[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3360人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1698545241088.webp-(68180 B)
68180 B23/10/29(日)11:07:21No.1117928859+ 12:49頃消えます
もしかしてまた1ヶ月ロボ戦ないのかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/29(日)11:07:52No.1117928997そうだねx16
今日やってなかったっけ?と思ったらライダーだったわ
223/10/29(日)11:11:20No.1117929841+
キング助けてくれー!とか言ってたのにキング助けてくれないし…
323/10/29(日)11:14:07No.1117930595+
先週みたく無理矢理バグナラク残党出さないとロボで倒す相手自体いない状態だからなー
グローディが再生怪人出せば良いんじゃ?とも思うけど
423/10/29(日)11:14:43No.1117930795+
1万2千円の玩具を即使い捨てる作品があるわけないだろ
523/10/29(日)11:17:09No.1117931526そうだねx19
>1万2千円の玩具を即使い捨てる作品があるわけないだろ
623/10/29(日)11:20:55No.1117932595そうだねx10
なんかキングオージャーって子供向けの特撮番組としてはすごい微妙だよね
今回に至っては等身大戦闘も尺短かったし
723/10/29(日)11:27:25No.1117934532そうだねx1
コーカサスの出番だってどんだけあったよだしな…
823/10/29(日)11:28:50No.1117934960+
>コーカサスの出番だってどんだけあったよだしな…
城モードの出番ヨシ!
923/10/29(日)11:30:52No.1117935527そうだねx4
コラボ回は最後コーカサスで氷結城叩き壊すシーン入れてよかったと思う
1023/10/29(日)11:35:50No.1117937121+
せめて必殺技で敵倒す描写くらいは欲しい
爽快感がない戦闘が多すぎる
1123/10/29(日)11:39:13No.1117938184+
出番配分に関しては1クール目は良かったと思うけどレジェンドキングオージャーが即負けた辺りからずっと…だなぁ
ペース詰めっ詰めで最強合体まで行ってそのまま出番無くなった
1223/10/29(日)11:44:31No.1117939630+
振り返るとレジェンドもエクストリームもタランチュラナイトも大して出番がない
1323/10/29(日)11:46:23No.1117940129そうだねx1
>振り返るとレジェンドもエクストリームもタランチュラナイトも大して出番がない
ゴッドタランチュラ自体はそこそこ出番あったしナイトに変形できない理由もなかったからとっとと変形させとけば良かった気がする…
1423/10/29(日)11:52:10No.1117941722+
スーツ無いロボはどうしてもね…
1523/10/29(日)11:52:17No.1117941753+
ゼンカイジャーの5話目くらいで止まってるけど今の戦隊ってそんな感じなのか
なんかロボの玩具の展開からロボに力を入れてるのかと思ってたけど
1623/10/29(日)11:55:36No.1117942682+
出て無くても玩具売れてるとかならストーリーに無理して戦闘入れなくていいって感じなのかな
1723/10/29(日)11:55:44No.1117942724+
>ゼンカイジャーの5話目くらいで止まってるけど今の戦隊ってそんな感じなのか
>なんかロボの玩具の展開からロボに力を入れてるのかと思ってたけど
ドンブラはラスト数分でロボ戦ねじ込むくらいには販促に真摯だったぞ
1823/10/29(日)11:55:48No.1117942744+
>スーツ無いロボはどうしてもね
キングオージャーの場合関係ない気がする
スーツの有無に関わらずそもそものロボ戦が少ないし
1923/10/29(日)11:56:02No.1117942812そうだねx3
>スーツ無いロボはどうしてもね…
ゼンリョクゼンカイオーからCGでも出番確保する方向性模索してたのにどうして…
まあ出番少ない分1回のクオリティは高いんだけども今年
2023/10/29(日)11:57:10No.1117943139+
>出て無くても玩具売れてるとかならストーリーに無理して戦闘入れなくていいって感じなのかな
特段ロボが売れてるって話も無いからどうなんだろうね…
2123/10/29(日)11:58:13No.1117943452+
1クール目くらいまでは特にロボ戦重視されてた気がするけど途中で方針変えたんだろうか…?
