[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3280人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2733497.jpg[見る]
fu2733629.jpg[見る]
fu2733681.jpg[見る]
fu2733619.jpg[見る]


画像ファイル名:1698544285160.jpg-(29512 B)
29512 B23/10/29(日)10:51:25No.1117924690そうだねx24 12:36頃消えます
映像古いから見てなかったアギト見たけど刑事ドラマ好きだからか滅茶苦茶面白かった…あかつき号事件滅茶苦茶引っ張るな…ってのは思ったけどほぼ答えだから仕方ないな…G3みたいな完全に警察バックアップのライダー良いね!
ここは俺の日記帳
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/10/29(日)10:53:33No.1117925286そうだねx32
アーマー装着していってGトレーラーから出撃するシーンが良過ぎる…武器の使用申請いちいち必要なのも好き
223/10/29(日)10:55:04No.1117925684そうだねx13
皆ホイホイその場で変身してるイメージあるけどちゃんと準備してから出動してるライダーは新鮮味あってよかった
323/10/29(日)10:55:14No.1117925723そうだねx4
あと敵が本物の天使とか色々と設定が厨二っぽいのも良いよね
423/10/29(日)10:56:07No.1117925977そうだねx1
アギトのドラマや映像の雰囲気いいよね…
523/10/29(日)10:56:43No.1117926126そうだねx2
走行中の輸送車からマシンが発進ってアニメとかだとたまにあるけど実車でやったのG3くらいじゃないか?
623/10/29(日)10:57:09No.1117926223そうだねx11
サポートまで含めたG3系列の「装備」って感じいいよね
723/10/29(日)10:57:25No.1117926307そうだねx5
朝の子供向け番組で美味そうに生ジョッキ飲んでるの時代だな…ってなる
823/10/29(日)10:57:33No.1117926339そうだねx1
G3の白バイかっこいいよね
923/10/29(日)10:57:43No.1117926387そうだねx4
>アギトのドラマや映像の雰囲気いいよね…
序盤から中盤にかけての不可能犯罪を追う刑事ドラマ的な面白さで一気に掴まれて凄かった
1023/10/29(日)10:59:33No.1117926855+
映画もTVSPも面白いよ
余裕あればジオウの客演回も見てほしいよ
1123/10/29(日)10:59:42No.1117926893+
ジオウのグランドフォームなどアギトにとっては基本フォームに過ぎん
1223/10/29(日)11:00:06No.1117926997+
>>アギトのドラマや映像の雰囲気いいよね…
>序盤から中盤にかけての不可能犯罪を追う刑事ドラマ的な面白さで一気に掴まれて凄かった
分かるよ…
1323/10/29(日)11:00:23No.1117927082+
G3の方向を突き詰めた新ヒーロー出ないかなって今でも思ってる
1423/10/29(日)11:00:35No.1117927128+
>朝の子供向け番組で美味そうに生ジョッキ飲んでるの時代だな…ってなる
序盤の研究者のお姉さんが煙草吸ってるのに驚いちゃう
1523/10/29(日)11:00:40No.1117927143そうだねx7
映像表現にチープさが目に付く中クロスホーンの展開だけは今でも好き
シンプルなギミックだけどカッコ良く見える
1623/10/29(日)11:00:48No.1117927181+
実写なんだしアニメほど古くささは感じないけどな
1723/10/29(日)11:01:08No.1117927265+
>G3の方向を突き詰めた新ヒーロー出ないかなって今でも思ってる
G3はメインライダーじゃないからこそ振り切れたみたいな部分はありそうだよね1人だけメタルヒーローの路線だし
1823/10/29(日)11:01:20No.1117927314そうだねx3
>あと敵が本物の天使とか色々と設定が厨二っぽいのも良いよね
アギトの設定なんというか「仮面ライダー」ってより「石ノ森章太郎作品」だよね
1923/10/29(日)11:01:44No.1117927399+
>>あと敵が本物の天使とか色々と設定が厨二っぽいのも良いよね
>アギトの設定なんというか「仮面ライダー」ってより「石ノ森章太郎作品」だよね
当然のように超能力者が居るのがそれっぽいよね
2023/10/29(日)11:02:09No.1117927502+
>映像表現にチープさが目に付く中クロスホーンの展開だけは今でも好き
>シンプルなギミックだけどカッコ良く見える
戦闘中に流れるBELIEVE YOURSELFがズルすぎる
2123/10/29(日)11:02:17No.1117927527+
>あかつき号事件滅茶苦茶引っ張るな…
そ…そうだね!
2223/10/29(日)11:02:54No.1117927672そうだねx3
1話と2話で変身って言わないの好き
というか1話で夜の闇の中から既に変身状態で歩いてくるのカッコ良過ぎる
またこういうのやってくれねえかな…
2323/10/29(日)11:03:05No.1117927706+
放送された当時は謎謎謎のオンパレード
一つの謎が解明される前にまた次の謎って感じで
観ててちょっとウンザリしたのはあったかな…
2423/10/29(日)11:03:40No.1117927871そうだねx7
>実写なんだしアニメほど古くささは感じないけどな
合成とかは流石にしょぼい
特に爆発は実際に燃やしてるのと合成が混合してるからはっきり差がでてる
2523/10/29(日)11:03:42No.1117927889そうだねx1
ジオウのアギト回めっちゃいいよね…
2623/10/29(日)11:03:44No.1117927897そうだねx2
>実写なんだしアニメほど古くささは感じないけどな
この頃のライダーのビデオ撮影って感じの画質には時代は感じるが
この前デカレン見たら戦隊の方の画質もそれはそれでこんな古い感じだったっけ!?ってビックリしてしまった
2723/10/29(日)11:04:15No.1117928035+
美杉家の日常描写めっちゃ好き
2823/10/29(日)11:04:26No.1117928076+
黒おじさんと白おじさんの闘いの神話が好き
中学生の時にあの裏設定知ってたら今より更にヤバかっただろうから馬鹿なガキで良かったよ
2923/10/29(日)11:04:33No.1117928104そうだねx4
>1話と2話で変身って言わないの好き
>というか1話で夜の闇の中から既に変身状態で歩いてくるのカッコ良過ぎる
>またこういうのやってくれねえかな…
ジオウでも再現されてたしカッコいいよなアレ
3023/10/29(日)11:04:47No.1117928165+
>朝の子供向け番組で美味そうに生ジョッキ飲んでるの時代だな…ってなる
食事はセックスシーンの代わりだからな
3123/10/29(日)11:04:52No.1117928188+
>この前デカレン見たら戦隊の方の画質もそれはそれでこんな古い感じだったっけ!?ってビックリしてしまった
戦隊はシンケンジャーでやっとハイビジョン制作に移行ってぐらいラグあったからね…
3223/10/29(日)11:04:54No.1117928196+
デデンドンテレン…
3323/10/29(日)11:04:56No.1117928204+
ドラマはメイクや衣装に時代が出るけどライダーはまだその辺緩く作ってるから気になりにくい方
3423/10/29(日)11:05:21No.1117928312+
映像にチープさは感じないけどCGはチープに見えるよ2000年代初めの作品は
出たてだから仕方ないけど
3523/10/29(日)11:05:26No.1117928339+
しょうがないんだけど警察もう少しアンノウンに人数割いてくれよ!
3623/10/29(日)11:05:31No.1117928357+
バーニングだっけあのムキムキ形態が一番好き
3723/10/29(日)11:05:57No.1117928473そうだねx1
刑事ドラマ感強いよねアギト
クウガの方がもっと強いかもしれないが
3823/10/29(日)11:05:58No.1117928479+
平成1期で一番好き
3923/10/29(日)11:06:18No.1117928578そうだねx4
>黒おじさんと白おじさんの闘いの神話が好き
>中学生の時にあの裏設定知ってたら今より更にヤバかっただろうから馬鹿なガキで良かったよ
fu2733497.jpg[見る]
OPの一瞬の絵画に全部詰まってます!は色々と凄い
4023/10/29(日)11:06:31No.1117928652+
CGや合成は流石に今だと時代を感じるけど
ハイビジョン撮影のおかげで映像自体はそんなに違和感ない
4123/10/29(日)11:06:31No.1117928653そうだねx3
>しょうがないんだけど警察もう少しアンノウンに人数割いてくれよ!
護衛対象は守ろうとしてるんだけどね…
人間じゃ無理
4223/10/29(日)11:06:37No.1117928672そうだねx1
毎度おなじみの例の奇妙な絵は裏設定の豪快なネタバレ過ぎる
4323/10/29(日)11:06:58No.1117928758そうだねx5
昔プレバンで出たイコン欲しいけどアレ家族に見られたらヤバいカルト入信したと思われそうだなって
4423/10/29(日)11:07:27No.1117928885+
>刑事ドラマ感強いよねアギト
>クウガの方がもっと強いかもしれないが
クウガは今振り返ると異端!はそうだね当時からも言われてたしという話だが
この辺のドラマ感はもうちょっと地続きだったと思う
いつはっきり変わったかだとたぶんカブト
4523/10/29(日)11:07:41No.1117928944+
>走行中の輸送車からマシンが発進ってアニメとかだとたまにあるけど実車でやったのG3くらいじゃないか?
あれめちゃくちゃかっこいいけど危ないよな…ってずっと思ってたけど気になって最近見直したら想像以上に荒い合成でびっくりした
4623/10/29(日)11:07:41No.1117928946+
OPの小窓の映像が前日譚ってのも中々に斬新
4723/10/29(日)11:07:42No.1117928948そうだねx1
(ツインリンクもてぎを爆走しながら謎の映像)
4823/10/29(日)11:08:53No.1117929238そうだねx4
ガキの頃はG3がもっと情けない噛ませみたいな印象あったけど見直してみたら純粋な科学の産物なのに強すぎる
4923/10/29(日)11:08:57No.1117929256+
不完全なアギトの力に目覚めたせいで手がカサカサになって死ぬ
5023/10/29(日)11:09:00No.1117929272そうだねx2
>(ツインリンクもてぎを爆走しながら謎の映像)
観客席に立つ葦原さん
沈むカルテ
レースに参加してるギルス
5123/10/29(日)11:09:20No.1117929349+
>(ツインリンクもてぎを爆走しながら謎の映像)
設定はあるが話が何も決まってないからとりあえず撮ったとかそんなライブ感の塊
5223/10/29(日)11:09:47No.1117929442+
G3ユニットの装着はワクワクする
絶対髪巻き込む話になるけどメットの装着はかっこいい
5323/10/29(日)11:09:49No.1117929449そうだねx1
クウガが当時最新版の昭和ライダーリメイクって側面で明確に平成ライダー味になったのはアギトだよね
5423/10/29(日)11:09:54No.1117929469+
>いつはっきり変わったかだとたぶんカブト
平成ライダーで明確に決め台詞やり始めたのがカブトだからな
5523/10/29(日)11:10:15No.1117929571+
父親と最初から最後まで一緒にみた仮面ライダーだわ
5623/10/29(日)11:10:20No.1117929595+
>不完全なアギトの力に目覚めたせいで手がカサカサになって死ぬ
アギト嫌いの神様ですらこいつ可哀想....ちょっと看病してやろってなるレベル
5723/10/29(日)11:10:21No.1117929597+
繋がりなくなったとはいえ設定踏まえてG3の顔をよく見ると
確かにクウガの顔をメカニカルに置き換えたデザインしてるのに気付いた時は感動した
5823/10/29(日)11:10:22No.1117929601そうだねx4
クウガの刑事要素はどっちかというと戦いサポートする軍隊的な感じあったけどアギトの刑事要素はサポートじゃなくその陣営だけで一つのメインになってるから推理モノ系統になってるって違いがあると思う
5923/10/29(日)11:10:24No.1117929617+
G3よえーって言われる要因にそもそも前半アギト以外のライダーのメイン回みたいなのが少ないってのはあると思う
6023/10/29(日)11:10:39No.1117929672+
>>刑事ドラマ感強いよねアギト
>>クウガの方がもっと強いかもしれないが
>クウガは今振り返ると異端!はそうだね当時からも言われてたしという話だが
>この辺のドラマ感はもうちょっと地続きだったと思う
>いつはっきり変わったかだとたぶんカブト
というかこのフォーマットなんなら今でも続いてる…
6123/10/29(日)11:11:01No.1117929767+
あかつき号事件引っ張ったのは詳細考えてなかったからだよ
6223/10/29(日)11:11:09No.1117929787+
>>(ツインリンクもてぎを爆走しながら謎の映像)
>設定はあるが話が何も決まってないからとりあえず撮ったとかそんなライブ感の塊
ほとんど変身態でバイク走らせてるだけなのに滅茶苦茶カッコいい…
6323/10/29(日)11:11:10No.1117929793+
小沢さんはさぁ倫理観とかない人?
6423/10/29(日)11:11:27No.1117929866+
アギトのフォーマットって今でも続いてるのがすごい
6523/10/29(日)11:11:27No.1117929869+
>あかつき号事件引っ張ったのは詳細考えてなかったからだよ
これ本当に意味が分からない
6623/10/29(日)11:11:29No.1117929875+
ククク…どうせ御大の事だからあかつき号の事なにも考えてないな黙っておこ…
6723/10/29(日)11:11:31No.1117929881そうだねx1
>クウガが当時最新版の昭和ライダーリメイクって側面で明確に平成ライダー味になったのはアギトだよね
後の平成ライダーのフォーマット作りあげたのがアギトって感じだからな
クウガは1作目なのに異質すぎる
6823/10/29(日)11:12:01No.1117930016+
>クウガが当時最新版の昭和ライダーリメイクって側面で明確に平成ライダー味になったのはアギトだよね
アギトまでは主人公たちが頼れる兄ちゃんなとことか昭和の香り残ってると思う
完全に変わったのは龍騎からかな
6923/10/29(日)11:12:07No.1117930051そうだねx1
小沢さんが焼肉食ってる描写好き
7023/10/29(日)11:12:16No.1117930090+
>ククク…どうせ御大の事だからあかつき号の事なにも考えてないな黙っておこ…
全然誰も話ふってくれなくて寂しいヤクザ
7123/10/29(日)11:12:17No.1117930093+
カメラワークが激しすぎる所がちょくちょくあって酔いそう
7223/10/29(日)11:12:22No.1117930111そうだねx3
アギトは刑事ドラマっぽい仮面ライダーだけどクウガは仮面ライダーがいる刑事ドラマだよね
7323/10/29(日)11:12:31No.1117930152+
>G3よえーって言われる要因にそもそも前半アギト以外のライダーのメイン回みたいなのが少ないってのはあると思う
序盤は弱い描写多かったのもあるけど氷川さんのキャラも悪いとこあると思う
7423/10/29(日)11:12:31No.1117930154+
>小沢さんはさぁ倫理観とかない人?
ちゃんとG4は封印したでしょ!
7523/10/29(日)11:12:44No.1117930207+
氷川さんが香川警察出身だったり手品やったりするのアレ役者ネタだったんだなって後から気付いた
7623/10/29(日)11:12:50No.1117930236そうだねx4
>小沢さんが焼肉食ってる描写好き
(現実で表彰される)
7723/10/29(日)11:12:52No.1117930240+
G3は1話のやられっぷりが豪快なだけで意外と粘るのとそもそも出ないという時もあったりで思われてるほどではない
あと豪快に敵前逃亡したやつもいるけど
7823/10/29(日)11:13:08No.1117930314+
>小沢さんはさぁ倫理観とかない人?
紙とペンで遊んだ後ちゃんと引き出しにしまっておく人だぞ!
7923/10/29(日)11:13:27No.1117930394+
色々な神話から厨二にクル様な要素拾って来やがって…
8023/10/29(日)11:13:31No.1117930404+
アナザーアギト登場回の次回予告がかっこいい
8123/10/29(日)11:13:33No.1117930421そうだねx6
生きるって事は美味しいって事なんです
死なんか背負ったら不味くなります
って台詞好き
8223/10/29(日)11:13:41No.1117930458+
>ガキの頃はG3がもっと情けない噛ませみたいな印象あったけど見直してみたら純粋な科学の産物なのに強すぎる
G3は頼りないとこあるけどXは相手考えるとかなりのトンデモ兵器だと思う
8323/10/29(日)11:13:46No.1117930487そうだねx2
もうG3トレーラーみたいなの出来ないんだろうなぁ
でもあの移動基地みたいなの好きだし「現実に変身するとしたらこんな感じにするしかないよね?」ってリアリティあるヒーロー大好きなんだよな…
8423/10/29(日)11:14:04No.1117930574+
G5ってなんだよ....
8523/10/29(日)11:14:23No.1117930671+
逆に天使に攻撃できてるG3-Xってなんなの…ってなる
8623/10/29(日)11:14:25No.1117930691+
>>ククク…どうせ御大の事だからあかつき号の事なにも考えてないな黙っておこ…
>全然誰も話ふってくれなくて寂しいヤクザ
仕方ないから自分から書いた
8723/10/29(日)11:14:33No.1117930739そうだねx1
アギトが平成あじというか平成あじが殆ど白倉あじというか
8823/10/29(日)11:14:49No.1117930829+
序盤「あかつき号で一人だけ行方不明者がいた」ってしれっと言ってるから番組として走り出した時点で大枠は決まってたと思う
企画書の段階だとテキトーにあかつき号事件って付けたのは言ってたけど
8923/10/29(日)11:14:52No.1117930853+
俺アギトみたいな主人公が怪人や人間組織から離れた個人の第三勢力ポジなやつめっちゃ好き!
