ミスiD2021 セミファイナリスト

No.1528
平手ユウヒラテユウ
アクティビスト(社会活動家),写真,映像制作,文学 /
自己紹介PR
 性同一性障害を抱えています。公に言うのは初めてです。
 本当はそんなこと、どうだっていいのです。生まれ持った肉体と心の性別の不一致は自分で確信しています。それでも医師にそう診断をしてもらったのは「改名の役に立つから」です。

 わたしは戸籍上の改名をしたいと考えています。男性に生まれたことがいやで、男として付けられた名前を塗り替えたいからです。そして、人に知ってもらうことで名前に命が宿ると考えて人前に出ることを選びました。人からユウであると知られなければ、免許証など書類上の名前が変わったところで、わたしにとっては自己満足の域を出ないと予想しているからです。
 他者からの承認を得なければ自己が確立されないというのも難儀なことですが、自分が一歩踏み出して不自然なほど思い切ることをしなければ、この気持ちをなかったことにして心を歪めて生きるしかなかったのだろうと思います。

 ミスiDは本来女性向けのオーディションだと理解しています。しかし、自分のような人間でも女性的な内面を抱えて、それを素直に表に出したまま取り組めると考え1年前にも応募しました。結果受かりませんでしたが、「心の性が女性」を自称しているようにしか見えないはずの理解しにくい自分と関わってくれた人が多くいて嬉しかったです。本心は相手次第ですが、わたしは性別とか関係なく人間として接してもらえたと感じています。生き続けることすら迷っていたこの人生で、人間として接してくれた一人ひとりが人生の財産です。
 前回のエントリーから1年経って今度は、一つ秘密を明かしたうえでどう受け止められるのかを試してみたいと思いました。ミスiDを受けて見られる側に立ちますが、同時にあなたたちのことも見ています。とても楽しみです。
 改名もミスiDもカミングアウトもあくまで自分のための行為ですが、回り回ってこれを読むあなたの胸に響いたら幸いです。


将来の夢は何ですか?:好きな人たちに振り向いてもらうこと。

あなたの武器(特技、スキル、資格など)は?:映像編集、写真撮影、呼吸ができます。書いたnote(ブログみたいなやつ)を褒めてもらえることが多いです。「見てほしい作品などのURL」欄に載せています。

いま一番時間を忘れるほど夢中になれることって何?:人間との交流。

最近起きた悲しい出来事は?:コロナで人と会う予定も年に一度のイベントも全部なしになりました。会う約束をした人に見せたくて生まれて初めて髪を青く染めたのに、まだその人に会えていません。

あなたの好きな映画は?:不思議惑星キン・ザ・ザ

あなたの好きなアーティスト、音楽は?:大森靖子、欅坂46、でんぱ組.inc、BiS、Maison book girl、ゆるめるモ!(敬称略)

あなたの好きな本は?:ねこぢるの漫画、ジョジョの奇妙な冒険シリーズ、panpanyaの漫画、羽海野チカの漫画、清水潔の著作、『あなたの孤独は美しい(戸田真琴)』『私の嫌いな10の言葉(中島義道)』『卒業式まで死にません(南条あや)』『まろやかな狂気 夢眠ねむ作品集(夢眠ねむ)』『TUGUMI(吉本ばなな)』『夢を与える(綿矢りさ)』(作者敬称略)

ひとつだけ魔法が使えるなら?:どういう魔法が使えるか確かめたいです。スタンドや念能力のように個性によって違いがあるはずなので。

あなたにとってのアイドルは誰?:アム・ウェイさん、イトー・ムセンシティ部さん

アフターコロナの世界に期待することは何ですか?:相手に感染リスクを負わせているという心配なく人と会うことができる瞬間。