2223/10/29(日)11:59:14No.1117943714+
縦軸強めにシフトした感じする
2323/10/29(日)11:59:16No.1117943722+
>出て無くても玩具売れてるとかならストーリーに無理して戦闘入れなくていいって感じなのかな
逆にロボ戦しないため無理のある設定増えてない?
ギラが死んだふりしてるから~とかクワゴンが怖がって~とか
2423/10/29(日)12:00:25No.1117944052+
去年がおかしかったからか戦隊ロボの使い方バランスおかしくなっとる!
2523/10/29(日)12:01:49No.1117944451そうだねx6
縦軸ってなんだろう…?と思うことはある
2623/10/29(日)12:05:02No.1117945373+
>出て無くても玩具売れてるとかならストーリーに無理して戦闘入れなくていいって感じなのかな
https://www.toynes.jp/ranking_month/ [link]
男の子向けランキングでかろうじて10位にランクインしてるが売れてるといえるのか
2723/10/29(日)12:05:02No.1117945380+
売上はドンブラの半分以下らしいよ
2823/10/29(日)12:05:54No.1117945626+
>去年がおかしかったからか戦隊ロボの使い方バランスおかしくなっとる!
話の方がぶっ飛んでただけで販促のねじ込みっぷりは25分時代も基本あんなもんだった気はする
2923/10/29(日)12:06:41No.1117945861+
その回のクライマックスに戦闘シーン持ってこないことがちょこちょこあるのとかはヒーロー番組って概念自体を破ろうって意思を感じる
3023/10/29(日)12:07:16No.1117946021そうだねx11
>その回のクライマックスに戦闘シーン持ってこないことがちょこちょこあるのとかはヒーロー番組って概念自体を破ろうって意思を感じる
他所でやれとしか言いようがない
3123/10/29(日)12:07:36No.1117946135+
響鬼じゃないんだからやんなくていいよそんなこと
3223/10/29(日)12:08:18No.1117946342+
コラボ挟んだとはいえ五道化のターンいつまで続くんだ
3323/10/29(日)12:08:20No.1117946354そうだねx6
>その回のクライマックスに戦闘シーン持ってこないことがちょこちょこあるのとかはヒーロー番組って概念自体を破ろうって意思を感じる
…破って何の意味があるんです?
3423/10/29(日)12:08:41No.1117946444+
キョウリュウジンは初週は売れたみたいだけどなんか出荷自体少ないみたい
3523/10/29(日)12:09:01No.1117946549そうだねx4
>売上はドンブラの半分以下らしいよ
らしい?ってまた適当なことを
3623/10/29(日)12:09:20No.1117946659+
>その回のクライマックスに戦闘シーン持ってこないことがちょこちょこあるのとかはヒーロー番組って概念自体を破ろうって意思を感じる
高い金払ってこの時間帯に全国ネット枠押さえてる意味が無くなるな深夜かネット配信で事足りる
3723/10/29(日)12:10:23No.1117946973+
GW期の売上がまだドンオニタイジン出てない頃のドンブラとどっこいだったとは聞いた
3823/10/29(日)12:10:41No.1117947084+
>>売上はドンブラの半分以下らしいよ
>らしい?ってまた適当なことを
半分は言い過ぎだけど前年割れとはちょくちょく言われてるね
3923/10/29(日)12:11:41No.1117947351+
話にずっと爽快感がないんだよな
単話完結のフォーマットは偉大だったわ
4023/10/29(日)12:12:38No.1117947630+
昔の平成ライダーは取ってつけたような戦闘がラスト3分だけ入る話とかもあったけど一応その回のクライマックスに変身持ってきて挿入歌流して盛り上げようとはしてたから
それと比べてもキングオージャーは異質感ある
4123/10/29(日)12:13:06No.1117947754+
ロボ戦は好きだけどその分ストーリーに全力キングやってくれるならそこそこ省いても良いよ
4223/10/29(日)12:13:38No.1117947923+
ゴッドキングオージャー完成には約4万かかってトラドラオニタイジン極は2万だからそれで売上半減ってことは…
4323/10/29(日)12:14:58No.1117948322+
>>出て無くても玩具売れてるとかならストーリーに無理して戦闘入れなくていいって感じなのかな
> https://www.toynes.jp/ranking_month/ [link]
>男の子向けランキングでかろうじて10位にランクインしてるが売れてるといえるのか
同じサイトの10月売上の一位に入ってるのはキョウリュウジンだからノーカンとか言うつもりなん?