それですぐに人間組織と協力するんじゃなく中盤というか後半ぐらいまでマジで独立して展開するからよく出来てるなって思う
9023/10/29(日)11:15:04No.1117930910+
G3周りはFS出して欲しい
トレーラーもバイクも欲しいし氷川さんの顔も欲しいぞ
9123/10/29(日)11:15:18No.1117930994+
敵がガチの神話の天使なの考えるとめちゃくちゃだよG3チーム…
9223/10/29(日)11:15:48No.1117931148そうだねx1
撮影陣は雨で船での撮影とかやりたくないから
誰も話ふらない
9323/10/29(日)11:16:01No.1117931207そうだねx4
たぶん初見の人が驚くのは木野さんのキャラのイメージとの乖離
9423/10/29(日)11:16:13No.1117931270+
>逆に天使に攻撃できてるG3-Xってなんなの…ってなる
小沢さん「実弾効かない?なら戦車スクラップにする特殊弾を高速でぶちこむガトリング持たせるわ!」
この天才はさぁ…
9523/10/29(日)11:16:17No.1117931286+
>アギトが平成あじというか平成あじが殆ど白倉あじというか
あの時期は手放したら手放したで剣とか響鬼の前半になるから…
9623/10/29(日)11:16:35No.1117931372そうだねx1
>序盤「あかつき号で一人だけ行方不明者がいた」ってしれっと言ってるから番組として走り出した時点で大枠は決まってたと思う
>企画書の段階だとテキトーにあかつき号事件って付けたのは言ってたけど
翔一くんが水辺で拾われて氷川さんが遭遇した海難事故って初見でもなんとなく繋がってる気はするからな
9723/10/29(日)11:16:55No.1117931468+
>G5ってなんだよ....
俺は遠巻きに見物させてもらうぜ
9823/10/29(日)11:17:05No.1117931502そうだねx1
氷川さんやばくない?マジで英雄だろ
9923/10/29(日)11:17:05No.1117931506+
久しぶりにOP聞いたけどかっけえ
10023/10/29(日)11:17:07No.1117931515+
>たぶん初見の人が驚くのは木野さんのキャラのイメージとの乖離
アナザーアギト(仮面ライダーアギト)がカッコ良すぎるのが悪いよ~
10123/10/29(日)11:17:13No.1117931541+
そういえば翔一くんって翔一くんじゃないんだよなぁってふと思い出すことがある
10223/10/29(日)11:17:25No.1117931601そうだねx1
何?未確認用の神経断裂弾は防がれる?
じゃあ威力は犠牲に貫通力上げて無理やり当たるようにしたから
10323/10/29(日)11:17:32No.1117931644+
装着変身のG3とエクシードギルスのラジコン持ってたわ
10423/10/29(日)11:17:35No.1117931660+
記憶戻った回はそれっぽくて何も進んでねえ!と思ったが
なんならここで津上翔一って言ってるしほとんどバラしてたんだなぁと見直すと思った
10523/10/29(日)11:17:43No.1117931699そうだねx4
まぁみんながイメージする平成一期味はアギト~555のインテリヤクザ三部作だと思う
10623/10/29(日)11:17:55No.1117931759+
ロードが空中で爆散するケルベロスの威力こわい…
10723/10/29(日)11:18:00 監督No.1117931780そうだねx2
こいつ(要潤)下手くそだから出演シーンカットね
10823/10/29(日)11:18:00No.1117931781+
>氷川さんやばくない?マジで英雄だろ
ただの人間だけどな
ただの人間とは
10923/10/29(日)11:18:04No.1117931792そうだねx1
>もうG3トレーラーみたいなの出来ないんだろうなぁ
>でもあの移動基地みたいなの好きだし「現実に変身するとしたらこんな感じにするしかないよね?」ってリアリティあるヒーロー大好きなんだよな…
「変身!!!」って言えない仮面ライダーはちょっとね…
11023/10/29(日)11:18:08No.1117931806そうだねx4
なんていうか生きることに対して滅茶苦茶肯定的に描いてるのが好きだよアギト
11123/10/29(日)11:18:18 太一No.1117931864そうだねx1
>そういえば翔一くんって翔一くんじゃないんだよなぁってふと思い出すことがある
いや?翔一は翔一だぞ?
11223/10/29(日)11:18:19No.1117931868+
大投票での奥ゆかしい立ち位置もうまく言えないがアギトらしい
11323/10/29(日)11:18:44No.1117931985+
劇場版もシリアスでいい
主題歌はなんか…なんだろうあれ
11423/10/29(日)11:18:54No.1117932024+
絶対白倉の聖域みたいになってる
11523/10/29(日)11:18:54No.1117932028+
さ…沢木哲也…
11623/10/29(日)11:18:55No.1117932033+
アギトって撮影の画質いいんじゃなかったっけ
11723/10/29(日)11:18:57No.1117932039そうだねx5
>そういえば翔一くんって翔一くんじゃないんだよなぁってふと思い出すことがある
津上翔一に比べると沢木哲也の微妙に主人公じゃない感
11823/10/29(日)11:19:01No.1117932055+
撮影機材はいいもの使ってたから暗いとこでライトの当ててとかそういう演出してるとこで見づらいとかになってないからすごい
11923/10/29(日)11:19:04No.1117932065+
ジオウもそうだけどディケイドのアギト回もよかったしなんか恵まれてる印象
12023/10/29(日)11:19:06No.1117932076+
要潤と神木隆之介が出てるなそういえば
12123/10/29(日)11:19:17No.1117932141+
ウルトラにおけるダイナみたいなポジションの印象
12223/10/29(日)11:19:25No.1117932192+
>>そういえば翔一くんって翔一くんじゃないんだよなぁってふと思い出すことがある
>津上翔一に比べると沢木哲也の微妙に主人公じゃない感
オルフェノク殲滅しようとしてるし…
12323/10/29(日)11:19:31No.1117932212+
>こいつ(要潤)下手くそだから出演シーンカットね
うどん大使やるまで日本人じゃないと思ってたくらいにはやばかった
12423/10/29(日)11:19:32No.1117932219+
明日へぇぇぇーええぇー
12523/10/29(日)11:19:34No.1117932226そうだねx2
>まぁみんながイメージする平成一期味はアギト~555のインテリヤクザ三部作だと思う
話聞かない聞く気なしでライダーバトル始めるのは剣とかカブトの味だと思う
12623/10/29(日)11:19:40No.1117932261そうだねx2
>久しぶりにOP聞いたけどかっけえ
ライダーになる前は
先に歩く翔一くんを追いかける真魚ちゃん
同じ方向に歩くG3組
一人でサーキットの外にいる涼
なのが変身した瞬間同じサーキットを走る演出好き
12723/10/29(日)11:19:44No.1117932273+
アギトは俺1人でいいの人がカッコいい
12823/10/29(日)11:19:52No.1117932309そうだねx5
津上翔一の方も津上翔一らしくないというか
もう沢木哲也って雰囲気が凄いからな
12923/10/29(日)11:20:08No.1117932387+
正直言うと要潤って韓流さんなのかなって思ってた
名前もそれっぽいし棒読みだし
13023/10/29(日)11:20:10No.1117932397+
みんな上手い(五代の妹除く)クウガの直後に見たから要潤のヤバさがヤバすぎて本当にヤバかった見るのやめようかなと思ったレベル
でも最終的にいい感じになって良かったよ
13123/10/29(日)11:20:18No.1117932430+
あんのうんの…しわざですね?って感じだもんな序盤の要潤
13223/10/29(日)11:20:20No.1117932440+
アギト何回見てもペンギンモチーフに見える…
13323/10/29(日)11:20:24No.1117932454+
OPのあの謎の絵いいよね
13423/10/29(日)11:20:45No.1117932551+
演技云々の前に最初期要潤は滑舌がヤバい
13523/10/29(日)11:21:05No.1117932642そうだねx2
>ジオウもそうだけどディケイドのアギト回もよかったしなんか恵まれてる印象
あんまり話題に出さないけどインテリヤクザめっちゃアギト大切にしてると思う
13623/10/29(日)11:21:07No.1117932647+
青臭さの残る氷川さんというキャラに寄っていったからあの演技も味になっていってたな…
13723/10/29(日)11:21:09No.1117932657+
>ジオウもそうだけどディケイドのアギト回もよかったしなんか恵まれてる印象
平成最高視聴率は流石に伊達じゃない
逆にバンダイ的には売上が伸びてないからかあんまり出したがらない印象もある
13823/10/29(日)11:21:10No.1117932663+
G3は欠陥品
G4なら北條君や尾室君でも戦える
13923/10/29(日)11:21:24No.1117932717+
前番組のクウガと違って性格のいい登場人物がいない
14023/10/29(日)11:21:29No.1117932738+
で?グーで殴ったの?チョキで殴ったの?パーで殴ったの?
14123/10/29(日)11:21:35No.1117932768+
彼は氷川誠…北条君と違って逃げなかった男よ!
14223/10/29(日)11:21:44No.1117932821+
>G4なら北條君や尾室君でも戦える
あの…脱いだ後は…
14323/10/29(日)11:21:54No.1117932861+
>>ジオウもそうだけどディケイドのアギト回もよかったしなんか恵まれてる印象
>あんまり話題に出さないけどインテリヤクザめっちゃアギト大切にしてると思う
愛ゆえに漫画版でこれでもかと原作を壊す!
14423/10/29(日)11:21:55No.1117932870そうだねx8
>前番組のクウガと違って性格のいい登場人物がいない
いい性格の奴ならいっぱいいる
14523/10/29(日)11:21:58No.1117932893そうだねx3
蛇足とか聖地がその辺の林とか言われるけど46話以降も好きなんだ
14623/10/29(日)11:22:07No.1117932923+
>>まぁみんながイメージする平成一期味はアギト~555のインテリヤクザ三部作だと思う
>話聞かない聞く気なしでライダーバトル始めるのは剣とかカブトの味だと思う
それはファイズのイメージ
14723/10/29(日)11:22:15No.1117932959+
ヤクザみたいな監督たちの前で何度もNGだす要潤
太一役の子役に演技を教えてもらう要潤
14823/10/29(日)11:22:17No.1117932970+
初見から満足度は高いけどあらためて見直しても良く出来てるなーと思うし
第一話だけコンテストやっても実力高いと思うアギト
14923/10/29(日)11:22:36No.1117933046+
デデンデンデデン
アァーッ!
15023/10/29(日)11:22:51No.1117933104+
G3の最終進化がアイアンマンだと思ってる
15123/10/29(日)11:22:58No.1117933136+
玩具売上悪かったのはクウガと似すぎただけだからな……
昭和でももうちょっと差別化してた
だから龍騎であんなんになった
15223/10/29(日)11:22:59No.1117933139そうだねx1
>蛇足とか聖地がその辺の林とか言われるけど46話以降も好きなんだ
自殺しようとした女の子二人で助けるところがいいよね…
15323/10/29(日)11:23:07No.1117933183そうだねx2
>第一話だけコンテストやっても実力高いと思うアギト
1話だけコンテストはディケイドが強すぎるな…
15423/10/29(日)11:23:07No.1117933184そうだねx1
>蛇足とか聖地がその辺の林とか言われるけど46話以降も好きなんだ
飛び降りようとする人を今度こそ助けられる本物翔一とかきっと俺が勝つさ!とかいいよね
15523/10/29(日)11:23:08No.1117933185+
ライダーキック効いてないと思ったら効いてた!
15623/10/29(日)11:23:15No.1117933210+
>話聞かない聞く気なしでライダーバトル始めるのは剣とかカブトの味だと思う
アギトはライダー状態じゃみんな基本的には喋らないってのがそこらへん上手くいってたと思う
互いに化け物だと思ってたわけだし
あとそれでいて正体バレた後にも芦原さんがアキさん殺した疑惑のことで翔一くんにお前はそんなことするやつじゃないって不満げながらも言ってたのが凄い好き
15723/10/29(日)11:23:23No.1117933249そうだねx1
>ヤクザみたいな監督たちの前で何度もNGだす要潤
>太一役の子役に演技を教えてもらう要潤
放送から10年経ってるのに子供からガンバライドカード貰って涙する要潤
15823/10/29(日)11:23:24No.1117933251+
>>ジオウもそうだけどディケイドのアギト回もよかったしなんか恵まれてる印象
>あんまり話題に出さないけどインテリヤクザめっちゃアギト大切にしてると思う
高岩さんも滅なのにアギトの残心したりする…
15923/10/29(日)11:23:29No.1117933284+
剣配信観てたら小沢さんが出てきて駄目だった
16023/10/29(日)11:23:29No.1117933287+
>前番組のクウガと違って性格のいい登場人物がいない
クウガの警察がいたら…!とは思ったが今になるとクウガの警察いた場合あの人達と北條さんはうまくやれるけど
小沢さんが揉めそうだなという気がする
16123/10/29(日)11:23:29No.1117933289そうだねx1
>玩具売上悪かったのはクウガと似すぎただけだからな……
アギトはクワガタでしたからね
16223/10/29(日)11:23:51No.1117933422+
今見るとエクシードギルスのデザインがかなりキツいなって…
16323/10/29(日)11:23:55No.1117933450+
北条さんが性善説唱える理由が大好き
あんなんでもちょっと真理をついてる気がしてくるし
16423/10/29(日)11:24:08No.1117933519+
アギトの達人みたいな戦いかたいいよね…
16523/10/29(日)11:24:08No.1117933522+
>>蛇足とか聖地がその辺の林とか言われるけど46話以降も好きなんだ
>自殺しようとした女の子二人で助けるところがいいよね…
あそこがこの作品のテーマの答えだと思う
16623/10/29(日)11:24:11No.1117933534+
私は人間は良い存在だと思いますよ
理由?それは私が良い人間だからです
16723/10/29(日)11:24:11No.1117933538そうだねx1
>>蛇足とか聖地がその辺の林とか言われるけど46話以降も好きなんだ
>飛び降りようとする人を今度こそ助けられる本物翔一とかきっと俺が勝つさ!とかいいよね
むしろその辺のシーンあるのに蛇足とか言われるの本気でなんで!?ってなる
16823/10/29(日)11:24:35No.1117933661+
アギトって視聴者にわかりやすいようにアギトや仮面ライダーアナザーアギトやアナザーアギト(アナザーライダー)は見た目が違うけど登場人物的には全部同じに見えてるってのはマジなの?
ギルスはどうなの?
16923/10/29(日)11:24:45No.1117933725そうだねx2
>私は人間は良い存在だと思いますよ
>理由?それは私が良い人間だからです
この世界のエリート連中のああうn…ってなる言動大好き
17023/10/29(日)11:24:49No.1117933752+
ジオウとアギトはゴースト編で高速技に対応するシーン貰ってるあたりも得してると思う
17123/10/29(日)11:25:05No.1117933836+
>>玩具売上悪かったのはクウガと似すぎただけだからな……
>アギトはクワガタでしたからね
クワガタだったらクウガと竜だったら翌年の龍騎と被るのちょっと笑う
17223/10/29(日)11:25:06No.1117933840+
>>ヤクザみたいな監督たちの前で何度もNGだす要潤
>>太一役の子役に演技を教えてもらう要潤
>放送から10年経ってるのに子供からガンバライドカード貰って涙する要潤
逆に10年も経ってるのに未だに子ども達にヒーローだって認識されてるの凄いなってなるなそれ
17323/10/29(日)11:25:07No.1117933846+
たしか北条さんの先輩がてらそまさんだったよね
17423/10/29(日)11:25:31No.1117933963+
>小沢さんが揉めそうだなという気がする
紙一重の善性
17523/10/29(日)11:25:45No.1117934030+
アギト…?いやギルスかとか
アギトじゃない?まぁいいか捕獲する!とか
よく見ると違う感じ
17623/10/29(日)11:25:47No.1117934041そうだねx6
いやまあ龍かクワガタかって言われたら99割がクワガタって言うよアギト
17723/10/29(日)11:25:48No.1117934046+
まぁ残り5話はヤクザ本人も蛇足とは認めてるんだ
その上で名シーン作れてるのは凄いと思うよ
後残り5話の部分がファイズのテーマに繋がっていくしな
17823/10/29(日)11:25:55No.1117934068+
最終回1話前の真翔一の離すな!お前は!が熱くて好き
そこからの俺も生きます…俺のために…アギトのために…人間のために…!で引くのが完璧過ぎる…
17923/10/29(日)11:26:08No.1117934143+
逃げるんだろ? どっちに行ったら嘘になるんだ?こんな程度で逃げられたのか?お手軽だな!
ガキ相手に本気の葦原さん…
18023/10/29(日)11:26:20No.1117934206+
ピクルスサンドとかトマトケーキとか微妙に食ってみたい料理が多い
18123/10/29(日)11:26:23No.1117934219+
>アギトって視聴者にわかりやすいようにアギトや仮面ライダーアナザーアギトやアナザーアギト(アナザーライダー)は見た目が違うけど登場人物的には全部同じに見えてるってのはマジなの?
>ギルスはどうなの?
アギトはアギトでアナザーアギトもアギト
ギルスはギルス
北條さんもギルス見てなんか違くない!?みたいなリアクションはしてる
18223/10/29(日)11:26:26No.1117934233+
>たしか北条さんの先輩がてらそまさんだったよね
北条さんって嫌な奴なんだけどこのエピソードひとつでただの嫌な奴じゃなくなったのはすごかった
18323/10/29(日)11:26:28No.1117934254+
アギトの元はクウガであってドラゴンなんて後付なんだもん…
18423/10/29(日)11:26:28No.1117934256+
小沢さんは倫理観は天才故のアレでちょっと薄いけどちゃんとある
18523/10/29(日)11:26:33No.1117934277+
その辺の林が聖地なのはアレだよ
人間の環境破壊は知らず知らずの間に神の眠る地まで及んでたとかそういうのだよ
18623/10/29(日)11:26:42No.1117934310+
>アギトじゃない?まぁいいか捕獲する!とか
後に殴られる北條さん
18723/10/29(日)11:26:49No.1117934352そうだねx3
嫌味なエリートキャラが情けなく敗走する回とそいつなりの正義感で戦う回が両方入ってる作品は地味に凄いと昔から思ってる
18823/10/29(日)11:26:55No.1117934386+
北条さんはガードレールで手巻き寿司にされても生きて帰ってくる男だからな
18923/10/29(日)11:27:00No.1117934399+
>自殺しようとした女の子二人で助けるところがいいよね…
その手を離すな!
お前のその手は人間を守るための手だ!
19023/10/29(日)11:27:04No.1117934429+
>まぁ残り5話はヤクザ本人も蛇足とは認めてるんだ
>その上で名シーン作れてるのは凄いと思うよ
>後残り5話の部分がファイズのテーマに繋がっていくしな
人と違うものを認められるのか?ってお題の結論がキバの結婚式キックだと思うとちょっと感慨深い面がある
19123/10/29(日)11:27:10No.1117934459そうだねx2
>北条さんはガードレールで手巻き寿司にされても生きて帰ってくる男だからな
トラウマになってる…
19223/10/29(日)11:27:21No.1117934517+
神。のメンタルが強かったら流石に危なかった
19323/10/29(日)11:27:29No.1117934549そうだねx4
>>北条さんはガードレールで手巻き寿司にされても生きて帰ってくる男だからな
>トラウマになってる…
当たり前だろ!!!
19423/10/29(日)11:27:39No.1117934602+
>アギトって視聴者にわかりやすいようにアギトや仮面ライダーアナザーアギトやアナザーアギト(アナザーライダー)は見た目が違うけど登場人物的には全部同じに見えてるってのはマジなの?
>ギルスはどうなの?
アギトは人によって見た目が違う
氷川さんはアギトを純粋な目で見てたから木野アギトも翔一アギトも同じに見えてた
19523/10/29(日)11:28:06No.1117934709+
>嫌味なエリートキャラが情けなく敗走する回とそいつなりの正義感で戦う回が両方入ってる作品は地味に凄いと昔から思ってる
北条さんがいいキャラすぎて使いやすさがすごい…
19623/10/29(日)11:28:20No.1117934795そうだねx4
北條さんはいやなやつだがいやなことして割とすぐ大変な目に遭うので井上いやなやつの中ではライトだと思う
善い人だし
19723/10/29(日)11:29:00No.1117935000そうだねx4
>神。のメンタルが強かったら流石に危なかった
翔一くんからひったくった針金で絞殺して想像以上にショックでかかったから警察にわざと捕まって精神病院に引き篭もる神。
字面にするとおもしろすぎる
19823/10/29(日)11:29:01No.1117935010+
性格の悪さと善良さは両立する
19923/10/29(日)11:29:17No.1117935086そうだねx3
最終章は雑に葦原さん曇らすために登場して死んだ女の話は嫌い
でも神としっかり決着つけて人間は勝つさ!して最終的にレストラン開いて翔一くん幸せそうだから好き
20023/10/29(日)11:29:20No.1117935101そうだねx1
>善い人だし
警官になってて職務には忠実だから悪では全くないんだよな
悪だったら不正とかしてるくらいわかりやすい面付けるだろうし
20123/10/29(日)11:29:37No.1117935173+
どちらかというと株上げる回の後に株下げる回があるから!?なる
20223/10/29(日)11:29:41No.1117935194そうだねx2
太一のいい感じのクソガキ感がクセになる
20323/10/29(日)11:29:50No.1117935241そうだねx1
今だったらマナちゃん家出編の先生が赤ら顔にコラされていただろう
と思うほどにあの時の先生はクソコテ
20423/10/29(日)11:29:52No.1117935248そうだねx2
>なお、『仮面ライダーアギト』においてはアナザーアギトもアギトの一種であり、人によって外見の見え方が変わっていた。純粋な心でアギトを見ていたG3装着者の氷川誠は、アナザーアギトが普通のアギトと同じ姿に見えていたようだ。
氷川さんのフォローになってるんだかなってないんだか
20523/10/29(日)11:30:09No.1117935331+
琢磨くんもいいキャラだったな…
20623/10/29(日)11:30:31No.1117935418+
貴方がアギトだったんですね!は何言ってんだコイツ感凄かったな
20723/10/29(日)11:30:39No.1117935455そうだねx3
あの世界さそり座さらっと全滅してんだよな
20823/10/29(日)11:30:48No.1117935507+
バイク免許取得させてもらってバイクまで買ってもらうし
料理教室まで行かせてくれる
翔一くんの面の皮が厚さ
20923/10/29(日)11:31:06No.1117935603そうだねx3
>太一のいい感じのクソガキ感がクセになる
クソガキの演技が上手すぎる
21023/10/29(日)11:31:07No.1117935606+
>太一のいい感じのクソガキ感がクセになる
あれ瓶に入ってたコインがそのまま使えたの誰も突っ込まないのかな...って思った
21123/10/29(日)11:31:07No.1117935609+
記憶喪失でも免許は取れる
21223/10/29(日)11:31:09No.1117935619+
>なお、『仮面ライダーアギト』においてはアナザーアギトもアギトの一種であり、人によって外見の見え方が変わっていた。純粋な心でアギトを見ていたG3装着者の氷川誠は、アナザーアギトが普通のアギトと同じ姿に見えていたようだ。
つまりどういうことだ?
21323/10/29(日)11:31:23No.1117935691+
漫画版クウガだと強虫ひろゆきみたいなアギトもいたんだったか
21423/10/29(日)11:31:34No.1117935729そうだねx2
草加はその都度痛い目にあうとかはないんだが
最終的にクリーニング屋での立場が無くなるという可哀想さは今見ると結構高い
21523/10/29(日)11:31:35No.1117935733+
アナザーアギトとか木野さんとか
今放送したらめちゃくちゃネタにされそうだ
21623/10/29(日)11:31:39No.1117935760そうだねx3
>つまりどういうことだ?
氷川くんの証言はアテにならない
21723/10/29(日)11:31:45No.1117935786そうだねx2
>バイク免許取得させてもらってバイクまで買ってもらうし
バイクはSPで出てくる京本政樹から貰ったものだぜ
もっと面の皮厚かったわ…
21823/10/29(日)11:31:50No.1117935814+
トリニティにもっと見せ場があっても…
21923/10/29(日)11:32:03No.1117935871+
序盤の翔一くんほぼ無職なのに教習所代数十万持ったんだよな…
22023/10/29(日)11:32:07No.1117935892+
最後の方蛇足感はあるけどアギトと人間が共存できるのか?ってテーマを描くなら外せないよね
それを踏まえてきっと俺が…勝つさ!が良いんだ
22123/10/29(日)11:32:11No.1117935919+
さそり座から殺したのは自分がアギトに手を貸したせいで死んじゃったスコーピオンロードへの贖罪だと思ってた
知らんけど
22223/10/29(日)11:32:18No.1117935959+
>トリニティにもっと見せ場があっても…
肩がね…
22323/10/29(日)11:32:22No.1117935977そうだねx5
>トリニティにもっと見せ場があっても…
18年後…
22423/10/29(日)11:32:24No.1117935987+
>アナザーアギトとか木野さんとか
>今放送したらめちゃくちゃネタにされそうだ
まず顔真っ赤にコラされるのは想像に難くない
22523/10/29(日)11:32:30No.1117936013+
あーしーたーへー!!
22623/10/29(日)11:32:35No.1117936041そうだねx3
もういいだろ!が名場面すぎる
22723/10/29(日)11:32:40No.1117936072そうだねx3
🤔←氷川さんの不器用シーン見てる翔一くんの顔
22823/10/29(日)11:32:55No.1117936144そうだねx1
>今見るとエクシードギルスのデザインがかなりキツいなって…
子供心に全体的に棘が増えてかっこいいなと思ってたわ
でも怪人を触手で攻撃するのはどう見ても味方側のライダーには見えなかった
22923/10/29(日)11:32:59No.1117936172そうだねx5
DEEPBRETHも好きなんだ
23023/10/29(日)11:32:59No.1117936174+
翔一くん居ないとあの居候先死ぬから…
そう思えば安いんだろう
23123/10/29(日)11:33:02No.1117936187そうだねx4
>つまりどういうことだ?
知らない人からしたら能登麻美子と早見沙織の声が同じに聞こえるようなもの
23223/10/29(日)11:33:20No.1117936297+
トリニティは高岩さんがヤバすぎるのかカメラも揺らしまくってよく見せない始末
23323/10/29(日)11:33:21No.1117936300+
漫画版クウガで突然トリニティになったけどそもそも他のフォームに変わった事がないんだよね…
23423/10/29(日)11:33:22No.1117936302+
>草加はその都度痛い目にあうとかはないんだが
>最終的にクリーニング屋での立場が無くなるという可哀想さは今見ると結構高い
因果応報は井上の中で絶対のテーマだとは思う
例外は武部のおばちゃんに鬼メールされた太牙兄さん位で
23523/10/29(日)11:33:23No.1117936309+
エクシードギルスの設定いいよね
触手に見えてるあれ寄生虫なんだぜ
23623/10/29(日)11:33:26No.1117936328+
頑張ったら龍に見えるデザイン良いよね
23723/10/29(日)11:33:31No.1117936344+
星の位置動かしちゃったけどあの世界の天文学者さんたちめちゃくちゃ大混乱しただろうな
23823/10/29(日)11:33:51No.1117936453+
>頑張ったら龍に見えるデザイン良いよね
バーニングはかなりそれっぽい
23923/10/29(日)11:33:52 高岩成二No.1117936457そうだねx1
>>トリニティにもっと見せ場があっても…
>肩がね…
なんで当時この程度で悲鳴あげたんだ俺
24023/10/29(日)11:33:57No.1117936483+
あの武器両方使うの頭おかしいとか言いようがないからね…
24123/10/29(日)11:33:57No.1117936485+
大昔に神と戦ってた奴ってあれ光の神とかじゃなくて火のエルなの!?
24223/10/29(日)11:34:06No.1117936514そうだねx1
>私は人間は良い存在だと思いますよ
>理由?それは私が良い人間だからです
臆面も無くこれ言える北条さんのメンタル見習いたい
24323/10/29(日)11:34:23No.1117936627+
トリニティはバトライドでもフォームチェンジさせてくれないのが酷い
いや何で?
24423/10/29(日)11:34:31No.1117936672+
ジオウアギト編を見てトリニティいつでもなれたが特になる気はなかったと言われても
そっかーくらいには思える程度に大変そうだしな…
24523/10/29(日)11:34:33No.1117936681+
>エクシードギルスの設定いいよね
>触手に見えてるあれ寄生虫なんだぜ
制作側はギルス嫌いか?
24623/10/29(日)11:34:36No.1117936701+
>>トリニティにもっと見せ場があっても…
>18年後…
最初イントロをマジで派手な幻聴だと思った視聴者も少なくないだろう
24723/10/29(日)11:34:59No.1117936839そうだねx2
>>エクシードギルスの設定いいよね
>>触手に見えてるあれ寄生虫なんだぜ
>制作側はギルス嫌いか?
愛が詰まってる
24823/10/29(日)11:35:03No.1117936849+
トリニティは装着変身で遊んでたから実際本編出てきた時はびっくりしたよ
後から知ったけど誕生の経緯から装着変身だったんだね
24923/10/29(日)11:35:17No.1117936925+
長物二刀流っていうか
ハルバードの他に得物持つのなんかおかしいだろ…使い勝手とか…!
25023/10/29(日)11:35:25No.1117936975+
「」沢さんボクの話ぜんぜんされてないじゃないですか
もっとしてくださいよ
25123/10/29(日)11:35:35No.1117937032そうだねx2
シャイニングと比べてもバーニングアギトがめっちゃ強そうに見えるから胸筋は正義
25223/10/29(日)11:35:43No.1117937079+
アギトのキック後の動きかっこいいよね
25323/10/29(日)11:35:45No.1117937096+
バーニング初登場のBGMとワンパンすき
25423/10/29(日)11:35:45No.1117937097+
アギトはいっぱい居るけど仮面ライダーアギトは翔一くんだけっていうジオウの解釈好き
25523/10/29(日)11:35:47No.1117937106+
でも男の子ってトリニティ好きでしょ?
25623/10/29(日)11:35:54No.1117937142そうだねx2
>星の位置動かしちゃったけどあの世界の天文学者さんたちめちゃくちゃ大混乱しただろうな
なんかリアルタイムで位置が変わるのおかしい!!って言う人いるけど神様がやる事だしなぁ....
25723/10/29(日)11:35:57No.1117937155そうだねx1
>星の位置動かしちゃったけどあの世界の天文学者さんたちめちゃくちゃ大混乱しただろうな
本体動かしても光が届くの何万年も先だろ!って光の常識すらぶっ壊されるから多分思った以上に凄い混乱が起きてる
25823/10/29(日)11:35:59No.1117937165+
CSMオルタリングの出来が本当に良い
25923/10/29(日)11:36:01No.1117937177+
ヤクザって凡人の描き方上手いよね
26023/10/29(日)11:36:05No.1117937192+
アギトアーマーでタイムブレイク撃ったらどんな技になるんだろ?
26123/10/29(日)11:36:06No.1117937202そうだねx2
>シャイニングと比べてもバーニングアギトがめっちゃ強そうに見えるから胸筋は正義
あの割れた装甲から炎が噴き出すのがさ
めっちゃ強そうでかっこいいんだよね
26223/10/29(日)11:36:12No.1117937248+
アンノウンが出てきて人間を襲う際のBGMが耳につくくらい定番演出でおもしろい
26323/10/29(日)11:36:18No.1117937282そうだねx1
フェリーで超常の存在に襲われてバケモンに~のくだりはのちのちSIREN2やってアギトっぽいな…ってなった
26423/10/29(日)11:36:26No.1117937317+
謎が謎を呼ぶ展開いいよね…大丈夫?ほんとに畳める?って思いながら見てた
26523/10/29(日)11:36:39No.1117937400+
>アギトアーマーでタイムブレイク撃ったらどんな技になるんだろ?
地面に出てきたアギトの紋章に乗って体当たり
26623/10/29(日)11:36:47No.1117937440+
火のエルから力を与えられたからアギトには水属性が無くて最終フォームが火属性って裏設定好き
26723/10/29(日)11:36:53No.1117937466+
>謎が謎を呼ぶ展開いいよね…大丈夫?ほんとに畳める?って思いながら見てた
畳むどころか尺あまりで蛇足付けとる!
26823/10/29(日)11:37:08No.1117937555+
>「」沢さんボクの話ぜんぜんされてないじゃないですか
>もっとしてくださいよ
なんか終盤で裏切ったのは覚えてるんだが…
26923/10/29(日)11:37:16No.1117937600+
コーヒーを頼む...
27023/10/29(日)11:37:29No.1117937669+
真面目に仕事してるだけの蠍くんを間接的に殺しちゃったから弔いに蠍座動かすね…という無駄にスケールでかい神様
27123/10/29(日)11:37:29No.1117937671+
尾室くんから時々にじみ出る小沢さんにはついて行けねーなーって感じが今見ると好き
27223/10/29(日)11:37:41No.1117937742+
>CSMオルタリングの出来が本当に良い
ハイビームが眩しすぎる…
27323/10/29(日)11:37:42No.1117937743+
アンノウンの殺しのサインって要はあれ十字切ってるんだよね
神様人間殺すの許してちょーだいねって
27423/10/29(日)11:37:46No.1117937771+
尾室でも乗れるようになったG3マイルドはおざーさんも丸くなったもんだ
27523/10/29(日)11:37:52No.1117937802+
>>「」沢さんボクの話ぜんぜんされてないじゃないですか
>>もっとしてくださいよ
>なんか終盤で裏切ったのは覚えてるんだが…
裏切ったわけじゃないよ!警察が反アギト派になったからそれに追随してただけだしなんならそれでいいのか疑問を呈してたよ!
27623/10/29(日)11:38:14No.1117937912+
地味にエグゼイドに出てた尾室くんの人
27723/10/29(日)11:38:23No.1117937963+
亀甲羅で必殺キック跳ね返されるのはちょっとかわいい
27823/10/29(日)11:38:29No.1117937988そうだねx2
作らなかったとはいえG4の設計してるだけでやばいよあの人…
27923/10/29(日)11:38:33No.1117938009そうだねx1
贅沢言わないからアギトみたいにライダー達のお話がそれぞれ独立してて映像の雰囲気が刑事ドラマっぽくてライダー状態の時には基本喋らなくてスタイリッシュな戦闘でくぅ~これこれ!ってなる挿入歌があるライダーまたやらないかな…
そこまでいくとアギトでいいじゃんってなるけどまた新しく見たい…
28023/10/29(日)11:38:37No.1117938022そうだねx3
小沢さんは天才の設定の割に焼肉とか見てて楽しい
28123/10/29(日)11:38:37No.1117938024+
水が苦手っぽいのもわりと要所要所で水に絡めたシーンがあるせいでそれっぽいもんな
28223/10/29(日)11:38:40 アンノウンNo.1117938039+
>アンノウンの殺しのサインって要はあれ十字切ってるんだよね
>神様人間殺すの許してちょーだいねって
やったー!人間ころせるー!!!
28323/10/29(日)11:38:59No.1117938118+
尾室くん地味だけど最後まで氷川さんと一緒に戦ってくれた戦友みたいなもんだし好きだよ
地味だけど
28423/10/29(日)11:39:12No.1117938178+
あかつき号の変身シーンとその後の宣告のシーンがヤバすぎる
好き
28523/10/29(日)11:39:28No.1117938258そうだねx1
>>アギトアーマーでタイムブレイク撃ったらどんな技になるんだろ?
>地面に出てきたアギトの紋章に乗って体当たり
うーんこのうろ覚え必殺技
28623/10/29(日)11:39:31No.1117938269そうだねx3
>小沢さんは天才の設定の割に焼肉とか見てて楽しい
食いすぎてなんか賞状までもらってるからな!
28723/10/29(日)11:39:37No.1117938293そうだねx1
>小沢さんは天才の設定の割に焼肉とか見てて楽しい
ランチで焼き肉はいいとして生ビール飲んでなかった…?
28823/10/29(日)11:39:46No.1117938343+
ビーヨーンセー あーしーたーへー
デデッデッデンデーン デンデデーン
28923/10/29(日)11:39:51No.1117938359+
尾室くんは一般人代表みたいなとこあるから…
29023/10/29(日)11:39:54No.1117938372そうだねx1
>小沢さんは天才の設定の割に焼肉とか見てて楽しい
朝から焼肉食うシーン多用してたらBSE問題で食肉業界の売り上げ落ち込んでたおかげで感謝状貰う特撮番組
29123/10/29(日)11:40:07No.1117938416そうだねx1
>贅沢言わないからアギトみたいにライダー達のお話がそれぞれ独立してて映像の雰囲気が刑事ドラマっぽくてライダー状態の時には基本喋らなくてスタイリッシュな戦闘でくぅ~これこれ!ってなる挿入歌があるライダーまたやらないかな…
>そこまでいくとアギトでいいじゃんってなるけどまた新しく見たい…
アギトというか555辺りまではまだシリーズ化してなくて90年代のトレンディドラマの名残で作ってるからな
単純に今の時代だと再現無理だと思う
29223/10/29(日)11:40:24No.1117938480+
ΑGITΩ表記滅茶苦茶好き
29323/10/29(日)11:40:24No.1117938481そうだねx1
>ビーヨーンセー
ビヨンセ!?
29423/10/29(日)11:40:34No.1117938532そうだねx3
>ランチで焼き肉はいいとして生ビール飲んでなかった…?
いいだろ勤務中だぜ?
29523/10/29(日)11:40:50No.1117938596+
>裏切ったわけじゃないよ!警察が反アギト派になったからそれに追随してただけだしなんならそれでいいのか疑問を呈してたよ!
北條さんに言ったら「何を言ってるんですか!!私たちは正しいんです!................正しいんです」って言ってあっちも心の奥では納得してないの好き
29623/10/29(日)11:40:56No.1117938624+
>作らなかったとはいえG4の設計してるだけでやばいよあの人…
やべーなこれって思うだけの人の心はあった
29723/10/29(日)11:40:59No.1117938641そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>うーんこのうろ覚え必殺技
>うーんこの
なんJ民del
巣に帰れ
>うーんこの球場最高や!

>東北楽天ゴールデンイーグルス所属時の、中村紀洋の東京ドームに対する発言の事*1。
>由来は2010年、読売ジャイアンツ対楽天の交流戦*2で2打席連続本塁打を放った際のコメントから。
>現在では「球場」以降を置き換えた上で「うーんこの○○」あるいは単に「うーんこの」といった形で批判を呼ぶ事象や言動や、取るに足らないもの、劣っているものへの評価として使われる。たまに本来の意味のように物事へのプラスな評価に使われる事もあるので注意が必要である。

>経緯と記事
>もちろんの事ながら「うーん、この球場」と発言しているが、記事中の表記が「うんこ」と読めてしまったことで一躍広まった。
29823/10/29(日)11:41:01No.1117938656+
なんかバイクが蛇みたいに変形して体当たりするやつ結構レアな技で見れたら嬉しかった思い出
29923/10/29(日)11:41:01No.1117938657+
>ΑGITΩ表記滅茶苦茶好き
αからΩをこういう盛り込み方できるセンスすごいよなあ
30023/10/29(日)11:41:02No.1117938660そうだねx3
>>ランチで焼き肉はいいとして生ビール飲んでなかった…?
>いいだろ勤務中だぜ?




30123/10/29(日)11:41:19No.1117938740+
それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
30223/10/29(日)11:41:31No.1117938797+
小沢さんが人類として火のエルの力使ってるのが好きなんですよ
30323/10/29(日)11:41:38No.1117938828+
よく考えたら最初の映画が自衛隊ネタなのチャレンジャーすぎる
30423/10/29(日)11:41:55No.1117938901そうだねx1
>>小沢さんは天才の設定の割に焼肉とか見てて楽しい
>ランチで焼き肉はいいとして生ビール飲んでなかった…?
なんならその勢いでG3-Xの設計図を完成させてる
30523/10/29(日)11:42:03No.1117938938そうだねx1
>ΑGITΩ表記滅茶苦茶好き
Amazonのロゴの意味見たとき(つまりアギトか…)ってなった
30623/10/29(日)11:42:13No.1117938989+
設定上はシャイニングの上もあるらしいな
30723/10/29(日)11:42:16No.1117939003そうだねx2
>それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
いや…今でもたまに見るぞ
30823/10/29(日)11:42:28No.1117939050そうだねx1
>小沢さんが人類として火のエルの力使ってるのが好きなんですよ
火から始まった人類の叡智の結晶だからな…
30923/10/29(日)11:42:29No.1117939056+
設定はよく分かってなかったけどなんか強いということはわかった終盤のG3-X
31023/10/29(日)11:42:29No.1117939057+
>よく考えたら最初の映画が自衛隊ネタなのチャレンジャーすぎる
DVDのコメンタリーでもうこんな扱いできませんわガハハって言ってる
31123/10/29(日)11:42:32No.1117939074+
>よく考えたら最初の映画が自衛隊ネタなのチャレンジャーすぎる
警察が武力強化して治安維持に当たらないといけない世界に
じゃあ自衛隊はどうする?ってネタかと思わせてもっとヤバイ人が大暴れ…
31223/10/29(日)11:42:33No.1117939091+
>それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
ガッチャードは仮面ライダーじゃないって建前でヴァルバラドのデザインそういう感じにしてるよね
31323/10/29(日)11:42:35No.1117939101+
飲酒も喫煙も今のニチアサだとダメだよねぇ…
31423/10/29(日)11:42:38No.1117939115+
今配信してるブレイドに小沢さん出てるよ
https://www.youtube.com/watch?v=Fbbpr1z-7R8 [link]
31523/10/29(日)11:42:40No.1117939130+
翔一くんは常時悟ってるからG3-Xの適性も凄いとかそんなんあった気がする
ていうかアギトバレ軽いな…
31623/10/29(日)11:42:52No.1117939171+
>設定上はシャイニングの上もあるらしいな
アギトとは無限に進化する力だからな
31723/10/29(日)11:43:05No.1117939231+
>>それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
>いや…今でもたまに見るぞ
リバイスとかもろにそんな感じだったしな
31823/10/29(日)11:43:14No.1117939278+
ベルトが違ってたり設定で違う派閥が作ってるからデザインが他のライダーと方向性が違う!っての今でも普通にあるからお前が見てないだけとしか
31923/10/29(日)11:43:24No.1117939313+
>よく考えたら最初の映画が自衛隊ネタなのチャレンジャーすぎる
ある程度中心にはいたけどアギトがメインってわけじゃないのはかなり攻めてる
32023/10/29(日)11:43:28No.1117939335+
>それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
ゼロワンが割りとそんな感じじゃなかった?
ベルトの所属が違うからってので
32123/10/29(日)11:43:37No.1117939377そうだねx1
>翔一くんは常時悟ってるからG3-Xの適性も凄いとかそんなんあった気がする
>ていうかアギトバレ軽いな…
こんなの猿でもできますよ!
32223/10/29(日)11:43:42No.1117939402+
>飲酒も喫煙も今のニチアサだとダメだよねぇ…
喫煙はともかく飲酒はたまにある
リバイスの1話でシゲがビール飲んでたり
32323/10/29(日)11:43:47No.1117939431+
小沢さんならなんで仕事中にビールのんじゃいけないのよぐらい言う
32423/10/29(日)11:43:48No.1117939436+
アマプラで見ようかと思ったら無料じゃなかった
32523/10/29(日)11:43:53 ID:niwQMly2No.1117939464+
削除依頼によって隔離されました
>No.1117933936
このアニワン実況スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
スレゴミの家族全員が癌発症して苦しみ抜いて死にます様に^^
お前に似て不細工家族と一緒に癌になって死ね^^
呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い呪い🙏🙏🙏

スレゴミ産んだ低学歴バカまんこが子宮頸癌発症して早く死にます様に🙏
低所得で才能も無いガチアスペガイジ可哀想シャン😭
32623/10/29(日)11:43:55No.1117939474そうだねx1
初回のライダーキックは平成ライダーで一番カッコいいライダーキックだと思う
32723/10/29(日)11:43:59No.1117939491+
>翔一くんは常時悟ってるからG3-Xの適性も凄いとかそんなんあった気がする
>ていうかアギトバレ軽いな…
無我の境地に至ってるから戦闘の動きとか声とかも普段と違うんだよね
32823/10/29(日)11:44:00No.1117939497+
>>翔一くんは常時悟ってるからG3-Xの適性も凄いとかそんなんあった気がする
>>ていうかアギトバレ軽いな…
>こんなの猿でもできますよ!
僕が猿以下だと言うんですか?
32923/10/29(日)11:44:06No.1117939521そうだねx1
オシリーナとかいうグラビアアイドルの出世作
33023/10/29(日)11:44:13No.1117939547+
>シャイニングと比べてもバーニングアギトがめっちゃ強そうに見えるから胸筋は正義
でもシャイニングの胸の幾何学模様はなんか神秘性感じるから…
33123/10/29(日)11:44:17No.1117939567+
実は本編だけ見ると普通にクウガの続編と見れるのでパラレル云々に気が付く可能性が低い
33223/10/29(日)11:44:18No.1117939569+
>アマプラで見ようかと思ったら無料じゃなかった
入ろうTTFC!
33323/10/29(日)11:44:29No.1117939622そうだねx2
>>それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
>ゼロワンが割りとそんな感じじゃなかった?
>ベルトの所属が違うからってので
セイバーもリバイスもそれぞれのライダー間に共有パーツがほぼ無かった
ギーツの徹底した共通規格がむしろ令和的に異例
33423/10/29(日)11:44:33No.1117939639+
>初回のライダーキックは平成ライダーで一番カッコいいライダーキックだと思う
俺はドラゴンライダーキックが一番好き
33523/10/29(日)11:44:33No.1117939641+
Q.アギトは誰なんです!?
A.津上翔一についてどう思う?
33623/10/29(日)11:44:38No.1117939658+
>アマプラで見ようかと思ったら無料じゃなかった
たまにローテーションしてるから気長に観とくよろし
33723/10/29(日)11:44:55No.1117939726+
>No.1117939464
誤爆してますよ
33823/10/29(日)11:44:56No.1117939730そうだねx6
こんなレス…delすればいいだけの話だ!
33923/10/29(日)11:45:06No.1117939771そうだねx1
>>翔一くんは常時悟ってるからG3-Xの適性も凄いとかそんなんあった気がする
>>ていうかアギトバレ軽いな…
>無我の境地に至ってるから戦闘の動きとか声とかも普段と違うんだよね
アギトバレしてからの戦闘でガトリングのコード解除できないのに対してアギトの姿でいつもの漫才するの好き
34023/10/29(日)11:45:08No.1117939789そうだねx1
>初回のライダーキックは平成ライダーで一番カッコいいライダーキックだと思う
敵視点でキックが加速する描写いいよね…
34123/10/29(日)11:45:29No.1117939885+
小沢さん演じてた人一時期全然見なかったけどテレ朝の東映刑事ドラマで去年その前くらいに久しぶりに見た
34223/10/29(日)11:45:31No.1117939900+
>Q.アギトは誰なんです!?
>A.津上翔一についてどう思う?
何で津上さんが出てくるんですか!!!?!??
34323/10/29(日)11:45:31No.1117939901そうだねx3
氷川さんがショック受けるから
アギトの正体周りが黙ってたのがひどい
34423/10/29(日)11:45:35No.1117939917+
>>>それぞれライダーのデザインの方向性違うみたいなのは今の玩具事情じゃもう見れなさそうだよな
>>ゼロワンが割りとそんな感じじゃなかった?
>>ベルトの所属が違うからってので
>セイバーもリバイスもそれぞれのライダー間に共有パーツがほぼ無かった
>ギーツの徹底した共通規格がむしろ令和的に異例
セイバーはソードオブロゴスの剣士たちはみんな頭に聖剣があるっていう共通したデザインではあるよ
34523/10/29(日)11:45:40No.1117939938そうだねx2
子供向けだからだけどG3-Xの兵器の解除コードがマジでザル
34623/10/29(日)11:45:44No.1117939954+
ジオウでの扱いとかを見るに白倉が本当に好きな作品なのは伝わる
34723/10/29(日)11:45:46No.1117939962+
氷川さん今は結構な地位まで出世してるんだろうか
34823/10/29(日)11:45:48No.1117939977+
平成2期みたいに劇場版限定フォーム作ってたらシャイニングの次だしゴッドになったのかな
34923/10/29(日)11:45:49No.1117939979+
なんか格闘がめちゃくちゃ強キャラ感あると思うアギト
35023/10/29(日)11:46:01No.1117940040そうだねx1
>>Q.アギトは誰なんです!?
>>A.津上翔一についてどう思う?
>何で津上さんが出てくるんですか!!!?!??
行間が読めなさすぎる!
35123/10/29(日)11:46:05No.1117940056そうだねx2
>子供向けだからだけどG3-Xの兵器の解除コードがマジでザル
バンゴウガチガイマス
35223/10/29(日)11:46:06No.1117940062そうだねx1
>子供向けだからだけどG3-Xの兵器の解除コードがマジでザル
バンゴウガチガイマス
35323/10/29(日)11:46:13No.1117940089+
カウンター主体だからな…
35423/10/29(日)11:46:16No.1117940103+
>セイバーはソードオブロゴスの剣士たちはみんな頭に聖剣があるっていう共通したデザインではあるよ
何その半角
35523/10/29(日)11:46:36No.1117940182+
ゲームの作りが一気に子供向けになったの覚えてる
35623/10/29(日)11:46:38No.1117940195+
アンノウンってなんで普通に殺さず不可能犯罪するんだっけ
35723/10/29(日)11:46:44No.1117940221+
津上翔一って誰なの
35823/10/29(日)11:46:47No.1117940239そうだねx7
>>No.1117939464
>誤爆してますよ
ダメですよー氷川さん!こういう露骨なレスには触っちゃいけないんですよ!
35923/10/29(日)11:46:49No.1117940249+
大ショッカーを倒しに来たアギトが本人だが出番は20秒くらい
36023/10/29(日)11:46:54No.1117940263+
🥢

36123/10/29(日)11:47:00No.1117940288+
>子供向けだからだけどG3-Xの兵器の解除コードがマジでザル
まあ書面に承認印スタンプラリーとかリアリティ出されても困るし
36223/10/29(日)11:47:00No.1117940289+
そもそも別に翔一くん自体は正体隠す気はないんだ
なぜか周りが全然信じてくれないだけで
36323/10/29(日)11:47:08No.1117940324そうだねx1
>ジオウでの扱いとかを見るに白倉が本当に好きな作品なのは伝わる
最高視聴率叩き出した平成ライダーの番組としての最高到達点はここだからな
36423/10/29(日)11:47:11No.1117940333+
何で言ってくれなかったんですか!!!!ってキレる氷川さんにオムロンが殴るなら僕を殴ってください!って言うシーン好き
G3Xのまま殴ろうとして小沢さんの後ろに隠れるのも
36523/10/29(日)11:47:12No.1117940338+
>大ショッカーを倒しに来たアギトが本人だが出番は20秒くらい
もう呼ぶなよとかすげえやさぐれてたきがする
36623/10/29(日)11:47:14No.1117940352+
まあアギトみたく方向性が3人全く違うって感じでもないからね
というか生っぽいライダーがもうあんまいねえ
36723/10/29(日)11:47:23No.1117940389そうだねx2
>アンノウンってなんで普通に殺さず不可能犯罪するんだっけ
クウガで現実的な殺し方したら苦情が来たから
36823/10/29(日)11:47:43No.1117940474+
>>大ショッカーを倒しに来たアギトが本人だが出番は20秒くらい
>もう呼ぶなよとかすげえやさぐれてたきがする
※ソースは無い
36923/10/29(日)11:47:46No.1117940485そうだねx1
>>大ショッカーを倒しに来たアギトが本人だが出番は20秒くらい
>もう呼ぶなよ
それはモモタロス
37023/10/29(日)11:47:54No.1117940527+
>クウガで現実的な殺し方したら苦情が来たから
やり
すぎ
37123/10/29(日)11:47:57No.1117940538+
>>アンノウンってなんで普通に殺さず不可能犯罪するんだっけ
>クウガで現実的な殺し方したら苦情が来たから
だからマイルドにして真似できない不可能犯罪に
37223/10/29(日)11:48:10No.1117940603+
アギトのギャグシーンが一番面白いと思う
37323/10/29(日)11:48:14No.1117940623そうだねx1
>>>アンノウンってなんで普通に殺さず不可能犯罪するんだっけ
>>クウガで現実的な殺し方したら苦情が来たから
>だからマイルドにして真似できない不可能犯罪に
なんかおかしくない?
37423/10/29(日)11:48:17No.1117940636そうだねx4
逆に怖いわ不可能犯罪
37523/10/29(日)11:48:18No.1117940644+
アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
37623/10/29(日)11:48:24No.1117940667+
>クウガで現実的な殺し方したら苦情が来たから
車乗ってバックで轢くっておめえ・・・
37723/10/29(日)11:48:29No.1117940688+
ホラーみたいな殺し方も怖くない?大丈夫?
37823/10/29(日)11:48:36No.1117940717そうだねx2
前半のゲゲルはまだいいんだよ
ザギバスゲゲルは加減しろ莫迦
37923/10/29(日)11:48:39No.1117940737+
ごす!!!!!アイツら俺らの子供を家畜にしてる!!!!!何とかしてくれ!!!!!!!
38023/10/29(日)11:48:46No.1117940769そうだねx2
>>アンノウンってなんで普通に殺さず不可能犯罪するんだっけ
>クウガで現実的な殺し方したら苦情が来たから
怖いって言われた!鏡のモンスターに食わせよう!
また怖いって言われた!?心臓を灰にして燃やして殺そう!!
また怖いって言われた!?
38123/10/29(日)11:48:49No.1117940783+
>なんか格闘がめちゃくちゃ強キャラ感あると思うアギト
最初から洗練されてて無駄がないイメージ
ただバーニングだけ荒々しかった気が
38223/10/29(日)11:48:53No.1117940810+
グロンギにもアンノウンにも殺されたくないんだわ
38323/10/29(日)11:48:56No.1117940831+
>>作らなかったとはいえG4の設計してるだけでやばいよあの人…
>やべーなこれって思うだけの人の心はあった
そして人の心がない外道が悪辣なシステムを加えて完成させてしまった
38423/10/29(日)11:49:05No.1117940879+
デデンデデレレェェェン
38523/10/29(日)11:49:06 人が人を殺してはならないNo.1117940882そうだねx4
人が人を殺してはならない
38623/10/29(日)11:49:13No.1117940907そうだねx1
>ごす!!!!!アイツら俺らの子供を家畜にしてる!!!!!何とかしてくれ!!!!!!!
うーん…まあ人間もほら…生きなきゃだし…
38723/10/29(日)11:49:15No.1117940929+
荷室が管制室?になってるトレーラーとかめちゃくちゃワクワクする
38823/10/29(日)11:49:17No.1117940933+
うどん県の交番勤務であかつき号したおかげで警視庁に引き抜かれる逸材だからな氷川さん
番組的な都合だけどこんな大出世現実であるんだろうか…
38923/10/29(日)11:49:19No.1117940948+
クウガも暴力の恐ろしさ醜さを描くにしてもどうかしてたからな
39023/10/29(日)11:49:19No.1117940950+
>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
アギトの力ない方に生まれて長野に近づかなければ何とか…
39123/10/29(日)11:49:21No.1117940964そうだねx6
>ホラーみたいな殺し方も怖くない?大丈夫?
1話の木のウロから片手出てる絵面の時点で滅茶苦茶怖かったから問題ない
39223/10/29(日)11:49:22No.1117940966+
>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
うっすらつながってるものだと認識してたけど
具体的に言うと未確認体みたいな用語使いまわしてるくらいか
39323/10/29(日)11:49:23No.1117940970そうだねx2
真魚ちゃんかわいすぎる…
39423/10/29(日)11:49:30No.1117941005+
大ショッカーの時の翔一くんって本来はもうちょっと出番多かったんだろうか
本人呼んでおいてちょい役とは考え辛いし
39523/10/29(日)11:49:32No.1117941013+
>なんかおかしくない?
アマゾンズ地上波でお出しして怒られてじゃあS2は地上波ムリなくらいグロくします!する連中だからな…
39623/10/29(日)11:49:34No.1117941021+
実はブラスターに並んで出番が少ない最強フォームのシャイニング
初披露がその辺の雑魚なのも
39723/10/29(日)11:49:35No.1117941026+
本当に挨拶だけだから今の誰?感ある大ショッカーの
39823/10/29(日)11:49:44No.1117941076+
アギトとか言うワイン樽に一滴落ちた泥水がよぉ…
39923/10/29(日)11:49:53No.1117941126+
>グロンギにもアンノウンにも殺されたくないんだわ
ディケイドでのグロンギとアンノウンが対立してる世界とか本編でも機会あればやりたかったんだろうなと思った
40023/10/29(日)11:50:00No.1117941155+
>逆に怖いわ不可能犯罪
水もないところで溺死とか警察の人困ってるじゃん…
40123/10/29(日)11:50:12No.1117941212+
あっという間になくなったオーパーツ研究所…
40223/10/29(日)11:50:21No.1117941254+
>デデンデデレレェェェン
ハァ~ン
40323/10/29(日)11:50:35No.1117941319そうだねx1
>うっすらつながってるものだと認識してたけど
>具体的に言うと未確認体みたいな用語使いまわしてるくらいか
あとはG3のが神経断裂弾になってるはず
40423/10/29(日)11:50:42No.1117941352+
あのデカいトラックいいよね
おベンツですわよ?
40523/10/29(日)11:50:43No.1117941355+
ガチ神様が相手というか関係してるのが関わりたくない世界
40623/10/29(日)11:50:58No.1117941424そうだねx1
>あっという間になくなったオーパーツ研究所…
黒神様復活させるだけ復活させてひどい目に遭ってるのがかわいそうすぎる
40723/10/29(日)11:51:00 No.1117941431+
人間はオメーのペットじゃねえんだわ
だからアギト種蒔きます
40823/10/29(日)11:51:06No.1117941458そうだねx7
「きっと、俺が勝つさ」のセリフの眩しさがすごくて未だに好き
何の保証もないのに信じられるのって凄い
40923/10/29(日)11:51:13No.1117941480そうだねx5
>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
それはまあそうなんだけど
よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
41023/10/29(日)11:51:14No.1117941484+
>実はブラスターに並んで出番が少ない最強フォームのシャイニング
>初披露がその辺の雑魚なのも
ブラスターよりは出番あるはず
本当にブラスターと並んで最下位なのはゼロツー
41123/10/29(日)11:51:18No.1117941505そうだねx1
マサト!マサトー!
41223/10/29(日)11:51:20No.1117941512+
龍騎のミラーモンスターの殺しの怖さはホラー映画とかそこら辺の怖さ
クウガはリアルでありそうな怖さ
41323/10/29(日)11:51:29No.1117941553+
>あのデカいトラックいいよね
>おベンツですわよ?
乗り物関係の総額恐ろしいことになってるよねアギト
バイクは
41423/10/29(日)11:51:52No.1117941639+
神様にとってどの辺までがセーフなのか気になる
同じ神の紘汰さんとか
41523/10/29(日)11:51:54No.1117941651+
>>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
>それはまあそうなんだけど
>よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
最近だとセイバーとかなら民度いいし…
41623/10/29(日)11:52:03No.1117941693+
最強フォームでバイク乗るのいいよね
41723/10/29(日)11:52:06No.1117941708そうだねx1
小沢さんが貴方がアギトなら安心だわって翔一くん認めるシーン好き
41823/10/29(日)11:52:08No.1117941711+
津上翔一さんカッコ良すぎるよね
41923/10/29(日)11:52:17No.1117941756+
>バイクは
X4にVTR1000F二台に…って途中で登校しちゃった
42023/10/29(日)11:52:18No.1117941758そうだねx1
>それはまあそうなんだけど
>よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
一応ウィザードは東京に行かなければ害に合う可能性はない
42123/10/29(日)11:52:22No.1117941776+
>「きっと、俺が勝つさ」のセリフの眩しさがすごくて未だに好き
>何の保証もないのに信じられるのって凄い
あのセリフいいよね
アギトの締めとして最高だわ
42223/10/29(日)11:52:23No.1117941784+
シャイニングが映画とTVSPで印象的ではあるからね
だからTVではあっさり消化
42323/10/29(日)11:52:36No.1117941837+
小沢さんと犬猿の仲の教授も意外といい人でよかった
42423/10/29(日)11:52:37No.1117941841+
>>うっすらつながってるものだと認識してたけど
>>具体的に言うと未確認体みたいな用語使いまわしてるくらいか
>あとはG3のが神経断裂弾になってるはず
fu2733619.jpg[見る]
42523/10/29(日)11:52:42No.1117941868+
>よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
ビルが溶け人が死ぬ…ライダー世界ではよくあることだ
42623/10/29(日)11:52:45No.1117941884+
>>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
>それはまあそうなんだけど
>よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
怪人でなければブラックサンの世界がとりあえず命の危機は無いぞ
42723/10/29(日)11:52:49No.1117941906+
風都は良い風が吹くぞ
42823/10/29(日)11:53:07No.1117941977+
>アマゾンズ地上波でお出しして怒られてじゃあS2は地上波ムリなくらいグロくします!する連中だからな…
やっぱ俺クウガやアギトとかの今週の死好きだったんだな…ってなったS2の死
痒いとこありませんか?
42923/10/29(日)11:53:11No.1117941997+
>>それはまあそうなんだけど
>>よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
>一応ウィザードは東京に行かなければ害に合う可能性はない
Wも風都がガイアメモリ犯罪の中心地ってだけで他は安全なんだっけ
43023/10/29(日)11:53:14No.1117942015そうだねx2
シャイニングが殴る蹴るしたときに白い軌跡だか残像だかが残る描写いいよね
43123/10/29(日)11:53:20No.1117942047そうだねx1
>あっという間になくなったオーパーツ研究所…
ヤクザは物語引っ張ってきやすいように複数視点を出すようにするんだけど結局動かしやすい奴が残って他が消えるとかよくやる
ドンブラでも本当はタロウの配達とはるかの喫茶と猿原の相談室で事件が舞い込む間口を作っておいたものの猿原使わなかったな…って話してた
43223/10/29(日)11:53:25No.1117942068+
>>>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
>>それはまあそうなんだけど
>>よくよく考えると住みたいライダーの街ってほぼ無い気がするんだよな…
>怪人でなければブラックサンの世界がとりあえず命の危機は無いぞ
その怪人に襲われるじゃねーか!
43323/10/29(日)11:53:27No.1117942077+
神様がオルフェノク見たらどんな反応するか気になる
43423/10/29(日)11:53:38No.1117942128+
>何の保証もないのに信じられるのって凄い
傍から見るとこれからもアギトは増え続けスケールのより大きな犯罪が増えるだけなんじゃねえのという展望だけが広がってる世界
綺麗に未来を信じて終わるのはとてもきれいなんだが…
43523/10/29(日)11:53:57No.1117942211そうだねx6
美杉家が暖かい人たちで本当に良かった
美杉家のパートいつもほっこりする
43623/10/29(日)11:53:58No.1117942221+
>>怪人でなければブラックサンの世界がとりあえず命の危機は無いぞ
>その怪人に襲われるじゃねーか!
反対運動とかしてない一般人襲うシーンあったっけ?
43723/10/29(日)11:54:00No.1117942232+
ディケイドのアギトの世界のグロンギを虐めるアンノウンとかいいよね
43823/10/29(日)11:54:00No.1117942234+
>怪人でなければブラックサンの世界がとりあえず命の危機は無いぞ
同性愛者とか障害者になるとルー大柴に生きる価値がない命として処分されたりするからヤバいんだよなあ
43923/10/29(日)11:54:15No.1117942296+
まずアギトは世界に行きたくない
問答無用で星座で死んじゃう
44023/10/29(日)11:54:19No.1117942313+
沢木哲也って顔じゃなさすぎる…
44123/10/29(日)11:54:27No.1117942355+
Xになる前のG3の頼りなさそうなデザインも秀逸だよなぁ
このあと肩が大きくなって配色を入り組ませるだけで一気に強そうになるんだぜ
44223/10/29(日)11:54:29No.1117942364そうだねx1
>美杉家が暖かい人たちで本当に良かった
>美杉家のパートいつもほっこりする
太一ベテランという確かに演技うまかった
44323/10/29(日)11:54:36No.1117942409+
>ドンブラでも本当はタロウの配達とはるかの喫茶と猿原の相談室で事件が舞い込む間口を作っておいたものの猿原使わなかったな…って話してた
うまい手法だけどメンツ自体がトラブルメーカーだからたしかに猿原あんまりいらねえな…
44423/10/29(日)11:54:37No.1117942417そうだねx1
>傍から見るとこれからもアギトは増え続けスケールのより大きな犯罪が増えるだけなんじゃねえのという展望だけが広がってる世界
>綺麗に未来を信じて終わるのはとてもきれいなんだが…
まあ翔一くんがいれば大丈夫だろう
アギトの会作るだろうし
44523/10/29(日)11:54:39No.1117942424そうだねx3
クウガのマシュランボーとかアギトのおんぷちゃんとかブレイドのプッチモニだかとかある程度その時代のカルチャーが作品世界にも反映されてるとこの世界のどこかで戦ってる感があっていい
最近は結構ガッツリフィクションの世界を作ってる
44623/10/29(日)11:55:05No.1117942539+
ギルスが家出少年と会う話めちゃめちゃ好き
44723/10/29(日)11:55:06No.1117942545そうだねx1
>>傍から見るとこれからもアギトは増え続けスケールのより大きな犯罪が増えるだけなんじゃねえのという展望だけが広がってる世界
>>綺麗に未来を信じて終わるのはとてもきれいなんだが…
>まあ翔一くんがいれば大丈夫だろう
>アギトの会作るだろうし
氷川さんも入れてあげましょうか?
補欠で
44823/10/29(日)11:55:27No.1117942641+
高速で空中から体当たりで一般人やっちまうカラスロードだいぶパワープレイだな…ってなるが
木への埋め方もそこそこパワーっぽかったし意外と力頼みかアンノウン
44923/10/29(日)11:55:28No.1117942649+
人生って美味しいものだと思うんです死なんて背負ったら不味くなりますは
実にらしいし名言だと思う
45023/10/29(日)11:55:30No.1117942659+
>クウガのマシュランボーとかアギトのおんぷちゃんとかブレイドのプッチモニだかとかある程度その時代のカルチャーが作品世界にも反映されてるとこの世界のどこかで戦ってる感があっていい
白倉がそういうの好きだしその局地が「ライダーのいない世界は滅びますぞー!」をやってたディケイドやジオウだからな
45123/10/29(日)11:55:31No.1117942662+
>美杉家が暖かい人たちで本当に良かった
>美杉家のパートいつもほっこりする
話聞きに来た警視庁の刑事さんがなんか煽り入れられて玩具にされてるのやべーお宅だよ…
45223/10/29(日)11:55:40No.1117942702+
沢木哲也(津上翔一)やった人に後々ファイズでオルフェノク排斥やるキャラをやらせる
45323/10/29(日)11:55:40No.1117942704+
アギトって映像古いしCGもまだ古いけど
アクターたちが若いからアクションのキレが全体的に凄いわ
45423/10/29(日)11:55:44No.1117942725+
>ギルスが家出少年と会う話めちゃめちゃ好き
あの話だけ小林脚本なんだよなアギト
45523/10/29(日)11:55:46No.1117942732+
>ディケイドのアギトの世界のグロンギを虐めるアンノウンとかいいよね
実際4号が敗北してもアンノウンの介入が来るからアギト世界のグロンギもキツいよな
ゴ族やン族でやっと対抗できるだろうし
45623/10/29(日)11:55:52No.1117942760そうだねx1
>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
アギトがクウガの続編設定がチャラになった時
グロンギ云々もアギト世界では無かった事になったと思ったが違うの?
