能川元一
能川元一
21.2万 件のポスト
能川元一
@nogawam
能川元一さんのポスト
「日本にはSDGsは必要ない。もともと生き物や農作物を大切にしてきた」
ニホンウナギ:「えっ?」
クロマグロ:「えっ?」
ニシン:「えっ?」
辺野古のサンゴ:「えっ?」
天国のトキ:「えっ?」
天国のニホンオオカミ:「えっ?」
大量廃棄の恵方巻:「えっ?」
大量廃棄の生乳:「えっ?」
引用
中坪 悦子@大田区議会議員
@nakatsuboetsuko
日本の農業、酪農がどんどん廃業に追い込まれている。コオロギには補助金出すのに、なぜ農家や酪農家を助けないのか。こういう実態があることをもっと知って欲しい。日本にはSDGsは必要ない。もともと生き物や農作物を大切にしてきた勿体無い文化がある。 twitter.com/pony1744/statu…
万博みたいな官製(ただし維新が私物化)イベントのピンチには公費がガンガン注ぎ込まれるのにな。/秋田大雨の農業被害、数十億円か 「コメ収穫、昨年の半分…」 | 毎日新聞
ほら現実をみろよ。一律現金給付を阻んでいるのは財務省じゃなく安倍晋三なんだよ。/一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 - 毎日新聞
「政府記録なし」はウソだというのがまず問題だが、それは一旦おくとしても近代におけるこれだけの規模の虐殺について政府に記録がないこと自体が恥だという認識がないのもまた酷い。/朝鮮人虐殺でコメントせず 松野官房長官「政府記録なし」 | 2023/8/30 - 共同通信
もう連合は労組じゃないよ。労働者の敵でいいよね。/首相、連合メーデー出席へ 9年ぶり、労組と連携強化 | 2023/4/22 - 共同通信
高市早苗が「捏造だ」と言い出したから時間がかかっているのに、野党のせいにメディアがする。安倍政権の負の遺産。/眞鍋かをり 行政文書の騒動に「捏造とか本物だとか延々やって、何のための時間なのか」|東スポWEB
Xを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンドはありません。