並べ替え
徹子の部屋 <林家ペー 林家パー子>結婚生活50年…兄妹弟子から夫婦に(2022/11/16放送分)
<林家ペー 林家パー子>結婚生活50年…兄妹弟子から夫婦に/今年、結婚50年で金婚式を迎えた林家ぺーさんと林家パー子さんが今日のお客様。夫婦揃って芸能人と記念撮影をすることが趣味で、黒柳と以前撮影した写真を特別に披露する。また、トレードマークでもあるピンクの衣装の秘密についても伺った。
徹子の部屋 <千秋>50代で心境に変化…20年ぶりに歌手活動を(2022/11/15放送分)
<千秋>50代で心境に変化…20年ぶりに歌手活動を/芸能生活30年を迎えた千秋さんが今日のお客様。私生活では6年前に再婚し、現在は夫に娘が恋愛相談をするほど打ち解けているという。元夫・ココリコ遠藤章造さんと離婚後9年間はシングルマザーを経験して、電球の取り換えや家事など大体のことは1人でできるようになったと話す。
徹子の部屋 <加藤タキ>喜寿を迎え…104歳で逝った母を想う(2022/11/14放送分)
<加藤タキ>喜寿を迎え…104歳で逝った母を想う/今年3月、77歳になった加藤タキさん。スッと伸びた背筋にシルバーヘアが美しい。喜寿を迎えたものの、104歳まで生きた母、加藤シヅエさんのことを思うと「まだまだ“ひよっこ”」だと笑う。「歳だから、と諦めることはない」との言葉の通り、好奇心の赴くままに67歳で始めた社交ダンスは今年で10年に。
徹子の部屋 <松岡昌宏>21歳の自分に赤面!?ジャニーズの「兄貴」意外な素顔(2022/11/11放送分)
<松岡昌宏>21歳の自分に赤面!?ジャニーズの「兄貴」意外な素顔/12歳でジャニーズ事務所に入り、現在45歳!TOKIOの松岡昌宏さんが登場!黒柳とは10代の頃からの知り合いで“ご縁”のある松岡さん。初めて一人で「徹子の部屋」に出演したのは21歳の時だったが、当時の自分を見て…反省!?
徹子の部屋 <EXIT>“チャラい”漫才でブレイク!人気お笑いコンビが初登場(2022/11/10放送分)
<EXIT>“チャラい”漫才でブレイク!人気お笑いコンビが初登場/人気お笑いコンビ、EXITが初登場!結成5年、派手な見た目と真面目な性格、というギャップで人気となった2人。りんたろー。さんは教育熱心な家庭に育ち、小学生の頃から優等生。サッカー選手を目指し大学に進むがケガのためプロの道を断念、一転お笑いを目指した。
徹子の部屋 <林家三平>54歳で逝った父の教えを今も胸に…(2022/11/09放送分)
<林家三平>54歳で逝った父の教えを今も胸に…/昨年「笑点」のレギュラーを降板した林家三平さん。その理由は、「面白くない」という一般のネットの書き込みなども受け止めつつ、未熟な自分はもっと人生経験を積んで勉強する必要があると感じたからだと明かす。
徹子の部屋 <うつみ宮土理>80歳!夫・愛川欽也さんを亡くし7年…自宅の庭&家宝を紹介(2022/11/08放送分)
<うつみ宮土理>80歳!夫・愛川欽也さんを亡くし7年…自宅の庭&家宝を紹介/先月80歳となったうつみ宮土理さんが登場!夫・愛川欽也さんが亡くなってから芸能活動を休止し、あまりのショックで2年ほど記憶がないほどだったそうだが、今では元気一杯!その立ち直ったきっかけを明かす。
徹子の部屋 <松本白鸚 高橋惠子 林家木久扇 ジェリー藤尾>かわいい孫自慢(2022/11/07放送分)
<松本白鸚 高橋惠子 林家木久扇 ジェリー藤尾>かわいい孫自慢/芸能人といえども仕事を終えて家に帰れば「家族を愛する家庭人」。果たして孫を見つめるその素顔は一体どのようなものであるのか?孫との出演回を特集した傑作選をお送りします。日本の伝統芸能「歌舞伎」を伝承する家族「高麗屋」松本白鸚さんは…。
徹子の部屋 <LEO>ロックフェスにも!箏で“新しい音色”に挑戦し(2022/11/04放送分)
<LEO>ロックフェスにも!箏で“新しい音色”に挑戦し/伝統的な日本の音楽だけでなく、クラシックやジャズを演奏する箏曲家、LEOさん。今年はさらに名門ジャズクラブ・ブルーノート東京や、ロックフェス・サマーソニックでのライブを実現した。それまでのコンサートは“座って静かに聴く”音楽だったが…。
徹子の部屋 <寺島しのぶ 寺嶋眞秀>愛息が10歳に!フランス人夫も飛び入り参加!?(2022/11/03放送分)
<寺島しのぶ 寺嶋眞秀>愛息が10歳に!フランス人夫も飛び入り参加!?/初めて会ったのは2歳の時、黒柳に投げキッスしてくれた今日のゲストは…寺島しのぶさんと息子の寺嶋眞秀さん。眞秀さんの「徹子の部屋」初出演は歌舞伎の舞台に初お目見えした4歳の時。当時の映像をちょっと照れながら見る眞秀さんは現在10歳に。