アギト世界では4号はいない事になったけどグロンギだけはいたの?
45723/10/29(日)11:55:55No.1117942775そうだねx3
>小沢さんが貴方がアギトなら安心だわって翔一くん認めるシーン好き
キバの時の名護さんが君がキバなら大丈夫とか正体不明のヒーローだから危ないんじゃ…だったけど実は親しくしてた主人公が正体だったのでそれなら安心だ!!!ってなるのいいよね…
45823/10/29(日)11:56:02No.1117942814そうだねx1
(水死する葦原さん)
45923/10/29(日)11:56:14No.1117942872+
太一やってた子が要潤の演技の師匠の一人という
46023/10/29(日)11:56:17No.1117942886そうだねx5
どこまでいっても翔一君と氷川さんの仲がゆるいのがこの作品のいいところだと思う
46123/10/29(日)11:56:23No.1117942918+
>ギルスが家出少年と会う話めちゃめちゃ好き
どこまで逃げたらウソになるんだ?
46223/10/29(日)11:56:24No.1117942923+
>うまい手法だけどメンツ自体がトラブルメーカーだからたしかに猿原あんまりいらねえな…
猿原自身めちゃくちゃ異常な身の上なのに周りに押されて相対的に常識人ポジションに収まってるのやばい
46323/10/29(日)11:56:38No.1117942983+
>>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
>アギトがクウガの続編設定がチャラになった時
>グロンギ云々もアギト世界では無かった事になったと思ったが違うの?
>アギト世界では4号はいない事になったけどグロンギだけはいたの?
G3が対未確認の装備だから
46423/10/29(日)11:56:56No.1117943072+
>アギトがクウガの続編設定がチャラになった時
>グロンギ云々もアギト世界では無かった事になったと思ったが違うの?
>アギト世界では4号はいない事になったけどグロンギだけはいたの?
あくまで時系列がずれたパラレルなだけで4号も未確認もアギトでは起きてるぞ
G3の参考がクウガなのも未だに生きてる設定だし
46523/10/29(日)11:57:01No.1117943099そうだねx2
>アギト世界では4号はいない事になったけどグロンギだけはいたの?
グロンギがいたかはよくわからないけど
未確認に相当する怪物が存在しないとG3自体が生まれない
46623/10/29(日)11:57:05No.1117943113+
>ドンブラでも本当はタロウの配達とはるかの喫茶と猿原の相談室で事件が舞い込む間口を作っておいたものの猿原使わなかったな…って話してた
555もクリーニング屋とおせっかいな啓太郎で単発エピソード作れる仕組みは用意してあった
46723/10/29(日)11:57:08No.1117943126+
>>アギトの日本ってグロンギ騒動の後にアンノウン登場とか地味に一番行きたくないライダー世界だわ
>アギトがクウガの続編設定がチャラになった時
>グロンギ云々もアギト世界では無かった事になったと思ったが違うの?
>アギト世界では4号はいない事になったけどグロンギだけはいたの?
4号が五代雄介のクウガかどうかはともかく4号もいたような
46823/10/29(日)11:57:30No.1117943231そうだねx1
>>小沢さんが貴方がアギトなら安心だわって翔一くん認めるシーン好き
>キバの時の名護さんが君がキバなら大丈夫とか正体不明のヒーローだから危ないんじゃ…だったけど実は親しくしてた主人公が正体だったのでそれなら安心だ!!!ってなるのいいよね…
名護さんは最高だから…
46923/10/29(日)11:57:31No.1117943241そうだねx9
クウガっぽいことがあったぐらいのフワフワした認識でいいと思う
47023/10/29(日)11:57:50No.1117943321+
>ディケイドのアギトの世界のグロンギを虐めるアンノウンとかいいよね
ハンマーでボコボコにしてた奴だっけ
殺意高くて耐えられなかった
47123/10/29(日)11:57:59No.1117943368+
北条さんのV1みたいな3人のライダーとは別規格の装備が存在してるのが地味に好きなところ
扱いとしてはG3と同じカテゴリでもあるけど
47223/10/29(日)11:57:59No.1117943375そうだねx2
そもそもG3自体が対グロンギ用の装備なのでアンノウンにきかねぇ!!!が最初だったからね
なんか効かないなりにしっかり頑張ってるな…
47323/10/29(日)11:58:02No.1117943394そうだねx2
>話聞きに来た警視庁の刑事さんがなんか煽り入れられて玩具にされてるのやべーお宅だよ…
完全に氷川さんのせいなんだよなぁ…
北條さん来た時は割と適応できてるし
47423/10/29(日)11:58:04No.1117943405+
白倉もジオウの企画の時に平成ライダーの世界観は繋がらないけどワンチャン繋げられるのはクウガとアギトだけで悩んだと言ってたからな
47523/10/29(日)11:58:07No.1117943421+
アギトの世界の4号は独りでテキパキと未確認を始末していたと考えられる
47623/10/29(日)11:58:11No.1117943438+
歌詞の意味はよくわからないがなんかカッコいい主題歌がいいんだ
47723/10/29(日)11:58:18No.1117943473+
怪文書貼る
fu2733629.jpg[見る]
47823/10/29(日)11:58:32No.1117943527+
神殺しの仮面ライダー
47923/10/29(日)11:58:33No.1117943531+
>アギトがクウガの続編設定がチャラになった時
>グロンギ云々もアギト世界では無かった事になったと思ったが違うの?
>アギト世界では4号はいない事になったけどグロンギだけはいたの?
チャラになったのも悪魔で繋がりを明確にしないことにしたってだけで
そこまでに作ったものを修正したわけではないので
48023/10/29(日)11:59:10No.1117943699+
>どこまでいっても翔一君と氷川さんの仲がゆるいのがこの作品のいいところだと思う
翔一くんがアギトだってわかった直後の挙動不審なとこすき
48123/10/29(日)11:59:19No.1117943739+
神殺してはないんだよなあ殴ってはいる
48223/10/29(日)11:59:39No.1117943823そうだねx1
>怪文書貼る
>fu2733629.jpg[見る]
相変わらず口八丁だな…
48323/10/29(日)11:59:46No.1117943853+
つながるのかつながらないのかどっちなんだい!の始まりは
クウガの2年後なら2002年じゃないのかい!ってところだから最初からっちゃ最初からそうなんだよな
48423/10/29(日)11:59:50No.1117943869+
>神殺してはないんだよなあ殴ってはいる
最後に蹴り入れたぞ
48523/10/29(日)11:59:56No.1117943896そうだねx2
>チャラになったのも悪魔で繋がりを明確にしないことにしたってだけで
>そこまでに作ったものを修正したわけではないので
設定だけじゃなくて作中でも4号ってしっかりワード出ているしな
48623/10/29(日)11:59:59No.1117943908+
ディケイドのアギトの世界がまんまクウガの続編だったアギトみたいな世界観だよね
アギトの世界にクウガいないから初手G3-Xっぽくてなんだこの世界の科学力…ってなるけど
48723/10/29(日)12:00:10No.1117943963+
>そもそもG3自体が対グロンギ用の装備なのでアンノウンにきかねぇ!!!が最初だったからね
>なんか効かないなりにしっかり頑張ってるな…
虎の子のグレネードランチャーだけは一応効き目あったから倒せてるアンノウンもいるし…
48823/10/29(日)12:00:20No.1117944018そうだねx1
>神殺してはないんだよなあ殴ってはいる
殴れた!?
殴られた!?
ってお互いびっくりしてるよこいつら…
48923/10/29(日)12:00:22No.1117944041+
>そもそもG3自体が対グロンギ用の装備なのでアンノウンにきかねぇ!!!が最初だったからね
>なんか効かないなりにしっかり頑張ってるな…
G3-Xのナイフクソちゅよい…
49023/10/29(日)12:00:29No.1117944067+
もういい…もういいだろ!はアドリブと聞いた
49123/10/29(日)12:00:57No.1117944199+
高周波ブレードのデストロイヤーって後の客演で命中したことあったっけ
49223/10/29(日)12:01:05No.1117944230+
>神殺してはないんだよなあ殴ってはいる
肉体殺してはいるから…
49323/10/29(日)12:01:06No.1117944238+
アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
49423/10/29(日)12:01:09No.1117944250+
水と比べて地味って言われるけど地のエル結構好きなんだよなぁ...
49523/10/29(日)12:01:26No.1117944339+
>高周波ブレードのデストロイヤーって後の客演で命中したことあったっけ
ジオウで
まあ効かなかったけど
49623/10/29(日)12:01:36No.1117944389+
アギトの神様はあれ殺せるような存在じゃないよ…
49723/10/29(日)12:01:41No.1117944415+
>ディケイドのアギトの世界がまんまクウガの続編だったアギトみたいな世界観だよね
>アギトの世界にクウガいないから初手G3-Xっぽくてなんだこの世界の科学力…ってなるけど
クウガいないのに警察はG3開発してるしそもそもアンノウンにボコられるしで未来が無さすぎる
あの世界のグロンギのンの強さ次第だけれど
49823/10/29(日)12:01:43No.1117944423+
井上なんかは俺と白倉が作るんだから高寺と荒川とは別物になるさとか
最初だけちょっと続きっぽくしてな(笑)とかハナから別でやるぜ!というつもりだったと語ってたが
なかなか白倉と井上の言うことだと当時の真意隠してるんだ…!って気持ちにさせられちゃうからな
49923/10/29(日)12:01:44 大先生No.1117944430そうだねx1
>もういい…もういいだろ!はアドリブと聞いた
俺なら恥ずかしくて書けない台詞何だけどあれはやっぱいいよな…
50023/10/29(日)12:01:57No.1117944498そうだねx1
>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
序盤のあたりでは
50123/10/29(日)12:01:57No.1117944506+
北條さん小澤さん嫌い過ぎて途中から氷川さんのこと結構どうでもよくなってきてる…
異常とも言える戦いぶりみて考え直すところがあったのかもしれないけど
50223/10/29(日)12:01:57No.1117944507+
警察がアンノウンの対処に当たる土台を一から考えずに済むのは楽だよなあふんわりした繋がり
50323/10/29(日)12:02:02No.1117944522そうだねx3
>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
カッコよく出てきてめったくそにやられてアギト登場がインパクトデカすぎるのはある
50423/10/29(日)12:02:06No.1117944535そうだねx4
>G3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
北条さんの装備パージからの川渡りタイツ逃走とか…
50523/10/29(日)12:02:07No.1117944551そうだねx4
>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
北條さん離脱するつもりです!!!!
50623/10/29(日)12:02:20No.1117944618そうだねx4
>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
北条さんが脱ぎ捨てて逃走したのが悪い
あと普通にギルスにぶっ壊されてるし
50723/10/29(日)12:02:21No.1117944629+
>>ギルスが家出少年と会う話めちゃめちゃ好き
>あの話だけ小林脚本なんだよなアギト
ひと夏の冒険…って導入の癖に家出の理由重すぎて引いちゃった
つらい
50823/10/29(日)12:02:46No.1117944746+
あかつき号いいよね…
50923/10/29(日)12:02:46No.1117944747+
>>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
>北條さん離脱するつもりです!!!!
元祖キャストオフ
51023/10/29(日)12:02:50No.1117944762そうだねx3
>井上なんかは俺と白倉が作るんだから高寺と荒川とは別物になるさとか
>最初だけちょっと続きっぽくしてな(笑)とかハナから別でやるぜ!というつもりだったと語ってたが
>なかなか白倉と井上の言うことだと当時の真意隠してるんだ…!って気持ちにさせられちゃうからな
というか商売的に不調ならクウガキャラの客演も可能に出来るように保険用意しといたという側面もあるだろうな
51123/10/29(日)12:02:51No.1117944765そうだねx3
G3は記憶より頑張ってるし
G3-Xは記憶より遥かにクソ強い
51223/10/29(日)12:03:25No.1117944928そうだねx3
北条さんの脱衣逃走の時の本気で怯えた顔の演技すごい
51323/10/29(日)12:03:27No.1117944940そうだねx1
>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
確実に1話
少年時代に観てかっこいい!なんかよわい!って思った
51423/10/29(日)12:03:33No.1117944975+
V1システムが今のライダーなら仮面ライダーの名前が付いた可能性は高い
51523/10/29(日)12:03:35No.1117944983+
ダブル北条さんでだめだった
51623/10/29(日)12:03:36No.1117944992そうだねx4
正体が割れたら大変なことになったのなんて草加だけよというとこではあるが
たっくんと草加の関係も一口に嫌い合ってるで片付くものではないからな
51723/10/29(日)12:03:43No.1117945032そうだねx3
>北条さんの装備パージからの川渡りタイツ逃走とか…
>北條さん離脱するつもりです!!!!
>北条さんが脱ぎ捨てて逃走したのが悪い
三連北条さんやめろ
51823/10/29(日)12:04:11No.1117945146+
アギトの変形したトルネイダーに同乗してガトリングぶっ放すG3Xいいよね
51923/10/29(日)12:04:20No.1117945195+
北條さんと小沢さんは組織人としてやっぱ問題ありすぎる
52023/10/29(日)12:04:30No.1117945233そうだねx1
>V1システムが今のライダーなら仮面ライダーの名前が付いた可能性は高い
活躍しないし疑似ライダーってことで付かないと思う
52123/10/29(日)12:04:34No.1117945245+
>アギト見返した「」のほぼ1000%が「なんか記憶よりもG3が情けなくない…」って言ってる印象あるけどG3の情けないイメージってどこから来たんだろうな…
3人ライダーなのにアギトギルスと違って基本的に攻撃効かないしアギトに助けてもらったり逃したやつ他のライダーが倒したりギルスにボコられたりしてるから
融合係数下がってる仲間割れしない橘さん状態がG3-Xになるまでつづいているようなもん
52223/10/29(日)12:04:52No.1117945329そうだねx4
>北條さんと小沢さんは組織人としてやっぱ問題ありすぎる
有能なのが最悪すぎる
52323/10/29(日)12:04:59No.1117945364そうだねx1
G3は基本戦闘は頑張ってるけど終わると動けなくなってる印象の方が強いからな気がする
52423/10/29(日)12:05:05No.1117945399そうだねx1
ラスボスが人類憎いとか世界滅ぼしたいとかじゃなくて人は人のままで良い進化しないでくれっていう慈愛が行動原理ってのはすごい
52523/10/29(日)12:05:29No.1117945514+
良心と人間愛があるだけのマッドだからな小澤さん
52623/10/29(日)12:05:40No.1117945566+
ギルスのテーマ?になるのかローリー寺西が歌ってる挿入歌すき
52723/10/29(日)12:05:48No.1117945600+
ジオウの様子を見るにアギト世界は本編後もそこそこ平穏っぽいのよな
555世界はオルフェノク差別が進んでるみたいだけど
52823/10/29(日)12:05:59No.1117945649+
>G3は基本戦闘は頑張ってるけど終わると動けなくなってる印象の方が強いからな気がする
今で言うウルトラマンブレーザーのアースガロンみたいだよね
52923/10/29(日)12:06:07No.1117945687+
山崎さんの情けない演技が敏樹のツボにハマってしまったか
53023/10/29(日)12:06:14No.1117945728そうだねx7
    1698548774837.png-(9758 B)
9758 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53123/10/29(日)12:06:16No.1117945731+
後半でいうとギルスのが苦戦は多いんだが木野さんに白星上げてるし
ドラマは葦原さんと翔一くんにスポット当たってるからうまく隠れてる
53223/10/29(日)12:06:26No.1117945776+
北條さん情けないけどG-3装着した時明らかに射撃の腕前だけは上回ってたな
53323/10/29(日)12:06:30No.1117945801そうだねx1
挿入歌のマシントルネイダーがダサかっこよくて好き
53423/10/29(日)12:06:30No.1117945804そうだねx1
今でこそ天使でどうのこうのってなるけど平たく言えば怪人と善戦するライダーはまあ絵面的にはあまり強くは見えない
53523/10/29(日)12:07:01No.1117945952+
終盤の氷川さんの目が…ってのも何事もなかったよね
53623/10/29(日)12:07:11No.1117945997+
G3-Xの最初の頃翔一くんの方が使いこなせるのもっとこう手心というか…
53723/10/29(日)12:07:27No.1117946076そうだねx1
生身でスコーピオン撃って入院するのいいよね…
53823/10/29(日)12:07:30No.1117946087そうだねx1
>挿入歌のマシントルネイダーがダサかっこよくて好き
劇中だとスライダーモードしてサビからいきなり流れるから使い方苦心してたんだなってなる
53923/10/29(日)12:07:50No.1117946200+
>今で言うウルトラマンブレーザーのアースガロンみたいだよね
G-3単独でアンノウン撃破までは無理なサポートキャラなんだよな
だからG-3Xでアンノウンを蜂の巣にしたときのカタルシスがすごいんだ
54023/10/29(日)12:07:50No.1117946201+
病原菌に感染したペットを部下に淘汰させたり自分で殺してトラウマになったり病原体隔離したりいろいろ試してたら最終的にペットに蹴り入れられてちょっと反省した神様だ
54123/10/29(日)12:08:01No.1117946251そうだねx2
デチューンして人に扱えるようにしました!
