[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3515人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698654285887.jpg-(41881 B)
41881 B23/10/30(月)17:24:45No.1118429068そうだねx35 18:52頃消えます
今更ジョジョのアニメ見始めて今5部なんだけどどの章も面白くてびっくりしてる…スタンドしか知らなかったけど波紋の頃もまた別の頭脳戦って感じでワクワクするね
スレ画は一番好きな主人公
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/30(月)17:26:00No.1118429465そうだねx12
マンガも読め絵がかっこいいぞ
223/10/30(月)17:26:50No.1118429736+
まだ同僚までは行ってない感じか
323/10/30(月)17:28:25No.1118430232そうだねx15
>マンガも読め絵がかっこいいぞ
とりあえず文庫版注文してるからアニメ今ある分完走したら読むつもりなんじゃぐへへ
>まだ同僚までは行ってない感じか
唐突に出てきて語られてびっくりした
あんなにさらっとしたノリだったんだ…
423/10/30(月)17:28:53No.1118430366そうだねx31
環境もあるけど主人公で一番優しいのは仗助だと思う
異論は認める
523/10/30(月)17:29:12No.1118430473そうだねx1
俺も見始めたんだけど血流~が2部でいいんだよね?スターダストクルセイダースが2部っていう人が居て混乱してる
623/10/30(月)17:29:43No.1118430621+
>環境もあるけど主人公で一番優しいのは仗助だと思う
>異論は認める
敬語使えるしいい子なんだよね
723/10/30(月)17:29:58No.1118430683+
戦闘潮流が2部だよ
823/10/30(月)17:30:15No.1118430770+
>戦闘潮流が2部だよ
そうなんだ…まあいいか!
923/10/30(月)17:30:32No.1118430847+
同僚はアニメでセリフ量と顔の濃さがナーフされている
1023/10/30(月)17:30:51No.1118430957+
一部と二部の作画頑張って欲しかったのはあった
1123/10/30(月)17:31:17No.1118431082そうだねx2
ジョジョはアニメだと最初のやつが原作1部と2部同時に消化してて
2作目のアニメが原作3部だからそういう意味では合ってると言えば合ってる
1223/10/30(月)17:31:24No.1118431110そうだねx2
第三部は未来への遺産ですよね!
1323/10/30(月)17:31:25No.1118431117+
うおおおおお!仗助くんなら出来る!とかいちばん茶目っ毛がある
1423/10/30(月)17:31:29No.1118431138+
凄みがあるからそうは見えないけどパチンコ屋に入れない年相応の見た目してるんだよな
1523/10/30(月)17:32:10No.1118431335+
>環境もあるけど主人公で一番優しいのは仗助だと思う
>異論は認める
小汚い野鳥の巣みたいな髪型なのが残念
1623/10/30(月)17:32:29No.1118431435+
リアルタイムで3-5はジャンプで読んでるけど1と2、6~を知らないのでアニメで全部見たけど面白過ぎた
ここのコラのせいで笑ってしまったり笑えないじゃんこのシーン!みたいのもあった
1723/10/30(月)17:32:49No.1118431541そうだねx2
>凄みがあるからそうは見えないけどパチンコ屋に入れない年相応の見た目してるんだよな
キャラ定まってない序盤とそれ以降でだいぶ違うからな仗助
1823/10/30(月)17:33:20No.1118431686+
仗助はカッコいいし優しいけど髪型がアトムみたいだからなぁ…
1923/10/30(月)17:34:12No.1118431946+
>環境もあるけど主人公で一番優しいのは仗助だと思う
>異論は認める
いいよね…優しいししっかり芯があってカッコいいけどそれはそれとしてジョセフの息子って感じで金狙ってイカサマしたり宝くじでもめる話あるの好きなんだ
アニメで一番好きな回はネズミ狙撃回です
2023/10/30(月)17:34:16No.1118431972+
ハイウェイスター戦は原作のが絶対面白い
2123/10/30(月)17:34:25No.1118432014そうだねx3
>環境もあるけど主人公で一番優しいのは仗助だと思う
>異論は認める
ジョナサンも優しいとは思うけどやっぱり時代のギャップあるし
波紋とか習ったらニコニコ笑顔で励ましながらも容赦なくビシバシ扱いてきそうな感じある
2223/10/30(月)17:34:55No.1118432182そうだねx3
3部はパロネタ見すぎたせいでDIOが時止めるんだな…ってわかってたのが残念だった
ジャンプ誌上でよめてた「」がうらやましい
2323/10/30(月)17:35:46No.1118432432+
いい子ではあるんだけど根っこは親父譲りのチンピラだからな…
2423/10/30(月)17:36:13No.1118432563+
ASBと声違うのかよ~~~って思いながらお前もどハマリじゃねえかよ!ってなった仗助
億泰は億泰だった
2523/10/30(月)17:36:55No.1118432813+
仗助は最初から最後まで一貫して目上や年上の相手にはまず敬語や丁寧な口調で入るけど
こいつ尊敬出来ないなって判断したら辞めるのが凄いじわじわ来て好き
2623/10/30(月)17:37:02No.1118432845そうだねx2
>アニメで一番好きな回はネズミ狙撃回です
コメディリリーフで空気を重くし過ぎないで決める所はしっかり決めるのがいいよねネズミ回
外す所まで折り込み済で戦略立ててるのも二転三転して良い
2723/10/30(月)17:37:25No.1118432963+
クレイジーダイヤモンドの治す概念ってこれどうなってんだ
時間逆行やらかしてない?
2823/10/30(月)17:37:38No.1118433027+
なんというか小野仗助はちゃんと知性もある声をしてると思う
2923/10/30(月)17:37:45No.1118433070+
億泰も優しいよね
俺があのスタンド持ってたらヴァニラアイスみたいになってるよ
3023/10/30(月)17:38:06No.1118433171そうだねx4
>ジャンプ誌上でよめてた「」がうらやましい
当時小学校ではディオあんなの強過ぎじゃん!ぜってー勝てねーじゃん!って盛り上がってたよ
3123/10/30(月)17:38:14No.1118433230+
止め絵が多いんだけどめっちゃ迫力あるよねアニメのネズミ狙撃
3223/10/30(月)17:38:44No.1118433394+
>ジャンプ誌上でよめてた「」がうらやましい
読んでたらけど当時は面白さが分からなかったぜ
ロードローラーは好き
3323/10/30(月)17:39:08No.1118433524+
前の状態まで戻せる能力で形があるものなら何でもいけるから応用力が半端ないんだクレD
どの段階までいくかも仗助が決められるし変形も出来る
3423/10/30(月)17:39:11No.1118433540+
本編前の仗助が活躍する外伝漫画も読んでみてね
https://ultra.shueisha.co.jp/manga/manga-4386/ [link]
3523/10/30(月)17:39:19No.1118433588+
>億泰も優しいよね
ミキタカが戦闘能力ないって言って荒っぽいことは俺たちがやる!っていうの好き
その後のミキタカの行動もよすぎる
3623/10/30(月)17:40:02No.1118433797+
2部映画みたいで楽しい
3723/10/30(月)17:40:06No.1118433820+
ジャンプで読んでたけど絵柄の好みもあるもんで周りで読んでる人いなかったんだよなあ
3823/10/30(月)17:40:07No.1118433826+
年相応のところを見せてくれるから丈介好き
3923/10/30(月)17:40:15No.1118433876+
億泰アイツ最初の仗助戦以外は人に向けてガオンやらんからな…
4023/10/30(月)17:40:44No.1118434030+
露伴も読もうぜ
4123/10/30(月)17:40:54No.1118434084+
スピンオフだけどクレD失恋も面白いよ
ホルホースが仗助に懐かれるとこ好き
イカした髪型してるのに生き方曲げる様には見えねえってカウボーイの格好したシブいおっさんに褒められたらそりゃ懐く
4223/10/30(月)17:41:19No.1118434222+
DQNではあるからシゲチーやミキタカにアレな態度なときはあるけどね
4323/10/30(月)17:41:59No.1118434454そうだねx3
クレイジー・Dは砕けないってサブタイトルめちゃくちゃカッコ良くて好き
4423/10/30(月)17:42:11No.1118434535そうだねx6
仗助は至る所にジョセフの血を感じる小ズルさがいいよね逆に
4523/10/30(月)17:42:24No.1118434621そうだねx13
俺のマイフェイバリット回はエニグマです
敵だったしなんなら俺…逃げっから!って言ってたのにうおおおおおお康一ッ仗助ーーーッ!!って必死になってる噴上が好きなの
4623/10/30(月)17:42:36No.1118434692そうだねx1
>億泰アイツ最初の仗助戦以外は人に向けてガオンやらんからな…
付き合う相手で倫理観左右される系のアホさはあると思うよ億泰…
