[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在895人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2736593.jpg[見る]
fu2736536.png[見る]
fu2736587.jpg[見る]


画像ファイル名:1698595793825.jpg-(26102 B)
26102 B23/10/30(月)01:09:53No.1118258666そうだねx13 05:53頃消えます
(楽しそうだな…)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/30(月)01:10:22No.1118258797そうだねx2
(おっ…もぎたてはやっぱうめえわ…)
223/10/30(月)01:10:35No.1118258877+
(がんばれよー)
323/10/30(月)01:10:37No.1118258884+
何か喋れよお前
423/10/30(月)01:10:52No.1118258963そうだねx14
口あるのかお前…
523/10/30(月)01:11:05No.1118259035+
(やっぱり教官はいいこと言うなあ)
623/10/30(月)01:11:16No.1118259091そうだねx7
変身超人同士でしか分かり合えない領域の話をし出したからね
もう見てるしかないよね
723/10/30(月)01:11:32No.1118259174そうだねx7
久しぶりに馬鹿みたいに笑ってる
823/10/30(月)01:11:35No.1118259189+
背景なら背景でいいんだけど
ちょくちょくピンで抜かれるコマいる?
923/10/30(月)01:12:04No.1118259338+
(鬼教官言われてるけど普通に熱血タイプのいい人だよな)
1023/10/30(月)01:12:11No.1118259376そうだねx4
バネ小僧のコマの表情だけで笑えるわ
1123/10/30(月)01:12:15No.1118259390そうだねx2
>背景なら背景でいいんだけど
>ちょくちょくピンで抜かれるコマいる?
面白いだろう?
1223/10/30(月)01:12:20No.1118259414そうだねx12
(教官の指導が完璧すぎて特に話すことねえわ…)
1323/10/30(月)01:12:36No.1118259492+
>>背景なら背景でいいんだけど
>>ちょくちょくピンで抜かれるコマいる?
>面白いだろう?
言われてみれば
確かに
そうだが…
1423/10/30(月)01:12:42No.1118259519そうだねx5
サムネに使えとでも?みたいなコマだよなここ…
1523/10/30(月)01:13:08No.1118259655+
(下手に口挟んだら俺も怒られそうだし…)
1623/10/30(月)01:13:25No.1118259736+
>(教官の指導が完璧すぎて特に話すことねえわ…)
お前の弱点は変身したらすぐに大技繰り出すとこだ
だから何をするか俺にはすぐにわかった
そもそもウォーズマンってそういうやつじゃないだろう?
他にもウォーズマンの技はあるだろう?
お前はやればできるやつなんだ頑張れ!
じゃあここまでの話を踏まえてスパーリングやるぞ
1723/10/30(月)01:13:39No.1118259799+
パロスペシャルーーッ!!!
1823/10/30(月)01:13:45No.1118259848+
この特訓のおかげでマンモスマンの時も鼻が伸びるようになったんだな
1923/10/30(月)01:13:46No.1118259851+
くらえパロスペシャルー!
2023/10/30(月)01:13:50No.1118259870そうだねx23
>>(教官の指導が完璧すぎて特に話すことねえわ…)
>お前の弱点は変身したらすぐに大技繰り出すとこだ
>だから何をするか俺にはすぐにわかった
>そもそもウォーズマンってそういうやつじゃないだろう?
>他にもウォーズマンの技はあるだろう?
>お前はやればできるやつなんだ頑張れ!
>じゃあここまでの話を踏まえてスパーリングやるぞ
了解!
パロ・スペシャル!
2123/10/30(月)01:14:13No.1118259969そうだねx49
>>>(教官の指導が完璧すぎて特に話すことねえわ…)
>>お前の弱点は変身したらすぐに大技繰り出すとこだ
>>だから何をするか俺にはすぐにわかった
>>そもそもウォーズマンってそういうやつじゃないだろう?
>>他にもウォーズマンの技はあるだろう?
>>お前はやればできるやつなんだ頑張れ!
>>じゃあここまでの話を踏まえてスパーリングやるぞ
>了解!
>パロ・スペシャル!
バカかオメーは!
2223/10/30(月)01:14:25No.1118260026+
いや折角なんだからスパーリング見に行けよバネ
2323/10/30(月)01:14:46No.1118260115そうだねx1
クソバカキングすぎる…
2423/10/30(月)01:14:57No.1118260177そうだねx18
(教官の指導は完璧だけどあいつバカだからなぁ)
2523/10/30(月)01:14:58No.1118260186+
このページだけ急にボーボボ空間になった
2623/10/30(月)01:15:13No.1118260246そうだねx5
>クソバカキングすぎる…
でもバカだからこういう能力もたせると面白いんだよな…
2723/10/30(月)01:15:25No.1118260306そうだねx20
もう教官が一々変身技使わないで素で抜けてる事に本気の怒りを感じる
2823/10/30(月)01:15:39No.1118260379+
愛嬌のあるダメダメなバカ
2923/10/30(月)01:15:49No.1118260425+
ぐうの音も出ないおバカ
3023/10/30(月)01:15:56No.1118260463そうだねx12
一話丸々成長の為に必要な話やって
成長してないだけで何でこんなに俺は笑っているのか
3123/10/30(月)01:16:15No.1118260558+
(変身超人に関してのレクチャーだから別に最後まで見なくていいかな…?)
3223/10/30(月)01:16:44No.1118260693そうだねx5
再生ボタン押した瞬間から我を忘れるからさっき言われたことも忘れたんだな…
3323/10/30(月)01:16:47No.1118260711そうだねx14
>もう教官が一々変身技使わないで素で抜けてる事に本気の怒りを感じる
ご丁寧にくらえ必殺!まで言っちゃってるしな…
3423/10/30(月)01:16:58No.1118260763そうだねx7
言われたそばからバカかオメーは超人パワハラ指導の三連コンボでお腹痛い
3523/10/30(月)01:17:10No.1118260821そうだねx1
>サムネに使えとでも?みたいなコマだよなここ…
俺の…おごり?も何かと使いやすそうなコマだったな…
3623/10/30(月)01:17:13No.1118260833そうだねx6
1を聞いて10を知るどころか
10教えて貰って1も学んでねえぞこいつ
3723/10/30(月)01:17:23No.1118260873そうだねx7
今思うと始祖編ではパワフルノーズ出せるようになってたしベアクローなんて無理問題はどうにかできてたな
3823/10/30(月)01:17:34No.1118260922そうだねx3
何が悪いか的確に指導して
悪いところは暴力的だが叱り
褒めるとこは褒める
スニゲーターの鬼教官さが光る
3923/10/30(月)01:17:48No.1118260981+
ほぼ即落ち2コマ
4023/10/30(月)01:18:24No.1118261166そうだねx4
(確かに教官の指摘は的確だ、相手の技術だけではなく心理まで見抜いて対処してこそか)
4123/10/30(月)01:18:29No.1118261190+
都合の悪い事は忘れよ!
4223/10/30(月)01:18:30No.1118261195+
俺が教官なら見捨てたくなる
4323/10/30(月)01:18:40No.1118261247そうだねx15
言われたそばからー!!
がその通り過ぎる
4423/10/30(月)01:18:41No.1118261251+
>1を聞いて10を知るどころか
>10教えて貰って1も学んでねえぞこいつ
だって再生したら我を忘れるって…
4523/10/30(月)01:18:49No.1118261285+
>>クソバカキングすぎる…
>でもバカだからこういう能力もたせると面白いんだよな…
賢かったらテープ間違えたなんて起きなくて詰むしな
4623/10/30(月)01:18:53No.1118261299そうだねx15
>都合の悪い事は忘れよ!
大事な事も忘れてんじゃねー!
4723/10/30(月)01:19:04No.1118261342+
>都合の悪い事は忘れよ!
バカかオメーは!
4823/10/30(月)01:19:15No.1118261387+
コピーキャラだけどコピーは不完全で戦法も単純とかそりゃ弱いわな
4923/10/30(月)01:19:20No.1118261401+
こういう能力だから!テープのせいだから!
って思考放棄しちゃってるんだな…
5023/10/30(月)01:19:53No.1118261580そうだねx7
出来の悪いおもちゃ
fu2736587.jpg[見る]
5123/10/30(月)01:19:59No.1118261613そうだねx3
この再生ボタンを押したら俺はアンタを殺すまでやっちまうぜ…みたいな
ちょっとシリアスな雰囲気かと思うじゃん?