で最後までそのままなのは当時けっこうびっくりした
54223/10/29(日)12:08:06No.1117946275+
マシントルネイダーからのキックはもっと繰り出すべきだった
54323/10/29(日)12:08:08No.1117946283+
>G3-Xの最初の頃翔一くんの方が使いこなせるのもっとこう手心というか…
翔一くんは北條さんへ妨害するという形で氷川さんのアシストを知らず知らずにしてたから…
54423/10/29(日)12:08:13No.1117946304そうだねx1
>終盤の氷川さんの目が…ってのも何事もなかったよね
名護も犬塚もやってるので手癖みたいなもんだ
54523/10/29(日)12:08:35No.1117946421そうだねx3
オーパーツ研究所のお姉さんがクウガの榎田さん的なポジションかーと思ったら5話ぐらいで死んだ
54623/10/29(日)12:08:39No.1117946438+
いきなりアナザーアギト登場とか当時盛り上がったんだろうな…
54723/10/29(日)12:08:49No.1117946492+
ケルベロスはサポートの域越えてる
54823/10/29(日)12:08:58No.1117946530+
>G3-Xの最初の頃翔一くんの方が使いこなせるのもっとこう手心というか…
氷川君は最終的に人間のまま化け物じみた強さ発揮するから…
54923/10/29(日)12:09:03No.1117946561+
動き出してるimgを止められない
55023/10/29(日)12:09:43No.1117946775+
足りないのは特に火力だったからケルベロス装備されて段違いに強くなった
55123/10/29(日)12:09:52No.1117946813+
トルネイダーのスライダーモード劇中だとなんかけっこう巨大化してるんだよな
55223/10/29(日)12:09:56No.1117946830+
>G-3単独でアンノウン撃破までは無理なサポートキャラなんだよな
見返すと記憶よりアギトもけっこう苦戦したり負けてるなってなった
序盤はギルス強めだけど反動がヤバイ
55323/10/29(日)12:10:01No.1117946850そうだねx6
>動き出してるimgを止められない
今すぐ止めろ
55423/10/29(日)12:10:06No.1117946874+
小澤澄子が信奉するのはアギトではなく英雄氷川誠だからな…
55523/10/29(日)12:10:18No.1117946942+
>ケルベロスはサポートの域越えてる
ランチャー一発でライダーキック1回分なのでちゃんとトドメさせるんだよな
55623/10/29(日)12:10:30No.1117947021+
>マシントルネイダーからのキックはもっと繰り出すべきだった
かっこいいけどそのまま突っ込んだ方がいいんじゃと子供ながらに思ってたな
55723/10/29(日)12:10:31No.1117947031+
バンゴウガチガイマス
55823/10/29(日)12:10:32No.1117947039そうだねx2
>小澤澄子が信奉するのはアギトではなく英雄氷川誠だからな…
人間氷川誠だぞ
55923/10/29(日)12:11:00No.1117947164+
ホーン展開とか雄叫びで開口とかマスクにギミックあるのがいい
56023/10/29(日)12:11:09No.1117947214+
氷川さん終盤になんか不調になってなのなんだったの
アギトに覚醒仕掛けてるのかと思ったらテーマ的にもそれはないだろうし
56123/10/29(日)12:11:11No.1117947220そうだねx2
アギトのイコン画めっちゃ好き
56223/10/29(日)12:11:15No.1117947238+
ただの人間(神が一番不思議に思ったやつ)
56323/10/29(日)12:11:37No.1117947335そうだねx1
>氷川さん終盤になんか不調になってなのなんだったの
>アギトに覚醒仕掛けてるのかと思ったらテーマ的にもそれはないだろうし
たしか要潤のスケジュール問題
56423/10/29(日)12:11:38No.1117947339+
マジであの人欠片も逃げる気配なくて観てて心配になる
56523/10/29(日)12:11:46No.1117947378+
>トルネイダーのスライダーモード劇中だとなんかけっこう巨大化してるんだよな
まあ神パワーで変形してるんだしスケールアップされても不思議じゃないかも
56623/10/29(日)12:12:01No.1117947450そうだねx1
>ただの人間(神が一番不思議に思ったやつ)
天使の遺伝子が入ってるやつ
天使の遺伝子が入ってるやつ
ただの人間
56723/10/29(日)12:12:16No.1117947524そうだねx1
>>動き出してるimgを止められない
>今すぐ止めろ
挑むことーおそーれーなーいー
56823/10/29(日)12:12:22No.1117947549+
改めて思うけど平成ライダー初劇場版で主役は2号ポジションです!って尖り過ぎじゃない?
56923/10/29(日)12:12:28No.1117947577そうだねx1
ちょっと不器用ってレベルじゃないだろ氷川さんは…
57023/10/29(日)12:12:28No.1117947578+
ごく初期だけクウガとのつながりがあったよね
すぐ立ち消えたけど
57123/10/29(日)12:12:41No.1117947645+
>氷川さん終盤になんか不調になってなのなんだったの
>アギトに覚醒仕掛けてるのかと思ったらテーマ的にもそれはないだろうし
流れだけ見てたらアギトの力奪われまくりで氷川さんも不調でどうしよう…って状況作りだと思ってた
役者さんのスケジュールかケガかの都合らしい
57223/10/29(日)12:12:50No.1117947685+
DEEPBreathの稲妻よりも速くとかキャタピュラよりも重くって歌詞がカッコイイ
57323/10/29(日)12:12:53No.1117947698+
神の眷属二体相手になんか大暴れして怖がられる人
57423/10/29(日)12:13:06No.1117947758+
オーパーツが2001年に解析されて黒神が受肉したのと2001年にアギトの種が覚醒したのは偶然?
57523/10/29(日)12:13:22No.1117947841+
あとは北條さんと氷川さんいいよね…したかったとかもあったと思う
57623/10/29(日)12:13:28No.1117947867+
>ごく初期だけクウガとのつながりがあったよね
>すぐ立ち消えたけど
あくまでファンサくらいなんだっけ?
57723/10/29(日)12:13:33No.1117947895+
あんな不器用な人にチェンソーなんて渡しちゃダメだよ
57823/10/29(日)12:13:41No.1117947937+
>アギトのイコン画めっちゃ好き
デデンデンデデン
57923/10/29(日)12:13:43No.1117947945+
>ごく初期だけクウガとのつながりがあったよね
>すぐ立ち消えたけど
クウガの続編作れって言われたけどクウガの続編にはしたくなかったからああいう形にしたと聞いた
58023/10/29(日)12:14:15No.1117948111+
>>アギトのイコン画めっちゃ好き
>デデンデンデデン
ハァーァー
58123/10/29(日)12:14:18No.1117948125+
>DEEPBreathの稲妻よりも速くとかキャタピュラよりも重くって歌詞がカッコイイ
くどすぎる溜めもいいよね…
58223/10/29(日)12:14:19No.1117948130+
>ちょっと不器用ってレベルじゃないだろ氷川さんは…
豆腐をつまめないから何だって言うんですか!!
58323/10/29(日)12:14:30No.1117948191+
>オーパーツが2001年に解析されて黒神が受肉したのと2001年にアギトの種が覚醒したのは偶然?
オーパーツの解析中にアンノウンがこっそり早よ起きてパワーを注入したシーンがあるので
ある程度の必然はあったんじゃないかと思う
58423/10/29(日)12:14:39No.1117948226+
>>ちょっと不器用ってレベルじゃないだろ氷川さんは…
>豆腐をつまめないから何だって言うんですか!!
豆腐だけじゃねえだろ
58523/10/29(日)12:15:05No.1117948345+
>オーパーツが2001年に解析されて黒神が受肉したのと2001年にアギトの種が覚醒したのは偶然?
研究所の人が解析して黒神様が自分を蘇らせるように因果をセットしておいたまでありそうだからなあ
58623/10/29(日)12:15:05No.1117948351そうだねx1
>あくまでファンサくらいなんだっけ?
ファンサというかG3が開発されてる理由付けだと思う
4号とか未確認とかガッツリ会話に出てくるし
58723/10/29(日)12:15:26No.1117948444そうだねx1
ディケイドに出てくるアギトの人もかっこよくて好き
fu2733681.jpg[見る]
58823/10/29(日)12:15:31No.1117948470+
ガトリング使って貸してください結構ですをやるな
58923/10/29(日)12:15:41No.1117948525+
俺は仮面ライダーでG3が一番好きなんだけど
人間が人間の力で化け物と戦ってる姿が好きなのかもしれない
59023/10/29(日)12:15:49No.1117948563+
>>DEEPBreathの稲妻よりも速くとかキャタピュラよりも重くって歌詞がカッコイイ
>くどすぎる溜めもいいよね…
深呼吸ってタイトルの通り重く溜めるんだけどそこから駆け出していくというイメージに繋がる
59123/10/29(日)12:16:25No.1117948718+
スタンド召喚みたいなギルスの変身シークエンスは当時痺れた
59223/10/29(日)12:16:26No.1117948724そうだねx1
アギトの魅力は大胆なライティング
59323/10/29(日)12:16:30No.1117948741そうだねx1
>人間が人間の力で化け物と戦ってる姿が好きなのかもしれない
分かる
俺も好き
59423/10/29(日)12:16:37No.1117948772+
翔一くんがワイワイやってるパートだけでもわりと満足感がある
59523/10/29(日)12:17:05No.1117948907+
さっき人間殺してきた
つらいので逮捕して欲しい
59623/10/29(日)12:17:21No.1117948979そうだねx2
>ディケイドに出てくるアギトの人もかっこよくて好き
>fu2733681.jpg[見る]
芦河ショウイチとかいうキメラネーム好き
59723/10/29(日)12:17:25No.1117949003+
>ファンサというかG3が開発されてる理由付けだと思う
>4号とか未確認とかガッツリ会話に出てくるし
そういう意味でうまくふんわり続編を活かしてはいたなと思う
後々は素晴らしい青空の会とかなんか色々あることになるけど
59823/10/29(日)12:17:31No.1117949024+
漫画版の翔一くんって全然性格違うよね
59923/10/29(日)12:17:32No.1117949029そうだねx1
なんと言われようとバーニングよりシャイニングの方が好き
胸が銀色でその縁を赤で囲ってるのが最高にカッコいいんだ
60023/10/29(日)12:17:33No.1117949047+
グロンギの強さをベースに開発したけどアンノウンはもっと強くて歯が立ちませんでしたってのはシュトロハイムっぽくて好き
60123/10/29(日)12:17:35No.1117949057+
氷川さん来宅シーンは名場面しかない
北條さんと2人で来た時に超能力の話の延長から瓶を潰すマジック大会になって1人だけ???になってる氷川さん好き
60223/10/29(日)12:17:38No.1117949075+
>アギトの魅力は大胆なライティング
間をおいて剣でもわりとやるようになってちょっとうれしかった
60323/10/29(日)12:17:56No.1117949166+
>翔一くんがワイワイやってるパートだけでもわりと満足感がある
そんなあんちゃんが戦いになると人が変わったかのような気迫を出すのがいいよね
60423/10/29(日)12:18:16No.1117949257そうだねx4
むかーしおれがガキンチョだった頃に新幹線で氷川さんの中の人にあったことあるけど
ちゃんと氷川さんとして対応してくれたの
今考えるとめちゃくちゃ贅沢な対応してもらった気がする
60523/10/29(日)12:18:22No.1117949279+
暗いっちゃあ暗いんだけど何かクウガとはまた違った雰囲気で良いんだよなアギト…
60623/10/29(日)12:18:28No.1117949318+
>漫画版の翔一くんって全然性格違うよね
あんな改変した奴は多分アギトのことを知らないんだろうな…
60723/10/29(日)12:18:40No.1117949382そうだねx2
>むかーしおれがガキンチョだった頃に新幹線で氷川さんの中の人にあったことあるけど
>ちゃんと氷川さんとして対応してくれたの
>今考えるとめちゃくちゃ贅沢な対応してもらった気がする
何それ羨ましい
60823/10/29(日)12:18:51No.1117949430そうだねx2
>むかーしおれがガキンチョだった頃に新幹線で氷川さんの中の人にあったことあるけど
>ちゃんと氷川さんとして対応してくれたの
>今考えるとめちゃくちゃ贅沢な対応してもらった気がする
良いなぁ
60923/10/29(日)12:18:52No.1117949435+
キャタピュラよりも重く確実に
破壊する、深く息を吸う
鉛のような腕を伸ばして…真空
この胸にあるのはserious or curious?
歌詞だけ見ると半分ぐらい意味不明だけどカッコいいんだよな…
61023/10/29(日)12:18:56No.1117949455+
アンノウン出現にピキーン!で反応して即現場に向かうの便利だよな…
61123/10/29(日)12:18:57No.1117949457そうだねx1
>うどん県の交番勤務であかつき号したおかげで警視庁に引き抜かれる逸材だからな氷川さん
>番組的な都合だけどこんな大出世現実であるんだろうか…
あれ警察の不祥事隠蔽の面もあったはず
61223/10/29(日)12:19:00No.1117949477そうだねx1
>漫画版の翔一くんって全然性格違うよね
津上翔一(津上翔一)だからね
61323/10/29(日)12:19:10No.1117949523そうだねx2
のほほんと暮らしてた翔一君が暖かい美杉家出て歩み出した途端恩師のいやな部分を目の当たりする世知辛さみたいなものはなんか好きだった
61423/10/29(日)12:19:18No.1117949548+
>なんと言われようとバーニングよりシャイニングの方が好き
>胸が銀色でその縁を赤で囲ってるのが最高にカッコいいんだ
当時は顔は変わらないんだ…って思ってた
61523/10/29(日)12:19:25No.1117949586+
氷川さんゲスト出演はないけどG3ユニットにドチャクソ愛着あるのいいよね
61623/10/29(日)12:19:31No.1117949616+
シャイニングの残像斬りカッコいいけどあんまやらねえなこれ…
61723/10/29(日)12:19:33No.1117949629そうだねx1
>漫画版の翔一くんって全然性格違うよね
あのシナリオ考えてる原作者はアギトの脚本に謝った方がいいと思う
61823/10/29(日)12:19:44No.1117949694+
>暗いっちゃあ暗いんだけど何かクウガとはまた違った雰囲気で良いんだよなアギト…
白倉がクウガに対するアンチテーゼとしてアギトだったのはっきり言ってるからな
だから似てるの見た目だけで雰囲気は違うのよな
61923/10/29(日)12:19:45No.1117949699そうだねx7
>キャタピュラよりも重く確実に
>破壊する、深く息を吸ウォン!!
62023/10/29(日)12:20:07No.1117949805そうだねx1
>キャタピュラよりも重く確実に
>破壊する、深く息を吸う
>鉛のような腕を伸ばして…真空
>この胸にあるのはserious or curious?
>歌詞だけ見ると半分ぐらい意味不明だけどカッコいいんだよな…
その後にスピードを殺すもの全て振り落とせって繋がるの良いよね
62123/10/29(日)12:20:13No.1117949836+
今思えばタイプチェンジもあるし2号3号ちょっとだけ4号とライダーが多いのも贅沢だな
62223/10/29(日)12:20:15No.1117949839+
漫画クウガのアギト原作者ネタしつこいな
62323/10/29(日)12:20:19No.1117949864+
>>漫画版の翔一くんって全然性格違うよね
>あんな改変した奴は多分アギトのことを知らないんだろうな…
原作者の井上ってやつはアギト1回手掛けたことしかないらしいしな
62423/10/29(日)12:20:24No.1117949889そうだねx2
>氷川さんゲスト出演はないけどG3ユニットにドチャクソ愛着あるのいいよね
スケジュール取るのクソ難しそうだしな…
62523/10/29(日)12:20:24No.1117949892+
ベテラン刑事と屋台のラーメン食うのってアギト?龍騎だっけ?
62623/10/29(日)12:20:38No.1117949966そうだねx3
お前みたいな私服でオフに来るやつが受けていい技ではない!!
62723/10/29(日)12:20:51No.1117950033そうだねx1
>ベテラン刑事と屋台のラーメン食うのってアギト?龍騎だっけ?
アギトだね
62823/10/29(日)12:20:57No.1117950056そうだねx2
平成一期!お前は暗い!と言われるとそれはそうだが
割とゆるめる時はゆるめるのはクウガからだからその辺の渡り方はうまかったと思う
62923/10/29(日)12:20:59No.1117950068+
>ベテラン刑事と屋台のラーメン食うのってアギト?龍騎だっけ?
アギト
龍騎の刑事はさっさと死ぬ死んだ
63023/10/29(日)12:20:59No.1117950069そうだねx1
>お前みたいな私服でオフに来るやつが受けていい技ではない!!
あれは!トリニティフォーム!!!
63123/10/29(日)12:21:10No.1117950121そうだねx1
>ベテラン刑事と屋台のラーメン食うのってアギト?龍騎だっけ?