4723/10/30(月)17:42:43No.1118434729そうだねx1
>俺も見始めたんだけど血流~が2部でいいんだよね?スターダストクルセイダースが2部っていう人が居て混乱してる
一応アニメのシーズン的にはスターダストクルセイダースが2期って扱いになるから混同されてるんじゃないか
4823/10/30(月)17:42:58No.1118434825そうだねx1
4部はまだ絵が見やすい
5部から癖が強くなって6部はめちゃめちゃ見づらい
4923/10/30(月)17:43:14No.1118434921+
>仗助は至る所にジョセフの血を感じる小ズルさがいいよね逆に
ジョセフよりはスカしたところあるけど承太郎ほどではない
5023/10/30(月)17:43:37No.1118435040+
>俺のマイフェイバリット回はエニグマです
>敵だったしなんなら俺…逃げっから!って言ってたのにうおおおおおお康一ッ仗助ーーーッ!!って必死になってる噴上が好きなの
復活したときの作中トップクラスに殺意に溢れてる仗助&康一いいよね…
5123/10/30(月)17:43:40No.1118435061+
初めて読んだジョジョが歯医者に置いてあったハイウェイスター戦なので特別思い入れが強い
5223/10/30(月)17:43:57No.1118435160+
8部杜王町読んだあとに見ると黄金の意志がよくわかる
5323/10/30(月)17:44:17No.1118435275+
バッドカンパニーとか言う少年の夢が詰まったスタンド
5423/10/30(月)17:44:27No.1118435334+
億泰は兄貴ィーッ!!だけしか身近な人が居なかったろうし周り全部敵だと思ってたろうな時代から
ダチが出来て年相応部分出てきた感じ
5523/10/30(月)17:44:47No.1118435456そうだねx5
>4部はまだ絵が見やすい
>5部から癖が強くなって6部はめちゃめちゃ見づらい
同時に話も分かりづらくなる
5623/10/30(月)17:44:50No.1118435475+
>ハーヴェストとか言う大人の欲望が詰まったスタンド
5723/10/30(月)17:45:03No.1118435549+
ジョセフよりもチンピラ感あるのは多分エリナばあちゃんと朋子の違いだとは思う
5823/10/30(月)17:45:13No.1118435620そうだねx16
>俺のマイフェイバリット回はエニグマです
>敵だったしなんなら俺…逃げっから!って言ってたのにうおおおおおお康一ッ仗助ーーーッ!!って必死になってる噴上が好きなの
噴上…お前ちょっと…かっこいいじゃあねーかよ
いいよね…
5923/10/30(月)17:45:38No.1118435746+
億泰本人も言ってるけど復活後は顔が変わってる
6023/10/30(月)17:45:52No.1118435812+
ハンティングに行こうの話好きなんすよね
6123/10/30(月)17:45:55No.1118435829+
4部の街の中冒険してる感がすごくいいよね
6223/10/30(月)17:45:59No.1118435870+
アニメだとアクアネックレスが母ちゃんの体内に入ったの確認した瞬間に即トニックの瓶空にして腹ぶち抜きながら確保してたシーンがすごくよかった
幼少期から使い慣れてるんだなってのとその後の爺ちゃんが死んで治せないシーンと併せてぐっと来ちゃった
6323/10/30(月)17:46:23No.1118435989+
ジョセフは街中でマシンガン使うけど仗助はそんなことしないだろうし…
6423/10/30(月)17:46:50No.1118436162+
5部はむしろ荒木節と北斗フォロワーがいい感じに折衷されてる絵だと思う
うろ覚えカメオはヤクでもやってそうな支離滅裂さだけど
6523/10/30(月)17:46:57No.1118436202+
あんなにも苦労した空気弾をサクッと攻略しちゃうシーンの億泰が好き
また見たくなってきた
6623/10/30(月)17:47:26No.1118436384+
>ハンティングに行こうの話好きなんすよね
雷管抜きライフル弾なんてもっと沢山用意できなかったんすかね
6723/10/30(月)17:47:42No.1118436483+
噴上はまだ女達みたく大事にしたい人間いるけどエニグマのアイツはこの世の全て愉悦対象みたいなダメな厨ニのままスタンド戦に出てきてある意味生き地獄に行って対象的な末路だなあと
6823/10/30(月)17:47:42No.1118436484+
朋子は父親に似た男に弱いタイプなんだろうか
6923/10/30(月)17:48:09No.1118436665+
ハンティング回が4部では一番作画良かった気がする
7023/10/30(月)17:48:13No.1118436685+
生きてんならよォ~…
さっさと出てこいよコラッ
7123/10/30(月)17:48:26No.1118436759+
ライトハンド奏法!
7223/10/30(月)17:48:27No.1118436771+
仗助は初期から終わりまでなんか安定してる感じあるしな
7323/10/30(月)17:48:37No.1118436819+
でもエニグマ便利だよね普通に欲しい
7423/10/30(月)17:48:46No.1118436884+
キラークイーン初登場回の作画以外は全く文句無い
7523/10/30(月)17:48:55No.1118436930+
トニオさん回でこれか~!ってなった
それはそれとして高木ボイスめちゃくちゃハマってたよ億安…
7623/10/30(月)17:49:16No.1118437056+
>ハンティング回が4部では一番作画良かった気がする
作画良いのはラブデラックスの時な記憶があるけどグリグリ動くからよく見えてたダケかもしれん
7723/10/30(月)17:49:26No.1118437106+
大体どの部もネットで見たことあるシーンが存在してた
7823/10/30(月)17:49:42No.1118437201そうだねx4
「」の恐怖のサインは…『うんこを漏らすだ』そうだろう?
漏らしたな
7923/10/30(月)17:49:43No.1118437207+
アニメのハーモニーつうんですかァ~~ッ!!の
ハーモニーつうんですかァ~~ッ!!感は異常
8023/10/30(月)17:49:52No.1118437258+
ABEMAでやってるとずーっと見ちゃうから危険
1部が短くて見やすいから特に危険
8123/10/30(月)17:49:57No.1118437288+
ジョセフは跳ねっ返り女子に特攻というかDIO復活の報がなきゃ各地で面倒事首突っ込んでチンピラぶっ飛ばしたりしてそりゃモテたろうなって
8223/10/30(月)17:50:03No.1118437334+
>大体どの部もネットで見たことあるシーンが存在してた
判事!
8323/10/30(月)17:50:13No.1118437399+
4部は後期OPがまぁクサいんだけど最終決戦や仲間の表現してて好き
8423/10/30(月)17:50:22No.1118437452+
仗助の母親が最初「お友達の億泰くん」だったのが「アホの億泰」に対応変わってたのアニオリだよね?あれ良かった
8523/10/30(月)17:50:36No.1118437524+
>大体どの部もネットで見たことあるシーンが存在してた
流石毎コマネットミームな漫画のアニメ化だ
毎秒ネットミームだ
8623/10/30(月)17:50:41No.1118437556そうだねx4
読みやすさで言うと三部終盤から四部の中盤ぐらいがすき
五部はアニメで解像度上がったので原作よりすごくわかりやすい
8723/10/30(月)17:50:56No.1118437644そうだねx6
ジョジョは最終回の特殊OPいいよね
8823/10/30(月)17:50:58No.1118437660+
4部のオープニング最初はイマイチだな…と思ってたけど
特殊演出入るようになってからは一番好きになった
8923/10/30(月)17:51:02No.1118437689+
戦った相手が味方になったり再登場したりが多いのが4部好き
9023/10/30(月)17:51:21No.1118437804+
>大体どの部もネットで見たことあるシーンが存在してた
トントントンカチャカチャはなんでこれから女装レズが出てくるんだよ!ってなった
9123/10/30(月)17:51:24No.1118437814+
むしろOPで良いと思ったの二部と四部だけだ
9223/10/30(月)17:51:28No.1118437832+
>4部は後期OPがまぁクサいんだけど最終決戦や仲間の表現してて好き
あれはクレイジーノイジーから一転して緊迫したのになって最後グレートデイズで大団円って構図込だからイイんじゃあないか
9323/10/30(月)17:51:31No.1118437848+
>戦った相手が味方になったり再登場したりが多いのが4部好き
あれが一つの町の物語って感じでいいよね
9423/10/30(月)17:51:37No.1118437890そうだねx2
読み返すと仗助が一番好きな主人公になる
9523/10/30(月)17:51:52No.1118437990+
6部はアニメ化しないのかな…と思ったら限定配信されていた
9623/10/30(月)17:51:56No.1118438011そうだねx1
>「」の恐怖のサインは…『うんこを漏らすだ』そうだろう?
>漏らしたな
僕もなんだよ(ブリブリブリュリュリュブッパオン)
happy end
9723/10/30(月)17:51:58No.1118438025+
後期エンディングはダサいけど4部のオチを考えるとあれで良かったとは思う
9823/10/30(月)17:52:11No.1118438103+
>6部はアニメ化しないのかな…と思ったら限定配信されていた
地上波もやってなかった!?