5223/10/30(月)01:20:09No.1118261655そうだねx7
実際マンモスの鼻とかネプの鋲とか再現できるようになるし
変身の素質そのものはマジで半端ないんだよなステカセ…
5323/10/30(月)01:20:11No.1118261663+
スレ画のシーンの直前でステカセ引きずって歩く教官のしぐさも妙にセクシーでだめだった
5423/10/30(月)01:20:13No.1118261678そうだねx1
>俺が教官なら見捨てたくなる
出来が悪い奴なら死ぬまで教えて死んだらそこまでっていう親身さなんだろうな…
5523/10/30(月)01:20:13No.1118261679+
(悪事は急げっていい言葉だな…)
5623/10/30(月)01:20:20No.1118261721+
尺の取り方が贅沢というかえらいモッタリしている…
5723/10/30(月)01:20:20No.1118261725+
変身カセットも確かに相手の意表を突くものを出してきた
即フィニッシュムーブに行く癖が直らないなら思いもよらない変身連打で押すのも別の手だ
5823/10/30(月)01:20:21No.1118261729そうだねx1
スグルで言えば開幕一番にスパーク掛けに行くようなもんだからな…
5923/10/30(月)01:20:24No.1118261749そうだねx7
想像の100倍ぐらいバカの可能性が出てきた
このパロスペシャル当然の失敗までが布石とかそんなのでもない限り
6023/10/30(月)01:20:34No.1118261792そうだねx9
>出来の悪いおもちゃ
>fu2736587.jpg[見る]
ちょっと泣く
6123/10/30(月)01:20:34No.1118261794そうだねx9
>俺が教官なら見捨てたくなる
でもこいつ凄いやつなんだよ
時系列的にずっと先になるけどマッスルインフェルノ再現できるぐらいになるし
だからこうして何が悪いか教えてスパーリングでそれを実践させ
バカかおめーは!!!
6223/10/30(月)01:20:39No.1118261820+
>この再生ボタンを押したら俺はアンタを殺すまでやっちまうぜ…みたいな
>ちょっとシリアスな雰囲気かと思うじゃん?
食らえ必殺!パロスペシャル!
6323/10/30(月)01:21:10No.1118261990+
>出来の悪いおもちゃ
>fu2736587.jpg[見る]
サンドバッグ相手にも失敗してるステカセでダメだった
6423/10/30(月)01:21:21No.1118262036そうだねx2
パワハラはパワハラだけどまぁ悪魔だし…
いや悪魔にしては面倒見よすぎるな…?
6523/10/30(月)01:21:32No.1118262077そうだねx4
>この再生ボタンを押したら俺はアンタを殺すまでやっちまうぜ…みたいな
>ちょっとシリアスな雰囲気かと思うじゃん?
オチがわかってると教官のいいから早くやれも笑えてきちゃうな…
6623/10/30(月)01:21:56No.1118262204そうだねx8
「バカかおめーは!」は左下にビュティさん出てくるやつだった
6723/10/30(月)01:22:22No.1118262321+
スイッチを押したら最後我を忘れてって言ってる時点で嫌な予感してるだろ教官
6823/10/30(月)01:22:30No.1118262353そうだねx1
いやおまえのほうこそ何だよ…
fu2736593.jpg[見る]
6923/10/30(月)01:22:54No.1118262458+
我を忘れるのを克服しないと何も話が進まんぞ
そのままだとカセット入れた瞬間必殺技使うだけの超人だ
7023/10/30(月)01:22:55No.1118262465+
後にクローは出せたけどゼブラに変身してすぐマッスルインフェルノ使ってみたり本質は鍛えられなかったのでは……
7123/10/30(月)01:23:02No.1118262497そうだねx3
いい教官だな
7223/10/30(月)01:23:05No.1118262513そうだねx2
キン肉マン戦の敗北もほぼ自分のミスだからまぁアホよね
7323/10/30(月)01:23:27No.1118262625+



7423/10/30(月)01:23:30No.1118262643+
>いやおまえのほうこそ何だよ…
>fu2736593.jpg[見る]
優しい目をしている…
7523/10/30(月)01:23:47No.1118262711そうだねx2
さっきまで言われて学んで反省したぞってシーンから
全く同じことやって失敗するのは確かにボーボボのノリ
7623/10/30(月)01:23:48No.1118262719そうだねx2
>後にクローは出せたけどゼブラに変身してすぐマッスルインフェルノ使ってみたり本質は鍛えられなかったのでは……
ゼブラに変身後はまずスイングしてからインフェルノに繋げてるぞ
7723/10/30(月)01:23:53No.1118262738+
本当に何も学習してねぇ!
7823/10/30(月)01:24:21No.1118262849+
>パワハラはパワハラだけどまぁ悪魔だし…
>いや悪魔にしては面倒見よすぎるな…?
はー?見込み無かったら殺しますがー?
7923/10/30(月)01:24:23No.1118262861+
ともすると今回の話全く進んでないんだけどお腹痛い
8023/10/30(月)01:24:38No.1118262913そうだねx2
>「甘えるんじゃねぇーーっ!」は左下にビュティさん出てくるやつだった
8123/10/30(月)01:24:40No.1118262923そうだねx1
🌪🍎
8223/10/30(月)01:24:40No.1118262924+
でも特に気にかけていたあの二人も悪魔として悪魔らしく堂々と戦い
ただでは死なない気概をもって見事に次につなげたから
8323/10/30(月)01:24:42No.1118262933+
>後にクローは出せたけどゼブラに変身してすぐマッスルインフェルノ使ってみたり本質は鍛えられなかったのでは……
前段階で投げてるから…
8423/10/30(月)01:24:48No.1118262961+
>後にクローは出せたけどゼブラに変身してすぐマッスルインフェルノ使ってみたり本質は鍛えられなかったのでは……
その時はまず相手の固めを切るのにゼブラカセットを利用してる
それに驚く相手にインフェルノだから別に間違ってない
8523/10/30(月)01:24:55No.1118262991そうだねx8
>>パワハラはパワハラだけどまぁ悪魔だし…
>>いや悪魔にしては面倒見よすぎるな…?
>はー?見込み無かったら殺しますがー?
これはこれでマジだとは思う
8623/10/30(月)01:25:12No.1118263073+
成長して無量大数で出てきた時は衣装まで変化してるのに加えてすげークレバーになってたなステカセ…
敗因がターボメンが異様にタフなだけだったし
8723/10/30(月)01:25:34No.1118263199そうだねx7
編集のアオリとツープラトンはずるいって!
8823/10/30(月)01:25:46No.1118263264+
>いやおまえのほうこそ何だよ…
>fu2736593.jpg[見る]
ここの表情すごい穏やかで好き
アンタにも意外と優しいところあるんだな…
8923/10/30(月)01:26:09No.1118263403+
>後にクローは出せたけどゼブラに変身してすぐマッスルインフェルノ使ってみたり本質は鍛えられなかったのでは……
クセが治らないなら治らないでとにかく矢継ぎ早に切り替えて相手を振り回す方に切り替えたのかもしれん
9023/10/30(月)01:26:11No.1118263413そうだねx2
>>>パワハラはパワハラだけどまぁ悪魔だし…
>>>いや悪魔にしては面倒見よすぎるな…?
>>はー?見込み無かったら殺しますがー?
>これはこれでマジだとは思う
マジでどうしようもない奴飼ってても仕方ないからな
9123/10/30(月)01:26:15No.1118263431+
>アンタにも意外と優しいところあるんだな…
>「甘えるんじゃねぇーーっ!」
9223/10/30(月)01:26:18No.1118263441+
>後にクローは出せたけどゼブラに変身してすぐマッスルインフェルノ使ってみたり本質は鍛えられなかったのでは……
悪魔超人のプロレスは相手を驚かせた直後に華麗に仕留めるだから
あの時はボシューマンのロックをゼブラで外して驚かせたままのインフェルノなので正しいんだ
なんだこいつ死なねえ!
9323/10/30(月)01:26:19No.1118263444+
>口あるのかお前…
fu2736536.png[見る]
始祖編からあるぞ
9423/10/30(月)01:26:22No.1118263454+
次回、鬼教官のガ超人パワハラ
       ゴ
       オ
9523/10/30(月)01:26:56No.1118263607そうだねx8
>始祖編からあるぞ
知らなかったそんなの…
9623/10/30(月)01:26:57No.1118263615+
>編集のアオリとツープラトンはずるいって!
その存在揺るぎなし─を思い出した
9723/10/30(月)01:27:00No.1118263632+
まぁでもこれを経由してキン肉王族に伝わるフェイバリットの一つを完コピ出来るまでになるんだから
スニゲーターの目は間違っちゃいないんだよな
9823/10/30(月)01:27:19No.1118263718そうだねx5
>>>パワハラはパワハラだけどまぁ悪魔だし…
>>>いや悪魔にしては面倒見よすぎるな…?
>>はー?見込み無かったら殺しますがー?
>これはこれでマジだとは思う
実際黄金のマスク編で殺してたしな…
9923/10/30(月)01:27:22No.1118263731+
>>>パワハラはパワハラだけどまぁ悪魔だし…
>>>いや悪魔にしては面倒見よすぎるな…?
>>はー?見込み無かったら殺しますがー?
