 17:25:29
    • このゲームは中の人の主張が強すぎるよな -- 2023-02-03 (金) 01:29:13
      • それな。開発者のYouTubeで政治的ネタは避けようという内容があったんだけど、それ踏まえてあの説明だとダブスタで冷めるよね。 -- 2023-02-03 (金) 03:55:10
      • モデレーターが自分で書いたと自慢してたっけ。怖いのは、「さすが○○さん」と礼賛の嵐状態のチャット欄。大体、そういう奴の名前は長くて、意味不明なものばかりだったりする。 -- 2023-02-03 (金) 16:45:42
      • チャットの馴れ合いもキツイ。ほんと非表示にさせて欲しいわ… -- 2023-02-03 (金) 21:57:47
  • 編集しました~ -- 2023-02-03 (金) 17:37:48
  • あんまりモデレーター批判してるとTwitterに晒してくるぞあいつらw -- 2023-02-03 (金) 17:51:37
    • ほんまそれ -- 2023-02-17 (金) 07:53:05
  • 武装違くね。 -- 2023-03-01 (水) 20:13:27
  • この船マジで潜水艦相手だと的になるからな、潜水艦から逃げながら戦えば勝てるけど至近距離だと無理ゲー -- 2023-03-17 (金) 03:15:41
  • 魚雷対策として対潜水艦グレネードランチャーが欲しかったが、ミサイルだけというのも珍しくて良い。18ノットという速さで逃げられることを考えるとこれぐらいなのかもしれない。 -- 2023-04-02 (日) 20:34:13
    • 正直速度削ってでもグレは欲しかったわ -- 2023-04-02 (日) 20:48:33
  • 固定防空減らされたん… -- 2023-07-12 (水) 13:27:50
  • まあ強いけど自動艦砲をかえたらめちゃ強 -- 名無しの賢者? 2023-07-18 (火) 14:20:01
  • 甲板の日の丸は残しといてほしかったなぁ… -- 2023-09-24 (日) 02:55:37
  • 日本製ドローンと日本製防空が出てくれば完全に日本製強襲空母の完成 -- 2023-10-12 (木) 10:02:20

*1 ただし今回実装されたずいかくにはその面影が微塵もない