9923/10/30(月)17:52:15No.1118438129+
>戦った相手が味方になったり再登場したりが多いのが4部好き
現代日本舞台だから他の部と比べて緩いんだよね
ソコが好き
10023/10/30(月)17:52:20No.1118438154+
億泰は高木声が合ってるというか100%億泰としか言えないハマり方だった
10123/10/30(月)17:52:38No.1118438268+
ところで……SBRジョジョリオンジョジョランズアニメ化発表はまだですかいのう?
10223/10/30(月)17:52:41No.1118438283+
4部のキャラの苗字見てると仙台ってそんな変わった苗字多いんですか?ってなる
10323/10/30(月)17:53:00No.1118438389+
>地上波もやってなかった!?
マジか…アマプラでちまちま見ながら続きを待ってたよ…
10423/10/30(月)17:53:09No.1118438453+
6部もちょっと観たかったな仕方ないけど
10523/10/30(月)17:53:16No.1118438501+
>でもエニグマ便利だよね普通に欲しい
なんだったら本人よりディアボロの大冒険のイメージが強いわエニグマの紙…
10623/10/30(月)17:53:29No.1118438579+
SBRは色んな意味でプレッシャーが凄そうだ…
日本ってより海外の方が
10723/10/30(月)17:53:34No.1118438603そうだねx2
2部もいいよね
世界を股にかけた冒険って感じで
10823/10/30(月)17:53:44No.1118438658+
>6部もちょっと観たかったな仕方ないけど
見ろよ!アニメ化してるんだから!
10923/10/30(月)17:53:53No.1118438702そうだねx1
ネトフリでなら全部見れちまうんだ
11023/10/30(月)17:54:15No.1118438817+
>億泰は高木声が合ってるというか100%億泰としか言えないハマり方だった
連載当時の30年前だったら千葉繁だったろうな…って思ってたら写真の親父の声だった
11123/10/30(月)17:54:34No.1118438942+
個人的にファイルーズあいの声が苦手だから6部だけ見る気起きない
でもyoutubeのショートとかで時折流れてくるの見たら面白そうなんだよなァ~
11223/10/30(月)17:54:46No.1118439032+
ジョジョリオンもアニメになったらもそっと分かりやすくなるんかなって思ったけどその前にSBRもやらなきゃだしな
あと密漁海岸はさすがに犯罪だから映像化出来ないよな
11323/10/30(月)17:54:58No.1118439096そうだねx1
5部は最後のほうのレクイエム入ってから話がよくわからなかった
11423/10/30(月)17:55:11No.1118439174そうだねx2
アニメで凄い実感したのって気を悪くしないで欲しいんだけど
あれ一部二部ってこんな面白かったっけという失礼な感想だった
無茶苦茶テンポと作中時間短えな圧縮するとってなってジェットコースターのようだったよ
11523/10/30(月)17:55:13No.1118439188そうだねx1
俺は7部が一番好きなのでアニメ化したらぜひ見てほしい
少年漫画的な面白さとはまた別の良さがある
11623/10/30(月)17:55:37No.1118439351+
>>6部もちょっと観たかったな仕方ないけど
>見ろよ!アニメ化してるんだから!
リアタイし損なうとなかなかきっかけが掴めなくって…
11723/10/30(月)17:55:45No.1118439398そうだねx2
>あと密漁海岸はさすがに犯罪だから映像化出来ないよな
犯罪だからと言ったらもう1部から犯罪しか描いてねえじゃねえか!
11823/10/30(月)17:55:56No.1118439460そうだねx11
>個人的にファイルーズあいの声が苦手だから6部だけ見る気起きない
>でもyoutubeのショートとかで時折流れてくるの見たら面白そうなんだよなァ~
チラチラショート見てねえで本編見なよ…好きになるぜ
11923/10/30(月)17:55:58No.1118439470+
名作らしいし有名なネタも多いし読んどくか…ぐらいのテンションから一気に惹き込まれたから2部が一番好き
12023/10/30(月)17:56:08No.1118439532そうだねx1
>>>6部もちょっと観たかったな仕方ないけど
>>見ろよ!アニメ化してるんだから!
>リアタイし損なうとなかなかきっかけが掴めなくって…
今がそのきっかかじゃねーのかよぉ~
12123/10/30(月)17:56:22No.1118439633+
>アニメで凄い実感したのって気を悪くしないで欲しいんだけど
>あれ一部二部ってこんな面白かったっけという失礼な感想だった
>無茶苦茶テンポと作中時間短えな圧縮するとってなってジェットコースターのようだったよ
そもそも1.2部は原作も短いからただの勘違い野郎ですね
12223/10/30(月)17:56:32No.1118439697+
岸部露伴は動かない見るついでに6部もみたら良いんじゃないんかな
12323/10/30(月)17:56:37No.1118439730+
>アニメで凄い実感したのって気を悪くしないで欲しいんだけど
>あれ一部二部ってこんな面白かったっけという失礼な感想だった
>無茶苦茶テンポと作中時間短えな圧縮するとってなってジェットコースターのようだったよ
一部と二部は面白さあるけどやっぱアニメはそれにも増して面白いと思う
半沢直樹でもそうだけどテンポ早いって面白いんだわ
12423/10/30(月)17:56:48No.1118439792+
どの声優さんもまじで熱演しかしてねぇなこのアニメ
12523/10/30(月)17:56:50No.1118439802+
今アマプラ入るだけでほぼ全部見れるっていい時代になったよ本当に
12623/10/30(月)17:56:51No.1118439809+
ジョジョどの部にも言えるけどそれぞれその部にしかない味わいあるよね
4部はジョジョ世界の日常ものなんだと思う
12723/10/30(月)17:56:55No.1118439835そうだねx1
>リアタイし損なうとなかなかきっかけが掴めなくって…
原作が何年前の漫画だと思ってんだ
とっくに時期逃してるんだから言い訳してねえで今見ろよ!ネタバレするぞ!
12823/10/30(月)17:57:02No.1118439878+
プライムは6部の3シーズンだけ見れないのなんなんだろうね
12923/10/30(月)17:57:03No.1118439883+
>ネトフリでなら全部見れちまうんだ
6部見るために契約したけど全部見れる事に気付いて一気見した俺だ
13023/10/30(月)17:57:08No.1118439920+
独特の罵倒で笑うのは3部くらいまでなんだよな
それ以降は普通の言い回しになってきてる
13123/10/30(月)17:57:19No.1118439982+
>>あと密漁海岸はさすがに犯罪だから映像化出来ないよな
>犯罪だからと言ったらもう1部から犯罪しか描いてねえじゃねえか!
それはそうなんだが
密漁は現実に即した犯罪というかオウガーストリートで毒物買って後見人の食事に混ぜるとか若干のファンタジーがあるというか
13223/10/30(月)17:57:21No.1118440000+
>>あと密漁海岸はさすがに犯罪だから映像化出来ないよな
>犯罪だからと言ったらもう1部から犯罪しか描いてねえじゃねえか!
5部はマフィアの話だし6部は脱獄してるし…
犯罪者多いな!
13323/10/30(月)17:57:24No.1118440015+
三部はイメージソングもいいぞ
特にポルポルくんのヤツ
https://youtu.be/_U8ts0h1Xbw?si=etdHdDweDhl9MOv1 [link]
13423/10/30(月)17:57:25No.1118440027+
実写も見ようぜ2部まだかな
13523/10/30(月)17:57:50No.1118440166+
億泰の高木声は原作通りすぎるというか
初めて声ついたウルジャンから一切変わってないの本当に笑う
13623/10/30(月)17:57:54No.1118440190そうだねx5
>独特の罵倒で笑うのは3部くらいまでなんだよな
>それ以降は普通の言い回しになってきてる
ビチグソとかは減ってくるけど言い回し自体は更に尖ってってない?
8部は特に言われがちだけど
13723/10/30(月)17:57:58No.1118440210+
>どの声優さんもまじで熱演しかしてねぇなこのアニメ
シュトロハイムが際限なく声を高くしていく…
13823/10/30(月)17:58:02No.1118440239+
>プライムは6部の3シーズンだけ見れないのなんなんだろうね
ネトフリの契約終わってからじゃないとだめなんじゃないの
13923/10/30(月)17:58:04No.1118440249+
酒ッ!飲まずにはいられないッ!から水平にぐえーするのを真剣に演じるこやすくんでダメだった
14023/10/30(月)17:58:12No.1118440299+
>三部はイメージソングもいいぞ
男は黙ってスタープラチナ
14123/10/30(月)17:58:23No.1118440371+
>どの声優さんもまじで熱演しかしてねぇなこのアニメ
熱演すぎて頭おかしいんじゃねえのかと思ったシュトロハイム
14223/10/30(月)17:58:36No.1118440455+
5部からリタイア=死亡なんだよな
3部4部が温いのか?
14323/10/30(月)17:58:39No.1118440475+
2部うるせえ!
14423/10/30(月)17:58:43No.1118440490+
5部はせっかく3部で生き残ったポルナレフが死んでしまうのがおつらい
まあ本人それほど苦にしてないのが救いだけど
14523/10/30(月)17:58:45No.1118440504+
黒塗りは3部がピークで以後はそこまで気にならなくなったよね
5,6部に至っては逆に黒塗りやらないんだってなった
14623/10/30(月)17:58:49No.1118440523+
一番好きな罵倒は少なめの脳味噌でよく考えたな…だな
14723/10/30(月)17:58:53No.1118440545+
どの話も完璧なキャスティングなんだけど
4部はマジで全員一致してたと思う
14823/10/30(月)17:58:59No.1118440570そうだねx2
>どの声優さんもまじで熱演しかしてねぇなこのアニメ
エリナやってる川澄さんが演者の中で第一人者になる構図が面白すぎる
14923/10/30(月)17:59:13No.1118440649+
ダニーが蹴られてピクピクしてるだけで腹抱えて笑ってた少年時代
15023/10/30(月)17:59:15No.1118440667+
泣くなポルナレフ!イベントで会おう!
15123/10/30(月)17:59:32No.1118440772+
>2部うるせえ!
タコス!
15223/10/30(月)17:59:43No.1118440839+
>5部からリタイア=死亡なんだよな
>3部4部が温いのか?
4部の高校生と5部のマフィアではまあ違うだろう
15323/10/30(月)17:59:45No.1118440855+
>5部はせっかく3部で生き残ったポルナレフが死んでしまうのがおつらい
>まあ本人それほど苦にしてないのが救いだけど
冷静に考えるとジョセフ以外まともに生き残っていないスターダストクルセイダース
15423/10/30(月)17:59:53No.1118440897+
>5部からリタイア=死亡なんだよな
>3部4部が温いのか?
5部はギャングの抗争だから明確に殺さないとというのはある
それにリタイアといっても死ぬよりひどい目に合ってることが多い気がするぞ
15523/10/30(月)17:59:55No.1118440910+
エルメェス好き
15623/10/30(月)18:00:12No.1118441027+
>5部からリタイア=死亡なんだよな
マフィアの内部抗争だからな…
15723/10/30(月)18:00:30No.1118441113+
4部アニメはちょっと作画が力尽きるとこもあったけど
終盤はマジで文句ない出来だった
15823/10/30(月)18:00:33No.1118441131+
>ダニーが蹴られてピクピクしてるだけで腹抱えて笑ってた少年時代
なんかゲロ臭くね?
15923/10/30(月)18:00:36No.1118441147そうだねx3
老ジョセフが運昇さんでよかった…本当に…
16023/10/30(月)18:00:40No.1118441173+
>エルメェス好き
義理人情に熱くていいよね
16123/10/30(月)18:00:52No.1118441232+
4部のジョセフがボケてたのはショックだったけどお前の前でカッコつけたかったんじゃよは素直に良かった
ラストシーンは笑った
16223/10/30(月)18:00:54No.1118441241+
ノトーリアスBIG戦の最後ジョルノ他が再起不能って書かれてたの未だに誤植じゃないのかと疑ってる
16323/10/30(月)18:00:54No.1118441247+
1部 紳士
2~4部 不良
5部 反社
6部 囚人
7部 ガンマン
8部 無職?
9部 反社
16423/10/30(月)18:00:58No.1118441271+
>5部はせっかく3部で生き残ったポルナレフが死んでしまうのがおつらい
>まあ本人それほど苦にしてないのが救いだけど
色々もう人生的にはやり切ったからいいんだ
でもまあ4部とかに財団エージェントとかに出て生き残って欲しかったのはわかる
16523/10/30(月)18:00:58No.1118441273+
>黒塗りは3部がピークで以後はそこまで気にならなくなったよね
未成年がタバコ喫ってるなんて描写できないから黒塗りになる承太郎の口元
指摘できないからタバ…タバ…としか言えないダービー
16623/10/30(月)18:01:07No.1118441325+
でも4部の岩になったり本になったりするのは死ぬより残酷かもしれん…
16723/10/30(月)18:01:11No.1118441349そうだねx2
スレ「」とは別のものなんだが
最近ジョジョアニメと原作見て一番好きなのが2部になってしまった
それはそれとしてジョセフの浮気はクソ
16823/10/30(月)18:01:12No.1118441352+
羽多野仗助が1番好きだけど小野仗助も小市民的で好き
16923/10/30(月)18:01:15No.1118441370そうだねx9
>7部 ガンマン
誰!?
17023/10/30(月)18:01:34No.1118441476+
5部はジョルノ周りより暗殺チームの強火ファンがいたな?って感じ
いやもちろん主人公周りも手は抜いてないけどさ
暗殺チームの補完がよくできてたわ
17123/10/30(月)18:01:36No.1118441486+
>4部のジョセフがボケてたのはショックだったけどお前の前でカッコつけたかったんじゃよは素直に良かった
>ラストシーンは笑った
ボケ治ってません?ホントにボケてました?
17223/10/30(月)18:01:54No.1118441595+
世代じゃないのもあるけど一部二部はネットで語られてるのあんま見なかったから初見での熱さにビビった
なんであの濃さでアニメやるまであまり語られなかったんです?
17323/10/30(月)18:01:56No.1118441611+
>4部のジョセフがボケてたのはショックだったけどお前の前でカッコつけたかったんじゃよは素直に良かった
>ラストシーンは笑った
あそこで完全に3部ジジイに戻ってる感じが良いんだよね
子供に騙されて若返る構図が
17423/10/30(月)18:02:07No.1118441668+
>エルメェス好き
わかる
死にたくなってきた
17523/10/30(月)18:02:14No.1118441714+
>4部のジョセフがボケてたのはショックだったけどお前の前でカッコつけたかったんじゃよは素直に良かった
>ラストシーンは笑った
あのあと透明赤ちゃんのおかげでボケ治りかけてるのがほっこりする
17623/10/30(月)18:02:20No.1118441751そうだねx6
>なんであの濃さでアニメやるまであまり語られなかったんです?
普通にめちゃくちゃ語られてたよ…
17723/10/30(月)18:02:27No.1118441793+
>>エルメェス好き
>わかる
>死にたくなってきた
何やってんだテメェェェェェ!!
17823/10/30(月)18:02:37No.1118441843+
ネズミで頑張りすぎで一回作画が力尽きた感ある
17923/10/30(月)18:02:52No.1118441909+
>誰!?
ガンマンだろ
最後のガンマンの時代の話なんだから
18023/10/30(月)18:03:20No.1118442072+
>ボケ治ってません?ホントにボケてました?
4部の構造上というか仗助の性格上本編外で一回ぐれートニオさんとこ食わせてあげてそうだし
三千円でボケ治りゃ儲けもんだろ見てえな感じで
18123/10/30(月)18:03:21No.1118442081そうだねx7
待てよ転落したとは言え天才ジョッキーだろジョニィは!?
18223/10/30(月)18:03:26No.1118442107そうだねx1
漫画でもアニメでも神回のイタリア料理を食べに行こう
ググると出てくるそのまんまのネーミングの店
18323/10/30(月)18:03:32No.1118442138そうだねx2
1部2部にはスタンドないけど話はめちゃくちゃ王道で面白いからな
18423/10/30(月)18:03:37No.1118442169+
パクロミジョルノ好きだったけどアニメはアニメで好き
18523/10/30(月)18:03:49No.1118442228+
OP EDはどの部もあってたよね
全体的に四部が好き
18623/10/30(月)18:03:58No.1118442278+
ジョニィとジャイロのW主人公のバランス完璧すぎんか?興奮してきた…圧迫祭だ
18723/10/30(月)18:04:17No.1118442376+
>老ジョセフが運昇さんでよかった…本当に…
二部最終回で運昇さんに寄せた杉田くんの演技も良かったけど本家本元の声はやっぱり良かった
三部の最後でマヌケ面ァッ!って力強く親しみの篭った別れは最高だった
18823/10/30(月)18:04:22No.1118442396+
アニメ化前まではジョジョはまあ3部から読んでもええよって感じはなくはなかった
18923/10/30(月)18:04:26No.1118442423+
>パクロミジョルノ好きだったけどアニメはアニメで好き
げんた誰ごす?
19023/10/30(月)18:04:31No.1118442448そうだねx1
>ジョニィとジャイロのW主人公のバランス完璧すぎんか?興奮してきた…圧迫祭だ
夫婦混じってる!
19123/10/30(月)18:04:34No.1118442470+
2部OPはオシャレな感じで好き
19223/10/30(月)18:04:35No.1118442477+
4部は「ジャンケン小僧がやってきた」「鉄塔に住もう」みたいにサブタイトルも緩い
19323/10/30(月)18:04:43No.1118442515+
4部って舞台が杜王町から動かないから奇妙感が一番あると思ってる
そういう点ではリオンも同じ感覚がしてたな
19423/10/30(月)18:05:10No.1118442670+
>パクロミジョルノ好きだったけどアニメはアニメで好き
浪川は?