>これはこれでマジだとは思う
死なずに教官の指導に着いていくあたりやはりステカセも七人の悪魔超人…
10023/10/30(月)01:27:51No.1118263868+
普通の漫画家は描けねえよ
一話丸々使って弱点と克服方法解説されて最後に何も成長してない展開は…
10123/10/30(月)01:27:59No.1118263900+
ステカセとしての必殺技はない以上はカセットの切り替えで攻めていくしか無いよな…
10223/10/30(月)01:28:23No.1118264021+
地味にバネクズが六騎士とやってそこそこ勝ててるのも凄い
10323/10/30(月)01:28:25No.1118264036+
いきなりバロ・スペシャルはダメだろって話は読めてたけど理由が技使えてうれしいからはかわいすぎるだろ
10423/10/30(月)01:28:40No.1118264113そうだねx2
意識して読み直すと本当にちょくちょく特に意味の無いバネのコマが挟まってて笑う
レイアウト調整もあるんだろうけど
10523/10/30(月)01:28:40No.1118264114+
ゼブラになった時もこれ見よがしにインフェルノしてたな…
10623/10/30(月)01:28:44No.1118264129+
>普通の漫画家は描けねえよ
>一話丸々使って弱点と克服方法解説されて最後に何も成長してない展開は…
昔のアニメに近いよな…一話使って数分しか進んでないとか
10723/10/30(月)01:28:56No.1118264190+
言われたそばからすぎる…
10823/10/30(月)01:28:58No.1118264195+
悪魔超人の戦いは勝って笑うか負けて死ぬかの手厳しい部分もあるから
この道を選んだのならせめて勝って笑えよと鍛えるのはある正義超人だってめちゃくちゃ強いんだから
10923/10/30(月)01:28:58No.1118264196そうだねx1
始祖編だと超人の特徴使った攻めから必殺技の流れ作れるようになってたから本当に教官お疲れさまでした…
11023/10/30(月)01:29:03No.1118264221+
>始祖編からあるぞ
バネと無関係だけどスクリーンで見切れながらやられてるスグルがじわじわくる
11123/10/30(月)01:29:23No.1118264319+
>地味にバネクズが六騎士とやってそこそこ勝ててるのも凄い
バネクズあれでも物理耐性あるから…
11223/10/30(月)01:29:47No.1118264434そうだねx1
これはもう明らかに成長しただろってシーンをちゃんとやった上で
満を辞してお出しするバカだから破壊力がある
11323/10/30(月)01:30:29No.1118264598+
本編に影響しない息抜きみたいな話だからか作画ゆでが伸び伸びと書いているのを感じる
11423/10/30(月)01:30:34No.1118264619+
スプリングマン口あったんだ…
11523/10/30(月)01:30:43No.1118264656+
やっぱキン肉マンに超人はそれぞれ魅力的だな
11623/10/30(月)01:30:46No.1118264675+
実際後でクローもネプの棘も生成出来てるので才能凄いんだよな…
11723/10/30(月)01:31:10No.1118264800+
変身へのおごりであり根本的な自分に対する自信のなさでもあるんだよな
11823/10/30(月)01:31:13No.1118264816+
食ったリンゴがこのバネ状の身体を回りながら身体の中に入っているの想像したらじわじわくる
11923/10/30(月)01:31:13No.1118264818+
実際カセットが各超人のフェイバリット発動するだけのツールになっちゃってるのはマジ勿体ないもんな
12023/10/30(月)01:31:18No.1118264850+
原作のゆでが居ないからかと思ったら原作ありきでのコミカライズだった
12123/10/30(月)01:32:02No.1118265026+
2世で眼鏡スプリングだったり妙なシーンは数多あれど
今回で初めて口を見たと思う
12223/10/30(月)01:32:10No.1118265057+
ノータイムで変身してコピー技が出るならまだしも
隙だらけなのもね…
12323/10/30(月)01:32:13No.1118265068+
>やっぱキン肉マンに超人はそれぞれ魅力的だな
悪魔超人は何でもありなのもあってかめちゃくちゃ個性的なの揃ってるよな
12423/10/30(月)01:32:14No.1118265073+
今読み返してもターボメン戦めっちゃ面白いよね
12523/10/30(月)01:32:32No.1118265152+
今回でこのお話終了してもいい気さえするほど見事なラストだった
12623/10/30(月)01:32:55No.1118265241そうだねx34
    1698597175808.png-(88149 B)
88149 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12723/10/30(月)01:33:05No.1118265286+
ステカセがスニゲ苦手な理由がしっかりわかる気がする…
スニゲの変身とステカセのなりきりは本質的に違うだろ!
12823/10/30(月)01:33:15No.1118265315+
バロスペシャル仕掛けるところで今週が終わってたら耐えられなかった
12923/10/30(月)01:33:20No.1118265338+
ステカセ自体は地獄のシンフォニー以外にフェイバリット無いからなぁ
自信持てないよねそりゃ
13023/10/30(月)01:33:44No.1118265434+
>ステカセ自体は地獄のシンフォニー以外にフェイバリット無いからなぁ
>自信持てないよねそりゃ
でもコピーは完璧にしている自信はある
13123/10/30(月)01:34:04No.1118265501+
もしかしてインフェルノってフィニッシャーではなく繋ぎの技なのか?
13223/10/30(月)01:34:15No.1118265549そうだねx1
これじゃキン肉マンがギャグ漫画みたいじゃん!
13323/10/30(月)01:34:24No.1118265589+
鳥頭より悪いステカセ頭
…大丈夫か?
13423/10/30(月)01:34:25No.1118265592そうだねx3
いやまあ超人大全集使いこなしたら強すぎるだろコイツってのは昔から言われてるとは思うし
13523/10/30(月)01:35:02No.1118265746そうだねx8
>これじゃキン肉マンがギャグ漫画みたいじゃん!
ギャグ漫画だよ
13623/10/30(月)01:35:06No.1118265763+
アトランティスもへーって眺めてたし緩いな…
13723/10/30(月)01:35:33No.1118265894+
>>ステカセ自体は地獄のシンフォニー以外にフェイバリット無いからなぁ
>>自信持てないよねそりゃ
>でもコピーは完璧にしている自信はある
まあコピーが完璧なのはその通りなんだ
何が来るか相手にわかっちゃうのが今は問題
13823/10/30(月)01:35:35No.1118265902+
>ステカセ自体は地獄のシンフォニー以外にフェイバリット無いからなぁ
>自信持てないよねそりゃ
ジャンクマンなんて一つしかないぞ
13923/10/30(月)01:35:42No.1118265921+
ひょっとして悪魔超人陣営のスピンオフ続けてった方が面白いのでは?
14023/10/30(月)01:35:44No.1118265927+
戦闘中にどんなキャラにも変身できる技があっても
操作する人間がダメなら意味ねーよな…
14123/10/30(月)01:36:06No.1118266014そうだねx4
>>ステカセ自体は地獄のシンフォニー以外にフェイバリット無いからなぁ
>>自信持てないよねそりゃ
>ジャンクマンなんて一つしかないぞ
マジすげーわあいつ…
14223/10/30(月)01:36:10No.1118266044+
>もしかしてインフェルノってフィニッシャーではなく繋ぎの技なのか?
ステカセの場合は繋ぎ
ゼブラだったらフィニッシャー
14323/10/30(月)01:36:19No.1118266079+
なんで三年前のキン肉マンのカセットなんか入れてんだよ!?の答えがアホだからは色々ひどすぎる…
14423/10/30(月)01:36:21No.1118266092+
「お前強い超人になりきって喜んでるだけだろうがー!」
…というのはライダーベルトやらその他ヒーローなりきりアイテムで遊んだやつらの心に刺さりそうだ…
14523/10/30(月)01:36:30No.1118266120+
>戦闘中にどんなキャラにも変身できる技があっても
>操作する人間がダメなら意味ねーよな…
◯◯に変身するってことはこの技を狙ってるな?ってわかっちゃうのはな…
14623/10/30(月)01:36:45No.1118266185+
ウォーズマンの怖さって冷徹なファイティグコンピューターと条理を覆す熱い友情が同居してるとこだから…
14723/10/30(月)01:36:48No.1118266197+
>>ジャンクマンなんて一つしかないぞ
>マジすげーわあいつ…
あれだけでペインに勝てたの本当に奇跡でしかねぇよマジで
14823/10/30(月)01:37:05No.1118266252+
>ウォーズマンの怖さって冷徹なファイティグコンピューターと条理を覆す熱い友情が同居してるとこだから…
わかった!
必殺パロ・スペシャル!!!
14923/10/30(月)01:37:22No.1118266320そうだねx2
スペックだけはパーフェクトだがウォーズマンが布石もなしにいきなりパロスペシャル使うかー!は一片の曇りもなくそうね
15023/10/30(月)01:37:29No.1118266340+
>もしかしてインフェルノってフィニッシャーではなく繋ぎの技なのか?
あれシルバーの虐殺カウント技だから…
15123/10/30(月)01:37:30No.1118266343そうだねx8
>「お前強い超人になりきって喜んでるだけだろうがー!」
>…というのはライダーベルトやらその他ヒーローなりきりアイテムで遊んだやつらの心に刺さりそうだ…
なりきって喜ぶためのアイテムなんだから別にそれはいいだろ!
15223/10/30(月)01:37:39No.1118266377そうだねx2
>ひょっとして悪魔超人陣営のスピンオフ続けてった方が面白いのでは?