4423/10/29(日)12:15:30No.1117948465+
まあ本当に売り上げヤバイのはなりきり玩具の方やけどなブヘヘ
4523/10/29(日)12:15:38No.1117948507+
元から国家間レベルの話だから敵を倒してすぐ解決ってわけにはいかないしね…
4623/10/29(日)12:16:01No.1117948624+
ロボ戦だけならともかく等身大戦までほぼノルマ消化みたいになってるのはね…
ストーリーは面白いけど
4723/10/29(日)12:17:09No.1117948916+
キングオージャーはスタートから反応良くなかったっぽいからマーケティングやコンセプト段階でしくじった感ある
それはそれとしてもうちょっと素直なヒーローものやってくれてとは思うけど
4823/10/29(日)12:17:13No.1117948935+
>同じサイトの10月売上の一位に入ってるのはキョウリュウジンだからノーカンとか言うつもりなん?
そっちは週間売上のランキングだよ
4923/10/29(日)12:18:10No.1117949225+
>まあ本当に売り上げヤバイのはなりきり玩具の方やけどなブヘヘ
めちゃくちゃ出番多いクラウンランスが上のサイトのランキングで初週圏外スタートだからね…
その週はベイブレードが大量に出たってのもあるけど
5023/10/29(日)12:18:37No.1117949366+
奪還編なのに初っ端から奪還できず国民は洗脳されてて国は滅びかけてる状態で次の国行っていいのか…?
5123/10/29(日)12:19:56No.1117949742+
お仕事五番勝負
5223/10/29(日)12:20:01No.1117949780そうだねx5
実質負けだけど一矢報いたはもういいからそろそろ普通に勝ってくれ
5323/10/29(日)12:20:21No.1117949876+
>奪還編なのに初っ端から奪還できず国民は洗脳されてて国は滅びかけてる状態で次の国行っていいのか…?
逆にトントン拍子で取り返していったら尺余るぞ
前後編にしたらしたでこれ後4回やるのか…ってメタ読みされるし
5423/10/29(日)12:21:09No.1117950120そうだねx1
>実質負けだけど一矢報いたはもういいからそろそろ普通に勝ってくれ
そもそも今回一矢も報いれてなくね?
5523/10/29(日)12:21:57No.1117950366+
今回は最悪の事態は免れたから…
5623/10/29(日)12:22:14No.1117950452そうだねx1
なんかデジモンフロンティアの終盤みてえだなって……
5723/10/29(日)12:22:27No.1117950518+
>逆にトントン拍子で取り返していったら尺余るぞ
>前後編にしたらしたでこれ後4回やるのか…ってメタ読みされるし
5連勝前に5連敗の方キツくないか…
5823/10/29(日)12:23:27No.1117950821+
最初はなんかシュゴッドの扱いとかロボアニメみたいだなーって思ってたんだけどな
ロボ戦はどれも良かったし
5923/10/29(日)12:23:30No.1117950831+
キングオージャーの話好きだし楽しんで見てるけどそれはそれとしてロボ出してくれ~とは思う
6023/10/29(日)12:23:42No.1117950889+
せめてヒルビル撃退くらいはしてくれよ!撃退出来ず次の国へ!ってなんだよ!
6123/10/29(日)12:24:19No.1117951054+
国壊滅で洗脳は解けたろ解除条件だったろうし
6223/10/29(日)12:24:44No.1117951200+
大森Pだなぁと
6323/10/29(日)12:24:55No.1117951251+
>5連勝前に5連敗の方キツくないか…
なんで5連勝か5連敗かの二択なんだよ
さんざ擦ってきてる5番勝負ですら2勝3敗なのに
6423/10/29(日)12:25:24No.1117951394+
キョウリュウジン近所数店舗で売り切れてるから売れてるのかなとは思ってる
普通に買うつもりだったからびっくりしたけど
6523/10/29(日)12:25:29No.1117951418+
ヒルビル倒せてなくても国奪還自体はできても良かったよね
ていうかコンピュータ壊すまでそういう流れだと思ってた
6623/10/29(日)12:25:35No.1117951438+
鬼さん(王様)捕まえてって追加洗脳もしてて
そっちは未達成だからどうだろう
6723/10/29(日)12:25:39No.1117951457+
ダグデド一味にやられ役の戦闘員なんてお粒レベルの存在いないだろうし…
6823/10/29(日)12:26:08No.1117951596+
壊れたテッペンコンピューターの代わりにヤンマの2年投獄原因のスパコン出てくるのかな
6923/10/29(日)12:26:16No.1117951639+
LEDでロボ戦やりやすいんじゃないかと思ってたがそうでもないんだな?