19523/10/30(月)18:05:29No.1118442785+
>>パクロミジョルノ好きだったけどアニメはアニメで好き
>浪川は?
俺は好き!!
19623/10/30(月)18:05:49No.1118442888そうだねx2
鋼田一豊大とミキタカが仲良くなってるアニオリすごく好き
19723/10/30(月)18:06:14No.1118443014そうだねx1
>浪川は?
無駄無駄があまり得意じゃないだけで声はハマってたとは思うんだけどな
19823/10/30(月)18:06:14No.1118443016+
小母音がウェーイ系みたいな伸びにならなければ浪川も悪くない
19923/10/30(月)18:06:22No.1118443063そうだねx4
声付くとvsリゾット戦でドッピオが根性見せてる裏でガチ焦りしてるボスが面白すぎる
20023/10/30(月)18:07:25No.1118443404そうだねx2
>OP EDはどの部もあってたよね
>全体的に四部が好き
最初のオープニングもカッコいいかどうかは置いといてかなりマッチはしてると思ってる
20123/10/30(月)18:07:28No.1118443418そうだねx1
原作も良かったんだが動かない実写化がプラスアルファ込みでまた更に良くてな・・・いや一生と森山未來がなんだけど
20223/10/30(月)18:07:28No.1118443420+
浪川声も6部だとかなり良かったから収録環境とかで大きく変わる感じあるのかなぁと思う
20323/10/30(月)18:07:30No.1118443426そうだねx1
半公式ではあるけど
アニメで見たかったなぁ、恥知らず
20423/10/30(月)18:07:33No.1118443448そうだねx1
>鋼田一豊大とミキタカが仲良くなってるアニオリすごく好き
あの後の二人も町の一員ってなってる感じがいいよね
ミキタカが本当に町を好きになってる感じがして良かった
20523/10/30(月)18:07:39No.1118443486+
カタログに笑顔の桃井かおりがいるだけで笑ってしまう
20623/10/30(月)18:07:44No.1118443510+
>1部2部にはスタンドないけど話はめちゃくちゃ王道で面白いからな
2部の老いない吸血鬼に憧れた老人スト様と老いが遅い柱の男たちと不老不死を手に入れたカーズ様って敵の流れを見ると
4部までボケつつもちゃんと老いてるジョセフはなんやかんやあいつら反面教師にしてるのかなって思う
20723/10/30(月)18:07:47No.1118443529そうだねx2
ジョジョを履修するのがオタクの基礎教養だった時代もあったんだ
カイジや刃牙もこのカテゴリ
20823/10/30(月)18:08:07No.1118443671+
>声付くとvsリゾット戦でドッピオが根性見せてる裏でガチ焦りしてるボスが面白すぎる
リゾットにしろグリーンデイに巻き込まれそうでなんとか巻き込まれずに済んだりブチャラティにトリッシュと誤魔化したりとにかくかなり綱渡りしてるが神父並みに運が良いし単独なのに頭がキレるボス
20923/10/30(月)18:08:12No.1118443696+
ジョルノは女声って感じでは読んでなかったからまあ…
21023/10/30(月)18:08:16No.1118443718+
仗助は不良な格好だけど喋り方や正義感はおじいちゃん譲りで良い教育受けたのがわかるよね
21123/10/30(月)18:08:25No.1118443768+
アニメって2部までのスピード感と3部以降のテンポはまた違うよね
1部と2部は12巻ほどを2クールで片づけてるけど3部って3クール使って13巻から27巻…だっけだし
21223/10/30(月)18:08:27No.1118443781+
>待てよ転落したとは言え天才ジョッキーだろジョニィは!?
いいや男の世界でミーム継承してからはガンマンだね
漆黒の殺意を宿したジョッキーとか嫌すぎるし…
21323/10/30(月)18:08:49No.1118443898+
お前見えているのか?
見えてるんだな
お前も持っていたか
21423/10/30(月)18:08:58No.1118443960+
>4部までボケつつもちゃんと老いてるジョセフはなんやかんやあいつら反面教師にしてるのかなって思う
ジョセフ戦闘時以外波紋の呼吸しねーんスか?って考察されてたな
21523/10/30(月)18:09:00No.1118443975+
DIOの骨探して焦ってるホワイトスネイクといいスタンドが感情豊かになるとなんか面白いわ
21623/10/30(月)18:09:18No.1118444089そうだねx1
>ジョジョを履修するのがオタクの基礎教養だった時代もあったんだ
>カイジや刃牙もこのカテゴリ
今はなんだタフか?
21723/10/30(月)18:09:19No.1118444091そうだねx2
>仗助は不良な格好だけど喋り方や正義感はおじいちゃん譲りで良い教育受けたのがわかるよね
真っ当に愛されて育ってきたんだなあって分かるのがまたいい
21823/10/30(月)18:09:22No.1118444113そうだねx2
>いいや男の世界でミーム継承してからはガンマンだね
ジョニィとリンゴォそんな絡みねぇだろ
21923/10/30(月)18:09:27No.1118444133+
作中の描写みると承太郎ほどじゃないけどモテるっぽいんだよな仗助
22023/10/30(月)18:10:05No.1118444353+
>作中の描写みると承太郎ほどじゃないけどモテるっぽいんだよな仗助
億泰とつるみはじめてから明らかに周囲の女の子が減ってる
22123/10/30(月)18:10:07No.1118444373+
>DIOの骨探して焦ってるホワイトスネイクといいスタンドが感情豊かになるとなんか面白いわ
キングクリムゾンはまあボスの顔出しNGだったからしょうがないよね…
ホワイトスネイクくんはどうしてそんなに感情豊かなんだい
22223/10/30(月)18:10:10No.1118444392+
1部EDと他アニメのmad好きだったな…
22323/10/30(月)18:10:15No.1118444414+
>作中の描写みると承太郎ほどじゃないけどモテるっぽいんだよな仗助
みんな序盤にモテ描写あるよ
22423/10/30(月)18:10:23No.1118444468+
早く世界が聞きたい世界だ
22523/10/30(月)18:10:33No.1118444522+
6部は汚い関のお陰で神父のクズ度激上がりすぎて最高だったって意見よく見たな
22623/10/30(月)18:10:38No.1118444554+
>作中の描写みると承太郎ほどじゃないけどモテるっぽいんだよな仗助
なんで億康と茶飲みにいくんだ仗助…
22723/10/30(月)18:10:55No.1118444655+
>早く世界が聞きたい世界だ
冬のナマズのように待ってろ
22823/10/30(月)18:10:55No.1118444657そうだねx2
二部の最終決戦でBLOODY STREAMじゃなくその血の運命の二番が流れるの好きだ
22923/10/30(月)18:11:16No.1118444769+
6部は女三人で馬鹿やってた序盤は面白かったけど途中からイマイチ乗れなかった
よく考えたら少年漫画で女三人で馬鹿やるのは受けが悪いから仕方ないけど
23023/10/30(月)18:11:18No.1118444782+
>作中の描写みると承太郎ほどじゃないけどモテるっぽいんだよな仗助
億康がいるから女子がとっつきにくくなったってTheBookで言ってたような気がする
23123/10/30(月)18:11:21No.1118444806+
>なんで億康と茶飲みにいくんだ仗助…
そもそも億泰がマブダチすぎるのも何でとなる
23223/10/30(月)18:11:29No.1118444848+
まだまだネットで擦られてる場面山ほどあるのが恐ろしい世界だ
23323/10/30(月)18:11:34No.1118444871+
億泰はゲームでもたかぎ
アニメでもたかぎで不動なのが駄目だった
23423/10/30(月)18:11:48No.1118444953+
SBRはコラされまくってるからな…
23523/10/30(月)18:12:01No.1118445021そうだねx1
>億泰とつるみはじめてから明らかに周囲の女の子が減ってる
仗助単体でも髪型と背丈のせいで怖い感じあるのに億泰までいるとそりゃ近寄りがたい雰囲気出る…
23623/10/30(月)18:12:07No.1118445053+
ウルジャンCMもいいよね…
23723/10/30(月)18:12:18No.1118445111そうだねx3
億泰ばかり言われるが音石もすげーはまり役だったという
23823/10/30(月)18:12:24No.1118445144そうだねx2
とにかく7部だ
7部のアニメ化を発表してくれ頼む
23923/10/30(月)18:12:32No.1118445198+
トニオさんの料理食いてえよォーッ!!
24023/10/30(月)18:12:49No.1118445300+
>ウルジャンCMもいいよね…
社ァ!が他の会社にも伝染しててダメだった
24123/10/30(月)18:13:13No.1118445436+
原作を穴が開くほど読んでて正直アニメ化不安に思ってたくらいの原作至上主義だったけど
いざ見てみたらしっかり描くところを描きながらもいい感じのアニオリまで入れてくれちゃって
トニオさんに対する億泰みたいな手のひら返ししたのが俺だ
花京院対DIOの原作知ってる人でも驚かせる演出変更と
暗殺チームのアニオリシーンが特にお気に入り
24223/10/30(月)18:13:15No.1118445455+
>みんな序盤にモテ描写あるよ
徐倫くらいか
なんかあんまモテてなさそうなの
24323/10/30(月)18:13:32No.1118445551+
>億泰ばかり言われるが音石もすげーはまり役だったという
ヴァニラアイスは速水できまり
24423/10/30(月)18:13:37No.1118445570+
SBRって巻数的に一番多いよな
4クールはほしい
24523/10/30(月)18:13:46No.1118445612+
仗助は女の子にモテるってよりも人間性がコミュ強で人柄いいとこあるから友人として付き合いやすいのかもしれない
重ちーとか欲が絡むとダメになるけど
24623/10/30(月)18:13:46No.1118445614そうだねx3
エンポリオへの身勝手な命乞い(この期に及んで上から目線)が最高すぎたからなアニメ神父
24723/10/30(月)18:13:47No.1118445620+
スレ画の回いいよね…アニオリ追加シーンの冒頭がいい感じの不穏さ出てるけど原作読んでたらクスッとくる塩梅
24823/10/30(月)18:13:50No.1118445633+
どの部も面白いけどアニメで1番熱中したのはやっぱ1部だな…
1~3話で一気に持っていかれた
24923/10/30(月)18:14:03No.1118445706+
アニメで知ったけどたまにカタログに恥を知りなさい障害者の物を~を言っていたのがおっさんじゃなくてババアだった
25023/10/30(月)18:14:18No.1118445794+
巻数一番多いのジョジョリオンじゃね?
25123/10/30(月)18:14:23No.1118445827+
吉良の井上ボイスも完璧だった
25223/10/30(月)18:14:24No.1118445836+
SBRはVOMIC版みたいに実況の負担が半端なさそう
25323/10/30(月)18:14:43No.1118445951+
クレイジーDはスタプラみたいにザ・ワールドに入門する下地ありそう
25423/10/30(月)18:15:19No.1118446148+
SBRはアニメ化はして欲しいけどあいつらは梶とミキシンかそれ以上に合った奴であって欲しいって願いだけはある
25523/10/30(月)18:15:20No.1118446153+
1部3話の熱さすごい
25623/10/30(月)18:15:32No.1118446228+
>クレイジーDはスタプラみたいにザ・ワールドに入門する下地ありそう
治り方が逆行だから時を遡るとか言われてたことあったよね
妄想止まりではあるが
25723/10/30(月)18:15:52No.1118446350+
>SBRは大川さんの負担が半端なさそう
25823/10/30(月)18:15:56No.1118446372そうだねx1
小野の奇妙な冒険
25923/10/30(月)18:16:22No.1118446515そうだねx2
>>クレイジーDはスタプラみたいにザ・ワールドに入門する下地ありそう
>治り方が逆行だから時を遡るとか言われてたことあったよね
>妄想止まりではあるが
そうかあのときタイヤの下に学ランを敷いてくれたのは……!
26023/10/30(月)18:17:01No.1118446739+
別にこの作品の保護者でもなんでもないけど
アニメが国内でも海外でも人気出たのが嬉しいよ俺は
26123/10/30(月)18:17:09No.1118446776そうだねx1
短いのにすごい面白いよね1部
26223/10/30(月)18:17:24No.1118446864そうだねx3
まあ誰でもない名乗りもしない不良が見せた誰かを助ける意思を引き継いだから美しいと思うんだあれ…
26323/10/30(月)18:17:54No.1118447046+
1部のスピード感は他の部にはない
26423/10/30(月)18:18:02No.1118447089+
判事の台詞聞けたし次はちょっと勘弁してよォッ!のババアの台詞聞きたい
26523/10/30(月)18:18:18No.1118447178+
森川吉良の穏やかなサイコパス感最高過ぎる
だめだめだめだめだめだめだめ
26623/10/30(月)18:18:25No.1118447227そうだねx1
4部ってオシャレだよね
26723/10/30(月)18:18:41No.1118447310+
>別にこの作品の保護者でもなんでもないけど
>アニメが国内でも海外でも人気出たのが嬉しいよ俺は
あー海外で知名度出たのは確かにアニメからだろうなあ
近年の各国代理店がちゃんと即翻訳正規版を出す環境が整ったお陰でもある
26823/10/30(月)18:19:02No.1118447404+
>4部ってオシャレだよね
がんばってオシャレな靴はいてるからな…
26923/10/30(月)18:19:15No.1118447470そうだねx2
SBRはマジで頑張ってほしい
熱さってのとはまた違う哀愁のような名シーンが多いからその辺の描写で魅せてほしい
27023/10/30(月)18:19:24No.1118447532+
確か神父が徐倫最初はメソメソしてるだけだったのに逞しくなった…的なこと言ってたけど
アニメで見返すといや序盤から割とメンタル強いな…ってシーンばっかりだった
27123/10/30(月)18:19:45No.1118447672+
1部アニメの擬音はオノマトペ入ってギャグっぽくて笑う
27223/10/30(月)18:20:02No.1118447771そうだねx1
>近年の各国代理店がちゃんと即翻訳正規版を出す環境が整ったお陰でもある
いいですよねキングクリムゾンが説明するキングクリムゾン
27323/10/30(月)18:20:35No.1118447936そうだねx1
海外ユーザーがスタンド名であれこれ言ってるのは楽しい反面かわいそ…ってなる
特にジッパーマンのダサさ
27423/10/30(月)18:20:49No.1118448017+
>アニメで見返すといや序盤から割とメンタル強いな…ってシーンばっかりだった
男の看守にオナニー見られてショック受けてるから…
27523/10/30(月)18:21:08No.1118448128+
アニメ1部の熱量で6部まで引っ張った感ある
27623/10/30(月)18:21:09No.1118448132+
>短いのにすごい面白いよね1部
めっちゃ少年漫画してて好き
27723/10/30(月)18:21:12No.1118448154+
いきなり月見オナニーの話するぐらいだから最初からおかしいよね徐倫
27823/10/30(月)18:21:12No.1118448156そうだねx1
SBRはアメリカ人気高そうね
未だに大統領の理念は正義か否かってのを語ってたりするし
27923/10/30(月)18:21:33No.1118448276+
>特にジッパーマンのダサさ
グリーンティーにもキレてたな…
28023/10/30(月)18:21:42No.1118448325+
海外だとスタンド以外にも名前変わったり大変だよね
6部とかみんなブランド名だし
28123/10/30(月)18:21:42No.1118448326+
>海外ユーザーがスタンド名であれこれ言ってるのは楽しい反面かわいそ…ってなる
>特にジッパーマンのダサさ
でもよぉサザンオールスターズ!とかやられてもダサくね?
28223/10/30(月)18:21:59No.1118448414+
>アニメ1部の熱量で6部まで引っ張った感ある
Roundaboutが完全にジョジョの曲みたいに
28323/10/30(月)18:22:07No.1118448453+
ジョリーンは見返すと思ってたよりエンポリオの保護者だった
28423/10/30(月)18:22:22No.1118448537+
アメリカ横断レースって題材だけでも面白いし大統領の主張が割と時事ネタだから絶対面白いよね
28523/10/30(月)18:22:22No.1118448539+
>でもよぉサザンオールスターズ!とかやられてもダサくね?
それと差し替え先がクソダサなのは別問題だよ!
28623/10/30(月)18:22:25No.1118448549そうだねx1
アニメで保障OKがどういう表現されるのか今から気になって仕方ない
28723/10/30(月)18:22:30No.1118448566+
>海外ユーザーがスタンド名であれこれ言ってるのは楽しい反面かわいそ…ってなる
>特にジッパーマンのダサさ
変な訳はクランチロールくらいでファニメーションとかネットフリックスとかはちゃんと翻訳されてるはず
28823/10/30(月)18:22:31No.1118448578そうだねx2
1部3話のあのエネルギーはシリーズトップだと思う
28923/10/30(月)18:22:58No.1118448714+
>でもよぉサザンオールスターズ!とかやられてもダサくね?
8部の岩人間のスタンドにありそうな名前
29023/10/30(月)18:23:06No.1118448754+
正直なところ6部は中弛みが少しキツかった
29123/10/30(月)18:23:14No.1118448803+
>SBRはアメリカ人気高そうね
>未だに大統領の理念は正義か否かってのを語ってたりするし
早くアニメで見たいのう…
29223/10/30(月)18:23:17No.1118448817そうだねx1
徐倫スタンド能力自覚して速攻で使いこなすし
絶対に心折れてたまるかって覚悟決まってるしで最初から強い…
29323/10/30(月)18:23:53No.1118449009+
6部アニメまだ見てないんだ俺…
地上波でやってくれ
29423/10/30(月)18:24:40No.1118449266そうだねx3
>6部アニメまだ見てないんだ俺…
>地上波でやってくれ
もうやった
29523/10/30(月)18:25:15No.1118449469+
6部はBSでも普通に全部放送してたぞ
29623/10/30(月)18:25:29No.1118449545+
一部の猫被った青年ディオ何回聞いても笑えてきちゃってすまない
スカッとサワヤカ!