六騎士だとプラネットだけキャラ薄いから普段の様子みたいな
15323/10/30(月)01:37:47No.1118266413そうだねx6
>「お前強い超人になりきって喜んでるだけだろうがー!」
>…というのはライダーベルトやらその他ヒーローなりきりアイテムで遊んだやつらの心に刺さりそうだ…
それは遊びでやってるんだからいいだろ
ステカセキングは真剣勝負の最中にそれやってるんだぞ
15423/10/30(月)01:38:09No.1118266491+
編集がギャグやれる漫画家だって説得して勧誘した意味ようやくわかった!
15523/10/30(月)01:38:19No.1118266527+
教官の努力甘く見てねぇか、的確にいつどの爬虫類に変身するべきか
そして自分は何に変身できるかまで突き詰めてフィニッシュの足につなげる巧者だぞ
15623/10/30(月)01:38:45No.1118266622+
>スペックだけはパーフェクトだがウォーズマンが布石もなしにいきなりパロスペシャル使うかー!は一片の曇りもなくそうね
よし!わかった!喰らえ必殺パロ・スペシャルー!!!
15723/10/30(月)01:38:45No.1118266623+
後今回前回含めてステカセって何か言われると
もう反射的に言い訳しちゃうタイプなんだよね…
15823/10/30(月)01:38:53No.1118266656+
俺もウォーズマンになれるならウキウキでバロスペシャルするだろうから…
15923/10/30(月)01:39:06No.1118266694+
教官はちょっと優しすぎる…
16023/10/30(月)01:39:14No.1118266729+
>あれだけでペインに勝てたの本当に奇跡でしかねぇよマジで
そういえばペインに地獄のシンフォニーで内部揺らせば勝てる可能性ワンチャンないかな
16123/10/30(月)01:39:21No.1118266761+
>スペックだけはパーフェクトだがウォーズマンが布石もなしにいきなりパロスペシャル使うかー!は一片の曇りもなくそうね
なんかアレじゃないか?もしかしてウォーズマンの戦闘可能時間30分の終わり頃のみカセットにしたんじゃないのか?
それであんなに急いでパロスペシャルをかけに…
16223/10/30(月)01:39:25No.1118266776+
「本物がフェイバリット出せたことに喜ぶとでも思ってんのかオメーは」は本当にその通り過ぎて何も言えねえ
16323/10/30(月)01:39:35No.1118266814+
プラネットマンはあんまり誰とも仲良くなさそう
16423/10/30(月)01:39:39No.1118266833+
ウォーズマンになったらやりたいのは光の矢かな…
16523/10/30(月)01:39:42No.1118266844そうだねx6
>よし!わかった!喰らえ必殺パロ・スペシャルー!!!
バカかオメーは!!
16623/10/30(月)01:40:00No.1118266908+
>俺もウォーズマンになれるならウキウキでバロスペシャルするだろうから…
全国の小学生がウォーズマン役やったら100%真似するからな…
16723/10/30(月)01:40:07No.1118266951+
>後今回前回含めてステカセって何か言われると
>もう反射的に言い訳しちゃうタイプなんだよね…
教官にもそこ見透かされてるっぽいのがこう…ね…
16823/10/30(月)01:40:10No.1118266967そうだねx1
最近のキン肉マンも面白いけどこういうシンプルコントみたいなのは無かったから新鮮ですらある
16923/10/30(月)01:40:12No.1118266975そうだねx5
>「お前強い超人になりきって喜んでるだけだろうがー!」
>…というのはライダーベルトやらその他ヒーローなりきりアイテムで遊んだやつらの心に刺さりそうだ…
人間のごっこ遊びと超人プロレスを混同するとかバカかオメーはー!
17023/10/30(月)01:40:12No.1118266980+
>俺もウォーズマンになれるならウキウキでバロスペシャルするだろうから…
俺ならシベリアの地吹雪を使うぜ!
17123/10/30(月)01:40:17No.1118266998+
ステカセは真剣にやってるんだーっ!
…真剣だよね?
17223/10/30(月)01:40:41No.1118267085+
>後今回前回含めてステカセって何か言われると
>もう反射的に言い訳しちゃうタイプなんだよね…
ただその雑な性格でムードを作るタイプっぽいから皆に面倒見られるんだろうね
17323/10/30(月)01:40:55No.1118267129そうだねx4
>俺もウォーズマンになれるならウキウキでバロスペシャルするだろうから…
貴様らはウォーズマンじゃなくてもウキウキで小学生のクラスメートにかけてただろうがー!
17423/10/30(月)01:40:58No.1118267142+
>ステカセは真剣にやってるんだーっ!
>…真剣だよね?
真剣にやってるからなお悪いんだよ!
17523/10/30(月)01:41:14No.1118267212+
今週スプリングマンの無表情だけで笑える
17623/10/30(月)01:41:19No.1118267228+
>ステカセは真剣にやってるんだーっ!
>…真剣だよね?
再生押したら自分でも制御出来ないだけで真剣だy喰らえ必殺パロ・スペシャルー!!!
17723/10/30(月)01:41:21No.1118267234+
待ってくれまだ準備が!って言ってるけど
それとりあえずいっただろステカセ
17823/10/30(月)01:41:23No.1118267242+
ジャンクマンはそれしかねぇを突き詰めたうえでかつ周囲を見て活路を見出し
さらにここで自分が成長する機会はあると信じて実現して勝ち筋通したから
17923/10/30(月)01:41:34No.1118267272+
>>ステカセは真剣にやってるんだーっ!
>>…真剣だよね?
>真剣にやってるからなお悪いんだよ!
なんも学習してないってことだからな…
18023/10/30(月)01:41:47No.1118267319+
>ウォーズマンになったらやりたいのは光の矢かな…
…お俺にはベアクローもねえから拳が砕けちまう…!
18123/10/30(月)01:41:51No.1118267330+
>ステカセは真剣にやってるんだーっ!
>…真剣だよね?
神拳にはやってるとは思う
思うけどそれはそうと馬鹿かオメーはとしか言いようがない
18223/10/30(月)01:41:53No.1118267338+
>>俺もウォーズマンになれるならウキウキでバロスペシャルするだろうから…
>貴様らはウォーズマンじゃなくてもウキウキで小学生のクラスメートにかけてただろうがー!
クロスボンバーを真似してめっちゃ怒られた!
18323/10/30(月)01:41:58No.1118267353+
ステカセキングが変身したウォーズマンじゃなくてウォーズマンに変身したステカセキングじゃねーか!
18423/10/30(月)01:42:05No.1118267378そうだねx7
>クロスボンバーを真似してめっちゃ怒られた!
バカかオメーは!
18523/10/30(月)01:42:28No.1118267459+
確かにそれができるならロビンマスクでタワーブリッジ極めてぇと思うかもわからん
18623/10/30(月)01:42:29No.1118267461+
>…お俺にはベアクローもねえから拳が砕けちまう…!
ケビンはマッハパルパライザー使えるし甘えだろ…
18723/10/30(月)01:42:30No.1118267468+
スト2で波動拳出せたことに喜ぶゲーマーがいると思ってんのかオメーー
18823/10/30(月)01:42:36No.1118267482+
頭が悪いキン肉マンキャラランキングとかほしくなる回だった
18923/10/30(月)01:42:55No.1118267551そうだねx3
>スト2で波動拳出せたことに喜ぶゲーマーがいると思ってんのかオメーー
ごめん…
19023/10/30(月)01:42:56No.1118267558+
誰よりも光る物は確かにあるのに誰よりもバカすぎる…
こんなの育ててみたくなるわ
19123/10/30(月)01:43:06No.1118267588+
長丁場になりそうだしとりあえずカナディアンマンあたりのテープを捨てるとこから始めようぜ教官…
19223/10/30(月)01:43:22No.1118267645+
逆に真面目にやってるのに落ちこぼれ組ではあるんだ…となるバネクズ
19323/10/30(月)01:43:42No.1118267716+
くそったれ教官め~
🐊🤜💥
意外と優しいんだな…
🐊🤜💥
19423/10/30(月)01:43:46No.1118267732+
今となっては波動拳も小手先の技だからな…
滅が必殺技だし
19523/10/30(月)01:43:55No.1118267762そうだねx1
何もスクリュードライバーしろとまでは言わないんだよ
エルボースタンプから入るぐらいはできるでしょ?
なんでまた初手パロスペシャルやっちゃったの…?
19623/10/30(月)01:44:00No.1118267783+
>頭が悪いキン肉マンキャラランキングとかほしくなる回だった
カピラリアピースの化身なのにレインボーシャワー打てるのフェニックスに言われるまで忘れてたプリズマンがぶっちぎりトップだと思う
19723/10/30(月)01:44:03No.1118267798+
結局完璧始祖編ではベアークロー出せるようになってるんだからそりゃ教官もかわいがるよね
19823/10/30(月)01:44:08No.1118267806+
今5回目読み直してるけどウォーズと言ったらベアクローだろベアクローも付けてのウォーズマンだよって
何か論点が妙な方に傾いてるのもコントじみてて今回やばい
19923/10/30(月)01:44:27No.1118267880そうだねx1
キャラクターの立ち回りや通常技の特性を理解してのスーパーコンボだろうがー!
