やまもと(mizm)@リト酒のてんちょ

5.2万 件のポスト
プロフィール画像を開きます
フォロー
やまもと(mizm)@リト酒のてんちょ
@mizm_jp
錦糸町の日本酒飲み放題LITTLE SAKE SQUAREの店長。そういやDJ名義はmizm。日本酒/ワイン/DJ/音ゲーマー/料理人/元ホテルマン/元バンドマンなどなど。日本酒業界健全化とか興味ないです。美味しい酒を勧めたいだけ。プライベート垢→twitter.com/mizm_2nd
やさしい酒のあるところfacebook.com/mizming2009年12月からTwitterを利用しています

やまもと(mizm)@リト酒のてんちょさんのポスト

固定
【先の予定】 10/26(木)更新 公休は一番下です。 10/29(日) ojin誕生祭  →twipla.jp/events/580360 11/12(日) クロビナイト  →twipla.jp/events/577892 11/13(月) シークレット飲み比べ  →リトイベント(内容調整中) 11/14(火) システムフリージア出張  →熱燗やります 11/15(水)…
さらに表示
画像
画像
引用
やまもと(mizm)@リト酒のてんちょ
@mizm_jp
画像
画像
画像
【先の予定】 ※10/4(水)更新 ※公休は一番下 10/16(月)  →リトサケで飲み比べイベント   分福飲み比べ   山本店長の謎在庫大放出 10/21(土)〜22(日) Lost&Find  →画像1&2枚目参照   浜松のフェス   DJ出演&日本酒ブース出店 10/29(日) ojin誕生祭  →twipla.jp/events/580360
さらに表示
【お願い】 日本酒の値上げであーだこーだ言いたいのも分かりますが、値上げしてても仕方ないです。”応援してる”と自分で思ってくる蔵のお酒ぐらいは積極的に買ってあげて下さい。潰れますよ。 ・瓶代が倍ぐらい値上げ ・配送費も値上げ ・電気代が月間で100万ほど値上げ(前年比180%とかざら)
3
2,961
全国の酒クズの皆様。 サーモスの「保冷缶ホルダー」は非常に良いぞ。家で飲む時、外で飲む時にこのホルダーを使えばビールの全然温度が下がらないのです。ホルダーのメンテナンスもいらないから半永久的に使えます。1500円くらいだけど半永久的になので実質無料。無料で冷えたビールが飲めます。
画像
画像
画像
3
347
申し訳ないけど、こんな求人出しちゃうくらい日本酒業界は遅れてるし、周りが分かってないんだと思う。 出来たら「英語しゃべれて、電気関係に強くて、DIYが好きで、SNS発信が得意で、、、」などなど得意分野がある方。そんなスーパーマンいないっすよ。 それで給料20万くらいでしょ。あかんよね。
画像
11
280
僕がレア酒を積極的に勧めない理由は2つ。 1つ目『買えない』 店員「このお酒美味しいんですよー」 お客様「どこで売ってるんですか?」 店員「レアで手に入らないんですよ!」 日本酒の裾野を広げる意味でアホほど意味ない会話ですよね?って思うんですよね。家で飲めない特別な酒はいらん派です。
2
257
【お願い】いつもお世話になっていますふくはら酒店でお酒の配達をしています。夜の飲食店が全体的にダメな今で個人で応援を含めて買っていただける方、もしいらっしゃいましたら是非とも利用していただけますと!!よろしくお願いいたします。
画像
1
200
たまに 「獺祭は機械で作ってるから」 って仰る方がいらっしゃいますが、そんな方には 「え?そうなんですか?どんな機械で作ってるんですか?教えてください!」 って煽り気味に聞くと100%ちゃんと答えられないのでおすすめです。
6
183
日本酒を好きになってもらう為に「十四代」や「新政」をドヤって出すのは僕から言わせてもらうと『非常にセンスがない』『全然分かってない』なんて思うのですよ。買おうと思えば普通に買える酒で勝負するのが正しい姿だと思いますよ。
3
165
あとは値上げに対して 「うちは頑張って値上げしません!」 的な姿勢を取るのも個人的にはやめて欲しい。みんなで一斉に値上げして、労働環境も含めてもっと向上して欲しい。削るところを削って業務改善をしっかりして利益上げるのは当たり前だけど、日本酒は基本的にそんな利益出る酒じゃないから。
2
158
【拡散お願い】 千葉駅周辺で飲まれる方は僕のオススメの日本酒BARがありますので是非行ってみて下さい。ちょっとだけ千葉駅から歩きますが、色々な日本酒が1杯からでも楽しめます。ほぼ全て四合瓶管理で状態も良いです。 是非よろしくお願いします。
画像
画像
画像
画像
2
152