29723/10/30(月)18:25:58No.1118449697そうだねx3
そんなに高くないんだから1ヶ月契約してサッと観ちゃえばいい
29823/10/30(月)18:26:14No.1118449799+
1部のモブに殴られて地面と平行に吹っ飛んでくディオ好き
29923/10/30(月)18:26:26No.1118449851+
しにたくないーーー!
30023/10/30(月)18:26:36No.1118449901+
ネトフリ入ると色々見れるぞ
30123/10/30(月)18:26:46No.1118449953+
億泰はね…
ラストの復活の仕方最高にいいよね…
30223/10/30(月)18:27:18No.1118450138+
フン!とかバカめ!とかこのディオとか100年経っても抜けない癖
30323/10/30(月)18:27:25No.1118450185そうだねx1
きらきらなこいがしたいーーーッッ!
30423/10/30(月)18:27:28No.1118450206+
仗助いいよね
この世のどんなことよりも優しい能力…
30523/10/30(月)18:27:38No.1118450252+
>ジョジョをいじめつくすダニーに焦るディオのコラ好き
30623/10/30(月)18:28:29No.1118450539+
仗助ってオシャレに金使ってるんだよな…なんかパッと見た時のイメージと違うけど
30723/10/30(月)18:28:59No.1118450701+
トニオさんの料理がたべたいーーーッ!!
30823/10/30(月)18:29:05No.1118450744+
スタープラチナ 最高のパワーとスピードと精密性に時間停止
クレイジーダイヤモンド スタープラチナ以上のパワーに物質を瞬時に直す能力
ゴールドエクスペリエンス レクイエム
ストーンフリー 糸になれる
タスク 無限の回転で次元の壁を超えて相手を即死させる
ソフト&ウェット この世の条理やあらゆるものを貫通して越えて行くシャボン玉
30923/10/30(月)18:29:25No.1118450856+
>仗助ってオシャレに金使ってるんだよな…なんかパッと見た時のイメージと違うけど
いやあの頭オシャレなんだぞ?
31023/10/30(月)18:29:38No.1118450922+
結局最強のスタンドは?
31123/10/30(月)18:29:58No.1118451034+
>ストーンフリー 糸になれる
どうして…
31223/10/30(月)18:30:10No.1118451097+
>いやあの頭オシャレなんだぞ?
この頭が釈迦見てェだとォ~?
31323/10/30(月)18:30:37No.1118451263そうだねx1
>>ストーンフリー 糸になれる
>どうして…
裏返す攻撃はストーンフリー以外だと回避できるのほとんどいないし…
31423/10/30(月)18:30:41No.1118451281+
ストーンフリーと同じく進化形態のないクレイジーダイヤモンドは強いのに
31523/10/30(月)18:30:43No.1118451294+
>>仗助ってオシャレに金使ってるんだよな…なんかパッと見た時のイメージと違うけど
>いやあの頭オシャレなんだぞ?
髪型はそりゃそうなんだろうけど身につけるものにまでオシャレとは思わなんだのだ…
31623/10/30(月)18:30:57No.1118451377+
宝くじ?のあれは思いっきり犯罪行為だけど街を守ってるんだからあれくらい良いよな?
31723/10/30(月)18:31:19No.1118451539+
承太郎は時計タグホイヤーだし仗助は靴バリーだし金あるよな高校生のくせに
31823/10/30(月)18:31:43No.1118451684+
実際のところ徐倫のスタンドがクレDだったところでストーンフリーより戦いは楽に進むのだろうか
31923/10/30(月)18:31:47No.1118451706そうだねx1
糸になるシンプルな能力だけどストーンフリーは戦闘見てると滅茶苦茶応用力あるなってなるから凄いわ
32023/10/30(月)18:31:49No.1118451714+
高校生なのにブランドで固めてるからな…
お小遣いでよく揃えられたなって思う
32123/10/30(月)18:31:50No.1118451724+
今思うと一部のディオ色々杜撰ですげーオモロイんよな
友情感じてねえくせに友情失うぞって盾にしたり
父親だと!?あんなクズに誇りなぞあるものカァー!!って即激高してジョナサンの疑惑深めちゃうし
32223/10/30(月)18:31:57No.1118451776+
仗助は靴2万5000円って言うけどお年玉とかで買ったのかな
32323/10/30(月)18:32:03No.1118451819+
ストーンフリーはグエス戦で金網越しにラッシュ決めたのがドチャクソかっこよかった
あと糸モードで伸ばしていくと自分の肉体がほどけていくのも弱点なんだろうけどセンスビンビンに感じる
32423/10/30(月)18:32:03 朋子No.1118451825+
>宝くじ?のあれは思いっきり犯罪行為だけど街を守ってるんだからあれくらい良いよな?
ダメでーす
32523/10/30(月)18:32:22No.1118451949+
C-MOONの時点で強すぎるからね…
32623/10/30(月)18:32:24No.1118451957+
まず改造制服あれ値段どのくらいかかるんだろ
32723/10/30(月)18:32:39No.1118452042+
4部のオープニングめちゃくちゃ好き
32823/10/30(月)18:33:02No.1118452177そうだねx1
>4部のオープニングめちゃくちゃ好き
どれが好き?
俺はどれも好き
32923/10/30(月)18:33:09No.1118452215+
ストーンフリーは瓦礫に足が引っかかって抜けないところとか糸になって抜けろよとかたまに気になる描写がある
33023/10/30(月)18:33:27No.1118452318+
億泰とかしげちーのスタンドは持つものがアイツらだから許されてる強さであると同時にアイツらだから強いような気もする
33123/10/30(月)18:33:29No.1118452339そうだねx5
>4部のオープニングめちゃくちゃ好き
どれも良いけどGreat Daysが一番好き
33223/10/30(月)18:33:32No.1118452357+
ほとんどのOP曲好きなんだけど未だに3部後期OPだけは好きになれん
33323/10/30(月)18:33:46No.1118452431+
ストーンフリーは本体に作用するのがリスキー過ぎる
33423/10/30(月)18:33:49No.1118452450+
4部はチャーシュー以外は好き
33523/10/30(月)18:34:20No.1118452618+
>億泰とかしげちーのスタンドは持つものがアイツらだから許されてる強さであると同時にアイツらだから強いような気もする
と言うか本体の精神性に依るからねスタンドって
33623/10/30(月)18:34:21No.1118452623+
>ストーンフリーは瓦礫に足が引っかかって抜けないところとか糸になって抜けろよとかたまに気になる描写がある
うかつにほどくと糸ごと崩れて余計ひどいことになるとか…?
細かいところはどうせジョジョだしハッタリで何とかするッ!
33723/10/30(月)18:34:26No.1118452657そうだねx2
chaseは映像込みで見るとかなり好き
33823/10/30(月)18:34:41No.1118452752+
DIOは能力発覚してから考えると3部全般でスゴ味があったシーンが全部面白くなるだけだからな
停止してポルポル君をちょっと戻してーを繰り返す!!
33923/10/30(月)18:34:47No.1118452794そうだねx1
>ほとんどのOP曲好きなんだけど未だに3部後期OPだけは好きになれん
オラオラオラオラまで歌われるとね…
34023/10/30(月)18:34:48No.1118452806+
6部最終回でROUNDABOUT流れたのもっと話題になっても良かったと思う
僕の名前はエンポリオです…からが最高だった
34123/10/30(月)18:35:58No.1118453211そうだねx1
裏切り者のレクイエムめっちゃ好き
あれとGreat DaysはOPのギミックもばっちりすぎた
34223/10/30(月)18:36:02No.1118453227+
>DIOは能力発覚してから考えると3部全般でスゴ味があったシーンが全部面白くなるだけだからな
>停止してポルポル君をちょっと戻してーを繰り返す!!
ちょっとビビらせるかって感じでこれするのかよお前!?
34323/10/30(月)18:36:34No.1118453409+
アニメはスピードワゴンの声優でもう勝ちだよ一部二部!!
34423/10/30(月)18:36:46No.1118453492+
ストーンフリーは能力以前にスタンドの基本スペックがイマイチ
ラッシュをFFに捌かれたりホワイトスネイクを近接戦で圧倒できなかったり
34523/10/30(月)18:37:22No.1118453698+
最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
34623/10/30(月)18:37:26No.1118453720+
4部OPは最初の徐々に〜のやつと最後のブレイクダウン×2のやつは印象残るけど真ん中のやつ印象に残らねえ…
34723/10/30(月)18:37:52No.1118453875+
>ストーンフリーは能力以前にスタンドの基本スペックがイマイチ
>ラッシュをFFに捌かれたりホワイトスネイクを近接戦で圧倒できなかったり
味方がその代わり強過ぎる
34823/10/30(月)18:38:12No.1118453995+
>未だに大統領の理念は正義か否かってのを語ってたりするし
自分は安全圏にいてやってるなら100%ゲスの戯言なんだが
真っ先に自分を犠牲にしてるのが判断に迷う
34923/10/30(月)18:38:20No.1118454047+
>ストーンフリーは能力以前にスタンドの基本スペックがイマイチ
>ラッシュをFFに捌かれたりホワイトスネイクを近接戦で圧倒できなかったり
そもそもからして異常に性能高いスタプラと特殊能力便利な上に近接戦闘まで得意なクレDがおかしいだけだかんな!
35023/10/30(月)18:38:24No.1118454072+
>最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
イントロからアウトロまで完璧すぎる…
35123/10/30(月)18:38:35No.1118454131+
>最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
あの時代の漫画なんだからテレビ漫画的主人公の名前言う系の主題歌じゃなきゃ駄目でしょうという英断
35223/10/30(月)18:38:52No.1118454230+
鉄格子すら曲げられない非力さが目立つ
35323/10/30(月)18:39:30No.1118454458+
エルメェス姉貴いなかったら色々とまずい場面が多い
35423/10/30(月)18:39:46No.1118454539+
破壊力に関してはゴールドエクスペリエンスだって低いしな
35523/10/30(月)18:39:51No.1118454574+
>最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
田中公平と藤林聖子だからめちゃくちゃヒーローの歌だよこれ
35623/10/30(月)18:40:01No.1118454640そうだねx2
>真っ先に自分を犠牲にしてるのが判断に迷う
国家元首的な判断だと正しいんだけどまあそれで犠牲にされる側はふざけんなってなるみたいなください話ではある
35723/10/30(月)18:40:11No.1118454704+
>最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
6部まで見終わってから改めて見ると好きな要素しかない
35823/10/30(月)18:40:22No.1118454766+
>破壊力に関してはゴールドエクスペリエンスだって低いしな
でも一瞬で車を十数台スクラップにできるぞ
35923/10/30(月)18:41:31No.1118455192+
大統領は現実にいたら死ぬほど支持されるタイプだよね
どこかで誰かが不幸を押し付けられてるなんてそんなもん大統領じゃなくてもそうだし
36023/10/30(月)18:41:35No.1118455227+
>>未だに大統領の理念は正義か否かってのを語ってたりするし
>自分は安全圏にいてやってるなら100%ゲスの戯言なんだが
>真っ先に自分を犠牲にしてるのが判断に迷う
ゲームでもその信念を曲げなかったからヴィランなのにディオに致命傷レベルの痛手与えてる…
36123/10/30(月)18:41:36No.1118455231+
そもそもその血の運命はボーカルが強いすぎる…
36223/10/30(月)18:41:53No.1118455315+
>でも一瞬で車を十数台スクラップにできるぞ
破壊力C
人間と同じとは…
36323/10/30(月)18:42:16No.1118455466+
>でも一瞬で車を十数台スクラップにできるぞ
というよりパンチ一発当てた時点で無生物なら能力で生命に変えられるのがクソ強いんだよアレ
36423/10/30(月)18:42:37No.1118455583そうだねx2
挙がってないけどBLOODY STREAMもいいよね!!????
36523/10/30(月)18:42:44No.1118455623そうだねx1
>>最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
>イントロからアウトロまで完璧すぎる…
あの曲流れる時パラパラ漫画みたいにその先の部の絵とかも映るじゃん?
当時まさかそこまでアニメ化していくとは夢にも思わなかったわ
36623/10/30(月)18:43:06No.1118455765そうだねx4
>挙がってないけどBLOODY STREAMもいいよね!!????
良すぎて今更語る必要もないかなって!
36723/10/30(月)18:43:37No.1118455935+
きちんと読んでないから長らく二部でジョジョが死んだと思ってた
そしてカーズは考えるのをやめた
を知ったのはわりと最近
36823/10/30(月)18:43:38No.1118455941+
エルメェスがアニメになると声の効果でちょっと可愛い気がするってのは発見だった
36923/10/30(月)18:43:56No.1118456053+
>エルメェスがアニメになると声の効果でちょっと可愛い気がするってのは発見だった
パンツあげちゃう!
37023/10/30(月)18:44:08No.1118456117+
結局ディオジョナサンへの執着と紳士ぶってすぐゲスな本音が出るとこどうしても面白い
37123/10/30(月)18:44:12No.1118456155+
色々あって降板するまでの神風動画の一発勝負な良さも
その後を担当することになったチームのギミックの使い方の上手さもたまらん
37223/10/30(月)18:44:39No.1118456312+
エルメェスってシールの破壊効果理解しながら自分の体に貼りまくるの覚悟すごいよね…
37323/10/30(月)18:45:22No.1118456570+
1部主題歌のその血の運命がいきなりドストレートかつ反則だよね
37423/10/30(月)18:45:46No.1118456720+
>>真っ先に自分を犠牲にしてるのが判断に迷う
>国家元首的な判断だと正しいんだけどまあそれで犠牲にされる側はふざけんなってなるみたいなください話ではある
ジョジョは部が進むたびにアンチテーゼ重ねてくるので
正義(もっと言うと多数派)が齎す被害とか少年誌だとめんどい題材をウルジャン以降でやってる感ある
37523/10/30(月)18:46:16No.1118456927+
OPの凝り方でいえばやっぱ裏切り者のレクイエムだなあ
ノーマルとキンクリ版とGER版の3パターンあったよね?
37623/10/30(月)18:46:21No.1118456957+
>エルメェスってシールの破壊効果理解しながら自分の体に貼りまくるの覚悟すごいよね…
あの一行はマジで全員胆の据わりっぷりが凄い
37723/10/30(月)18:47:16No.1118457295+
>>>最初のつかみとしてJOJOその血の運命が最高すぎる…
>>イントロからアウトロまで完璧すぎる…
>あの曲流れる時パラパラ漫画みたいにその先の部の絵とかも映るじゃん?
>当時まさかそこまでアニメ化していくとは夢にも思わなかったわ
出来て3部までだろうなぁ~と思った当時…
37823/10/30(月)18:47:35No.1118457409+
ラブトレインと院長のアレは自分に関係ない因果で被害こうむったら嫌だよね!って荒木の思想も含め嫌だよね
DIO復活も先祖の因縁とかで酷い目にあったら嫌だなみたいな話だったし
37923/10/30(月)18:48:29No.1118457727+
>1部主題歌のその血の運命がいきなりドストレートかつ反則だよね
3部のStand Proud好き…
スタープラチナの拳が画面ぶち抜くラスト好き
38023/10/30(月)18:48:37No.1118457783+
シール頭に貼るの死ぬでしょあれ
38123/10/30(月)18:48:41No.1118457806+
>>エルメェスってシールの破壊効果理解しながら自分の体に貼りまくるの覚悟すごいよね…
>あの一行はマジで全員胆の据わりっぷりが凄い
最初の一撃を誰が喰らってもダメージは俺が受けた上で感覚は共有するから
承太郎さんはその瞬間時を止めてくれ!
と言えるアナスイもすごい
破られたとはいえよくあの場であんな策思いつくわ
38223/10/30(月)18:48:52No.1118457884+
>ラブトレインと院長のアレは自分に関係ない因果で被害こうむったら嫌だよね!って荒木の思想も含め嫌だよね
>DIO復活も先祖の因縁とかで酷い目にあったら嫌だなみたいな話だったし
呪いとか祖先から続く何かとか基本的にそういうのふざけんな!って思ってるタイプみたいだからな
38323/10/30(月)18:49:33No.1118458129+
先祖の話だとルーブルもそんな話だったしな
漫画だとそんなにだったけど実写でサスペンス要素入れたの良かった
38423/10/30(月)18:49:57No.1118458270+
だけど今日もジョジョに~って奴一番好きだったんだけど評判いまいちなのか
38523/10/30(月)18:50:09No.1118458349+
2部OPの神砂嵐カッコよすぎる
38623/10/30(月)18:50:43No.1118458562+
7部アニメ見たいんだ…
アニメでヴァルキリーとスローダンサーが見たいんだ…
38723/10/30(月)18:51:02No.1118458690+
>だけど今日もジョジョに~って奴一番好きだったんだけど評判いまいちなのか
それが好きだけど二番目のシリアス調のやつが苦手って話じゃない?
38823/10/30(月)18:51:33No.1118458887+
>だけど今日もジョジョに~って奴一番好きだったんだけど評判いまいちなのか
俺も好きだよこれまでと違うポップさのある日本の物語だよって雰囲気も出てて
38923/10/30(月)18:51:45No.1118458968+
>だけど今日もジョジョに~って奴一番好きだったんだけど評判いまいちなのか
だせえと思うけど結構好きだぜ

- GazouBBS + futaba-