20023/10/30(月)01:44:36No.1118267924そうだねx1
クロスボンバーもパロスペシャルも小学生でも相手を破壊できるから危険すぎる
20123/10/30(月)01:44:38No.1118267931そうだねx4
>逆に真面目にやってるのに落ちこぼれ組ではあるんだ…となるバネクズ
才能の差が如何ともしがたいのはどこの陣営もそうだし…
正義超人とかかなり残酷
20223/10/30(月)01:44:46No.1118267962+
(いやでもあの貧相な手でベアクローはやっぱ無理じゃねーかな…)
20323/10/30(月)01:44:52No.1118267978+
断頭台やりてえなって言ったら「それは絶対ダメ」って言われたな
20423/10/30(月)01:44:52No.1118267980+
>キャラクターの立ち回りや通常技の特性を理解してのスーパーコンボだろうがー!
了解!
開幕真空波動拳!!!
20523/10/30(月)01:45:09No.1118268052+
お前悪魔超人だろ?の表情は絶対ゆでにしかかけねえわ…
20623/10/30(月)01:45:15No.1118268074そうだねx10
>>キャラクターの立ち回りや通常技の特性を理解してのスーパーコンボだろうがー!
>了解!
>開幕真空波動拳!!!
バカかおめーはーッ!
20723/10/30(月)01:45:22No.1118268102+
>カピラリアピースの化身なのにレインボーシャワー打てるのフェニックスに言われるまで忘れてたプリズマンがぶっちぎりトップだと思う
でもアイツ知性チームだから頭良いはずってジェロが…
20823/10/30(月)01:45:30No.1118268140+
>クロスボンバーもパロスペシャルも小学生でも相手を破壊できるから危険すぎる
クロスボンバーは勢いもあるから意図しない場所に当たるからな…あと首だから
20923/10/30(月)01:45:36No.1118268166+
これだけ揃ってるのにわざわざカナディになる場面ってそもそもあんまなくない?
21023/10/30(月)01:45:48No.1118268204そうだねx1
キン肉バスターですら真似したら危ないの筆頭だからな…
カーフブランディングもかなりヤバい
21123/10/30(月)01:45:55No.1118268234+
極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
21223/10/30(月)01:46:03No.1118268258+
この超必ゲージが溜まったら最後俺は我を忘れて攻撃に入る
21323/10/30(月)01:46:04No.1118268259+
>カピラリアピースの化身なのにレインボーシャワー打てるのフェニックスに言われるまで忘れてたプリズマンがぶっちぎりトップだと思う
しょうがねえだろ多分実戦経験ほぼゼロの赤ちゃんだぞあいつ
21423/10/30(月)01:46:28No.1118268326そうだねx2
でもプロだってコンボじゃなくていきなりスパコンぶっぱするぜ!?
って言い訳したがるのがステカセ脳だと思う
あいつらは脳内で読み合いをして出してんだ!
21523/10/30(月)01:46:32No.1118268341+
>クロスボンバーもパロスペシャルも小学生でも相手を破壊できるから危険すぎる
これにキャプ翼のオーバヘッドシュートを加えて小学生破壊技三種の神器だ
オーバーヘッド抜いてキャメルクラッチ入れてキン肉マン系列でまとめるのもおススメだ
21623/10/30(月)01:46:36No.1118268347そうだねx6
>でもアイツ知性チームだから頭良いはずってジェロが…
どっちが頭いいかで行ったらジェロの方が僅差で頭いいと思う
21723/10/30(月)01:46:41No.1118268365+
>コントじみてて今回やばい
テンポいいだろ?
21823/10/30(月)01:46:50No.1118268394+
>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
サダハルでさえ反動が来る技だがどうなんだろう
21923/10/30(月)01:46:51No.1118268395そうだねx2
元の小説読んだことないけどこれ再構成でだいぶ別物になってるのでは?
22023/10/30(月)01:47:17No.1118268476+
>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
やれんこともないけどネメシスでさえあの結果なのでステカセだとぶっ壊そう
22123/10/30(月)01:47:21No.1118268491+
才能に溢れた野球脳の無いフィジカル馬鹿を思い出す展開…コーチは見込んで色々教えるけど…
22223/10/30(月)01:47:24No.1118268500+
>>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
>サダハルでさえ反動が来る技だがどうなんだろう
空中で爆発四散
22323/10/30(月)01:47:32No.1118268541そうだねx2
>>でもアイツ知性チームだから頭良いはずってジェロが…
>どっちが頭いいかで行ったらジェロの方が僅差で頭いいと思う
どっちも小学校すら出てなさそうな組み合わせばい…
22423/10/30(月)01:47:39No.1118268573+
>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
言っておくがこのスイッチを押したが最後オレは完璧超人始祖であるシルバーマンになりアンタを本気で殺しにかかる
22523/10/30(月)01:47:42No.1118268591そうだねx2
>元の小説読んだことないけどこれ再構成でだいぶ別物になってるのでは?
一つ気を付けて欲しいのは
今現場には闘将を描いた方のゆでしか居ない
22623/10/30(月)01:47:48No.1118268612+
ザ・ニンジャの技とか再生しにくそうよね
22723/10/30(月)01:47:59No.1118268652+
アロガントはちょっと規格外すぎる…
22823/10/30(月)01:48:00No.1118268655+
>>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
>言っておくがこのスイッチを押したが最後オレは完璧超人始祖であるシルバーマンになりアンタを本気で殺しにかかる
ニャガニャガ構いませんよどうぞ
22923/10/30(月)01:48:07No.1118268686+
>>>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
>>サダハルでさえ反動が来る技だがどうなんだろう
>空中で爆発四散
飛び散れ下等超人
23023/10/30(月)01:48:08No.1118268688+
>キン肉バスターですら真似したら危ないの筆頭だからな…
>カーフブランディングもかなりヤバい
机の上から地獄の断頭台…
23123/10/30(月)01:48:22No.1118268749+
>>>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
>>言っておくがこのスイッチを押したが最後オレは完璧超人始祖であるシルバーマンになりアンタを本気で殺しにかかる
>ニャガニャガ構いませんよどうぞ
アロガント・スパーーーク!!!!!!
23223/10/30(月)01:48:26No.1118268767+
開幕ファルコンパンチぶっぱして当たると思ってんのかオメーは!
23323/10/30(月)01:48:34No.1118268789+
>断頭台やりてえなって言ったら「それは絶対ダメ」って言われたな
あれ決められたらマジ死ぬ技だぞ
まあ決めるの無理だろうけど
23423/10/30(月)01:48:45No.1118268832そうだねx3
>>>>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
>>>言っておくがこのスイッチを押したが最後オレは完璧超人始祖であるシルバーマンになりアンタを本気で殺しにかかる
>>ニャガニャガ構いませんよどうぞ
>アロガント・スパーーーク!!!!!!
バカですかあなたはーっ!
23523/10/30(月)01:48:46No.1118268835+
>>>>極めれば再生シルバーマンからのアロガントスパークもいけるのかな
>>>言っておくがこのスイッチを押したが最後オレは完璧超人始祖であるシルバーマンになりアンタを本気で殺しにかかる
>>ニャガニャガ構いませんよどうぞ
>アロガント・スパーーーク!!!!!!
馬鹿ですか貴方はー!!!
23623/10/30(月)01:48:52No.1118268854+
ステカセって変身超人でいいのかなあ…
23723/10/30(月)01:48:54No.1118268860+
実際ウォーズマンに変身したら最初になんの技使う?って言われると難しいな…
23823/10/30(月)01:48:56No.1118268868+
>ニャガニャガ構いませんよどうぞ
本人のスパークでもない限りアンタに勝てるビジョンが見えねぇ…
23923/10/30(月)01:48:58No.1118268879そうだねx1
んもー
24023/10/30(月)01:49:02No.1118268898+
>>>言っておくがこのスイッチを押したが最後オレは完璧超人始祖であるシルバーマンになりアンタを本気で殺しにかかる
>>ニャガニャガ構いませんよどうぞ
>アロガント・スパーーーク!!!!!!
バカですかアナタは~~~!!!!!!!!!!
24123/10/30(月)01:49:05No.1118268906+
プリズマンが知性派なのは一応学研の図鑑にも書いてあるからな!
24223/10/30(月)01:49:06No.1118268909+
うちの学校ではお手軽だからって喧嘩ボンバーが流行ってたな
24323/10/30(月)01:49:17No.1118268946+
そもそもステカセのカセットってどうやって作ってんだ?
24423/10/30(月)01:49:19No.1118268948+
な 何も三回も言わなくたっていいじゃねえかよ…
24523/10/30(月)01:49:19No.1118268952+
>実際ウォーズマンに変身したら最初になんの技使う?って言われると難しいな…
そもそもウォーズマンは最初っから技仕掛けるファイトスタイルではない…
24623/10/30(月)01:49:26No.1118268976+
キレすぎだろサイコ
24723/10/30(月)01:49:43No.1118269050そうだねx2
キチガイ三連バカですかアナタは~!でダメだった
24823/10/30(月)01:49:47No.1118269066+
じわじわ削らずいきなり必殺技のシルバーマンは解釈違いだな…
24923/10/30(月)01:49:48No.1118269069+
サタン様のカセット使ってあのクソ遅いセットアップからの必殺技してほしい
25023/10/30(月)01:49:49No.1118269074+
これでキレないのはもはやサイコじゃないだろ
25123/10/30(月)01:49:54No.1118269097+
>これだけ揃ってるのにわざわざカナディになる場面ってそもそもあんまなくない?