アギトだね
ベテラン刑事が北條さんからもどこか慕われてるの好き
63223/10/29(日)12:21:21No.1117950166+
>アンノウン出現にピキーン!で反応して即現場に向かうの便利だよな…
龍騎もそうだけどクウガ555みたいに遭遇した人からの連絡待ちってそれまでに犠牲者出るからね…
63323/10/29(日)12:21:33No.1117950231そうだねx3
>むかーしおれがガキンチョだった頃に新幹線で氷川さんの中の人にあったことあるけど
>ちゃんと氷川さんとして対応してくれたの
>今考えるとめちゃくちゃ贅沢な対応してもらった気がする
熱くなる 体 心
63423/10/29(日)12:21:34No.1117950242そうだねx1
ディープブレスは叫び続けるタイフゥン!が超かっこいいとおもう
63523/10/29(日)12:21:35No.1117950245+
焼き肉食いすぎて表彰されるのはアギトだけだろうな・・・
63623/10/29(日)12:21:41No.1117950269+
>龍騎の刑事はさっさと死ぬ死んだ
あいつはわるいやつだからな…
63723/10/29(日)12:21:44No.1117950285+
>アンノウン出現にピキーン!で反応して即現場に向かうの便利だよな…
水泳大会中にも構わず発動させてもらう
63823/10/29(日)12:21:59No.1117950371そうだねx1
>平成一期!お前は暗い!と言われるとそれはそうだが
>割とゆるめる時はゆるめるのはクウガからだからその辺の渡り方はうまかったと思う
終盤でお外でソフトクリーム舐めながら真剣な話してるからな翔一君と氷川さん…
63923/10/29(日)12:22:11No.1117950432+
地味なとこだとG3-Xのオートフィットで装着者に合う調整されてるとこが好き
64023/10/29(日)12:22:24No.1117950506+
>平成一期!お前は暗い!と言われるとそれはそうだが
>割とゆるめる時はゆるめるのはクウガからだからその辺の渡り方はうまかったと思う
むしろクウガって設定回りが暗いだけで単純な構図としては王道のシンプルな勧善微悪のヒーローだしな
本当の意味で複雑で暗くなったのは龍騎や555からだと思うわ
64123/10/29(日)12:22:28No.1117950523+
ジオウでG3が全国配備されてたりとか記憶喪失関連でツクヨミと絡んだりとか
3色フォーム同士で合体技やったりとか
好きだったよ
64223/10/29(日)12:22:34No.1117950562そうだねx1
>焼き肉食いすぎて表彰されるのはアギトだけだろうな・・・
狂牛病がね…
64323/10/29(日)12:22:42No.1117950589+
視聴率高かったしイケメンヒーローブームの立役者的な部分もあるからなアギト
64423/10/29(日)12:22:44No.1117950603+
>地味なとこだとG3-Xのオートフィットで装着者に合う調整されてるとこが好き
後頭部のシャッター閉まるの早すぎて髪の毛切断されそうだよね
64523/10/29(日)12:23:07No.1117950723+
>>龍騎の刑事はさっさと死ぬ死んだ
>あいつはわるいやつだからな…
役者さん子供からのファンレターで「死んじゃえ」って書かれてたらしいね
64623/10/29(日)12:23:14No.1117950755+
でもね
映画は暗すぎたと思うんですよね
もういいだろう?!
64723/10/29(日)12:23:25No.1117950809+
>役者さん子供からのファンレターで「死んじゃえ」って書かれてたらしいね
死んだが
64823/10/29(日)12:23:30No.1117950833+
アギトの話すると翔一くんがよくフリース着てたの思い出すわ
64923/10/29(日)12:23:33No.1117950842+
>ジオウでG3が全国配備されてたりとか記憶喪失関連でツクヨミと絡んだりとか
>3色フォーム同士で合体技やったりとか
>好きだったよ
あと電話してる翔一くん20年経ってもあまりにも翔一くんすぎてびっくりしたよ
65023/10/29(日)12:23:45No.1117950907+
>>役者さん子供からのファンレターで「死んじゃえ」って書かれてたらしいね
>死んだが
こいつ無敵か?
65123/10/29(日)12:23:46No.1117950913+
>役者さん子供からのファンレターで「死んじゃえ」って書かれてたらしいね
ひどい…
65223/10/29(日)12:24:08No.1117951006+
>今思えばタイプチェンジもあるし2号3号ちょっとだけ4号とライダーが多いのも贅沢だな
アギトだと2号3号にも強化あるけどファイズだと1号以外はフォームじゃなくて装備が増えるだけなんだよな…
65323/10/29(日)12:24:11No.1117951021+
>ジオウでG3が全国配備されてたりとか記憶喪失関連でツクヨミと絡んだりとか
上層部がG3とか古くね?みたいな空気だったけどあの世界だとネットでもさっさと新型の配備しろやとか言われてそう
65423/10/29(日)12:24:22No.1117951080+
ところで翔一くんはそろそろ真魚ちゃんの責任取らないとダメでは…
高校生から19年くらい経っても翔一の店の店員してるのちょっと重い
65523/10/29(日)12:24:26No.1117951100+
電王トリロジーに出て来た刑事ライダーもアレなやつだったな…
65623/10/29(日)12:24:34No.1117951143+
>でもね
>映画は暗すぎたと思うんですよね
>もういいだろう?!
最後に腹ぶち抜かれる予知が挟まってきてビックリした
65723/10/29(日)12:24:35No.1117951148+
>役者さん子供からのファンレターで「死んじゃえ」って書かれてたらしいね
ちゃんと役者さん最後に「須藤刑事みたいになっちゃダメだよ(笑)」って言ってたし…
65823/10/29(日)12:24:41No.1117951184そうだねx3
氷川さんのお悩み相談にわざわざおフランスみたいなお店で付き合ってくれる北條さん好き
65923/10/29(日)12:24:53No.1117951243+
>上層部がG3とか古くね?みたいな空気だったけどあの世界だとネットでもさっさと新型の配備しろやとか言われてそう
つってもまずは全国に装備をって考えも分からなくは無いからな
…それがあだになったけど
66023/10/29(日)12:25:05No.1117951293+
>ところで翔一くんはそろそろ真魚ちゃんの責任取らないとダメでは…
>高校生から19年くらい経っても翔一の店の店員してるのちょっと重い
でも終盤の頃にフラグ立てた娘もいたし…
66123/10/29(日)12:25:14No.1117951352+
>電王トリロジーに出て来た刑事ライダーもアレなやつだったな…
G電王は最後改心したから…
人造イマジンは暴走したけど
66223/10/29(日)12:25:23No.1117951388+
…!
ごめん真魚ちゃん…俺レスしなきゃ…
66323/10/29(日)12:25:26No.1117951407+
小沢さんはG4採用しなかったのはいいけど設計図は消しとけよって思った
66423/10/29(日)12:25:46No.1117951489そうだねx2
このスレで話してて思ったんだけど俺もしかしてアギトが好きだったのかもしれん
66523/10/29(日)12:25:48No.1117951497+
>>ジオウでG3が全国配備されてたりとか記憶喪失関連でツクヨミと絡んだりとか
>上層部がG3とか古くね?みたいな空気だったけどあの世界だとネットでもさっさと新型の配備しろやとか言われてそう
ジオウ世界だとG3のライバルがドライブか量産型マッハだからな・・・
66623/10/29(日)12:25:51No.1117951518+
作風全体が津上翔一に牽引されて空気がやわらかくなるのは見事だと思う
66723/10/29(日)12:25:52No.1117951524+
>龍騎もそうだけどクウガ555みたいに遭遇した人からの連絡待ちってそれまでに犠牲者出るからね…
犠牲者出した方が怪人の恐怖感を演出できるから…
66823/10/29(日)12:26:05No.1117951568そうだねx2
>…!
>ごめん真魚ちゃん…俺レスしなきゃ…
割と序盤に「」バレする翔一君とか嫌だよ!
66923/10/29(日)12:26:06No.1117951581+
>>役者さん子供からのファンレターで「死んじゃえ」って書かれてたらしいね
>ひどい…
まぁ殺人隠蔽どころか優衣ちゃん拉致して手にかけようとしてるし真司と蓮応援してるちびっ子からの評価がね…
67023/10/29(日)12:26:29No.1117951705+
>…!
>ごめん真魚ちゃん…俺レスしなきゃ…
(ちょっと遅れてG3ユニットも出動)
67123/10/29(日)12:27:08No.1117951903そうだねx1
五代と翔一くんキャラ被ってるって言われてたし俺もそう思ってたけど見返すと全然違うわ五代あんな煽らねえわ
67223/10/29(日)12:27:16No.1117951941+
>作風全体が津上翔一に牽引されて空気がやわらかくなるのは見事だと思う
だからバーニング弁当するまで翔一くんが落ち込んでるのは割とショックだった
67323/10/29(日)12:27:22No.1117951972そうだねx1
>>…!
>>ごめん真魚ちゃん…俺レスしなきゃ…
>(ちょっと遅れてG3ユニットも出動)
(レスするたびにdel入れられて寿命が縮むギルス)
67423/10/29(日)12:27:30No.1117952015+
>まぁ殺人隠蔽どころか優衣ちゃん拉致して手にかけようとしてるし真司と蓮応援してるちびっ子からの評価がね…
というか龍騎で何だかんだで一番一般人に害悪な人殺しなの蟹だからな
67523/10/29(日)12:27:35No.1117952037+
今見るとアギトすげえ動きやすそうだなって
67623/10/29(日)12:27:46No.1117952090+
津上さんは警察機構をからかうと面白い客人とおもっていらっしゃる?
67723/10/29(日)12:28:06No.1117952179そうだねx2
>五代と翔一くんキャラ被ってるって言われてたし俺もそう思ってたけど見返すと全然違うわ五代あんな煽らねえわ
五代はニコニコしてるんだけど翔一くんはにへらってしてる
67823/10/29(日)12:28:13No.1117952220+
役者に限らず声優もよくそう言うお手紙貰うらしいからね
カミソリいりとかよくあったよHAHAHA
って保志総一朗と鈴村健一が言ってた
67923/10/29(日)12:28:15No.1117952232そうだねx2
>津上さんは警察機構をからかうと面白い客人とおもっていらっしゃる?
そんなことないですよ?さっ手巻き寿司どうぞ!
68023/10/29(日)12:28:26No.1117952281そうだねx2
翔一くんあの性格記憶喪失由来だから記憶取り戻すと暗い感じになるのよね
お姉ちゃん死んでて明るい奴も嫌だが
68123/10/29(日)12:28:34No.1117952317+
水のエルで初めて恐怖を覚える翔一君いいよね…
68223/10/29(日)12:28:44No.1117952357+
>でも終盤の頃にフラグ立てた娘もいたし…
さそり座の女…は葦原さんの方だっけ
68323/10/29(日)12:28:58No.1117952432そうだねx1
アギトチュートリアル戦がクソすぎる
68423/10/29(日)12:29:12No.1117952501+
>役者に限らず声優もよくそう言うお手紙貰うらしいからね
>カミソリいりとかよくあったよHAHAHA
>って保志総一朗と鈴村健一が言ってた
汚ぇオタクは滅びろ!ってなるわそんなん
68523/10/29(日)12:29:15No.1117952517+
>アギトチュートリアル戦がクソすぎる
負けイベだから仕方ない
68623/10/29(日)12:29:16No.1117952521+
アギトに覚醒しかけた人いたね
あれは姉のトラウマを乗り越えるためには必要だったな
68723/10/29(日)12:29:17No.1117952528そうだねx1
>>でも終盤の頃にフラグ立てた娘もいたし…
>さそり座の女…は葦原さんの方だっけ
葦原さんと関わるとフラグが立った瞬間死ぬので
68823/10/29(日)12:29:22No.1117952549+
ジェットマンのラディゲとか石投げられたぞ子供から
68923/10/29(日)12:29:26No.1117952563+
須藤刑事は一条さんとか氷川さんみたいな感じの見た目なのにアレだったの
だいぶチャレンジだったんだなと思う
69023/10/29(日)12:29:39No.1117952625+
氷川さん相手だと翔一くんが嬉々として煽るの大好き
69123/10/29(日)12:29:43No.1117952638+
氷川さんに対しては割と遠慮しないよね翔一くん
69223/10/29(日)12:30:00No.1117952710+
井上脚本の主人公ってかなり女にモテる傾向があるよな
555も続編でまた変な女に好かれるようだし
69323/10/29(日)12:30:06No.1117952742+
氷川さんは面白いからな…
69423/10/29(日)12:30:17No.1117952800+
あー…氷川さん不器用だなあ
69523/10/29(日)12:30:33No.1117952875+
氷川さんなんか変なことで向きに張り合ってくるから面白いし…
69623/10/29(日)12:30:41No.1117952920そうだねx1
>水のエルで初めて恐怖を覚える翔一君いいよね…
イチゴミルク失敗でこれマズいってなる
69723/10/29(日)12:30:50No.1117952972+
翔一がアギトだって分かって頑張って丁寧に話そうとする氷川さん好き
69823/10/29(日)12:30:57No.1117953003+
>須藤刑事は一条さんとか氷川さんみたいな感じの見た目なのにアレだったの
>だいぶチャレンジだったんだなと思う
逆に一条や氷川みたいな刑事が続いたからこそ外道な刑事にしたんだろうな
69923/10/29(日)12:31:23No.1117953117+
セリフで説明せずに差し込まれる映像で伏線回収するとなんとなく見てるとわかんないんだよなアギト
70023/10/29(日)12:31:33No.1117953172そうだねx1
大人向けライダーって毎回斜め上にカッ飛んで行くけど本当にオタク達がみたい大人向けライダーって平成1期初期の空気だと思う
70123/10/29(日)12:31:33No.1117953173+
舞台とかだと自分の推しを主役にするために嫌いな役者にその手の汚ぇお手紙するとかもあるらしいからな
…世知辛いね
70223/10/29(日)12:32:01No.1117953300+
水のエルがあかつぎ号の乗客たちに宣告するシーンがね…
70323/10/29(日)12:32:20No.1117953390+
>大人向けライダーって毎回斜め上にカッ飛んで行くけど本当にオタク達がみたい大人向けライダーって平成1期初期の空気だと思う
今朝に放送できないですよ(by白倉)
70423/10/29(日)12:32:28No.1117953425+
>大人向けライダーって毎回斜め上にカッ飛んで行くけど本当にオタク達がみたい大人向けライダーって平成1期初期の空気だと思う
俺にはわからん…
というか俺は結局出されたもの全部楽しんじゃうから…
70523/10/29(日)12:32:34No.1117953459+
>大人向けライダーって毎回斜め上にカッ飛んで行くけど本当にオタク達がみたい大人向けライダーって平成1期初期の空気だと思う
というか毎回差別化で困ってる感じ
刑事出して現実に寄せるとクウガになるから大体グロくなる
70623/10/29(日)12:32:52No.1117953546+
氷川さん戦う理由では一回も悩んだことないのカッコいいよ
70723/10/29(日)12:32:59No.1117953584+
>刑事出して現実に寄せるとクウガになるから大体グロくなる
風都「それな」
70823/10/29(日)12:33:03No.1117953607そうだねx1
>水のエルがあかつぎ号の乗客たちに宣告するシーンがね…
これからの人生頑張るぞ!みたいな雰囲気に溢れてたのに白神様不時着から大惨事過ぎる
70923/10/29(日)12:33:03No.1117953610+
終盤警察の人事異動で危うく人類滅びかけたよね
71023/10/29(日)12:33:14No.1117953648+
人が人に汚ぇお手紙を送ってはならない…
71123/10/29(日)12:33:33No.1117953748+
>大人向けライダーって毎回斜め上にカッ飛んで行くけど本当にオタク達がみたい大人向けライダーって平成1期初期の空気だと思う
大人向けライダーって真の頃から東映が朝番組でやれないグロやりたいからやってるだけだと思う
71223/10/29(日)12:33:36No.1117953760+
小さい頃に観て翔一君好きだったのアギトだったのもあるけど太一との仲が気安いのもあったかもしれん
71323/10/29(日)12:34:19No.1117953965+
酒癖が悪い美杉教授
71423/10/29(日)12:34:30No.1117954014+
俺の中の頼れる大人が未だに氷川さんイメージなのアギトのせいだわ
俺はそんな大人になれなかったけど
71523/10/29(日)12:34:40No.1117954073+
挿入歌のイントロが強いのはやっぱいいよね…
71623/10/29(日)12:34:45No.1117954104+
俺が勝つさ!好き
71723/10/29(日)12:34:51No.1117954137+
>酒癖が悪い美杉教授
の美杉ってか
71823/10/29(日)12:35:02No.1117954199+
あかつき号のシーンって龍騎で王蛇が乗り込んだ船と同じ船使ってるのかな
71923/10/29(日)12:35:08No.1117954236+
初期って手探りだから映像の撮り方も特撮というよりドラマ的で印象違うよね
72023/10/29(日)12:35:13No.1117954273+
>小さい頃に観て翔一君好きだったのアギトだったのもあるけど太一との仲が気安いのもあったかもしれん
クウガは良い子多かったけど太一くんはわりと現実寄りのマセガキだったな
72123/10/29(日)12:35:14No.1117954289+
ギルスみても怯えて逃げずに戦ってるところ見続けて咆哮とともに涼が泣いているのをみた少年の所でつられて泣いた
72223/10/29(日)12:35:25No.1117954330+
G3好きな人は多分龍騎の緑色のやつも好きかもしれない
72323/10/29(日)12:35:59No.1117954493+
白神様って黒神様と同格かと思ってたらだいぶ違うんだね…

- GazouBBS + futaba-