[突然のお知らせ] 今月20〜25日頃からYoutuberデビューします。日本酒業界では誰もこう言うことやってないので先陣切ってやります。よろしくです!
メディアを再生できません。
再読み込み
5
131
結構プロ向けですが、僕がテイスティングしてる方法や、テイスティングで読み取ってる事などをちゃちゃっと書きます。 1、香りを取る。 これする事によって酵母とかひねとかつわりとか少し情報を得られます。細かい事は教本とかにも載ってるし割愛。分からなかったら聞いて(いきなりそれかよ)…
さらに表示
画像
3
127
お願い)僕の彼女がめっちゃ頑張ってるので、該当Instagramの該当投稿を見に行って頂いていいねをして頂けますと嬉しいです。プレゼント企画とか抜きでも、とりあえず行ってツイートを見ていいねだけでも! (初めて”彼女が”って事をカミングアウトしたのでこのツイートにもいいねしてください😇
引用
みちゅ@日本酒を可愛く
@michu_osakegirl
Beauty Japan SNS審査が始まりました! 一位になるために1000いいねを目指しています!🔥そこで【Twitter限定プレゼント企画】を開催します! ①この投稿をRT ②わたしのInstagramをフォロー ③最新投稿にいいね+コメント (Twitterから来たよ!って書いてね) 抽選で2名様に日本酒プレゼント!
さらに表示
画像
画像
3
113
更にチクチク言葉言うか。 わざと主語デカく書くね。 結局ね、酒蔵も酒屋も酒関係者も"そういう「分かってるね店主(大将)!」みたいな日本酒飲みしか集まらないお店に集まる訳。そしてそこでしか情報収集やコミュニケーションを取らないので知見がどんどん狭くなる訳なんすよ。…
さらに表示
引用
やまもと(mizm)@リト酒のてんちょ
@mizm_jp
日本酒業界に絶対的に足りてない事は「ゲストをもてなす」と言う考え方だと思う。俺の酒を飲め!みたいなオナニーの延長のような事をしてる人がめちゃ多い気がするなぁ。 お客様に迎合する事は違うと思うけど、寄り添う事はした方が良いと思うし、それで調子に乗って常連面する奴は切ればいいと思う。
1
102
日本酒業界に絶対的に足りてない事は「ゲストをもてなす」と言う考え方だと思う。俺の酒を飲め!みたいなオナニーの延長のような事をしてる人がめちゃ多い気がするなぁ。 お客様に迎合する事は違うと思うけど、寄り添う事はした方が良いと思うし、それで調子に乗って常連面する奴は切ればいいと思う。
2
96
clubhouseを何日か見てて思ったんだけど、色々な蔵元さんが参加してるのは非常にいいことだと思うんですが、そんな暇あるならもうちょっとSNSとかblogとか更新して蔵からの一次情報の質をあげてもらえないですかね? って思うのは僕だけ? 喧嘩売ってるとかじゃなくて素直にそう思うんだけどなぁ。
1
89
ちなみにこれは「マナー」の範疇じゃないです。 ある四国の酒蔵さんが言ってたんですが昔徳利の注ぎ口に毒を塗る毒殺が流行ったらしく、信用出来る人同士では口裏合わせて逆さで注いで普通に飲んで、そうじゃない人は注ぎ口から飲ませて、どさくさに紛れて殺す文化があったそうです。
引用
シオン
@AsterTatariks99
【悲報】とっくり、もうめちゃくちゃ
画像
画像
画像
2
83
ってかさ、酒蔵さんに苦言一個。 なんで酒瓶の裏張りにSNSのリンクとか貼らないの?QRコードとか貼るのなんか難しくないでしょう。しかもそこからアクセス解析も取れるでしょう。酒蔵と酒販店と飲食店と一般消費者の隔たりを解決するにはSNSは一つの手段として必要だよね。 なんてね。
3
92
飲食店やってて僕が大事だなぁと思う事の一つに「散歩」がありまして、飲食って基本的に室内での仕事が多いじゃないですか。そうすると外の空気感、歩く人の服装、木々の色味、散歩してる野良猫など、リアルな季節感が分からないので、散歩して感性を刺激するのはとっても大事だと思うのです。
1
87
僕は「日本酒を世界に広めたい!」などと言った意識の高い目標はスタートアップの企業に任せて、「僕に関わる人くらいは日本酒好きになって欲しい」という意識の低い目標に意識を高く取り組んでいるのです。
1
86
前も言ったかもなんですが 「女性にオススメの日本酒」って13%低アルとか、甘くてスッキリとかだと思っている人多くないですか? 僕の経験では「3年以上寝ている生酒の本醸造」がかなりの高確率でヒット、というよりホームランしている気がします。ちなみにn=20くらい。
2
86

Xを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。