カナディアンマンは単純な超人パワーだけなら正義超人でも指折り
さらに北米圏の実力ある正義超人も多いのでこれでフィニッシュ極められたら痛快ではある
25223/10/30(月)01:50:03No.1118269128+
>そもそもステカセのカセットってどうやって作ってんだ?
カセット屋さんが作ってるよ
だからカセットテープが絶滅するとステカセの変身は増えなくなる
25323/10/30(月)01:50:04No.1118269130そうだねx2
三回のバカ…
25423/10/30(月)01:50:04No.1118269133+
>実際ウォーズマンに変身したら最初になんの技使う?って言われると難しいな…
ケッどーなっても知らねーぞ!
くらい必殺技パロ・スペシャル!!
25523/10/30(月)01:50:06No.1118269142+
元の超人のクセも再現できないならなんのためのカセットなんだよ…
25623/10/30(月)01:50:13No.1118269164+
まぁサイコならそれくらいキレるだろうなというところはある
25723/10/30(月)01:50:18No.1118269186+
コマの都合もあるだろうけどほぼ全ての超人は小技から入ってるからな…
25823/10/30(月)01:50:29No.1118269238そうだねx1
>>実際ウォーズマンに変身したら最初になんの技使う?って言われると難しいな…
>ケッどーなっても知らねーぞ!
>くらい必殺技パロ・スペシャル!!
バカかオメーは!
25923/10/30(月)01:50:30No.1118269242+
いきなりフェイバリットぶっぱなして決めてくる奴もいるにはいるけど
それはちゃんと決める為の最速の道筋があってやってるだけだ
26023/10/30(月)01:50:35No.1118269260+
>カナディアンマンは単純な超人パワーだけなら正義超人でも指折り
(単純な超人パワーだけならステカセの方が上)
26123/10/30(月)01:50:38No.1118269270+
>カナディアンマンは単純な超人パワーだけなら正義超人でも指折り
>さらに北米圏の実力ある正義超人も多いのでこれでフィニッシュ極められたら痛快ではある
だからアトランティスが元気なうちにぶっぱするのが馬鹿ムーブなんですね
26223/10/30(月)01:50:38No.1118269275+
実はアイドル超人時代はカナディアンマンの超人強度が無駄に高い
26323/10/30(月)01:50:43No.1118269291+
(拾式…これでよかったんだよな)
26423/10/30(月)01:50:58No.1118269343+
>じわじわ削らずいきなり必殺技のシルバーマンは解釈違いだな…
むしろ防御に徹して相手の体力を削ることで隙を作って必殺の一撃で殺すタイプじゃない
26523/10/30(月)01:50:58No.1118269344そうだねx1
>元の超人のクセも再現できないならなんのためのカセットなんだよ…
技のキレや威力とかは完璧に「再生」できるんだよテープだから
いつ再生するかはステカセ次第
26623/10/30(月)01:51:38No.1118269489+
>キレすぎだろサイコ
ぶざまなシルバーマンさんの猿真似を許せると思っているんですかー!
26723/10/30(月)01:51:52No.1118269533+
相手に隙を作ってからフェイバリットを出すはずが
自分の隙を作ってからフェイバリット出してるステカセ
26823/10/30(月)01:51:55No.1118269540+
>(拾式…これでよかったんだよな)
下等超人が拾式呼びするんじゃありませんよ~っ!
26923/10/30(月)01:51:56No.1118269543+
>いきなりフェイバリットぶっぱなして決めてくる奴もいるにはいるけど
>それはちゃんと決める為の最速の道筋があってやってるだけだ
決められそうなら決めるってだけだからな
スグルvsフェニックスとか
27023/10/30(月)01:51:56No.1118269545+
>>頭が悪いキン肉マンキャラランキングとかほしくなる回だった
>カピラリアピースの化身なのにレインボーシャワー打てるのフェニックスに言われるまで忘れてたプリズマンがぶっちぎりトップだと思う
ディクシアも自分の技忘れてるシーンあった気がする
27123/10/30(月)01:52:38No.1118269674+
神威の断頭台ー!
27223/10/30(月)01:52:41No.1118269680+
スグルとか意外と賢いからな…
27323/10/30(月)01:52:42No.1118269689+
ケッどーなっても知らねーぞ!
行くぜ完璧・零式奥義千兵殲滅落としーーーーっ!
27423/10/30(月)01:53:11No.1118269788+
お前は心からウォーズマンに成りきれていない!!ってあたりが演技指導みたいだなと思った
27523/10/30(月)01:53:22No.1118269832そうだねx2
>ケッどーなっても知らねーぞ!
>行くぜ完璧・零式奥義千兵殲滅落としーーーーっ!
(自分の膝が砕けるステカセ)
27623/10/30(月)01:53:30 将軍No.1118269853+
>ケッどーなっても知らねーぞ!
>行くぜ完璧・零式奥義千兵殲滅落としーーーーっ!
バカかお前はー!
27723/10/30(月)01:53:40No.1118269890+
>神威の断頭台ー!
馬鹿もんか貴様ーーッ!!!(ドボォ)
27823/10/30(月)01:53:57No.1118269937+
>スグルとか意外と賢いからな…
将軍戦を見ろ!ドライバー読まれ連打して膝破壊を誘ったぞ!
27923/10/30(月)01:54:11No.1118269978+
>プラネットマンはあんまり誰とも仲良くなさそう
そもそも馴れあいを嫌いそうなタイプだしなあ
超人墓場に攻め入る時にニンジャとちょっと絡んだくらいか
28023/10/30(月)01:54:17No.1118270003+
ステカセがボコボコにされてる
28123/10/30(月)01:54:20No.1118270017+
>お前は心からウォーズマンに成りきれていない!!ってあたりが演技指導みたいだなと思った
そういう意味では教官はちゃんとなりきってたな…
28223/10/30(月)01:54:31No.1118270054+
まあたぶんベルリンの赤い雨とかキャメルクラッチとか人によってはタワーブリッジなんかも小学生のクラスメイトにかける技かもしれない…
28323/10/30(月)01:54:32No.1118270057+
アロガントスパークは技の入りから難しい上にかけ方も複雑だから
28423/10/30(月)01:54:32No.1118270058+
>実はアイドル超人時代はカナディアンマンの超人強度が無駄に高い
オメガ編でも言われてるけどあいつ強度も体格も正義超人ではトップクラスなんだよ…
あがり症設定と技術と経験不足が本当に惜しい…
28523/10/30(月)01:54:42No.1118270089+
>スグルとか意外と賢いからな…
分かり合う為に戦う事もあって長期戦になる程頭が冴えていく主人公
28623/10/30(月)01:55:20No.1118270206+
千兵はまず圧倒的フィジカル強度がないと始動のタックルが決まらない
28723/10/30(月)01:55:28No.1118270233+
初手から必殺のベル赤連発するブロッケンって結構珍しいタイプなんだろうか
28823/10/30(月)01:55:35No.1118270259+
>アロガントスパークは技の入りから難しい上にかけ方も複雑だから
当人が封印するって相当だよな…
28923/10/30(月)01:56:13No.1118270380+
ケッどーなっても知らねーぞ!
いくぜ恐怖のベンキ流しーーーっ!!
29023/10/30(月)01:56:15No.1118270392+
>初手から必殺のベル赤連発するブロッケンって結構珍しいタイプなんだろうか
ベル赤がフィニッシュにも繋ぎにも使える技なのもありそう
29123/10/30(月)01:56:16No.1118270396そうだねx1
基本的に開始早々フェイバリットをいきなり出すと
相手に「何をそんなに焦っている?」って煽られるのがキン肉マンという作品
29223/10/30(月)01:56:19No.1118270404+
>初手から必殺のベル赤連発するブロッケンって結構珍しいタイプなんだろうか
ベル赤が割と気軽に振れる技ってのもある
29323/10/30(月)01:56:31No.1118270447+
>初手から必殺のベル赤連発するブロッケンって結構珍しいタイプなんだろうか
まあ他にもけっこう技あるし…
29423/10/30(月)01:56:55No.1118270540そうだねx1
>初手から必殺のベル赤連発するブロッケンって結構珍しいタイプなんだろうか
ベル赤はフェイバリットだけど隙が少なくて牽制にも使える出し得な技だから
29523/10/30(月)01:56:56No.1118270541+
>基本的に開始早々フェイバリットをいきなり出すと
>相手に「何をそんなに焦っている?」って煽られるのがキン肉マンという作品
プロレス漫画だからフェイバリット早々に出すのはそりゃあね…
29623/10/30(月)01:56:57No.1118270542+
>初手から必殺のベル赤連発するブロッケンって結構珍しいタイプなんだろうか
手刀だったり殴るタイプがフェイバリットのキャラは割りと少ない
29723/10/30(月)01:57:03No.1118270559+
ケッ どうなっても知らねえぜ!
サタニックソウル・ブランディングーッ!
29823/10/30(月)01:57:13No.1118270600+
>>お前は心からウォーズマンに成りきれていない!!ってあたりが演技指導みたいだなと思った
>そういう意味では教官はちゃんとなりきってたな…
肝心なときに弟子の訃報知って泣いちゃって真眼すら不要になった途端
お前意外とパワーあるじゃん早々もっと正面から来いよとノリ始めてたガンマンがすっと決着つけるのいいよね
29923/10/30(月)01:57:26No.1118270632+
>基本的に開始早々フェイバリットをいきなり出すと
>相手に「何をそんなに焦っている?」って煽られるのがキン肉マンという作品
プロレス的にもあんまり上手くないしな…
30023/10/30(月)01:57:38No.1118270666+
億年単位生きてる始祖連中はカセットじゃ容量オーバーしそうだな…
SSDキングにならないと
30123/10/30(月)01:57:43No.1118270683+
ナックルパートくらいに使いやすいベル赤
30223/10/30(月)01:58:13No.1118270761+
>ケッ どうなっても知らねえぜ!
>サタニックソウル・ブランディングーッ!
ハワーッ!!!
30323/10/30(月)01:58:56No.1118270867+
ブロッケンの技レパートリー結構いいよね
30423/10/30(月)01:59:14No.1118270916そうだねx1
まあともかく悪魔陣営は仲良いよねって毎週思ってるよ
30523/10/30(月)01:59:29No.1118270968+
>ブロッケンの技レパートリー結構いいよね
あいつ基本的に技名が格好いいのがずるい
30623/10/30(月)02:00:02No.1118271077+
なんとなくテリーの技が地味な印象ある
30723/10/30(月)02:00:33No.1118271191+
>>ブロッケンの技レパートリー結構いいよね
>あいつ基本的に技名が格好いいのがずるい
ドイツの地名入れてるのがお洒落すぎる
30823/10/30(月)02:00:48No.1118271234+
>なんとなくテリーの技が地味な印象ある
元ネタがいるからどうしてもね…
30923/10/30(月)02:00:59No.1118271274+
順逆自在返しやブレーメンサンセットのようにフィニッシャーはベル赤以外も持っているから気軽に振れる
31023/10/30(月)02:01:03No.1118271290+
>ブロッケンの技レパートリー結構いいよね
名前かっこいいよね
ベルリンの赤い雨以外はちょっと記憶が曖昧だけどゾーリンゲンのなんちゃらとかハンブルグの黒い雨(?)とかそんなん
31123/10/30(月)02:01:13No.1118271314+
テリーは基礎技の応酬だからな…
31223/10/30(月)02:01:19No.1118271332+
アロガントはサダハルすらやらかしたくらいなので本当に完璧じゃないと打てないんだよな…
31323/10/30(月)02:01:40No.1118271392+
ブロは単なるアイアンクローなんかも強いだろうしなあ…
31423/10/30(月)02:02:10No.1118271466+
>アロガントはサダハルすらやらかしたくらいなので本当に完璧じゃないと打てないんだよな…
必殺技って使う側にも反動がくるからね…だから銀も必殺技から外したし
31523/10/30(月)02:02:22No.1118271499+
ベルリンの赤い雨は最初から積極的に振っていけるのにそれだけでフィニッシュまで持っていける威力もある
もっと言えば単純なクロー系だけでも並の相手をKOできるものはある
31623/10/30(月)02:02:40No.1118271539+
正義超人側でもこんなにダメな奴の弱点を一から解説して
おまけに励ましてそのままスパーリングに付き合ってくれる奴早々いねえぞ
31723/10/30(月)02:02:52No.1118271570+
カーフブランディングは好きだよテリー
スピニングニートールドは一回もフィニッシュになってるの見た事ない
31823/10/30(月)02:02:56No.1118271579そうだねx1
鈍色刃はちょっとカッコよすぎるわ
31923/10/30(月)02:02:57No.1118271584+
テリーは元ネタあるのと本人のスタイルがリアル寄りだからな
派手じゃないのがいいんだテリーは
32023/10/30(月)02:03:11No.1118271618+
アロガント出したら相手が死ぬか自分が死ぬかの完璧過ぎる技だから…
32123/10/30(月)02:03:16No.1118271630+
>正義超人側でもこんなにダメな奴の弱点を一から解説して
>おまけに励ましてそのままスパーリングに付き合ってくれる奴早々いねえぞ
あいつらわりと個人主義だよね
32223/10/30(月)02:03:39No.1118271697+
>だから銀も必殺技から外したし
使うと確実に殺しちゃうからフェイバリットから外したんじゃなかったか?
32323/10/30(月)02:04:09No.1118271757+
何故ダメなのかは自分で考えるんだ!って言いそうな師匠正義超人多そう
32423/10/30(月)02:04:13No.1118271772+
たとえどれだけの超人を真似できたとしてもその高潔なる精神までは誰一人として模倣できない
それが最も偉大なるキン肉星第56代大王キン肉タツノリという王だ…
32523/10/30(月)02:04:34No.1118271833+
>カーフブランディングは好きだよテリー
>スピニングニートールドは一回もフィニッシュになってるの見た事ない
サンちゃんがギブアップしかけたくらいか…
32623/10/30(月)02:04:44No.1118271877+
銀をコピーして本当に役立つのはアロガントなんかじゃなくてパーフェクトディフェンダーのほう
32723/10/30(月)02:04:57No.1118271915そうだねx5
>たとえどれだけの超人を真似できたとしてもその高潔なる精神までは誰一人として模倣できない
>それが最も偉大なるキン肉星第56代大王キン肉タツノリという王だ…



32823/10/30(月)02:05:11No.1118271951+
>テリーは元ネタあるのと本人のスタイルがリアル寄りだからな
>派手じゃないのがいいんだテリーは
まあでもタッグ編ではキン肉マングレートの華麗な技も覚えたはずなんだけどな…
マッスルドッキングは格好いい
32923/10/30(月)02:05:23No.1118271989+
>たとえどれだけの超人を真似できたとしてもその高潔なる精神までは誰一人として模倣できない
>それが最も偉大なるキン肉星第56代大王キン肉タツノリという王だ…

33023/10/30(月)02:06:14No.1118272119+
>何故ダメなのかは自分で考えるんだ!って言いそうな師匠正義超人多そう
師匠正義超人…カメハメとバラクーダと麺と…テリーも一応ジェロの師匠か
33123/10/30(月)02:06:31No.1118272155+
>アロガントはサダハルすらやらかしたくらいなので本当に完璧じゃないと打てないんだよな…
本人が発動させてもサイコが鍛錬疎かにしてなければ防がれてたと言う位決め切るのも難しいという
33223/10/30(月)02:06:38No.1118272169+
>銀をコピーして本当に役立つのはアロガントなんかじゃなくてパーフェクトディフェンダーのほう
お俺の腕にはあんな盾がねえから砕けちまう~!
33323/10/30(月)02:06:56No.1118272205+
悪魔超人軍のまず勝ちたい、そして今の秩序に納得できないってのはある
33423/10/30(月)02:07:02No.1118272225+
>銀をコピーして本当に役立つのはアロガントなんかじゃなくてパーフェクトディフェンダーのほう
もっと言うなら一番コピりたいのは冷徹で完璧な返り血を防ぐような試合運び
33523/10/30(月)02:07:15No.1118272258+
>>銀をコピーして本当に役立つのはアロガントなんかじゃなくてパーフェクトディフェンダーのほう
>お俺の腕にはあんな盾がねえから砕けちまう~!
肉のカーテンを見ろ!盾無くても成立しているだろうが!
33623/10/30(月)02:07:39No.1118272327+
バネ小僧の(あいつ話本当に分かってるのか…)って顔で笑う
33723/10/30(月)02:07:56No.1118272372+
>使うと確実に殺しちゃうからフェイバリットから外したんじゃなかったか?
金曰く「諸刃の剣では盤石の勝利は望めない」故に外した
33823/10/30(月)02:08:22No.1118272465+
やはり肉のカーテンを用いて全てを耐え抜いた大王が偉大なのでは?
33923/10/30(月)02:08:30No.1118272484+
>何故ダメなのかは自分で考えるんだ!って言いそうな師匠正義超人多そう
実際タッグ編だとテリーも本来師匠として導かなきゃ行けない状況でスグルクラスを即ジェロニモに求めてしまったりしてた位教導意識は低い
34023/10/30(月)02:08:48No.1118272511+
>もっと言うなら一番コピりたいのは冷徹で完璧な返り血を防ぐような試合運び
…どうなっても知らねえぞ…
アロガント・スパーク!
34123/10/30(月)02:08:52No.1118272521+
ちょっとネメシスは暖かいオイルのスープ用意しにキッチンにいけ
34223/10/30(月)02:09:11No.1118272562+
教導側の適正があるのはウォーズマンかラーメンマンぐらいだ
34323/10/30(月)02:09:38No.1118272621+
>>使うと確実に殺しちゃうからフェイバリットから外したんじゃなかったか?