7023/10/29(日)12:26:18No.1117951656そうだねx4
やっぱ五道化配下の雑魚敵いたほうが良かったんじゃないか?ってなる最近の話
ていうかグローディが便利な死体操作出来るんだからそれでバングレイみたいなことさせたほうがいいんじゃないか?
7123/10/29(日)12:26:50No.1117951819+
LEDウォールもしかしてかなり予算持ってかれてる?
7223/10/29(日)12:26:52No.1117951831そうだねx1
>キョウリュウジン近所数店舗で売り切れてるから売れてるのかなとは思ってる
>普通に買うつもりだったからびっくりしたけど
そもそも出荷絞ってるパターンっぽいから欲しいなら早めに買っといた方が良いと思う
家電屋とかならまだ普通に買える筈
7323/10/29(日)12:27:07No.1117951901+
序盤のvsラクレス展開や戦隊結成も随分引っ張ったし今回は特に縦軸のストーリー重視で従来の戦隊フォーマットとは違う感じも強いよね
7423/10/29(日)12:27:50No.1117952116+
今までと違うことをやろう!ってのは感じるけどまあその……
7523/10/29(日)12:28:02No.1117952171+
>壊れたテッペンコンピューターの代わりにヤンマの2年投獄原因のスパコン出てくるのかな
動かすのに世界中の電力要るから本編中は使えないよ
7623/10/29(日)12:28:17No.1117952242+
アマゾンとかなら今1万円切ってるよキョウリュウジン
7723/10/29(日)12:28:23No.1117952265+
>序盤のvsラクレス展開や戦隊結成も随分引っ張ったし今回は特に縦軸のストーリー重視で従来の戦隊フォーマットとは違う感じも強いよね
そのせいか結構普段見ない層が見てるなって友人やヒ見ると思うけどだいたいおもちゃ買わない層だからなんかずれてんなとは思う
話としては面白いからいいんだけども
7823/10/29(日)12:28:36No.1117952327そうだねx1
>今までと違うことをやろう!ってのは感じるけどまあその……
良い子の諸君!!
7923/10/29(日)12:28:48No.1117952373そうだねx2
キョウリュウジンが売れてるとしてキングオージャーが面白いから売れたのか?
キョウリュウジャーが面白いかったから売れてるんじゃないの
8023/10/29(日)12:28:50No.1117952391そうだねx10
ノルマみたいなロボ戦闘あって嬉しいか?
8123/10/29(日)12:29:05No.1117952471+
LEDへの投資もあるし商品展開も半年でほぼ終わってるしまあ制作的にも捨て年なんだろ
8223/10/29(日)12:29:30No.1117952583+
まあ一万超えで既存玩具との連動も控えめなリメイクロボとなると購買意欲もちょっとな…となるのは分からなくもない
8323/10/29(日)12:30:02No.1117952719そうだねx1
うーん?別にこれまでの戦隊が縦軸弱いわけではないと思うんだよな
倒すべき敵やライバルもいれば叶える夢や目標もあったし
縦軸が強いというよりそれ以外の要素を薄くした感じがする
8423/10/29(日)12:30:15No.1117952788そうだねx1
ストーリーに気合いをいれるのは全然いいんだけどあくまで子供向け特撮なんだし
子供向け特撮要素を削ってまでストーリー重視にして欲しくないっていうか…
8523/10/29(日)12:30:19No.1117952809+
敵がいなくなるから倒せない五道化が好き勝手にやるのは百歩譲っていいんだけどせめて作戦の阻止くらいはしてくれねえか?
戦闘はほぼ負けで作戦も止められないってなんだよ
8623/10/29(日)12:30:26No.1117952841そうだねx2
>ノルマみたいなロボ戦闘あって嬉しいか?