>金曰く「諸刃の剣では盤石の勝利は望めない」故に外した
ああ…そうだったっけ…ありがとう
34423/10/30(月)02:09:41No.1118272627+
銀でもワンチャンうまいこと打点外せるような奴相手にぶち込んだら逆に自分が大ダメージ食らって相手のフェイバリット食らいかねないリスクある技って考えるとまあ使いたくないわなアロガントスパーク…
34523/10/30(月)02:10:17No.1118272714+
タッグ編テリーはな…
ジェロがショボいのが悪いとはいえコイツと仕事したくねえな感すごかった
34623/10/30(月)02:10:17No.1118272716+
>教導側の適正があるのはウォーズマンかラーメンマンぐらいだ
二世の時代には牛も正義側で教官やってたし…
34723/10/30(月)02:10:24No.1118272731+
>銀でもワンチャンうまいこと打点外せるような奴相手にぶち込んだら逆に自分が大ダメージ食らって相手のフェイバリット食らいかねないリスクある技って考えるとまあ使いたくないわなアロガントスパーク…
それはそれとして実戦で一度も外した事無さそう
34823/10/30(月)02:10:31No.1118272753+
>教導側の適正があるのはウォーズマンかラーメンマンぐらいだ
だが待って欲しい
ヘラクレスファクトリーで教官をしていた牛はどうだろう?
34923/10/30(月)02:10:40No.1118272774+
ぶっちゃけアロガントまでいかなくてもマッスルスパークで十分だよね
35023/10/30(月)02:11:01No.1118272811そうだねx2
ステカセのとりあえず言い訳して自分を守ろうとするの
流れ弾で俺にダメージ
35123/10/30(月)02:11:28No.1118272864+
>ステカセのとりあえず言い訳して自分を守ろうとするの
>流れ弾で俺にダメージ
月曜から悲しいこと言うな
俺もだよ
35223/10/30(月)02:11:53No.1118272914+
>ぶっちゃけアロガントまでいかなくてもマッスルスパークで十分だよね
マッスルスパークも驚異的な柔軟性が必要なんだが…
35323/10/30(月)02:12:13No.1118272961+
>ステカセのとりあえず言い訳して自分を守ろうとするの
>流れ弾で俺にダメージ
い いや ちょっと待ってくれ!
35423/10/30(月)02:12:39No.1118273029+
>ぶっちゃけアロガントまでいかなくてもマッスルスパークで十分だよね
マッスルスパークもなにげに反動すごいが
スグルの引退の大きな原因の一つだ…
35523/10/30(月)02:12:41No.1118273040+
万太郎レベルですらマッスルスパークの負荷がヤバかったあたりステカセでは厳しそうだ
35623/10/30(月)02:13:11No.1118273115+
何なら最後のアドバイス聞くのも中途半端で同じミスしちゃうのが刺さる「」もいるだろう…
35723/10/30(月)02:13:24No.1118273138+
ステカセは胴体が箱なのがな…
35823/10/30(月)02:13:35No.1118273164+
>ステカセのとりあえず言い訳して自分を守ろうとするの
>流れ弾で俺にダメージ
いきなり無差別爆撃するな
イスラエルじゃあるまいし…
35923/10/30(月)02:13:47No.1118273190+
バスターとかスパークって自分も落ちるからその衝撃も自分に来るわけだからノーリスクってわけでもないんだよな…
36023/10/30(月)02:14:30No.1118273290そうだねx2
何故なら既に日曜日は終わり今日は平日
さらに月曜日は一週間の始まりでもある!
まずはスレを閉じてすぐに布団に入るべきではないのかな?
36123/10/30(月)02:14:32No.1118273296+
>ステカセは胴体が箱なのがな…
元ネタが世界のウォークマンだからな…
36223/10/30(月)02:14:45No.1118273322+
我を忘れることは許可したが教えを忘れろとは言ってねェーーー‼︎
36323/10/30(月)02:14:47No.1118273327+
自分の弱点についてグダグダ言い訳するのはまだいい
具体的にここをこうするんだと指導された端から全く同じミスやらかすのはうん…
36423/10/30(月)02:15:25No.1118273430+
ノリがボーボボ過ぎる
36523/10/30(月)02:15:28No.1118273437+
>何故なら既に日曜日は終わり今日は平日
>さらに月曜日は一週間の始まりでもある!
>まずはスレを閉じてすぐに布団に入るべきではないのかな?
>い いや ちょっと待ってくれ!
36623/10/30(月)02:16:54No.1118273635+
おなかいたい
36723/10/30(月)02:17:28No.1118273720+
そういやウォークマンとウォーズマンって似てるなァ…
ま…まさか…!
36823/10/30(月)02:17:49No.1118273776+
>何故なら既に日曜日は終わり今日は平日
>さらに月曜日は一週間の始まりでもある!
>まずはスレを閉じてすぐに布団に入るべきではないのかな?
なんで冷静で的確な判断だ…
36923/10/30(月)02:18:15No.1118273841+
このスレを閉じたら最後
オレは我を忘れて布団で眠る
そこだけは覚悟しておいてくれ
37023/10/30(月)02:18:30No.1118273871+
>このスレを閉じたら最後
>オレは我を忘れて布団で眠る
>そこだけは覚悟しておいてくれ
バカかオメーは!
37123/10/30(月)02:19:47No.1118274051そうだねx2
>このスレを閉じたら最後
>オレは我を忘れて布団で眠る
>そこだけは覚悟しておいてくれ
いいからサッサと寝ろ
37223/10/30(月)02:20:38No.1118274167+
悪事は急げだ
おれはこのまま夜更かしを続けるぜ
37323/10/30(月)02:21:47No.1118274335+
>このスレを閉じたら最後
>オレは我を忘れて布団で眠る
>そこだけは覚悟しておいてくれ
食らえ必殺夜食・スペシャル!
37423/10/30(月)02:24:10No.1118274654+
正直先週のラストで本当の変身ができてないって言われて拍子抜けした
ステカセの技自体はいいと言ってるのに根性論かな?と思ってた
まったくおっしゃる通りで俺も教官に殴られる側だったわ…
37523/10/30(月)02:33:16No.1118275863そうだねx10
    1698600796757.png-(5869 B)
5869 B
>食らえ必殺夜食・スペシャル!
37623/10/30(月)02:33:18No.1118275871そうだねx1
よく考えたら一応同格の1億パワーあるビッグボディ相手に開幕即マッスルリベンジャー通したフェニックスはすごいのでは?
37723/10/30(月)02:38:05No.1118276515+
いかにも根性論なんだがゆでが関わってないからか不思議と毒気がない
シンプルないパワハラでなかなか面白い
37823/10/30(月)02:54:11No.1118278584+
>>食らえ必殺夜食・スペシャル!
かわいい
37923/10/30(月)03:01:56No.1118279430そうだねx2
前回差し入れ渡された時にスプリングマンは食えないだろ!とか突っ込んでたら素知らぬ顔でスッとスレ画をお出しされる
ゆでには勝てない事をあらためて思い知る
38023/10/30(月)03:03:21No.1118279600+
ロビンのマスクみたいな飲食描写かと思ったら普通に口があるという
38123/10/30(月)03:04:12No.1118279690+
食った分はどこに収まってんだ…?
38223/10/30(月)03:08:03No.1118280069+
>正直先週のラストで本当の変身ができてないって言われて拍子抜けした
>ステカセの技自体はいいと言ってるのに根性論かな?と思ってた
>まったくおっしゃる通りで俺も教官に殴られる側だったわ…
工夫も何もなくバカみたいに脳死でぶっぱしてたのは見りゃ分かるだろ…
38323/10/30(月)03:09:41No.1118280254+
>>正直先週のラストで本当の変身ができてないって言われて拍子抜けした
>>ステカセの技自体はいいと言ってるのに根性論かな?と思ってた
>>まったくおっしゃる通りで俺も教官に殴られる側だったわ…
>工夫も何もなくバカみたいに脳死でぶっぱしてたのは見りゃ分かるだろ…
よくわかった!喰らえ必殺パロ・スペシャルーっ!!
38423/10/30(月)03:11:16No.1118280378+
そういえば教官もおもちゃ二人も死んじゃったけどもう墓場ないし二度と本編に出られないんだな…
38523/10/30(月)03:13:52No.1118280607+
強いって聞いただけでトレモですらまともに動かしてないキャラの適当な大技擦り続けてるだけなのやめろって話だから他の超人たちのケースは微妙に当てはまらないから…
38623/10/30(月)03:16:49No.1118280814+
パワー吸ったら負荷で自壊してたしあくまでも技をコピーしてるだけなのか?
38723/10/30(月)03:19:35No.1118281032+
でも悪魔超人なら誰もが簡単に手にベアクロー生やしそうな気がする
38823/10/30(月)03:53:26No.1118283459+
深刻な知謀不足
38923/10/30(月)04:13:58No.1118284661+
最後のバカかおめーは
サタン様あたりぶりにキン肉マンで笑った
コレギャグで描いてるんだよな?
39023/10/30(月)04:40:19No.1118285935+
変身しても俺にはベアクローがねーが身も蓋もなさすぎる

- GazouBBS + futaba-