変身しない時のドラマに注力されすぎるのもあんま嬉しくない
8723/10/29(日)12:30:26No.1117952842+
無理にロボ戦捻じ込むのもアレだけど1ヶ月ロボ戦無いよりは流石にいいかな…
8823/10/29(日)12:31:05No.1117953038そうだねx3
>ノルマみたいなロボ戦闘あって嬉しいか?
つまんねえ話ぐだぐだされるよりは
8923/10/29(日)12:31:21No.1117953108そうだねx6
>ノルマみたいなロボ戦闘あって嬉しいか?
オタクが嬉しいかじゃなく子供が玩具買いたくなるかが問題じゃないのか
9023/10/29(日)12:31:22No.1117953110+
>うーん?別にこれまでの戦隊が縦軸弱いわけではないと思うんだよな
>倒すべき敵やライバルもいれば叶える夢や目標もあったし
>縦軸が強いというよりそれ以外の要素を薄くした感じがする
キュウレンやゴーカイでやってた地球以外の舞台ってのを本気でやろうとしてるんだろうなとは思う
9123/10/29(日)12:31:51No.1117953256+
>LEDへの投資もあるし商品展開も半年でほぼ終わってるしまあ制作的にも捨て年なんだろ
んな余裕あるみたいなことしていい状況でもないような
9223/10/29(日)12:31:57No.1117953281そうだねx11
弱おじにはドンブラみたいなのじゃないと受け入れられないもんね…
9323/10/29(日)12:32:08No.1117953321+
子どもにロボのおもちゃ買ってもらうための番組なのにロボの露出が低いのはどうなんだ
9423/10/29(日)12:32:21No.1117953391そうだねx11
最近のロボ戦は頻度少ない上にノルマみたいじゃん
9523/10/29(日)12:32:32No.1117953450+
てっきり二部以降は宇宙規模の話になるのかと思ってたら普通にチキューのままでLEDもそこまで万能ではないんだな
9623/10/29(日)12:32:41No.1117953503+
白倉Pにキングオージャーがピンチだからみんな買ってあげて!
って言われる程度の売行き
9723/10/29(日)12:32:48No.1117953525+
それこそ前回とか無理矢理ロボ出すための話みたいな感じだったしな……
9823/10/29(日)12:33:35No.1117953757+
ちょいちょい棚補充されてる近所の店だとキングオージャーは店頭に並んでるの半分くらいになってたし結構売れてると思うよ
9923/10/29(日)12:33:38No.1117953770+
王道展開してもじわじわ死んでかだけだから
いちかばちか思い切った改革に踏み込まざるを得なかったのでは?
10023/10/29(日)12:33:50No.1117953827+
>白倉Pにキングオージャーがピンチだからみんな買ってあげて!
>って言われる程度の売行き
その程度ってどの程度?
10123/10/29(日)12:34:08No.1117953912+
ロボは好きだからゴッドまで揃えたけど話は正直…
10223/10/29(日)12:34:11No.1117953933そうだねx1
>王道展開してもじわじわ死んでかだけだから
>いちかばちか思い切った改革に踏み込まざるを得なかったのでは?
失敗したようだが…
10323/10/29(日)12:34:18No.1117953964+
役者さんからしたらストーリー重視のが出番増えてありがたいとかあるんかな
10423/10/29(日)12:34:39No.1117954067+
ノルマみたいなとは言うけど今週出番があるかも分からない商品買う人は少ないと思うよ
毎週少しでもロボ戦見せてくれた方が個人的には嬉しい
10523/10/29(日)12:34:43No.1117954088+
ロボロボ言われるけど戦闘シーン自体が少ないからな
10623/10/29(日)12:34:43No.1117954091+
戦隊ライダー共通してノルマ的に展開するフォームやロボ多いなとは思う
昔も多かったけど見せ場はそれぞれちゃんと貰えてた気がするんだけど最近その辺も微妙
10723/10/29(日)12:34:44No.1117954096そうだねx3
まあ俺は楽しんでるからいいけど…
10823/10/29(日)12:34:54No.1117954157+
ここにも気に入らないレスにそうだね入れまくる荒らし来てるじゃん…
10923/10/29(日)12:34:55No.1117954161+
前回のキョウリュウジンはノルマっぽく感じた
11023/10/29(日)12:35:00No.1117954193+
俺他の戦隊が敵との和解を最終盤くらいにしかやらない理由わかった!
11123/10/29(日)12:36:12No.1117954568+
>前回のキョウリュウジンはノルマっぽく感じた
まぁあれはノルマだろうなマジの
11223/10/29(日)12:36:35No.1117954664+
おもちゃは売れないけどBDとかは売れるってルパパトみたいになれる?
11323/10/29(日)12:36:56No.1117954770+
>>前回のキョウリュウジンはノルマっぽく感じた
>まぁあれはノルマだろうなマジの
流石に発売日翌日に出番ないのはまずいしね
11423/10/29(日)12:37:17No.1117954877+
>おもちゃは売れないけどBDとかは売れるってルパパトみたいになれる?
そのBD売り上げも初週1700くらいだからなあ
11523/10/29(日)12:37:20No.1117954896+
>おもちゃは売れないけどBDとかは売れるってルパパトみたいになれる?
二部に入ってからの評判結構アレだからなぁ…どうだろう
11623/10/29(日)12:37:38No.1117954986+
なんかこっちもmayちゃんちみたいになってきたな
11723/10/29(日)12:37:57No.1117955087そうだねx1
ロボと等身大の戦闘をどっちか多くしてバランス取りつつ…ってほどでもないのが大丈夫なの?ってなる
11823/10/29(日)12:38:36No.1117955287そうだねx1
というよりmayちゃん家と掛け持ちでしょ
11923/10/29(日)12:38:56No.1117955384+
死体を操るグローディが出た時はなるほど!こいつを使って倒してもいい敵出すんですね!って思ったらそんなこともなく……
12023/10/29(日)12:39:04No.1117955435+
宇蟲王軍団が主にダグデドと五道化しか主な人員いないっぽいからロボ戦やりづらいのかなとも思う
それこそロボ戦はジェラミー母とか突然復活再登場のバグナラクの連中やら部外者のデーボスから出すしかない的な
12123/10/29(日)12:39:46No.1117955658+
まあ玩具は買わないシンプルな勧善懲悪ものが好きじゃないってタイプの人には好評みたいだしいんじゃない
12223/10/29(日)12:40:28No.1117955877そうだねx1
>まあ玩具は買わないシンプルな勧善懲悪ものが好きじゃないってタイプの人には好評みたいだしいんじゃない
ウケたかった層なのか?
12323/10/29(日)12:40:29No.1117955882+
まあネットのオタクは毎回大絶賛してるし大丈夫だろ
プレバンでいくらでもぼったくり商品売りつけりゃいい
12423/10/29(日)12:40:31No.1117955897+
せめてヒルビルにはダメージ与えてくれよ……
国も民も守れませんでした!0からやり直し!じゃあ次の国へ!はやめてよ……
12523/10/29(日)12:40:53No.1117956038+
年内に幹部何人倒せるんだろ
12623/10/29(日)12:40:55No.1117956051+
子供向けなのに子供切り捨てていいのかなとは思う
12723/10/29(日)12:41:37No.1117956280+
>子供向けなのに子供切り捨てていいのかなとは思う
少子化なんだから子供を切り捨てて大人向けにシフトしてんじゃねえの知らんけど
12823/10/29(日)12:41:43No.1117956317そうだねx1
>まあ玩具は買わないシンプルな勧善懲悪ものが好きじゃないってタイプの人には好評みたいだしいんじゃない
玩具売る番組なのにそんな層に受けてもじゃない?
12923/10/29(日)12:41:43No.1117956319+
奪還編5国ごとに2話かけると年内に終わらないな
13023/10/29(日)12:42:13No.1117956475+
>まあネットのオタクは毎回大絶賛してるし大丈夫だろ
>プレバンでいくらでもぼったくり商品売りつけりゃいい
もっふんとか見ても多分他をフォロー出来るほどは売れてない
13123/10/29(日)12:42:32No.1117956577そうだねx2
子供向けじゃなくてもいつまでも劣勢展開続くのはキツい
13223/10/29(日)12:42:55No.1117956710+
お仕事5番勝負と違ってほぼ負け確の話を5回連続にするんだよな……
13323/10/29(日)12:42:57No.1117956719+
>>まあネットのオタクは毎回大絶賛してるし大丈夫だろ
>>プレバンでいくらでもぼったくり商品売りつけりゃいい
>もっふんとか見ても多分他をフォロー出来るほどは売れてない
もっふんにそこまで期待してるやつ誰もいねえよ!?
13423/10/29(日)12:43:05No.1117956768+
子供切り捨てというかもう限界だからライダーみたいに大人層の客多くしたいのは伝わる
13523/10/29(日)12:43:21No.1117956901+
次回リベンジするのかと思ったらンコソパもラクレスも決着つけずに次の話するのか
13623/10/29(日)12:43:25No.1117956937+
歴代トップクラスに真っ向勝負の実力も絡め手もどうしようもないスケールの敵だし…
13723/10/29(日)12:43:40No.1117957034そうだねx1
>子供向けじゃなくてもいつまでも劣勢展開続くのはキツい
ビルドでも見た大森Pの悪い癖
13823/10/29(日)12:43:58No.1117957129+
今思うと5番勝負中でも1000%は割と痛い目見る展開あったな
13923/10/29(日)12:44:01No.1117957145+
>子供向けなのに子供切り捨てていいのかなとは思う
大人はとっくに卒業してるしそっから戻ってくる数なんて微々たるものだろ
14023/10/29(日)12:44:08No.1117957193そうだねx4
>歴代トップクラスに真っ向勝負の実力も絡め手もどうしようもないスケールの敵だし…
それで本当に手も足も出ません!ってやってどうすんだよ
14123/10/29(日)12:44:13No.1117957219+
普段がこれだからキョウリュウ回の見やすさがヤバかった
14223/10/29(日)12:44:22No.1117957277+
正直脚本家があなたの周りのキングオージャー人気あるよエピソード募集とか言い出した時点でヤバいとは思ってる
14323/10/29(日)12:44:29No.1117957315+
>子供向けじゃなくてもいつまでも劣勢展開続くのはキツい
元より作品全体が鬱屈したノリなんだよな
14423/10/29(日)12:45:07No.1117957561+
>今思うと5番勝負中でも1000%は割と痛い目見る展開あったな
この後ほかの国でダクデドに吠え面かかせるのかな?って思うけど今滅ぼされてないのそういうことせずに機嫌とってるからだし無理そう
14523/10/29(日)12:45:12No.1117957584+
>歴代トップクラスに真っ向勝負の実力も絡め手もどうしようもないスケールの敵だし…
キュウレンもそんな感じだったけどスケールだけやたらデカくしても扱いきれなかったら意味無いんだよな
まあダグデドは番組終わってみないとまだ分からんけども
14623/10/29(日)12:45:20No.1117957650そうだねx2
>今思うと5番勝負中でも1000%は割と痛い目見る展開あったな
メタルクラスタでボコられてはいたけど自滅に近くて大分意味不明だった
14723/10/29(日)12:45:39No.1117957743+
脚本家のポストなんか苦手だからブロックしちゃった
14823/10/29(日)12:45:56No.1117957830+
>歴代トップクラスに真っ向勝負の実力も絡め手もどうしようもないスケールの敵だし…
それで扱いきれなくなったら元もこうもないでしょ
14923/10/29(日)12:46:12No.1117957920+
脚本の人何も考えてないと思うよ
15023/10/29(日)12:46:20No.1117957964+
>正直脚本家があなたの周りのキングオージャー人気あるよエピソード募集とか言い出した時点でヤバいとは思ってる
というかあの後宇蟲王編入って負け続きになったからあのアンケートの意味無かったと思う
15123/10/29(日)12:47:27No.1117958290+
>脚本の人何も考えてないと思うよ
これ子供にウケてんの?って気にしてるよ!
15223/10/29(日)12:47:39No.1117958357+
敵が巨大戦挑んでこないからロボの出番がねえ!
15323/10/29(日)12:48:15No.1117958581+
今回も脚本というよりPの影響って感じがする
しかし問題は今までと違って玩具売れてないのにこういうことしてるという点
15423/10/29(日)12:48:39No.1117958715+
>というかあの後宇蟲王編入って負け続きになったからあのアンケートの意味無かったと思う
まずいろいろな指標がよくなくて現場の士気をあげられるようなネタが欲しかったんだろうけど
そういうのを推測されるような話をするなとは思った

- GazouBBS + futaba-